1read 100read
2013年08月アーケード52: BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ31 (349) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CODE OF JOKER コード・オブ・ジョーカー part9 (636)
【LOV】LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ16 (868)
】LORD of VERMILION装備品スレ (263)
三国志大戦 負けた時の言い訳辞典 (630)
スティールクロニクル 晒しスレ part4 (257)
Quest of D トレード雑談スレ Part45 (384)

BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ31


1 :2013/06/28 〜 最終レス :2013/08/12
過去からのニュードが、魂を射抜く。
傷ついた魂は、敵を求めマデルロンドの暗闇を彷徨う。
サテライトバンカーの光、サテライトバンカーの影、サテライトバンカーの痛み。
砕けたはずの過去、死んだはずの過去が、ボーダーの新たな大破防止チップを発掘する。
次回「幻影」。
病んだボーダーは、戦いにフィオナを求める。
BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1363795217/

・次スレは>>950が建てること
・反応がない場合、無理な場合は10レス刻みでスレ建て責任者交代
・次スレが建つまでは減速すること

2 :
>>1
\すっごーい!/\よくやったぞ!/\なかなかやるようだな/

3 :
スレたてありがとうございます
>>1

4 :
明日S5に挑戦する

5 :
>>4
がんばれ

6 :
S5に上がって落ちてまた上がったよ・・・

7 :
おめでとう!君も猿だ!!
あスレ立てありがとうございます

8 :
最近支援で行き詰まっている
雪崩を愛用してたんだけど、Sクラスいったらパンチ力不足が露呈
Sの連中ってみんな瞬殺武器しか持ってないし。
そこで雪崩→ワイスマに持ち替えたんだけど、今週のゲルゲルでは間合いが遠い。
SでマチしたTOMMYさんがレイスマ使ってたんで、それに倣ってワイスマからレイスマに持ち替え
けどレイスマもいうほど瞬殺じゃないし2発しか撃てないから
そしたらラドゥガでいいじゃん、ってなっていま結局ラドゥガに。
Aクラのときはラドゥガのコア防衛が不安定だから雪崩にしたのに・・・

9 :
じゃそういうことで

10 :
麻 錦
蛇 蒙古
砂 鷲目TF
支 ???

11 :
誰か構ってやれよ

12 :
支援の主武器に答えを求めるのが間違いだな

13 :
俺は支援主武器はマップによって変わっちゃう

14 :
>>8
どんな時でも名前を出すのは晒し行為になるのでNG、あだ名あるくらいの有名人なんだからそっち使え
支援の主武器で重要なのは自分に合った嫁武器を見つける事だと思ってる
マップやその日の気分で変えるのもあるけど、合ってないとボロボロになるし

15 :
>>8
部長みたいな変態レベルのAIMとか無い俺達がレイスマ使うならβ腕や近距離ズームみたいなのをつけるべき
当然他の兵装にも影響が出るから支援メインでプレイする前提になる
ただしβ腕近距離ズーム2で運用するレイスマはマジで強い

16 :
すれすと

17 :
参加しただけで報酬くれるとか
デフレBBか おい!やれるのか!

18 :
回路素材たりねーは・・・
アスラ参乗りたいけどしばらくかかりそうだなー

19 :
>>18回路系よりニュードが足りん…凸屋向けなのに要求するもんがオセラー向けとか鬼畜だ

20 :
新機体が来るのは分かってたんだからユニオンで稼いどけよ…

21 :
ユニオンおもしろくねーんだよ
相手が人じゃないと身が入らない

22 :
>>21
お前それ虫退治ゲーにも言えんの?

