1read 100read
2013年05月登山キャンプ45: 【鹿番長】キャプテンスタッグ5【野営の友】 (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
丹沢が好き part64 (865)
片山右京ってっ本当に落ち度はなかったのか? (307)
【みんなで応援&共有】栗城史多187【登山開始】 (540)
アルコールストーブ総合スレッド Part25 (318)
【Black】ブラックダイヤモンド その3【Diamond】 (722)
【簡単?】キャンプ料理お薦めレシピ2【本格派?】 (255)

【鹿番長】キャプテンスタッグ5【野営の友】


1 :2013/04/02 〜 最終レス :2013/05/09
日常の生活から非日常のキャンプまで…
     <____>
     (゚д゚) <俺を信じろ
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
 CAPTAIN STAG
キャプテンスタッグ公式サイト
http://www.captainstag.net/

2 :
うん、信じる

3 :
>>1
次スレ立ってないのに前スレ埋めんなよ

4 :
前スレ【鹿番長】キャプテンスタッグ4【野営の友】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1352114653/
前々スレ【鹿番長】キャプテンスタッグ3.1【野営の友】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1335279396/
前々々スレ【鹿番長】キャプテンスタッグ2【野営の友】←実質part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1311559402/
前々々々スレ【鹿番長】キャプテンスタッグ2【野営の友】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1286052389/l50
前々々々々スレ【鹿番長】キャプテンスタッグを語ろう2【WEST】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1252635794/l50
前々々々々々スレ【質実】キャプテンスタッグ【剛健】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1202907855/l50
前々々々々々々スレ キャプテンスタッグにも五分の魂
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1166011891/l50
前々々々々々々々スレ 【鹿印】キャプテンスタッグは安いがだめか? 3
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1117147267/l50
前々々々々々々々々スレ キャプテンスタッグは安いがだめだ!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1032404971
前々々々々々々々々々スレ キャプテンスタッグは安くて良いわ
http://ton.2ch.net/out/kako/1004/10043/1004348168.html (html化済)

5 :
このスレのマターリ感が好き。

6 :
>>1

7 :
>>1 乙
リフィルクッカーを買ってみた、500mlってのはずいぶん半端なサイズなんだね。
注ぎ口は無しで蓋に穴があった方が良かったかな、ラーメンマークはかわいい。
買ってはみたがあまり使わなそうだな。

8 :
>>7
送料込み398円で売ってくださいな

9 :
>>7
リフィルを作るんじゃなかったのか?

10 :
とりあえず買って特に使わないとか、遂に観賞用番長か・・・。
新しいステージになってきたなw

11 :
>>9
そうだよな、リフィル用なんだよな。今度リフィルもって出かけてくる。

12 :
リフィルの次は、丸型用とか角型用なんてのが出るとステキ

13 :
カートリッジクッカーみたいに250缶がジャストで入るケトル作ってくれ。

14 :
>>13
マジでこれ
なかなか出ないからトレック900みたいな奴で注ぎ口がちゃんとしてるのを買っちゃったわ

15 :
ゴールデンウィークに長野あたりでオートキャンプする予定なんだが番長製の寝袋ってちゃんと使える?
年に2〜3回しかキャンプしないから高いのはもったいないので。

16 :
厚着すれば余裕
番長に限らずよく目にする安いメーカーはどこもそんなに違いは無いと思うよ
寝袋に書いてある温度は厚着の状態で「なんとか我慢できる温度」だから予算の許す限り低い温度に対応したものを選んだ方が良い

17 :
>>10
カメラメーカーのニコンが、カメラ関連アクセサリーを山ほど作っていて、
全貌を把握するのも一苦労だったり、それ専門のコレクターが居たり
するんだが。
番長も、その域に達しつつあるのかも知れん。

18 :
ライカに至っては関連アクセサリーが多すぎて、「別体ファインダーマニア」や「雲台コレクター」みたいに別れてるらしい
痛むからシャッターすら押さないマニアや、中身を誰も見たことがない未開封のライカが高額で取り引きされているそうな
「アレのアレ蒐集家」が現れたり、箱入り番長がオクを賑わす日も遠くない

19 :
>>17
>>18
それってスノーピークじゃね?w

20 :
オートキャンプの場合、テント、ランタン、シュラフ意外は番長でOK?

