1read 100read
2013年08月軍事105: 戦争映画・統合スレ 18 (123) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【進水式】海自 いずも型DDH 80番艦【軍艦行進曲】 (513)
航空機関砲/機関銃(機銃)総合スレ 8 (212)
日本潜水艦総合スレッド 46番艦 (820)
もしゲーリングがモルヒネ中毒じゃなかったら (131)
未来人がAH-1Z一機を1943年のドイツ軍に贈呈したら (103)
山本五十六とか言う臆病者 (440)

戦争映画・統合スレ 18


1 :2013/06/23 〜 最終レス :2013/08/07
戦争映画に関する統合スレです。古今東西の戦争を描いた映画について
語りましょう。新作映画はもちろんですが、古い名作戦争映画、B級戦争映画、
なんでも歓迎です。
前スレ
戦争映画・統合スレ 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360711667/

2 :
大儀

3 :
御苦労だった

4 :
>>1

インデペンデンスデイを借りることを許可する

5 :
>>1
Z武

6 :
プラトーン

7 :
映画「インデペンデンス・デイ」を軍事考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1371816662/
映画「G.I.ジョー」を軍事考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1370434220/
映画「エクスペンダブルズ」を軍事考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351338210/
映画「ステルス」を軍事的考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348229599/
映画「宇宙戦争」を軍事考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1338726714/
映画 バトルシップ、軍板スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1334761557/
特攻野郎AチームTHE MOVIEを軍事考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1359287944/
【真珠湾】聯合艦隊司令長官山本五十六【田中麗奈】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1357473378/
アイアンマンを軍事的考察
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349610883/

8 :
>>4
どういたしましてだが一昨日TVでやってたからそれで十分だわ
わざわざ金出すほどのもんじゃあないw

9 :
7月3日(水)午後1:00〜3:38 
BSプレミアム
プレミアムシネマ 「ナバロンの要塞」

10 :
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  動くんだお・・・動くんだお・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 
                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 

11 :
[日輪の遺産]BSで観たが、つまらんかった。
兵器らしきは、ルガー拳銃と汽車とトラックとCGのB-29だけだった。
20人の女学生たちもたいしてかわいい子いなかったし。。。。

12 :
>>1
ところで以前TSUTAYAで映画「連合艦隊」を借りて観たんだけど、
その映画の劇中に出てくる赤城がどうも赤城らしく見えなかったんだよな・・・
艦首の辺りに機銃みたいなのが付いてて翔鶴っぽく見えた

13 :
>>1スレ立て乙〜

14 :
ちょ、THE UNIT 超おもしろいな

15 :
テレビ東京1午後のロードショー
「メガ・シャークVSクロコザウルス」超巨大ワニVS超巨大サメ!!
2013年6月27日(木)13時25分〜15時25分の放送内容
地上波初放送!海底で命を落としたはずの巨大ザメが蘇った!
再生した海の王者の前に立ちはだかるは巨大ワニ!海の王者VS陸の覇者!超モンスターパニック(2010年/米)
ストーリー
コンゴの炭鉱で34人の村人が惨殺される事件が起こる。現場には巨大な足跡が残され、
目撃者によるとワニと恐竜を足したような超巨大生物だったという。時を同じくして、
大西洋上では米軍戦艦が巨大生物によって襲撃される。それは数年前、
“ジャイアント・オクトパス”によって倒されたと思われていた、“メガロドン”だった!
戦艦内で唯一生き残ったサメの専門家、テリー(ジェイリール・ホワイト)は海軍大将とともにメガロドン退治作戦を開始する。
一方、ハンターのナイジェル(ゲイリー・ストレッチ)により一旦は生け捕りにされた超巨大ワニ“クロコザウルス”だったが、
貨物船での輸送中に逃げられてしまう。米軍は総力を挙げて二体の怪物の消息を追うが、
驚異的なパワーを持つ怪物たちに効果的な攻撃を与えることができず、
各地での被害は甚大なものになっていった。
そんな中、クロコザウルスが海に卵を産んでいたことがわかる。そして、
メガロドンはどうやらそのクロコザウルスの卵を狙っているらしいことも…。

16 :
>15
うん・・・レンタル落ちのDVD持ってるんだな…
艦隊のシーンは記録映像に無理やりCG合成のお笑い路線なので
つーか、このシリーズは全部、
半分ギャグで作ってるよね?確信犯だよね?
のシリーズなので、そういう大らかな気持ちでご覧下さい。
ちなみに、このシリーズ、私は大好きだw
(この系列中には歩行戦車と、陸上でも暴れる巨大鮫が戦うようなのもあります)

