1read 100read
2013年08月軍事15: 【七生】ここだけ太平洋戦争中のスレ21【報国】 (653) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大日本帝国の軍需・生産・工業力を語る 2 (532)
【エリア88】軍事考察スレ 基地12つめ (511)
【ホーク・ジャギュア】攻撃機のスレ【アルファジェット・AMX】 (133)
軍事雑誌総合スレ 第24号 (716)
こんな雪風は嫌だ!4 (625)
ノーベル戦争賞 (109)

【七生】ここだけ太平洋戦争中のスレ21【報国】


1 :2012/11/22 〜 最終レス :2013/08/08
ここは太平洋戦争中のスレです。
時系列はちょうど68年前でおねがいします。
つまりスレ立て時現在昭和19年11月22日ということです。
兵器になるもよし各国陸海軍兵士、庶民、著名人になって
1944年の時間の流れを乱さずに進行願います。
前スレ
【守れ】ここだけ太平洋戦争中のスレ20【比島】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347698566/l50

2 :
一期
ここだけ60年遅れてるスレ  03/07/08〜03/11/29
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057637254/
【鬼畜】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ二【米英】 03/11/28〜04/04/03
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070025083/
【戦局】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ三【挽回】 04/03/22〜04/10/15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1079952262/
【戦局】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ四【戦友】 04/09/23〜05/01/23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1095945484/
【特攻】ここだけ六十年遅れているスレ其ノ五【決戦】 05/01/23〜05/03/27
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106449330/
【回天】ここだけ六十年遅れているスレ其ノ六【桜花】 05/03/26〜05/04/18
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111839454/
【一億】ここだけ六十年遅れているスレ其の七【特攻】 05/04/16〜05/06/05
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1113643966/
【本土】ここだけ六十年遅れているスレ其の八【決戦】 05/06/05〜05/07/30(?)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117926834/
【国体】ここだけ六十年遅れているスレ其の九【護持】 05/07/30〜05/08/14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122688597
【落日】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ十【燃ゆ】 05/08/14〜05/10/27(?)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1123949108/l50
■■ここだけ六十年遅れているスレ■其の10■■ 5/08/14〜5/12/31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1123983666/

3 :
二期
【開戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ【目前】 05/11/02〜06/03/01
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130918183/
【米英】ここだけ太平洋戦争中のスレ【粉砕】 06/03/01〜
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141185203/
【ガ島】ここだけ太平洋戦争中のスレ3【攻防】 06/06/20〜
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150791075/
【東西】ここだけ太平洋戦争中のスレ4【激戦】 06/08/28〜
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1156693205/
【ガ島】ここだけ太平洋戦争中のスレ5【餓島】 06/12/20〜
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166543831/
【攻守】ここだけ太平洋戦争中のスレ6【逆転】 07/06/16〜
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1181997679
【決戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ5【死守】 実質7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1208285648/
【特攻】ここだけ太平洋戦争中のスレ6【玉砕】 実質8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1227947720/
【本土】ここだけ太平洋戦争中のスレ9【決戦】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235265303/
【玉音】ここだけ太平洋戦争中のスレ10【放送】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1243943745/l50
【一億】ここだけ太平洋戦争中のスレ11【玉砕】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247064836/l50
【終戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ12【混乱】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251291474/l50

4 :
第三期
【交渉】ここだけ太平洋戦争中のスレ13【決裂】
2009/11/01〜2010/5/28 (1941年11月1日〜1942年5月28日)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257003033/
【戦局】ここだけ太平洋戦争中のスレ14【逆転】
2010/05/28〜2010/8/09 (1942年5月28日〜1942年8月9日)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275055714/
【ソロモン】ここだけ太平洋戦争中のスレ15【攻防】
2010/08/09〜2010/10/15 (1942年8月9日〜1942年10月15日)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1281283508/
【ソロモン】ここだけ太平洋戦争のスレ16【激闘】
2010/10/15〜2011/01/02 (1942年10月15日〜1943年1月2日)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287150145
2011/01/02〜2011/06/02 (1943年1月3日〜1943年6月2日)
【ガ島】ここだけ太平洋戦争中のスレ17【撤退】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293943163
2011/06/06〜2012/06/07(昭和18年6月6日〜昭和19年6月7日)
【長官】ここだけ太平洋戦争中のスレ18【死す】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1307366778/l50
2012/06/02〜09/15(昭和19年6月2日〜9月15日)
【マリアナ】ここだけ太平洋戦争中のスレ19【決戦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1338608152/l50
2012/09/15〜(昭和19年9月15日〜)
【守れ】ここだけ太平洋戦争中のスレ20【比島】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347698566/l50

5 :
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ山Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    山本五十六【やまもといそろく】
      / :::/;;:56 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::    連合艦隊司令長官
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ                     日頃、南雲中将の暴走や日々の作戦指導の頭を抱えている悩める提督

                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ     南雲中将【なぐもちゅうじょう】
    l:::::::::.                  |    
    |::::::::::   (●)     (●)   |    元々は水雷屋だったが現在は機動部隊の指揮をとっている
   |:::::::::::::::::   \___/     |    お気楽な性格で暴走癖あり?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    通称忠ちゃん

6 :
    /∵∴∵∴\            宇垣参謀長【うがきさんぼうちょう】
   /∵∴黄金仮面\       めったに感情を表情に出さないため「黄金仮面」と呼ばれている
  /∵∴∴,(・)(・)∴|      栗田長官とは不仲?
  |∵∵/   ○ \|    ______________________
  |∵ /  三 | 三 |  /
  |∵ |   __|__  | <
   \|   \_/ /  \_______________________
     \____/     

                     船魂【ふなたま】
                 
            世界各国で話が残っている船の化身?聖霊の類
            座敷童子のように。船に宿った魂らしい
            船が傷つくときに船魂も傷つき、船が沈むときに死ぬと言われている
            常人には見えない

