1read 100read
2013年07月バイク318: CB400SS・CL400 36 (954) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDに出た数字の分だけ貯金してバイク買おうぜ20 (825)
女子高生×バイク! 「ばくおん!!」 その51 (556)
総合ジムカーナスレ 復活23本目のパイロン (884)
【新型】ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!35【期待】 (778)
【Kawasaki】Z1000 Z800 Z750/S/R 39台目【水冷Z】 (111)
【v(・∀・)yaeh!】ピースしようぜ!【47v】 (132)

CB400SS・CL400 36


1 :2013/01/02 〜 最終レス :2013/07/07
HONDA単気筒【CB400SS】&【CL400】のスレです。
※自作自演の荒らしはスルーしましょう。
荒らしに構う人も荒らしと同じです
■ホンダオフィシャルCB400SSページ
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/cb400ss/
■ホンダCB400SSスペシャルページ
http://www.honda.co.jp/CB400SS/
■CB400SS純正アクセサリーパーツ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CB400SS/
■ホンダインフォメーションCL400ページ
http://www.honda.co.jp/news/1998/2980922.html
■CL400インフォメーションページ
http://www.honda.co.jp/news/1998/2980922.html
■CB400SS Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCB400SS
■HONDA Bikes CB400SSカスタムページ
http://blog.sideriver.com/hondabikes/2006/06/index.html
テンプレ&過去ログは>>2-10くらい。
※前スレ
CB400SS・CL400 35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337491688/l50
CB400SS・CL400 34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327624368/

2 :
オフィシャルページが皆無なんですけど

3 :
このバイク1速で30キロ、2速で45キロくらいが限界だよね?
エンジン苦しそうな音するし、もっとまわしてもいいのかな?
どうしても信号待ちでスタートダッシュ遅れてしまう 3速にするまでは

4 :
高速道路でぬあわキロ出したら7千500回転で、
おかしいなあーと思っていたら4速だったw

5 :
>>3 そんなもんでいいんじゃね?
だがそれで遅れるってのはクラッチミートにもたついてるからでは?

6 :
信号ダッシュなんてしなくても良いのよ
でも一速で煽るより早く二速に入れた方が良いような気がする

7 :
加速時にいくら回しても一瞬だし別にいいんじゃね?
そもそもたまには七千回転ぐらいまでしっかり回して走った方がいいんだし
スタートダッシュで中途半端に遅れて巻き込まれんなよw

8 :
>>4 7500回転では何キロくらい出るのですか?

9 :
4速7500回転なら7、80キロくらいだろうに。誇張は程々にな。

10 :
100は超えるんじゃない?

11 :
4速の7500って120近くね?

12 :
今日試したら120だった。
も、もちろんサーキットで試したんだからな!

13 :
俺のSSは5000rpmでメーター読み100だから、減速比計算すると120+ぐらいは出る。

14 :
上の前半は5速での話、後半は4速での話です。m(_ _)m

15 :
北陸はもう乗れないけど
南の方はまだ乗ってんのかね

16 :
東京住みだけどそりゃあ毎日のように乗ってるぜw

17 :
流れ切って申し訳ない。
ふと自分のSSのタンクの燃料コック付近を見てみたら、
その辺りだけやたら錆びてたんだけど、
皆さんのSSもこんなもんですか?
それとも、これって結構ヤバめでしょうか…?
http://mup.2ch-library.com/d/1357738662-attachment00.jpg

18 :
>>17
コック付近は塗膜も薄いので俺のSSも若干錆は出ていたと思う。
がこれほどではないな。外見はともかく一度内部はチェックしたほうがいいかも(SSは見難いけど)。
後は年数にもよるがフューエルストレーナを交換するとか。

19 :
>>18
レスありがとう!
やっぱり錆び過ぎですか…
今週末にでも、タンク下ろして内部を確認してみます。
ちなみにコック外すにはこの大きな六角ナットを緩めていけばいいんでしょうか?

