前を見る、つまり、…を期待[予期]する、楽しみに待つ、心待ちにする ▼toのあとは名詞・動名詞;受身可 to不定詞には絶対にならない。 I'm looking forward to seeing you again. I look forward to seeing you again. 「また、あなたとお会いできることを楽しみにしています」(▼×look forward to see you again. とは絶対に言わない) ※ 必ずtoの後はing形
45 :
前を見る、つまり【待ち遠しい】【心待ちにする】【楽しみ】の意
夏休みが待ち遠しい I'm looking forward to my summer vacation.
I look forward to seeing you at Christmas. 「クリスマスにお会い出来るのことを楽しみにしています」 We look forward to working more closely with you in the future. 「今後とも、おつきあいのほど宜しくお願いします」
46 :
配語法
副詞の位置
一般動詞の場合は主語の直後 I always go to the library.「私はいつも図書館へ行く」 be動詞、助動詞の場合は、それらの直後 I am really feeling down.「私は本当に落ち込んでいる」 I could just finish this work. 「私はちょうど、この仕事を終えることができました」
sometimes、usually、oftenも同様 全ては話すときの口調から、そうなっている。
47 :
今朝 today morningとは言わない。this morning 夕べ、昨夜 yesterday nightとは言わない。last night
黒い瞳に黒髪 black eyes and black hair とは言わない dark eyes and dark hair
青い目に金髪 blue eyes and gold hair とは言わない blue eyes and blonde hair ※ 或いはfair hair (▼女性形はblondeであるが,blondを男女共に用いる傾向にある)
〈皮膚が〉色白の;〈髪が〉金髪の;〈人が〉色白で金髪で目が青い. fair hair 金髪 a fair complexion 色白 a fair man 色白の男.
49 :
してもいいですか? Is it okay to 〜
〜「私、ここにいてもいい?」と聞くには?〜 Is it Okay if I stay here ?
Is it Okay to make a noise ? 音を立ててもいいの? Is it Okay for me to join another sport ? 私、別のスポーツに参加してもいい?
Is it okay to put it in here ? ここに入れても大丈夫ですか? Is it okay to 〜:〜しても大丈夫ですか? Can I put it in here? も大体同じような意味になる。
50 :
Is it okay to speak English? 英語を話しても大丈夫でしょうか? Is it okay to dance? ダンスしてもOKですか? Is it okay to watch TV? テレビ見てもいいですか? Is it okay to have a seat? 座っていいですか? Is it okay to start the weekly review test? ウィークリィーリビューテストを始めてもいいですか?
Is it really okay to touch them? 本当に触ってもいいの? It's okay to write in English. 英語で書いても大丈夫ですよ。
51 :
仮定法 過去完了形
If I had known your address, I would have written to you. (=I did not write to you because I did not know your address.) 「もし、あなたの住所が判っていたなら、お手紙を出したのですが」
過去において実現されなかった願望を表す場合 I wish he had been with me then. (=I am sorry that he was not with me then.) 「もしも、あの時、彼が一緒にいてくれたらなあ〜」
52 :
英語学
仮定法 現在話法 If I were a bird, I would fly to you. 「もし、私が鳥であれば、あなたのもとへ飛んでいくのになぁ〜」 この「were」は「現実に私は鳥ではない」ということを前提に、 「事実に反するたとえではあるが、もし仮に」という気持ちからその形になったもの。
If I were a bird, I could fly to you. 「もしも私が鳥であるならば、空を飛べるだろうになぁ…」というように「到底、実現不可能な(実現の可能性が低い)こと」を意味している。 もともとはI am not a bird, so I can't fly.(私は鳥ではないから、空を飛べない) という文なので言った人の強い実現不可能な希求・願望、そして後悔の念も合わせて表現している。
(現在) Wenn ich ein Vogel wäre, so flöge ich zu dir. Wenn ich ein Vogel wäre, so würde ich zu dir fliegen. 「もし私が鳥なら、すぐに君のところへ飛んでいくのになぁ〜」
(過去) Wenn ich ein Vogel gewesen wäre, so wäre ich zu dir geflogen. 「もしも私が鳥だったら、すぐ君のもとへ飛んでいったのに…」
状態受動の時制 Die Tuer wird [von ihm] geschlossen. 「そのドアは彼によって閉められる」 状態受動の時制はseinを変化させることで表現する。 現 在 形:Die Tuer ist geschlossen. 過 去 形:Die Tuer war geschlossen. 未 来 形:Die Tuer wird geschlossen sein. 現在完了形:Die Tuer ist geschlossen gewesen. 過去完了形:Die Tuer war geschlossen gewesen. 未来完了形:Die Tuer wird geschlossen gewesen sein.
60 :
動作受動の時制 Ich werde [immer] gelobt. 「いつも私は褒められる」 現 在 形:Ich werde gelobt. 過 去 形:Ich wurde gelobt. 未 来 形:Ich werde gelobt werden. 現在完了形:Ich bin gelobt worden. 過去完了形:Ich war gelobt worden. 未来完了形:Ich werde gelobt worden sein. 動作受動の未来形も助動詞はwerdenであり、未来形の場合には文末に不定詞が置かれる。 werdenはsein支配なので完了形の場合にはseinとともに使われる。 助動詞としてのwerdenの過去分詞はgewordenではなくwordenであることに注意されたい。
Wenn ich zwei Fluegel haette, wuerde ich zu dir fliegen. 「もし2 枚の翼があったなら、私はあなたのところへ飛んでいくだろうに」 【参考】 Wenn ich zwei Fluegel haette, floege ich zu dir. (文語的)
62 :
★接続法第 2 式の用法にはいくつかのバリエーションがある。
An deiner Stelle waere ich vorsichtig. 「君の立場だったら私は気をつけるだろう」 Wenn ich doch Klavier spielen koennte ! 「もしピアノが弾けたらなあ〜」 Ich fuehlte mich, als ob ich auf Wolken waere. 「まるで私は雲の上にいるように感じた」
be born「生まれる」 形容詞 I was borne by my mother. 「私は母に生まれたんです」、「私は母に自分を生むという、そういうことをされたんです」
一般動詞 bear(〜を産む) ▼過去分詞は受動態の形ではborn、ただしbyを伴う受動態の形および完了時制ではborneを使用。 I was borne by my mother.「私は母に(よって)産まれました」、つまり「私は母の子として生まれた」と訳す。
byの伴わない受動態、例えばよく使われる「〜(場所)で生まれた」などではbornが使われる。 I was born in Japan.「私は日本で生まれました」 I was born by the queen.「私は女王の子として生まれた」 motherをfatherに変えることはできません。男性は子供をbearできない理由から。
84 :
▼男性が子をもうける場合はbeget を使用。 bear twins 双子を産む
英語では母親が子供を生むとは言わない。生命を与えるという。 (A mother gives birth to her child.)「生まれてくる赤ちゃんは生命をあたえられて生まれてくる」 決して自分の意思で、自分から勝手に生まれることはできないという観念。
85 :
広島も早く梅雨が明ければいいのにね 鬱陶しいったらないわ
86 :
ドイツ語学
動詞 geboren 「生まれる」の使い方 Goethe war in Frankfurt geboren. Goethe wurde in Frankfurt geboren. 「ゲーテはフランクフルトで生ました」
Ich bin in Osaka geboren. 「私は大阪で生まれた」というとき
フランス語では、Je suis né à Osaka. イタリー語では Sono nato a Osaka.いずれも定動詞は現在形。 しかし英語では、I was born in Osaka. 決してI am born とは絶対に云わない。 英語だけが過去形定動詞。