1read 100read
2013年08月自作PC317: 自作PCやっててニヤニヤ出来ること (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GORILLA (658)
自作PCの革新的な使い道を考えるスレ (115)
【X79】マザーボード総合 4枚目【LGA2011】 (121)
四国八十八箇所自作ショップ巡り十二周目 (935)
BIOS総合質問スレ Part7 (596)
メモリの価格変動に右往左往するスレ 316枚目 (215)

自作PCやっててニヤニヤ出来ること


1 :2012/01/29 〜 最終レス :2013/08/10
パーツ購入後から自宅に帰るまでのワクワク感
組み立て中のワクワク感
ttp://www.infinity-s.jp/infinity/

2 :
パーツ買うまで

3 :
>>2
これだな

4 :
ヒートシンクを見てる時
もうウットリ・・・

5 :
マザーボードとCPU見てるだけで幸せ

6 :
やっぱり美しい内部配線

7 :
>>2
買った後は…?

8 :
買って組み立てた後は箱の中に入っちゃってるし、OS入れて負荷ベンチでエラー&温度チェックで終了でしょ
何処にもニヤニヤするところがない気がする

9 :
負荷ベンチや温度チェックでニヤニヤしてるひとも大勢いるで

10 :
100円ショップで自作ケースのパーツ探してる時

11 :
>>10
店員「あいついっつもニヤニヤしてね?きもくね?」
店員2「確かにwwwwwまじきもいwwwww」

12 :
フヒヒw

13 :
サーセンw

14 :
ぬるぽ

15 :
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>15

16 :
間違えた >>14

17 :
買うまではニヤニヤだけど、家に帰った瞬間組み込むのが面倒になる

18 :
>>15
どM乙

19 :
デュアルCPU(×デュアルコア 当時はまだ存在せず)を組んでいた頃なら
PC見てはニヤニヤ タスクマネージャを見てはニヤニヤしていた

20 :
自作PCやっててニヤニヤはいいけど
自作PCやっててヤニヤ二は嫌だな

21 :
ニヤニヤするときはヤニヤ二いるだろ

22 :
構成を考えてるときだな

23 :
俺はショップでジャンク物色してる時かな

24 :
俺はツクモネットショップのショッピングカートに入れたり出したりしてるときかな

25 :
レジ横で顔真っ赤にして怒ってるデブを見かけたとき
捕まってる店員以外にレジ打てる奴が居ない場合、ニヤニヤ→イライラ

26 :
↑よそで使ってたレス番が間違って反映されたとき

27 :
にやにやw

28 :
掲示板で誤爆見たとき、ニヤニヤだな
しかもリンク貼ってたりすると、ちょっと踏む人も多いだろ

29 :
量販店の低スペック廉価版PCをいじってる時
ただ最近は廉価版でもi3だったりするから体感がそんなに変わらなくてあんまりニヤニヤできなくなった
エクイン出してニヤニヤするくらいだな・・・

30 :
組み立てセットアップ直後に限界OC試してベンチスコア眺めてるとき
なお、その後は定格に戻してまったり運用する模様

31 :
os無しの中古メーカーpcを安く買ってきて
使ってるパーツやチップからドライバ揃えて全ての機能を使える様に設定してる時。

32 :
にやにやw

33 :
ニヤニヤあずにゃん。

34 :
(・∀・)ニヤニヤ

35 :
CPUクーラーのファンを止めて、ベンチで負荷をかけて
ヒートシンクが超熱くなるのを手で触ってニヤニヤ

36 :
なにこのマゾ自作er

37 :
ニヤニヤ自作

38 :
チラシで新製品のスペック見ながら「自分なら同じかそれ以上の構成でもっといいものを安く組める」とエア自作してる時。
エプダイとかレノボ辺りには苦戦するが、それよりもさらに出費を削り出せた時。

39 :
最大の強敵はOSの値段だな。

40 :
そんなもんはクラックすべき。

41 :
組んだ後もニヤニヤしてる・・・。

42 :
中身が見えるようにケース側面のふたは閉めないか、アクリル化してる。

43 :
ふたを閉めないのはどうせすぐにまたいじるからかな…俺の場合は。
でもHDDの冷却ファンにLEDなんかついているから寝ているときの稼動中、そいつがまぶしい。

44 :
今日CPUを省電力モデルに変えた。
アイドルが10w下がってニヤニヤ(´Д` )

45 :
おめ!

