1read 100read
2013年07月車種・メーカー203: 【日産】NV350キャラバン 5 (412) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NANB】MAZDAロードスター177【Roadster】 (443)
【NANB】MAZDAロードスター177【Roadster】 (443)
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】49台目 (919)
【TOYOTA】2代目ヴィッツ Part49【Vitz】 (947)
【三菱】新型アウトランダー Part1【OUTLANDER】 (876)
【HONDA】アヴァンシアを語ろう14【age推奨】 (429)

【日産】NV350キャラバン 5


1 :2013/05/22 〜 最終レス :2013/07/07
2012年6月15日、11年ぶりとなるフルモデルチェンジを発表。同日より販売開始された新型日産キャラバンを語ろう!
2012年12月7日、ワイドボディ追加。
日産サイト NV350 キャラバン
http://www.nissan.co.jp/CARAVAN/
関連スレ
【キャラバン】E24ファンクラブPart10【ホーミー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336327334/
前々々スレ
【日産】NV350キャラバン 2【近日発売!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340281117/
前々スレ
【日産】NV350キャラバン 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345221240
前スレ
【日産】NV350キャラバン 4【ワイドも近日追加!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1352466114/

2 :
スレ立乙

3 :
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/nv350_caravan/qa/unit171103/
4ナンバーバンの品質に不満のようで、訴訟を起こすそうです。
生暖かく見守ってあげましょう

4 :
ワイドも既に追加されてるわけだし近日追加外してよくね?

5 :
ディーゼルはE25の3.0Lターボより非力でしょう?
数値はともかく、曲線グラフで見ると有り得ないほどトルクがガタ落ちだもんね。

6 :
ディーゼル乗りの職人だが現場などの舗装されてない駐車スペースで停車状態からバック発進しようとしてもなかなか動かない
他車や足場などがあって狭い場合が多くてアクセル踏込すぎそうで怖い

7 :
>>3
普通ならレインガーターで誤魔化したり
モール付けて誤魔化すトコなのにね〜
顔のシワ隠すために髪の毛で思い切り引っ張るオバサンみたいだわ
ネジ生えてたり日産のデザイナーさんは一歩先に逝ってるね。

8 :
だからバンなんてトラックに屋根が付いてるだけだちゅーの。

9 :
>>3
先代海苔でごめんよ
ドア閉めても見えるとこか?
先代もたくさんあるぜ

10 :
そろマイナーチェンジですか?
情報ありますか?

11 :
スポット溶接の基地外はYahoo!知恵袋にも出現してるぞ!どうやら事故車だと思ってるらしい。

12 :
         ↑
高級車ブランド工場で製造する高品質な商用車
NV350キャラバンは、高級車ブランド「INFINITI」
と同じ最新鋭の設備を備えた工場で製造。
高級車に適応した品質と環境への対応を両立させた新塗装技術
「3WET塗装」により、極めて高い塗装外観品質を実現しています。
スポットさんの言い分にも一理ある
日本車の品質の衰退だと思う
こういうチョットしたところにも気を使ってくれるのが日本製品だと思う

13 :
商用車だからスポット溶接跡が丸見えでいいっていう話は変だと思う
即、訴訟の話も変だけど…

14 :
まあドアのスポット跡は兎も角、
ルーフ上なんて隠してるかどうかの違いで殆どの車にあるぞ。
ググったらハイエースのロングでも揉めてる奴いたわ。

15 :
要はバンだからあきらめようと言える値段でも無く成ってきたということか
道具の車が乗り出し300万ってのも高くなりすぎだよな
トラックじゃ無いんだから

16 :
確かにGXはボッタクリ感あるけど、
ガソリンのDXならコミコミ200万切るじゃん。
しょせんベースはその程度って事だろ。

17 :
>ガソリンのDXならコミコミ200万切るじゃん
それが、4WDだといきなり最低でも290万になる不思議、生きている不思議
DPF?アレって燃料使ってキレイキレイするんでしょ?
燃費悪そうなんだけど…
ディーゼルユーザー、オイル交換どの位でやってるの?
キャラバン→1年または、2万キロの早い方
ハイエース→5000kmごとを推奨してるらしい

18 :
Dでは5000km推奨されたよ。

19 :
シフトレバー長すぎだぞ
と短絡的にぶたぎった猛者はいないのか?

