1read 100read
2013年07月人生相談166: 才能は努力で補えるのか? (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲会話下手・対人苦手・人見知り 39▲ (118)
コミュ障が直らない20代です。 (134)
性欲がありすぎて困る (171)
関東で自殺したい人募集 (732)
おまえらはよく頑張ってるよ (159)
身長が高すぎて困っている人 (192)

才能は努力で補えるのか?


1 :2013/01/17 〜 最終レス :2013/07/14
才能ってなに?努力ってなに?
なんの才能も無くこの世に生まれた人は今後どうすればいいの?

2 :
人生相談落ちてた?

3 :
好きなように欲望のまま生きればいいんじゃないの?

4 :
>>1
お前はキーボードを叩いて文字を打ち込んでいるわけだが
それができるということは基本的にキーボードを叩いて文字を打ち込む才能があるということだ
つまり、やり方を理解し行動できることが才能
ただ、その才能には個人差があり、最初からブラインドタッチができる奴もいれば
一つ一つ文字を探しながらキーボードを押す奴もいる
要は、一口に才能といってもピンキリ十人十色

努力とは、一つ一つ文字を探しながらキーボードを押す奴が
ブラインドタッチをできるようになりたいと思い、ブラインドタッチで打ち込めるようになるための過程をいう

もちろん結果は別問題
キーボードを叩いて文字を打ち込む才能があっても、ブラインドタッチの才能がないかもしれない
努力によって眠っていた才能を目覚めさせ、ブラインドタッチができるようになるかもしれない

そういうことだ

5 :
>>4
同意
>>1
何の才能も無いかは、世の中にある事一通りやって初めて解ることだろ。
死ぬ間際まで、何の才能も無いかなんてのは解らないぞ。
ひょっとしたら「ゴルフボールを縦に積み上げる才能」とか、あるかもしれない。
もしくは「ティッシュを細く千切る才能」とかな。
色々やってみろ。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるというだろ。

6 :
死に際にわかるですか?わかった頃には老いぼれてなんだか死んでも死にきれないなあ。
呆けてるかもしれないしすげーこえーよ。

7 :
努力は報われる

8 :
努力してないわけじゃないよ。
度量さえわからないけど同じことするにもすぐ出来ちゃう人もいれば血の滲む思いしてやっと出来る人がいる。
前者の方が評価されるからやる気失せちゃうんだよなー

9 :
平気で人の何倍も努力できることも含めて才能って言う場合もあるかもな

10 :
>>9確かにそうかもしれないけどそれ言い出したら才能の定義を見失うんじゃ?俺が思うに才能を活かすために努力するって事なんだと思うけど?早期に才能を見出して伸ばすんじゃない?延びしろ無いもの無理やり延ばしたら破れるんじゃないかな?

11 :
>>10
改行もできんのか、ゆとり

12 :
>>10
結果が出るまで才能なんか有るかどうか解らないからな。
始めた事の才能があるかどうかなんか、賭けみたいなものだ。
だから、とりあえず「才能のある事」じゃなく「やりたい事」をやるんだよ。
結果が出なくても、やった事自体に意味があるようにな。

13 :
>>11それで食っていけたら楽しいですよね?

14 :
何をもって努力とするのかという定義がまず曖昧だし才能というのもまた曖昧
上でゴルフボール積み上げる才能があるかもしれないとあるが
例えばヒヨコのオスメス一目で見分ける才能あれば年収一千万超えるしな
でもヒヨコのオスメス一目で見分けられる才能があるかどうかは一回やってみるしかない
仮に持っていたとしても探してなければその才能を腐らせたまま一生を終えるわけだ

15 :
だから小学校中学校の義務教育は集団行動をはじめとして
暗記科目に計算科目から水泳に合唱等一通り金になりうる基礎行動を訓練させられるんだろうな
それらが合わない人間は高等教育ではなく専門教育分野へと分かれていくわけだ