17 :
『レディ・エージェント第三帝国を滅ぼした女たち』
期待してみたが、戦争ものとしてはイマイチだった。
なにより、すっかりおばさんになちゃった
青春のソフィー・マルソーが残念無念。。。。

18 :
このスレの皆さんならわかると思ってお聞きします
以下の音楽、何かの戦争映画?で聞いた覚えがあるのですが
誰かご存知のかたいらっしゃいますか?
http://www.youtube.com/watch?v=egsFX1uShcI

19 :
>>18
アメリカの民謡? で「ジョニーが凱旋するとき」という曲みたいですね。
「第17捕虜収容所」「ダイ・ハード3」にも使われてます。
「プロジェクトA」の主題歌もかなり似た旋律なので、この曲を元にしていると思います。

20 :
>18
http://www.youtube.com/watch?v=T3k8H_9SjoM
よく南北戦争の映画とかで掛かったりします。

21 :
>>19
おおお
ダイ・ハード3とプロジェクトAで思い出しました
サンクス!!
アメリカ発祥の音楽?だったのですね

22 :
ついでに、南北戦争だと欠かせないディキシィを聞かせてやるぜ!w
ttp://www.youtube.com/watch?v=zzeLoa1gwCU
あとジョニーはこっちの演奏と歌の方が熱い
ttp://www.youtube.com/watch?v=ecIVIFLo0uE

23 :
>>20
一度聞いたら結構頭に残る曲だったので気になっていました
個人的にも曲的にも、なんか日本が作った曲かな?と思っていたら
アメリカ発祥だったのでちょっと驚きです

24 :
>23
もともとはアイルランドとかイングランドの曲だったらしいです。
これを元に南北戦争時代に行進曲として編曲されて出来あがったらしいです。
なので、南北戦争や西部劇などでも良く耳にする曲です。

25 :
>>24
なるほど・・
勉強になりました、ありがとうございます
ダイ・ハード3とプロジェクトAで流れるシーンが妙に記憶に残っているので
まさか南北戦争時代まで遡る古い曲だとは思いませんでした
結構、歴史と伝統のある曲なんですね

26 :
ヒトラー・コードってどうなんだろうか

27 :
オーガストウォーズを観よう
ロボが出てくるけど本筋には関係無し
http://www.youtube.com/watch?v=GAL1WiFHaSk

28 :
東部戦線の映画でオススメ教えてください
できればソ連視点で

29 :
僕の村は戦場だった
誓いの休暇

30 :
「風立ちぬ」試写会で観てきた。なかなか面白かった。
ユンカース6発重爆や9試単戦かっこいい。
堀越二郎が男前の世渡り上手で、
キスシーンが何度も出てきてコーフンした。

31 :
ネイビーシールズ(2012)の吹き替え声優さんを教えてください

32 :
>>30

事前解説通り、やっぱ軍事描写は控えめだった?
九二式重爆なんかはいかにもパヤオらしい趣味だなw

33 :
「風立ちぬ」の追伸。軍事描写は僅少だが、それで納得の物語。
飛行機にかける夢が中心で、ユンカース6発重爆も地元民の観光フライト。
堀越が勝手に師と仰ぐジャンニ・カプローニ伯爵の
三列三葉の巨大飛行艇カプロニ Ca.60もかっこよかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%8B_Ca.60
軍事描写は、親友・本庄の96陸攻がワンショットライターなのと
空襲で炎上する遥か日本上空を飛ぶB-29と点描的な零戦程度。
火垂るの節子が女医になるの??。
名古屋港の三菱大江工場から 岐阜の各務原飛行場まで
牛車で飛行機を牽いて運搬するエピソードも描かれてた。
名古屋駅や市電が実際より旧すぎて、名古屋人には違和感。
市電の行き先が「栄二丁目」になってたが、「栄町」とすべきだった。
今の「栄」になったのは、昭和50年頃の住居変更以降のことだから。
飛行機オタクや軍事好きでなくとも、安心して夢に浸れる宮崎アニメ。
映画館へ彼女を誘っても、二人で感動できる。
飛行機のSEを人間がやってる。初のキスシーンもオススメ〜!

34 :
次は「野望の王国」の絵柄で中島知久平をお願いしたいねw>宮崎アニメ

35 :
SEって効果音で良いの
人間がやるって「口」でか?

