1read 100read
2013年08月自作PC176: 【CWCH50、他】コスパ最高水冷クーラー20液 (753) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
余ったパーツで組む自作PC (292)
群馬の自作事情 Part12 (521)
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part155 (511)
低消費電力 自作PC Part80【実測報告】 (414)
<`∀´ ∩お前等の自作機のある部屋みせろよ500 (440)
【AM2+】ASUS M4Aシリーズ Rev.3【DDR2】 (486)

【CWCH50、他】コスパ最高水冷クーラー20液


1 :2013/06/27 〜 最終レス :2013/08/16
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ★ 当スレは【コストパフォーマンスが高い水冷クーラー全般】 を取り扱います ★
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コストパフォーマンスが高い水冷とはクーラント液充填済みの製品を差します。
完成品の水冷クーラーのためクーラント液の補充や分解はできません。
現在多くの製品はAsetek製またはCoolIT製のOEM品が主流となっています。
完成品のため液漏れなどがしにくい製品ですが
各部がコストダウンされているので扱いに注意!

前スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー19液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363974352/
こんな人に向いています
・低予算で水冷化したい人
・簡単に設置したい人
・初めて水冷に手を出す人
・空冷サイドフローサイズのクーラーを入れれる物理的スペースの無いケースの人
コストパフォーマンスが高い水冷クーラーのレビューやベンチマークは、さまざまなサイトにあります。
例)各種CPUクーラーのレビュー、比較ベンチマーク
http://www.legitreviews.com/articles/cooling/
H100のレビュー、比較ベンチマーク
http://www.overclock3d.net/reviews/cases_cooling/corsair_h100_review/1

性能はコスト/設置の容易性/静音性/レイアウトの自由度など、様々な特性や使い方との兼ね合いです。
よって、
・このスレでコスパ水冷 vs 空冷、普通の水冷、といった単純な議論はしない。
→単なる荒らしとして放置してください。
・xxクーラーと比べてどちらが冷えますか?
→まずは自分で上記のようなレビューサイトを読んで、判断してください。
その上で実例を聞きたい場合は、自分の前提条件を書いてください。例えば、
・想定している機器の構成、予定しているCPUクーラー、聞きたいポイント など。
最新クーラーのレビューはこちらにもあります
http://www.hardwaresecrets.com/page/cooling
http://www.overclockersclub.com/category/cpu_cooling/

2 :
スレタイひっど

3 :
まあ結局その程度のレベルよ

4 :
スレタイだけじゃなくてテンプレまで変えてるのかよ

5 :
余計な部分は削除されてるからいいじゃねえか

6 :
わーい! 【ションベン水冷】の新スレが立ったぁ!!

7 :
1000げと

8 :
>>1
R

9 :
荒らしが暴れちゃってるとは思ってたがこのスレタイとテンプレはねーわ。
結局住人の中にもキチガイがいるから荒れてたんだな。
どんだけ簡易水冷持ち上げてんのこれ。

10 :
このスレタイ、普通の水冷と混同して紛らわしいよ
別に簡易水冷で良いじゃんか…
なんだよコスパ水冷って

11 :
>>9
コスパ最高と書かれて悔しかった?巣に帰って吠えてろよ
自称本格水冷スレ住人さんw

12 :
ついにコスパクーラーという名前になったのか

13 :
コスパってあれか、コスプレ用品売ってる店か

14 :
簡易水冷なんて
取り付けが簡単で
取り付けた後も簡単で
最低でも大型空冷と同じくらい冷えて
大型空冷と同じくらいの値段だから使うだけだろw
()な人は何ファビョって出てくるんだ?
そんなに自分の存在が危ういのか?
誰も何も思ってないが?wwww

15 :
確かにスレタイが紛らわしいな
というかメンテフリー水冷だってわかんねーよ

16 :
エナ水240 8980円
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2013/0628/35544/attachment/13062799_1024x768e