20 :
コックOFFにしてからな。確か24mmの巨大なレンチが必要になる。

21 :
>>17
こんなとこ普段見ないから気になって見てきたけど大丈夫だった
2007年式だし雨の日は乗らないからだろうけど。
穴が開く程深く錆びてなければ軽く錆びを落として
タッチペン等で塗装しておけば大丈夫じゃないかな?

22 :
>>20
ありがとうございます!助かります。
挑戦してみます。
>>21
そうですね、内部が無事だといいのですが。
無事じゃなかったら思い切って新品のタンク買おうかなぁ。

23 :
Cl400ってどんくらい不人気車?

24 :
>>15
南じゃなくても東の東京でもまだバイク減ってないよー

25 :
>>23
一年に一回見かけたら無事故無違反で過ごせるくらいのレベル

26 :
>>23
「あなたが泉に落としたのは金のCL400ですか?それとも銀のCL400ですか?」と問われて
「普通のCB400SSです」って答えるレベル

27 :
>>26
正直者のあなたにはこの金のインパルスXをあげましょう

28 :
>>25
まじかw
ありがとう!

29 :
>>26
このスレ通りかかって初めてCl400知ってさー
割と自分バイク詳しいと思ってたからびっくり!

30 :
CLはSSよりタンクでかくていいよねー

31 :
>>27
あれ、かっこよいと思う。欲しい

32 :
CL400ってエンジン下にアンダーガードみたいなパイプついてるけど
あれって何でついてんだろ?
倒木とか乗り越えたときフレームに当らないように?

33 :
>>32
オフロード系にたまにあるエンジンガードだよ。
250TRなんて純正オプションであるから見てみて

34 :
>>17
タンクの方はサビだけど、コックの茶色いのはサビというか汚れだよ。
俗にいうワニスってやつ。それにチリやら泥やらが積もってる状態。
パーツクリーナー吹いて、柔らかめのチャネルブラシで擦ってみ。落ちるから。
あとコックがRES(リザーブ)位置で使ってるのは良いことだと思う。
RESを全く使わないと水がタンク底にたまってしまうので、サビやすくなるよ。

35 :
ヤマハのオイルが999円で安かったので交換してもらったよ@ライコランド
工具無料で1998円

36 :
コーチン

37 :
エンジンが冷えているときカタカタ音がするのだがどこが悪いのだろうか
数キロ走って温まると音がしなくなるうえ、近くのバイク屋でタペクリを
してもらったが全く改善しなかった

38 :
節子、それ仕様や。不調ちゃうねんで。

39 :
>>37
なんでタペットクリアランスとるか理解してる?
内燃機関の暖機が必要な理由ってのは理解してる?
金属だって温度で膨張・収縮するのは理解してる?

40 :
関東大雪だね
関東の山の中に住んでるから1週間は雪残ってバイク乗れないんだろうな

41 :
日記報告カキコ
ここの過去スレ見てドライブスプロケ16丁に今日変えたよヽ(*´∀`)ノ
燃費の向上、巡航時の回転数低下ヽ(*´∀`)ノ
懸念されてるトルクやせは気にならないレベルヽ(*´∀`)ノ
いつも試し乗りに行ってる山で2速のまま引っ張れたのがよかったヽ(*´∀`)ノ
とてもコスパのいい改良でしたヽ(*´∀`)ノ

42 :
ヽ(*´∀`)ノ
ヽ(*´∀`)ノ
ヽ(*´∀`)ノ
ヽ(*´∀`)ノ
ヽ(*´∀`)ノ

43 :
ss買ったぜ!
2004年式、紺。39歳にして初バイク!
大阪のSS乗りの先輩方、お友達になって下さい。

44 :
>>43
いや、僕の先輩になって下さい

45 :
>>44
いやいや、貴方が先輩です!
まだ70キロしか乗ってないけど、適正なギヤの選択がわかりまへん。(;´Д`A
若葉マークメットにはろかな…

46 :
3000〜4000回転くらい
トルクの山は5500回転だったっけ

47 :
>>46
え、そんなに低いの。。
5000〜6000でギア上げてたな。。
なんかいつも焦げ臭いと思ってたけど、シングルはこんなもんかと…
回しすぎてたのか?(;´Д`A

