1read 100read
2013年06月漫画222: 【ラズウェル細木】酒のほそ道■24【総合】 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『ヒトヒトリフタリ』高橋ツトム/YJ (161)
【乗客専務】カレチ・4号車【車掌】 (850)
【小さいクセに】松本光司彼岸島丸太豚汁ハアハア180【ちょこまかと!】 (271)
ビッグコミックスピリッツ 78 (1001) (700)
【ヒト喰イ】MITA総合スレ part7【ヒトクイ】 (994)
ニュータイプエース総合スレ1 (622)

【ラズウェル細木】酒のほそ道■24【総合】


1 :2013/05/12 〜 最終レス :2013/06/20
■週刊漫画ゴラクで連載中の『酒のほそ道』
■その他ラズウェル細木作品について語るスレッド
■単行本は現在1-31巻まで発売中。
■新刊の発売日は概ね6月と12月の19日辺り
>>980超えたら、新スレを建てる
【前スレ】
【ラズウェル細木】酒のほそ道■23【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1358599627/

2 :
>>1
竹股愛してるよ

3 :
>>1
スレ立て乙です。

4 :
麗ちゃんはオレの嫁

5 :
>>1
むほほほほ〜〜〜

6 :
>>前スレ998
唐橋ゆみは、造り酒屋の会津ほまれの娘だしな、日本酒通の松島さん役は適役だなw

7 :
Rぽこん!

8 :
結局麗は宗達に惚れているしかも片思いってことか?
宗達は当然麗の行為に気づいているのか?鈍感なふりをしているのか?
クルーズの時は麗に肩に手を回せといわれて「ふあ〜い」とやる気なさそう
最初の取引先に気を遣っていやいや付き合っているのか?
でも商店街の商品券食べ歩きのときは
「こんなのに付き合ってくれるのは麗ちゃんしかいないから」
の発言はある意味゜他のデートなら別の女を誘っているよ」
ともとれるじゃないか?
なのに麗はニコニコと宗達に付き合う最後はねを上げたけど
宗達はあきらかにかすみが好きなんだよな?
あの性悪女糞ビッチのかすみが
宗達にとって麗はかすみが駄目だったときのキープちゃんなんだろうか?
メタボで不細工で酒好き趣味が俳句以外なんの取り柄もない宗達が
果たしてそんなにもてるのだろうか?
かすみもバレンタインの本命チョコを渡そうとしたし
バドガールの店では友達がかすみと宗達の進展を望んでいたよな?
ってことは友達も公認の関係ってことじゃないか?
一体どうなっているんだ?
しかもおじさんの家にかすみをつれてきたこともあったよな?
誰かこの長々とくだらない書き込みに曲をつけてくれ
小室哲哉風によろしく

9 :
むほほほほーだけで凄く美味しそうに見える絵の漫画もあれば、
美食家名乗って散々屁理屈こね回しても、全然美味そうに見えな
い漫画もあり面白いもんだな。

10 :
むっほっ
むほむほ
むっほっほー

11 :
かすみも麗も宗達の事好きなのは明らか。
問題は宗達がRをこじらせ過ぎてるんじゃないか?
以前リサちゃんから「かすみちゃんと進展しなよ」と言われたときはドキドキしてたし。
女に興味無かったらああいう反応は無いだろうしね。
にしても一回断られたぐらいで「終わりだ」と嘆く時点でもうアレだけど。

12 :
前、未亡人の店に偶然迷い込んだ時に
宗達ムラムラしてたじゃん

13 :
>>12
あんときはウットリはしてたけど、ムラムラはしてなくないか?
米国のビールを飲ますホールんときはムラムラしてたと思うけどw

14 :
>>13
あの後即アパートに帰って抜いたんだろうなw

15 :
>>12
あの未亡人の店は再登場させるべき
スダチのお姉さんもなw

16 :
>>14
まあ即ドピュだろうねw
>>15
スダチ人気あるなあw

17 :
バドガールにもハァハァしてたな
そしてスダチヒロコの人気に驚き

18 :
宗達のズリネタは誰なんだろ?
麗ちゃんかな?かすみかな?
一度諏訪君の発言にもドキドキしてたよな
自然薯を亀頭につけて諏訪君Rーみたいな感じで

19 :
>>18
麗ちゃんやかすみのTバック姿を(;´Д`)ハアハア
ハイレグ競泳水着でもw

20 :
>>18
亀頭がカイカイになりそうだなw
岩間さん痒いンスか?舐めましょうか?
って諏訪君は最高

21 :
ヤるならトモミツだろ。
ボヤキながらも情の深いRをしてくれそうだ。

22 :
課長の奥さんと不倫とか

23 :
そういやリサちゃんってのもいるな
少し枯れた感じの、あれ独身だよな?

