1read 100read
2013年07月車種・メーカー374: FIAT Punto プント・グランデプント エヴォ Part21 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Y51型】日産 FUGA(フーガ)【第13楽章】 (172)
【ヘヘ】シトロエンC/DSシリーズ Part45【くく】 (649)
【FIAT】バルケッタ・クーペフィアット part3 (306)
【ミニ】BMW MINI Coupe/Roadster Part2【クーペ】 (107)
【ダイハツ】シャレード【charade】 (729)
【TOYOTA】 トヨタの中国製エンジンについてE (197)

FIAT Punto プント・グランデプント エヴォ Part21


1 :2013/03/12 〜 最終レス :2013/07/07
前スレ
FIAT Punto プント・グランデプント エヴォ Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329917400/

2 :
フィアット グループ オートモービルズ ジャパン
http://www.fiat-auto.co.jp/

3 :
19http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1314889270/
18http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1301741331/
17http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1283781263/
16http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259629137/
15http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1245073204/
14http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1231755408/
13http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1214152313/
12http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1202221147/
11http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189692012/
10http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1179665907/
9 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169522921/
8 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153591651/
7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146406242/
6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1129896797/
5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097913742/
4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1073319174/
3 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1048391497/
2 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1037897289/
1 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029633369/

4 :
関連スレ
【FIATじゃねえ】ABARTH 9【アバルト】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1358172397/

5 :
なんかプントスレ落ちてたので立ててみました
立てようとしたらさくらが咲いてますよ言われて立てられなかったので
1のテンプレ細切れにしてあります

6 :
テスト
フィアット グループ オートモービルズ ジャパン
http://www.fiat-auto.co.jp/
関連スレ
【FIATじゃねえ】ABARTH 9【アバルト】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1358172397/
前スレ
FIAT Punto プント・グランデプント エヴォ Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329917400/

7 :
おー、復活。
サンクス。

8 :
来月から2002年式プントオーナーになります!よろしくお願いします!
これだけは気を付けろって事を教えて下さいますか 。

(^O^)

9 :
>>1
IDがELXだw

10 :
ステアリングのcityモードは使わない事。
モーターが痛みますよ。
シフトノブのメッキが剥がれやすいかも。

11 :
>>10
そうなんですね!
ありがとうございます!
消耗品交換しながら可愛がって乗りたいと思ってます。

12 :
去年2002年式ELXを手放したんだが過去乗った車の中で一番ハマったいい車
だったよ。ぜひ可愛がってください。俺の売った車だっだりして

13 :
今日、道で同じ色のグラプンとすれ違った。
ちょこちょこ、イアミスしてたんだけど、走ってるのに出くわすのは初めてだった。

14 :
1日に3回グラプンを見ると幸せになれます。

15 :
無理ゲーすぎる...

16 :
運使い果たしてしまうじゃないですかー

17 :
少し早いと思ったが鉄粉と水垢取りした。春だなぁ。タイヤはまだもうしばらく替えんけど。
うちみたいな田舎じゃグラプンどころかプント全て合わせても1日に3台見るのは無理w。

18 :
街で見かけた車が一瞬プントに見えたけど、よくみたらマーチだった。
http://gazoo.com/sp/g-blog/neofalcon/207023/Article.aspx

19 :
現行プント、度重なる化粧直し美容整形の結果、むしろグラプンより古めかしく見える。
でもインテリアの質感はさすがに上がってるw。しかしこの価格じゃ競争力ないわなぁ。

20 :
グラプン満六年。想ってた以上にくたびれず元気、ここまでは。平和に九年行けると良いな。

21 :
うちのグラプンは5月に初車検。
今のところ大きなトラブルもなく。
僕も9年は乗りたいなぁ。

22 :
グラプン、満6年で12ヶ月点検受けて帰ってきた。ブレーキパッド交換のみ。よっしゃ。快調。
買う前はイタ車という事で信頼性耐久性への不安があったが、ここまで大した故障もなく十分に満足。

23 :
代車でグラプンがきた
けっこう気に入ったんだけど
リアゲートは外から開けないのかこれ…

24 :
グラプンの途中から開けられるようになったんだよねたしか。最初からそうしろよって話。
やる気あるんだかないんだか。お粗末。

25 :
たしか、EUと日本とでは仕様電波が違うからって純正はだめだったんじゃなかったかな。
それで仕方なく日本の基準に合う電波帯のに交換されてる。
それするなら、中身をいじって電波帯を替えるか、
ドアだけじゃなくてリアゲートが開けられるようなものを用意してつけろと言いたい。

26 :
前スレでブレーキパッドをジガ・ベーシックに交換した者ですが・・・・
ほんとに汚れないなコレ
ブレーキを踏んでもダストでホイール黒くならない、マジで。ちょっと 感動。

27 :
>>24
リアゲートを外から開けられるようになったのはいつのモデルから?
エヴォ前のグラプンはどれも開けられないのかな。

28 :
テラ、ギガとかのグレードを全部なくして2グレード絞った時だと思うよ。

29 :
>>28
ありがとう。Plus探してみる!

