1read 100read
2013年07月バイク370: 【3WF】JOG90,AXIS90スレ その29【4VR】 (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】 Dio110 13台目 【ディオ VISION BREEZE】 (332)
☆伝説★NSR250R★第88回☆ (487)
【救助隊】バイク板SOS!68【出動汁!】 (216)
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ16【傑作】 (711)
【防犯】ロック&セキュリティPart94【盗難】 (435)
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 30クリ目【救えるチャーン】 (322)

【3WF】JOG90,AXIS90スレ その29【4VR】


1 :2013/02/23 〜 最終レス :2013/07/07
YAMAHAスクーターJOG90&AXIS90乗りのスレです。
同車のエンジンをスワップしてる車両もOKかと。
4スト125の躍進で空気の存在になりつつある3WFを愛でつつ、また〜り語りましょう。
テンプレは特になし。個人攻撃自粛。(命令ださんに私怨を持つ人は自重汁)
前スレ
【3WF】JOG90,AXIS90スレ その28【3VR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335469477/

2 :
>>1


3 :
>>1
乙です
水冷ヘッド入れたら空冷ファン無しでもいけそーじゃない?

4 :
>>3
いってみれば

5 :
乙 でも4VRになってる

6 :
イチモツ!!!!

7 :


8 :
哺主

9 :
ほっす

10 :
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n116238831
台湾製に高い金出すのだな
安いのがいくらでもあるのに

11 :
ポンつけボアアップなんてどれも粗悪品だわ
そういや亀ファクって在庫品投売りしてたけどヤバいのかね

12 :
>>11
ポンつけボアアップをポン付けで使うのか
バカじゃねえの

13 :
http://www.mhr-usa.com/70cc-scooter-moped-cylinder-kits/atv/airsal-atv-90-52mm-45mm-stroke-cylinder-kit-.html
arisalの3WFボアアップらしい
52mmボアx45クランク専用

14 :
>>12
なりすましのお馬鹿さんちーっすw
今日もGアクスレとの両方でご苦労なことですww

15 :
>>14
能書きのきつい奴か?
言い回しを何処かでと思っていたが
ねぎとか言う百姓?の物言いを真似てる奴
ごくろうさん

16 :
>>15
ネギと一緒にすんなw
しかしお前は前スレでもうそんなのは相手にしないっていったんじゃねえのか
つうか前スレの最後の方は俺じゃねえから勘違いしねえでくれたまえww

17 :
Axis90を今日買いました
マフラーが錆びついてて詰まってる感じもあったんで交換しようと思います
安物でオススメってありますか?

18 :
安物でオススメはマジで無い
JOG90AXIS90の純正マフラーはかなり性能の良いタイプなので、
中身はパイプユニッシュを流して1日置いた後水で洗浄、
錆は紙やすりで軽く落とした後耐熱スプレーを吹いて再利用をオススメする。

19 :
費用は紙やすり100円、パイプユニッシュが300円×2本、耐熱スプレーがホームセンターで1本1000円ぐらいかな?
合わせても2000円行かないね。
ヤフオクだと2〜3千円で安物は買えるけど、性能は良くないし耐熱塗装はペラペラですぐ錆びる。

20 :
社外でよければ横綱やG03がオススメなんだけどねぇ

21 :
純正より優れたものはない
>>18の方法は間違い
チャンバータイプなら可能だが
純正は無理

22 :
>>21
今まで純正マフラーを4、5本ほど清掃したけど↑のやり方で問題無かったよ。
確かにチャンバー系よりは抜けにくいけど。Dioの純正はヤマハより複雑で効果が出にくいって聞くね
ユニッシュを流した後はエキパイ側にホース突っ込んで、出て来る水が真っ黒から透明に変わったら外して中の水を半分流した後上下左右にひたすらシェイク。
次は反対の穴にホースさして全開、水が透明になったらまた半分流してシェイク、を5〜10回以上
後は中の水を飛ばす為に装着して15分ぐらい走ればOK。

23 :
パイプユニッシュはドライカーボンに対して効果がある物だからねえ
ノマフに使うのならウェットな部分を焼いてからユニッシュすれば効果ある

24 :
純正のマフラーって5000円くらいで買えるのかな?
それとも2万とかする?パーツショップだと高いマフラーしか売ってないけど、買えるのかな?

