1read 100read
2013年06月車種・メーカー258: ★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.71☆★ (527) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS90【STI】 (332)
【HONDA】次世代フィット総合Part9 (739)
【TOYOTA】86/BRZ★43【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (673)
【トヨタ】86/BRZ 146台目【スバル】 (346)
【MAZDA】マツダ初代アテンザ Vol.86【ATENZA】 (277)
【MAZDA】マツダ・プレマシー/ラフェスタSH Vol.59 (549)

★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.71☆★


1 :2013/04/18 〜 最終レス :2013/06/13
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
SUBARU▼スバルNAインプレッサ47▼GC/GD/GF/GG/GH
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360156920/
・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。
  
前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.70☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1359375840/l50

2 :
STi
ttp://www.subaru-sti.co.jp/
AQUA
ttp://www.aqua-fsp.com/ ←2007年8月閉店
FLAT
ttp://www.flatt-racing.com/
Garage KM1
ttp://www.garagekm1.com/
Syms
ttp://www.syms.jp/
AVO
ttp://www.avosubaru.com/
KIT SERVICE
ttp://www.kit-service.com/
Prova
ttp://jprova.co.jp/
ZERO SPORTS
ttp://www.zerosports.co.jp/
昴技研
ttp://www.subaru-giken.com/
ないる屋
ttp://burn-up.vis.ne.jp/nai_ru/
BOZZ SPEED
ttp://www.bozz.co.jp/
ALEX
ttp://www.alex-motorsports.co.jp/
カーステーション マルシェ
ttp://cs-marche.com/

3 :
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型
限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B  98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201  00/04〜00/08

4 :
モデルプレート
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~miner/Impreza/misc_model.html
GC/GFインプレッサの経歴
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~miner/Impreza/misc_history.html
エンジン・データ
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~miner/Impreza/misc_dataeg.html
ドライブトレーン
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~miner/Impreza/misc_datadrt.html
ECUの自己診断
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~miner/Impreza/misc_errcode.html
エンジン型番、ミッション型番
ttp://www.catherineandken.co.uk/sti/wrx.html
GC8系 資料室
ttp://www.impreza-net.com/masa/subaru/gc8/index.html
正しい中古車インプレッサの選び方
ttp://www.impreza.gr.jp/masa/subaru/chuko2/index.html

5 :
持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
 真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい
 対策品等はないので、発見したら交換
 (自作で遮熱板つけた人がいたら書き込みしていただけるととってもうれしいです)
・点火コイル割れ(A-C型)
 点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる
 補修用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある
 壊れにくくなったBE/BHレガシィやGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある
・エキマニ遮熱カバー割れ
 A-C型が主。 街乗りしかしてなくても割れます。
 運転席の前からカラカラ音がし出したら疑いましょう
・トランスミッション破損
 変速時に無理をすると逝きやすい
 丁寧に扱いましょう
 トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる
 その他の経年変化による持病
・運転席側のシートベルトの戻りが悪く注意しないとドアにはさむ
・ワイパーリンクのガタがでるとバタンバタン音がでかくなる(修理費一式≒22K)
・給油口が開かなくなる(修理費≒0.3K)
・エアコンが効かなくなる(補充費≒10~15K)
・シートのジャージ地がダマになる
・ステアリングとシフトの皮が剥がれる
・ボンネット裏の遮熱材が剥離して垂れてくる

6 :
誘導先を一覧にまとめてみました
初代〜三代目NAインプレッサ総合
SUBARU▼スバルNAインプレッサ47▼GC/GD/GF/GG/GH
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360156920/l50
二代目(平成12年8月〜)
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS89【STI】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1362208068/l50
三代目(平成19年6月〜)
SUBARU▼スバル3代目(GH/GE)インプレッサ 57▼IMPREZA
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1358950620/l50
三代目から派生したSTI(平成19年10月〜)
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS95▼IMPREZA
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1364387167/l50
四代目(平成23年12月〜)
SUBARU▼スバル4代目(GP/GJ)インプレッサ 51▼IMPREZA
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1365262413/l50
隔離スレ?
【ラリー仕様】狸目インプレッサSS1【SPEC C限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1351612006/l50

