1read 100read
2013年07月車種・メーカー143: 【350Z】日産フェアレディZを語れPart103【Z33】 (266) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VW】ゴルフ7 その12【GOLF】 (321)
【日産】Z12■キューブ■Vol.15【I'm peaceful】 (864)
【HONDA】アコードハイブリッドPart5【新型】 (314)
■■【旧型】レクサス LEXUS IS250 IS350 91■■ (166)
audiの女ウケの良さは異常 Part 2 (459)
【前期】日産セレナC25限定35台目【後期】 (195)

【350Z】日産フェアレディZを語れPart103【Z33】


1 :2013/05/14 〜 最終レス :2013/07/07
フェアレディZ Z33について語るスレです。
■フェアレディZ(2002.7〜2005.9)
ttp://history.nissan.co.jp/Z/Z33/0310/index.html
■フェアレディZ(2007.1〜2008.1)
ttp://history.nissan.co.jp/Z/Z33/0701/CONCEPT/main1.html
■フェアレディZ(2008.1〜2008.11)
ttp://history.nissan.co.jp/Z/Z33/0801/index.html
■フェアレディZ(Version NISMO)
ttp://www2.nissan.co.jp/Z/Z33/0701/NISMO/
■フェアレディZ(Version NISMO Type 380RS)
ttp://www.nismo.co.jp/380RS/
■日産自動車
ttp://www.nissan.co.jp/
★煽り・荒らし・叩き等は『 徹 底 放 置 』でお願いします。★
★反応するのも荒らしと同じです。スルー、またはあぼーん推奨。★
前スレ
【350Z】日産フェアレディZを語れPart102【Z33】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361890260/

2 :
フェアレディ乙

3 :
前スレってどこにあるの?携帯からは前スレにいけないのかしら
優しいイケメンのZ33乗りの方教えていただけませんか?////

4 :
スレタイYahoo!でググったら見れました。

5 :
リアゲートに頭を挟まれ6針縫いましたが何か?

6 :
またでっかいスポイラーでも付けてたんだろ・・・

7 :
YouTubeの動画で内装に3種類の異なるシボを使うな、というのあったけど
中期型以降では@オーディオ周辺とドアAダッシュボードと肘掛周辺
残り1つがどこを指しているのかわからない。

8 :
初期型だけど冬の間はゲートに注意してるが、今頃の温かさになれば、
ゲートは落ちてこない。
スポイラー?でもその現場を見た人からは相当ダサい状況に見えただろうな。

9 :
俺のも冬場は落ちてきたから、棒のとこ交換した

10 :
中期以降の内装で文句があるのは助手席前のモノ入れがないのと窓スイッチのとこの塗装だけだわ
R34初期のドアスイッチのとことかの塗装も酷かったな

11 :
アームレストって言うのか解らないがあれは酷い
メーターフードも塗装がハゲる
日産車はL型もだが吊るしでは酷いな
俺的には日産車はカスタムベース車だな

12 :
手でよく触れる部分なのでやさしい柔らかさを感じるものにした結果、このような塗装部品になったとか言ってたね。
さすがに耐久性を無視しすぎ。硬いものが軽く触れただけで跡が付いたり剥げるぐらいなら、手触りなんかどーでもいいわ。
他メーカーなら話にならん!と試作で即落とされるレベルだが、日産はそれが普通に通ってしまう。

13 :
内張りを全部剥がせば、余計な物は全部取れば文句も出ない。

14 :
競技車両でなければ文句しか出ないだろw

15 :
車検にも通らんな 一々戻すんは面倒

16 :
戻さなくても車検は大丈夫だよ。ってか、Z33に文句ある奴は今すぐガリバーにTELしろ!

17 :
文句あっても車を手放す必要なんてないだろw
Z33のデザイン・スペックに対して300万の車両価格で文句のつけようのない車に仕上がるわけがない。
このデキで全く不満に感じるところがない、あらゆる面で100点満点だ!と言える人間はおらんだろ。

18 :
気に入らないならZ33売却すればいいだけだろ、Z33もそう言っているよ。さぁガリバーに電話しましょう。次は文句が出ない様な車を購入してください。以上!!