30 :
グラプンより代車で乗った軽の方が速かったw。
リアゲートが外から開かんのはあかんよなぁ。特に手荷物ある場合。せめて開閉ボタンがドア側にあれば良かったが。

31 :
軽なんていうガラパゴス規格、Rばいいんですよw

32 :
急にどうしたの?
俺は好きだけどな。軽。
プントも好きだけどね。特に2。

33 :
プント買ったって書き込みがないねぇ

34 :
代車グラプンいい車だった
また借りたいなー

35 :
2000年〜のプントで、純正から社外のオーディオに変えたらウーハーが鳴らなくなった方はいますか??
来週にも2002年式プントに乗り始めるのですが、オーディオ変えるつもり満々でいたら上記のような事が起こったと言う話を聞いたもので…。
あと社外のオーディオに変えるなら、変換する部品みたいなのも調達しないといけない、みたいな話も聞きました(´・_・`)
どなたか経験談教えて下さい。。

36 :
んなアホな。そんなことあんの?
また旧いの乗り出すねぇw、タダでもらったとか?でも佳作車で信頼性も結構あるから楽しめるよ、きっと。

37 :
>>35
うろ覚えだが、
デッキのリモートパワーアンプの端子をウーハーまで引っぱったような。
何色の線が何、とかは忘れた。

38 :
>>36
>>37
5万で譲ってもらいました。
今から楽しみです。
迷いますねぇ〜本心はオーディオ変えたいのですがウーハー効かなくなると嫌なのでFMトランスミッター使うか…ノイズが心配。配線は詳しい人に頼んでみます。
ありがとうございます!!

39 :
>変換する部品
配線キットの事かな?
黄色(電源)と赤(アクセサリー)を入れ替えたような気がする。
うろ覚えでごめん。

40 :
>>39
参考になります!配線キットは別売りで買わなくちゃいけないのでしょうか???

41 :
イエローハットなどに\2000くらいであるみたいですね!ありがとうございました!

42 :
グラプン、YHでオーディオ交換した時配線キット買わされたよ。高いもんでないし、適合とか店任せ。こっちが気を揉む話ではなかったな。

43 :
>>42
yhが良いみたいですね♪
早速あさって辺りに行ってみます!
楽しみで仕方ないです!

44 :
プントってまだ輸入してるの?それとももう在庫販売のみ?

45 :
>>22
凌駕する信頼性ネタが復活するかもw
世界で292万台リコール=エアバッグの不具合で―トヨタなど4社(時事通信) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000091-jij-soci

46 :
1000にひとつあるかないかの不具合をリコールするか無視するかの違い。
プントなりアルファが不具合だらけだってのはお前らが一番知ってるだろうよ。

47 :
バルブスプリングとアクセルペダル。

48 :
グラプン、飽きない。七年の車検今年だがそれまで壊れなければ通す方向で考えてる。
まぁでも乗り換える人は何に行くのかには興味あるな。

49 :
マーチにでも行くわ

50 :
マーチねぇ、。まだそこまで枯れた選択は出来ないかなぁ。

51 :
10年乗るつもりだった16Vも6年目。
家族ができて大きいのが必要になったのでシトロエンC4にするつもり。
トラブルって言ったらバッテリーの液漏れぐらいで、車自体の不具合は記憶にないな。

52 :
鉄仮面ELXは安くて良い車だった。
九年間手放す2ヶ月前までは故障知らずだったしね。
手放す二ヶ月前に初めての故障が起こったがw
>>48
鉄仮面を選んだのはコストパフォーマンスと信頼性だったので、後継車種は値段が高すぎて却下。
デュアロジの信頼性不安説もあったということもあるけど。
勿論国内メーカー車もエアバッグを鉄仮面並みにするとやっぱり値段が高くなるので却下。
マーチは安い材料で作って高く売ることをコンセプトにしているという情報を得たので却下。
先代1.4リットルエンジン車のタイミングベルトよりも脆弱なタイミングチェーン騒動も不安材料だった。
ウェブ見積もりしただけで一日中電話をかけてきたデラのおっさんと個人情報の使用を巡って警察沙汰になったしw
というわけで選んだ車種はスプラッシュ。

