1read 100read
2013年08月同人317: ○● 男女カップリング者の悩み×11 ●○ (660) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
艦これ/艦これくしょん同人 (195)
男向けや男オタが嫌い11 (811)
艦これ/艦これくしょん同人 (195)
週刊日曜同人スレ7 (354)
陰陽大戦記@同人設定で足しましょう (395)
twitter@同人板 part15 (190)

○● 男女カップリング者の悩み×11 ●○


1 :2012/11/04 〜 最終レス :2013/08/13
男女カプ者にもきっと有るであろうカプに関する悩みや愚痴を
マターリ語り合うスレです。
男女カプ限定でよろしく。801話は801板または同人板内の該当するスレへ。
次スレは>>980辺りで立てるか>>2以降で話し合いお願いします。
前スレ
○● 男女カップリング者の悩み×10 ●○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1308926730/
過去スレ
○● 男女カップリング者の悩み×9 ●○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1267336315/
トリップ例(名前欄に入力):男女#男女
前スレではコピペ爆撃するウィルスが活動中だったので
見分けるためにトリップ推奨してました。
現在も時々誤爆するので、今後も念のためにつけておくと良いかも。
関連板・関連スレ
好きな男女カップリング その46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1346683973/
男女同人板(外部)
http://yy10.kakiko.com/danzyo/


2 :
>>1

3 :


4 :
男女カプだと逆とかリバとかは無縁だと思っていたけれど
公式で性転換があるジャンルだと違うね…
A男は男、B子は女がいいのに性転換キャラ取り扱いが多くてつらい

5 :
前スレでもかなり言われてたことだけどやっぱり夢の延長線上みたいな男女作品や萌語りは無理
地雷ってほどに苦手なのに、未だにどうしたらそれを避けることができるのか分からない

6 :
今更ながらに>>1
ちょっと雰囲気よくて好きだった男女カプが
微妙に公式でフラグ立つような動き見せると
嬉しいんだけど爆弾抱えたような気持ちになるのなんでだろ〜〜

7 :
>>6
自分の好きカプも最近公式で燃料が来たんですげー嬉しいんだけど、
一方で今回のが最大でこのまま尻すぼみで終わったらどうしようって不安と
男側のファンの嫉妬発狂コメがツイとかで目に入ってきて嫌な気分になる

8 :
自分の好きCPも公式で最近燃料があったし、今からまたさらに来そうなんだが
BLしか受け付けない腐女子や他CP信者、夢厨が発狂しそうでびくびくしてる
公式の燃料も、今まで期待させておいて肩透かしの場合が一部除き多かったから警戒してしまうわ

9 :
発狂って。
そういうふうに相手を馬鹿にした言い方はどうかと思う

10 :
そりゃあ公式展開の嫉妬でキャラアンチに必死になる厨は悪いけど馬鹿にするわ

11 :
肩透かしだったらいいのにね、と思う書き込み

12 :
否定されなかったノマなんてお目にかかったこと無いからなあ
流行スレでなんか知らないけどジャンルでノマ主流だとべつに対抗カプってわけでもない
あげく他ジャンルの腐女子の人から「ダメなジャンル」扱いされることあるし

13 :
>>12
それを腐や対抗カプ厨や夢厨の嫉妬と決め付ける信者がついてるんじゃ
さらに叩かれるだろうなw

14 :
腐の中にはは、ノマ燃料を「妄想を邪魔された」とかいって怒る人もいるのは確か
嫉妬というよりも、製品に異物が混入された的な扱いに近い

15 :
何故か男女カプ者に向けて直接クレーム入れてくる人が居るから
一概に決めつけとも言えないジャンルの人は大変だなーとおもう
むかし某週刊誌ジャンルにいた時、数に物言わせてほんとに文句言って来られた時は辟易したなあ…
今はリベラル嗜好や雑食の腐女子さん増えてほんとに助かってるよ

16 :
男女両方のキャラが出てる一般作品の恋愛描写で怒るってのが理解できんわ
それこそ「嫌なら見るな」としか言えん
>>4
何の作品かは知らんけど、1話限りの設定を引っ張ってるんだとしたら嫌だな
好きな男女カプでも、性転換したら別物だと思うわ、正直気持ち悪いとすら思う

