1read 100read
2013年07月自転車264: =海外通販=個人輸入= Part121 (340) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【憂鬱な季節】福岡近郊の自転車乗り集合42【キター】 (885)
ロードとクロスの違いを教えてください★2 (840)
【事故】自転車の保険総合スレ5【通勤通学】 (837)
千葉県のサイクリングコース 34週目 (972)
【RCAも】Cervelo23【値上げ?】 (196)
パーツやる/売る/交換/欲しい part44 (339)

=海外通販=個人輸入= Part121


1 :2013/03/23 〜 最終レス :2013/07/07
【前スレ】
=海外通販=個人輸入= Part120
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354922700/l50

一定金額以上で送料無料になるショップ
Wiggle
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
PBK
http://www.probikekit.com/
PRIMERA
http://www.primera-sports.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
SLANE
http://www.slanecycles.co.uk/

2 :
くそすれに2げつw

3 :
ふぅん

4 :
24のメルマガでACROSとかいうのが紹介されてるが
なんぞこの油圧駆動のディレイラーは。
すんげーカッチョいいんだが、、、高い、、、

5 :
jenson usaってpaypalやめたの?決済方法に見当たらないんだけど…

6 :
トラブル多くてpaypal側から拒否されたんじゃないの?

7 :
slane爆速!1週間で届いた、欠品は後日発送だけど。

8 :
>>6
問い合わせてみたらシステムトラブルだったそうで、「今から直すぜ!」
とのことでした。
失礼しまんた

9 :
イタリア内輪もめ!!
いいヽ(・∀・)ノ

10 :
中々の勢いで円高来てるな… 

11 :
すっげー
ナイアガラw

12 :
あー終わった?
アベノ何とかw

13 :
USAに別に頼んだフォークとシートポストが通関で引っかかってやがる
同梱されて\16000超えて関税くらうってオチじゃないだろうな
まあ、明後日までの楽しみだ

14 :
びけで欲しいフレームがあるんだが、以前小物を買ったときはひでぇ梱包だったからフレームとかどんな風に送られてくるんだろうか、、、
びけでフレーム買った人いらっさる?

15 :
そんなチャレンジャーはそうそういないだろw

16 :
びけで買ったやつは知らんなあ。確か追加で1万円くらいの送料チャージ取られるしな。

17 :
だよな。自治区やCRCならともかく
PBKとびけはないよな
d

18 :
何かあったら無視する店では大物やガーミンは買わない方がええね。
海外電子機器は日本のように安定した品質ではないからな。
びけ、PBK、シグマはダメだ。コンペチも買い手が送料負担する決まりなので微妙。

19 :
JPの追跡システムがトラブルってNHKでやってる

20 :
ここ見ると、3Dクランクだけで6万円って書いてあるけど、
http://bicycle.kaigai-tuhan.com/parts/rotor-q-rings-3d.php
本家を見ると\33,600-って書いてあるんですけど、値下げしたの?
http://www.diatechproducts.com/rotor/3dcranks.html

21 :
>>20
バカホンにリンクするな馬鹿

22 :
バカホンが簡単な質問に答えられてなのにワロタ
アフィのためだけに日々適当ほざいてるんだねえww

23 :
>>20
もし、値下げしたんだとすると、ヤマホンの功績だなw

24 :
新学期始まったらものすごい勢いで自板全体が平壌運転になったな

25 :
へ、平壌運転って

26 :
危険すぎる運転だなw

27 :
無慈悲な運転

28 :
無慈悲な個人輸入

29 :
一日で5円上がったユーロ

30 :
日銀で一気に戻したな。下げが短すぎて俺らには恩恵は無かった

31 :
>>27
日本なら逮捕だなw

32 :
ポンドもいよいよ150円が見えてきたな

33 :
135円あたりから一気に過疎るのが面白い

34 :
hibikeでpaypal払い発注。
paypalからの引き落としメールは来たが、本来あると聞くhibikeからの自動連絡は無し。
次の日、hibikeにweb上から問い合わせ。
この時にlogin仕様だと知るが、オーダーはできたのでアカウントは取っていない。
二日経つが連絡無し。
hibikeって信頼できる思っていたけど、何がダメなの?