7 :
最近、アニメキャラの名を使って有り得ない設定をする書き込みが増えています。
架空の人物としてアニメキャラと同じ名前を使うのは、常識的な範囲内であれば構いませんが、
あくまでも有り得る範囲内の設定でお願いします。
(例、日本人の女性の名前であれば日本の女学生…など)
常軌を逸した書き込みは荒らしと同じですので徹底スルー願います。

8 :
どこに書き込みすればいいのかわからないのでここに..
毎年地元で、終戦記念日に地元出身の将軍の供養祭のようなものがありまして、
その方の軍靴が我が家にあるので、来年はその日に持っていきたいのです
部下だった方々も毎年減っていると思われます
なので...
その日まで軍靴をできる限りきれいにしていのですが、どのように手入れをすればいいのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです
もしスレ違いでしたら、どちらにいけばいいですか?
よろしくご教授ねがいます...

9 :
さて諸君、本土から移動後トラック諸島やイオウ・トウへの爆撃任務ご苦労だった。
物足りないと思った者、迎撃機や高射砲の威力におびえた者、
それぞれ感想を持っているだろうが明日はこれまでとは違う。
午前11時ポイント・オガサワラを通過し、高度1万でマント・フジを目標に飛ぶ。
その後我々が目指すのはナカジマのムサシファクトリーだ。
あの忌々しいゼロを初めとした数々の日本戦闘機を送り出してきた重要拠点である。
ここを徹底的に叩き戦争を終わらせる。
今月に入ってからの高高度偵察による写真撮影と傍受無線の解析によれば
カントーエリアには三百機の航空戦力が点在している。一度にはこない。
そして彼らの戦闘機は1万メートルの高さでは無力だ。目の前の任務に全力を尽くせ。以上だ。
それと新任の>1だ。みんな乙しておくように。

10 :
>>9
そろそろやめにしませんか?
ヒヨコしかいない場所を叩くより成長した鳥がいる巣を潰しましょうよ。

11 :
この前の新聞で見たが、航空機で体当たり攻撃を始めたんだって?
敵の空母を沈めただとか、景気のいい話も聞くが…何を考えとるんだ!?
俺たちが丹精込めて育て上げた空中勤務者を何だと思ってるんだ!
魚雷のジャイロとは訳が違うんだぞ、馬鹿者め!
…いや、すまん、興奮しすぎた…こんな戦法長くは続かんよ
敵も慣れて対策をとれば、戦果も上がらなくなってくるだろうよ
…ん?敵味方不明機、太平洋方面より北上中…数は1機、四発機で高度は1万前後だって?
四発機といったら例のB29か!8日の時は見つけられなかったが今度は捕まえてやる
単機という事は偵察か何かだろうな
東京方面へ移動中?大分遠いがとりあえず上がるぞ、飛行訓練は中止だ!
おい、回せ回せ!

12 :
>>11
海軍がレイテで突入させてとうとうこちらもやることになったとかで。
おまけに偵察のB29に返り討ちにされた機体がいるから
防空部隊にも体当たり専門部隊ができたとか…無茶させますわ。
て、旦那、旦那、この暗がりに隼で上がるのは無茶です。
気持ちはわかりますが落ち着きなすって!
名古屋もB公に偵察されていつ爆撃がくるか
わからんのに無茶はやめ…おいっ、誰か止めろ。
発動機まわすな!

13 :
>>12
戦局が悪くなって戦果が上がりにくくなっているのはわかるさ
でもよぅ、飛行機だって乗る人間だって今は足りないだというのに体当たりなんかしてどうするんだい
人間は消耗品じゃないんだぞ…まったく…上の人間は何を考えとるんだ…
…ハハハ、慌てるなって、冗句だよ冗句ww
本当に上がりはしないよw
8日にこっちの方に来た時に急いで飛び上がってもあっさり取り逃がしたのに
東京に向かっている奴を今更追っても捕捉自体出来ないさ
それにただでさえ燃料を節約するように言われているのにのにこんな事で飛びあがったらまた部隊長殿に怒られるからなw
しかし、この前の件といい、いよいよ九州だけでなく太平洋側にも来るようになったか…
いよいよサイパンの基地が稼働し始めたな、これは…
今年中に東京や名古屋、下手をしたら県内の静岡や浜松も空襲を受けるようになるかもな
これからは教官だけで迎撃に上がれるように編制表を作るといっていたし、もう訓練どころじゃなくなるなぁ…
今回は上がらないが、また浜松やこっちに飛んできたら今度は上がるからな、その時に備えて整備を頼むぞ!
あ、でも訓練生の飛行訓練もしなきゃならんし…ますます油が足りん…

14 :
>>13
冗談にもほどがありますて。人が悪かですよー。
今頃横空や第十(飛行)師団の夜戦が上がってるでしょなぁ。
聞いた話じゃ白昼堂々手も足も出ないでは軍民ともに士気があがらん。
だから体当たり専門部隊で必ず落として士気をあげるつもりだとか。
フィリピンに増派して手薄だがらて無茶苦茶だと陰口聞えますからなぁ。
この前浜松から出た重爆隊が爆撃成功しましたが
司偵と海軍の彩雲が撮って来た写真調べたら佃煮にするほど
B公がいたそうですから…ここにも必ずきますやろ。
とうとうイモでアルコール作って混合燃料で飛ばす試験するとか
いろんな噂聞えてきますから頭痛しますわ。
そう言えば今日は第四航空軍がレイテに第二次総攻撃をかけたてゆうてましたし
明日には戦果速報が届くかもわかりませんなぁ。