17 :
昔は同人誌のフリートークで2ページくらい使って女キャラディスッてる人とか結構いたな
大手がそういう事書くと、そのジャンル全体で女キャラ嫌いって空気が出来上がって微妙だった。
今はフリートーク減ったし、そういう空気感じる機会が減って楽になったけど

18 :
一昔前は女キャラに限らずトークで物凄いディスり方するの案外多くてどの趣向問わずげんなりする事多かったなぁ
不思議と大手の言うことは正義()みたいな謎の空気があって今だったら男女BLGL問わずイタタ扱いだったろうな

19 :
ツイッター漁ればいくらでも女キャラdisなんてでてくる
公式の男女に何か動きがあれば気に食わないやつらはぎゃーぎゃー騒いでるし

20 :
>>16
有名な所だとワンピとか?他にも色々あるのかも
最近twitterで左右固定botってのが出来て、それは男女者もフォロー可みたいだね

21 :
公式でA→B⇔C←Dが最終的にCB、A→?DになったんだけどADのカプスレとか見たら
「CB好きのAD好きってのは信用できない。邪魔だからADくっつけたいだけでしょ」的な事が書かれてて吃驚した
邪魔も何もCBはガッツリくっついたからAもDもあんま関係ないし…
CBが元々好きでAがDに好意を見せてからADにも萌えだしたんだけど上記みたいに思われるのが嫌で言えない

22 :
わかる
公式はA→←←←B B+C (C→D) みたいな感じで人間関係別れてるんだけど
元々AB萌えで、番外編でCとDが絡んだ時にCD萌えに目覚めた
ファン人気はCBがダントツだから、AB萌えって時点で結構肩身が狭かったんだけど
CD萌えたって書いたら「Cがそんなに邪魔なんですか?Bが好きなのはCです!Cが好きなのも(ry」とか言われて怖かった
中には「Dって誰ですか?二次オリキャラですか?」とか言ってくる人もいてショックだった
本編ではCとの会話はないけど、CがDちゃんかわいいって何度か名前も出してるのに
自分が心狭いだけかもしれないけど、本編見てれば誰でもわかるキャラをオリキャラとか言う人には萌え語りとかしないで欲しい
別カプだからじゃなくて同カプの人でも嫌だ

23 :
>>21
>邪魔も何もCBはガッツリくっついたからAもDもあんま関係ないし…
関係あるよ。

24 :
>>12
遅レスだけど2、3行目あるある
私はいわゆる流行ジャンルとは言えないようなのにハマってるけどもやっとする

25 :
交流での同CP萌語りでどうしてもモヤってしてしまう人がいる
その人に問題があるわけでもなく、他の人との萌語りは好きなのに
ABのA(男)に「きゃあああ!Aに惚れる」「Aに恋してる!」を他の人よりも多々連発してるからだろうか
深い意味はないと分かっていてもABじゃなくA×その人の恋愛をみせられてるような気になる
しかし他の人がん似たようなこと言っててももやっとはしないから謎

26 :
ごめん
×しかし他の人がん似たようなこと
○しかし他の人が似たようなこと

27 :
何か知らん合わないだけやろ

28 :
>>25
すごいわかる。
自分はAもBも同程度に好きなので、Aだけにキャッキャしてる風に見える人とは、一押しCPが一緒でもどうも話しづらい。
別CPが一押しでABも好きです、という人との方が話してて楽しいし萌えのツボも一致することが多い。
理由もわからずモヤモヤしてたが、>25のおかげで、夢っぽさを感じてもやっとしてたのかも、と気づいた。

29 :
>>25
ごめん最後の一文見落としてた…

30 :
なんでああいう萌え方する人たちはこうっぽい(だから近づきたくない)って書き方になっちゃうの
わたし前にこういう無自覚に周りに喧嘩売る同カプ者に散々悩まされたなあ
自分の萌え方と同調してない別の嗜好の主を無自覚にディスる人、カプ者は上から目線で見てると思われて嫌がられ
しかも公式カプだったから公式厨ノマ厨扱いされるおまけ付き

31 :
無自覚に周りに喧嘩売る同カプ者、いるいる…
自分とこも公式カプで捏造カプに対して
「○○とか普通に考えてありえない」「キャラが好きならあのカプになるわけがない」
「自カプ者は○○にいい感情持ってないのは普通」とかツイッターでやる人が多くて困る