19 :
Z33で文句がないなら幸せなことだわ

20 :
自分が納得いく様にカスタムすればいい話。塗装が気に入らないなら自分で好みの色を塗装するなり、業者に頼んで塗装してもらうなりすればいい、ノーマルはあくまでベースだから。

21 :
文句はあるけどそこまでするほどの執着があるわけじゃないですし

22 :
>>20
同感だな
3.5?も有って2人しか乗れない実用性から離れた
ふざけた車乗ってるんだから好きな事して楽しめば良い
車検に通る範囲でDIYしようが業者に頼もうが
車の楽しみ方のひとつ

23 :
>>19
俺は幸せ者でございます

24 :
すごいっすね〜

25 :
まぁ大半の人は大小関係なく、少なからず文句はあるだろうよ。
何だかんだ言ってもどこかに大きな魅力を感じるからこそ、こんな趣味車を選んでいる。
魅力の前ではそんな文句がちっぽけに感じる。
誰だってどんな車に乗ろうが文句の一つや二つはあるだろ。
そもそも不完全な人間が造る以上、完璧な物なんて造れるはずがない。
文句自体を全否定し始めたら、ただの信者じゃん。

26 :
>>25
だな。>22氏がいうように「3.5Lも有って2人しか乗れない実用性から離れたふざけた車」
ってのは最高の褒め言葉。
ただ・・もう10年目になるんだが未だにこれを超える魅力のあるクルマが出てこないのは寂しい。
BRZとか頑張ってるからああいうのが続いて欲しい。
R・ランボ様は予算の都合で除くw

27 :
いや褒めてので喜ばないで下さい。

28 :
くっ・・・誤字ごめんなさい

29 :
平成16年型のブレンボ付きが愛車なんですが…現行型も良いけどロードスターなら33の方がデザイン秀逸だと自己採点してます。

30 :
ふ〜ん

31 :
潜入!名車ガレージ・日本のカリスマたち
http://japan.discovery.com/RCK/
Japan's Retro Car Kings - Saving Classic Japanese Automotive Culture
http://www.youtube.com/watch?v=ouhdGnH1QmA
「潜入!名車ガレージ・日本のカリスマたち」
http://www.youtube.com/watch?v=UEHRNi_CvTs

32 :
>>29
幌を閉じてる時は34の方がイカスと思うが
ボルボ850もエステートに偏重を置いたデザインだし
Z33もロドスタに偏重を置いたデザインだろうな
フェアレディと言う言葉が似合うのはSR311とZ33ロドスタだけだな
それ以外の車は“ゼット”だと俺は思ってる

33 :
フェアレディでもZでもない、フェアレディZである。以上!!

34 :
>>31
すごい番組だね。あれだけ朽ち果ててサビだらけの旧車を新品同然にまで仕上げる
日本のエンスー板金屋かっこよすぎ。

35 :
>>20
実際そうなんだろね、車やのにいさんも言ってた
乗りやすく出力はおさえてあるって

36 :
>>31
ディスカバリーチャンネルは良いな
車関連の仕事をしてると言ってた峠で会ったロータスヨーロッパに乗ったオーナーも
『好きにカスタムして乗るのもフルノーマルで乗るのもどちらかが正解でも無く
 どちらかが間違ってる訳では無いんだよね。趣味性が高い車は楽しむのが正解』
俺も同感だな

37 :
フェアレディZは歴史有る名車。
その中でも特化的にカッコいいのは33Zロードスターかなって思う。

38 :
>>31
33:06の爺さんどこかで見たことがあると思ったらホンダの元社長だね
3:42〜
http://www.youtube.com/watch?v=fTrcQ6xB5uc

39 :
遅いレスになりますが、↑上で頭を怪我した云々を読み、不謹慎ながら吹いたのですがw どうやったら頭を怪我する状況になるんですか? これからオープンにする時に不安です。

40 :
毛が無い人は、怪我とは無縁。
うん、そういうこと。

41 :
>>40君はこのスレに無縁なのは言うまでもないか。

42 :
手取り20で維持って可能?あと車両保険ってみんな入ってる?
背中押してくれぃ!

43 :
ヤバそうならやめときな、手取りだけでは答えようがない、支払いやら生活費やらそこから引かれる訳だろ

44 :
実家か一人暮らしかで大分条件変わると思うが。
俺は手取り25、家賃駐車場で7で維持
若いうちしかこんな車乗れないから買っとけ

45 :
手取り50でも維持費きついなーって思ってんのに
20でどうやってやっていくのか想像できんわ
一切貯金なしのその日暮らしするのか?

46 :
>>41

47 :
>>45
家族持ちや住宅ローンのあるオッサンと若者一緒にすな

48 :
実家暮しの独身27歳、参考までに。
手取り25〜30万、ボーナス年3回。
生活費として両親に6万円渡し(朝夕食、昼弁当込み)。
任意保険約9千円/月(20等級、ゴールド割引)。
ガソリン代は約7〜9千円/週。(リッター8kmちょい)
タイヤはS.Driveとか国産品、スタッドレスも国産品。
毎月貯金できるけど、基本的にボーナスの割合が大きい。100万/年は安定して貯金できている。
贅沢を減らしたりコンビニ(定価買い)を辞めるなどの積み重ねを頑張れば200万もいける。

