1read 100read
2013年06月楽器・作曲300: coolz , historyを語ろう (177) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】 (242)
ギターの改造&パーツ総合スレ【26】 (103)
和太鼓に詳しい俺がお前らの質問に答える (134)
もうずっと独りで楽器を弾いてる (758)
全くのギター初心者なんだが一から教えて (150)
【リリース】BUMPの音24【ラッシュ】 (120)

coolz , historyを語ろう


1 :2012/01/20 〜 最終レス :2013/06/18
さあCoolz ,Historyユーザー集まれ!

2 :
島村スレ行け。削除依頼は必ず出すように。

3 :

ミディアムスケールcoolzのZST-M1Rについて
http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/coolz/models/ZSTM1R.html?color=1
1指板のRは250かな?304かな?
2.ネックはコンパウンドラディアス使用?
教えてエロイ人!

4 :
訂正
指板はコンパウンドラディアス仕様なのか又は
250Rなのか304なのか400なのかなのかなのか
お願いします

5 :
>>1


Coolzのテレ持ってるけど弾き易い。
ほぼ新品中古で買った。
9本目のギターだけど。。

6 :
中古で十分
新品で買うブランドじゃない

7 :
中古だと有名ブランド中古と比べてかなり安いし品質も良いらしいからお得

8 :
CFSとかのスペックで選んだだけ。フジゲンより安かったし。
テレキャスのコンター付きが弾き易い。
CFSなのに3連サドルなのには笑えた。6連に換えたよ。

9 :
今フジゲンも安いラインあるよ?

10 :
フジゲンの安いのって大丈夫?

11 :
あまりロゴとか気にしないし値段相応に品質いいから使いやすいな

12 :
本人が気に入っていればいいんだよ。
品質もフジゲンの中レベルだし(CoolZの場合)。
但し、中古の相場は低い。これ注意&重要だね

13 :
()

14 :
Historyを買う人の気持ちが理解できない

15 :
Historyは普通にカッコいいだろ

16 :
歴史をコリエイトwwwww

17 :
なにCoolzてw
銀杏BOYZ みたいでかっこいいじゃんwww

18 :
島村ではわざとクールゼットと言って、店員の反応を見るテスト

19 :
CoolZのテレのフロントPUカバーがガタつくけどデフォ?

20 :
アフォ?

21 :
fenderでもがたつくのはアルよ。

22 :
このブランドの存在が木材に申し訳ない

23 :
きこり乙

24 :
エスティマ乙

25 :
アコギはいいぜ。

26 :
CoolZやhistoryはアコギブランドやで-

27 :
神田商会もアコギだ

28 :
落ちても落ちても需要の無いスレ建て続けるんだな

29 :
まあね

30 :
うふふ

31 :
気にするなよ

32 :
フジゲンならいいのか?

33 :
フジゲンと同じじゃん

34 :
島村ピックアップがついてる

35 :
といっても、gotohとかじゃないの。

36 :
テレのボディの角の部分が、フツーのテレより小さいのに気付いた。
よってピックガードの形状もちがうよって誰も聞いてない

37 :
Historyユーザーのカキコミってないねw

38 :
いくらなんでも恥ずかしくて書き込めないだろうな

39 :
ヘタ糞の方が恥ずかしいよぉ〜

40 :
フジゲンだと思って弾いてればいいんじゃね

41 :
coolzロゴ削り落としてる奴いたわ

42 :
ご苦労サマ

43 :
ギターマガジンにHistoryの広告出てたよ。

44 :
先ず島村で買いたいと思わす事が大事じゃね?
俺、いいギターでも島村で買いたいとは思わないもの。

45 :
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということかw
安く美中古のCoolzを買った俺も島村で新品を買うことはないだろう。
高いという理由だけだが。

46 :
CFSはマジいいと思うけど

47 :
毎回オクターブチューニングするほうが万倍マシ

48 :
島村憎けりゃエレキまで憎いというわけですね

49 :
ヤフオクでゲト。手離れが早いだけあって良品かな♪

50 :
ヤフオクとかだと安いよな

51 :
ギター自体は悪くないが、ショップブランドというのが気になる所だ。

52 :
バッカスよりフジゲンの方が好き。

53 :
よしよし

54 :
なぜかゴールドトップがない

55 :
COOLZの52テレ、作りは良いんたけど、スクワイヤのスタンダードテレの方がなんか弾いてしまう。

56 :
我らはバンドマン!
週末ロッカー!
くぅーーーる!ぜぇっっっ!!