23 :
言える(AA略
まぁ、自ら方策の一つを捨てるなら貢ぎ方が足りんとしか
今はデイリー報酬もあり、ちょうどキャンペーン中なので、
いっそ毎日少しずつ出撃するのも一つの手ですね(ニッコリ
そうそう、翌週には狙った素材を引けるイベント戦も…
え、もう薬の時間?わざわざスミマセン、フィオナ女史

24 :
そいや素材箱は回路箱も出るのだろうか
他にくらべて余ってるから無くても大丈夫だが

25 :
100円突っ込んで素材もらって260GPだけ全国に顔出して帰ろうw

26 :
正直CPが減るかもしんないけどデイリーでカロラとか出るなら
新規は天気悪くても100円突っ込んで帰るべきだな

27 :
>>26デイリーでロセンジ出たことあるから全種類入ってるかと

28 :
>>27
何が?安価間違ってね?
カード挿しただけでレア素材もらえる可能性あんだから新規は今週出たら
って言っただけだよ

29 :
どうみても>>24への安価を間違えただけなのになんでこんなに熱い返レスしてんだこいつ

30 :
>>25,26
ボーダーが100円だけ入れて筐体から離れられるもんかねぇw
今週のナヴァルは渡りの下にプラがあるからトンネルも通じにくいので
キルデスも多く、上手な凸屋の出番です猪木さんで、
荒れ試合も多く楽しめますよハイ

31 :
アスラの性能が使いこなせねぇ……
皆はあの積載とどうやって付き合ってる?

32 :
バス胴混ぜて重耐1付けて基本麻しか乗らない
主武器10Cか蝎でやってる

33 :
間違えた10Cじゃなくて星10だた

34 :
俺はフルの参参弐参のヴァイパー改リヒト初期
チップがダッシュVとしゃがみで全凸
これでこのマップは今の所37戦31勝となかなか好成績である

35 :
このマップ凸屋大杉
支援じゃ絶対止められんような馬鹿っ早い奴ばっかだし
いい凸屋引かないと守ってたらジリ貧になるしなー

36 :
とにかく前のプラント染めて凸らせるのが一番良い
守勢にまわったらほぼ押し切られて終わり

37 :
昨日は自然な流れでパイク対魔剣になって嬉しかったわ
負けちまいましたがね

38 :
支援機で敵プラントオッスオッスしたら、無双すぎて困った。

39 :
>>38
弾薬箱持って爆弾魔してもいいのよ?
スタナーから跳び蹴り(近接強化IIとフェイタルII付き)で戦支してもいいのよ?

40 :
なあ俺の居るほうが負ける不具合はいつ直るんだ
序盤からゲージ優勢で進めてても
ハーフタイム過ぎたあたりで巻き返されて
そのまんま負けってパターンが多いんだが

41 :
ハーフタイムから後衛&警戒でいんでね

42 :
>>40
「守れば勝てる」状況で守らないで負ければ、
それは不具合じゃなくて仕様なんですよ。

43 :
また意味もなくSになったわ
どうせ1回もCPが増えることなく落ちる

44 :
猿歴が長いと人格が荒んでくる

45 :
>>36
今週も同じようで・・・

46 :
大攻防戦だと最上位でも一位になれるA1の俺
攻撃側だと占拠ポイントは、ほぼ一番
防衛側だと・・・

47 :
新マップで禿まくってA1まで落ちてきたよ!
エアバぶりだね、やったね久我ちゃん!

ワフリヤ本当にやめてくれ……

48 :
去年一回しか受けられなかったA1試験に受かるほど得意で
大好きだったナヴァルなのに夕方プレイしてたらA2→A3まで落ちた
かつてA2昇格試験に落ちるほど苦手で大嫌いだったわふリヤなのに
平日午前プレイしたらCPが+80
マップどうこうより時間帯と、その時間帯にプレイしている層の影響がでかいと思い知った今日だった

49 :
しかしなんだかんだいっても大攻防戦は楽しいな
ユニオンよりよっぽど楽しい

50 :
>>47
今週のワフトダリーヤは新マップじゃないし先週のナヴァルで禿げて今週止め刺されてってことなのか
それともナヴァルで降格したと思ったら今週がクソマップでランクあげれねーって意味なのか
さてどっちだ

51 :
先週のナヴァルで仲間に恵まれたおかげで10連勝位して
メインセン支なのにどうやたらS3試験受かるんだよって愚痴ってたハズなのに
ワフリヤで一万ほどプレイしたらなぜかA1にいた……