35 :
>>34
最近はかなり改善したけど、遅いときがあるのと、在庫が連動して
いないことがある。あとキャンペーンが適用できないなどのケアレスミスの
ケースもかなり多い。
ま、一番はキャンセルしたいときに事務手続きに3営業日以上掛かるという謎ね。
ペイパルだといざってときにクレームできるからいいけど。

36 :
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/

37 :
安倍蚤屎

38 :
jぇjぇjぇ

39 :
黒田大明神のおかげで
ポンド151円か

40 :
ポンドにもー余計なことしやがって

41 :
無駄遣いしなくてすむので歓迎(虚勢

42 :
さぁ、皆さん今まで海外通販で手に入れたバイクをに乗るときがきましたよ。
床の間から下ろして空気入れてくださいね

43 :
当時既に旧モデルを買ったのでDura Aceとはいえ9速なんだよね orz
カーボンも古臭いし

44 :
いつのだよw

45 :
カーボン車って燃えるごみでいいの?

46 :
産業廃棄物扱い

47 :
某所で研究のために買取やってるよ

48 :
PBKのサイト模様替してるね。円はレートも爆上げしてる(逆ざや状態が解消された)。
あとはクーポンが使えなくなってるのと、自分の場合はAccount Creditが0円になってしまっている。
Account Creditは様子見て復活しないようなら問い合わせが必要かも。

49 :
PBK実質終了状態

50 :
クーポン使用可能になった。Account Creditも復活。

51 :
普段ならスルーの物にしっかり関税と消費税課税された
税関も相当暇なんだな

52 :
我が国の税収アップに貢献したのだから、こっそりドヤ顔でもしてればよろしい

53 :
不良品とかを返品する際の税金の還付方法調べたので置いときます。
まず現物と以下の書類持って最寄りの税関へ行きます。
・必要書類は届いた際に添付されていた書類全て
・売主との返品交渉した際のメール写し(出来れば和訳してくれとのこと、現地語でも最悪OK)
・商品のサイト上の画像のプリントアウト
次に郵便局で返送手続きした際のEMSの半券を持って再び税関に行って手続き完了。
実際に還付されるのは1.5か月後辺りです。
税関は各県にそれなりの数出張所等がありますので金額にもよりますが
そんなに難しい手続きでもなさそうなのでやった方がお得でしょうね。
私はちなみに今回700円の税金ですが、お金の為でなく今後の勉強の為に
来週辺りトライしてみるつもりです。

54 :
東京税関だと電話口でも返還できたよ。還付金は郵便局員が渡してくれる。
最近その手のクレームが多いから渋々やってるんだとさ。
現場も「個人向けを区切って簡便化する方向に改正して欲しいです」って言ってた

55 :
本日のPayPalレート('A`)
米ドル(101.4512円) イギリスポンド(155.9751円) ユーロ(132.9986円)

56 :
米財務省、日本が円安誘導か「緊密に監視する」
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130413-OYT1T00764.htm
ワロタwまだまだまだ円高だっつうの
円高誘導したのは米国とEUだろ
本当にクズどもだな

57 :
緊急質問よろ
英国の自転車ネットサイトで送付国が日本も選択できるのでポチろうと思うのですが
製品単体単価が340ポンド、で日本への送料・梱包費約400ポンド、この送料ってこんなもん?
あと関税とか到着受け取り時に徴収されるのでしょうか?

58 :
>>57
安物完成車でもわざわざ輸入しようとしているの?

59 :
>>57
地球の裏側から来るんだから当然だろ。人よりスペースを取るのに
人を運ぶより安い。

60 :
>>58
日本で売ってる完成車も、ほとんど外国から送られて来るんですがそれは

61 :
>>57
マジレスすると、wiggleとかCRCならもっと安い
どこよ?

62 :
それは何?

63 :
どうせ禁制のキャノとかスペシャとか買うつもりなんでしょ。

64 :
今年のキャノなんて絶対海外から買えない。
俺は、国内で買ったが2回も初期不良で交換した。

65 :
>>64
お前の連投常用ないから

66 :
>>64
お前の連投需要ないから

67 :
>>65-66
なにも自分に言わなくてもw

68 :
くそ、円が上がってきやがった

69 :
煽りで誤字書くと回線切って吊りたくなるはず…>>65-66にはその矜持すらないのか

70 :
>>68
G20で黒田フルボッコまだ?