24 :
イラストレーターだかコピーライターの娘でカヨちゃんてのもいたな

25 :
宗達が行く小料理屋の女将さんは大抵美人だよな
宗達は絶対女将の顔で選んでいると思う
以外と激しいヤリチンだったりして

26 :
北馬込に良い感じの未亡人喫茶wがあって、近所に住んでる俺は散歩がてらたまに
行ってたんだが、いつの間にか閉まってて残念!

27 :
そりゃあパトロンを見つけたなw

28 :
>>25
小料理屋のママが嫌いな常連客を追い出したくて、
宗達と共謀してそのお客さんを騙して粗悪なアルコールを大量に摂取させて潰す
という傷害案件の回があったけど、やっぱりそのママと宗達も二、三発ヤってたのかね。

29 :
>>28
確かママが黒帯の鬼刑事とつき合う前に数回やったらしいね
嫌いな常連客どころか結婚を迫られていたから多分あのぶさ男君(鬼頭だっけ?)も
酔っぱらったママと一発やって完全にその気になったんだよ
ママにしてみれば一夜限りの遊びだったんだけど本気にしたんだよね
宗達は最初から遊びまた鬼刑事と別れたらお願いしようかなって感じだよ

30 :
>>29
やったの確定かよww

31 :
コラムにそう書いてあったよな?

32 :
俺も仕事が早く終わったらたまにそのまま飲みに行くが、確かに平日の日の高いうちから店で飲む酒はいつもと違ったうまさがある
あれなんだろうな。平日休みの時に家で飲んでても普通なのに

33 :
平日に仕事が速く終わったから日の高いうちに飲むって何時のことなんだ?
夏なら普通に6時過ぎでもまだまだ明るいから普通だけど
3時とか4時とかに飲んだことなんかはないなあ

34 :
自営業な俺だが、近所の駅前の立ち飲み屋で4時頃から呑む事はたまにある、空いてて
なかなか良いもんだよ。
シメは、店を出て道を挟んで隣にある立ち食いそば屋のゴボ天蕎麦なw

35 :
>>34
特定されるぞw

36 :
>>34
自営業なら解るよ
ただ宗達はサラリーマンじゃん
俺も東京でサラリーマンやっていたころ営業エリア内の釣り堀に毎日来てる
おっさんとか何やってるんだろ?と思っていたら偶々営業で入った商店街の
店のオヤジだったわw釣り堀の件は何も触れないようにしたけどw

37 :
予定より営業が早く終わって直帰の人とかだと思うけど、ちょくちょくいるね、俺のシマwの
品川某所にも(笑)
まあ俺も、サラリーマン時代には同じ事を結構やってたけどね (^^;)

38 :
そば屋で昼間っから良い感じで酒飲んでいるオヤジが
営業先の社長だったって話があったなw今思い出したw

39 :
宗達が行きつけの店でママに体調が悪いからビール一杯だけってエピソード
最近の俺に重なるなぁ
連続飲酒
しかも深酒
これが続くと己の体に数々の不具合が生じる
倦怠感
微熱感
食欲不振
記憶の欠如
性欲減退
やたら鬱っぽくなる
で、検査でドクターストップ
これが進むと自◯とか考えちゃうんかな
あー、俺の人生幕を閉じる日はちかいな

40 :
>>39
いい若いしが、そんただことを抜かすでねえ。

41 :
昔のゲーセンは15時くらいからスーツ着たリーマンが脱衣麻雀や花札をよくやってたな
高校生の頃は「こいつら何やってんだ?」だったが社会人5年目くらいから理解したわ
昔は営業なんて数字を挙げてりゃ文句を言われない時代だったけど
今はコンプライアンスとかが出来て息苦しい
しかし、諏訪クンのパンツルックは新鮮だな
松島さんにもやってもらってヤリたいわ

42 :
>>39
ご自由にどうぞ

43 :
なんか唐突に赤羽だったな。ますます屋wは「う」でも取り上げてたけど。

44 :
今回の宗達は真面目にヤバかったな
『アル中地獄(クライシス)』という本の著者とほぼ同じ幻覚体験をしている
仕事サボって飲むのは依存性の第一歩と警告したかったのかな

45 :
かすみの酒臭い口でRされると亀頭まで酒臭くなりそうw

46 :
>>45
おまえはおばさんと69しとけ

47 :
しかし全く知らない人に
お酒におでん汁入れてもらえますよとか
俺は言えないや

48 :
最近のラズの作品は内容や筆が荒れてる
仕事上の多忙、多数いる愛人の相手、先生と崇める編集や
取り上げて欲しい酒蔵や食事処を作品に反映させる苦労・・・
これらにより荒れているならいい
しかし
アルコールにより手が震え、脳が働かないなら怖い
これは決して大袈裟であり得ない話では無い
酒好きの殆どが医学上、アルコール依存症なのだ
アルコールによる脳萎縮はアルツハイマーより達が悪い
なぜなら解決法がありながら進行を早めているのは己自身なのだから・・・

49 :
もう、振戦せん妄が出てたりしてナ・・・(^^;)

50 :
>>48
だから?