20 :
>>13
訴訟の意味知らないんだろうよ。

21 :
>>17
四駆はディーゼルだけだから、エンジン代60万がプラスされてるでしょ。
それよりDPFが燃料使って浄化とか意味判らんのだが、
生きている不思議の前にググってから書き込みしような。

22 :
なんでここの住人はやさぐれてるの?
低所得労働者だから?
リアハッチ?は内側からも開けられるの?

23 :
バカは黙って乗用車買えよ。

24 :
>>21
正しくは煤の溜まったDPF内の煤を焼き切る為に多めに燃料が消費される。
だな。
勿論ハイエースのディーゼルもDPFは着いて居るしキャラバンに限った事では無いな。
キャラバンだって5000キロでオイル交換した方がイイとかデラが言うし。

25 :
そりゃあんたお店はオイル交換しまっくってくれた方が儲かるもん
ただ
E24のTD27で1万キロでいいやと思っていざ交換してみたら
ヘドロみたいなオイルが1Lほどしか出てこなかった事も有るけど
まったく問題無かったのが驚きだった

26 :
ゴメ>>18にでした

27 :
>>21
>それよりDPFが燃料使って浄化とか意味判らんのだが、
>それよりDPFが燃料使って浄化とか意味判らんのだが、
>それよりDPFが燃料使って浄化とか意味判らんのだが、
大恥かいちゃったね、おじさん…
>生きている不思議の前にググってから書き込みしような。
>生きている不思議の前にググってから書き込みしような。
>生きている不思議の前にググってから書き込みしような。
お前がな、おじさん…

28 :
おいおい、ディーゼル乗ってるんだからDPFの仕組みなんて知ってるよ。
わざわざ取説にカラーの半ピラが入ってるんだからな。
>>21が書いてるみたいに、浄化してるのはフィルターで燃料は直接関係してないって意味だよ。
鬼の首取ったみたいに喜んで貰えて何よりだけど。

29 :
>>10
1年も経ってないのにマイナーするわけ無いっしょ!

30 :
リコールの間違いだな。

31 :
6月26日に追加があるって雑誌に出てたよ

32 :
>>31
NV350 6月26日 でぐぐっても一年前のリコールしかヒットしないけど…

33 :
マガジンXに

34 :
>>33
それってガセも多いやつっしょ?

35 :
ディーラーで確認したら、オートスライドドアがつくみたいだね。
6月末発表みたい。

36 :
追加ってくらいだからワゴンモデルとか?
オートスライドドアも5万円以上のOPだったら要らないかな。
納車済みの負け惜しみだけど。

37 :
前スレには左オートドアとオートエアコン付けられるようになるって書いてたしな
バンでも可みたいなこと書いてたから、インテリキー付きのグレードにメーカーオプションだろうな

38 :
グレード
ワゴンにロングを設定
ワゴンにGXグレードを設定
クロムギアを廃止
オプション
バンとワゴンのGXグレードに左側オートスライドドアをオプション設定
一部グレードにキセノンヘッドライト+オートエアコンをセットオプション設定。但し、キセノンヘッドライト単体も可
その他
ワゴン、マイクロバスグレードにバックドアクロージャーを追加

39 :
>>38
ほんとにそんなに変わるの??

40 :
E26キャラバンのディーゼルのDPF ってどんな感じですか。
いきなり、掃除しろランプとかは付きませんか?

今乗ってるボンゴバンのディーゼルのDPF には、もうほとほと苦労させられています。
E25の最終ディーゼルにしようか頑張って新型を買うか。

41 :
>>31 6月28日追加でした。

42 :
>>38
スライドドアとオートエアコンの価格って知ってる?
っていうかクロムギアパッケージの廃止早いなw

43 :
ハイエースのディーゼル、スッゴイ昔のディーゼルみたいな
ブロー――ロロロー―――って体の中に響く音がする
キャラバンのディーゼルってどうなの?

44 :
>>42
助手席側オートスライドドア \67千円
キセノン+オートエアコン \126千円

45 :
>>40
走行3万超えてるけど、未だ点灯無し

46 :
>>43
個々で体感違ったり許容が違うことくらいわかるよね?
実体験することが一番だからショールーム活用したらいいよ

47 :
>>40
たしかにボンゴのアレは酷いよねww
俺が乗ってるのはE25だから参考になるかわからんが22万キロ走って一度も手動燃焼させたことはない
ちなみに最終型のZD30ね
MCでオートスライドドアが付くならそろそろ本気で乗り換えるか

48 :
最上級バンは自動ドア装備できるようになるのか?
ハイエースバンでも付かなかった装備がどんどん増えるね
スマートキー付き箱バンもまだNV350だけだし

49 :
>>48
ハイエースがFMCしたら間違いなく追っかけてくるだろうね
しかもさらにプラスαの装備で差を付けてきそうなもんだ

50 :
前期型…と言うのか…既存のモデルにオートエアコンって付くのか?