32 :
自分のところは非公式カプ(CB)者が公式カプ(AB)を 原作スレで disる→スレ住民に否定される
→非公式カプ者がカプスレで公式カプ者罵倒→ジャンルスレやtwitterで公式カプ者叩き
ってどんどん収拾つかない方向にいってる
自分の本命はDEなんだけど、叩きに加わった人の傾向がちょっとゴニョゴニョな結果
DEとかありえない!とかどうせ書いてるやつもBBAなんだろ(自分より年上の人からのお言葉)とかいろいろ言われてる

前いたジャンルでは公式カプ萌えの人を精神病になるまで追い詰めた人とかいたけど
公式カプが2番手人気だったり、さほど人気がないと何処でもこんな風になるんかなぁ……

33 :
精神病になるまで追い詰めたってなにそれ怖い…。
私は公式カプ押しだけど、非公式カプの攻撃が怖くて閉鎖的にやってる。
公式カプ好きは公式カプ好きで、まさしく>>31状態で
ほんとに困る…。
こっちはまったり愛でたいだけなのに…。

34 :
>>29
25だけど、多分似たような状況だと思う
そのモヤってしまう人はAB萌え語りしてても途中からA萌えや若干夢の入った語りを始めることが多く
他の人はその頻度が少ないから何も思わなくても、モヤっと感じてしまう人はそれが多いからかもしれん
自分や他の同CP者が「ABかわいい」と言ったら「Aがかっこよすぎてきゃああああ」みたいなのが毎回だからかな
自分はAも好きでBも同じくらい好きなのでA単体B単体も好きだが、たまたまB単体萌え語りしてたとき
「私はA好きのABだけど、私さんはB好きのAB好きですもんね!」って言われてその時もなんかモヤっとしてしまった
最低限のマナーくらい弁えてるし口にも態度にも出さないけどね当然w
ただ積極的絡みにいくのは控える
残念だけど嗜好が合わないみたいだ

35 :
単にあなたと合わないだけで
相手は何も悪くないからね

36 :
そうだよw何度も言ってるけど

37 :
でもその書き方はって話に一周して戻るんですねわかります
まあ愚痴スレだし多少は別趣味の夢の人とかに申し訳ないことも書いちゃってありかもね

38 :
愚痴スレの愚痴に絡む人って何か身に覚えでもあるの?
25が合わないから相手をハブってやってる!シカトしてる!とか言ってるならともかく
もやっときてる、合わない、積極的に絡みにいくのは控えるってだけの愚痴じゃない

39 :
何ですぐ身に覚えとかなるの
あろうがなかろうが、読んでて良くないと思えば絡むでしょ

40 :
男女カプは夢が脇に添えられると荒れるな。

41 :
悪し様に言うってことは男女カプって○○って逆に決めつけられる可能性も広げるってことよ
些末なことに気をつけてお互い火種を防ぎましょ

42 :
>>32
精神病って怖い…
公式カプ二番手というのはいくつか知ってるけどそこまで酷いのは聞いたこと無いね
こういうのに限らずだけどそれぞれがそれぞれのカプ萌えに徹する道は無いのか

…久々に覗いたら好きカプのスレ落ちてたorz

43 :
>>42のレスみて久々に好きカプのスレ覗こうと思ったら落ちてたw
そりゃあ新しい燃料ないとそうなりますよね

44 :
妄想に頼みすぎると現実から離れ
あまり公式に縛られすぎても話題が尽きる
カプスレ維持するのって結構大変

45 :
私はABとACが好きでツイッターのプロフにもそう書いてるんだけど
A絡みのCPはAB単一と思われる人からフォローされた
別にその人はAC嫌いって公言してるわけではないんだけど
「ADは地雷。やっぱABだよねー」ってことを呟いてたから
もしかしたら私に気を使ってるだけでAC嫌いかも知れない
相手はこのジャンルにハマってから初めて出会ったNLオンリーの人だから
BL苦手な私としてはこの人との関係を悪くするのは絶対に避けたいんだけど
私が描くのはABよりACの方が圧倒的に多いし
公式もどうやらAC推しらしいから何だか気まずいんだよね
BはCより前からフラグ建ててたんだけど…

46 :
>>45
>「ADは地雷。やっぱABだよねー」
自分もこれが(心の)口癖なんだけど、ADが嫌いすぎ+ABが本命ゆえの言葉で
他のACやAEやAFは大好き、公式でくっついても全然OKだったりする。
その人もACが好きとまでは行かなくても
ADよりは全然気にならない程度って可能性もあるんじゃないかなあ。
地雷でも公式展開や>>45のAC更新に我慢できなくなったら
向こうからフォロー外すだろうし…。
その人とは何かリプとか交流があるの?

