1read 100read
2013年08月登山キャンプ22: パンパカパ〜ン♪また死にました Part243 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自立】タープ総合スレッドその3【レクタ】 (419)
【テレ朝】大人の山歩き〜自分に出会える百名山〜 (382)
パンパカパ〜ン♪また死にました Part243 (1001)
好い加減この板もID表示するべきじゃないかな? (118)
【山行記録】ヤマレコを語るスレ Part16 (179)
ストーブ・バーナー議論スレ (349)

パンパカパ〜ン♪また死にました Part243


1 :2013/07/30 〜 最終レス :Over
山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。
前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part242
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1375150493/

2 :
なぁ、>>1
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?

3 :
おまえこのスレ初めてか
ちょっと力抜けよ

4 :
伝統ですし・・・

5 :
アッアッッアッー!

6 :
前スレより
                            ┌1名下山(千畳敷山荘)
                            ├1名 宝剣岳西側●
                            ├1名 島田娘●
           1名行動不能●       ├1名 濁沢大峰●
             │         4名単独行動
20名で出発─┬─大滝山──檜尾────┴───8名宝剣到着(宝剣山荘)
      1名脱落        │                    
     木曽殿山荘    6名脱落┬2名下山(檜尾尾根)
      に戻った          └4名待機(檜尾避難小屋)

7 :
>>6
・・・なにかの選抜でもしに来てるのこいつら?

8 :
>>7
日帰りハイカー気分で
どんだけ単独行動しても最後は当たり前に下山出来るって
山を舐めきってただけだろ

9 :
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  | 
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。    < パンパカパ〜ン
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃四┃・ #
   ; 。 ・┃名┃・ #
  。 ;゙ #┃様┃# 。
  ゙・# : ┃御┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃案┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃内┃゚ 。 #
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
 :/   つΦ

10 :
70歳が風速15[m/s]、気温10[℃]未満、1日中暴風雨の中、
2600-2800m稜線歩いてるなんて信ジラレナーイ!

11 :
>>8
まぁある程度健脚なら日帰りコースだしなぁ

12 :
>>6
大滝山での行動不能ってのは追い付けずに誰にも気づかれずにリタイヤしたんじゃないだろうな?

13 :
たぶん有名な空木岳の幽霊さんが引き込んだよ。

14 :
>>6
リーダーは何やってた?
こんなの登山とは言えないw
サバイバルゲーム感覚なのかね
宝剣山荘についた8人は他の登山者を追い払ってストーブ独占したんだっけか

15 :
>>14
四〇〇
君の冒険は終わった。

16 :
>>9
よう屑、人死にがそんなに嬉しいか

17 :
実は20人じゃなくて30人で出発したんじゃないかって説もあるな
いまだに10人くらい行方不明

18 :
そもそも20人で団体登山する時点で

19 :
トムラウシのときも夏休みだったが、
土曜の早朝は、理知的に普通に進んでいたのが、
午前10時を回ったとたんに、スレは急加速、中身もニワカなクソスレだらけ、
になったのを見て、お茶フイタよ
健康な朝型クンとかジジイの多い早朝は普通だったのに

20 :
>>16
スレタイ100回音読しとけwww

21 :
>>19
おまえ他にすることなくて一日中張り付いてたんだろ

22 :
韓国の旅行会社が企画したツアーだったのか
身内で揉めてくれ

23 :
>>16
こちらにお帰り下さい
【長野】中央アルプスの韓国人遭難 9人中4人死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375189229/

24 :
> 木曽殿山荘の従業員によると、20人のうち大半は、上からかぶるポンチョのような
> 簡易的な雨具を着用して出発。同山荘付近は29日午前から風雨が強まっており、
> 従業員は「防水性の高いウエアが普及している最近では珍しい。
> 風が下から吹き上げたら(体が冷えて)困るだろうと思った」と話す。
> 韓国人登山者は今回遭難した一行のように、ポンチョを身につけている人が多いという。
> 一方、韓国メディアによると、韓国では台風や長雨などの際には入山規制が行われるが、
> 聯合ニュースは「日本はいくら悪天候でも入山規制はされない」と指摘。
> 「外国での登山には現地ガイドが必要だ」という専門家の話を伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000090-mai-soci
雨具はポンチョ、ポンチョでした
入山規制しないのを責めそうな気も致します