21 :
オートキャンプなら全部番長でOK

22 :
>>20
むしろ潔くてカッコいい

23 :
潔くないだろ。漢ならフル番長だろうが

24 :
>>15だけど1800円に満たない値段に惹かれてフェレール1200っーのポチってみた。
本当に定価8000円なの?とか縫製が悪いとか言われ
てるが実売2000円しない商品に何を求めてるんだと。
とりあえず使ってみて忘れなければレポします。

25 :
心配するな
10年以上前にツーリング用に買った番長寝袋
俺の職場お泊りセットとしてまだ活躍してるわ

26 :
こないだまで長野某所の築30年の室内で氷貼るスカスカの平屋で、
番長のキングサイズシュラフで余裕だった。
ゴールデンウィークなら問題ないと思うぞ!
ちなみに今は東北某県の仮設住宅で同じシュラフで寝てるw至極快適!
キャンツーで時々使う980円の激安な番長の封筒型は数年使用、
数回洗濯機で洗われてるけどまだまだ現役だ!

27 :
     <____>
     (゚д゚) <温度設定は鹿用だけどな
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
 CAPTAIN STAG

28 :
>>26
その道のプロのあなたと
キャンプ・アウトドアをレジャーとして楽しむ我々とは住む世界が違うと思う。

29 :
人間は毛皮がない・・・

30 :
アウトドアんの道具は
初心者:番長

中級者:*とか門鈴



超上級者:番長
だって聞いた

31 :
初心者:ちょい番長

中級者:セミ番長

上級者:フル番長

超上級者:道具ナシ
不届きもの:肛門その他

32 :
超上級者
ブルーシート&ダンボール

33 :
子供
父ちゃんの愛情と温もり
この話聞くと未だに涙とまらん

34 :
 番長!今日ホーマックに行ったらDMCブランドのあれが売ってました。
箱のデザインも一緒だし「もしや」と思い製造元を見るとパール金属の文字
企業のPBにまで手を出すとはなかなかやりますねw
 価格も1280円と手ごろでした。本家を持っているので買わなかったけど。

35 :
真のバンチョニストはOEM含めコンプリートせなアカンぞ。
番長じゃないけどDCMのMAエンジンオイル買ってあるが、入れるのが期待と不安が入り混じる

36 :
     <____>
     (゚д゚) <わしの博物館つくれ
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
 CAPTAIN STAG

37 :
つ「鹿」大博物館
http://www.museum.kagoshima-u.ac.jp/

38 :
奈良公園で番長ギア使ってきます

39 :
>>36
収蔵品が多過ぎて大変な事になる悪寒。
こないだ古着屋に鹿番長のブルゾンがあったが
サイズが合わないので放流したが、劇的後悔。

40 :
ブルゾンとかあんのか。
男気を感じる一品だな。
といいつつ、オーリックをカセット缶で
使う俺はヘタレかも。

41 :
し、鹿革・・・・

42 :
>>39
入場無料だが、入り口でキャンプ用品を売ってるとか。
一日で回りきれないので、キャンプしながら...

43 :
やだーもー、番長博物館の中でアレのアレ落としちゃうじゃないですかー

44 :
展示スペースにおうちが建ってて
「あなたの生活の中にこんなにも潜んでいる鹿番長」とか解説入り

45 :
>>44
「こびとづかん」みたいなノリだなw

46 :
>>44
オプションでボタン押すとパール金属分の解説が追加表示される

47 :
あれ?
オレの湯タンポパール金属だったかも!