15 :
>>14
うちの部隊からは体当たり要員は出したくないなぁ…
こんな作戦は外道や、考えられん
うまい事フィリピンから米軍を叩き出してくれれば一息つけるんだが…
サイパンへ友軍航空隊が攻撃をかけとるとか聞いたが、成功してくれるといいな
このB29とかいうやつ、化け物だな…
サイパンからはるばる飛んで来れる航続距離もそうだが、この前の佐々木軍曹曰く、
1万付近で隼よりも早く飛びやがったらしい
悠々と名古屋の方へ行っちまったし、新型機じゃなきゃ攻撃自体難しいな…
今は燃料に水を混ぜて使っているせいで性能が落ちているのも一因だろうが
これでも足りなくなったら遠州灘の松の木を倒して油にするとか言っていたし、どうなるやら…
もう戦闘以前の問題だな、これは…
浜松は軍需工場、焼津だか沼津には海軍さんの工廠があるから時間の問題か
これから厳しくなるぞ

16 :
>>8
くつやさんに
たのみましょう
ウザ

17 :
>>11
どうやってヨンパツとわかった?
熊野から遠視の修業者でもつれてきたか?

18 :
>>15
先日の大村空襲じゃあ海軍さんが上がって
編隊長自ら突っ込んだとか…命令じゃなかったとは聞いてますが
整備の人間としては機体にも搭乗員にも無事帰ってきてもらいたいです。
与圧された機内に防弾ゴム、B24や17と比べても
えらい強敵なんは間違いなかです。
高度もですが飛燕か疾風の20ミリがないと…。
いざとなったら不時着した敵機が燃料分捕って飛ばしてみせますよ。
教導団も改変で戦闘部隊入りしたようなもんですから敵さん落とすことを考えなはれ。
飛ばすのに頭悩ますのはこちらの仕事ですて。
>>17
つ 双眼鏡

19 :
おいでなすったか…東京に緊急電!
B29らしき爆撃機北上中、百機以上。
…帝都まで一時間として、迎撃機が上がる時間はあるな。
俺たちも帰る場所なんだ。厚木のやつら、ちゃんと守ってくれよな?

20 :
今サイレンなったけどありゃなんだ?
火事?空襲?この前から何度か飛んでるが爆弾なんか落ちなかったけどなぁ。

21 :
私はハリーが嫌いだね。彼は共産主義に偏見を持ちすぎている

22 :
来たきた、きて欲しかないがB29の団体さんだ!
各機何度も仕掛けられると思うな。一撃にかけろ。護衛はいないようだな…上から仕掛ける。

23 :
…中川大佐からの報告のあとペリリューから生文がきた。
サクラサクラサクラ、ワガシュウダンノケントウヲイノル
ワレクノゴチョウ ワレクノゴチョウ
(サクラサクラサクラ(暗号)我が集団の健闘を祈る。我久野伍長)
これが16時過ぎ…ペリリューは…全滅した…

24 :
中島飛行機武蔵野工場、爆撃を受け構内に爆弾数発着弾
トラック及び完成済みの航空機炎上するも、設備の被害軽微なり…
高高度爆撃で助かったな、低空からの精密爆撃ならばこの程度では済まなかった
明日や明後日も来るのか?

25 :
ええい!まるで岩石が空を飛んでいるようだぜ!
早いところ新鋭機くれないかなぁ〜!

26 :
>>24
ラインは数日で復旧の見込み…が、死傷者多数だとさ。
学生がかならやられたらしい。かわいそうになぁ。

27 :
>>26
おおそうかぁ〜。
頼むからすぐに復旧してくれよ。
アメ公にこられたら元も子もないんだからなぁ〜。

28 :
安心なさい。
思えば内地の女学生を構成する一介を初めて早3年 陸軍航空隊にいざ志願しても
「我が軍は君のような存在を今は求めていない」と言われて蜻蛉返り・・・・。
だからこそみんなに相談して欧州へ渡ったのよ!そして手にしたのが飛行士の階級とこのハインケルHe 219!!
http://worldwartwo.free.fr/Materiel/avions/He%20219/28-8-2002-10-35-heinkel_he_219_uhu_captured_side.jpg
陸軍の屠龍に似てるけど意外と使えるからいいのよね〜。
早いところ内地にいるみんなを見返さないと・・・・。めざすは空軍大尉よ!!

29 :
だからさぁ、この時期(30〜40年代)の日本じゃヨーロッパ行くなんて極限られた人だぞ。
>>28は集団密航でもするつもりか?
取り敢えず検挙な。
何、憲兵隊や特高よりは人権に配慮してるから大人しくお縄を頂戴するんだな。
無駄に抵抗したらあの佐藤大輔と一緒の部屋に缶詰にするからな。

30 :
パスタうめええええええ

31 :
>>29
いや,密航じゃない。別に日本人がいてくれるだけで心強いよ。
なんでも親戚の家がドイツにあってその都合で来ているだけだ。
ところで時間警察捜査官とはなんだ?もしかして俺達の未来を知っているのか?
>>30
今こそ立ち上がれイタリア兵。さもなくば地球からパスタが消えてしまうぞ。

32 :
>>31
だからそんなややこしい設定つけても無理があるしスレ違い
>1944年に日本人がドイツ空軍には入れないの
そんなに心の支え活躍させたいなら70年前スレ行くか自分で「僕の大好きなキャラが太平洋戦争で活躍するスレ」でもたてろ
とうとう>7にルール追加されるぐらい迷惑だよ、お前は

33 :
おい・・・・聞いたか。
なんかマーシャル諸島のラゴス島あたりで米軍の上陸部隊が全滅していたらしい。
今は日本軍が撤退しているが,なんでも参加していた戦艦の乗員曰く「巨大な体格をした怪物」が友軍を相次いで襲っていたとか・・・・。
どうせなら戦争が終わったらみにいかないか?ラゴス島に。

34 :
>>31
ナチの手先は消えてもらおうか
ウチのファミリーは北部にも知り合いが多いのでね・・・

35 :
>>34
おおーい 同じアフリカで戦ったナチをどうして軽蔑する?
どうせなら同じパスタをすすろうではないか!