46 :
俺も頻繁にサイドパネルはずしちゃうから
固定ねじは締めてない
前に使ってたやつはあまりに開け閉めしてたもんで
ねじ穴が馬鹿になっちゃったし・・・

47 :
OSの値段は確かにうざい
うざすぎだろ

48 :
>>47 そんなあなたにmemtest

49 :
memtest起動専用PCとかイヤ過ぎるわ・・・

50 :
CLつめた設定でmemtest快調に走るとニヤニヤできるよ

51 :
清水の舞台から級の超IYHしたPCを晒してウザがられたときは
ニヤニヤしてるw

52 :
>>48
目から鱗だわ

53 :
>>48
その発想はなかった

54 :
(・∀・)ニヤニヤ

55 :
(^ω^)

56 :
Home Frontの中の人がいじってるビデオカードが何になるのかとか
ニヤニヤしちゃうわな

57 :
そんなに期待せず買ってきたパーツが使ってみたら想定より良かった時だな。

58 :
(・∀・)ニヤニヤ

59 :
駅から自宅までスキップで帰ってきちゃうとき

60 :
バリウス

61 :
socket478の頃、中古屋で修理上がりのASUS P4P800Eを買って帰った。
その場ではろくに確認をしなかったのだが、帰宅してよく見るとP4C800E
だった。その時は「やったー」とニヤニヤしたものだ。
今じゃ「それがどーした」レベルだが。

62 :
まあいいんじゃね?
ニヤニヤ出来る事はいい事だ

63 :
何度組んでも最小構成のバラックで動作確認する時は、多少ワクワクする。

64 :
今日は箱並べてニヤニヤしたよ。
http://up2.iyhoo.net/up/download/1338696121.JPG

65 :
さあ、その上にダイブだ

66 :
>>64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310948189/

67 :
(・∀・)ニヤニヤ

68 :
(・∀・)ニヤニヤ

69 :
(・∀・)ニヤニヤ

70 :
(・∀・)ニヤニヤ


71 :
(・∀・)ニヤニヤ

72 :
>>1
壊れた時にアタフタしてパニックに陥ることがない
ぐらいかな

73 :
満足感の世界だよな

74 :
中古のグラボ買って付けたら目当てのゲームがヌルヌルになってニヤニヤ
その後、電源容量皮算用で12V1の使用率が150%だとわかってヒヤヒヤ

75 :
半年も経過せずにぶっ壊れた i975xa-ydg の中古を懲りずに確保して
固体コンデンサに全換えしたうえにノースブリッジのファンを信頼性の高い
NMBモノにしてサウスブリッジに巨大ヒートシンクまで張ってまた壊れるか
どうか(・∀・)ニヤニヤしている

76 :
(・∀・)ニヤニヤ

77 :
店頭のPCに、4K2K動画表示させて、そのまま立ち去る。
コマ送りっていうか・・・静止画表示させるのにファン唸りっぱなし。

78 :
>>77
ただの迷惑行為じゃないのか
しかも自分の作った個体じゃないし

79 :
買った商品が届いたとき

80 :
>>79
俺なんか店頭で買って持ち帰るから帰りの電車の中で箱をながめてニヤニヤ出来るぜ!
…なぜか出張後に買うのを待ちきれずに
Z77マザーボードとCore i5 3570Kと4GBx2のメモリを買った後に出張行ってしまったぜ。
とりあえず、滞在先のホテルで意味も無くニヤニヤしてた。