51 :
ラ寿司よんでたけど、サーモンの回で日本の生サーモンが売ってないっていってたけど
寄生虫いるから売ってるわけがないって美味しんぼ読んでる筈なのに気づかんのかね。

52 :
生食用って書いてるじゃん。
いったん冷凍すれば生で食える。

53 :
生食なら凍らせれば良いだけだしね。
他の刺身でも冷凍は珍しくないし。
ときに俺は今回のコンビニ本でラ寿司初めて読んだけど、面白いね。
なんでサングラスなのか謎だけどw

54 :
こんな何件もハシゴするお金ないよ

55 :
※53
コミックスの2巻3巻は詐欺というか看板に偽りありというか
そういう奴だから買うなよ 絶対買っちゃだめだからな

56 :
ラ寿司じゃなくてラ風呂だもんな (^^;)
しかも、食い物の本なのに、ご丁寧に肛門の丁寧な洗い方が描かれてるという
糞っぷりだwww

57 :
>>55
>>56
な、なんか凄そうだね。
買わないわありがと☆

58 :
ちなみに「ラ風呂」は3巻な、改めて今見てみたら、全190ページ中寿司の話は
56ページしかなかった(爆
2巻も、半分近くが寿司と関係のない別の話が載ってるというね(苦笑)

59 :
06/19 講談社口福三昧ラズウェル細木

60 :
一番酷いラズラズ詐欺の本は駅弁のやつだろ。
表紙と前書きだけラズであとは聞いたこともないライターのエッセイ。
でも著者名はラズ一人。

61 :
まあ、ラ寿司は、最初の1巻から、半分くらい寿司と無関係の別の漫画が載ってた
からな、小銭稼ぎに話が溜まる前に急いで出したって感じだな。
本来は、2巻でまとめるシリーズだろ、騙されて買っちゃった俺等が良いツラの皮 (^^;)

62 :
雑誌に掲載されていて内容的にも何の問題も無い話なのに単行本には未収録
んでその未収録をコンビニ本だけに載せるとか、ホント簡便して欲しいわ
単行本読者を馬鹿にしすぎ

63 :
そこまで必死に未収録を追わなきゃならないような漫画じゃないからどうでもいいや

64 :
結論として酒ほそだけを追っかけますしおすし

65 :
>>59
「おとなの週末」の連載漫画か

66 :
>>63
宗達と同じで「読まなきゃ寝られーん!」みたいなもんなんだよ
内容は二の次でさ

67 :
ビール券の話は何か共感できたわw

68 :
5年ぐらい前にもらったビール共通券が財布の中でボロボロの状態になってた

69 :
コンビニバイト経験者からするとビール券は面倒くさいからやだ
酒屋で使ってください

70 :
バイトの分際で偉そうに何を勘違いしているんだ?
それでも売上になるんだから舐めたこというんじゃねえよ
てめえの手間なんてどうでもいいんだよクズ

71 :
酒屋でも良い顔はされないんですがそれは……

72 :
すまんなんでいい顔されないんだ?
面倒とか?クレカみたいに後払い式になるから?

73 :
ビール券もらうと嬉しくてすぐ交換しちゃうので、そのまんまなんて事はまずないな。

74 :
孤独のグルメも3シーズンが始まるんだから、酒もやれよ
国分宗達のかすみ武井咲

75 :
武井はもろチョンコウだから嫌だね

76 :
実写厨はカエレ

77 :
ビール券は古いやつも差額追加すれば使える分、額面そのままの他の金券と比べると
確認とかの処理は面倒だろうなって思う。

78 :
コンビニで買ったより抜き総集編見て改めて思い出した。
麗ちゃんって、取引先の重役のお嬢さんだったんだな。
そんな相手をプライベートで飲みに連れ歩く宗達っていったい何者。
しかも本命に想うかすみちゃんと掛け持ちデートもするし。

79 :
ビール券面倒ってのもわからんでもないんだが、底抜けの酒呑みが
酒に関するちょっとの手間を惜しむってのも違和感あるな
夜中に「○○食べないと寝られーん」とか叫んで走り出すのを
何回となく繰り返してるんだし

80 :
金で手間をかけずに買えるからな。

81 :
ビール券は使い方よくわからんので死蔵してばかりだな。
酒も売ってるコンビニで使うと金券みたいでビールだけじゃなくて何買っても
いいみたいでさらにややこしい。