52 :
今週のマップは稼げない。
だが、それがいい。
他のプレイヤーは稼げないが、俺は地道に稼ぐ。
総合170p程度取れたら、上位3位くらいには入るだろう。
連続チーム1位でさーせん。(ただし、チームは敗北。

53 :
170はすげーな
ここで砲台ピロる以外でそんだけ稼げたら普通にSだろ
あ猿の僕は適当にやってたらA4まで落ちました

54 :
流石にS戦の話じゃねーの
高がA戦であんなドヤ顔出来るかっての

55 :
遺跡内からひたすら味方ピロピロしてれば軽量支で稼げる
軽センサは橋の下に一つポイ、遺跡入口近くに一つ
凸以外は遺跡まで来ないし、凸屋からは逃げれば追ってこない
怖いのは飛行機より強グレ
もちろん次は逆サイドから凸られるから戦犯プレイだがな

56 :
大攻防戦の攻撃側で思ったけど
榴弾撃ちが味方に多いとまず負けるね
1プラなんて250くらいまでに落とさないとほぼ負けるのに
榴弾打ってからカタパは悪手だと思ったよ

57 :
ずっと砲弾撃てるわけもないしタイミングや個々の腕次第だと思うが
踏まないのは困るがプラ周りの掃除は助かる

58 :
ところがδ胴ならずっと榴弾撃てるんだな

59 :
MAPによるけど攻撃側は開始と同時に10人全員で1プラ踏むと榴弾落ちてくる前に青く染めれるからなw
ここはカタパ着地点からちょっと動かなくちゃ出来ないけどそれでも20秒もかからないで染めれる
これ知ってるなら開幕榴弾なんてやってる暇ないんだよね。開幕凸も論外
防御側もこれ知ってないと一気に染められるから、開幕ダッシュでプラ踏みしないとすぐに灰色になっちゃう
まあ実際は榴弾だ〜、俺は凸するぜ〜で半分居なくなるからもってるんだけどねw
アドラの大攻防は特にすごくて、1プラがカタパ着地点&防衛リスポン地点がちょっと遠いっていう最悪地形
攻撃側は1プラ染めて〜そのまま榴弾で死んで〜からのスタートw

60 :
インボS投げればAプラを敵全員に踏まれることはないよ
榴弾はむしろ攻撃側で重要。無いとリア重防衛を崩せない

61 :
ポイント目的というなら榴弾撃ってから重役出勤してくれてかまわんけど
勝つつもりなら榴弾はプラ踏んでから撃ってくれ

62 :
B→Cのカタパがない+上り坂なせいで重火ばっかだとCが染まらないから
あそこだけでも他の兵装乗っとくべきじゃないかな?
パキータアセンでつんつん丸マジ楽しいです

63 :
Cに攻められるようになったら味方の動きをみながら、プラントふむやつが少ないようなら
重火力乗って踏みに行く。
味方が行くなら強襲でコア攻めにいくわ。ある程度削っておかないとC取れても勝てないんだもの。

64 :
A4だけどA3試験落ちまくりだが・・
HSで仕留めようとするとハイエナされるし途中参加だとかなり中途半端だし
どうすればいいんだよー
早くA2試験の30分に戻りたい

65 :
ポイトンを求めるのじゃ…
兵装、装備、そんなコダワリを全て捨て去って…
まぁのんびりやるヨロシ
幸いにも、このゲームはあと1年以上残りそうだ
上から落ちてきたのなら、すぐ勘は戻るだろうよ

66 :
>>64
つ近接適性、強化2付きマ剣

67 :
>>66
それは出来ないな(難易度的に)
大人しくオセロできるマップと便所丸見えマッピそ出るまで待つよ

68 :
125×2試合が一番楽だよね
CSで殺せれば125もいらないし

69 :
>>67
今回プラント数が奇数で、しかもCプラに事実上屋根がないから
Cプラオセロと芋榴弾とかでどうにかならんかね

70 :
紫電みたいに単発威力がでっかい武器を適当にぶん回してる方がCSキルは楽だけど
A下位で125pt*2すら取れないようじゃどのみち上がってもダメだからまずポイトン力なんとかするべき