53 :
なんか…キモい

54 :
どこが

55 :
>>52
初めての故障って何だったの?
スプラッシュ良いよねぇ。
欧州車だから剛性もあるみたいだし。
俺もスプラッシュに乗ってみたいわ

56 :
スプラッシュか、俺もしそうな選択だw。あれほんと良い意味で日本車離れしてるよね。

57 :
>>49 >>50
フィアット車を凌駕する高収益性、日産自動車。

58 :

>>46>>49 >>50
日産、イメージダウンしちゃったね。
とりあえず、いくらディーラーが暇だからといっても30回も無言電話を掛けるのはやめしょう。

59 :
うちのグラプン、やっと夏タイヤに戻した。
グラプン初期型のホイールキャップ、ボルト穴の所があちらこちら割れてきた。
デザインは好きなんだけどなぁ。

60 :
グラプンのホイールナット(というかボルト)って錆びない?
俺のはすぐに錆びちゃって塗ってもらったよ。
でもねじ山のところが錆びてたら外せなくなりそうで怖いかも
俺は取り外しとか自分でやらないから分からないけど

61 :
>>60
ボルトが錆びる?純正のやつ?自分のは錆びそうにないな。
ホイールナット(ボルト)のネジ山が錆びるなんてまずないと思うが、もし錆びても緩める際にはバカ力をかけられるから問題はないでしょう。
それよりも、ハブ穴のとこが錆びて癒着し外れにくくなるのはグラプンに限らず普通にある。
これはジャッキアップしてからの問題なので、あまりガコガコ無理に力入れると落下する危険があるので焦る(^^;)

62 :
テラなんだけど錆びてた。
鉄に塗装だったと思う。
だから塗りなおしてもらった。
ディーラーではなく近くの整備工場だけど。
ステンのプント対応品探してもらったけどフルセットで2万だったか4万だったか掛かるって言われて
タイヤ交換のついでにタダで塗ってもらったよ。

63 :
それにしてもなんで国産はナット留めで輸入車(の多く?)はボルト留めなんだろね。
グラプンのホイールキャップはパチンとホイールにはめるタイプでなく、
ホイールと共に締めて留めるタイプなんで正直ボルトだとやりづらいな。

64 :
>>63
部品が減って安くなるからでしょう

65 :
確かに。
ホイールにはめるタイプよりナットやボルトで留める方が部品ないし安いなw

66 :
グラプン乗りはもう一回はタイヤ替えてると思うけど何にした?
俺はBSのエコピアのなんかにしたが、いわゆるエコタイヤで、
確かにアクセルから足離しても抵抗なくよく転がる感じはある。
その特性を生かして運転すれば燃費上がるんだろうけどね。

67 :
パンダいつ売り始めるかねぇ。円安を良いことに高めの値札付けそうだな。

68 :
Tipoに5月上旬発表とかあったよ
200万くらいだったか

69 :
新パンダ、たっけーw。
クルマのクラス的にup!あたりと照らしても希望170予想180位かと思ってたわ。
これで200超はないなぁ、俺はね。

70 :
だよねw
500よりは安くなるんじゃないかって期待してたけど、これじゃね・・・
MTも期待薄だろうなぁ

71 :
150万でも100万でもどうせ売れないんだから、だったら200万にしとけっつうことだろ
一定数のファン(変わり者)はいるんだし

72 :
主力は500だからな。
グランデプントなんて売る気が全くない。
テラ、ギガがあった時にはちょっと本気を見せてたけどwダメだった。
革シートとかあの装備であの値段は特価だったよな。
他のメーカーで同じ装備にしようとするとプラス100万くらいになったからね。

73 :
>>71
その考えも分かるけど、500よりも真っ当な実用車の形をしてるだけに惜しい気がする。
実用車なりの価格で売ればそれなりの台数がはけるだけの商品力はあると思うんだけど。
売上げ伸ばす気の無さ、商売っ気の無さ、やる気の無さに唖然。
あくまで500を軸に据えて、旨味のある商売を細く長くやってけりゃ良いんだろね、FAJは。

74 :
プント、誰も買わんの?
買うとか検討中とかの書き込み皆無なんだが。

75 :
さすがに死に体だろ、
おれはスポアバ→グラプン16vという、一般人から見たらマニアックなヤツだが
日本ではプント系の先はないのね…ということは受け入れ済み。
今年の車検は通してあと2年は乗るが(気に入ってるので不具合が出ない限り)
次はアバルト500かなと思ってる。