36 :
あ〜あ 今日で戦艦長門竣工から44年ね〜。
あの頃の海軍も私も輝いていたのに
レイテで潰えた後はこうして多佳子や前島君と一緒に待機状態の身よ・・・・。
大和魂でなんとかならないかなぁ〜。
長門にいる同志は無事なのでしょうか・・・・。

37 :
あ、間違えた。実際は竣工から24年だった。

38 :
ガガー…
東部軍情報、東部軍情報
南方洋上より敵爆撃機数十機、東京方面へ接近しつつあり
敵編隊は現在小笠原諸島近海を北上中にして、我が防空部隊これを迎撃中なり
敵機はB29爆撃機にして、その後方に敵らしき後続部隊あり

39 :
なんてこった…第五次多号作戦の輸送船が
竹、輸送艦9号を残して壊滅しちまった…現地の航空隊はなにをしていたっ!!
どの船も弾薬や食料を満載していたのに…このままじゃレイテはガ島の二の舞だぞ。
マニラも空襲をうけて熊野が沈むし、陸軍航空隊は第二次総攻撃中、
海軍だけでは手が足りないのかもしれないが敵さんまっちゃくれないんだぞ。

40 :
>>35
ファシストの手先め!
貴様等に殺されたファミリーの仇だ、
パスタの代わりにこの鉛玉をたらふく食わせて魚の餌にしてやる!

41 :
>>40
血の掟として、「一族郎党の皆殺し」が抗争の勝利条件だぜ。
復讐の連鎖を断ち切るため、女、子供も容赦なしだ…

42 :
敵襲!日本軍の夜襲だ!連中今度は空母じゃなくて飛行場にグライダーで突っ込んできたぞ。
海岸にも降りた奴らがいる、ヘヴィマシンガンで足を止めて近づけるな!!
こいつらはプロだ。月明かりだけで正確に撃ち返してきやがる。油断するな!

43 :
25日から連日、東京が空襲を受けているそうだな
いよいよ本格的空襲の始まりか…
飛行機工場が爆撃を受けたとか聞いたがどれぐらいの被害なんだろうか
ん、B29らしき大型機7機、浜松方面へ接近しつつあり…だと!?
高度は1万…間違いない、東京のおこぼれだ
すぐに教官を集めろ、上がるぞ!
確か銃弾は込めたままだったよな…よし、発動車もまわせ、まごまごしているとやって来ちまうぞ!

44 :
>>43
旦那、旦那、いやー無事で良かった。東京はわかりませんが浜松の本隊は損害軽微、B公を1機仕止めて
10数機撃破したそうでっせ…7機しか来なかった気がしますけど
東京を爆撃した連中もおとしたんでしょ、はい。
昨夜、浜松から出た97式重爆と硫黄島経由の海軍さんがサイパンを攻撃したし
その反撃のつもりかもわかりませんなぁ。

45 :
>>44
お、お前さんも無事か、よかった
1万までは何とか上がって視認できたんだが、全く追いつけずに引き離されちまった
まったく、とんでもない敵だ
浜松の部隊は無事か…よかったよかった
戦果報告は…まあ、重複した記録がいくつかあるんだろうな
遠くの方で黒煙を吐いて落ちていく機影を見て味方じゃないかとヒヤヒヤしていたが、敵でよかったよ
浜松の特別部隊の攻撃か、できるだけB29を地上で撃破してくれれば良いんだが
連日こう空襲を受けているところをみるとあまり戦果は挙げれていないようだな…
今日の空襲は、東京をやったついでに通り魔的に来たらしいが、こっちを目標にしてやって来れば
数十機単位で来るわけか…とても防ぎきれん
本格的な攻撃は来年からかと思っていたが…想像以上に早かったな

46 :
>>45
さすがにこっちまでは敵さん数は割けなかった様で
味方が帰ってくるかの心配だけでよー済みました、はい。
浜松も基地でなく湖西のほうに落ちたとかで…おそらくは工場を狙ったんでしょなぁ。
帝都の方も東京駅や本所、深川、船橋とバラバラに爆撃されて
大きな被害はなかったそですが…迎撃にあがった第十師団は密雲突破できず
高射砲も目視できない目くら射ちだったそですから…被害が少なかったのは不幸中の幸いですなぁ。
これまでも四式や97式で攻撃かけるも夜戦に迎撃されて…
今回は早朝に仕掛けたはずですから敵さんも不意を突かれたでしょう。
高射砲もたりず、四式もたりず…名古屋の試作機でもまわってくればええですが。

47 :
第一御盾特別攻撃隊は片道飛行…スマートネス合理主義の海軍が
どうしてこう人材を無駄にするような不合理主義にorz
今日の空襲では横空も厚木もろくな戦果をあげられんは
火薬の原料不足で綿の回収が決まるはどうしてこうなった…。
沖縄にもB29の偵察が来たそうだしどこもかしこも危なくなっちまった。
横須賀のアレも瀬戸内海に回航するそうだがいっそのこと囮として
浮かべておいた方が油の節約にもなるしちょうどいいんじゃないかね?
長門も修理は終わったが副砲は撤去、油不足で行動不能、
あれだけ親しまれた船がああとは知らせられんなぁ。