81 :
(・∀・)ニヤニヤ

82 :
帰りの電車で箱をちょっとだけ開けて(・∀・)ニヤニヤ

83 :
(・∀・)ニヤニヤ


84 :
買うまでだな、買ったら満足

85 :
チャンダーイ

86 :
http://up2.iyhoo.net/up/download/1348193944.png

87 :
>>86
これは確かにニヤニヤできるなw

88 :
見合い相手にPCが趣味ですって言ったら理解されなかった。
一般人にとってはただの道具だからな…。
しゃれのつもりで部品眺めてニヤニヤしてますって言っておけばよかったかな?

89 :
我々は大衆には決して理解することのできない上位世界の人間なのだ。
自作PCは選ばれし人間の嗜みなのだよ

90 :
(・∀・)ニヤニヤ

91 :
趣味自作PCです っていうと
パソコン作れるんですか?って驚かれるよね。

92 :
趣味は料理です…とあまり変わらないよね
実際材料から作るわけでもパーツ作る訳でもないし

93 :
パソコン自体はHPで買ったものなのでマザーボードが何か分かりませんが・・・
買った当初はSATA2時代でした
HDDが古いためか音がうるさいので入れ替えようとしてるんですが・・・

94 :
>>91
あ〜、なんかソレ言われる
メモリ増やしたりHDD増設したりして、次に同じソケットのCPUに変えたりして行くとそのウチ何となくできる感じなんだけどな

95 :
>>93
が、何だよ。
どこの誤爆か知らんが7200rpmならうるさいけど高速
5600rpmなら静かだけど低速
メインのHDDなら7200rpmのを使うのが普通
遅いとイラつくからな

96 :
PCが壊れてニヤニヤ

97 :
>>86 だけど、更にニヤニヤできた。
http://up2.iyhoo.net/up/download/1350172165.png
ここに書いといた。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337139292/923-924

98 :
(・∀・)ニヤニヤ

99 :
自作PCの構成、組み立てで ニヤニヤ
その後は
エロサイトで ニヤニヤだろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ANS-9010】RAMストレージ総合47枚目【i-RAM】 (160)
WD Raptor専用スレ 32回転目【GD,ADFD,Veloci】 (862)
【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part70【Trinity】 (1001)
【殻割】殻割りスレ Part2【からわり】 (528)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ベンチ 2 (870)
空冷CPUクーラー vol.5 (209)
--log9.info------------------
スキーヤー&ボーダーの入梅・6月9日 (500)
(暴行)北照スキー部、工藤聡監督クビ!(笑) (125)
【上級者の】SAJ2級受験スレ8【入り口】 (951)
【激論】スキー場がこの先生、きのこるには!?17本 (692)
【Mt.Naeba】総合スレ33 苗場-かぐら【本スレ】 (604)
クロールを上手に泳ぎたい 21 (294)
瀬戸大也 (106)
【ロンドン銅】萩野公介 Part2【日本選手権5冠】 (103)
競泳やるとホモになる。 Part.2 (120)
【祝】水泳板誕生【雑談】 (253)
【大波】仙台新港BIGWAVE研究M【小波】 (377)
【舞阪】浜松〜伊良湖サーフィン 3【先端】 (142)
これからダイビング始めよう@初心者 その29 (754)
スノーケリング・スキンダイビング part.9 (824)
ラバージグ総合スレッドpart35 (265)
ベイトフィネススレ3 (213)
--log55.com------------------
ASKA・DADAレーベル Vol.348
ASKA・DADAレーベル Vol.349
ASKA・DADAレーベル Vol.350
ASKA・DADAレーベル Vol.351
ASKA・DADAレーベル Vol.352
ASKA・DADAレーベル Vol.353
ASKA・DADAレーベル Vol.354
ASKA・DADAレーベル Vol.355