47 :
>>44
確かに大変
自分とこは他カプ好きに荒らされて…ってことがあった。
自分が好きなのはAB、荒らしさんはCDが好き。
一見絡みなんてなさそうだけどAB・CDの他にCBというカプもそれなりに人気があったんだよね。
どうやらCD好きさんはBのことがものすごく嫌いなようで「Bが幸せになるなんて許せない、CはDのことを凄く愛してるのにCがかわいそう」というスタンスだった。
ちなみにD→Cは公式だけどC→Dは名言されていない。
当然BスレABスレCBスレが標的にされスレ機能停止にまで追い込まれスレ落ち、てなことがあった。

48 :
>>46
なるほど、そういう考え方もあるのか…
リプの方はフォロー返してからすぐに
お互い別々のゲームにハマっちゃったから全く交わしたことがないんだよね
私はツイプロにこっちからリプ飛ばすことは少ないって書いてあるから
相手もそれを理解した上でフォローしてくれたんだと思うけど
共通の話題がないからそろそろ愛想尽かされちゃうかもなー
ゲームも程々にしてAB描こう

49 :
本スレやキャラスレは滅多に見ないからついさっき知ったんだけど
自カプの狂信者が公式面して本スレで騒いでるらしい
兄×妹みたいな感じで絶対公式にならない上に
苦手な人も多いようなカップリングなのに…
そのカプ厨のせいでカップリングだけじゃなく
キャラ自体のアンチになった人も多いみたいで悲しいわ

50 :
>>49
まさかつい先日新作が出たゲームか?
何にせよ、カプスレじゃない場所での公式主張は嫌だよな
特に原作の関係的にくっつくことがありえない2人だと、妄想するのは自由だが
公式主張やめれ…とうんざりする

51 :
公式ではっきり確定じゃないけどAB両想いなんだろうなって展開になりつつある
自分はAC好きなんだけど同じAC者の発狂がひどくて辛い
一部とはいえ堂々とAアンチしたり、ABアンチしたり
公式の解釈がおかしいとか、ABは勘違いで本当の恋じゃないとか言い出したり
気持ちは理解できなくもないけどせめて匿名のところでやってくれよ
AC好きだからAアンチ、ABアンチなんですよってやられて本人達は満足だろうけど
表ではそういうの出さないようにしてる他のAC者は肩身が狭くなるばかりですよ

52 :
スレ伸びてるなーと思ったら
対抗カプさんが出張してきてた…
そして勝手に妄想始める始末
確かに向こうの方がフラグは多いかもしれんが公式を盾に好き放題はうんざり
テンプレパクられたこともあるし自重というものを少しは覚えてほしいよ

53 :
自分以外のレスはたいてい対抗CPの煽り
もう自分以外のレスなんて初めから期待しないでいるけど
原作で進展があった場合のみそれなりに活発になる
そんなカプスレ、もうじき3年になるけどまだ総レス数500前後…

54 :
>>52
公式を盾に〜ってのはすごい分かる。
自分とこは両方とも描写はあったんだけど、公式サイドの断言などは無かったジャンル
(ただ、公式監修本ではABは仲間としての絆強調、ACは恋愛に発展する可能性示唆だった)
で、ABvsACで公式連呼の泥仕合。
公式に何故血眼になって拘るのか理解に苦しんだ。

55 :
公式かどうかは気になるよー。
公式から嫌いなカプのカプカプしい絵や文、インタビューが出てくる恐れがあるし、
二次でも注意書き無しで突っ込まれる可能性も高くなる。
カプ人気も持っていかれる可能性もある。
キャラの話をする場でもカプの話題がくっついてきたり。
>公式監修本ではABは〜
公式も自らがコメント出さなきゃ仲間やら恋愛やら分からんような、
微妙な描写するの止めたらいいのに…。
このコメントがなかったら、どっちのカプ者ももう少し穏やかだったんでない?

