1read 100read
2013年07月高校野球121: 青森の高校野球Part44 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
智弁和歌山応援スレ186 (394)
【王者】明豊高校野球部12【奪回3】 (251)
兵庫県の高校野球を応援しよう130 (412)
【伸び行く港】三重海星スレpart13【四日市】 (956)
【大阪桐蔭】藤浪晋太郎2【浪速のダルビッシュ】 (406)
【全国1マンモス高校】作新学院4【怪物王者】 (654)

青森の高校野球Part44


1 :2013/01/10 〜 最終レス :2013/07/09
前スレ
青森の高校野球Part43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1346318736/

2 :
外人部隊しか甲子園へ行けない、地元民にとっては過疎地。

3 :
秋田(笑)

4 :
光星学院の田村くん 北条くんスゴいよね 光星学院の育成がスゴいわ

5 :
(無題)
投稿者:893→八戸西公の冬の八エ
脅かしてをきゃおとなしくなるとをもってるw

6 :
最近は東京でも大阪でもはんぐれがすごいね

7 :
近年の甲子園対戦成績
1965八戸2−3帯広三条
2012光星学院3−0北照
青森 対戦なし
岩手 対戦なし
秋田 対戦なし
山形 対戦なし
2005青森山田2−4東北
2007青森山田4−6聖光学院
2011光星学院10−0水城
2011光星学院5−0作新学院
2009青森山田1−2東京農大二
2008青森山田4−0本庄一
2010八工大一2−10成田
2012光星学院6−1関東一
2011光星学院0−11日大三
2012光星学院3−0桐光学園
2012光星学院9−3東海大甲府
新潟 対戦なし
1930八戸1−6諏訪蚕糸
富山 対戦なし
2012光星学院4−0遊学館
1996弘前実0−6福井商
静岡 対戦なし
2012光星学院5−2愛工大名電
1970五所川原農林0−4岐阜短大附
1967東奥義塾3−1四日市
2012光星学院13−1近江
1969三沢2−1平安
2012光星学院0−3大阪桐蔭
2011光星学院2−1東洋大姫路
2004青森山田3−4天理
2011光星学院2−3智弁和歌山
2006光星学院4−6関西
1967東奥義塾0−5広陵
1990八工大一2−3境
2002青森山田6−3開星
山口 対戦なし
2010八工大一8−4英明
2011光星学院6−5徳島商
2009光星学院1−2今治西
2002青森山田3−9明徳義塾
1999青森山田9−3東福岡
2001光星学院3−2神崎
1968三沢1−3海星
2011光星学院16−1専大玉名
1999青森山田7−4日田林工
2006青森山田7−0延岡学園
2012光星学院9−4神村学園
2005青森山田3−16沖縄尚学

8 :
光星って、二代続けて桜宮OBか…

9 :
>>8
そうみたいだね。オレもついさっき知った。
仲井って技術的なところの指導はともかく、部員への教育はどうなの?割とまともなの?

10 :
>>9
まともだったら、一昨年の決勝の後に発覚した騒動なんか起こらんわな。
金澤は問題行動の多かった坂本をずいぶん締めてたらしいが…

11 :
光星学院野球部 ポジション:飲酒
青森山田野球部 ポジション:焼肉暴力

12 :
>8>9
ばかだから間違えるのか、間違えるからばかなのか
いずれにしてもばかのカン違いは手がつけられん

13 :
>監督 仲井宗基 大阪府桜宮高出身
これは何だ!?

14 :
http://tadaokaboys.info/17kisei.pdf
忠岡ボーイズから光星に来るらしいな
王者光星万歳!

15 :
光星の監督は桜宮の野球部出身なん?
光星を強くさせた実力だし桜宮の野球部は強いのかな?
最近は桜宮のニュースやスレ好きだわ

16 :
飲酒喫煙暴力は伝統ですから

17 :
焼肉にビール

18 :
一に飲酒、二に手R、三四がなくて、五に野球

19 :
青森地元民(笑)

20 :
愛知瀬戸の永谷に逃げられたとか何やっとんねん
ブログで光星に行くって書いてた子が逃げるとか光星は何したんだ?