48 :
>>46
湖西、及び磐田町に着弾、損害軽微か…日本楽器(ヤマハ)の工場でも狙ったのかな?
畑に落ちて突き刺さったままの奴もあるらしい
東京もその様子だと被害は軽そうでよかった
今回は敵、味方ともに振るわず…次が勝負だな
奴さんが過給機と大馬力の発動機を積んでいるせいで、隼ではまともに攻撃できん
高い所を飛ばれると同じ所まで上がるのでさえ一苦労だし、速度もあっちの方が速い
それに、表の皮が厚い事…他の連中の話じゃぁ、弾切れになるほど機関砲を打ち込んでもびくともしなかったそうだ
20ミリ以上の機関砲か主翼にも装備を積みたいが、主翼は構造的に無理だしな
やはり機首の2門だけでは威力不足だ、新型機が欲しいなぁ
とはいえ配備されるのは前線の部隊が先…こっちに来るのはいつになるのやら…
それまではこの機体で頑張りゃならん、しっかり頼むぜ

49 :
「いそげいそげー!」
「戦車の配備急げ!」
「既に突撃砲10両の増員完了!」
「だが燃料が足りないぞ!」

50 :
(その後)
「燃料追加入りました!」
「急げ!全車両を安全に稼働させるために雪解けオイルを持ってこい!」
「ノルウェーはまだなにもいってこないのか!!」

51 :
第六次輸送船団は成功…しかし第五次船団の喪失は痛いな。
物資もだが船も貴重だってのに…第二師団と26師団が総攻撃をかけるって話だったが
先日の輸送作戦失敗が響かなきゃいいんだが。

52 :
横須賀から追い出されるみたいに出港したけどこのフネ大丈夫か?
所々ボルトは浮いてるしみんな船内に不慣れだし……ま、こんな近海に潜水艦なんているはずないか。
夜の間は空襲もないもんな。

53 :
>>52
浅い海域通ったほうがいいよ。
なんかこの船 まだ明らかに「出来ていません」さながらだからね。

54 :
東部軍から空襲警報発令されて…一応各機発動機回して送り出し
滑走路にかがり火炊いていつでも帰ってこれるようにはたけどホンマにくるんかいな?
えっ、九十九里から三機?第二師団と海軍が上がってる?
ちょいまちぃな、小笠原からの通報だと十数機だったのに数があわへんがな。
それになんで小笠原を北上してたのが九十九里に…まさか今度は帝都でなく浜松の工場焼く気かい!
全員気を抜くなっ、上がった機の中にはそろそろ不調で降りるのもいる。
即座に対応できるようにしておけっつ。予備機の準備忘れるな。
浜松焼かれたら教導団の名がなくぞ。

55 :
取るものも取りあえず飛び上がってみたが来襲する敵機なし…
被害がなくてよかったが、敵機はどこへ消えたんだ?
>>54
いやぁ、今日は空振りだったよ
今度こそ叩き落としてやろうと思ったんだが、残念だ
…ん?敵機およそ40機関東方面に侵入、現在帝都に接近しつつあり?
さっき言っていた敵機か!今日は夜に来たか
今度も狙いは飛行機工場か?こんあに雲が多いのに爆撃できるんかいな

56 :
>>55
ふぁぁ…昨夜はお疲れさまです。整備も今一段落ついて報告してたら耳に帝都の話も入ってきました。
敵さん昨夜は三方向から五月雨式に侵入してきたとかで味方はあっちへうろうろこっちへうろうろ
高度7000に厚い雲もあって会敵叶わずあかんかったそうですわ。
工場を狙ったのか夜戦の腕試しかもわかりませんけど工場は損害ナシ、ただ…家が7000戸ばかり焼かれて
怪我人だけでもけっこうな数出たて言うてましたわ。

57 :
あ、アカンアカン。第二飛行師団は今フィリピン。
昨夜上がったんは第十飛行師団や。
電話や無電も雑音混じりでまいるて通信のやつもぼやいてましたわ。アッハッハッ。

58 :
既に戦力は揃いつつある・・・・。あとは燃料だけよ!
今日なんてこんなに車両が。
シュトルムティーガー
http://2.bp.blogspot.com/-gfIvUhE0rCI/ToOZehrrTZI/AAAAAAAACKI/VT_TPIIztN4/s640/Sturmtiger+in+late+war+type+camouflage_-ww2shots-army.jpg
シュビムワーゲン
http://farm4.static.flickr.com/3456/3992897392_0fc4bdca14.jpg
ヴィルヴェルヴィンド
http://images3.wikia.nocookie.net/__cb20100919162226/ruse/images/1/1f/Wirbelwind.jpg
4号戦車
http://www.snet.ne.jp/milk32/4gouh.jpg
・・・・なんかまだ揃いそうな様子ね。下手したら3号戦車とかも参戦しそう。

59 :
>>57
そうですね〜。
あとで新しく通信機を変更しないと持ちませんよこれは。

60 :
ガタンゴトン ガタンゴトン ガタンゴトン ガタンゴトン
急げ―!
ティーガー戦車10両を輸送せよ!
約5時間で目的地だ! 急げ!
ガタンゴトン ガタンゴトン ガタンゴトン

61 :
現在に至るまで集まったのはアメリカ製のトラック15両
M4戦車2両 装甲車1両
米軍の兵士に変装して行動するにはちょっと量が足りないわね。
やはり戦車が足りない分は改造しかないか。

62 :
加藤建夫軍神に随伴していたけど なんか質問ある?

63 :
既に兵力と陣形は整いつつある!
後は次の指示を待つだけよ。

64 :
>>55
おう ところで居酒屋よらないか?
昨日作業場の辺りに新しい居酒屋が出来たんだ。
日本酒がうまいぜ!