57 :
Coooooool ゼーーット!

58 :
ロゴはもっと[Z]をおもいきり強調した自体にするべきだな

59 :
むしろ「Z」だけの方が良い

60 :
ロゴは割り切ったんだろうな

61 :
昔流行ったよな 懐かしい ボーカルの奴今何してんだろ

62 :
禁煙したらしいね

63 :
再結成ブームに乗じた復活アピールでしょ?やっぱ金欲しいもんな

64 :
つうか解散してないし

65 :
ATELIER Z

アトリエジー

66 :
>>65
マジかよ

67 :
Cool乙

68 :
ももいろクローバー・ジィー

69 :
ギターはどうでもいいが、ベースで欲しい。

70 :
Historyは中古で買うのがヨロシ

71 :
つかHISTORYをマジで買う人ってどんな感性?

72 :
フジゲンよりHistoryの方がモノは良い事実。

73 :
島村に養分取られるのにいいわけないだろ

74 :
おれのは中古だ

75 :
http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/11-316469406
cool乙が侮辱されてんぞ

76 :
??

77 :
クール ゼット

78 :
しまむらー「ゼットです?」

79 :
文字化けしちゃったわ

80 :
俺は「クールズ」と読むことにしている

81 :
最近夏になるとよく聞くよね

82 :
>>9
むか〜しからあるよ

83 :
フジゲンはわりとマジでいいと思う

84 :
フジゲンが良い悪いは好みの問題として
クール乙とかはフジゲン直の同系のモデルに比べて割り損だろうな
外注のPBは分りくいところで安く上げさせてるから

85 :
どこらへんが?

86 :
どんなもの作ろうがゴリ押しは嫌われる

87 :
商社が乗せてるであろう定価の4〜5%なんて販売店が乗せる利益にくらべたら鼻糞

88 :
販売店なんてみんな同じ。売れればいい。

89 :
楽器屋の対応なんて似たりよったり。素人みつけて高く売るのが基本だしな

90 :
こんな人見つけた
http://guitar.musicolor.jp/hidden/
ヒストリィ=アニソンで初心者囲い込み路線なのか?

91 :
フジゲンのロゴもなんだかなぁ〜

92 :
ベース欲しい

93 :
クソサワといい勝負だろ

94 :
やれやれ

95 :
ニッセンギター
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nissen/101-8509-56923.html

96 :
すまん誤爆した

97 :
ボーカルの奴最近見ないけど元気かな

98 :
中古テレ買った

99 :
ヤフオクでも安いしな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タッチスタイル】チャップマン・スティック-8【Warr,ADG】 (197)
【優しい】Mr.Childrenの音を語る14【田原皇帝】 (723)
【Fender】フェンダーUSA総合Part9【USA】 (240)
テレキャスター総合 《Telecaster》 (673)
フレットレスベース 9本目 (418)
こんなけいおんは嫌だ! (173)
--log9.info------------------
イナバウアーつまらない@ダンス板 (112)
杉谷知香☆アーランジュ☆ってどう? (153)
ステファン・ブーリについて語る (100)
☆金田・こうのバレエアカデミーについて語ろう☆ (187)
東京パフォーマンスドールTBSマッスルミュージカルの中村龍史 (149)
Rで働いてるバレリーナ・ダンサーの情報 (143)
CHUPPA (187)
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(68羽目) (451)
見た野鳥の種類が400超えてる人が集うスレ (186)
幸せの青い鳥を探して (107)
不死鳥 東瑠利子 二羽目 (498)
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 51 (425)
キジをはじめて見た。 (101)
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ等の対策を話し合うスレ (115)
野鳥の危機!エアガンの弾誤食 (100)
うちの近所に緑のインコがいるんだけど (167)
--log55.com------------------
実質14742
珈琲Part.144
実質泡姫F4U
【EXO-K】難民 EXOスレ1090【EXO-M】
☆【画像】6896
別館★羽生結弦&オタオチスレ13884
肴28151
実質鴨🦆135