21 :
何もしなかったから逃げられたのでは?
+αが無かったらわざわざ来ないだろ、こんなトコ

22 :
オール狭山から1人
兵庫軟式No.1左腕
忠岡ボーイズ野○
オール羽曳野中○
生駒ボーイズから3人
永谷が来なかったのは痛いが中川か兵庫の左腕でなんとかカバーできるはず
忠岡ボーイズの野上は強打者

23 :
1年後くらいには飲酒ソムリエになれるよ
もうひとつの方にいけば焼肉拳法が身に付いたんだけどな

24 :
テーマ「酒」
マイ 母校
高校:救急車で退学
大学:救急車
当然俺も…
話題の投手が順調に伸びるケースはまれだが
永谷クラスの投手は何度でも観たい…残念

25 :
今の光星は投手力がクッソ弱いから永谷が来てりゃ救世主になったんだが
来ないもんは仕方ない
軟式で130後半投げるという兵庫の大型左腕に期待しよう
山田の水木も期待

26 :
黄色掲示板にまたゴミがうろついてるみたいだな

27 :
 
 
 
プロ野球@2ch掲示板
日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350662506/
 
 
 

28 :
神戸西シニアのエースが光星

29 :
飲酒甲子園目指してください

30 :
ハイレベルな青森の高校野球が本当に楽しみだ。

31 :
毎年毎年県外人が主力の山田or光星が甲子園とかどうなってんだよ!
悔しくねーのか!
【進学校枠】例:済々黌、鳴門→青森高
【商業枠】例:県岐阜商、岩国商→青森商
【スポーツ科枠】例:利府、山形中央、市立船橋、習志野、今治西→弘前実
この辺がどーなってんだよ!奮起しろ!

32 :
弘実のスポーツ科はバスケットと相撲のために、青北のスポーツ科はラグビーと柔道のために存在します。
野球を強化する気なんて、これっぽっちもありません。
八西はどうかな…?

33 :
八戸は全くヤル気がありません。
まれにレスリング、自転車の個人競技のみ。
しこしこ凡人の町はちのへ

34 :
666 : 名無しさん@実況は実況板で :投稿日:2011/12/17 02:24:22 ID:q8cZ6W8A0
 >>634
 > 聖光のエース中学んとき背番号2桁だったのにな
 ピッチャーの場合だけは、なぜかそういうケースって結構あるんですよね
 中学時代キャッチャーだったが高校で投手に転向し、県下でも有数のピッチャーに
 なったりとかね
 あと中学高校時代、エースでなかったり控えだったんだけど
 その後投手として成長してプロに行ったりするケースも結構あります
 こんな話を聞いたことがあります
 ピッチャーの場合は投球フォームを変えたり、新しい球種を覚えることで
 グンと良くなることがあるって
 だからピッチャーはそう簡単に首にしてはいけない、と語っていた元プロ野球解説者の方(故人)がいました
 ピッチャーの場合は後々大きく伸びる可能性を秘めている
 そういうことになるのだろうかなぁ、と思いましたよ

667 : 名無しさん@実況は実況板で :投稿日:2011/12/17 03:38:31 ID:BLrp3oya0
 相変わらず宮城スレは過疎っとるね(笑)
 東北OBでいま話題のダルビッシュも小2から野球始めて中2の春までキャッチャーやってたんやで
 宮城の人達はダルがキャッチャー出身なの知らん人多いやろ?

669 : 名無しさん@実況は実況板で :投稿日:2011/12/17 07:01:51 ID:GUkcFYHR0
 >>667さん
 それは知らなかったです。
 面白い情報をありがとう。
 関西地方の方のようですが今後もなにか
 面白い情報の提供をよろしくお願いします^^

670 : 名無しさん@実況は実況板で :投稿日:2011/12/17 12:35:46 ID:4DTllQtii
 >>667
 それ昨日のひるおびで知ったろ。

672 : 名無しさん@実況は実況板で :投稿日:2011/12/17 22:11:29 ID:4UKsFEiL0
 >>666
 そういえば、貴重なサブマリンとしてWBCなどの世界の大舞台で活躍した千葉ロッテマリーンズの渡辺俊介投手
 とても意外なことなんだが、渡辺投手は上から投げていた中学当時はまったく平凡な並みの投手だったらしいね
 でもガラリと下手投げに投球フォームを変えたことが、その後一流投手に成長するきっかけになったようだ

35 :
ハイレベルな青森大会が本当に楽しみだ。

36 :
山田の例の事件の処分は厳重注意だけかいな

37 :
今さら1年の出場停止とかできんだろ。
夏に負けたけどあの光星と延長惜敗。
甲子園に行ってても全然おかしくなかった。
出場差し止めるなら夏にやっとかなきゃいけなかったんだよ