51 :
>>49 ハイエースが自動スライド出せばアルファードが売れなくなるから出せないはず、エルグランドは元々売れてないからいいけど

52 :
>>51
社用車のオート・スライドドアでアルファードの売れ行きが左右されるのか?

53 :
>>52
屋外の趣味持ってる人は比較対照にするよ

54 :
オートスライドドアみたいなカッタルイものは要らないな。
それよりインパネ照明の色を何とかして下さい。

55 :
オートスライドが出るということは、シルクロード復活は間もなくか?来年当たりかな。

56 :
クリーンディーゼル搭載5ナンバーで頼むw
まぁ乗用ではエクストレイルが載せてるから無理かな

57 :
>>56
100%不可能だと解らず言っているなら、早く宿題片付けて寝て欲しい。

58 :
無理って分かってるから無理かなと書いてるんじゃないの?
ちゃんと明確な理由も付けてあるし

59 :
理由として上げている点が明らかに見当違いじゃあないですか…

60 :
そんなどうでもいい事に突っ込まずにはいられないほどに心が荒んじゃうくらい社会は厳しいんだよ

61 :
>>55 でも乗用になると横滑り防止が義務になるからコストアップで作らないか。
商用車は義務化から除外でしたっけ?

62 :
>>56-58
もしかして、現行ワゴンをディーゼル化しても5ナンバーに出来ない理由があるって話してるの?
ワゴンは4ナンバーバンみたいに車両サイズが小型枠に収まる訳じゃない、みたいな感じの事?
>>61
今のところ、乗用登録の車種でFMCか新型車種出した場合に必要だったと思う

63 :
>>61 商用車は対象外。
でも本当は1ボックス車こそ横滑り防止装置は有用なんだが。

64 :
標準ボディーのガソリンで4WDは不可能なのか?

65 :
>>64
可能でもニーズがねえよ

66 :
>>64
ガソリン4WD維持できるなら
エルグランドとかでいいんじゃないか?

67 :
>>66
それは車内狭いから(ヾノ・∀・`)ムリムリ

68 :
どうせOPで片側電動にするなら両側も出来るようすればいいのに

69 :
>>68
禿同!

70 :
>>68
両側は来年以降にとっておかないと
日産はそういう会社だよ

71 :
パワースライドドアよりパワーバックドアを設定して欲しいけどな
こんなの貨物でこそ生きる装備だと思うんだけど

72 :
>>65 ガソリン4WDあれば、それなりにニーズありそうだけどな

73 :
ディーゼルのオイル交換の目安は何キロてすか?
聞く人によって違うので…

74 :
>>73
ここで聞いても色んな答えが返ってくると思わない?
ちなみに俺は3000km超えたらこまめにチェックして自分で判断するつもり

75 :
>ちなみに俺は3000km超えたらこまめにチェックして自分で判断するつもり
>ちなみに俺は3000km超えたらこまめにチェックして自分で判断するつもり
>ちなみに俺は3000km超えたらこまめにチェックして自分で判断するつもり
準2級自動車整備士の登場です

76 :
何で左側だけ電動ドアになるの!?
両側にしてよ
なんにも分かってないよ日産の技術者は
職人は左側は壁ギリギリに止めるから出入りは右側がデフォなんだよ
左側を電動にしたってしょうがないじゃん
もっと言えばバックドアを電動クロージャにしてくれよ
今どきのはそんなすぐに故障なんてしないし、バタンバタン閉めるより長持ちするからさ
本当になんにも分かってないよ
あとマイチェンでドアミラーをもっとハイエースくらいの大きいタイプに変えてくれよ
ドアミラーはお大きければ大きいほど運転は楽なんだよ
本当になんにも分かってないよ何にも

77 :
それもそのはず
自動ドアはバンではプレミアムGXに左側のみ付けられるというけど
その位置づけは仕事用というより家族でアウトドアするためのものだろう
仮にシルクロードが復活して両側自動をやるなら、バンのプレミアムGXも同様にやるかも知れない
トヨタが今回の自動ドア設定をどう見るかによっては、今後ハイエースで両側自動バンが先行設定されると思われる

78 :
ピュアな土方はハイエース買えって事だろ。
それより営業に聞いたけどマイチェンネタ知らなかったわ。

79 :
シルクロードは絶対に復活しません

80 :
シルク出たとしても2WDだけでしょ

81 :
来年のMCで両側になるんじゃない?