56 :
本来はどっちかに有利な材料が落ちても
二次は二次本家は本家で揉めないのが正しいんだけどねえ
実際に「カプ人気を持っていかれる」とか
なんでか対抗厨みたいな発想でカプやってる人が多くて
実際そういう連中に人気のある作品は絶対近づかないようにしてる
萌えの話より勝ち負けの話しかしなくなってくるんだもん

57 :
>本来はどっちかに有利な材料が落ちても
>二次は二次本家は本家で揉めないのが正しいんだけどねえ
本家があって二次をやるんだから
そうすっぱり気持ちが分かれるものかなあ

58 :
どうあっても割り切らなきゃならない面ってあるけど
夢見がちな人、あくまで版権作品なこと受け入れられない人は多いね
ていうか展開で公式カプがうごくような作品って
カプにハマってるというより対戦あるスポーツのチームファンみたいな人多くない?

59 :
少年漫画のカプ論争だと同人者の間だけじゃないからなぁ
男読者とかも交えて本スレやらあちこちでひどい言い争いをしてたわ
今は公式カプが有無を言わせないほどにはっきり定まってだいぶおさまったけど

60 :
>>58
ダブルヒロインとかハーレム形式だとカプ萌えってよりはトロフィー争奪戦化しちゃうよね
二次ならどう萌えてもいいと思うんだよ、自分も死別キャラを未来Ifとか過去Ifでイチャイチャさせたりとか好きだし
ただ、それを公式に求めるのはやめて欲しいんだ……
公式で決まっちゃったものは騒いでも覆らないんだよ、原作者に迷惑かけるのはやめようよ……
>>59
少年漫画で恋愛展開あると
同人やってるAB者、AC者、ファンとしてABに見えてる人、ACに見えてる人
ってのがいるせいで泥沼化してることが多い気がする

61 :
自カプが公式になるかならないかより
嫌いなカプが公式になるかならないかが気になるから
公式展開には焦ったりイラついたりするなあ
ぱっと見は自カプ勝利のトロフィーに見えるかも知れないけど
自分としては、それとはちょっと違う感じ

62 :
トロフィーに

トロフィー目的に

63 :
球団アンチってやつですねー
野球か!!!!

64 :
「『萌えに貴賤はない』という言葉は男女カプには通用しない」ってのは事実だと思う。
公式か否かで厳然たる差異がつくものだし、公式は公式、二次は二次なんて所詮建前に過ぎない。

65 :
だからって何やってもいいと思うなよ!
わたしあのチームきらいなの!で嫌いなマスコットをビリビリに破いてこれみよがしに引きずるような
あるいは嫌いなチームが勝つと露骨に嫌がるような態度とって周りにブリザード吹かせたり
そんなのは高校生あたりで卒業してくれ、かなり本気で頼むから
そんなのがわんさかいるから男女カプ自体をほかから叩かせる格好の材料だらけなんだよ
男女者自体の沽券に関わる
男女好き=フーリガンみたいな風潮を浸透させないでぇ

66 :
作品によっては同性カプでも原作成立することもあるけど
原作成立したキャラ同士の組み合わせを「公式カプ」と呼ぶのがたまらなく気持ち悪い
組み合わせは原作成立だけど、二次が公に認められたわけでもないのに

67 :
公式カプって原作成立したカプって意味やろ?

68 :
>>67
うん、そう
原作成立したカプを二次者が公式カプって呼ぶのが
おこがましいような落ち着かなさがあるんだよ

69 :
じゃあ二次に興味ない人間が原作で成立したカップルを
「公式カプ」と認識するのはいいのか?
それって欺瞞じゃね?