25 :
このログ見返しているが、最初からバカ丸出しの展開じゃねえか
最初はマシだったとか言ってるあいつこそゲストのニワカだろうな

パンパカパ〜ン♪また死にました Part241
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1373981188/

26 :
>>20みたいのって何が普段の趣味なんだろ?
100%登山では無いと思うしグモ趣味ならここには居ないだろうし
何が楽しくて山板にいるんだろ(訳ワカメ)

27 :
>>24
下から雨混じりの風が吹き上がってくる経験が無かったんだろうな

28 :
>>25
ニワカ乙w

29 :
前スレ>>996
>いまユース設備いいぞ。あとワシントンホテルとかも契約してるとこあるので、格安で泊まれる
>俺はモンベルカードをユース提携カードにした
ぐぐってみたら高杉ワロタ
ひなびた土地で相部屋一泊4-5千円とかないわw
旅先で部活かサークルの合宿宿みたいなところになんざ泊まりたくない

30 :
>>25
もとから、脳内がニワカを叩いているスレですが

31 :
>>20
不謹慎なのはスレタイだけ、ってのがこのスレの大前提だ
そんなことも知らんのかニワカが

32 :
>>26
マジで日本語読めないなら
どっか行ってくれ
ID出ないからって荒らし過ぎだぞお前

33 :
>>1
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マスター、いつもの・・・
\_   ________________
   | /           /
日  ∨ U A W     | >>1乙ですね。
≡≡≡≡≡≡≡≡∧∧ <_________
 V ∩ [] W 目(゚Д゚,,)
_. ∧∧_____|つ∽
  (  ,,)▽      ̄ ̄ ̄ ̄
―./  つ――――――――
〜(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻

34 :
>>24
全然関係ないけど、記事に現地ガイドって書いてあるけど、韓国人のガイドしたら
今回のような天候でも「金払ってるんだから行かせろ!!もしくは金返せ!!」
って言われてそれからも付きまとわれそう。
完全に偏見だけど。

35 :
前スレ立ってから12時間経ってないww

36 :
>>27
ハイキングのノリなんだろうな
どうりで山小屋辿り着いた時びしょ濡れだったわけだよ

37 :
>>29
学校の野外合宿みたいな感覚が欲しいんだろうな
つか、もし好きでやってんなら、4〜5千円とか特に高くもなかろう
俺はテン泊しかしないからどうでもいいが

38 :
>>24
ポンチョで突入か〜 本当ならどうにもならんな
止めなかった木曽殿山荘の小屋番が…
と言うレベルだなorz

39 :
>>35
トムラウシの時は半日で7つもスレが乱立してたぞ

40 :
2つくらいスレが増えてると思ったらチョンので伸びてんのか
>>6見るとバラバラなんだな
ガイドもないツアー?よくわからんわ

41 :
ジジババって人生で何を学んできたの?
未だポンチョってw

42 :
>>39
土日の好天の時あたり、富士山が大量落石で数百人死んだら
一時間にスレ一つくらい消費しそうだw

43 :
>>41
初めての富士山とかそういうサイトで情報収集してたんでね?
きっと

44 :
>>41
韓国だとそれが普通
そもそもこんな天候になるようなら入山出来ないし
日本の管理体制が甘すぎるのが原因では?

45 :
>>41
パンチョ伊東

46 :
>>42
近いうちに富士山が噴火して万単位で死者が出るから

47 :
で、装備と道のり詳細は出たの?