48 :
むしろ最近は積極的にパール金属製品を選ぶようになってしまった…

49 :
意識しなくてもその辺で適当に鍋買っただけでパール金属なんだから、
わざわざそんな無駄な事スンナw

50 :
パール金属って高級品ですよね。一見普通のフライパンや鍋で定価一万しますよね。憧れます。
よく9割引とかあるけどなんでですかね?そんな高級なものを。

51 :
>>50
ネットとグロスのまやかし。

52 :
>>49
適当に買うとよくわからんメーカーの粗悪中国製品に当たらね?
ホムセンで買った圧力鍋、一年でパッキンイカれて蒸気漏れした。
なので番長圧力鍋に指名買い替え!

53 :
鹿番長が凄いのは、アフターサポートだね。
壊れてたパーツのみでも、販売してくれる。
メールで問い合わせしても、すぐに対応してくれるしね。
ホムセンで買ったハイキング用のストックが壊れた時、問い合わせた翌々日に代引きでパーツが送られてきた。
1個50円のパーツなんだけどね。
ちょっと、感激した。

54 :
まじで!?

55 :
じゃあアレのアレも

56 :
>>55
アレのアレは依頼が多すぎるので、サポート要員が全国行脚して
依頼者に直接配布してるらしい。
あと、キャンプ場とかによく落ちてるのは、サポート要員が行脚の
ついでに散布してるから...という噂もあるとか。

57 :
     <____>
     (゚д゚) <わしのツノも交換してるんじゃ
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
 CAPTAIN STAG

58 :
ホーマック系のオリジナルブランドで出してるアレも中身はパール金属なOEM番長のアレ

59 :
ミロのパーコレを鹿番長ネームで売るとは、恐るべしパール金属

60 :
マジで?
ミロ名義より安いのかな?

61 :
     <____>
     (゚д゚) <HPより
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
CAPTAIN STAG とは
大地を悠々と移動して生活するたくましい牡鹿の群れ。そのリーダーとなるものは、群れの統率をとり、仲間を安全な
場所へと導く大切な役割を果たす。そして仲間からの信頼もあつい。そんな牡鹿(STAG)のリーダーというイメージに、
『大自然の中で頼りになる存在』となりたいという思いを込め、アウトドア総合ブランド『CAPTAIN STAG』を設立。
『頂点を目指そうとするあまり、保守的な発想へ傾きかけたり、造作にこだわりすぎて価格的に手が届かなくなって
しまっては、存在する意味がない』という考えのもと、使いやすさ、購入しやすさを第一に考え、より快適で、より楽しい
アウトドアライフをサポートすべく、総合的な商品展開を目指しています。

かこいいじゃないか

62 :
俺のオピネルのナイフ
番長パッケージだった

63 :
最近買ったイグルーのクーラーボックスがパール金属のOEMだった。

64 :
会社行事のBBQで支給されたアルミ箔鍋がパール金属製だったのを知った時は
もう番長からは逃げられないと悟ったぜ

65 :
嫁がパール金属製だった。
ごめんなさい嘘です。

66 :
>>65
風船とかシリコン製とかは聞いたことあるけど、まさか全金属製の嫁があるとは...

67 :
>>65
いやいや本当かもしれんぞ。足の裏とか耳の後ろみたいなところにあのロゴがついてる
かもしれん。よく調べたほうがいいぞ。
腰の下の背面目立たないところににスノーピークのロゴが入ってるがあまり気にしない
ように。

68 :
>>67
今調べたら頭に666って製造番号が記入されてたよ

69 :
>>68
それは撃墜マークだ。君は666人目ということだな。

70 :
>>67
確認したら俺の嫁はスノピ製だった・・・orz
しかもロゴマークの部分に触れたら「変態!」ってビンタされた(´・ω・`)