70 :
自ジャンルは二次創作は全く興味ないけどカプ好きという人(リアも多数)が多いから
騒ぐ奴がいて男女者はぶーぶーとか文句言われてもそもそも暴れてるの同人者じゃないから
てかほとんどヒロインかけた男オタあるいはライトオタ的な論争だったから何とも言えんかったな
二次創作に全く興味ない奴は自分の好きな女キャラが主人公と結ばれヒロインの座と活躍を
公式で勝ち取るかどうかに必死になる

71 :
>>70
自分のところもあったわー
主人公とヒロインのカップルで恋愛は固定なのに、人気がある脇女キャラのファンが酷いのなんの
誰かが苦言を呈すると嫌なら見るな!とか言うけど原作そういう話じゃないじゃんよ、と
ハーレム厨とかも混ざると他のキャラの彼女とか嫁まで主人公の取り巻きにしようとしたり酷いものだった

72 :
同人やると他のカプの人とか視界に入るけどそうじゃないと
配慮とは一生無縁なんだろうなって思う

73 :
友好的な接点のある男女=公式でカプにならなければならない、みたいな男女者の
同調圧力に疲れることがある
AとBは仲間だけどまだ恋愛としても成立してないし、ストーリー展開上でも重要じゃなかったから
このまま有耶無耶にされても仕方ないのに、AB者の公式主張が激しくて公式ストーリーの
展開予想の話にもなにかとAB要素を入れたがるので面倒くさいし、同意を求められても困る…

74 :
ちょっとでも公式でカプっぽい話になってスレが盛り上がってると
同じ人がわざとやってんじゃないのかってくらい
「そういう漫画(アニメ・ゲーム)じゃないから」って類の水差しが入るのって何なの
自治厨のたぐい?それともやっぱ叩かれないように予防線張ってるつもりなの?
後者だとしたら、期待しないで待った方がいざ報われた時ずっと嬉しいって気持ちはわかるけど
それを他人に期待すんな期待すんなって押し付けるのってどうなの

75 :
カプっぽい話って人を選ぶし、カプ好きが考える「カプっぽい」とそうじゃない人の「カプっぽい」は違うから
恋愛がメインの作品じゃない限りはカプ萌えスレ以外では余りやらない方がいいんじゃないの
男女者がちょっとしたことを燃料にしては作品本スレやキャラスレをカプ話で占領して
同人的妄想で盛り上がったり他の話題を排除しようとしたりして嫌がられてたのを何度も見たから
注意する人の気持ちもわかるわ

76 :
予防線貼らないとこのスレで悩まれてるみたいな
同カプ者の足を引っ張るバカっていうのが歯止め聞かないから
自カプのイメージ最悪にされてジャンルスレで出禁とか
そういう経験のある人ほど自カプが
そういう盛り上がり方するのには神経質で結構水差そうとする
自カプVS自ジャンルとかまで行っちゃうと怖いんだよ
そして男女者が盛り上がるときは公式スレやジャンルスレでやらかすから
そうなりやすい

77 :
というかスレがちょっとカプっぽい話で盛り上がった、じゃなくて
公式がちょっとカプっぽい話になった時にスレがカプ話で盛り上がった、でしょ?
こことかで嫌がられてる典型的な「ジャンル本スレでカプ話するんじゃねえ」状態じゃない
カプ厨脳だと、原作のなんでもない描写をカプっぽいって捉えてしまうし、
他人からすりゃカプ妄想そのものの内容を
これぐらいならいいよね〜って本スレで垂れ流すんだよな

78 :
そのスレがカプ総合スレとかじゃなく本スレならば
水を差すとか言ってる時点でうわぁ…としか

79 :
え、じゃあ原作がラブコメの話でもカプ話だめなの?w

80 :
ラブロマンスがメインではないけど物語の中で
重要な要素として位置づけられてる作品なんかは判断が難しいと思う。
そういう作品じゃないと言えば確かにそうだけど
さりとて恋愛要素を抜きにしてストーリーを語れないみたいな。

81 :
そうやって荒れる作品のたぐいな場合
そもそも恋愛主体じゃないほうが圧倒的なケースだし
じゃあラブコメも〜はちょっと揚げ足取りっぽい
あと「恋愛要素が大きい」作品場合は完全に盛り上がりが
火種になってカプ叩きにまで発展しやすいから騒がないほうが無難