71 :
クリキル取りやすいのは散弾系
特にスイーパーRかRX
胸元より少し上くらい狙うだけでいい

72 :
前にA2試験やったことあるなら、多分A上位戦を経験したと思って話をするけど
A3クリアすれば、A2試験も突破したと同然だから自然とA2まで上がることになる
でもA上位戦はA下位戦でお立ち台に上がるような人間が養分になるような世界
だから安定してポイトン稼ぐ能力がないと、結局落ちる事になる
今のうちに素材や腕を磨くが吉かと
>>64がどういうプレイスタイルなのかは知らないけど、
そのプレイスタイルで無理なく突破できるランクが適正だと思うよ
ランクは無理して上げなければならない物って訳じゃないんだからさ

73 :
どちらにしろCSは積極的に狙うべきなんだから、A3試験の練習がてら意識改革はしておいた方がいいかもね

74 :
>>64>>67書き込んだ俺だけど元s3
取り敢えずこのMAPでa3上がったよ
落ちたのは
1年振り復帰で週2000程度でやってたらからかな?
因みに5+2サービスです
プレイスタイルは支援=重火>強襲で仲良く行軍ごっこ
良くも悪くも3-4位維持
平均スコア90程度、
125とかmapと仲間次第
思ったけど下位Aはこう凸芋や防衛重視ばっかりなんだ・・・

75 :
凸芋ってなんだ・・
凸や芋狙撃です
後、仲間で厄介なのが凸狙撃

76 :
元S様かよw
何はともあれ突破おめ
A上位に比べてA下位は自分のやりたい事をやる場所って印象だなぁ
俺の場合は重量系スキーだから防衛や侵攻中心にしか動きようがないってのがあるけど
ゲージや時間で動き方変えるとかをしない人が多いってのは感じるよね

77 :
CやBの頃から無双されて育ってるワケだし、奇襲されたりしてかき回されるのが怖い=防衛重視で受け身的な行動しか出来ない…みたいなのはあるかも?

78 :
俺も無双されながら育ったけど、あんま関係ないと思うにゃ−
だいたい、受身的な行動≒防衛重視という訳じゃないしなぁ
Aクラスは防衛がザルザル言われ続けた結果かなぁという気もするが、
じゃぁ防衛ってなんぞ、という点まで考える人は滅多に居ないというオチ

Aクラスは全般そうだけど、ワンマンアーミーの方が楽だと思う
味方と一緒に進軍とか言ってたら、Cプラ行くまでに日が暮れる
全部が全部そうじゃないけども
連携は(同じ速度で動くという前提で)Sクラの方がはるかに楽ね

79 :
>>74
1年前の査定でS3だったら今のクソぬる査定なら余裕でSS踏める
1年前は2.7の終盤〜3.0稼働直後ぐらいだったっけ?
それなら厨武器厨機体もほぼ変わってない(CCC弱体化ぐらい)からすぐにS戻れると思うぞ
雰囲気的にカードは作り直したのかな
とりあえず査定がぬるくなって部屋のレベルが以前より1〜2段階ぐらい落ちてる(その影響で最上位にS5の糞砂が増えまくった)から
現査定のA下位で常に120pt以上とって無双出来てなかったら正直厳しいね

80 :
プレイスタイル通りだとスコアこうなるんよ(´・ω・`)
因みに現mapでは戦闘=貢献>占拠でスコア平均110程
まあ稼ぎ所だなー
アセンはCXのバランス型
ソロ無双は出来ない、撃破されるのは嫌だし
前線は維持するけど一人ではきついんで清く下がるよ