36 :
>>31
映画一般板の吹き替えスレで以前に書き込みが有ったな
ログ漁るのがタルいが、あそこでまた聞けば教えてくれんじゃないかな
基本的に、吹き替えキャストはメーカーに問い合わせればちゃんと教えてくれる事が多いらしいね

37 :
>>36
ありがとうございます!
聞いてみます

38 :
エンジン音の吹替えを人間がやったらしいが、
普通の効果音と聞き分けできなかった。「風立ちぬ」

39 :
>>38
ツィッターで「手抜きだ」と激怒してる奴がいたが
ちゃんと作品として成立してたのね>発動機音

40 :
WW1かWW2の話しで主人公がクリスマスまでには終戦したいといってたが、クリスマスきちゃったからみんなで歌う内容の映画何だっけ

41 :
>>33
ワンショットライター詳しく

42 :
ワンショットライターといえばワンショットライター。
本庄季郎がすごくダンディに描かれてる。
これ以上はネタバレなので、「風立ちぬ」を劇場で鑑賞しよう。
堀越の愛情と菜穂子の健気さに涙することだろう。結核憎い。。。

参考/映画板:
【宮崎駿】 風立ちぬ 2 【7/20(土)公開】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1371559880/l50

43 :
戦艦ポチョムキンの版権が切れてフリー公開されたそうだね

44 :
アルマジロつまんない。
ボーン・レガシー借りればよかった。

45 :
>>41
零戦は防弾装備が乏しく
機銃がヒットすると簡単に火を吹いた。

46 :
ブラビが出演するワールドウォーZってどうだろう。

47 :
ブラビはイングロリアスがいい
ああいうキャラが似合ってる

48 :
つべにあった中国の戦争映画で、日中両軍が銃剣突撃を前に、小銃の装かんをシャカシャカ引いて銃弾を全部捨てて突撃してるリアルな場面があって驚いた

49 :
URLも貼れよこのクズ

50 :
BSで「マルタの鷹」やってたので
マルタ島攻防戦かと思って真剣に観たら、
戦争ものでなく、探偵ものだった。
だが面白かった。ボガードかっこええ。

51 :
>>48
突撃前に弾抜くもんなの?
撃ちながら進むのかと思ってた

52 :
銃剣突撃時は基本銃は撃たない
味方撃ちの危険が高いから

53 :
>>52
そうかーなるほど

54 :
中国は真面目にやりゃそりゃちゃんとしたものが作れるだろ。
日本のネットでネタにされてるような抗日ドラマとかって、本来なら流行り物のドラマを粗製濫造してるような
スタッフが規制のしばりがきつくて、「無難だし、いろんなエピソードを入れられる」ってだけで抗日物に流れてきただけの
ものだから。まあ、抗日ドラマも、「舐めてるのか、ふざけるな」って怒られはじめたんで、これから激減するだろ。
次は何作るのかね、中国のテレビ局のドラマスタッフさんは。

55 :
米軍は弾込めたまま銃剣突撃するんだっけ。
敵兵刺した後、銃剣抜く時の発砲用に。

56 :
銃剣突撃の基本って刺したら敵を蹴って(踏んで)抜くんだよね
いかにも当たり前らしい行動だけど、実践ではなかなか難しかったらしい
それで米軍は発砲を衝撃を利用した反動で抜いていたらしい

57 :
真珠湾を攻撃せよ Pearl Harbor
http://www.youtube.com/watch?v=8cPxC-ZSal0

58 :
「風立ちぬ」 のスイッチの音、「カチッ」と明瞭だった。

59 :
久しぶりにゲオに行ったら「カンパニー・オブ・ヒーローズ」っていうバルジの戦いの新作映画があったけどおもしろそうだぬ
とりあえず前から気になってたエアボーン・ソルジャーズってDVD借りてきた

60 :
カンパニー〜ってホーバス軍曹主演のやつだよね
レンタルで観ようかな

61 :
それですかね
予告
https://www.youtube.com/watch?v=DQYeYAPFsM8

62 :
970 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 22:44:14.54 ID:PuDZYScD
山崎貴の新作永遠の0の映像ちょこっと見れます
http://www.youtube.com/watch?v=GisUkfX5aDE

63 :
これも風たちぬの便乗なのか?