16 :
そりゃ何かしらの才能を持っていても、それを開花させたり人生に活かせるかは別問題だろ。
現実的に自分が持っている才能に出会うにはあらゆることをしないといけないし
それには環境や家庭の経済性などに左右されることもある。
問題は、自分で才能がないからと諦めたり努力しても無駄だと決め付けたりする連中に限って
何やら哲学的な意味を見出だそうとして諦めの言い訳を求めることだろ。
何か目標を見付け、そこを目指す奴は最初からそんな意味は求めない。
才能とは努力とはなんてものは、限界までやった奴だけが言えることだ。

お前らは何をどこまでやり続けて才能だの努力がだの言ってんだってことだ。
自分の意思の弱さを才能がないだの努力が無駄だの置き換え逃げる連中が多すぎ。

17 :
人間は、誰もが最善を求めて限界まで努力してるんだよ。そしてその結果が今の自分。

人生なんて生まれた時点で決まってる。生まれ落ちた環境下で遺伝子プログラムをはしらせてるだけ

18 :
>人間は、誰もが最善を求めて限界まで努力してるんだよ。

はぁ?
世の中見渡してそんなこと本気で言ってんの?

19 :
>>16
結局きれい事で纏めようとしているだけだな

20 :
俺は16ではないけど
>>19
怠け者さんお疲れ様でーすw
人並みの努力も挑戦もしてないうんこ野郎の言い訳おつ。
それともなにか?
ちみは自分には何の才能もない人より劣った無価値人間ってことか?
無価値なカスならさっさと市ねって。なに役にも立たない足手まといが開き直ってんだ?
「僕は何も出来ない!人より劣ってるんだから仕方ないじゃないか!親が悪い、遺伝子が悪い!だから俺が役立たずなのは俺のせいじゃない!責任もって養え!」ってか?w
悪いけどお前の屑さはお前以外責任取れないから自分でケリつけろや。
生まれた時点でつんでるなら生きてても苦しみしかないからさっさと市ね

21 :
>>18
そう思うね。
怠けてるように見えても、そいつにとってはそこが限界。生物的にね
例えば、意欲系の脳内物質が元々不足してるとか。その個体としては精一杯な状態。

22 :
努力をすれば成功するわけではないが、
成功した人間は、全て努力をしている。
が、限界まで努力をすれば成功するわけでもないし、
成功した人間が全て、限界まで努力をしたかと言えば、そうでもない。
一つの成功を得るまでにした努力の量の差が、才能の差だな。

23 :
努力なんて時間の無駄だ

24 :
望む望まないに関わらず、才能は他人から与えられるもの

25 :
>>22
そうだと思う
>>23のような奴もいるだろうが、自分の人生において自分が努力するかどうかは自由
ただ間違いなく言えることは、努力をする気がないのなら
いかなる不本意な人生を歩もうが不平不満は一切言えないってことだろな
自ら放棄した結果を周囲のせいにする輩は多いが、まさにクズ

26 :
努力厨は成功しなかった人間に対し 「努力が足りない」って言うだけの卑怯者

27 :
ボクシングの亀田兄弟の次男は、当初は才能ないとボクシング関係者にボロクソに言われていて、
本人もそう言ってたし、周囲は世界チャンピオンはなれないと見てた。
でもそのあと、懸命の努力の結果、世界チャンピオンになったし、
今はなかなか才能を感じさせるボクシングするんだよな。
才能っていつ開花するか分からないんだと思った。

28 :
世の中で本当に成功した人に聞いたら「才能でここまで来ました」って人は少ないと思うぞ
とはいえ努力してても「努力したからです」とは言わないと思うが

29 :
じゃー何て言うんだよ

30 :
>>27
亀田兄弟が勉強頑張れば東大に行けますか?