17 :
【CWCH50他】手を汚さず装着。粋な水冷クーラー 20液

18 :
【ションベン水冷】が一番正しいニュアンスが伝わるよなあ。

19 :
前スレより
ションベン水冷発祥のプロセス wwww
>959 :Socket774:2013/06/26(水) 00:09:38.27 ID:HAJaqbSsそうだ
> これからは簡易水冷は簡便水冷と呼ぼう
> すると本格 的 水冷は大便水冷・・
>
>960 :Socket774:2013/06/26(水) 03:08:07.67 ID:PnbqeyWD本格水冷が大便水冷なら
>簡易水冷は小便水冷だよう。
>
>961 :Socket774:2013/06/26(水) 07:52:56.54 ID:yYxCYPck簡易水冷はションベン水冷
> 簡易水冷はションベン水冷
> 簡易水冷はションベン水冷
> 簡易水冷はションベン水冷
959 GOOD JOB!

20 :
今日も自称本格水冷スレの奴らが荒らしているのか
そんなに悔しいのか

21 :
仮想敵を作らないと心の安定を保てない奴は大変だな

22 :
>>21
まるでチャンコロ、チョン公みたいな奴等だよな
このキチガイじみた変質的な粘着は見たいじゃなくそのものズバリなのかもしれん

23 :
だな
つーか、元々自称本格水冷スレの奴らはチャンコロ、チョン公しかいないという

24 :
リテールおじさんは自演がバレてないって本気で思ってんのかな?

25 :
ションベン水冷って、ジジイの小便みたいに水漏れが止まらない本格水冷の事だろ?w

26 :
簡易水冷はポンプが非力なので、冷却水がジジイの小便みたいに
ジョロジョロジョロジョロジョロ〜ってだらしなく循環するから
ションベン水冷なんだろ?
っていいうか、冷却水そのものがションベンなんだろ? wwwww

27 :
簡易水冷のホースが黒いのはねえ・・・・
ションベン色の冷却水がチョロチョロ流れているのが
あまりに情けないので、それを隠したかった。
実に姑息で低品位な手だ。

28 :
哀れだな

29 :
まーだ自称本格水冷スレの奴らが荒らしているのか
プライドが許さないのかねぇ・・・w

30 :
荒らしてるのは脳味噌の逝かれたリテールクーラー使いのオッサンだよ

31 :
>>23
下朝鮮企業のザルマンの本格水冷以外は認めないニダ!の奴等が多いんだろ
あの水漏れ起こしまくってPCぶっこわしまくるやつ

32 :
NGしやすい

33 :
ションベン水冷は、唐突にポンプがドッカァ〜ンってバクハツするんだよね。

34 :
流石は幼稚園児レベルの頭脳

35 :
簡易水冷って流量どんなもんなん?

36 :
>>35
ジジイのショーベンレベル

37 :
50〜100L/hのようなので確かに同じくらいだなw
ちなみに自称本格水冷がよく使ってるキット水冷も大差ない

38 :
新スレが小便スレになり下がってしまった。
すべて前スレの959のせいだ。
>959 :Socket774:2013/06/26(水) 00:09:38.27 ID:HAJaqbSs
>
>そうだこれからは簡易水冷は簡便水冷と呼ぼう
>すると本格 的 水冷は大便水冷・・
>
これが発端だ。責任を取ってRください。

39 :
おいおい. . .。自作やってる奴なんてある程度の年齢の奴だよな. . .。成人してる奴が大半だよな?ションベンだの何だの言ってて恥ずかしくないのかよ。低能にも程があるぜ?
というか自作PC板に湧く基地外はこんなやつばっかだよな。

40 :
幼稚園児はそういうのが好きなんだよ

41 :
スレタイでファビョる自称本格水冷の住人さん(笑)