49 :
42です。たくさんの意見ありがとうございます。
とりあえず今は実家暮らし、5万家にいれて5万毎月貯金してます。
家への生活費は削れないので、貯金の分の5万を削って維持(車検代等含む)できたらなと考えてます。ガス代的には>>48さんと同じくらいになると思います。駐車場はないので借りないとダメです、、、(1万ちょっと

50 :
>>48
実家暮らし手取り18で乗ってる人もいるし余裕
親に金渡してるが貯金なんかしてないがな

51 :
>>48
それを余裕とは言わない

52 :
>>50の間違い

53 :
みんな実家ぐらしで家に5,6万も入れてるのか。自分が恥ずかしい。死にたくなってきた。

54 :
そんな事気にしてもしょうがない。人によりけり
まあ、俺もそれくらい入れてるがw
流れを切って今日パワーチェック行ってきたぜ
スポリセ+フジツボFパイプ&マフラーで316馬力を記録してちょいびっくりした(いい意味で)

55 :
スポリセって何ですか?
あとATにシンクロレブコントロールの有無ってはっきりわからんですか?
オープンを考えてるんですが、マフラー換えたりとかの音量には興味ないけどMTライクなプリッピングはあれば欲しいなぁって

56 :
>>55
スポリセはニスモのゴミROM。
中期以降のATはシンクロレブついてるが中期のATは280馬力、後期になるとATもMTと同じ馬力になる。

57 :
私はフジツボはマフラー部だけ交換してますが>>54はフロントパイプまで替えてるのが効いてるのかな。

58 :
手取り16万〜44万。歩合な波あり、人生波あり。 本日現在、未だに自動車税は未納(払うよ)借金600万、貯蓄なし。 彼女1人、遊び女4人。 こんな俺もフェアレディZロードスター乗ってます。(昨年幌を交換)

59 :
>>58
幌交換の理由は?
それより、おいくつですか?

60 :
↑お答え致しますが年齢は勘弁。ま、それなり歳を重ねてます。 幌は黒から赤へ。 理由はドレスアップも含め、傷みが出始めたもので。

61 :
どうもです、Z33に赤幌設定ありましたっけ?
年齢は・・・

62 :
自分のはオーダー品ですよ。

63 :
オーダー品が気になります。純正じゃないと思いますがいくらぐらいかかりますか?幌交換

64 :
あ、幌を交換費用ですか。大体10万〜20万以内でしょう。曖昧な書き方したのはメーカーや業者さんで価格が変わりますし、材質・カラーオーダーでも価格は変わります。自分は14万くらいだったでしょうか。

65 :
大体何年使用で交換したのですか?あと駐車は車庫とか屋内ですか?
それとも青空ですか?もし買ったとして青空になるので参考として教えていただけますか?

66 :
2004年型のブレンボ付きです(笑)
青空駐車ですよ。 走ってナンボですから。車は。 純正幌は相応の割には痛みが酷くありませんでしたが、仕様変更ついでに(笑)

67 :
手取り20の実家だとだいたいスクーターか軽カ―となる
今の日本の若い奴のリアルな現状
手取り50となると自営か役員クラスだろ、そういう人はZじゃなくて
レクサスとかBMW方面じゃないかな

68 :
>>67
所有車が一台とは限らない
次はクラウンからアイサイトが付いた車に買い換えたい

69 :
>>66
ありがとうございました。青空オーナーに出会えてなんと嬉しい限りでしょう。夏家内が試乗に付き合ってくれるからその時にクローズ使用と思います

70 :
>>68
一般的には一人一台だよ
よほど好きじゃなければ50万程度の給料ではクラウンクラスと嫁用の軽で精一杯
駐車場代考えなくてもいいクソ田舎の現状

71 :
遅くなったけど自動車税今朝払ったよ(^o^)

72 :
自分も
7200円は安い
だがバイクが4000円で足して11200円は痛い出費…

73 :
今は共働きが珍しくないから、30代の夫婦で手取り合わせて月60〜80万ぐらいの収入なんて普通。
賞与を合算すれば200万とか。夏・冬・決算の計3回、賞与だけで年間600、700万はいってしまう。

74 :
↑極極普通でしょ。 そんなことより「オープンカー」を所有していると言う奇特な部分。しかも、マツダじゃなくてさ、フェアレディZロードスターってこと。

75 :
そんな事よりマイレディーに生身レディーを乗せるには
どうすればいいのだ?

76 :
拉致

77 :
>>73
この金額都内とか都会ならば行けるけど田舎で共働きでこの金額はムズいよ。
頑張っても夫婦で年収合算で手取り700-800万位だよ。

78 :
あの子はまだ生きてるのかな?
パナソニック・津賀社長「自動車分野に力を入れるゾ!」→部門の人員を5000人削減へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369911236/

79 :
賞与が年600万とかたとえばどんな企業なの?銀行?NTTとか?