31 :
今から一年頑張って、もしいけたとしたら
それは、才能といっていいかもね。
一つ才能は、塾や家庭教師雇わなくても授業だけで理解出来る能力かな?って思う。
よくいるじゃん「あの子遊んでばかりなのに、成績は、良いよね」って奴。

32 :
>>29
成功した人ほど頭低いから努力しててもしたなんて言わないんだよ

33 :
ボルトは吐くほど努力してるって言ってたぞ

34 :
努力だけでなんとかなるなんて幻想だろ
同じような環境で同じような練習しても差が出るっつーのに
大体必死に努力したことあるやつなら大抵どうにもならない壁みたいなの感じた経験あるだろ

35 :
努力を努力と思わないのが才能

36 :
成功と努力は比例しない。成功には、努力以外の要素が必要。
「どうにもならない壁」が見えたら、努力をやめるつもりだが、
10年以上、その壁を見た事がない。wwwww

37 :
医者の子供は医者

38 :
時間は有限だからなー
いくらでも努力できるわけがない

39 :
努力ってのは報われて初めて努力
報われてないのは努力してないからだわかったかクズどもwwwwww

40 :
うるせえよ

41 :
「努力が報われる」って2種類あるよね。
1つが「社会からの承認」
絵で食ってくとか、曲や歌で有名になる、起業して経営に成功、というのがこれ。
もう1つが「自己満足」
文字通り、自分が納得のいくものができあがる、状態になる、てこと。
自己満足と社会からの評価の域が近いほど本人の幸福度が高い、
という話を何かで見たことがあります。

42 :
うんうん 努力すればメッシよりサッカー上手くなれるよ な訳ねーだろ

43 :
http://www.yamadatoyoharu.com/?p=3348

44 :
人と比べずに自分のペースで考える方がいい。
努力すれば能力は確実に現在よりも向上する。

45 :
>>44
人と比べるのは自信じゃなく世間だよ。
争いを強いられ爪弾きにされ行き場を無くして路頭に迷って自害するんですね。

46 :
その辺も含めて、自分のペースでって事だろ

47 :
>>45
プロになって食っていこうとするなら世間の評価が重要だけど、自己満足の趣味なら
比較対象は過去の自分だ。
そりゃプロサッカー選手になるのには、才能と努力と両方備わってなきゃ無理だが。
草サッカーで活躍するのに、メッシよりサッカーが上手い必要はないだろ。
自己満足程度でいいなら、自分に達成出来そうなところに目標を置けば良い。
努力で才能は補えないとか泣言を言ってる奴は、そもそも目標が高過ぎなんだよ。

48 :
そーやって下手くそなことを言い訳する奴は死んだほうがいいよ

49 :
才能の有無は変わらない
才能は努力で補えない
技能は努力で補える
才能では超えられない技能もある
技能では超えられない才能もある

50 :
やる気の問題 で解決しますた

51 :
http://junko717.exblog.jp/
26歳のMummy-Dの若白髪忘れて無い覚えている。大量の若白髪。
応援してる。

52 :
>>47
それって結局自分に言い訳してるだけだよね
下手くそで惨めな僕だけど○○だから別にいいよねって
ホント惨めな人間だよ

53 :
天は二物を与えないとかいうが現実は二物3物もっている人が多い
ダルビッシュも努力すごかったし
努力も重要だと思う。東大生が電車で勉強してたし

54 :
才能は努力で伸びるんだよ。

55 :
ダルビッシュは確かに恵まれた才能もあっただろうけどプロ入りしてからは
野球のことしか考えないくらいストイックになったからな。才能あるなしに関わらず
超一流になるなら並々ならぬ努力は必要

56 :
やる気があればなんでもできるとか簡単に言う人間ってやる気になったことがない人間なんだろうな

57 :
行動するのに必要なものなんてない
ただ1つ、躊躇いさえ無ければよい
躊躇いあってもできるとか言う人は
それは戸惑いがあるだけで、
最終的に躊躇ってない
やる気論者は考えを疑わない脳筋

