1read 100read
2013年07月国内サッカー276: ●●2013J1へ昇格するチームは?part9 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【寿人】佐藤ツインズPart9【勇人】 (239)
Jリーグの背番号どうよ2013&背番号予想スレ (105)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1044 ◆◇◆ (278)
【トト】toto必勝スレ避難所【第614回〜】Part16 (295)
カルビーJリーグチップス 7袋目 (309)
足立梨花 ★Jリーグ特命PR部女子マネージャー★ (302)

●●2013J1へ昇格するチームは?part9


1 :2013/06/30 〜 最終レス :2013/07/09
前スレ
●●2013J1へ昇格するチームは?part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1369457376/

2 :
いちょつ
J2第21節 終了時点
46 ○脚大
45 
44 ○神戸
43 
42 
41 
40 
39 
38 
37 
36 △長崎
35 △京都○千葉
34 △栃木
33 ○山形
32 
31 △福岡
30 △岡山
29 ●札幌
28 ●東緑
27 ●水戸
26 ○横縞●松本●徳島
25 
24 ○愛媛
23 
22 
21 △富山●熊本
20 ●北九
19 ○群馬●鳥取
18 
17 ○岐阜

3 :
  (U^ω^) わんわんお!
C/    l
 し−し−J

4 :
わんばんこ!

5 :
1乙
前スレ1000に苦笑い

6 :
蛇釜めしいか〜すか〜
175、蜂の子、ざざむし、蚕の幼虫、なんでも食べる信州の珍味
蛇釜めしいか〜すか〜

蛇釜めしいか〜すか〜
新発売なめくじ弁当もあるでね〜

7 :
>>2
PO圏内が混戦だね
どこが生き残るかな

8 :
いちおーつ

9 :
とりあえず聞くと
客観的に
うちの監督どう?

10 :
渦さんは監督というより
柿谷の存在がでかかったんだなという評価

11 :
>>10
それはデカいっす・・・

12 :
長崎って今現在J1の参加資格を満たしてるんだっけ?

13 :
>>12
今年が最大のチャンスなので頑張るとのこと。

14 :
2013年シーズンのJ1ライセンスを取得できなかった所は、長崎を除いて
スタジアムがJ1基準に満たないことが理由だから、J1スタを持つ長崎は
2014年シーズンのJ1ライセンスは大丈夫じゃないかな?

15 :
>>13-14
thx
とりあえず申請の結果待ちだけど、まあ申請が認められる可能性が高いということみたいね。
しかし長崎が今年J1に昇格したら、
これ、大相撲に例えれば大関昇進後3場所くらいで横綱に昇進してしまうような感じだろうね。

16 :
七夕のお願い
1000 犬 sage 2013/06/30(日) 15:18:44.76 ID:CkcdMj5h0
1000ならそろそろ昇格

17 :
まあ来年には上がらないと客減りそうだよね

18 :
>>15
長崎はPO圏に来そうなチームとは勝ててないからなあ。
勝ててるのは京都と山形か。

19 :
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

20 :
確かに千葉と緑はPO圏に来そうにないしな

21 :
>>1
>>2
シーズン終わるころに1位や2位とそれ以下の差は埋まってるのか、開いているのか……

22 :
ジェフは山形以外は上位との対戦アウェーでやってるんだな。
後半のホームゲームはアドバンテージになりそう。
まあ、山形とのホームゲームで今季ワーストのゲームやらかしたわけだが。

23 :
勝点10くらいだと2〜3ヶ月後はいくらでもひっくりかえるからな
あきらめる必要もねえし安心もできねえ点差

24 :
例年ならそうだが今年は…

25 :
夏場過ぎてないからな
皮算用は夏場過ぎてからな! 覚えておけよ

26 :
いつもなら神戸は夏場から勝てなくなってガンバは夏からペースが上がる
上手く行けば神戸は抜けそうだな

27 :
ガンバは夏場からマジで勝ち続けるからなぁ
データあるかな?

28 :
3位集団をちぎろうというとこでガンバは宇佐美、神戸はレアンドロ入るんだろ
鬼だな

29 :
>>27
「走らないサッカー」だからか?