25 :
>>24
ヤマハ部品情報検索で調べてみてごらん
正確な金額がわかるよ

26 :
マフラー本体は18900
プロテクター、ビス類2000強

27 :
http://2rinkan.net/parts.html
ここでは一割引で購入できる

28 :
バイクのパーツってこんなにするんだ
予算が\17,000くらいしかないから無理だな
ダメになるまで現状で乗るしかないか

29 :
>>28
甘く見ていたなら、改造するのも向いてないよ
たとえ亀のように遅くても我慢して乗りましょう

30 :
はい! 貧乏なのがいけないんですね(泣)
29「いいとも、頑張りなさい」

31 :
別に改造とかってわけでもないよ
ただ見た目と試乗した感じでイマイチだったから買えてもらおうかなって思っただけ
自分ではできんから店に頼むつもりだったし

32 :
貧乏は言い過ぎ
G03は高いとして、横綱マフで行くなら1万くらいで収まるね
ノーマル洗浄と違ってキャブセットとWR調整いるけど

33 :
>>31
この辺で十分でない?店に頼んで取り寄せてもらえばよし
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/bike-parts-center/20-20.html
ttps://81982.com/web_shopper/pgm2/hws_s01list.cgi?category=A06
修理の場合は
純正マフラー切開して1〜2室 2〜3室のパイプ掃除
切開を再び溶接で元に戻す、作業その他で純正新品買える?w
速さと見た目なら>>32がベストなのかも

34 :
今さらながらスクチャン買った
YZ80シリンダー搭載の3WFに興味
特注のロングコンロッドじゃないといけないらしい

35 :
>>34
作ってみれば
部品そろえると結構な価格になるが
今ならオークションで未使用エンジンが出てるので
案外安く落ちるかも

36 :
未使用エンジンって何それ?

37 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/170553315

38 :
えらく安く落ちたな 欲しかった

39 :
これはピストンリード式でしょ?シリンダーの固定も違う
スクチャンに載ってるのはケースリード式(94年式以降)
ちなみに空冷時代(85年式??)のエンジンはYSRとマウントが一緒なのでYZ80エンジンを積んだインチキYSRがいたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=hQgCJijHE_M
ツベに動画があるけど特性のためかあんまり速くないような…

40 :
そうそう、安く落ちたのはもうパーツが出ていない可能性があるかも
ヤマハ部品情報検索には載ってないですしねぇ

41 :
>>40
確認したか?
まだパーツは出るぜ

42 :
>>41
確認したが、YZ80のどれだね?
しかしageてまで書く事ではないね

43 :
インチキYSRかあYSR80じゃなくあえてYZ80?
RS125エンジンのインチキNSR50は振動がヤバかった
小さい車体よりTZ80やS80系の細くて長いタンクの車体にそそられる
古い型のTZ125とかRS125とか良いねってスレチだな

44 :
ID:pDqeksIt
妄想で書き込むのはよそうね
ちょっと調べれば分かる事だから

45 :
なんだよコレ廃版で在庫無いのか?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h174526837

46 :
キタコwebカタログには載ってないから、もう廃盤みたいだね

47 :
3VR初期ギア持ってるけどこれも廃盤なの?

48 :
>>47
yes.

49 :
初期ギアって2型よりもハイギアなんだっけ?

50 :
>>49
Look it up for yourself!

51 :
チョリーッス

52 :
BT39SSmini履いてる人居ます?
ずっとHOOPだったんだけど年間5,000kmしか乗らないからハイグリ履いてみようかと思って。

53 :
>>52
はいてるよ
食いつきが良くなるしブレーキの利きも良くなる
おれは押し付けて回るのが好きなので
フロント、リア共350-10にしている
ひらひら走るならフロント3.00-10リア3.50-10がおすすめ

54 :
>>53
有り難う。
ヒラヒラ感狙いで前後サイズ変えてみます。

55 :
チョリチョリチョリーッス

56 :
ヤフオクの無名チャンバー、なかなか良かった♪

57 :
・ステンレス
・ユーロチャンバー
・5K以上する方のユーロチャンバー(ちょっと長い
・その他
どれ?

58 :
激安無名ユーロチャンバーはセッティングが簡単でバビューンだったぞ

59 :
全部過去ログ見たわけじゃないから重複質問かもしれないが、
AXIS90のメットイン容量って何L?
今乗ってる2stDioが容量20Lちょいで、OGKのバレルっていうフルフェイスが入るか入らないかの境目なもんで…
まあ、こいつの魅力は前スレで把握したから、入らなきゃリアボックスつけりゃいい話なんだけど。

60 :
>>59
カタログを見てみた。
容量は分からなかったけど、XLサイズも余裕とか書いてあったし、凄く変な形状でも無けりゃ入るんでない?
ちなみに、出っ張りの無いMサイズのフルフェイスなら問題無く入ってる。

61 :
出っ張りのあるRX-7RR5のMサイズも入るよ
XR1100とかエアロブレード3は後頭部の後ろの方へ出っ張ってるから無理かも。これは持ってないから試せないけどね

62 :
チョリーッス

63 :
>>60 >>61
サンクス。
俺のOGKバレルもMサイズだけど、説明書に「一部のバイクのメットインスペースには入らない可能性があります」
って書いてあるw
RX-7入るんだ。金に命は代えられないけど、どうしても予算面で無理があったから、買えんかった。
エアロブレード3とバレルの形がほぼ似てるのは気にしないことにするw
形的にエアロブレード3の方がまだましな気がする。
リアボックスも40L近く入るやつが1万くらいだし、方法はいくらでもあるな。

64 :
チョリチョリーッス

65 :
保守

66 :
貴方たちはダクト何本??