71 :
>>70
小渕ムスメて財務副大臣なのかよw

72 :
Shanghaiの業者からロードバイクのステムを買ったんだけど
ごめーんそれ倉庫に在庫ないわ
工場のあるMalaysiaから直接送るね てへぺろ(・ω<)
だってよ
んでマレーシアポストとか言う聞いたこともないところから発送された
ちゃんと届くのか不安だ

73 :
おいおい円安ひでぇぞ

74 :
円高だった しにたい

75 :
もう買うものが無いから銅でもいい。
国内品にしとけ。

76 :
ディスクブレーキロード普及に躍起だけどダメだろうな。
適当なものが(日本人に)それなりに売れるのも円高あってこそ。

77 :
PBKからオルトリーブのサドルバッグとか日本向け消えた臭いな
ヤマホンのボケが煽ったからか
Rヤマホン

78 :
円安で稼ぎすげー減ってるだろうから必死なんじゃないの
見てないけど

79 :
PBKやめとけ

80 :
オルトリーブは他にも買えるとこあるしな
ヤマホンR欲しいけど

81 :
PBKのDMをunsubscribeできないのは俺だけ?
もううざいんだけどw

82 :
馬鹿が1匹いるな

83 :
http://i.imgur.com/VaTDodY.jpg
http://i.imgur.com/DgTVKDA.jpg
これは酷い((((;゚Д゚)))))))
中身のキシリウムは無事だったが、
外観見た時はもうダメかと覚悟したよ。
ちなみに英国のマーリンね。

84 :
すげぇな今年の一等賞だw

85 :
マーリンショック

86 :
( ゚∀゚)o彡°マーリン!マーリン!

87 :
マーリンはいつもそんなだぜ

88 :
マーリンがダメというよりそれはうんそ(ry

89 :
ロードバイク用のビンディングシューズを海外から買おうとしているんだけど、
16000円以下の場合でも関税かかるんですか?
一応、税関のサイトは見たんだけど、例外のまた例外みたいな記述が多くて、よくわからなかった。
医薬品の海外通販はよく利用しているんだけど、バイク関係は初めてでよくわからん。

90 :
>>89
自転車用品として認識されるか、靴として認識されるか、それは税関の担当者次第。
後者になると多大な関税がかかる。

91 :
最近は税関も暇のようでかなりの高確率で課税されるね

92 :
うむ。ちゃっかり取っていくな。英国店さらに客逃げて涙目ww

93 :
>>89だけど、
みなさん、ありがと。
ビンディングシューズの場合、体験談として関税8%だったというブログを見つけましたが、
それは2011年頃の話で、最近では一般の革靴あつかいで30%くらいかかるということですね。
酷い話だなぁ。国内に保護すべき関連産業なんてあるんだろうか。

94 :
いや、スポーツシューズ扱いだけど

95 :
だな。スポーツシューズで11%くらい。あとは通関手数料800円。
最近思うが手数料は結構ボッタ価格だな。

96 :
日本郵便だと手数料200円だろ
ボッタなのは世界中でアイヘイトとわれるDHLぐらいじゃねえの?

97 :
200円だったっけ?
普段関税取られるのはDHLやUPSだけだったから間違えてた

98 :
関税は運の要素が大きいなー。精神衛生上取られることを想定しておいて、無ければラッキーぐらいの気持ちがいい。
ただDHLは糞。どんなもんでもむしり取ろうとする。そのくせ配達はいい加減。
電話に出ないと勝手に不在扱いにして持ってこない。Rばいいのに。

99 :
最近はもれなく関税取られてるわ。
円安になると税関ってホントに暇なんやろなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中華カーボン】iwanは何も言わん【GOKISO】 (234)
創価学会員のロード乗り (889)
【猫様】CATEYEライト専用スレ13灯目【にゃん】 (147)
RADAC(レイダック)ユーザーの会 その? part4 (233)
愛媛の自転車乗りpart11 (267)
【自転車乗りの】公道車道の走り方66【鑑たれ】 (214)
--log9.info------------------
浅川マキってジャズ?? partK (150)
秋葉原HOTスクール (121)
なんでもいいからベスト3 (119)
★★ セシルテイラー ★★ (193)
Branford Marsalis (123)
NAT KING COLE (151)
ジャズは好きだが正直に言うとサックスは嫌い (159)
【トランペッターだけに】ブッカーリトル【人気?】 (109)
【最強?】スティーブグロスマン【最凶?】 (153)
【国籍法】 ジャズの練習 【日本終了】 (142)
christian mcbride クリスチャン・マクブライド (108)
ルー・ドナルドソン  Lou Donaldson (109)
東大法学部卒 鈴木重子嬢の歌について (198)
【Euph】山岡潤【ジャズユーフォニアム奏者】 (135)
the new mastersounds (106)
【本命】田中信正!を語ろう。 (105)
--log55.com------------------
3万円以下のチェアにも一寸の魂【29脚目】
【お値段以上♪】ニトリのスレ【家具インテリア】
ペルシャ絨毯ってどうですか?2枚目
コクヨ デスク・チェア 総合スレ
☆究極の枕☆ 4
激安畳、ふすまの広告ってどうよ
【ザーメンネタ】タカラスタンダードってどうよ7【イラネ】
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n26