30 :
主力が数人抜けても6月の成績だったから、
首位は固いかなという予想。

31 :
>>29
わざと春先の練習量減らしてるんだろ
毎年ACL出てたからな

32 :
脚は あのスタミナに難がある倉田ですらパフォーマンスを落とさずにやれるのが 何よりのデータかな

33 :
ガンバは確かに後半まくるイメージあるんだけど、健太は失速するイメージある

34 :
健太は頭皮も失速してきているしな。

35 :
脚は夏場は確かに強いけど終盤は失速するよね
>>29
どっちかというと、夏場は相手チームが先にバテるのよね

36 :
脚は西野解任後それまで積み上げてきたものを生かさず新監督に委ねてリセットしてしまったため方向性を見失った
健太は監督就任後J2の過酷な日程を見て清水時代のやり方を捨てて走り込みを止め 往年の脚らしいサッカーを目指した
結果全く新しいことをやらせるよりも 期間を要せずに修正することが出来た、来年はJ1でも躍進するであろう

37 :
メンタリティ劇弱の宇佐美が戦力どころかマイナス

38 :
倉田が時間掛かるようだと少しやばいな

39 :
・中位グループの上がり目
福岡:金久保、オズマール
岡山:なし
札幌:なし
東緑:高原、木鈴
水戸:本間
横縞:大久保、中島
徳島:なし(ただ、ポカリマネーでの大型補強はあるかも)
松本:なし
横縞が昨年に続いて夏場からの大まくりはあるかも。

40 :
>>39
上がり目の意味がわからない
離脱から復帰する選手はわかるけど、ずっとスタメン出場してる高原や大久保に今さら上がり目ってあるの?
しかもベテランでこれからキツい季節なのに

41 :
毎週スポンサー獲得してるなこのクラブw
営業だけは超一流だw
ジェフユナイテッド千葉では、2013年7月1日より新たに日○自動車販売株式会社さまと新規オフィシャルサプライヤー契約を締結し、今後、ジェフユナイテッドの活動に欠かせないチーム車輌の供給をしていただくこととなりました。
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/club/833860

42 :
マルチポストうざ

43 :
>>39
それを言うなら夏の移籍ウインドゥオープン時に補強した選手とか ようやく試合で結果を出し始めた控え組選手とかだろ
何より重要なのはここにきて戦術組織が完成されてきているチームだけどな
>>41
選手1人に1台ずつの暴走族状態でアウェー遠征とかするのか?

44 :
>>39
釣れますか?

45 :
>>44
はい

46 :
中位グループだと、少なくとも松本はこのままズルズルと行く可能性が高いね。
反町がポゼッションサッカーやり出すと、他所からしたら松本はボーナスステージ。2年前の湘南をリプレイさせるのか。
横浜FCは大久保中心に動いてるが、高齢の彼は夏も今のパフォーマンスを維持できるかがカギ。
あとカイオマネーでの補強はあるのかどうか。
札幌は何とも言えないが、03福岡や07桜、11京都みたいに後半戦ペースを上げられるのだろうか。
この3つも当時は若手中心に臨んでたけど。

47 :
あのころの福岡も桜も京都も、若い選手が得点に絡むことが多かったと思う。
札幌は昨年今年のユース昇格組の得点が未だゼロなのはちょっと情けない。
松本ほどではないかもしれないが、上昇する気配は感じられないね。

48 :
水戸以下は切捨てで良いと思うの

49 :
>>46
札幌は良くも悪くも内村のチーム

50 :
しかし美濃部で昇格寸前まで行った徳島が小林でこんなに低迷するとは思いもしなかったなあ
美濃部って采配や戦術はダメだけどモチベーターとしては異常に有能だったりするんだろうか

51 :
>>50
J1で2桁取れる柿谷と佐藤が2人一気に居なくなったんだからこうなっても仕方ない

52 :
小林の徳島は、2010石崎札幌と被るわね。

53 :
あの〜、徳島は怪我人続出なんで・・

54 :
どこのクラブも怪我人多いじゃん

55 :
自分のところだけが不運にみまわれているのだよ

56 :
毛蟹が続出して欲しい

57 :
早野が心筋梗塞で亡くなりますように。

58 :
うちも毛蟹、いや怪我人が続出しているが上手い具合に代替えの選手がニューヒーローの活躍を魅せている
伊藤、大塚、ナム、田中、キム…ここにケンペスが戻ってくれば週末の脚戦に何かが起こるかもしれない

59 :
レアンドロはJ2同士で取引する物件ではなかろうに

60 :
J1様たちがどこも補強しないしなぁ

61 :
J1も今は動員数減って緊縮財政だしな
J2恐るべし

62 :
人気のJ1、実力のJ2

63 :
>>62
J1 vs J2のオールスター戦が見てみたい
結構互角の試合になるんじゃないかな

64 :
>>63それ面白そう

65 :
J1人気選手VSJ2ベストイレブンの戦いになるのか

66 :
J1の試合見ててもレベル低いもんな

67 :
J2に金満が増えるとJ1からしたらありがたいだろ。
実力はあっても年俸割高でコスパの悪い選手を押し付けやすくなるから。
近い将来はノバコ、ズラタン、マルシオ、レドミあたりも個人降格してくるぞ。

