1read 100read
2013年08月ピュアAU382: CD時代になって、オーディオは死亡した 15 (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Nmode Part7 (161)
最高のブックシェルフスピーカー (172)
【安キットで】エレキット総合12【エレクット!】 (141)
正直ラジカセでもいい気がしてきた (131)
蓄音機総合スレッド2 (101)
[ピュアAU]-[B&W]800〜804を語るスレ[13畳目] (491)

CD時代になって、オーディオは死亡した 15


1 :2013/05/23 〜 最終レス :2013/07/26
CD時代になって、オーディオは死亡した???
前スレ
CD時代になって、オーディオは死亡した 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1362925383/

2 :
■レコードとは?
マスターテープの信号に
アナログ回路で逆RIAAかけて
電磁誘導で機械振動に変えて
カッティングマシンでラッカー原盤をカットして
ラッカー原盤からプレス用原盤を複製して
プレス用原盤からスタンパでレコード作って
そのレコードを針でトレースして
カートリッジで機械振動を電気信号に変えて(MCなら更に昇圧トランス等を通して)
フォノイコでRIAAかけるとともに増幅して
やっとパワーに渡せる
そもそも、原信号自体に、ダイナミックレンジがとれないのでコンプかけ、リミッターを通し、
中にはイコライジングをかけたりRIAAを意図的に変えて中高音域を持ち上げたりして、
原信号を料理する
およそピュアとは無縁の前世紀の遺物

3 :
■レコードのつくりかた
How Vinyl Records Are Made PART 1 OF 2
http://jp.youtube.com/watch?v=xUGRRUecBik
How Vinyl Records Are Made PART 2 OF 2
http://jp.youtube.com/watch?v=IReDh9ec_rk
Rca Victor records manufacturing process 1942 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=8xwe-Mt99Dw
Rca Victor records manufacturing process 1942 part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ZxhiUgK5gzs
Vinyl Records - How they are made?
http://www.youtube.com/watch?v=H342sImBY1s
How It's Made - Vinyl Records
http://www.youtube.com/watch?v=ZbTPKCtdhSA

4 :
へっへっへw
貧乏人ざまぁw

5 :
金持ちはにちゃんなんかしないで、相応の娯楽をしろ

6 :
              ,-''-、,
            ,.''" ','  "''ヽ
           ..|:;;:;;_;:l::;:;;:;_:;:_;:;|
           .|;;:;:;_;:|::;:;;:;_:;:_:;:;|
           |__|_____|
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   お耳の逝った人はおいといて
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  ..皆の者ポエムもよろしこ www
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !   
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

7 :
貧乏おめ!!

8 :
ありがとう

9 :
おめあり!

10 :
惨めさ爆発

11 :
自虐 www

12 :
自虐テロ
金マジ無いんよ ナカーマスレ立てオメ

13 :
避妊しとけばヨカタ。

14 :
CDやLPに限らず、機材の値段を自慢する奴のシステムの音は大抵酷い
このスレではLP派に多いようだが

15 :
聴いたの?嘘?
>>13
家族に乾杯おめ。

16 :
いくら貧乏って言ったって10万や20万はオーディオ機器に散財してるでしょ?
買い替えとかしてればもっといくのじゃ?

17 :
そして普通に音楽好きならソフトにも数十万はつかってるんじゃない?
音楽にあんまり興味ないのにオーディオに凝る人ってよくわからないな。

18 :
ソフトじゃ数十万じゃとてもきかないのじゃ?

19 :
オーディオに少しは凝ってみると、音楽ジャンルの幅がぐーんと広がって
なんでもござれになったことかな〜
1500〜3000円くらいのCDアルバム購入世代からだと、1年で10万以上軽く逝ってしまうよう?

20 :
ホントに只音楽好きで最初はオデオ30万セットで組んだ奴も
気がついたら300万セットだったり
同じくフルサイズ30万クラスセットでもオレ音楽より映像だわっていってミニコンになりーの
今じゃPCでOKとかになってる奴もいるからいろいろだねえ

21 :
>>19的に言うと、感動するスイッチ、とけいるチャンネルがものすごく増えた
って感じかな
なおさらいい音ならより感動へ即スイッチ入るし
音楽的に素晴らしくて音はイマイチだったソースでもすぐ切り替えが効いて
じゃ音楽楽しみましょって切り替わりもスムーズになったよ

22 :
ソフトもハードも昔より価格のしきいが低くなって格安でもいくらでも楽しめるから
本当に楽しい

23 :
CDとは
音を切り刻んで粉々にしてそれを再構成した物
粉々に切り刻んだ段階で繊細さと音の厚みが失われた物
長所と言えば取り扱いが簡単なだけただそれだけ。