65 :
こちら防空司令部
現在米軍機の影は見えず。
引き続き監視を行う。

66 :
我が艦は12月2日、屋久島西方約150キロ地点で、「ミ29船団」を捕捉し2隻を撃沈した。
魚雷は「安芸川丸」と「はわい丸」に命中する。
「安芸川丸」は270名が、「はわい丸」は291名が犠牲となる。
このとき撃沈した輸送船には「沢村栄治」が乗船していた。

67 :
相模湾上空に敵編隊、10てい団に分かれ約60機、高度8000以上……

68 :
まぁーた真昼間に堂々と中島を襲われてしまった。
被害は軽微と聞いているが本当なのか…?
第七次輸送作戦も第二悌団撃沈されるし桑は夜戦を挑み撃沈される
竹が駆逐艦一隻を轟沈するも現在傾斜大…今朝は零戦が直援についてくれたそうだが
明日も果たして無事でいてくれるか…。
どうした?>>66
また潜水艦か!?先月だけで神鷹、金剛、信濃とずいぶん沈めただろ。
もう勘弁してくれマジで…10月から運用している東海とやらは何やってる。
優秀な探知機のっけてるんじゃないのかよ。

69 :
          | 今日、陸さんが体当たりでし止めた機体
          | アメさんの偉い人がいたらしいモナ
          \
             ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧__      ∧_∧_
     (,,゚Д゚) | |   __0(´∀` ) | | モナたち今どこの所属モナ?
   ┗┳┛ つ| |  川  ┗┳⊂).| |  
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\今日は横空の銀河も迎撃に出てるから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄そこらへんでいいんじゃないすか?
      |\
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 米軍も指揮官陣頭で戦うんだなぁ
| …実はこっちを舐めて遊覧飛行のつもりだったとか?
|
\___________________

※この日、体当たり攻撃で撃墜された ROSALIA ROCKET号は
第500航空軍指揮官リチャード・T・キング大佐が操縦
便乗した第73爆撃団次席参謀長ブルッグ大佐ともども捕虜になった

70 :
えらいこっちゃ…本当に244戦隊の連中がB公に体当たりしてもうた。
四宮中尉は翼が損傷しながらも調布に帰還、
中野伍長もプロペラで水平尾翼は切り落とす、馬乗りになるなんて
むちゃやらかして茨城まで飛ぶ…普通に迎撃するより戦果があがってしまったし
これで上の人ももっとムチャさせるんじゃなかろか。
審査部の四式戦が戦果を挙げてくれればまたちがったやろけど。
体当たりするための戦闘機なんて整備したくなか…。
しかし…体当たりした3機中2機がまだ飛べるなんて
三式戦はずいぶん頑丈やなぁ。
他の機もそれくらい頑丈ならグラマンに撃たれても平気、
急機動もしやすいかもしれんなぁ。

71 :
もっと・・・・もっと部隊を召集せよ!
今月中には作戦を実行できるようにするんだ!
連合軍を見返す!連合軍に我々が屈していないことを大いに披露する!

72 :
>>66
幸いにも撃沈された輸送船の漂流者は救出した。
その中に野球選手として大会に出たことがあるという者1名を確認。どうも戦前に話題を集めた沢村投手らしい。
3日の地点で行方知れずだったが発見したことにより、こちらも隊長に昇級だ。

73 :
こちら第8軍
今日も狭いトーチカで地味な運動だ。
もうそろそろクリスマスでミドルトン将軍は今年度一杯はドイツ軍の侵攻は無いと言われている。
でもどうだろうか?まともな実戦経験や対戦車装備のない俺達第8軍がこんな最前線にいていいのだろうか?

74 :
>>70
「小林部隊」の活躍…新聞でも取り上げられて大騒ぎだが、方法がなぁ…
これが通常の迎撃ならば大したもんだが、体当たりとなると俺はどうも…
下旬あたりにはその二四四戦隊が浜松に移動してくる言うとるが是非とも通常攻撃で敵機を落としてもらいたいもんよ
まあ、期待するとしよう…って俺たちも落とさないとな、ハハハ
三式戦とかいう新型機、液冷式の発動機を搭載したお蔭で機首が細くて速度もでると評判だが、
その発動機がえらい扱いずらいという話じゃぜ
20ミリと速度、それに機体の強度は魅力的だが、まずは飛べなくてはなぁ…

75 :
>>74
聞いた話じゃあ二度突入、三度目の正直でようやく落としたのもいるとか…
戦果はあげてますけどええ方法とは整備員でも思えませんて。
せやけど体当たり隊でない53戦隊も体当たりで撃破、登場していた参謀を捕虜にしたいう
大戦果…福生や第一練成飛行隊の四式戦は戦果をあげられず…
なら今後さらに積極的にやらされるかもしれんてウチの隊長がぼやいてましたで。
名古屋も狙われるとみて244戦隊から分遣隊出してくれるて聞いてますが
11月の空襲では通常攻撃で落としてますし無茶せんでほしいです。
液冷の発動機になれた整備員が弄れば悪さする発動機やない、
和製メッサーの渾名通りの性能を出すて話ですけど
いざて時のこと考えると慣れた空冷が助かりますし
発動機の予備部品もえらい少ないとかで…一式戦は力不足、四式戦は品不足、
三式戦は部品不足じゃまいりますなぁ。
おまけに爆撃機とは相性ええけど戦闘機相手には部が悪いそうでっせ。

76 :
>>75
こっちの飛行機は高高度に上がるのでさえ一苦労、攻撃は1,2回できるかどうか
その1,2回の攻撃で確実に仕留めるには体当たりが一番…なんて考えているんだろうか
いくら装甲が厚くても飛行機にぶつかって来られたらどんな大型機でも落ちるが…もったいないなぁ
こう船や飛行機にぼんぼん突っ込んでいったらあっという間に飛行機も人間もなくなってしまう…
新型機は前線部隊に優先配備、こっちのような練習部隊にはなかなか回ってこないな…
これじゃ全部隊に行き渡る前に戦争が終わってしまう
三式戦だけでなく、四式戦も相当稼働率が低いらしいしな
安定した稼働率なのはこの一式戦ぐらいだが…部品がもうあまりないんだよな…
7日には燃料と一緒に鉄道で運ばれてくるらしいし、それまでの辛抱…お?…おおお…!
揺れたな…また地震か…今のは小さかったようだがどうも最近多いな…
偉い学者さんが、このあたりででかい地震が起こるかも知れないとか言っていたし、
それに基づいて測量部隊が明日から調査をするらしい
何か分かればいいが、こんな時に地震は勘弁だよ…桑原桑原っと