48 :
山ならそれぐらい回す事もある…かな?って位
街乗りなら4000で十分じゃない?
のーんびり走ってる時は3000回転届かないこともあるぐらいで、まぁそれはそれでエンジンに悪かろうけど

49 :
あまりうるさいのは嫌なんだがそこそこ静かでそれなりにいい音するマフラー教えてくれ
耕運機サウンド秋田

50 :
ま、マフラーなら頑張ってCL400のつけてみては?
付け終わったらインプレ+付けかたよろしくお願いします。自作ステーの寸法とか

51 :
いろいろ試したがうるさすぎないって点ではキジマのキャブトンが一番だった。
純正に僅かにパスパス感を足したようだった。

52 :
スチール製から選んでおけばおk

53 :
WMのメガホンは?
アイドリング時は静かだけど、回すとそこそこいい音するよ。
見た目が純正と同じメガホンだから代わり映えしないのと、値段が高いのがネックだけどw

54 :
WMのキャブトンがいいなぁ。

55 :
なるほどなあ
皆自分のCB400SSマフラー変えてるのか?

56 :
そういや以前の全国ミーティングに
ヤマモトのショートダウンの人が二人いた
自分はキャブトンで、見た目で選んだ
自分的にヤマモトのショートダウンはルックス的になし
二人に理由を聞いてみた
バッフルなしの人 見た目
バッフルありの人 何となく
モリワキショートの人もいて、その人も見た目(+音)って言ってた
ヤマモトの音は中々よかった
ヤマモトの二人はキャブトンの形が好きじゃないって
好みの違いって面白いよねっていう話で盛り上がったなー
全国ミーティング何でなくなっちゃたんだろう

57 :
みんなマフラーの話できていいなぁ
CLだから変えるに変えられない…w

58 :
マフラーマウントの位置が少し違うだけだから、ちいとステーでも拵えれば換えられるっしょ。

59 :
>>CLだから変えるに変えられない…w
純正マフラーが余った際はぜひ譲ってください CB00ssにつけたい

60 :
モトショップ五郎が出してたCL用のアップマフラーをSSにつけてます
サイレンサーはスパトラから違うのに変更してるけど

61 :
モリワキのゼロをCLに付けてたけど
あまりのうるささに外してノーマル化
家にはモリワキとあともう一本マフラーが
余ってる

62 :
>>60
若い頃、FTR乗りだしてすぐにパンクして、チューブ交換に出したらスリップサインぎりぎりのタイヤに換えられてた。
今だったらぶん殴ってんな。
昔は無知だったなぁ。

63 :
高いけどWMがおすすめ。高いけど高いなりに満足するとおもう

64 :
キジマのキャプトンて何であんなに残念な角度なんだろう

65 :
SSのエキパイ欲しい…

66 :
欲しゅ

67 :
CL400のマフラー付けたでしゅ

68 :
WMのバッフル付きキャブトン付けて居ますが
動画をうぷしましょうか?

69 :
WMのバッフル付きキャブトン付けて居ますが
動画をうぷしましょうか?

70 :
>>69
是非おなしゃす

71 :
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2765474

72 :
>71
き、キーワードはなんでしょうか?新参者ですみません(´・ω・`)

73 :
近所のバイク屋でCLが原チャリ並みで売ってたんで即買いしたんだがクラブマンにもついていくのが必死すぎで笑った。
CLってこんなもんなの?

74 :
そりゃあ碌に整備もされてなきゃそんなもんだろうよ。

75 :
>>72
ss400です

76 :
クラブマンよりは早いだろ?JK

77 :
あ、ローギアードなんだっけ

78 :
CL400で初めて立ちゴケしたんだがバイクに擦り傷ひとつ付かなかった

79 :
CBX250RS乗ってたけどさすがにCLの方が速いよ

80 :
RFVC3兄弟だな

81 :
07年式 赤白ツートン契約した!
初めてのバイクなんだが買ったらこれだけはしとけみたいな事ある?