80 :
そんなに給料良くなくても普通に乗れる。ソースは俺。

81 :
>>79
大企業でなくとも業界1、2の中小企業で積極的に利益を社員に還元するところなら、年間300〜400ぐらいは貰える。
正社員の共働きなら合わせて600万超えられる。
そういうところなら子持ちで家買ってもクラウンクラスと軽なら余裕。

82 :
>>81
大企業よりも独自技術が売りの中小企業のほうが待遇も良いよね。
ここ10年くらいでその傾向がより顕著になった。

83 :
へえー
景気のよい人いるんだね

84 :
景気の善し悪し関係なく、フェアレディZに乗るのだ。 先人達もそうだった。

85 :
2012年 冬ボの一部上場企業の支給トップが3.57ヶ月
年間7ヶ月としてもボーナスだけで600万って年収1500万クラス
なんぼ優良中小でもサラリーマンでそんなもらえる会社あるの?裏山
>>80
いじらないで普通に乗る分には特別金かからないクルマですね
税金高いぐらいで

86 :
そろそろ見栄っ張り大会も終わりかな
基本給=年齢分出てれば高待遇の部類だから安心汁
世の中の高収入は大抵残業でウハウハいってる能無しだからな
そんなに顔を真っ赤にして見栄張る必要ねーんだよw

87 :
俺は基本10万。歩合で総額の手取りが決まる。毎月波あるよ。でも、こんなアウトサイダー生活を10年続けりゃ…なんだって大丈夫。フェアレディZロードスターは無敵の相棒だ。

88 :
>>85
>81が600万といってるのは共働きで合わせてと書いてあるのだが

89 :
そんなことよりイエルをなんとかしないと

90 :
>>89
何の話だよ(´・ω・`)

91 :
みんカラだろう?どうせ

92 :
どこの誰かわからん奴ら同士で、年収自慢ですか。

93 :
残業=能無しってどんだけw
仕事出来る出来ないに関わらず、基本20〜21時が定時のような会社なんて珍しくないだろ。
毎月60〜80時間の残業代(基本給+10万以上)が安定して稼げると考えればありがたいよ。

94 :
もう別スレ建てて話せよ?年収談義したきゃ?Z33の話がしたいのお?

95 :
アメリカはナンバープレートも自由に隠せるようでうらやましいw
http://www.youtube.com/watch?v=SuFMrRV-yjM

96 :
子育て終わったし、じゃあスポーツカーに乗ってみるか、
という感じでFairLadyZ乗る人って結構いるんじゃないかな。
そういう私も2ndカーとして乗ってみたい気はする。

97 :
>>96
衝動買いで、遊びのクルマとして買ってしまったw
Z33の中古って平均的に安すぎると思う。

98 :
アンカーはミスです。

99 :
まあ、衝動買いで買う車かもね。
いいんじゃないですか。実用用性で買う車じゃないし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もし、いすゞが新型乗用車を発売するなら (846)
【Y51型】日産 FUGA(フーガ)【第13楽章】 (172)
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.87 【BEAT】 (202)
【TOYOTA】トヨタ リコール・サービスキャンペン2 (546)
【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part24 (261)
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.87 【BEAT】 (202)
--log9.info------------------
【プレミアム】バイオハザード5◆25【ラッシュ?】 (991)
スロで歴代一番の名作機種は? (185)
Rしたいスロットキャラ2013 (154)
【依存症】スロットやめようぜ。 67人目【脱出】 (502)
ビートタケシロウ (211)
機種板のみんなで何かやりたいんだが。。。 (167)
俺の禁スロ日記 (126)
マルハンで大勝ちしても次行ったらほぼ負けるよな5 (409)
スカイガールズ 〜よろしく!ゼロ〜 Part8 (948)
マイジャグラーII■5 (298)
【せ〜のっ】マジカルハロウィン3 54スレ【小さぃ】 (459)
【撤去前でも】政宗 part19【終われねぇ!】 (802)
クランキーコレクション part12 (923)
ハナハナがジャグラーに勝つにはどうすればいいのか (145)
【全ツッパ】ブラックラグーン25【してやったぜぇ!】 (500)
北斗転生万枚出すぎじゃね? (204)
--log55.com------------------
【ゆらぎ荘の幽奈さん】 宮崎千紗希に萌えるスレ 2
【進撃の巨人】エレン・イェーガーと一緒に駆逐するスレ 討伐数7
【ワンピース】 キャロット ★人参1本目【ミンク】
リクドウの苗ちゃんはR可愛い
ヘタリアの北欧キャラはノルディックめんげぇ16
【ワンピース】道化のバギー Part5【バギー海賊団】
銀魂 百地さんファンスレ2
【ワンピース】元・海軍大将青キジ=青雉★クザンの新世界物語23