58 :
バカが偉そうに。
万人が一緒だと思うな。

59 :
アスペがバカとか言えないだろ
>>1から読み直せよ

60 :
努力じゃムリなこともあるよ

61 :
結局才能だ涙

62 :
真実を知った今ポジティブに生きるの辛くなりましたw

63 :
才能なくても人生は楽しめる

64 :
本当の才能というのは、凡人がいくら修練を積んでも決して到達出来ないところにある。
勝てる勝てない以前の問題で持っている人間とは勝負にならない。出来ない。
持っている人間たちが世界を動かしてる。
凡人同士の戦いならより習熟した奴が勝つだろう。
世界の頂点から程遠い、低レベルな領域では努力には意味があるからそこで満足するしかないよ。
努力なんて言葉を使える世界にいるうちは努力が一番でいいんじゃない。

65 :
今の自分には全く手が届かないレベルにいると、どうしても才能のおかげだと思ってしまうんだよな。
1000歩先の凄い人を見ると、本当は1からスタートして一歩ずつ努力して1000まで到達したのに、
まるで才能で一気に到達したかのように思えてしまう。今の自分には手が届かなすぎて。

66 :
磨いて少しでも光ればもっと磨きたくなるけど
磨いても磨いても一向に光もしないものを磨き続けられるほどの根性はないんだよな

67 :
>>66
昔見たドラマで、凄く同意出来るセリフがあった。
うろ覚えだけど。
人生ってのはくじ引きを引く事だと。
事ある事にくじ引きを引き、当たった外れたと騒ぎ立てる。
隣のやつが当たりを引くのを見れば、いつか自分も当たりを引くだろうと。
ところが、何年か何十年かくじを引き続けていると気がつく。
自分のくじに当たりが無い事に。
そんな時は、どうすればいいか?
隣の奴の当たりを奪えばいいんだよ。
問題は工程じゃない。
結果だ。

68 :
>>66
河原の石ころと宝石の違いだわな
どうやら俺はそこらに転がる石ころのようだ。

69 :
最後に評価された人間の勝ちだな
蹴落とす事も勝とうとする努力の結果

70 :
>>68
石ころも磨けば輝きもするが、まぁ石ころは石ころでしかない。
ただ、宝石とはいかずとも、時々中に化石があって宝石並の価値があったりするから、
まずは己を詳しく知ることだろう。
>>69
比較広告とか最たるものだな。
ただ、周りを蹴落とした後、自分だけ評価された時に、散々だったりすると立ち直りも効かなくなるから、
自分を磨いて置く事も同時に必要だ。

71 :
そもそも努力は才能じゃねぇよ
努力だ

72 :
努力で知能指数は上がりません

73 :
報われないやつは努力が足りないだけ

74 :
或いは、努力はしているが、方向性が間違っている

75 :
>>73
無限に努力出来ればだれでも報われるかもねwwwwww
でも実際は時間は有限だから不可能ですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
努力至上主義者の卑怯なのは結果が出ない努力は努力とは言わないとかいうところ

76 :
画家なんか脳の構造が違うらしいな
山下清、ゴッホ等ある感覚がずば抜けてるがコミュ章らしい。
医学的にも実証されているらしい?
これこそがいわゆる才能なんじゃないかな?
皆さんどう思いますか?

77 :
>>73-74
後出しジャンケンだな。
努力努力と良いながら、結果しか見ない押し付けがましいクズはまず恥を知れよ
そういう馬鹿のおかげで、すげー有能な人材を何人か失ったわ。
彼らのおかげで今のプロジェクトは回ってるのにな。

78 :
へ? ああ、まだ一応回ってるか。

それも事実だな。うむ。次に潰す虫業種は決まっているからな。

79 :
スレってどう立てる?