7 :
>>1

8 :
>>1乙ぅ

9 :
>>1
おつ
免許更新した人だけど、
いつもマークの小ささに驚くから事前にPCで自己診断しつつ目を慣らしておいた
検査員も適当な人だったから、思いのほか楽に通ったよ
警察署に着くまでの運転でも意外と視力を使ってるから
順番待ちの時に休憩するだけでも違うみたい
あと雨の日は自分もダメだな

10 :
運良くギリギリ通るような視力の人が運転してると思うとゾッとするので
ちゃんと矯正してくださいね

11 :
て言うか、目見えない状態で走って面白いのかな
全くもって理解し難いし危険

12 :
>>1
乙です♪
>>10-11
先にスレ立てのお礼を言いましょう!

13 :
メガネをかけるということに抵抗する人は結構いる気がしますね
徐々に視力が低下してゆけばハッキリ見えないなりになんとかなってしまうようだし
大昔出張先でレンタカー借りて運転したときドライブ用メガネなくて
「次の信号、赤です?青です?」ってきいたら速攻で運転変わってもらえた

14 :
自分が視力悪いのわかってるからこそ更新の時ドキドキするというだけで
目が見えないとか不正して合格しているわけではないけどな

15 :
普通に眼鏡かけて更新行けばいいのに。

16 :
>>1

>>9

空自の人たちは使い捨てカイロで目を温めて検査受けるらしい
前回はそれで突破したけど来年は難しそうなんで・・・
>>10
>>11
世間一般のGC海苔の鏡ですね♪
俺、単車も乗るから眼鏡等が付くと致命的なんですよね
安心して下さい!夜は乗らないように注意していますw

17 :
眼鏡着用でGC8とバイク2台乗ってるぞ
コンタクトは目が痛くて駄目だった

18 :
>>1乙!

>>16
悪化させない為にも眼科医受診するなり矯正した方がいいよ
視力って骨や筋肉と違って老化現象の進行早いから
酷使すると眼病の元だし
歳取っても運転していたいだろ?

19 :
バイク乗るから俺もメガネ躊躇してる。
雲ったら死ぬ、、、

20 :
コンタクトで良いやろ
1dayタイプなら疲れたら捨てて目休んだところで綺麗なの付けられるし

21 :
>>20
コンタクトは怖い。
それと中途半端な視力だからコンタクトが薄くなるんだよ。
以前ソフトつくったらそっくり返ってつけられなかった。

22 :
メガネかけたバイク乗りもいるだろ
雨でも心配するほど曇らないよ
面倒なら手術しちゃえ
最初の何ヶ月かは疲れるけど、慣れちゃうと裸眼はやはり良いぞ

23 :
コンタクトですら怖いというビビリなおっさんにレーシックなどは無理w
曇り止めに期待しつつメガネを作るつもり。

24 :
眼鏡かけたバイク&GC乗りだが全然問題ないよ。むしろコンタクトの方が不便じゃね?

25 :
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |インプ メガネ キモヲタ      | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  ○日本語のページ

26 :
>>25
やめろ。
やめろ
やめろ!

27 :
>>25
結婚しちまえばそんな時期もあったっけと思えるようになる

28 :
>>25
それはGD以降のインプ乗りだから
GCGF乗りはただの
へ・ん・た・い

29 :
インプは細眼鏡。ランエボはデブって統計が出てるからなw

30 :
デブ眼鏡でゴメン

31 :
遅くなって申し訳ない
>>1乙です
実際に免許更新できてるわけだから強くは言えないんだけど
やっぱトンネルでライトをつけない人と一緒で
自分が見えてるから自己責任だから大丈夫って思考じゃなくて
周りのために矯正してほしいんだけどなぁ
回りまわって自分のためでもあるし
見えてるのと慣れてるのは違うよ
なにより綺麗に見えると気持ちいい