64 :
発表は風立ちぬの方が後

65 :
右傾化エンタメとかネタになってたな

66 :
CM観る限りファンタジー調で今までの宮崎アニメと変わらん感じだけど
中身はもっと軍事色強いのかね

67 :
いやいや予告見た限りじゃラブストーリーじゃんどこをどうみても…(´ω`)

68 :
20日の公開日に観に行こう。
ワシはいつでも1000円。
娘といっしょでも、夫婦で2000円ぢゃ。

69 :
エアボーンソルジャーズ、「極寒戦線アルデンヌ」と同じ監督だから期待して観たけどストーリーはいいがアクションが少しビミョーだった
登場兵器
P51ムスタング、ME109メッサーシュミット、スカイトレイン
M36、3号戦車(50mm)、ハーフトラック、キューベルワーゲン、ウィリスジープ
MG34、MP40、モーゼル98k、M1ガランド、M1A1カービン、ルガーP08、M1911他

70 :
実は「カンパニー・オブ・ヒーローズ」持ってるんだが・・・観る時間が取れない…
DVDが10枚積まれてしまった…
(もうすぐネレトバの戦いも来るはず)
DVDとコミックだけは積まないようにしてたんだが…
連休も家の本とCDを整理して終わった…
アニメも今期はやたら多いしなぁ…

だれか時間を!

71 :
BoBのBD-BOXの再販が8月頭に出るからそれも確保しないとな

72 :
仕事辞めれば時間ができるし、もう新しく買う必要も無くなると思うよw

73 :
レンタル屋行ったら『BLACK HAWK DOWN』のBD盤があったから借りて観た
いつの間に国内BD出てたんだ
やっぱ名作だよな

74 :
なんで核を使わなかったのだろうか
いくら戦争キチガイのアメ公でも核を使わなかったら苦戦するだろうが

75 :
お利口ですね。

76 :
思ったんだけど結局捕まった捕虜はどうなったのかな?
パイロットさん

77 :
グンマーに売られたよ

78 :
>>76
>パイロットさん
BHDの?なら生還してる
原作本が超面白いよ

79 :
下のコピペを読んで、映画のタイトル分かる方いらっしゃいませんか?
74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 16:40:19.58 ID:8FmqLgDJ0
刺突爆雷(しとつばくらい)とは、第二次世界大戦中に大日本帝国陸軍が使用した対戦車戦闘用の爆弾である。
棒の先端にこれを装着した物を持ち、敵戦車に肉薄して刺突したり投擲したりして爆発させる、事実上の特攻兵器である。
http://geneigarou.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/27/110727c.jpg
234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 11:48:33.70 ID:GDbBIRoTP
>>74
何の映画だったか忘れたが、これの訓練やらされて頭がおかしくなった男が出てくるシーンがあった
実家の近くをバイクとかが通るとエンジン音に反応して座布団丸めたものを棒の先に指して
バイクとかの前に起きに行くんだよな
当然バイク乗ってる人とかイタズラにしか見えんから激怒するんだけど
母親がその後に走ってきて「成功ー!!成功ー!!!」って息子に叫ぶと安心して家に帰って行く
なんかあのシーン見ただけで胸が苦しくなって映画のタイトル忘れてもあのシーンだけ覚えてる

80 :
>>78
特殊部隊関連のドキュメンタリーによく出てくるよなあの人
ビン・ラディン関連のでもなんか言ってたし

81 :
79です。
元スレの方が回答して下さいました。
今村昌平の「黒い雨」だそうです。

82 :
田中好子の入浴シーン以外記憶に無い

83 :
近年、ハリウッドで中国軍が敵の映画が出ないのは「チャイナマネー」の威力のためなのかな?
チベットを裏切るハリウッド
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/movie/2013/07/post-3005.php

84 :
中国から北朝に変える為に延期させられたあの映画とかな

85 :
>84
007?

86 :
若き勇者たちのリメイクだろ。ワールドウォーZも、ゾンビ病の発生地が原作の中国から、映画だと韓国に変わってるって
話をネットで見たが、事実だとしたら配慮かね(原作の設定のままの中国を扱うと、筋を変えても絶対に中国では受けない
だろうな。ゾンビ病に感染した人間の臓器を移植用に使ったせいでゾンビパンデミックが全世界に広がり、最後には
自国の軍人に愛想尽かされて核ミサイルを叩き込まれるんだから)。

87 :
ネタバレ市ねよ…

88 :
映画「終戦のエンペラー」観てきたが、
皇居の二重橋を四式戦車が護ってたよ。

89 :
自演乙
糞スレ上げすぎ

90 :
四式か〜
プロップ作ったのかな?