71 :
>>70
ワロタww

72 :
(*O*)/

73 :
火消し壺&火起こしセット、アマゾンで3000円で買った
定価8000円らしいが、定価で売ってる店を見た事が無い
・・・コールマンのテントみたいなものか(;^_^A

74 :
定価を高めに設定して売値のお買い得感を増大させる商法

75 :
はっきり、二重価格です!と書き込むヤツはおらんのか
オレはやらんからの誰か頼む

76 :
たまにマジ売りしてるからしゃーない

77 :
いや…ネタです…

78 :
40%から60%オフがデフォだもんな

79 :
番長の半分は優しさで出来ているからです

80 :
あれは、
*やコー○マンときたら、こいつをこの価格で売ってるんだぜ?
って暗に仄めかしてる番長の良心と言うか漢気なんじゃないかと今ふと思った

81 :
>>73
これ俺も使ってる。
火起こしは焚火台としても使ってる。ソロには丁度いいサイズだね

82 :
>>80
両方ともなんか下品な社名だなw

83 :
>>70
>確認したら俺の嫁はスノピ製だった・・・orz
日本人だと信じていたのに
実は韓国人だったんですね
ご愁傷様です・・・

84 :
エクスギアのテントは番長的にどうなん?

85 :
>>83
多分意味をわかってない

86 :
>>83
>>70>>67の下2行とつながってるからね。

87 :
いやいや
>>83はさらにその上をいってるんだよ
ヒント スノピが叩かれる理由の一つ…
ここは皆素直ないいヤツばっかだな

88 :
>>87
そんな事はわかってるけど面白くも何ともないんだが

89 :
スノピ人気に嫉妬デスね
メラメラ

90 :
こんなスレにも
ピカ厨が・・・

91 :
ピカ厨っつうよりもアンチスノピだな
アンチもウザイ

92 :
>>91
ていうかスレ違いなんですけどね(呆れ顔)

93 :
>>81
火起こしは、火消し壺の蓋を底に置けば七輪の代わりに出来て
最後は火起こしごと火消し壺の中に入れて消火できるって設計に驚いた

94 :
人生の最期は骨壷にもどうぞ

95 :
ゆりかごから墓場まで…
     <____>
     (゚д゚) <俺に死角ナシ
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
 CAPTAIN STAG

96 :
番長
子宮の中は死角なのでは…

97 :
>>84
エクスギアのリクライニングローチェア買ったよ
ダラっとするには悪くないが、コールマンで採用されてる座面裏の沈み込み防止バンドは欲しかった
あと、リクライニングの可動部分が収納時に動いてイライラするw

98 :
エクスギアシリーズってなんだよ番長・・・
高すぎんよー

99 :
キャプテンの緑の座椅子はどうよ
軽くて安いんだぜ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山岳会ってどんなところですか?【3グループ目】 (273)
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用2 (441)
室内で寝袋・シュラフを使う 7 (654)
mixi登山コミュ19 (950)
●● 新 「筑波山」スレッド ●● (946)
炭や薪を活用する 4(木炭・練炭・豆炭・七輪) (576)
--log9.info------------------
京阪沿線(枚方交野八幡)スロット情報51 (351)
【亀有金町】 葛飾総合スレ28 【新小岩他】 (274)
宝塚のスロット事情3 (257)
中原区元住吉小杉スレ (223)
【閉店RUSH】広島のスロ事情66【突入?】 (269)
【7月】マルハン蒲田店【グランドオープン】 (525)
鶯谷スレ (974)
上野・御徒町のスロット考察 (278)
【池袋】東口のスロ屋【過疎急速】 (596)
【滋賀】草津のスロ事情 Part18 (207)
【頑張ろう】福島県のスロ事情3【福島】 (245)
茨城県水戸市限定 (586)
市川市【行徳・南行徳】スレ (277)
徳島33 (236)
☆☆☆箕面市のスロ事情☆☆☆ (376)
■大阪・天神橋筋商店街スロ事情 37■ (553)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所