80 :
>>77
仕事は成果主義で当然だ。
その「有能な人材」とやらを失っても、結局他から引っ張ってきている人材で
仕事は回ってるだろ。
もし、それで仕事が回らなくなったら、それもまた人事の仕事のミスだ。

81 :
>>1
あきらめて社会の端っこで端役を全うすればいい

82 :
そうさ僕らは世界にひとつだけの花

83 :
すぐにしおれるがな

84 :
おじぎ草です。

85 :
俺は花屋の店先に並べなかった花

86 :
花ならいいじゃん 

87 :
>>1の日本語ってあってるの?

88 :
才能は努力を笑うな

89 :
事前と賢者タイムの落差が有りすぎて…このせいで独身、幾ら努力しても無理…

90 :
補うという考え方が不必要というはなし。
結果までの経過は人を大きくする。人生に結果は何度でもある。才が無く今回失敗したら次回までが結果になる。その経過で成長できるなら、
努力は報われるだろ。

91 :
例えば黒人と黄色人種では生まれ持った身体能力に差がある

92 :
才能ある人が努力すると伸びるけど。
努力だけでは才能は伸びない。
やっぱり元から持ってるセンスが重要っぽい。

93 :
苦手なところもある程度克服しつう、自分が一番得意な分野を本職に。

94 :
偶然にも幼い時にピアノやバイオリンを与えられてそれに才能が有ると自然に
自分の才能が有ることを知る運の良い人でない限り
何かに才能が有るかどうかは努力してみなければ解らないからね、
何も努力しないで才能がないとは言えない。
出来るだけ色々な物に挑戦してみて少しでも自分に向いてそうな物を見つけて
見つけた物を自分にはこれに才能が有りそうだと信じて努力をするべき物でしょうね。

95 :
訂正
しつう→しつつ

96 :
ま、トップレベルにならないと駄目なわけじゃないんだから
気軽にトライすればいいんじゃ?と思う。
己で勝手に限界線を引くことはないし、
好きだから続くこともある。

97 :
才能を見つけようとする努力。

98 :
補えるか?じゃねーよ。補うしかないんだよ!
仮に努力は無意味、先天的な才能が全てを決するとして、じゃあどうするよ?
諦めたところで競争から抜け出せるわけでもなし、
色々自己欺瞞を並べて心の平穏を得たところで、己の無力さという現実からは逃げられない。
結局死に物狂いで努力して、食いついて、戦い続けるしかないんだよ。

99 :
過剰な努力は疲れるだけだからなぁ・・
ほどほどにな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モラハラの恋人がいるひとー (204)
孤独死・無縁死がしたい! (124)
うつ病になって、死にたいくらい死にたくない (168)
世界を平和にしたいんだが (122)
■第三者調査委員会の設立【医療問題】願い (104)
[MTF]性同一性障害 [TS] (808)
--log9.info------------------
【お客様も】ホンダドリーム その1 【中の人も】 (929)
【796】 DUCATI Hypermotard 【1100】 (655)
大型二輪免許中高年コース その20 (459)
バイクにまつわる泣けた話 ジュッパツ目 (474)
京都のバイク乗り part38 (603)
二輪免許取得日記 [教習所編] part.302 (766)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE139【単気筒】 (465)
【250】GSX-R小排気量スレ part?【400】 (174)
40歳以上のライダー 64 (981)
【京都】R162周山街道【福井】殺伐 18周目 (423)
【伊予路】愛媛のバイク海苔集まれ♪23【みかん県】 (202)
【最高】ショベルヘッド3【空冷】 (432)
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気 10 (961)
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ 8枚目 (568)
Kawasaki Ninja250/250R/300 part122 (613)
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.28 【SC54のみ】 (269)
--log55.com------------------
【浪人界隈】囲われオナンにありがちなことpart19
【育児専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ50【私怨歓迎】
FF14のウザいやつ part19[腐話題厳禁
【ロリィタ】うさぎのみみちゃんヲチスレ【せいの】 Part.10
弱虫自転車ヲチスレ9
不妊様ヲチその4
一次創作ヲチスレ6
せっけん 2【道徳的オレンジジュースの味】