91 :
キッシンジャー語録
・日本は経済大国になってしまった。もっと早く潰しておくべきだった。
・東アジアはアメリカと中国の両覇権国で支配する地域だ。
・日本には絶対に核武装させてはいけない。
・台湾や韓国や日本ごときの為に、アメリカが中国と戦争するなんて馬鹿げている。
・中国の経済発展と軍事大国化は、アメリカの利益になる。
・日本の自主防衛を封じ込めると同時に、日本を中国、韓国、北朝鮮、ロシアから
 分断して孤立化させる事が大切だ。そうすれば日本はアメリカに依存せざるを得なくなり、
 アメリカにとって都合の良い経済政策と外交防衛政策を取らざるを得なくなる。

92 :
>>88
史実だが、昭和天皇とマッカーサーが並んで写真撮っている時の
マッカーサーのポーズが未だに気に食わない
日本国の歴史ある天皇陛下舐めんなよ鬼畜米英のヤンキーども
と、思うのである
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Macarthur_hirohito.jpg

93 :
「終戦のエンペラー」 は結局ハズレ?
1日の映画1000円の日の帰りがけに見に行こうかと。。

94 :
戦勝国と敗戦国をはっきり示す
そう言う意図を持った写真なんだろね
あれでもマシな方じゃないかと思う

95 :
ソクーロフの「太陽」と比べてみてどう?
「終戦のエンペラー」は予告のあおり文句とかが気に入らなくて見に行く気になれないのだけど

96 :
>>88
あれ四式だっけ。ちゃんと見てないけど、三式かと思ってた。
あの時期、戦車の保持とか認められてたんだろうか。
あと、マッカーサーが厚木から車でGHQ(?)に移動するシーンで、
道路脇にチハ改みたいな戦車の残骸が2輌くらいあったね。
>>95
その映画は観てないけど、「終戦のエンペラー」は割とあっさり
した感じだったかな。木戸幸一がどうして翻意して会いに来たのか
とか、よくわからなかったし。

97 :
「ネレトバの戦い」
日本公開版104分と、オリジナル144分の2枚組だったぞい

98 :
そりゃ親切な仕様ですね

99 :
[レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳]
最前線でカンフーとナイフでドイツ軍や日本軍をやっつける新たな表現に感心した。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軍板住人ならこんなの簡単だよな 第4野戦軍 (718)
宇宙人が攻めてきたらどうする? 構造体6基目 (115)
自衛隊+旧日本軍VSアメリカ軍太平洋戦争 (141)
宇宙人が攻めて来たら人類はどれぐらい戦えるの? (493)
442日系部隊って (124)
こんな雪風は嫌だ!4 (625)
--log9.info------------------
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-シュトレ51カバール (101)
【スワロウテイル】籘真千歳 Part2【θ11番ホームの妖精】 (246)
祭りは終わった☆諸星大二郎10☆永遠に・・・ (363)
【Bujold】ビジョルド総合Part2【ネタバレ可】 (482)
【復活】宇宙戦艦・宇宙空母・宇宙戦闘機を語るスレ (117)
東京創元社 6 (109)
【Fate/Zero】衛宮切嗣 暗殺7人目 (333)
【デュラララ!!】折原臨也×27【人、ラブ!】 (736)
【デュラララ!!】平和島静雄×13 (492)
【はまち】由比ヶ浜結衣スレ【俺ガイル】 (167)
【パパのいうことを聞きなさい!】小鳥遊空ちゃんに萌えるスレ4 (104)
☆25ans☆エレブロガー&BMその10 (941)
[エロ本じゃないよ]裏モノJAPAN[鉄人社] (422)
【ナックルズ】ミリオン出版3【SOUL】 (1001)
la farfa☆ラ・ファーファ★1ぽちゃ (108)
【昇給停止】出版社の日常【リストラ】 (322)
--log55.com------------------
弁護士は何でみんな左翼とか反日思想家になるの?
【四大厨は】外資系法律事務所専用スレ6【お断り】
予備択一落ちベテには絶対なってはいけない!!
東大医学部 vs TOEIC990 vs 司法試験
行政法の勉強法■18
勉強マラソンスレッド
【今年で】予備試験短答式試験三振スレ【3連敗】
■予備試験 論文試験に英語問題を出題せよ■