32 :
>>31
それなりの走り方ってのがあってさw
トンネルは左車線を使う
夜は前車のテールランプを見ればok抜かさない
信号ダッシュ以外は先頭は走らない
自分が自覚してれば結果的に安全運転になるよ
ま、俺は乱視だから細目すれば見えるんだけどねw

33 :
矯正して0.5くらいの人だっているんですよ

34 :
右1.2左0.8
暫くメガネは要らないかな

35 :
2種類コンタクト造ってる
矯正1.0の普段用と、1.2〜1.5の運転用
使い捨てだからコストかさむけど

36 :
>>25
GC、GF乗りに多いのは禿げだろ
劣化塗装と薄毛に悩む俺が言うんだから間違いない

37 :
見た目がデブメガネハゲだろうが中身がまともな人間なら問題無い
それでそいつを嘲笑する奴がいるならそいつがおかしいんだ

・・・俺はデブでもハゲでもメガネでもありませんよ

38 :
>>34
すばらしいガチャ目ですね。

39 :
>>1
>>32
自分の家族がひき殺されて
矯正できる視力を矯正しないまま相手がそんなこと言ってて
相手の過失はゼロだと納得できるならいいよ
当然「納得できるけどw」って返すだろうから返答不要
>>33
じゃあ更新できるね

40 :
遅くなって申し訳ない。
>>1
乙です♪
自分は乱視が入ってるんだけど、
それでも1.2あるのね。
>>32の言うように細目にすれば見えるw
でも俺は必ずメガネはかけるわ。
見えない事もないけど見える方が運転してて楽しいし自分も歩行者も安心だからね。
そもそも乱視だから細目にすれば見えるなんて言ってる奴がいる時点でありえんわ。
人を簡単に殺せる金属の塊を運転してる自覚なしだな。

41 :
どうしてそんなルールになってるのかを考えんとなぁ。

42 :
何処ぞの
無免許+徹夜で遊んで居眠り=3人死亡7人死傷
でも日常から無免許運転してるから
運転技能は有している等と言う馬鹿な判決が出るんだ
免許取得し更新もしてるんだから問題無いでしょ
京都の1件は交通事故では無く殺人罪(未必の故意)だと
個人的には考える

43 :
更新できているのなら視力に対する過失はゼロだな
そもそも矯正視力0.5の俺が話題を振のが悪かった
ここまで物議をかもし出すとは思わなかったよ

44 :
>>38
そうだねでも両目とも1.0の上下を行ったり来たりなんだ
溶接屋って仕事柄アーク光で目を結構使うから溶接してる日とあまりしない日で視力が変わってくるみたいでね
この前測ったら右1.2左1.2だったしね
そう言えば昨日一年点検で寺に行ったけどロッカーカバーからオイル滲んでるって言われたわ
この前は燃料ポンプだったし今年は修理の一年になりそう

45 :
>>44
毎日溶接してるが安定の1.5だ
本当に溶接の有無で視力が変わる自覚が有るなら
ちょっとでも自分で労働環境を良くした方がいいよ

46 :
免許の更新が出来るなら問題ないか
なら停止中の原発も動かして良いよね
基準さえ満たせば違法じゃないし

47 :
おれも溶接したりしなかったりするけど安定して1.2は見えるな。体調がいいと1.5。
乱視入ってるけど。
製造業界板とか機械・工学板見てると劣悪な環境で仕事してる人が多くてガクブルする。