81 :
ポイトン回収するだけならリペフィロビンピロピロしてればいいじゃん

82 :
AAルーパーなんだが、最近勝てないんだ
今はフルHGのGWGGで
猛虎素サワECM前バリの爆発属性マシマシ状態のリア重で戦ってるんだが
この状態でならA上位戦でもそれなりに稼げるんだ
具体的には毎試合スコア100前後でお立ち台には立てたり立てなかったりくらい
でも麻や支で戦ったり中軽量に乗り換えると、途端に勝てなくなる
今の麻支の装備は蠍多グレジリオスイェイ、雪崩60ロビン初ショ
乗り換える候補は雷花やアスラとかが多いかな
ナヴァルだと乗り換えても結構勝ててたのにこのマップになってから急になんだ
ちょっとアドバイスが欲しい

83 :
重量で猛虎垂れ流してるだけの奴に勝てないんですとか言われるとブッ飛ばしたくなる
いつも通りスコアだけ稼いで満足しろよ

84 :
>>82勝ちたいなら凸るか防衛で完封するべし

85 :
このマップならNX以上の足にして軽量センサー二個を定位置に投げ捨てたら
味方を再起しまくってC占拠と維持で勝率はかなり上がると思う
どっち陣営もコア前のマインが強いし、センサー定位置が壊されにくいしで
ちゃんと意識してれば防衛はしやすいと思う
軽量一人で塞げるマップはホント有りがたい、支援一人だと積みかねないけどね……

86 :
>>82
そのポイ厨仕様の重量機体で毎試合100しか稼げてない時点で地力が全然足りてないから勝率以前にポイトン力の向上を目指せ
あと勝ちを目指しつつ上手くなりたいなら重量なんて一切乗る必要ないからしばらくの間軽量で遊ぶべし
あと武器持ってないのか知らんが多グレなんて載せるぐらいならおにぎりの方が100倍強いしジリオスも捨ててロンピで良い
その分主武器を☆系統にするとか高リロ腕高補正頭でアセン組んでるなら(特にアスラ)弐式、速式みたいな一瞬で敵を倒せる武器を使うべき
初期リペショはリペショβ持ってないからだと思うけどそんなもん積むぐらいならユニットβでいい
とりあえず全力ポイ厨でいいから毎試合麻のみで最低90以上(麻で105pt、支援で30ptみたいな感じ)稼げるようになれば大分地力上がる
重火とか勝率にほぼ関係しないから完全に封印していい

87 :
ナヴァル以上の凸マップですね
フロートが厄介だよな
他にも抜け道いっぱいあるし監視しきれねえ
重量さんはお呼びじゃないなコレ

88 :
>>85
セン支って禿げないか?
フル雷花麗燕初麗に虻リムペV小型ユニβの支援作ってるけど
前に出てきにくい分占拠も戦闘も稼げないんだけど・・・
>>86
多グレやジリオスは重量級でのデッドウェイト嫌って乗っけてただけだから気にしないでくれ
実際アスラ一式は弐参参参で弐式41改ロ槍イェイ(チップで超過0済み)だから武器を持ってないわけじゃない
まぁA下位で腕磨きつつA上位でスコア90以上安定させられるようにがんばってみる

89 :
麻はわからん。
あれに乗るとつい、ゲージを気にして凸しなきゃいけない気になるからどうしても禿げる。
あれでポイ厨ってどうやるんだろう。
リペアユニットもセンサーもついてないし……。

90 :
>虻リムペV小型ユニβ
>小型
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?

91 :
>>88そもそもセン支で稼ごうってのが間違いだ、セン支は負けない為の手段

92 :
このマップだと前線ロビン支いいよー
改改改改に索敵継続延長IIとSBと大破防止つけて
先生βもって前線でロビンバースト&自動ピロピロ
主武器と副武器はお好きなモノでとにかく前に出てプラ踏んで死に補給の繰り返し
これで120ポイトン稼げるしA戦なら勝率6割いくよ

93 :
>>90
小型そんなにダメか?
壊されても気にせず張りなおせるのは強いと思うんだが・・・
味方に貼り付ければ偵察機代わりもしてくれるし、3つ持てるのは気に入ってるんだけどなぁ

94 :
>>88
俺はこのマップはNXSNXNXに軽量ユニβといろいろ乗っけて遊んでる
使った主武器はラドゥガハガRFレイスマタフ雪崩
使った副武器はマインVと初期デトネ
C寄り+フローターが監視できるとこに軽量ポイポイしてCの左右の高台から再起メインで起こしまくればいいと思うよ
しっかり索敵出来ててCが押さえてあればまず負けないからCPは減りにくいハズ
セン支のポイントのメインは修理での貢献とコンボだからリムペは止めた方が良いと思う
戦闘40占拠15貢献55で毎試合100稼いで勝率6割以上とかなら査定が変わったおかげでCP減らなくね?