42 :
粘着する事しかやる事が無いんだよ
じゃなきゃ何年間もの間毎日オモチャだのションベンだの荒らしレス書けないだろw

43 :
ついでに本格水冷との対立煽ってるのもカスの自演だからな

44 :
まあ、もともと簡易水冷(オッと、最近はションベン水冷って言うんだっけ)そのものが
幼稚園児向けのオモチャみたいなもんですから・・・

45 :
Windows8.1いれるとUSBドライバわるいのか、H100iが認識されないね。
皆さんどうです? 本家Forumでは、半年か一年で直すとか公式がコメントしてたけど。フリーアップデートなんだから、すぐ直せと突っ込まれていてワラタ

46 :
>>44
幼稚園児のオモチャにID変えて必死に自演してるお前の存在価値って何?

47 :
>>38
いや、それに反応してスレタイやらテンプレを改悪した>>1や一部のバカのせいだ
スルーも出来ない奴は出て行って欲しい迷惑なんだよ

48 :
全員退場w

49 :
>>47
第三者を装った自称本格水冷の住人が何を言ってもな

50 :
簡易水冷が一番コスパが良い(そもそもそこで選ぶもんなの?)
って信じてやまない子が毎回書き込む前に回線抜いてるのかと思うと泣けてくる。

51 :
つくもでH100i他のとこに比べて高い

52 :
簡易水冷はションベン水冷
簡易水冷はションベン水冷
簡易水冷はションベン水冷

53 :
>>26
いや違う
水漏れしまくりの本格水冷がジジイの小便
本格水冷=小便水冷
レッテル貼ったのでもう否定出来ない
本格水冷は小便水冷だwww

54 :
俺は荒らしが羨む簡易水冷ユーザー
本格水冷荒らしがどんなに頑張っても
絶対に俺には勝てないのが気持ちいい

55 :
本格水冷は大便水冷だよう。ビチビチウンコ水冷。
簡易水冷は小便水冷だけど、サラサラ爽やかしょんべん水冷だよう。

56 :
>>52-55
同一人物のむなしい自演w

57 :
新スレなんて立たない方が良かった。

58 :
流れをぶった切ってすまん
簡便水冷のことだがw
その昔は何買っても結局1社のOEMでみんな同じだったけど
最近は違うのか?
シルストとか?
結局また箱とマークだけが異なる?

59 :
全然ぶった切ってない。ぶり返している。
簡便水冷→大便水冷→小便水冷
の流れで荒れているというのに・・・

60 :
>>58
2社じゃなかったっけ?

61 :
まぁコンバイン型も定着したし、書くこと無いし、荒らしの砂遊び場と化してしまったのだろう

62 :
だれか普通にスレ立てしなおせよ。オレ今立てられないから
ここは丁度いいタイミングだし、ジジイとそれに絡みたがるお子の隔離スレにすればいいだろ

63 :
別スレ立て直しても同じ事と思うが

64 :
ジジイも躁状態でイキリ立ってるし隔離するにはいいタイミングだと言ってるだけだが
せっかく立った釣りスレを利用するかどうかはスレ民次第だがな

65 :
どうせ大した話題もないことだし・・・

66 :
糞スレタイのせいで集まりが悪いのか?
Antecやクラマスの新作の話がしたいのに

67 :
立てれる人、建ててくんないかな
スレタイは「簡易水冷CPUクーラー20液」とかで良いよ
コスパとか最高とかいらんから

68 :
レスも結構進んでるしこのまま消化した方がよさげ

69 :
まあスレタイやスレ立てのルールもちゃんと書いてなかったから仕方ねーかな
一応口直しに標準テンプレ貼り直しということで
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー20液
メンテナンスフリーの水冷とはクーラント液充填済みの製品を差します。
完成品の水冷クーラーのためクーラント液の補充や分解はできません。
現在多くの製品はAsetek製またはCoolIT製のOEM品が主流となっています。
完成品のため液漏れなどがしにくい製品ですが
各部がコストダウンされているので扱いに注意!

前スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー19液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363974352/
こんな人に向いています
・低予算で水冷化したい人
・簡単に設置したい人
・初めて水冷に手を出す人
こんな人には向いていません
・とにかく最高の冷却性能を求める人
・超静音環境で使いたい人
・簡易水冷キットを理解できない人

該当本スレへどうぞ
液体冷却【水冷】クーラー -82Kh目【本スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364736703/
■次スレについて
次スレは>>950前後で立てて下さい
スレタイはシンプルに!
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラーXX液
950以前に立てたスレ・スレタイの語句が改変されているスレは
荒らしが立てたものとしてスルーしましょう

70 :
メンテナンスフリー水冷クーラーのレビューやベンチマークは、さまざまなサイトにあります。
例)各種CPUクーラーのレビュー、比較ベンチマーク
http://www.legitreviews.com/articles/cooling/
http://www.hardwaresecrets.com/page/cooling
http://www.overclockersclub.com/category/cpu_cooling/

性能はコスト/設置の容易性/静音性/レイアウトの自由度など、様々な特性や使い方との兼ね合いです。
よって、
・このスレで簡易水冷 vs 空冷、本格水冷、といった単純な議論はしない。
→単なる荒らしとして放置してください。
・xxクーラーと比べてどちらが冷えますか?
→まずは自分で上記のようなレビューサイトを読んで、判断してください。
その上で実例を聞きたい場合は、自分の前提条件を書いてください。例えば、
・想定している機器の構成、予定しているCPUクーラー、聞きたいポイント など。

71 :
>>67
このスレタイがそんなに憎いの?そりゃそうだよな
自称本格水冷が負けるのを認めたくないしねw

72 :
>>71みたいな思考回路は理解できんな

73 :
長く続いたスレタイを議論も無しにいきなり改変するのはやはり良くない

74 :
>>71みたいなのがいるから空冷からも水冷からも白い目で見られるんだよな。
正直簡易水冷が優れてるのって長期間の保証位だよね。
値段も中途半端に高いし。
メンテナンスフリーって言ったって空冷に比べれば危険はあるし、
壊れる時は壊れてその時のダメージは水冷と同じ。
肝心の冷却性能は最大サイズのラジで空冷最上位を負かせるけど
それは単純なフィン面積とファン風量で稼いでるだけ。
↑は全部ネガティブな書き方をしたけど現実だよね。
ケース内広く取れるとか良い点もあるけど駄目な点もあるのが簡易水冷なのに。

75 :
簡易水冷をからかうキャラとそれが憎くてたまらないキャラと
両方とも彼なりの方法で構ってもらいたいだけなんだからスッキリとスル―してやれよ

76 :
>>75
まずお前がからかわれている事に気付け

77 :
液体で熱を移動させて広い面積で冷却するのと
金属内の熱伝導だけで移動させて冷却するのでは
圧倒的に液体の方が効率がいい

78 :
簡易水冷はションベン水冷
簡易水冷はションベン水冷
簡易水冷はションベン水冷

79 :
発売が近いKRAKEN X60とか
このスレ的にどうでもいい感じなん?

80 :
冷却性能が結局のところラジエターの表面積で決まるとすれば、
一番表面積が大きいのは厚みが45mmあるSST-TD02だろうね。

81 :
>>80
同じ表面積なら薄くて投影面積が広い方が
フレッシュなエアーが当たる面積が広くていいんだけどね

82 :
>>74
水冷の利点はファンをRュプルにして800〜1000回転固定で回せば静かに冷えて
空冷だと到達出来ないOCできる。
ちなみに液漏れとか最近あるのか?

83 :
>>82
水量・ラジ共にたっぷりな水冷でだろ?
簡易水冷じゃファン絞ると空冷ハイエンドに負ける。
H100とH110と旧銀矢持ってるけど限界なんて
そんなに変わらないよ。
ちなみに液漏れはH80iで経験あり。
まな板で助かった。

84 :
>>83
その液漏れって使い込んで劣化した結果?
それとも使用後まもなくの事?

85 :
>>83
何年くらい使って液漏れしたの?&漏れた部位は?

86 :
ゴムチューブとテフロンチューブだと耐久性は差がありそうだな。

87 :
ファンサンドする場合って
←大ファン、ラジ←小ファンが一番効率いいのかな?

88 :
普通はRュ側をやや強くする

89 :
Silverstoneの水冷クーラーは型番から予想してTD-01も出るのだろうか?140mm?
と思って検索したら、ディスコン製品でこんなのあったのね。
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=96&area=jp

90 :
ションベン水冷はラジエターもションベンだから

91 :
>>84-85
買って2ヶ月弱経ってから。
ラジ側の付け根で滲んでた。ティッシュ当てると湿る感じ。
クーラーの初期不良がPC全部巻き込んで故障・位で済めばまだ良いけど
不在時に火事にでもなってたらと思うと、リスクはあるよね。

92 :
ELC240が安くなってるから検討中なんだが
総評どんなもん?

93 :
>>83
240ラジでもRュプルなら1000回転固定で十分冷えたよ。

94 :
>>91
一昔前の簡易水冷はそういうの時々あったみたいね
不具合抱えてる物は大抵最初の三ヶ月で症状が出る
やはりチューブの付け根から冷却水が滲んでたとか
使用せず保管した状態でも漏れ出る事があったとか
この部分って接着剤で繋いであるんだろうか?
チューブの接着不良で滲み出てくるのかね
シリコンコーキング剤とかで固めておくと
万が一の時に安心かもしれないな
家の防水にも使われる物だから、塗っとけば
まず水が漏れる事はないと思う

95 :
>>90
本格水冷の小便ジジイ乙
簡易水冷は至高

96 :
まあ本格漏水にならずに簡易漏水で済むのがいいよな。

97 :
初期不良品つかまされてPCごといった人っていないの?

98 :
>>95
空冷クーラースレの住人かも知れんぞ?

99 :
>>98
自演うざい
自称本格おもちゃ水冷の住人クン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDにAMDが出たらハーレム王[207R] (563)
【SFX,TFX】小型電源総合【Flex-ATX】 (687)
【SFX,TFX】小型電源総合【Flex-ATX】 (687)
やっぱ32bitの実機もいるな〜と思ったシチュエーション (113)
自作PCでゲームしてるヤツは語れ4 (405)
【どちらも】提灯ライター総合36【サーバー向け】 (598)
--log9.info------------------
石橋杏奈 (371)
【韓国で活動中】藤井美菜 part20【語り上手】 (119)
あの人は今@女優板 (101)
高梨臨 Part3 (103)
オードリー若林アンチスレ Part342 (909)
【森】森三中 大島【三中】 (140)
お笑い関連視聴率スレ◆3766 (1001)
【神】松本人志 Part308 (384)
大阪と京都はチョンの宝庫A (429)
森口博子12 (128)
島田紳助と極楽山本の復活を阻止するスレ (442)
きてるね!森脇健児ことモリケン PART102 (247)
【渡辺二郎の舎弟】石橋貴明&島田紳助【コンビ】 (716)
◆◆ ダウンタウン 96 ◆◆ (112)
【後藤オードリー解禁】若手中堅芸人スレpart385 (1001)
おかもとまり Part39 (修正) (180)
--log55.com------------------
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part489
コントローラスレ 34個目
かまいたちの夜 総合203
【PS4】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part13【キャラスト】
【PS4】GOD OF WAR 総合スレ 32Ω【GOW】
【PS4/XB1】Anthem アンセム part213
【PS4/Switch】ガールズ&パンツァードリームタンクマッチPart89【GuP/ガルパン】
【PS4/XB1】CONTROL Part2