77 :
>>76
小笠原の監視所や電探のおかげではよう上がれますけど
今回みたいに多方面から侵入されれば手隙の場所もできますし
搭乗員には落下傘で脱出せい言うても毎度毎度上手くいきまへんて。
四式はシナか比島、西部軍にに優先配備、留守部隊に三式宛がわれてるだけええですわ。
二式複戦や武装司偵で上がってる部隊も多いですし。
サイパン攻撃した重爆の話じゃP38より速く機銃も仰山乗せた夜戦がいたとか…
そないなんがもしも援護についたら体当たりなんて……はわわっ!?
部品、棚から落ちてないか?機体以上あらへんな?
関西なら今ので大地震ですがな。戦で忙しい時に勘弁してもらいたいもんです。
浜松じゃ鯰やのうてウナギが地震起こす言いますし、ウナギにお供えでもしときまひょ。

78 :
なんだかんだで既に今年もあと僅かだ。
ジャップとゲルマンが未だに奮戦しているがそう長くはもたんだろう。
諸君 安心せよ。今年の冬は静かな日々を提供しよう。

79 :
そろそろ隼を改造してくれないかなぁ?
機銃2丁で戦えとか最初の頃は楽勝だったけど今度は強化して機銃4丁を翼に収めてほしいんだ。
でなきゃ再設計してくれ。

80 :
帝大の教授だかの要請で測量調査を行っているが…そうそう大地震なんて起こるわけがない
静岡で一番最近に地震が起こったのは江戸時代だぞ?
…ん?ちょっと待て、ここの地点は前の測量ではもっと右側だったろう
2ミリ…有り得ない、こんな誤差など出るはずがない
一応報告しておこう
>>79
おいお前、測量機器で遊ぶんじゃない
第一お前は戦闘機乗りじゃなく測量部員だろうが
最近巷で話題の新型病とやらか…こいつは任務から外さないとな

81 :
おかしいなぁ。井戸の水が濁ってる
どこか崩れてないか明日調べよう

82 :
うっ、うぉぉぇ!?なんだ地震か?
揺れてる、揺れてるぞ。でかいな…地震がデカイと津波がくるな
海辺に出ていると危ない。急いで呼び戻せ

83 :
なんじゃ三重、名古屋の辺りでだいけー地震があったらしいのう。
帰省したものんなかに近畿の人間がいたはずじゃか無事に大和にいぬるとええが。
…開戦記念日前に神風どころか地震とは不吉じゃ。

84 :
明日で開戦から3年か…
娑婆ではその話題で持ちきりだが、こっちに休みはない
今日は大半の機体を格納庫に入れて本格整備か
すぐに飛べるのは滑走路にある3機のみ、他はみんな格納庫だから
頼むから敵さん来ないでくれよ
…お…揺れているって地震ももう飽きたぞってでかいないれゆゆあばばばば!!
でかい、こいつはでっかいぞ、皆何かに掴まれ!
いかん、整備棚がこっちに倒れて…ぐぎゃぁ!

85 :
>>83
なんでも北海道でも揺れを観測したとか…
ラジオのニュースでは、被害は限定的であり、早期の復旧が可能とか言っとりましたが
…確かあのあたりは軍需工場の密集地帯でしたよね
あの揺れで被害が全くないだなんてそんなバカn…おっといけない口が滑った
どうせ地震が起こるなら、アメリカで起きてくれればよかったものを…

86 :
>>85
無理だよ。
日本は地震が起きやすいところにある。
関東の時なんてみてみろ。
一時期デマが起きて関係ない人間が容赦なく死んでいったものよ。
しいてアメリカで起きてほしいのはやはり恐慌だ。こちらもその巻き添えを食うがアメリカは経済力を壊されると不利になる。

87 :
>>84
あつつ、酷く揺れたが機材の被害は…だ、旦那ぁ!?
隼乗りのだんなっ、しっかり気をもって!
じゃない、誰か旦那の上に乗ってる棚をもって軍医よんでこんかいっ!
…えらいこっちゃえらいこっちゃ。
天竜でこない揺れているてことは震源の方は町が丸々潰れてるんやないやろか。

88 :
>>87
絶望的だが恐らく天竜より先にある町はほぼ潰れただろう。
関東大震災では、事もあろうに 建造中の軍艦が横倒しになって大騒ぎになったではないか。
だが安心せい。関東大震災の教訓の元 そんなに軍事施設が壊滅する筈など内ではないか。
それより一式戦を見てどう思う?こんな機関銃2挺だけの戦闘機で良く戦えたなと思うぞ。そろそろ、機銃を翼に収められるように改造したほうが身のためだ。

89 :
>>87
あ痛たたた…足がひどく傷むがなんとか死なずにすんだ
学徒たちが格納庫から引きずりだしてくれたお蔭で助かったよ…学徒も兵士も
負傷者こそあるも死者はなし…良かったよかった
震源は三重の沖合だとかいうが…あっちの方は工場地帯、生産に影響がなければいいが
この近辺では太田川付近で貨物列車が脱線転覆炎上、堤防が陥没…ん、貨物列車?
部品と燃料が来るのは今日の列車だったよな?燃えているのは…軍需物資のガソリンだと…
こうしちゃおれん、格納庫のトラックを出してちょっと現場に…痛たた!
ああ…なんてこった!格納庫から煙が…整備中の機体は全滅か…
滑走路の3機は無事のようだが亀裂が入って当分離着陸はできそうにない…
これからどうすれば…