48 :
富士登山駅伝で転がり落ちて人死出てもすげースレ伸びそうな気がする

49 :
>>43
富士山どころか登山しないようなやつがアフィ目的で、
そこいらの登山サイトからコピペして作ってるようなところな

50 :
さすがにポンチョだったら木曽殿の小屋番が体張って止めるレベル
つか、マスコミって何なんだ

51 :
>>24
雨具=ポンチョって軍隊経験からなのかな?

52 :
>>24
ポンチョ…一番役にたたんヤツや…

53 :
>>50
注意はするだろうけど、強制力ないでしょ
下手すると、今どき実力行使で殴って言い聞かせたりしたら、訴えられるんじゃねえの?

54 :
>>49
実際あるから笑えないな・・・

55 :
速くて読めないよ 1分間に2レスまでにしてくれ

56 :
>>50
なんでそこまで小屋番のせいにしたいんだよw
死ぬのも生きるのも忠告を受け入れないのも自己責任だ

57 :
今時だと軍隊でも雨衣は合羽型が多いけどなあ
韓国がどうだかは知らんけど

58 :
>>35
今回のは韓国人だった事もあっていつもよりお客が多かったからねえ…

59 :
ちょっと状況を整理させてくれ
28日から宝剣岳目指して登山開始したんだよな
その後天候が崩れ4人が低体温症や滑落で死亡
旅行業者は日本の中央アルプスはガイドが必要だと忠言するが参加者に日本アルプス経験者がいるからと断られる
装備は各自まちまち
結局この「経験者」はガイドを兼ねていたのか、どこまでパーティーを統率できていたのか、そもそも生き残った16名に入っているのか
その他分からないことだらけなのか
詳しい人教えて下さいお願いします

60 :
>>51
なるほど
そう考えると良く軍装で登らなかったモンだなと

61 :
>>53
警察でもあるまいし、苦言呈して終わり程度だろうな

62 :
>>44
韓国人の情報収集能力、判断力が低すぎるのが問題。
 

63 :
ジジババが歳とったのが悪い。年取ってるのが一番悪いことだよ!!

64 :
>>58
何の参考にもならないような頭悪い話で殆どスレ埋め尽くされてたな
しかも連中、過去ログなんか全然読まないから
何回説明しても、また別なゲストが馬鹿丸出しの質問したりして、キリねえし

65 :
ここ速すぎるから分散しろよ
中央アルプス 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1348542004/

66 :
>>56
小屋番じゃなくて
マスコミの装備云々はまるっきり信じられないって事

67 :
無意味に重装備して死んだとあるが、汗かくとやばいんかー

68 :
ジジババはもう寝ろよ。明日は我が身なんだから。

69 :
>>29
山小屋より安い

70 :
>>66
そりゃまあ、エンターティーメントだし
おもしろおかしく報道したほうがいいじゃん
つまんない報道なんか誰見るよ?

71 :
中央アルプスってどこかと思ったら、木曽山脈というのか
なんで何通りも名前あるよ
クレクレ詐欺臭いなこういうの

72 :
>>59
リーダーが62歳ってのは出てたが他の3人の死亡者は70代
最後に発見された滑落の死亡者が60代らしいからこの人が
リーダーか否かだなまだ不明だ

73 :
>>2
よし

74 :
>>65
今回は客筋が悪いから分散したら分散しただけムダに埋められて終わり

75 :
>>71
2通りだけだろ
東京とトンキンだって2通りだし 普通

76 :
ポンチョでもいいけど、それならそれなりの判断をすればいいだけで。
>>6みりゃ判断というレベルじゃなかったのが問題だと思う。

77 :
>>72
ありがとう
そのリーダーってのが経験者か否かってのもまだ不明なわけだな

78 :
>>71
飛騨山脈と赤石山脈って知ってるぅ?

79 :
>>72
リーダーが死んだん?

80 :
農鳥親父なら防げた遭難

81 :
どうでもいいがなんで足の指の爪ってこんなに伸びるの早いんだろうな?