82 :
職人だから左いっぱいに止めるなんての20年以上現場出入りして一度も聞いたことないし
自動ドアをオプションで付けたい言ってる奴もみたことない

83 :
路上駐車の職人でしょ。貴方の知らない職人。

84 :
左一杯にこだわる事ないんじゃないの
要するに運転席は右なんだから降りる事考えたら左詰めにはなるわな普通
うちは野丁場も入るし町場もやるから業種によるだろ

85 :
自動ドアだと開け閉めに時間がかかるから
急いでるときはイライラしそう。
開け閉めの頻度も高いし右側が手動ってのは案外いい設定かも。

86 :
自家用ミニバンのオートスライドドアに慣れちゃったら
仕事車のスライドドアも電動の方が便利なんじゃないかと思うようになった。
さらにリモコンで開閉できればもっといい。

87 :
そのオートスライドに幾ら掛かることやら

88 :
俺はオートエアコン付きの車でも常に手動操作
オートエアコンのメリットは見た目だけだな
オートスライドドアも99%は手動操作するだろうな
ただ開ける時に使わなくても閉める時にボタン押すだけや取っ手引くだけで勝手に最後まで締まるのはすごく便利
リヤのドアも開けるときはいらないけど手で締めて最後のとこだけ自動のは凄く便利

89 :
電動格納ドアミラーがDXオプションで寒冷地仕様にしないと付かなくてトータル90000円弱の方が頭おかしい

90 :
あーまたDXパックはイヤで電格欲しいってやつか
買わないでいいよ

91 :
>>89
ちょっと話しは違うけど、代車で借りた現行のADは夕方に地図を見ようとしたらMAPランプそのものがなかったよ
多分下位グレードだからだと思いたいけど、下位グレードでも商業車で削っていい物とそうじゃない物が分かってない

92 :
>>90
牽制球が暴投になってますよ

93 :
>>91
ナビ付けるし

94 :
ディーゼル、オイル交換なんぼ?
10年くらい前の日産はオイル交換デーは1000円でおkだったのに…

95 :
キャラバンをプライベートオンリーで使ってる人いますか?

96 :
>>95
基本プライベートで使ってるよ

97 :
>>96
グレードはプレミアムGXです?
車中泊とかで使ったりしてます?
乗り心地とかカタくて困ったりしてませんか?

98 :
>>95
趣味車としてラジコンのせたり、冬はボード行くのに使っている
プレGX4WD
前は200系ハイエースの初期型に乗ってたけど、いかにもバンの乗り心地。
キャラバンはバンにしては乗用寄りの乗り心地だ。

99 :
>>98
なるほど〜
十分検討の余地ありそうですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新型も旧型も】nissan MURANO【ムラーノ】49台目 (919)
【TOYOTA】トヨタ 17系クラウン 14台目【CROWN】 (673)
【シボレー】タホ・鯖・C/Kなどを語れ9【カクカク】 (119)
【MAZDA】マツダ初代(BK)アクセラVol.131【AXELA】 (124)
Ooo x ooO 初代マークX Vol.48 【120系】 (333)
【ロリータ!】MAZDA RX-8 part189【エンジェル!】 (932)
--log9.info------------------
よしよしスレ◆Part11 (577)
駿河 (563)
帰ってきたナメック星 (216)
一行小説リレー れっつごー  (129)
低気圧(;・∀・)◆FN/gRjdp56@矢吹 (953)
ネ国愛聖のロビー★7 (685)
俟倶大犂の日記帳Vol.1 (172)
【】2012.6.6【】 分散投資 (644)
吉田文人 ◆sine.B.ZMQ は偉大である。Ver.30 (102)
河本準一【守銭奴】まとめ (140)
テスト (194)
雷魔獣の隠れ家 (100)
すんごくくだらない質問に、真面目にこたえるスレ (591)
いろんなものを借りパクされたやつが集うスレ (105)
生まれてきてごめんなさい (130)
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲ (400)
--log55.com------------------
名古屋市営地下鉄Ω114号線
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 106号線【Osaka Metro】
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part98【特急】
【E231-3000】八高(南)/川越(西)線総合スレ Part9【209-3500】
なんでJRに名古屋大都市近郊区間がないの?
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.80
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★64
名鉄三河線・豊田線総合スレ26