90 :
>>89
旦那、旦那ご無事で何よりでさぁ。列車の方も偉い騒ぎでマ弾は弾けるガソリンで辺りは燃える、
こっちも格納庫が燃えてるけど列車はさらに酷い……通信の連中の話じゃ三菱が爆撃うけたみたいにあちこち壊れて
海軍も陸軍も救援だしとる言う話です。
さ、旦那は向こうで治療受けておくんなし。機材をどうにかするんは整備の仕事。
地震が来たからて米軍はおかまいなしさかい、いつくるかはわかりまへん。
せやから旦那ははよう怪我治してつかぁさい。

91 :
>>90
お互い無事でよかったよ、やれやれ
この辺りは大したことはなかったが愛知の方じゃ地震とそのあとの津波で完全にやられたらしい
工場が倒壊しただの、町ごと壊滅しただの良くない噂話がこっちまで来ているが
ラジオでは損害軽微の一点張り…隠しているな、これは…
取りあえず学徒には滑走路を直してもらって、今ある機体でなんとかやりくりするしかないか…
足がビッコを引くようでは飛べないな…こんな時に歯痒い…
三年目の開戦記念日だってのに散々だな、ハハハ

92 :
本日は開戦から三年目の大詔奉戴日
一層兜の緒を締めて米英撃滅に邁進しよう
東海地方で発生した地震の被害は大したことはない、すぐに復旧できるのである

93 :
暗黒部隊配属者にありがちなこと
・暗黒の中で比較的マシなのを選ぶ。
・暗黒の現実を知ってるけどもう引き返せない。
・親は優良と勘違い。いつ告白するか悩んでいる。
・徴兵拒否者にバカにされる。
・後輩の希望に満ちた話を聞き、表向き応援するも「現実を知れよ」と内心バカにする。
・後輩に就活失敗例として語り継がれる。
・白色配属者(暗号・通信)と疎遠になる。
・暗黒高偏差値(70超)の内定者にもバカにされる。
・白髪が増える。

94 :
地震と津波で町は瓦礫の山だ
飛行機工場は完全に崩れちまった…あそこには勤労動員の学生もいたのに…

95 :
>>85
滅多なことを言うでないぞ。被害は少ない方がいいからのう。
しかし…近畿、中部に帰省した連中が役場で電話借りて連絡よこしたそうだが
電車は止まる、レールは枕木ごとひっくり返って奈良辺りでも家が潰れちょうそうな。
えらいことになったのぅ。
大村は空襲される、三菱は地震でやられる、信濃は沈む…空母も飛行機もなぁーもなくなってしまいそうじゃ。

96 :
>>94
ひでぇもんだぎゃー。レンガ壁やら屋根の下に生き埋めになって軽傷の者は一人もいにゃーだ。
飛行機の組み立て台は崩れるし治具も調整が必要
当分の間生産停止で爆撃された中島の工場より……おっと誰かお客さんみたいだぎゃー。

97 :
>>96
こっちは建屋は無事だが他が全然ダメだっぺ
クレーンが倒れて並べてあった飛行機は軒並みぺちゃんこ、金型が倒れて人が下敷きになっとる
助けてやりたいが…他のところに人手を割かれてそのまんまだ…もう脈もない…
しかも成形機から出火して部品も丸焼け…
コンベアーは傾いて組み立て中の機体も滑り落ちちまっただよ
建屋自体だって今は無事だが余震でいつ倒れるか…ん、誰ですかあなたh

98 :
>>97です
こうじょうのひがいはたいしたことはありません
けがにんもいませんし、いっしゅうかんもすればせいさんをさいかいできます
しんぱいいりません

99 :
>>98
お前さんなんか人が変わったな…遺体の身元確認は終わらないしご家族に泣きつかれるし
手が足りないから……お、お前は誰だ?こいつ、お前さんじゃない……な、なにをするだぁーっ!?
……工場ノ被害ハ軽微デス。工場ノ被害ハ軽微デス。
工場ノ被害ハ軽微デス。工場ノ被害ハ軽微デス。工場ノ被害ハ軽微デス。工場ノ被害ハ軽微デス。
工場ノ被害ハ軽微デス。工場ノ被害ハ軽微デス。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
沖の鳥島大規模再開発へ (143)
練習機統合スレ3 (210)
軍事板各付けスレ 2 (499)
【黄海海戦】日清戦争を軍事分析【旅順虐殺事件】 (179)
軍事板書籍・書評スレ60 (465)
◆戦争映画に登場した偽戦車専門スレ◆ (590)
--log9.info------------------
【NMB48】嶋崎百萌香応援スレ☆1【ももりん】 (113)
【HKT48】後藤泉応援スレ☆1【2期生】 (368)
嵐アンチスレ45 (412)
長瀬君について語ろう【104】 (277)
嵐の24時間テレビ司会を反対・阻止するスレ (111)
復活ファーストフード三昧346 (815)
嵐ファン辞めた人のスレ3 (160)
【嵐紺】LIVE is HARD だけどHAPPY【193】 (575)
リベンジ会話の成立する嵐【448】 (229)
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【116】 (147)
新!正・統・派183 (100)
魔性の研究 part382 (529)
TV audience rating report 58 (191)
■ジャニーズ板雑談スレッド89■ (240)
悪いウルフと呼ばれても WILD&MILD【53】 (156)
【リーダー18年】キラキラしてるぞう!城島茂【23】 (382)
--log55.com------------------
(´・ω・`)ろくでなしショボンの仲良し広場3
(´・ω・`)の井戸端会議 1
日本の秘密兵器は想像を超えている。
大好きな人への独り言260
【みんな】ひとり言していくスレッド158【仲良く】
独り事
嫌いな人への独り言 1 ★2
天画の独り言 xii