82 :
>>76
冷静だね。
ポンチョは風が強い稜線上は全然役に立たないのにね

83 :
>>44
この程度なら特に問題ないだろ・・・

84 :
若年者→生存
ジジババ→パンパカ
体力の差だな。

85 :
>>80
それ面白い(笑)

86 :
>>77
リーダーが中央アルプスは10回位登ったってどっかでみたが
とにかく日本の山の登山経験はある人で日本語も少々話せる
恐らくこの人が募集かけてガイドを断ったのもこの人だと思う

87 :
>>65
お客さんに山域スレなんか薦めるなや。スレ住人の迷惑だろーが

88 :
>>79
いやまだそれは不明
60代の人が一人亡くなってるってだけ

89 :
>>87
見ても話に全然付いていけないの明らかだし、たぶん問題ないと思うよ
パンパカスレだから客も居着いているだけ

90 :
リーダーが中央アルプスは10回位登ったなら宝剣から簡単に落ちないよな
生きてるならリーダーって>>6の図だとどこにいるんだろう

91 :
海外の山である中央に10回登ったということは
日本の山全体だと、結構な数をこなしていると思うんだが
プロガイドでもなさそうな人が、なんでそんなに休暇取ってしかも海外に遠征して登山出来るんだ?
スポンサーでもいるのか?

92 :
>>6
ジャンプの連載漫画みたい

93 :
>>86
サンキュー
檜尾岳付近で低体温症で死亡したって記事に書いてあったけど登り口はどこからか分かってますか?

94 :
>>82
パーティにそういう装備の人がいたら
通用しない風雨なら停滞すればいいだけだろ

95 :
>>71
知らん人は知らんだろうが、何々アルプスというのは、明治期に来た外人さんが
ヨーロッパに日本アルプスと紹介したのが元で、何々山脈という呼称も明治以後の
ものだから、どっちもけっこう古いあるよ。 ←つきあいが良いタイプ

96 :
>>93
池山口から入ったって言ってたな。

97 :
>>94
そもそも入山させてはいけない

98 :
>>6の状況だとリーダーはどの場所にいても叩かれるな

99 :
>>90
8名宝剣到着(宝剣山荘) のヨカン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【レイヤリング】finetrack(ファイントラック) part6 (111)
【牛が】栗城史多313【震えた】 (103)
【霊峰】石鎚山に登ろう【西日本最高峰】 (169)
新潟の山 Part30 (206)
【牛が】栗城史多313【震えた】 (103)
【格安】山屋が高速バスを語るスレ【脱マイカー】 (112)
--log9.info------------------
俺のスレ2 (266)
【二階大阪】リノ戎橋3【地下もよろしく】 (353)
函館ガンガンスレ 1 (733)
【VS4の】北斗の日向小次郎対策本部【悪魔】 (102)
【Hey以外の】 秋葉原のゲーセン事情 58 (125)
【50円】 新宿モアスレ 47 【再起動】 (302)
【BIG】西院コットンスレ10【KOOL】 (414)
仙台市泉区の連ザ2スレ (228)
頭文字D4 大分板 (201)
格ゲーのリアルファイトはヨクナイ (101)
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 青森 (214)
DDR振興スレ (202)
【京都】最弱ゲーセンJOYREXスレ【1号店】 (656)
京都ゴールド (632)
【連コ】湾岸3DXの痛い香具師を晒すスレ【台パン】 (362)
【SS】ボンボン音ゲー事情2【GR】 (515)
--log55.com------------------
【確変中?】 根田空史【徹底先行】
【岐阜】志智 俊夫【70期】
【みんな】加瀬加奈子4【大好き】
【火の国熊本】 野口 大誠 105期
【今日・明日】の勝負レース☆☆☆2
【天満宮】防府競輪【3桁の観客】
佐藤龍二を応援するスレ
【最強最速女王】104期・石井寛子【妹もよろしく】