68 :
J2オールスター2013
ケンペス……レアンドロ
……………………………
……山田………倉田……
……………………………
……遠藤………横谷……
……………………………
片山…奈良…山口…米倉
……………………………
………… 松井 …………

69 :
異論だらけだなお前は

70 :
>>68
これはひどい

71 :
あほすぎる

72 :
横谷w
京都サポか

73 :
京都サポなら横谷が何故かFW起用されてることぐらい知ってるだろう

74 :
どうみても犬サポ

75 :
京都サポなら横谷よりバキ入れるわ

76 :
GK松井・・・

77 :
GKはせめて中林にしとけとw

78 :
FW ケンペス レアンドロ
MF 倉田 小川
遠藤 エバステン
DF片山 岩下 山口 米倉
GK中林

79 :
GKはガヤさんだろ

80 :
ちなみにCBの山口は貴弘な

81 :
>>78
脚と牛がいるせいだけどこれでJ1は負けたら恥って言われたらちょっと可哀想な気がw

82 :
>>81 まぁねw本当は各クラブから1人ずつ選んだ方がええのかも、やるんだったら。

83 :
>>78
片山って誰?
米倉は千葉のやつか?この前対戦したけどたいしたことなかったけどいい選手なの?

84 :
J2はトップ下とかSHにJ1に見劣りしない逸材が多いので、各チームひとりだとなかなかバランスが難しい

85 :
なんかもう完全にスレ違いになっとるやんけあ

86 :
>>80
前ガンバ現千葉の山口智ではないのか?

87 :
エバステンには誰も突っ込まないのか

88 :
片山は熊本か?
他を探せば?
CB山口貴は長崎躍進の立役者でふさわしい
キーパーは金山かPKを良く止める、弱いチームのなんとかも良い

89 :
大阪:倉田
神戸:レアンドロ
長崎:山口
京都:横谷
千葉:ケンペス
栃木:クリスティアーノ
山形:林
福岡:宮本
岡山:竹田
札幌:奈良
東京:佐藤
水戸:鈴木
横浜:大久保
松本:船山
徳島:松井
愛媛:三原
富山:ソ・ヨンドク
熊本:片山
北九:武田
群馬:平繁
鳥取:尾崎
岐阜:染矢

90 :
FW 塩沢 レアンドロ
MF 船山 小川
遠藤 岩沼
DF片山 飯田 山口 米倉
GK白井

91 :
今野が不憫でしかたがないw

92 :
>>89
「水戸:鈴木」は雄斗です

93 :
J2で最小失点の堅守を誇るのはガンバなんだから
守備陣にはガンバの選手を入れてやれよ

94 :
岩下家長レアンドロ倉田いなくても強いガンバ
マジどうしてJ2にいるのて感じ

95 :
神戸はプレーオフも考えておいた方が良いな
案の定落ちてきた

96 :
京都謎すぐる

97 :
>>83
千葉嫌いなキチガイ乙

98 :
やっぱ神戸は相手が上位のほうだとアレだな。
逆に京都は上位をボコり下位にあっさり負ける。

99 :
いまどき米倉知らん奴とかいないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サンフレッチェ広島のスタジアム問題8↑↑↑ (943)
【中村俊輔】ていうか34歳で引退すると思ってた885 (819)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4525 (1001)
アルビレックス新潟 サポスレ (329)
犬猿の仲のサッカー関係者 (197)
アビスパ福岡622 (597)
--log9.info------------------
【ラグビー 】 流経大柏 【サッカー 】 (162)
▲▲▲ECO 地球環境 EARTH▲▲▲ (289)
【静商】 静岡商業高等学校 【強打】 (251)
報徳学園総合スレPart51 (158)
三重高校応援スレ10 (956)
第94回全国高校野球選手権大会 ベスト8予想スレ6 (440)
【王者】明豊高校野球部12【奪回3】 (251)
常総学院Part44 (516)
【ゼロから】明徳義塾Part32【再出発】 (917)
古豪桐生高校を語るぜよ! (197)
【モリシ】関東の高校野球 237【モリシ】 (314)
■■浦和学院野球部応援スレ Part48■■ (413)
全国商業高校応援スレ3 (121)
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5 (429)
東海大相模part25 (162)
【掲げよ青春】市立船橋高校【緑の旗】 (954)
--log55.com------------------
投資・運用してる公務員のスレ★2
東京都庁2019年入都組スレ part15
社交性がなくて職場で孤立しています 27庁舎
市役所勤務だけど質問ある?Part6
東京特別区2019年入区組スレ part2
公務員やめたい人 pant53
公務員やめたけど質問どぞ3
【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART42