1read 100read
2013年08月歴史ゲーム31: 三国志9 三國志\ part102 (268) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望・創造 13作目 (972)
2013安倍がクリアできません、助けてください (410)
真・三国無双4Empires Part38【エンパイアーズ】 (107)
戦国BASARA 愚痴吐きスレ19 (468)
三國志で過大過小評価されている武将 四十四人目 (830)
信長の野望 天道 145里 (241)

三国志9 三國志\ part102


1 :2013/07/18 〜 最終レス :2013/08/12
三国志9 三國志\ part101
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1366791864/
関連スレ
三国志\改造スレ 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1329028195/
【三国志・信長】ニコニコ歴史戦略ゲーpart41【洋ゲも】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324901436/
ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/san9.html

■テンプレまとめサイト(エンディング分岐・イベント条件・小ネタ・特殊台詞・FAQ等)
 (PC) http://www.geocities.jp/san9_pc/
 (PS2)http://www.geocities.jp/san9_ps2/
□【トライアルストーリー攻略】
   http://members.jcom.home.ne.jp/pokari/3594/
□【顔グラ選専科】(顔グラ・ツールUp)
   http://kaogura.s202.xrea.com/
□【三国志\ツール解説サイト】
   http://www.geocities.jp/santool3594/
● FAQまとめwiki(入手・計略・陣形・攻城・登用・外交等)
   http://www.wikihouse.com/san9/index.php?FrontPage
●【三国志改造・中華サイト/三国題材游戯大全V6】(シナリオエディタは天地玄黄版がお薦め)
   http://www.sanguogame.com.cn/whatsnew.html(※スレ立て時点でリンク切れ)
  ※Microsoft AppLocale(WindowsXP用文字化けを直すツール・中華ツール使用時)
   http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=8C4E8E0D-45D1-4D9B-B7C0-8430C1AC89AB
●【三国志関連サーチエンジン】
   http://sangoku.lib.net/sansearch/

2 :
■ PCPK特徴
○速度が速い(古いマシンではどうだか)、画面が綺麗。
○マウス操作、一部数値入力でキーボードも使える。
○女性の通常武将は孫尚香・祝融・倭女王・倭巫女。特殊武将は、馬雲緑・黄月英のみ。
○項羽・管仲・孫武などのいにしえ武将、
 宋江・花栄などの水滸伝武将はFC会員限定ダウンロード。
 新武将データとして新武将に登録。
○武将育成システムはない。能力値はコマンド成功時に低確率で上昇。
 異民族退治ボーナスアイテムがない。護符がない。
○年表がテキストファイルで出力できる。
○アイテムエディタはFC会員限定。
○顔グラ交換ツールで自分で用意した顔グラフィックが使える。
○チャレンジシナリオがない。
○メモリエディタで能力値255の武将が簡単に登場。
○メモリエディタで信望を自由に上げ下げ。
○BGMを自分の好きなファイルに置き換えできる。
○ムービーを自分の好きな以下略
○効果音を以下略
○ウザイ抜擢はOFFに出来ない(ツールを使えば抜擢ON/OFF可能)
○CPUの信望の上がりが遅い。しょうがないからメモリエディタ使え。
○探索は一人一人やらないとダメ。(スクリプトツールを使えば自動化できる)
○外部ツールの恩恵がある。シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れる
★[!]USB版はPK使用不可。
PKを使いたい場合はCD版を買おう。
■PS2PK特徴
○速度が遅い。画面が見辛い。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
○いにしえ武将は登録時の特定条件で出現。新武将データとして新武将に登録できる。(専用の顔グラがある)
○武将育成システムがあり、低い能力の将でも育てていけば超一流になれる。
 異民族退治ボーナスアイテムがある。成長を助ける護符がある。
○プレイヤー勢力にいる武将の場合、兵法が「得意」でも、熟練度上昇3倍の効果はない。
 護符がその代替になる
○チャレンジシナリオがある。
○PC版にはない武将のセリフが用意されている。
○内部エディタしかないので信望や100以上の能力値は無理。顔グラ追加/シナリオ/陣形/兵法発動率が弄れない
○ウザイ抜擢をON/OFF可能
○PC版ではFC会員限定のアイテムエディタが最初からついてる
○絶対に連鎖が発生しない犬猿武将の設定がある
○COM勢力の信望の上昇が速い、速すぎるくらい。
○一括で探索を命じることができて楽チン。
○Goodエンディング、アイテムコンプ、イベントコンプ等で特典がある
■PSPPK特徴(下記記載以外はPS2PKと同じ)
○ハードがPSPなので利便性が高い。
○PS2PKと同様速度が遅い。画面が狭い。
○PS2PKと同様一括で探索を命じることができるが、探索後の結果表示が遅い。
  結果表示の時だけ画面をマップの四隅に移すとかなり改善することができる。
○女性の通常武将はPC版に登場する者の他に、大喬・小喬・蔡エン・貂蝉など多数いる。
  さらにPS2PKと違い初期から使うことができるが、通常武将扱いになったので開始時に好きな所に配置できなくなった。

3 :
<兵糧消費>
・収穫は7月の1回のみ
・兵1万:1年間に兵糧7200〜10800を消費
<俸禄給与>
・収益は1月、4月、7月、10月の4回
・将1人:1季節に金9を給与
<爵位叙任の限度と最大支出>
・皇帝 :金36の爵位まで (将76人で金13104)
・王  :金32の爵位まで (将68人で金10512)
・公  :金28の爵位まで (将60人で金8208)
・大司馬:金24の爵位まで (将52人で金6192)
・大将軍:金20の爵位まで (将44人で金4032)
・中郎将:金16の爵位まで (将36人で金2592)
・州刺史:金12の爵位まで (将28人で金1872)
・州牧 :金8の爵位まで (将20人で金1008)
・無官 :金4の爵位まで (将12人で金864)
<爵位と俸禄>
金36の爵位:1季節に金324給与
金32の爵位:1季節に金288給与
金28の爵位:1季節に金252給与
金24の爵位:1季節に金216給与
金20の爵位:1季節に金180給与
金16の爵位:1季節に金144給与
金12の爵位:1季節に金108給与
金8の爵位:1季節に金72給与
金4の爵位:1季節に金36給与
金1の爵位:1季節に金9給与
<指揮>
兵60000:皇帝(信望1000)
兵55000:王(信望900)、三公ほか(金36)
兵50000:公(信望800)、四征将軍(金32)
兵45000:大司馬(信望600)、四鎮将軍(金28)
兵40000:大将軍(信望500)、四安将軍(金24)
兵35000:中郎将(信望300)、四方将軍(金20)
兵30000:州刺史(信望200)、雑号将軍(金16)
兵25000:州牧(一州を統一)、雑号将軍(金12)
兵20000:君主、雑号将軍(金8)
兵15000:校尉(金4)
兵10000:ヒラ・文官
<国号一覧>
魏:曹操  呉:孫堅  蜀:劉備  成:袁術  黄:張角
倭:倭女王  烏:烏丸大王  羌:羌大王  山:山越大王  南:南蛮大王
燕:*幽州  趙:*冀州、*併州  斉:*青州、*徐州  宋:*豫州  楚:*荊州
涼:*涼州  越:*揚州、*交州  奏:*雍州、*益州  韓:*エン州、*司隷  晋:*司馬懿

4 :
・「奪取」によるアイテム奪取の必要条件
 (アイテムの忠誠上昇値)×2+(アイテム所有者の最大能力値)<実行者の武力
・激励による高揚状態の維持日数
 [部隊の大将の統率/10]+3
・増加兵役(おおよそ)
 [中国全土の一般人口合計/1万]×[(中国全土の一般人口合計−中国全土の兵役人口合計−中国全土の兵士合計)/1万]×(その都市の民心/中国全土の民心合計)
・施設陥落、部隊壊滅時に金・兵糧を奪う&奪われる量(以下、「人口+兵士+負傷兵」を「人」と表記)
 (君主軍団の所持する金or兵糧の量)×(相手に移った人の数)/(部隊の壊滅or施設の陥落が起きる直前の君主軍団に属する人の数×2)=奪う&奪われる金or兵糧
・1日の兵糧消費量(1年は360日)
 施設内の兵士数合計×0.002+出陣中の兵士数合計×0.003 の端数切り上げ
・軍師の助言的中率(PS2)
 諸葛亮は100%
 知力100以下は (知力-5)%  100以上は3毎に1%上昇(知力115で100%)
・褒美の忠誠上昇量
 10-(義理/2の端数切り上げ)
・兵糧相場の変動幅(要点のみ)
 15になる可能性があるのは7・8月だけ
 5になる可能性があるのは2〜6月とけっこう長い
 7月は高くとも11なので買い時、5・6月は安くとも6なので売り時
・統合されない君主…曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備・董卓・呂布・袁紹・張角
・降伏しない君主……曹操・曹丕・曹叡・孫堅・孫策・孫権・劉備
■難易度による違い(PS2版)
[初級]
・プレイヤー勢力の初期軍資金2000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧2割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の2倍
・COM勢力は出陣・建設に対して次のターンから反応
[上級]
・COM勢力の初期兵力が1都市につき10000追加
・COM勢力の初期軍資金&兵糧4割追加
・COM勢力所属武将は得意系統の熟練の伸びが通常の3倍
・COM勢力は出陣・建設に対してそのターンから反応
■成り行きを見守る→君主再選択
(PS2版)
進行フェイズでR12L12スタート同時押しして選択。
(PC版)
\My Documents\Koei\San9\Savedata\D_Auto0_.S9
(最新のもの)を空いてる D_Sav0XX.S9 に名前を変えて、セーブファイルエディタで遊びたい君主をプレイヤーにする。
詳細は改造スレにて。
■兵法の陣形別発動率
歩兵:魚鱗20 鶴翼18 錐行9 鋒矢12 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
騎馬:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢24 雁行11 箕形10 長蛇9 方円8
弓騎:魚鱗10 鶴翼9 錐行18 鋒矢12 雁行11 箕形20 長蛇9 方円8
弩兵:魚鱗10 鶴翼9 錐行9 .鋒矢12 雁行22 箕形20 長蛇9 方円8 井蘭18
中列は後列の約1.3倍
前列は後列の約1.6倍
陣形適性は約2倍

5 :
■ステータス上がる条件
統率:敵部隊壊滅、敵施設占領建設、救援
武力:兵法発動(歩騎弓弩水)、焼討、奪取、虎狩り、一騎打ち(自分より武力高に勝利)
知力:離間、流言、偽報、撹乱、激励、兵法発動(攻知謀策)、禰衡を無視
政治:人材発掘、外交成功
■性格特徴
猪突 : 事後命令を聞かないことが多い。武力差5くらいなら一騎を仕掛ける
豪胆 : 命令を聞いたり聞かなかったりする。武力差3くらいなら一騎を仕掛ける
冷静 : 基本命令に忠実。事後命令があっても撤退することがある。撤退許可が無くても撤退する。
     武力が自分以上の相手には一騎を仕掛けない
慎重 : 冷静の劣化版。逃げるのが早い。兵力差があると交戦状態になる前に撤退することもある。自分からは一騎を仕掛けない
■補正
・一騎補正:呂布・張飛・趙雲の三人(これ合ってる?張飛→馬超?/補正など元よりない可能性もある)
 一定以上の武力差がある相手に対して必殺率に補正が掛かる。
・登用補正:劉備に登用補正あるとの情報(PS2版)
・狙撃死亡について:能力値の内一つも80を超えていなければ討ち死する可能性あり。
 80超えている能力があれば負傷止まり、80超え武将でも負傷による能力低下で
 80を割り込む場合、討ち死にフラグが立つ。
兵法発動間隔:術と治療が15、混乱罵声鼓舞6、その他9
その都市の一般人口×0.95+(全国の一般人口×0.05×その都市の民心/全国の民心総和)=季節が変わった後のその都市の一般人口
■シナリオによって能力値が変わる武将
・呂蒙(知、政) 1〜4、if1〜5…40,49    5…50,54
         6、if6…70,64     7、if8〜10…90,74    8〜10…90,74(死亡)
・蒋欽      赤壁以降…知力50 政治41   それ以前とif9,10…知力45 政治36
・曹仁      赤壁以降…知力62  それ以前…知力42
・張コウ(魏)   1〜6、if1〜6…知力54   7、if7…知力64   8、if9、10…知力74
・張飛      1〜5、if1〜5、9、10…知力35    6、if6…知力45   7、if7…知力55
<地図>  業=業β(?) 下丕=下丕β(?)
武威凸∴┃∴∴∴┃∴∴∴∴∴凸薊∴∴凸烏丸∴┏┓凸襄平
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴凸晋陽∴∴∴∴∴∴北平凸┃┃┏┓∴
━∴━━┛∴∴∴∴┏∴━━∴━┳∴━━┳━━┛┗┛┗━
西平∴∴∴┏━┓┣┛凸上党∴∴∴南皮凸┃
∴凸∴∴安定凸┣┻┓∴∴凸業∴┃平原凸┣━━━┓┏━━
羌∴━∴━━∴┛∴┗━━━━━━━┳━┛北海凸┃┃倭凸
凸∴∴∴∴凸長安∴∴凸洛陽∴凸濮陽┃凸小沛∴∴┃┗━━
∴∴凸天水∴∴∴∴∴∴∴∴∴━━━┛┃凸下丕∴┃
∴∴∴∴∴∴∴∴宛凸∴∴∴∴凸陳留∴∴┏∴━━┫
漢中凸┃凸西城∴∴∴∴凸許昌∴∴∴┏∴┛∴┏━┛
∴∴∴┗┓∴∴新野凸∴∴∴┃凸汝南∴凸寿春┃┏━━━┓
∴凸梓潼┗━━━━━┳━┓┗━━━┛∴∴┏┛┃凸秣陵┃
∴∴∴∴∴∴∴襄陽凸┗┓┃凸江夏∴凸廬江┃┏┛∴呉凸┃
凸成都∴∴凸永安∴∴∴┃┗━━━━━━━┛┃∴∴┏━┛
∴江州凸┏━┓∴凸江陵┗━┓┏━━━┓┏━┛∴∴┗━┓
━━∴━┛∴┗━━━━━━┫┃柴桑凸┃┃∴∴∴会稽凸┃
∴∴∴∴∴∴武陵凸∴長沙凸┃┃∴∴┏┛┃∴∴∴∴∴∴┃
凸雲南∴凸建寧∴零陵凸∴∴┗┛∴∴┗━┛∴山越凸∴┏┛
∴凸南蛮∴凸交趾∴∴∴∴凸桂陽∴∴∴∴∴∴∴∴∴┏┛

6 :
■頻出質問
・盗用される!→
こちらが登用(盗用)しにいった後、帰りに盗用される場合は往復帰還を考える。10日以内の往復なら対処可能。
施設の大将にすれば、忠誠+20ほど加算された状態になるので、空港や空陣などに放り込むとよし。
・軍師があてにならない→
知力100(補正込み)にならない軍師の助言は、外交に関してだけは成否を確認することが出来る。
仕様上、知力100だろうと知力1だろうと、人選+金額で成否を応えている
なので、金額をいじればその武将で不可と言われていてもも成功する事がある。
これを踏まえて知力100に満たない軍師助言の中で、贈呈などで失敗する武将を探す(贈呈額が1000でおk
たとえば、失敗武将が劉禅だとする。1000では失敗するが、5000なら成功すると言われたとする。
次に、無理と言われるボーダーまで劉禅での贈呈金額を下げる。
これで贈呈などに関してほぼ必ず成功する(使者到着日数によっては状況変化により失敗するが、これは孔明も同じ)
問題点としては、贈呈金額がどうしても増えてしまうことと、手間が掛かること。
人材登用や計略には応用できないなどが挙げられる。使用するしないは自分の判断で。
・○○は何年に沸きますか/登場しますか→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1289865302
の、>>342-343>>380-381にs2とs3在野登場があるので参考に それ以上を望む場合は優しい人が沸くの待つか自力で探す
・○○が捕虜(在野)なのにちっとも登用できない→
捕虜の場合、相手君主を切ってませんか?切った場合、内部勢力忠誠度がガタ落ちしてるので、空登用を繰り返せ
在野の場合、在野発掘即登用で失敗しませんでしたか?この場合も内部忠誠が落ちてるので頑張って空登用
失敗してないのに登用成功しない場合、いくつかのシナリオではプレイ君主に対しその在野武将が反感を抱いている可能性があります。これも内部忠誠が初期で低い状態なので空登用頑張れ
アイテムを没収した相手も内部忠誠が落ちるので、登用しずらくなる
・攻めると負ける(防衛で負ける)→
兵力、部隊数、武将数に武将能力と要因は様々。相手の兵が多すぎるなら野戦で削ったり、知力高い連中を近場に移動させて偽報で分散させるなど策を練ろ
外交で解決する方法もあり、港を囮にする、土砂で道を塞ぐなど打てる手は色々
・内政した方がいいの?→様々、好み。
・PSP版の呂玲綺の場所がわかりません><→晋陽の太原
・南陽攻防戦攻略法
前準備・PK、上級を選択すること
指示の無い武将は訓練or徴兵
1.張繍を許昌へ兵士数千(最低1万は宛に残す)錘行で、博望ルートで出陣させる
2.張繍は曹操隊に目標を変更、中継点を宛城のあたりに設定
カクは博望に陣を建設に出陣
3.そのままで曹操隊は博望陣に引っかかり、虚誘掩殺orスウ氏発動
(追撃する?しない?の話になった時は中継点が短すぎなのでやり直し)
4.追撃
5.全員宛城へ帰還、博望陣は撤去
6.ありったけの兵士を連れて張繍を錘行で許昌へ出陣させる
7.帰還(許昌に援軍が送られて曹操隊の出陣が可能になる)
8.1に同じ
9.2に同じ(ただし3で虚誘掩殺が発動した場合は中継点を若干短めにする)
10.3のもう片方が発動、曹操は名馬を失う
11.追撃、捕縛(ここは運が絡むのでセーブ&ロードで)
12.処断

7 :
【女性武将のあれこれ】主にコンシューマ版
呂玲綺・朝鮮・サイエン・大小…最初から通常武将として登録済
それぞれ、太原・晋陽・陳留・廬江に在野で埋まってる
馬雲緑・黄月英…チュートリアルクリアで新武将に登録
成人してるシナリオなら自由に配置可能
それ以前なら、馬騰のいるとこ・新野あたりに出現
董白・スウ氏・ハン氏・シン氏…対応するチャレンジシナリオでイベントを発生させてクリアすることで新武将に登録
董白…盟主シナリオでビを探索
スウ氏…南陽攻防戦参照
ハン氏…超雲シナリオで城三つ保有かつ超雲が施設の大将
シン氏…後継者シナリオで、よくわからんけどエンキでやってギョウにいたらイベント発生
■兵法発動率について
○陣形に対応した「発動しやすい兵法」は発動率2倍。
○前列の発動率は後列の1.6倍、中列は後列の1.3倍。
○自勢力都市の「地の利」の範囲内にいる(部隊が黄色く光る)と発動率1.6倍。
○「激励」で「高揚」状態になっていると発動率1.3倍。
○計略等により「無陣」状態になると兵法が発動しなくなる。
○一部隊あたりの武将数が多くなるほど、一武将あたりの発動率は下がる。
■連鎖率について
○相性差0の時の連鎖率は50%で、
  相性差が1開くたびに連鎖率は5%ずつ下がり、
  相性差5以上の場合は25%で固定。
○相性差に関係なく連鎖しやすい組み合わせがある。
  詳細は>>1テンプレまとめサイト参照。
○PS2版における「犬猿武将」同士は連鎖しない。

8 :
>>1
乙突骨

9 :
董卓様万歳!
董卓様万歳!

10 :
>>1
つ七星宝刀

11 :
アイテムの内部忠誠値一覧もいい加減テンプレに追加でいいと思う

12 :
PS2のソフリセはセレクト

13 :
献帝擁してたら「勅書」使えて敵対してても高確率で受け付けさせて拒否ると辛坊下がる要請とか高確率で贈呈できるみたいなコマンドあればええのに

14 :
碑文建設イベントって一箇所につき一回しか起こらない?

15 :
加えるならこれも入れといて
■windows7 64bitにおけるインストール手順(ソースネクスト版)
1.[スタート]→[コントロールパネル]→[ハードウェアとサウンド]→[自動再生]と進み
 「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」のチェックをはずして保存
 (コントロールパネルの表示がカテゴリ以外になってる場合は直で[自動再生])
2.三国志9のインストールディスクを入れたら
 [スタート]→[コンピュータ]と進み、インストールディスクを右クリックで「開く」
3.setup.exeを見つけたら右クリックで[互換性のトラブルシューティング]を実行
4.「推奨設定を使用する」をクリックすると適用設定というのが出るので覚えてキャンセル
5.もう一度setup.exeを右クリックで[プロパティ]を開く
6.[互換性]のタブを選択し「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックをいれ
 プルダウンメニューの中から4.で出てきた設定を選択
7.同じく[互換性]のタブの「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックをいれ、適用
8.setup.exeを起動
9.インストールが終わったらショートカットを右クリックし6.7.と同じ設定をする
 (ショートカットを作らなかった場合はSan9.exe)
10.続けてパワーアップキットをインストールする場合も2.〜9.と同じ手順でやる
 (ムービーコピーでディスクの入れ替えは普通に入れ替えておk)
 (ショートカットを作らなかった場合はSan9PK.exeに6.7の設定をする)

16 :
>>7
相性5離れてたらもう駄目か
魏(25)と晋(30)じゃもう他人だな

17 :
>>14
一か所につき、一回だけ
俺はイベントを起こしたところは、メモしながらプレイしてるw

18 :
どもども
アイテム帰郷もだけどどっかに書いておかないと何が何だか

19 :
俺の春香マジ最強!
俺のフランマジ最強!

20 :
PCならセーブファイルにメモできるだろ

21 :
討ち死にありでプレイしたことないんだが
どういう時死ぬの?戦闘中に狙撃とかされると即死するの?

22 :
弓弩戦術の狙撃により討死
歩騎兵戦術により乱戦の中、戦死
一騎打ちで討死
こんなもん

23 :
「ぐふっ お、おのれ…」
なら
「○○、狙撃され討死!!」
は分かるんだが、
「ぎゃっ!あ、足が…」

「デデーン」
は若干納得いかないw

24 :
出血多量により数時間後に死亡と思えばいい

25 :
張合βさん「ぎゃっ!あ、足が…」で死んじゃったしな

26 :
毒が塗ってあったと考えればなんら不思議ではない
狙撃だしな

27 :
「ぎゃっ!あ、足が(もげた)…」
死んでも全然おかしくないだろ

28 :
どんな重症でも一瞬で数万人治療できるのもいる世界なのにねぇ

29 :
乱戦討ち死にはクリティカルで壊滅じゃなかった?
歩騎に限らず弩・弓騎・水軍でも起こった様な…最近討ち死に無しプレイばっかだから忘れてもうた

30 :
ひさしぶりにプレイしてみたけど超おもしろいなあ。
欲をいえばCOM勢力が異民族を迎撃するようになれば最高なんだけどな〜

31 :
PCなら改造ツールで迎撃可能にできるんだけどね
オリジナルでもできたら最高だった事だろう
異民族の能力強化して高能力新武将を追加配置したら
手が付けられない強さになっててワロタ
1人で8人プレイは時間がかかって仕方ないけど、
オリジナルドラマが熱くていいよね

32 :
プレイ開始時に異民族全部プレイヤーで選んで1ターン目でコンピュータに任せると通常勢力扱いになって迎撃するし異民族が中華に進出してくるようになるよ

33 :
すぐに滅びるけどな

34 :
そこが逆に良いだろ
異民族設定だと10万単位で篭る城を落とす必要があるけど進出してくれたら分散するし「討伐」感が出る

35 :
俺の名前は忙牙長

36 :
本名はボカッチオ
イタリア(ローマ帝国)からきた傭兵さ

37 :
全然カッコよくないな
男なら兀突骨だろ

38 :
俺は怖くて討ち死にありでプレイできない
集結で呂布勢力でプレイして諸葛亮並みに育てた陳宮を夏候淵に狙撃で殺されてからトラウマ

39 :
チキンな俺は毎ターン、
というか戦争に指示与える前と後とか凄いこまかくやってるから問題ない
戦争で大ダメージ食らったらロードだし兵法で圧倒するまでロードし続ける

・・・もしかして三国志9がヌルゲーに思える理由はこれか?
セーブ無しでやってみよかな

40 :
>>38
谷底に誘い込まれて地雷で焼き殺されるとかはないから安心しろ

41 :
>>39
セーブロード無しの方が適度な緊張感と
ドラマがあって楽しめると思うよ
意外な武将の活躍で窮地を脱する時とか
圧倒してる筈の兵力を逆転されて、
迂回進行路を探して敵後方を強襲する時とか
なんか脳汁出そうになる

42 :
>意外な武将の活躍で窮地を脱する時とか
2級3級武将がキラリと光る瞬間だな
妙に嬉しくなって爵位やアイテムを与えたりして楽しい

43 :
お前らの書き込みで決心ついたわ
性格「慎重」の自分が憎い

44 :
セーブ無しというよりまずはやり直さないように1ターン終わったらどんな結果でも強制セーブすりゃいいんじゃない?

45 :
指示ミスを稀にやるから毎ターン開始時にセーブしてる俺の性格は慎重

46 :
セーブロードは都合の悪い事があったら無かった事にしちゃうドラえもんの道具並にチートだからな
戦中の結果も指示ミスも自身の手腕の産物と見てやってるよ
ゲームやめる時はセーブするけどね

47 :
このゲームは討ち死になしでリロードゲー上等でいいんだよ
リロードしまくってもきっついシナリオに挑戦するのが結局一番長く楽しめるのだから

48 :
>>31
> 1人で8人プレイ

さすがにそれはキツイ。

49 :
>>41
> 意外な武将の活躍で窮地を脱する時とか

ペナントレースではパッとしなかった選手が
日本シリーズで大活躍したケースはいくつもあるからなあ。

50 :
>>49
どこのボウカーだよwww
2戦級の武官でも活躍できるのは9のいいとこだけど

51 :
無駄な人材が居ないよね。10だと脳筋は戦場に行かずずっと城壁治してるだけだし

52 :
10は5人までしか出陣できないってのがダメすぎるわ
pkないと30日制限()あるし
脳筋は伏兵できるくらいしか意味ないもんなあ

53 :
部隊の能力に反映される統率は大将のだから一騎打ち要因、二流三流の脳筋は最低でも連鎖要員にはなるからなあ

54 :
奮戦・突破・騎射・斉射のどれか一つあれば十分戦力になるからね
余すとこが無いのが良いよね

55 :
施朔なんて武力が少し高いだけでそれ以外アレな典型的な三流武官だけど、
奮戦持ってるから孫休か張悌とセットで使えうるからねえ

56 :
BGMだけは
10 >>>>> 9

だと思うね。

57 :
9の音楽はワーストレベル

58 :
9のBGMほど印象に残らない音楽は無い
PCで音楽変えたりできんの?
レッドクリフのテーマとかに変えたいわ

59 :
専用のツールなんて不要なレベルの変えやすさ

60 :
bgmフォルダの元々入ってるの消して入れたい曲を消した物の名前に改名するだけいける
しかもフォーマット違うのにmp3のまま動くという汎用性の高さ

61 :
初級と上級って初期兵数の違いと即迎撃の他に
何か補正かかってたりします?

62 :
情弱の俺に教えてくれてありがと
とりあえず大勢力戦争のBGMはレッドクリフテーマでええか
つかNPC同士の戦争って攻撃側がほとんど負けるよな
袁紹が官渡で勝利したシナリオで孫策選んで袁紹が華北制圧する前に南方での立場を強化しなきゃ!って山越討伐したり劉ショウと結んで劉表攻撃したり頑張ってるのに袁紹が曹操に連戦連敗で緊迫感なさ過ぎw
しょうがないから献帝擁立して天下の手中
治めたから各地の豪族が参内したって設定で兵士を増やしまくってあげてるけど

63 :
基本的に肥AIは横山フラグ満載だからなぁ。
出陣→「おお、全軍出撃して砦には兵が殆ど居ないぞ」→拠点陥とされて滅亡

64 :
>>60
mp3のままでおkってまじか・・・
わざわざ変換してたのにorz

65 :
CPUは攻城戦だけを意識してか井蘭ばかり使うからな
それを迎撃する守兵が魚鱗や錐行なら武将にもよるが攻め手が敗れて当然
虎牢関から洛陽みたいに近すぎるなら話は別だが

66 :
異民族の個人能力は最強にしよう
普通に考えて一国の精鋭武将が知力30とか無いし

67 :
>>66
好きにいじって、どうぞ。

68 :
俺だけ自分勝手にいじる訳には行かない
俺は民意を吸い上げる優秀なリーダーなんだ

69 :
そもそも当時の異民族武将には兵法の知識も政治の概念も薄いんだからしょうがないだろ
邪馬台国なんて占いで政治してたんだぞ
烏丸や羌はそれよりは先進的だったろうが脳筋には変わりないだろう

70 :
それ以前に名有り南蛮武将である孟獲軍の連中より名無し異民族武将が強くなるわけがない

71 :
>>69
政治と戦は全然別モノだろJK
たいだい占いなんて政治の一部、天候など判断付かない事の予測に用いてるだけだし
そんなものを言いだしたら中国だって占いや迷信充満してるわ
祟られて不吉?アホかと
>>70
異民族は孟獲なんか比にならない領土と勢力、文化度を誇ってるだろ

72 :
異民族の兵力がどうとか言ってたのと同じ臭くてウザイから好きにしてください^^

73 :
なんかスレに異民族の方が居ますね…。

74 :
異民族のステータス強化して勢力化してもあまり伸びない
精々州一つ止まりなんだよなー

75 :
>>73
東夷のかたです。

76 :
移民族は一般化すると武将が分散して弱体化するからなぁ
かといって政治高い奴入れると勢力兵法も相まって無双する困り者
でも烏丸がエンショウや張角を従えて曹操を打ち倒した時は笑ったわ

77 :
スクエニ初の“三国志”アプリがついに出ましたね!ギルド戦で一緒に戦かおうず!招待コード【IYM85728】をゲーム始める時に入力するとすぐに1番良いガチャのチケットが貰えます!
まぁ入力しなくても構わないですが、普通にやるよりは入力した方がお得なのは確実なので良かったら是非!
ゲームはこちらhttp://itunes.apple.com/jp/app/id646680221?mt=8
まだ始まったばかりだから今ならスタートダッシュ組!俺ツエーも今ならやり放題!笑

78 :
>>72
十中八九前スレから取ってつけたような知識披露してるうざがられてるやつだろ
NGにいれとけばいいだけ
ファビョって騒ぐだろうが

79 :
黄巾で始めたが何進戦を1とすると
異民族戦は30くらいになったわ

80 :
そういや、PSP版でも異民族を通常勢力扱いにできるんだっけ?

81 :
雑号将軍の名前を自分で決めて任命しまくれたら最高だったのになぁ・・・
前線で活躍する武将が車騎将軍になるとか本来ほぼあり得ないのに

82 :
暴れん坊将軍任命したいな

83 :
>>82
潘璋とか甘寧とか既に居るからね。てかなんか呉は全体的に暴れん坊なイメージ。
そら君主も酒に溺れますし自身も暴れん坊になりますわ。

84 :
現在では酒乱はいかんねえってのは反証の余地がない。
しかし昔はある程度の暴れん坊は許容されていたのではなかろうか。
将軍たるもの戦場でしゃきっとしてればよろしい。

85 :
なんで合ピ城ってあんな変なとこにあんのかね
実際の場所が分からんけど呉が南にあって合ピ城が寿春の真東にあったらあんま意味無い気がする
石亭と相反する通路に建築しようとしても真東にしか建築できんし

86 :
ID:T+IHjwLyが匂う前スレのアレっぽさ

87 :
何事もこじらせると害にしかならんということだな。

88 :
やあやあ
誰かそれがしと一騎打ちでもしないか?

89 :
某は慎重な性格ゆえ無用な一騎打ちは受けぬようにしておる
猪突な性格のスレ民はどれほどいるものかのう

90 :
ここにいるぞ

91 :
高能力の性格慎重ってかっこいい

92 :
蔡瑁か?

93 :
蔡瑁「せやろ」

94 :
>>93
「やせろ」に空目した

95 :
高知力の性格猪突ってかっこいい

96 :
馬謖乙

97 :
細胞ってなんかオカマっぽい

98 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

99 :
>>85
実際だとちゃんと寿春の南にあるよ
建業から長江渡って西に進むと合肥があってそこからちょっと北西に進むと寿春がある
廬江とかは合肥の大分南にあって長江を南で渡って廬江当たりから北上しても長江の南にある建業から船で西に渡って寿春目指しても必ず合肥を通る必要がある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三国志9 三國志\ part102 (268)
王元姫ってかわいすぎるよね? (435)
信長の野望・創造 12作目 (131)
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!56 (179)
真・三國無双7 Part145 (286)
IDに出た数字の分だけ知行を貯めて百万石!56 (179)
--log9.info------------------
恋愛ラボは糞アニメ (162)
バトルスピリッツ ソードアイズ Turn10 (300)
TV放送版「空の境界」 part2 (269)
ジュエルペット ハッピネス 9 (154)
ちびまる子ちゃん その22 (162)
GATCHAMAN CROWDS(ガッチャマン クラウズ) G-10 (213)
【禿物語】物語シリーズセカンドシーズンアンチスレ【コネ物語(朴)】 (232)
【日テレ版】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンターアンチスレ4 (537)
神のみぞ知るセカイ 女神篇 FLAG112 (204)
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の百九拾七 (608)
戦姫絶唱シンフォギアGは糞アニメ6 (184)
戦勇。 3 (763)
ハイスクールD×DNEWアンチスレ (157)
【TEST】書き込みテスト 専用スレッド 18【てすと】 (445)
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part7 (829)
八犬伝−東方八犬異聞− 4 (675)
--log55.com------------------
【2人目】子作り中の人のスレ15
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part290▲▽▲
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情26
キムラタン ベビー服 42
【小3】小学校中学年の親あつまれ part33【小4 】
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その33
【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★4【古着】
◆3人以上の子持ちさん 33人目◆ ©6ch.net