82 :
いや知らないだけでしょ
男性向けラブコメとかヒロイン論争(主人公と誰がくっつくか)で相当荒れるからw
高橋留美子作品でさえ荒れるし

83 :
恋愛メインじゃなくても恋愛要素ガッツリ入ってるジャンルと
恋愛はあってもさらっとしかやらないジャンルの人で話噛み合ってないなーってのはたまに感じる
どっちの雰囲気のスレにも行くけど、ここにいる人で使い分けしない人ってあまりいないんじゃ
前者のジャンルだと、本編で進展してるカップルとかくっついたカップルの今後、片思いしてる人の動向は普通に語られるけど
男女の仲間、男女の友人、男女の同僚までカプにして語る人はお引き取り願ってるところが多いな
他の人はいいのになんで自分はダメなの!?って暴れる人もいて面倒だけど、本編内容自体を禁止にも出来ないし
自ジャンルだと「公式で確定してる分は」カプだとか恋愛の話は普通にされてるけど
最近、非公式カプ語り、邪魔キャラ死亡妄想、公式カプdisというトリプルコンボをキめたのがいたなぁ

84 :
こういっちゃなんだけど、男女カプ厨は自分のカプ妄想が公式になるかもっていう
根拠のない希望を持ってるのが多いから、些細なことすら過剰にカプ要素を見出して
公式だからどこでも語ってもいい、みたいな感じでカプ者以外をウンザリさせること結構ある
自ジャンルでは作品自体も恋愛要素が無いも同然なのでカプスレ以外でのカプ話は禁止なのに
あまりにも行き過ぎたカプ妄想や邪魔なキャラ叩きに作品のメインである競技否定という厨が
大量発生したせいでまともに作品語りもできなくなって、カプスレでも他カプ否定して
自カプageをやらかしてくれたので、カプスレですらそのカプがトラウマワードと化してるわ…

85 :
些細なことにカプ要素を見出してはしゃぐっていうのは
男女カプ者以外のいる場所でやってほしくないことNO1だな
自分もそういう妄想は嫌いじゃない、むしろ好きなんだが
男もBL者も居る場所では純粋に物語について話して欲しい
自分の好きなカプの話って大抵客観性無くなって妄想とか希望的観測が入り混じるし、
ちょっと仲間としての絡みがあるとすかさず「フラグ!フラグ!」とはしゃいで
妄想に突入する様をあからさまに見せつけられると、たとえ好きカプでも萎える
というか好きカプだからこそ萎える
その妄想を本にしたものを読む分には嫌いじゃないむしろ大好物なんだが
なんでだろうね不思議だな

86 :
雑談してる人には、作る気が無いと感じるからでしょう

87 :
>>85
やっぱり場をわきまえないはしゃぎっぷりが萌えを上回る不快感だからじゃないかな
不快感のほうがあまりに貯まって好きだったカプが嫌いになってしまうこともよくある

88 :
同人誌や同人サイトはそういうカプ妄想を求めてわざわざ見るものだけど
考察してる場所とかキャラスレとかでカプ妄想やるのはそういうのを求めてない人や嫌っている人にまで
無理やり見せつけているようなものだしね
いくら男女カプ萌えしてる作品だからっていっても、そもそも原作が好きで萌えてんだから
カプ萌え以外の原作話もしたいのに、そこで場違いのカプ妄想を見せつけられたら
自カプだろうが他カプだろうがゲンナリしてしまうよ

89 :
ラブコメ作品、または公式CPで公式のカプ要素展開があったときに
感想としてそれに触れたら腫れ物に触られたように過剰反応するやつもうざいけどな
それも男女CP者か他の同人者だと思うがw

90 :
どうせ予防線なんか張ってもそういう話する奴はするんだから意味ないってのに
「同CP好きだけど〜」「カプ話は個人的には好きだけども〜」みたいな前置き置いてから注意する人って
「私(たち)は違うのよ、誤解しないでね」アピールにしか見えなくて何だかなって思うことがある

91 :
実際そうなんだからなんだかなって思う必要ある?
そして同カプでもあまり浮かれすぎてたり
妄想いっぱいめぐらした自分に合わない萌え語りだとやっぱり聞きたくない、同カプで解釈別って結構キツイし
そうするともうただの事実を伝えるしか無い>「カプ自体は好きだけどそういう話はどうかなって思うの^^;」
どんなに理由つけたところで恋愛に絡む「話題」レベルならともかく
カプ語り萌えの発散だけは気の置けない人か同じ趣味で集った人のいる場所じゃないとって
なんで散々揉め事起きても実感できない人が多いんだろうね

92 :
なんで多いんだろうね、って訊かれてもな
複数の自ジャンルにそんなひどいの見たことないから分からんわw
そういうのってカプ論争がうざい作品として名が立ってる作品じゃないの?