それより最近老眼ぽい感じが…orz

48 :
薬の説明書なんて老眼鏡がないと見えない

49 :
禿げてしまった・・・orz
これも歳のせいさ

50 :
遮光ガラスの番手高くしてみようかな
2層目巻く時視やすくて良いんだけどな

51 :
高校の就職活動時三菱系列受けたが赤緑色覚異常が発覚して就職試験落ちた
試験終了直後に学校へ連絡行って筆記試験1位面接問題無だが残念ですだと
そのまま就職してたらインプ買わずにスタリオンやランエボ買ってたワケだ
免許取得に問題出るかもと言われた時はビビったな
まぁ普通に免許取れたし日常生活にも無問題だが…
加齢の所為か最近強い日差しがきつくなって
運転用にサングラス使う事が増えたな
調光偏光のメガネ新調したいが
最近のウルトラアイみたいな細長いフレームより
古臭い大きいレンズのフレームが好みなんだが
不人気で在庫種類少ないんだよな

52 :
>>51
「縁なし眼鏡」なら、ある程度レンズ大きく(丸く)できる
自分は行きつけの眼鏡屋でやってもらった
「縁ありの眼鏡」だと、たしかに細長いのしか無いな

53 :
いつからメガネスレになったんだここ・・・

54 :
だからインプ乗りは細眼鏡ばかりだとアレほど・・・

55 :
長らくレンズ縦幅の大きい2本ブリッジ眼鏡を愛用してたが
近頃は店頭に置いてないとか聞いたな
溶接強度が上がったからと説明されたが
2点が4点を超えられる訳無いよね

56 :
俺も老眼鏡作ろうかな
運転には支障ないけど2ちゃんのカキコが読みにくい

57 :
溶接は目が悪くなりそう
素人仕事で少しやっただけで目がチカチカする
昔のドラテク話に視力矯正でタイムアップとあったので素直に従ったら

58 :
イカリングのヘッドライト付けてる人いる?

59 :
最高速ノーマルでどのくらいでます?
230km/hくらいまでは試したけど、びびリミッターが・・・
250km/hくらいはでるのかなぁ?

60 :
>>59
エンジン回転数とギヤ比とタイヤ外径で計算出来るよ
がんばれー

61 :
180km/hにリミッター無かったっけ?

62 :
>>61
ウルトラがあるじゃんか♪
シフトタイミングも鳴るしピークホールドもあってお勧めですよ
>>59
240までは行くと思うけどビビリミッターで予想以上に左右の視界が狭まるよねw
実際は、はやぶさの方が遥かに速いはずなんだけどさw

63 :
>>61
178km/hあたりで燃料カット⇔噴射でガクガクなるよ

64 :
オクで外装パーツ探してるんだけどカラーナンバー51Eってなかなか出てこない…
230のはよく見るんだけど、230と51Eってやっぱり全然色違う?
そのまま付けられるレベルじゃないのかな?

65 :
ゴム性のフェンダーカバー(ホイールハウスの枠に貼るタイプ)って
どこで手に入るか誰か知りませんかね?
知らん間に取れててタイヤがチョイはみ出てる状態なんだが、
このままでは車検通らん
身近なカーショップには置いてないし

66 :
連投申し訳ない、事故解決しました
ラバーフェンダーっていうのね
以外にお高いんですね・・・

67 :
>>64
小汚ない車なら気にならないが綺麗だとすぐ分かる位に違う
51E青色?230黄色?が強いな
塗装屋が居れば詳しく説明してくれると思うが

68 :
230ってフェザーホワイトじゃね?

69 :
俺は86Fの中古部品が少なくて困ってるんだが。

70 :
クールグレーは希少だよね

71 :
86Fと聞くとセイバーかと

72 :
>>71
頭薄くなったねーって言われてない?

73 :
>>58
つけてるけど!

74 :
ぼーっと72と73を見て、ヅラ?って思った俺っていったい...

75 :
GC/GF乗り共通の悩みだから仕方ないよ
開き直って被り物に頼るか
ただの薄毛だと言い張るか

76 :
Top gearのstigと言い張ってヘルメット被ってれば問題ないんじゃね?

77 :
お、おでこがちょっと広いだけで薄くはないっ

78 :
>>75
は、禿げてないわ!