38 :
今年もビール高校がメインで、焼肉高校はサブだな

39 :
八戸学院光星

40 :
クリアさんからの神戸西シニアからは新井勝寛君と熊本優也君という情報に続いて
広島カープの前田健太が出身の忠岡ボーイズから強打者の野上英佑君
ダルビッシュのいた全羽曳野ボーイズから全国Aクラスの中川君
現中学3年生の大会優勝回数通算10回という生駒ボーイズから3人
田村・北条出身のオール狭山ボーイズから1人
さらに2ちゃんねる情報では兵庫軟式No.1左腕
たぶん全国優勝した西宮市立学文中学の大型エース川崎君
例によって全員関西ですが大阪桐蔭なみの錚々たる顔ぶれの新入生のようですw

あっちの掲示板より
これはちょっと・・・

41 :
いいじゃないか
ガンガン補強して全国制覇目指してくれ

42 :
>>40
あっちの掲示板ねぇ…
もうはっきりと光星応援掲示板って名称にするか仲間内だけで閲覧できるようなパスワード制にでもした方がいいんじゃないの?荒れなくて
俺なんか批判めいたことを書き込みしたせいか規制されて書き込みできないようになってる(笑)

43 :
特待生は5人までじゃねえのか?ここまで開き直ると天晴れだな
青森の子供「野球をやりたい」
親「野球なんかやっても良い事ないよ」
子供「だって甲子園に行きたいもん」
親「野球やらなくても甲子園に行けるでしょ」
子供「見るんじゃなく試合がしたいの」
親「試合は関西の子供がするの、青森の子供は見てるだけなの」
このままでいいのか?

44 :
野球とサッカーは県内人が県内でやるものじゃない。
それに夢見る方が間違い、

45 :
暗黒を見て来た人間にとっては大阪の選手頼みだろうと、勝てるうちに勝った方が良いと思う
少子化が進んでるんだから勝てるうちに勝たないと県の通算成績が・・・

46 :
それはそれで暗黒だろ?

47 :
>>44
青森山田は野球もサッカーも県人のスタメンが居るからまだいい
ただ光星の場合は0人になる可能性が高いからちょっとな

48 :
今年の山田のサッカーは県民一人しかいなかったじゃん
勝てる光星のがよっぽどいいよ
山田サッカーは県でアホみたいに点数を取って優勝してる癖に全国じゃあまり勝てない

49 :
87回全国高校サッカー選手権
県大会2回戦 青森山田 4-0 三本木
準々決勝 青森山田 15-0 野辺地西
準決勝 青森山田 10-0 八戸工
決勝戦 青森山田 13-3 光星学院
4試合 得点42 失点3 平均得点10.5 平均失点0
88回全国高校サッカー選手権
準決勝 青森山田 8-0 東奥義塾
決勝戦 青森山田 10-0 五戸
2試合 得点18 失点0 平均得点9  平均失点0
89回全国高校サッカー選手権
準決勝 青森山田 11-0 東奥義塾
決勝戦 青森山田 8-0 三本木農
2試合 得点 19 失点0 平均得点9.5 平均失点0
2010インターハイ青森県大会
一回戦 青森山田 45-0 八戸北南郷
二回戦 青森山田 9-0 青森西高
三回戦 青森山田 9-0 八戸工業
準々決勝 青森山田 5-0 七戸高校
準決勝 青森山田 8-0 東奥義塾
決勝 青森山田 11-0 弘前実業
6試合 得点87 失点0 平均得点14.5

50 :
>>48
山田武典と丹代爽弥の2人がスタメンだったろ

51 :
青森人はサッカーやったほうがいい
日本サッカー界の至宝柴崎を筆頭に最近良い選手を排出するようになってきた
U-19日本代表の守護神櫛引
U-16日本代表の丹代
U-13日本選抜の川口、高橋
バルセロナの下部組織でキャプテンやってる佐藤
今年から柏レイソルU-12に入団する桜庭等々
オマケに去年青森山田中がレギュラー10人青森人で全国制覇したしね

52 :
Jでレギュラー取った青森県人は、この20年でも下平と柴崎しかいないわけだが。

53 :
熊谷と原崎もレギュラーだったろ

54 :
>>51
サッカーこそ勧められないわ
部活動で無双しても、県外の街クラブやユース上がりの上手い奴がさらに多く入ってくるから競争に負ける
選手権メンバーに青森県出身者と山田中出身者が25人の中に何人いたと思う?
青森県出身者は3人でそのうち山田中出身が1人だ
野球やるのがサッカーより可能性があるよ