93 :
>>90
注意をちゃんと聞いてくれたらいいんだけど、「対抗カプ者でしょ」とか「腐でしょ」とか
「男だって女キャラで妄想してるくせに」を防ぐためには致し方ない
現に、こういう責任転嫁のキレ方をするカプ厨は少なからずいるわけなんだし

94 :
自分と同カプの人が現在進行形で暴れてるんだが、
見ててぐっと来たツボとかがまるっと一緒だったり
そこまでチェックしてるのかと感心してしまうくらい細かいところまで見てたりして、
でもそのスレでは明らかに場違いで総スカンを食らっているのを見るにつけ、
ああこの人はこんな場所で余計な力を使ってないで
早く本を作る作業に取りかかってくれたらいいのにと思ってしまう。

95 :
カプ萌えはいいんだけどどっちかのキャラに愛情が露骨に偏っているのを見せつけられると嫌かな
ある作品でAがBに片想い、でもBはAのことを何とも思っていないケースがあったんだけど
カプ主義の友人はAが大好きだったからA×Bを猛烈にRュし始めた
「このカプ萌えるよね?」ってことで私にもそのカプ布教しまくり
ただ友人は別にBが好きなわけじゃなかったから、
愛情を持って語るのは常にAのことばっかでBはただカップリングを成立させるための材料扱い
ツイッターでも「Aを描くのは楽しいけど、Bの髪描くのめんどいからテキトーでいいやw」みたいなことをしょっちゅう言う
実は私はそのBが一番お気に入りキャラだっただけに何とも嫌な気持ちになり
このカップリングがだんだん嫌いになって友人ともそれきり疎遠になった

96 :
>>93
あの手の厨の「私たちは男女カプ萌えなので腐や百合や単体萌えより上」っていう思い込みはなんなんだろうね
単に嗜好の違いなだけで、妄想をしているって点では全部一緒だろって思うけど

97 :
>>95
分かるわそれw
萎えるから、駄目だなって思ったらすぐ距離おくようにしてる

98 :
半生で好きな男女カプABがあるが、それぞれの中の人のツイ垢に向けて
ABを匂わせるようなことを言ったり、あまつさえ中の人同士で
お似合い的な発言する馬鹿がいてひやひやする
正直自分でも中の人たちの仲の良さにニヤニヤしてしまうところがあるが
凸するなんてとてもじゃないが考えられない
公式各方面に凸するやつって何考えてるんだろう。逆効果なだけだろうに…

99 :
色んなカプ者がいる所でABは公式でくっつく可能性あるけど、他カプは可能性無いよねーとか言う人ってなんなの…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男向けや男オタが嫌い11 (811)
ときメモGirl's Side 【同人板】その16 (105)
【お米】新・感想祈願所3【拍手】 (871)
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと19 (155)
【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart5【novel】 (918)
読み手】同人小説を語る2【書き手】 (963)
--log9.info------------------
ジャンバリTV出演天使たち(女性陣)専用スレ (181)
サミー777タウン個人イベントスレ3 (107)
永井どこいったん? (110)
板対抗ガチンコ大喜利選手権 in スロサロ板 part6 (115)
サミー777【ハイエナ常習者】前科3犯 (127)
北斗の拳Fでやられた雑魚に言ってほしいセリフ! (131)
【パチスロ】 6月からART機自主規制開始 【規制】 (103)
フリーズの次はなんだろうな・・・・ (115)
カチカチ君を使ってるやつは (102)
負      男 (113)
シーサ。の回胴日記 第8話 (371)
女性との交際の仕方(始め方)が分かりません (983)
【これは】バジリスク2 61話【IceMan】 (777)
忍魂-弐 烈火ノ章 【其の七】 (461)
【貧乏】5スロ打ってる奴ら見下してる6【5円w】 (456)
【アクロス】リバティベルX【ユニバーサル】 (185)
--log55.com------------------
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol40
スーパーライトショアジギング &ライトゲーム Part.2
ソルトドリーマー鈴木斉 Part.4
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その54 【磯上物】
ライトショアジギング&プラッギング★49
【淡水】富山の釣り総合 31【富山湾】
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
【餌ルアー】三重県の釣り Part8