82 :
ビール券って、1枚2缶になってるけど、実は1缶240円=480円分の金券なんだよね
コンビニではほぼ金券として使えるみたいだけど、
イオンの酒売り場だとビール類しか買えなくて、ワインや日本酒どころかノンアルコールビールすらダメ
ただし値段はイオンの方が安いから悩ましい

83 :
図書カードみたいにならんもんかねえ

84 :
孤独のグルメ(と言うか久住)と違ってどうしても読者に知識を押し付けてる感がある。

85 :
そうかな?ラズ氏はあまり酒のこと詳しくないと思うけど
ビールの製法もいつも忘れると書いてるし
宗達がしょっちゅう日本酒の蘊蓄を忘れてしまうのも
全て自分の投影だろと思うけど

86 :
ラズの漫画はともかくエッセイは半可通丸出しだな
久住は100%主観前提で知識は皆無だから

87 :
「ラ風呂」以来、「酒ほそ」以外を買うのは止めた・・・こう言うのは俺だけじゃないはずだw

88 :
ラ風呂は、絵面が汚らしすぎて読んでて不快だった
ただでさえ、看板に偽りありみたいな商法してるのに

89 :
久し振りに竹股回だったね
竹股愛してるよ

90 :
自分はラ風呂結構面白かったけどな
まあラ寿司と抱き合わせだったからここまで反感くらってるというのもあるんだろうな

91 :
マルエツでビール券使ったら、つまみに買った食材どころか、ついでに買った日用品もひっくるめてビール券で買えた。
しかもお釣りもきた。

92 :
かすたなみたいに、麗ちゃんも一人で飲みに行ったりはするんだろうか

93 :
いかないよ
常に男が一緒

94 :
そういやいつかの話であまり自分で払った事ないとか言ってたな
宗達のようなパパやメッシー君が沢山いるということか

95 :
もちろん
おじさまは皆優しいですからね
若い男は金持ってないしつまらない

96 :
でもまあ、少なくとも男が社会人だったら学生にはおごるよな。
でも確か、「今日はおじさんがおごろう」「わーい」ってやり取りもあったから、毎回おごってるわけじゃなさそうだな。
しかし宗達の酒代が気になるわww

97 :
麗は一度寿司屋の支払いが4万を超えたとき
今度奢ってあげるからと言っていたよな
やはりいい娘なのかも

98 :
寿司が4万っていつの話?コミックス未収録?

99 :
年末に斉藤竹の股と来てツケにして帰った分も同時に請求された時だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【再開の予定日は】喧嘩商売part117【決まっていない】 (633)
【世界鬼】岡部閏(おかべうる)総合スレ4夜目【電球帝国】 (253)
押切蓮介総合 ハイスコアガール&焔の眼 他 ≪奇っ怪の46≫ (477)
【武井宏之】シャーマンキングFLOWERS 第3廻【ジャンプ改】 (241)
【岡田芽武】聖闘士星矢エピソードG&SHADOW SKILLその27 (343)
【せがわまさき】魔界転生【山田風太郎】 (702)
--log9.info------------------
CDやDVDに寿命の指針策定へ  (104)
PS2 - HDLoader総合スレッドPart71 (190)
安全なメディアは? (137)
BDXLが普及するまでBDドライブは普及しないの? (119)
■DVDレンタルしたら傷で○ッピングできへん(゚Д゚)ハァ? (153)
ヤマハは永遠にプレクに勝てない (197)
国産メディアはアテにならないぞ (127)
仕様でこんな項目はイヤだ (116)
【PLEXTOR】CDプロテクト情報 9枚目【LITE-ON】 (159)
みんなで語ろうSD2.9 (SafeDisc2.9) (140)
BenQ DVDドライブ総合 Part16 (183)
懐かしいな・・・ (132)
三菱2層がシンガポール製になった事について (132)
低速ドライブ友の会 (151)
他人に配るDVD-VIDEO焼くなら「-R」?「+R(ROM化)」? (105)
10枚400円以下のDVDメディア推薦モノは? (134)
--log55.com------------------
【昆虫/生態】老兵は死ぬリスク高い最前線で戦う…シロアリ社会を分析 京都大の研究グループ[03/09]
【宏観異常現象】相模川でアユが大量発生 地元住民が気味悪がる言い伝え 「アユが豊漁だと地震がくる」
【IT】IntelがノートPCのディスプレイ消費電力を削減しバッテリーの駆動時間を大幅に延ばす技術を発表[06/06]
【生物】キタシロサイ絶滅
【宇宙物理】死去直前に完成のホーキング博士の論文、他の世界の痕跡の発見法を語る
【人工知能】AIで女性の顔の“魅力”も数値化――東大で研究中の「魅力工学」とは?[06/06]
【宇宙開発】はやぶさ2 残り2500キロ リュウグウの位置探り接近[06/05]
【話題】北大が防衛省の助成辞退 「軍事研究」めぐる学術会議声明受け初[06/08]