76 :
アバルト500、良いな。
俺は次は恐らく国産の何かだな。後ろにドア有って5人乗れる必要あるし。

77 :
500はデザインで売れているのであって、プントにしてもパンダにしても、せめてあの時代遅れのトランスミッションをなんとかしないと売れないよ
TCTが搭載されれば言うことないんだが

78 :
そうかなぁ。
俺は売れてないのは内容(機能性能)とブランド価値に比して価格が高すぎることが大きいと思うけどなぁ。
今のがトランスミッションだけ最新機構のに替わっても販売にそんなに差が出るとも思えん。
まぁ確かにデュアロジより良いもんを積んでは欲しいがw。

79 :
本国でも次期プントって開発凍結なんだっけ?

80 :
俺もHLXの次が決まらなくて困ってる
確かにスプラッシュはなんか親近感湧くんだけどなw
あと日産NOTEも若干
何に乗りたいって、HGTに乗ってみたかったけど
今やその選択はできないし…

81 :
HLXに乗り続けちゃいけないの?
今でも309に乗り続けてる知り合いがいるが。

82 :
今急に買うことにBセグから買うならスイフトかなぁ、若しくはポロ。
でもグラプン来年車検だが派手に壊れでもしない限り車検通すな恐らく。

83 :
新パンダ、ツインエアのデュアロジのみみたいね

84 :
200万円超のパンダなんて何だかなぁ。

85 :
普通にアバルトプントSSを買ったよ
何で売れないかは知らないが
良い車だよ
乗った価値観より
ブランド力が重視の価値観持ってる人には
出来ない選択なのは認める

86 :
軽だって200万近いのがあるご時世だし。

87 :
ブランド力が重視の価値観って、それだっていいじゃん?
本質を知る俺カコイイとか、他人を見下すのはちょっとみっともないよね。

88 :
>>87
逆だよ
プントなんてXXXって蔑む人が多いから書き込んだだけ
異質な価値観を持っていても良いじゃん
ってのは多いに賛成だよ
その上で乗ってみれば判ると思うが
かなり良い車だと言うのは譲れないな

89 :
デュアロジはギクシャクしがち、脚もシートも固くて、全体にハードな印象。癒やし感なし。
走りはまぁまぁ。但しパワーはホントない。まぁでもそのことで困ってはない。
燃費は悪くはないけどハイオクだし、これ位は走ってくれないとって程度。
デザインはカッコイいと思うけどこれは個人の好みの問題だし。
前車オペルヴィータより壊れないのは正直有り難いが、これ位今時普通。
俺はプント(グラプン)はこんな評価。良い車と言えるのかは微妙。

90 :
そのデュアロジがギクシャクする件なんだけど、ギクシャクする時にエンジンをかけ直すとかなりマシになるよ。

91 :
さすがはWindows世代。
困ったら再起動は基本。

92 :
新パンダはup!程度の価格ならかなり売れそうだと思うけどなぁ。
フィアットユーザーを増やす客寄せパンダになるポテンシャルあるのにもったいない。

93 :
>>92
誰ウマはさておき、新パンダは外観の時点でそそらなくない?
エンブレム隠したら「新型シエンタ?」てな感じ。
中途半端に日本の主流デザインに合致しちゃったような気がする。
先代だって大してカッコ良くはなく、むしろデビュー時点でやや古い
ぐらいの印象だった。しかし、全体のまとまり具合と同時代の日本車
にはないテイストがあったから、そこそこ人気だったと思う。

94 :
先代ってのがどのパンダなのか思い出せないし、
現行のパンダもグラプン以上に見たことない
もうパンダは売る必要ないと思うぜ
あんなの売るくらいなら、グラプン3ドアと5ドアの1.4ターボMTを持ってくるべき。
まあもう賞味期限切れだけど
しかしミトもジュリエッタもまったく売れてないから、
500の粗利だけでいつまで持つんだろうか・・・
もうフィアットやめてキア売ったほうが売れるんじゃないのかね?
完全にデザインも先行ってるし、よほど欧州車っぽい。ラインナップも豊富だし。
http://www.kia.com/worldwide/images/gnb/car-rio5door.png
http://www.kia.com/worldwide/images/gnb/car-ceedsportswagon.png
http://www.kia.com/worldwide/images/gnb/car-optimaHybrid.png
http://www.kia.com/worldwide/images/gnb/car-quoris.png
http://www.kia.com/worldwide/images/gnb/car-venga.png
http://www.kia.com/worldwide/images/gnb/thumb-sportage-on.gif