82 :
クラブマンも持ってるけど、加速はぶっちゃけどっこいどっこい
高速乗ると差は歴然と出るけどw(SSのが圧倒的に楽)

83 :
>>81
サイドバックかタンクバック
このバイクにナップザックはダサい

84 :
>>81
中古なら手遅れかもしれんがフェンダー裏に油を塗る

85 :
WMのマフラー

86 :
>>81 弄るつもりならサービスマニュアルの入手

87 :
>>81
バリアスコートとかのガラス系コーティングをしておくと錆びにくくなる
フェンダー裏はクリア吹いたけど剥がれて錆びてきたからもう放置している

88 :
81です
>>83
サイドバックは着けるつもりだったので装着できそうなのをネットで探すぜ!
>>84
フェンダー裏は見なかったので納車されてから考えますw
>>86
サービスマニュアル検索したら値段に驚いた・・
と、とりあえずロック関係を先に買います・・

89 :
>>88
ロックは無用
誰も盗らんよ…悲しいけど間違いなく不人気車

90 :
防犯アラームを作動させたのは8年で俺と会社の上司だけ…
まあ心構えとしてディスクロックくらいはあってもいいんじゃないかな。

91 :
誰も盗らないとしてもがロックくらいないと自分の気がおさまらん

92 :
>>83
このバイクにタンクバッグやサイドバッグこそ似合わないと思う
人それぞれなんだけどせっかくのシンプルさが台無し だせぇ
あっ キックオンリー車オーナーの意見でした

93 :
キックペダルをとっぱればさらにシンプル

94 :
段々ロックかけるのが面倒になるよね

95 :
ハンドルロック+チェーンロック+メインキーロック+アラーム

ハンドルロック+ディスクロック+メインキーロック+アラーム

ハンドルロック+アラーム(+メインキーロックも使ったり使わなかったり)
今ココ。

96 :
一度バイク盗まれたことがある身としてはロックしてないと不安になる
盗まれて後悔しても遅いんだし用心るすに越したことはない

97 :
>>93
キックペダルは野暮ったいですよね(ニヤニヤ

98 :
この時期はキックのありがたみを感じるよ

99 :
前期のキックオンリーに乗ってるけど
後期の
丸棒キックアーム アルミ?鉄?
リアブレーキ
シフトアーム
のメッキクオリティーがうらやましい 全部変えるとかなり高いし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【バイク】-メーカーを別の物に例えて遊ぶスレ 2 (466)
【ホンダ】CBF125【中国】 (149)
☆伝説★NSR250R★第88回☆ (487)
【AT】ベンリィ50・110 Part7 【スクーター】 (312)
GRAND MAJESTY 【グランドマジェスティ】 Part15.00 (932)
【通勤快速】アドレスV125S 31代目【下駄】 (112)
--log9.info------------------
パンカーとか言う奴 (170)
小向美奈子はパンク (165)
変態的なパンク (115)
あのバンドに歌って欲しいJーPOP (119)
行川和彦 (136)
【ジー】G-SCHMITT【シュミット】 (180)
The Ataris vol.4 chord wonder (172)
ロカビリーのアビリーってなんだ? (174)
【必ず】パンクスが書き込むと願いが叶うスレ【叶う】 (135)
シャウトが凄まじいヴォーカリスト決定戦 (184)
STRAIGHT EDGE(ストレートエッジ)な生きざま (156)
【国産】 パンクスの吸ってるたばこ 【洋モク】 (139)
パンクスってなんでチビ男が多いの?(゜Д゜;) (189)
【魁!!日本のカジュアルズ】イノベ兄弟【pounds】 (144)
本気で質問!!ハードコアとは何ですか!!!?? (106)
BOMB FACTORY (104)
--log55.com------------------
【MTG】Magic The Gathering Arena 107【アリーナ】
【MTG】最新セット雑談スレッド1639
【MTG】最新セット雑談スレッド1640
第1期ヒューリック杯清麗戦 Part4
藤井聡太が負けると 飯が旨すぎる!
佐藤天彦応援スレ Part8
NHK杯で今泉健二、藤井聡太を破る
将棋漫画 総合スレ 2