67 :
4本
直キャブ並に音量は大きいが、「エアクリ付き」という自己満足が大事

68 :
同じく4本でエレメント無し。
エレメント付きだとセッティング出ないorz

69 :
エアクリ脱着が面倒なので、もう直キャブのまま乗り回してる
変なこだわりは捨てた方が楽になれたりする

70 :
・・・という例もありますYO!
>>68
色々試行錯誤しようぜ
100回以上セッティングするつもりで頑張れ\(*⌒0⌒)♪

71 :
単にキャブのセッティング方を知らないだけだろ

72 :
OKO!OKO!OKO!

73 :
ポート掘ってたら穴が開いた
溶接で盛らないかんか
こまった

74 :


75 :
チョリーッス

76 :
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r98748405
終了直前に取り消す奴
何がしたいんだろうか

77 :
なんとか家庭用の溶接機で盛れたが
うまく削れるのか

78 :
チョリーッス

79 :
KNの安い方の強化セル入れたけど、回り方が鈍い
圧縮11でこんなもん?
中華バッテリーが弱ってるのかな?

80 :
グランドアクシス用の強化セル入れてみれば
4stじゃ有るまいに圧縮あげて何がしたいのかな

81 :
高い方のハイパワー強化ブラックモーター限界サイズというやつは、Gアク用の強化セルと同じ値段なんだが形が違う
4ストならオートデコンプという機構のついたヘッドを使えば、マシになるんだけど2ストには無いからね
セル使用前提なら圧縮9までが実用範囲だと思われ

82 :
チョリーッス

83 :
hosyu

84 :
チョリーッス

85 :
ぽし

86 :
omanko

87 :
こしゅ

88 :
だっふんだ

89 :
ほしゆ

90 :
チョッチュネ

91 :
おまえら乗ってるか?
今日は午前中洗車して昼飯繰ったら往復20km友達んちに行ってくる。
ステップのギザギザに入り込んだ砂や汚れがキレイになると幸せになる。
でも乾くと砂が浮いてくるんだよな〜。
洗車中にホイールの錆びに気付いてしまった…3WF。

92 :
チョッチュネ

93 :
このスレはネタが無さすぎだな まあいつもの事だが

94 :
電動ターボ装着!

95 :
チョッチュネ

96 :
3WFのJOG乗り始めて走行10000km突破記念カキコw(メーター一周w)

97 :
PWK28つけてみました記念カキコ

98 :
チョッチュネ

99 :
もうJOG90もAXIS90も乗ってる人ほとんど居ないよね
うちにあるスクーターはいまだに全部2ストだわw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【グラストラッカー】/BB 13 (123)
【十津川】紀伊半島ツーリングスレpart28【子守】 (752)
【むたび】バイク乗りの犬 (393)
【Kawasaki】Z1000 Z800 Z750/S/R 39台目【水冷Z】 (111)
【YAMAHA】DTシリーズ総合情報交換スレ16【傑作】 (711)
【READY TO】 KTM &Husaberg総合スレ Vol.31【RACE】 (103)
--log9.info------------------
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化38 (352)
熊本県の自転車総合スレッド その11 (245)
【自転車版】交通事故スレッド Part1 (251)
【ラトゥール】あさひPB 56【ラトゥールトラッズ】 (976)
【ラトゥール】あさひPB 57【プレスポ】 (295)
初めての100km 15チャレンジ目 (254)
【私有地で】フル電動自転車 13台目 (949)
【BB】クランク周り総合 7【チェーンリング】 (148)
10代&学生の自転車事情 Part7 (171)
自転車板写真部 85枚目 (505)
カッコイイ自転車の画像下さい (661)
【猫様】CATEYEライト専用スレ13灯目【にゃん】 (147)
痛ジャージスレがないとかどういうことなの (316)
■■■スコット総合 SCOTT PART19■■■ (116)
自転車乗りで痛チャリ作らなイカ part28 (302)
自転車用雨具・レインウェア、ジャケ、コート総合3 (240)
--log55.com------------------
【謎】考古学初心者雑談3【解明】
東日本人は日本語苦手なチョン★2
射精エベンキが逮捕されるXデーはいつか
日本の旧石器時代について語ろう
クロマニョン人ネアンデルタール人とSEXできなかったのか?2
射精エベンキついに逮捕か
天皇陵の発掘調査を宮内庁に認めさせるスレ5墓目
古日本建国史3 [転載禁止]