79 :
最近伸びるのはハゲネタばかり

80 :
フサフサの俺が最近STi6買ったぜ
よろしくな

81 :
>>80
おめでとう。
はげ増しあっていこうな。

82 :
>>74
俺もそう思ってしまった…
やっぱり気になるお年頃だからか?
ヅラにするくらいなら、潔くスキンにして、
空気抵抗を減らしてやる

83 :
冬さむいよー
些細なことですぐ流血するよー
車のなかでは空気抵抗あんま関係ないよー

84 :
みんなみんからとかしてる?
忘備録として一応してるんだけど

85 :
>>84
IDもってるけど、あんまり車ネタがないから友達のブログ見るぐらいだわw

86 :
>>84
やってるけど最近更新してないな

87 :
根がズボラなのでやってない
真似したりアレンジ加えたりと参考にはしてる
C1型までは社外ステアへの交換が楽とかね

88 :
ディーラーのエンジンオイル交換賃が更に上がった。
高すぎる。
また自分でやろう。

89 :
Dも簡単だったぜ!

90 :
もしかして、リヤのブレーキパッドってA型〜G型で共通??片押し1PODのヤツ

91 :
あうーん

92 :
すみません
ハゲます

93 :
やっと規制解除
docomoの回線はあれだし、PC回線もすぐ規制されるんだよな‥
整備はディーラーに頼みたいところだけど、
見積りが予算オーバーだったからDIYプラス知り合いの整備工場に頼むことになりそうだ

94 :
さー明日遠出するぜー
久しぶりに乗りまわすぜーー

95 :
  そしてこれが人生最後の書き込みとなった・・・

96 :
止めてくれ
近隣のGC8乗りが昨年の春に急逝したの思い出しちゃったじゃないか

97 :
明日は基本下道1000kmツーリング

98 :
>>94
俺は久しぶりに洗車してやるぜ♪
問題は地肌が見え始めた前後の窓枠
もう黒ビニテでも貼ってやりたいがベタベタになるしなあ・・・

99 :
半年間遠出できずにカーボン溜まってるだろうから久々に高速乗るわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 37 (514)
【VW】フォルクスワーゲン総合 vol.9 (189)
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part54【RB26DETT】 (406)
【三菱】ミラージュ 20【新型も旧型も】 (598)
【三菱】新型RVR part13【ジャストサイズコンパクト】 (770)
日本人が左ハンドルに憧れたり嫉妬する理由14 (767)
--log9.info------------------
バレエってお金が無いと無理 (159)
【子供から】北海道のバレエ教室15【大人まで】 (219)
社交ダンス:Shall We Dance? 2 (シャルウィダンス) (105)
愛川こずえ(・▽・)ファン専用スレッド (305)
【花のパリオペ】ドロテ・ジルベール【凋落↓象徴】 (119)
【カリベ・エルカフェ】六本木のサルサクラブ3F【パライソ】 (100)
旭川のダンススクール (183)
【大津市いじめ】 キュピキュピ 【加害者の人権】 (132)
キッズダンス (126)
--- 新国立劇場を語る --- Part 38 (103)
マシュー・ボーン&New Adventures【35】 (114)
【じょんがら一代】ギリヤーク尼ヶ崎 (109)
【世界】ボリショイバレエ その24【最強】 (266)
国内バレエコンクールスレ/その25 (162)
大人から始めるバレエLesson 12 (108)
チャコットってどうなの?他のお店も2 (187)
--log55.com------------------
【PC】StylishNoob専用スレッド112
【彼くん逃亡】ヲタ彼女えむこヲチ46【ブログも消滅】
しょうがいぢをやヲチスレ95
【薄暮製作中】アニメ監督山本寛氏を見守るスレ【復興支援】
[自己診断禁止]パーソナルカラー・デザイン・骨格関連ツイヲチ[イメコン] 2
公ヲチスレ【穂へ穂へ】
中川翔子のtwitterを監視するスレ Part18
美容、整形アカウント31