95 :
http://www.kia.com/worldwide/images/gnb/car-sportage.png
http://www.kia.com/worldwide/vehicles/sportage/gallery-exterior.aspx

96 :
>>93
確かにw。タイミング的にも動機的にもどっちが似せるとかないと思うが
大化粧直ししたシエンタと新型パンダが何故かエラい似ているw。

97 :
パンダは初代から見てもカッコがどうという車じゃないしw
プントでかいしなぁ
パンダくらいの大きさで5ドアがいいんだよね
MTがあればなお良かったんだが・・・

98 :
流石に起亜押しとか無いわw
ここで粘着してる暇あったら半島に帰ればwww
今のシエンタとか見たこと無いの?
全然ちゃうやん中身も外見もw
500の中身がパンダなのにね
じゃあ500もゴミだw

プントは全長それ程長くないよ、
乗ってるなら知ってると思うが取り回しで困ることはまず無い
前の型も良い車だが現行は
実用性と快適性とハンドル握った楽しさの全てのバランスは良いよ
ぱっと見の個性が薄いのが最大の弱点で売れてないだけじゃないかね

99 :
シエンタと似てるかはさておき、あまり個性は感じないな、ニューパンダ。
内装は割と魅力的だけど(写真で見る限り)。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■レクサス LEXUS GS 61■■■ (111)
【HONDA】アコードハイブリッドPart5【新型】 (314)
【クライスラー】イプシロン【ランチア】 (121)
【PEUGEOT】405/406/407/508スレ pt.08【プジョー】 (764)
【日産】ティアナ Part35【J31/J32 TEANA】 (125)
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】49台目 (919)
--log9.info------------------
プロゴルファー愛理2013 第2話( ` 亨 ´)y━~~ (429)
なんで娘。や℃-uteは好調と言われるのにBerryz工房は言われないのか (683)
そうめん二束茹でたらめんつゆがなかった (139)
鈴木愛理今度は校内でジャニーズと目撃され逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwww (125)
フラゲ日デイリー 3位40,059枚℃-ute 4位渡辺麻友 10位剛力彩芽 TOP50圏外スマイレージ その2 (408)
●保田圭ファンクラブ★お圭さん info Part1980 (195)
ハロプロの℃-uteがももクロのフォロワーとして頭角を現してきてるんだけど最終的にはどこまで追いつけると思う? (293)
アイドリング13号長野せりな、彼氏の存在がバレる【解散か解雇か】 (518)
℃-uteのニコニコ超会議のライブ映像が公式で全編公開されてるぞ! (301)
【モーニング娘。】鈴木香音ちゃんを応援するんだろうね 136【9期メンバー】 (891)
■ チームしゃちほこ ■ めざましライブ2013 チームしゃちほこ ■フジテレビNEXT (265)
【スマ・ベリ・モー娘。・℃】九州・沖縄・山口のモーヲタ138【藤本美貴】 (445)
狼でとびだせどうぶつの森やろうぜ 26 (188)
℃-uteコンサートツアー2013秋【9/15-16大阪9/29前橋10/6札幌10/14福岡10/19名古屋10/26大阪11/2浜松】第一次発表分が来たよーーーーー (889)
さゆえり「れいなはココが感じるの?w」57 (312)
一人で行く℃-ute NHKホール MUSIC JAPAN テレビ収録 7月1日(月)【前回のMJ出演は2010年5月2日で3年2ヶ月ぶりMJ出演】フランス渡航前日 (568)
--log55.com------------------
【東京】男子高校生にわいせつな行為をさせた容疑 40歳男を逮捕 借金返済を迫りに行為に及んだという
菅長官を「令和おじさん」呼ばわり、知事謝罪へ
【社会】ホテルの室内を汚したと注意されて口論となった支配人を軽乗用車で3回撥ねて殺害しようとした34歳会社員の男を逮捕。愛知県
【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」 マンション管理士が警鐘
【軍事】「ロシアの最新鋭戦闘機スホイ57が1機37億円というのは安すぎる」と米メディアが疑問 ちなみにF35は1機116億円★2
【皇位継承】#衛藤晟一 首相補佐官「戦後に皇籍離脱した旧皇族の皇籍復帰を検討すべき。安易に女系天皇への道を開くべきではない」★3
【経済】貿易黒字、9割減少 4月の前年同月比 中国向け輸出不振★2
【スク水速報】変わる「スクール水着」事情。露出抑えたスパッツ、袖有り、スカート付き。「恥ずかしさからも守る水着」に★2