皆セン支乗ろうぜ!

95 :
>>93
小型はこのマップだと三つ使わないとルートが塞げない上に遠投できないし脆い
マップごとに使うセンサー帰るのは大事だぜ?

96 :
>>89
戦闘だけでも結構稼げるものよ?

97 :
>>91
多少自分が禿げてもチームのためにがんばるのがセン支だと思ってた

>>94
へー勉強になる
チームにセン支が居ないときには参考にさせてもらうわ

>>95
セン支はあくまで誰も居なかった場合の緊急役だったからその辺分かってなかった
やっぱり兼業でもコンパスとか使って設置場所把握しておくべき?

98 :
>>97味方(敵)の設置位置を真似するってのが近道

99 :
コンパスで確認は一応しておくべきだと思う
センサーが置いてあるけどルートが塞げてない(センサーの範囲が届いてない)ってのが怖いからね
みんな安心しきって巡視も追加の索敵もなくなるからセンサーがあるのにフリーで入られましたってのがある
それにセン支は置き場所変えないことが多いから索敵範囲知っておくと凸の時にも役立つと思うよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Quest of D 萌えスレpart12 (644)
ウイニングイレブン2012アーケードチャンピオンシップpart24 (139)
ガンスリンガーストラトスのキャラはエロカワイイ3 (127)
ガンスリンガーストラトス 晒しスレ Part10 (703)
三国志大戦、SR軍師周姫売ります (126)
湾岸MIDNIGHTmaximumtune3 SSSへの道 (527)
--log9.info------------------
風来のシレン外伝 女剣士アスカ 初心者専用スレ 109F (247)
【WF&S】Mount&Blade 85馬力【Warband】 (355)
【LoL】League of Legends Duo募集スレ 友達一人目 (114)
Minecraft 質問スレ chunk56 (295)
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 11 (682)
【HoI2】第二百四十四次 Hearts of Iron【Paradox】 (329)
[CoH]Company of Heroes 71stカンパニー (772)
「A列車で行こう」シリーズ79両目 (591)
【Special Force】スペシャルフォース 5on5 晒しスレPart87 (775)
Dota 2 part 23 (1001)
OBLIVION SS/MOD晒しスレ 208 (168)
Cities in Motion 1&2 路線6 (167)
ウイニングポスト7シリーズ Part68 (580)
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part2 (175)
【HoN】Heroes of Newerth Part 49 (871)
Dwarf Fortress (721)
--log55.com------------------
【COVID-19】ブラジル経済を守るためにロックダウンを拒んできたボルソナロ大統領が演説中に何度も咳き込み怒りが巻き起こる [04/21]
【COVID-19】ドイツのロックダウン中の空いているアウトバーンでラ・Rーリが時速370kmを達成 [04/20]
【アメリカ】男性の局部がプリントされたマスクに注文が殺到【UT】[04/21]
【COVID-19】ロシア:肺の炎症があるコロナ患者に温められたヘリウムと酸素の混合ガスを吸引させる治療法 [04/21]
【環境】グレタさんがアースデイに主張「2つの危機に同時に対処する」「パンデミックの中でも気候変動は加速している」[04/22]
【COVID-19】米で新型コロナで突然の脳梗塞が30〜40代の患者で相次ぐ:血栓を引き起こしたという報告が増える [04/23]
【武漢肺炎】 中国の工作員が「全米でロックダウン措置がとられる」のデマを拡散:パニック煽る狙いか(ニューヨークタイムス) [04/23]
【COVID-19】ベルギーの死亡率が異様に高い理由:コロナ感染疑いのあるケースが含まれている [04/22]