55 :
>>54
サッカーみたいに世代を代表する選手複数排出してからほざけ
野球に柴崎みたいなスターいんのかよ
櫛引や丹代みたいな世代トップクラスの選手いんのかよ
つーか光星に支配されてる野球のが絶望的だろーが
去年の光星に青森人のメンバー何人いたよ

56 :
サカ豚

57 :
サッカーは09年度の選手権で準優勝
その時レギュラーに青森人は5人いた
青森人が中心でも全国上位に行けることをサッカーは証明したんだ
野球はどうだ?3大会連続甲子園準優勝したけど青森人は金沢だけじゃねーか
しかも実質エースは城間という体たらく
野球やるのがサッカーより可能性ある?ふざけんな

58 :
どのみち青森人にスポーツをやらすのは勧めないな。
津軽在住で身長があればバスケって手はないわけじゃないが、あれはプロになっても稼げる代物じゃない。
学生のうちは、学業を頑張りなさいと言ってやりたいな。

59 :
サッカーに関しては今やユース育成の流れ。ほんとに上手い奴は高校部活じゃなくユースに行く。青森以外の東北5県はJを目指すチームがあり下部ユースもたくさんある。

60 :
サッカーは多少クラブチームができてきたが、野球はそこに関しちゃ完全に後進県だから。
山田や聖愛のシニアが頑張ってはいるが、中学軟式主導なのが現実。
ただKボールの八戸選抜や15年前に比べて少しずつ良くはなってきている。

61 :
兵庫の快速左腕は呉○という選手らしい
中川とこの選手は楽しみだな

532 名前:名無しさん@実況は実況板で :2013/02/26(火) 12:38:42.11 ID:GajpFrWM0
>>531 恐らく園田中学の呉○かな…もっと言うと川崎は右だしね…。

62 :
>>57
サッカーは06年度の選手権で岩手が優勝。その時レギュラー全て岩手人。
野球は08年度の選抜で岩手は準優勝。その時レギュラー全て岩手人。
岩手に出来て青森に出来ないはずはない。

63 :
光星はドミニカから選手連れてきてほしい
批判を浴びても全国制覇したい

64 :
日本育ちの中国代表 目測誤るミスも「うれしかった」
WBC強化試合 中国1―8オリックス (2月27日 京セラドーム)
 日本で生まれ育ったが、母親が中国出身のため代表資格を得た。左翼に入り交代直後
には打球の目測を誤り三塁打としてしまった。「ドームは初めてで…。でもずっとテレ
ビで見て憧れていた選手と対戦できてうれしかった」。本職は三塁だがマクラーレン監
督は「合宿で強打を見せてくれた。本番でも外野で使うかもしれない」とし、日本戦で
も出場機会はありそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/28/kiji/K20130228005287500.html

65 :
日本育ちの中国代表 目測誤るミスも「うれしかった」
WBC強化試合 中国1―8オリックス (2月27日 京セラドーム)
  青森山田出身の19歳・岡村秀が7回の守備から途中出場した。
 日本で生まれ育ったが、母親が中国出身のため代表資格を得た。左翼に入り交代直後
には打球の目測を誤り三塁打としてしまった。「ドームは初めてで…。でもずっとテレ
ビで見て憧れていた選手と対戦できてうれしかった」。本職は三塁だがマクラーレン監
督は「合宿で強打を見せてくれた。本番でも外野で使うかもしれない」とし、日本戦で
も出場機会はありそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/28/kiji/K20130228005287500.html

66 :
前スレ
青森の高校野球Part43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1346318736/
http://www.logsoku.com/r/hsb/1346318736/

67 :
吉祥寺で刺殺された女の子は青森から上京したらしいな…

68 :
>>67
マックのバイトなんて青森でも出来るのにな
それに職場は川口でわざわざ吉祥寺に住むとかスィーツ脳全開
半ば自業自得

69 :
今年の聖愛は昨年までよりもレベルアップしてる
優勝に届くかは分からないが、2強を倒しても不思議じゃないとこまで来てる

70 :
聖愛はないな
今年は山田で決まり
来年は光星

71 :
よそから来た人間しか自慢できない哀れな県

72 :
横綱
山田・光星
大関
聖愛
関脇
工大一
その他
これをベースに前頭の順位が年々変わる

73 :
黄色掲示板またグダグダやな
光星応援掲示板って名前にしろよ、もう

74 :
黄色掲示板は色んな立場から主張してんだから噛み合うわけないよな
光星マンセーならそれでいいんじゃね?

75 :
光星に奈良の生駒ボーイズから来る中崎は注目だな
打撃の良いセカンド
秋からは強打線が見れそうだ

76 :
中川、中崎、野上なんかは春からガンガン使え
投手陣も弱いんだから新入生ドンドン使え

77 :
青森  7
岩手  5
宮城  5
埼玉  1
東京  5
神奈川 4
愛知  1
奈良  3
和歌山 2
大阪  8
兵庫  5
鹿児島 1
光星の新入部員

78 :
弘前実業助川監督が八戸高校に転勤ですよ
八高といえば柏木農にノーノー喰らってたよなYahooトップにまで載ってた

79 :
各校にどんな新入生が入ったか楽しみ

80 :
助川氏は監督としてはアレだよな…

81 :
相変わらず飲酒更生学院は外人ばっかだなwww

82 :
助川さん、八戸西を育てた力はすげーと思うけどね。
そこらへんにある普通の公立な上に、光星と八戸工大ーに行けない、行かない選手の集まりで普通はシード権を当たり前のようには取れないだろ。

83 :
高校野球のテレビ放送いつ?

84 :
>>77
特待生は5人までなんだけど…

85 :
佐藤君出てましたね
秀光中(宮城)の表記でしたが青森出身の選手が活躍すると嬉しいです

86 :
は?広陵が優勝?広島土人は頭に蛆が湧いてんのか?

87 :
水木を甲子園で見れるラストチャンスが今年の夏
今年を逃したら光星が勝ち続けるな

88 :
青森

89 :
光星学院は明日から八戸学院光星になります。

90 :
甲子園でれば八戸光星の表記だろうな。

91 :
東北の高校野球103
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1364900223/

92 :
エースが球数制限されたら青森の野球界にはどういう影響が出るの?
考えれば考えるほどパニックになって答えが出ないんだ
教えてエロイ人

93 :
工大一は今でもデンパ。だが…それがいい。

94 :
2番手以降の投手整備が必須。
すなわち選手層が厚い私学の優位は揺るがない。
公立で2〜3枚の投手を揃えるのは至難の技

95 :
今年も光星出場お願いします

96 :
S 青森山田
AA 八戸学院光星
A 弘前東、弘前学院聖愛
B 青森北、八戸工大一、大湊、五所川原商
C 青森東、浪岡、八戸北、八戸東、八戸西、八戸水産、弘前工、弘前実、東奥義塾、木造深浦

97 :
室岡、八戸工大一3−1八戸西か。
西は相変わらず渋いな。

98 :
光星22-0南部工業
5回コールド!

99 :
青森みたいな県にも大阪や神奈川同様に1枠与えられてるところに無理がある
県外人の流入を阻止して、地元民主体の活躍を見るためには
青森の甲子園出場は3年に1回と制限を設けるべき 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【男・穴子】酔いどれの雑記帳7【千葉】 (618)
兵庫県の高校野球を応援しよう130 (412)
山口県立宇部工業高等学校part1 (127)
有望1年生スレ7 (131)
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5 (429)
京都の高校野球60 (734)
--log9.info------------------
魔界戦記ディスガイア4 攻略スレ 11 (155)
FF12 ラスボスはヴェイン (162)
ルーンファクトリーフロンティア攻略スレ 12日目 (194)
最近のRPGは何故Lv1から始まらないのか (125)
◇◆◇TES V:SKYRIM スイカムリ 93◇◆◇ (138)
ロード地獄ロストオデッセイ (133)
ロスオデ攻略10 (171)
なんで熱血系主人公って王様の前で敬語使えないの? (152)
【DOD】に関するスレ。初心者です。お助けを… (118)
竜槍スマウグこね〜!! (133)
マニアクス目当だったがライドウが面白かった奴の数→ (118)
スーパーロボット大戦MX攻略2 (101)
カルラの死を願うスレ【ジルオール】 (171)
【gdgd】ドルアーガの塔晒しスレ 43 (151)
俺のFF12進むスピードって異常? (168)
マザー3教えてくださいませ (176)
--log55.com------------------
ボックスのアイドルが次々と終了してるんだが佐藤麗奈のせい?
【テクノポップユニット】Perfume 3540【P3ドームツアー開幕】
【アンフォレ】Ange et Folletta★1【天使と小悪魔】
抜ける写真集、抜けない写真集77冊目#ワッチョイ必須
■■■キュピトロンヲタのID変更厨■■■
【テクノポップユニット】Perfume 3567【SWITCH対談(再)】
【8月10日】まねきケチャ 46福目【パシフィコ横浜】
新生OS☆U part3 〜引きこもりヲタの集い〜