24 :
>>23
>音を切り刻んで粉々にしてそれを再構成した物
>粉々に切り刻んだ段階で繊細さと音の厚みが失われた物
世界的に使われているサンプリング理論によると
切り刻んで粉々にしたモノは元通りになるよ。
元通りになるわけだから繊細さと音の厚みが失われることもない。
君はサンプリング理論の間違いを指摘できない限り、全て嘘を書いていることになる。

25 :
>>24
奴はいつものキチガイだから、何言っても聞きやしないよ

26 :
粉々に切り刻んだ云々もアレだが、元通りになる云々も…
バカの集まりだなw

27 :
はいな、64ビットの高速演算DSPをソフトウェアでうごかしてデコーディングしまーす。

28 :
>>26
>元通りになる云々
サンプリング理論だとそうなるからどうにもならない。
元通りにならない例を出しなよ、でないと単に負け犬の遠吠え。

29 :
そもそもレコードのマスターがデジタルの時点で無意味な議論

30 :
16/44.1みたいな糞規格にこだわってるバカがサンプリング理論とかw

31 :
2万Hz のはるか上にも、音楽の空気感があり、このスーパーウエーブによって
快感を得ている。
デジタルでは捕らえようがないが

32 :
レコードのマスターがデジタル

33 :
リサンプされたのち聴きやすいデコードソフトで加工して記録されまーす。

34 :
低音の権化のようなオンデコ座が実は超高音を意図的に入れていた

35 :
×デジタルでは捕らえようがない
○16bit/44.1MHzでは捕らえようがない

ハイレゾなら何の問題も無いそもそもレコードのマスターがデジタル

36 :
ローレゾとハイレゾをパートごとに変えてA/Dして
リサンプされたのち聴きやすいデコードソフトで加工して記録されまーす。

37 :
レコードなら超高域が入っている、と言われるが、
RIAAイコライザーが、2万以上を切るように、出来ている、

38 :
>>35
そんなに低い周波数ではない、100万Hz 
を要求している
ハイパーソニック・エフェクト
http://www.yamashirogumi.gr.jp/akira/sankou/
アキラで使われている

39 :
とにかくA/Dとミックスはハイレゾで作業しやすくなりますたー
後は加工しまくらないと売れませーん。

40 :
ごめん、1 100万Hzではなく、100KHzでした
    2 オンデコではなく、芸能山城組でした。

41 :
芸能山城組のどーんとくる大太鼓的なのも実は電子加工された子太鼓です−ん。

42 :
カートリッジがきちんと20kHz以上の帯域を正確に拾えているんだろうか?

43 :
騙されたひとがおりますたー。

44 :
KODOのだいれくとレコーディングのとは大太鼓が似ても似つかないですー。
過渡応答特性の悪い巣ピーカーでは
KODOのはしょぼしょぼで音圧すらまともにあがりませーん。
良ければ鉄フレームのソファーがビンビン共振したりしまつ。
ふつーなら加工された子太鼓ちゃんが迫力でやすいでーす。

45 :
RIAAカーブの傾きで、そのまま伸びていくと、とてつもない出力が
レコードに刻まれることになる。
<<< カッターが持たない >>>

46 :
気軽にそれっぽく聴きたいなら加工されたほうをどーぞでーす。

47 :
昔コロンビアがやった、デジタル半速カッテイング、
の発展として、1/6速デジタルカッテイングならば
高周波に耐えるかも知れない、
<< 2万Hzの6倍120KHz、にできる >>

48 :
CDに収めた
ノントータルコンプなしノンミックスダイレクトレコーィングは
コアなマニアでしかせっかくのダイナミックレンジの確認ができなくて
枯れますたー。

49 :
セールストークかい?
門外漢だってことがバレバレだぜ www

50 :
もうとっくに倒産すますたー。
受け狙いの一般用DSPでいじくったのを出したらコアファンまでいなくなって
役目をおえますたー。

51 :
CDは44.1KHzなんて低い周波数でやってるから駄目なんだよ。
プロ用のレコーデング器機は44.1KHzかい?
聴けば分かる単純な事を何時まで経っても分からない人達だね。
ドッチにしても聴いても分からないゴミ装置をお使いなのが良く分かったよ。

52 :
>>51
プロ用はいくつなの?

53 :
だからもうハイレゾの勝ちでいいじゃん

54 :
>>52
知らないの?
それで CDが LPが マスターが と言ってるの? 面白い。

55 :
CDは本当につまらないstorage mediaだ。
圧縮された音であることは勿論の事、
再生に関わる全てがblack boxな点が実につまらない、面白くない。
金属のハコの中で何が行われているのか、全く見えない。
こんなのが趣味の対象になるだろうか。
もはや時代遅れの無知・無能なおじいさん相手のmediaだろう。
その点、レコード盤や音声ファイルだと
レコードプレーヤーの機械的な動きやパソコンの画面で
何やっているのか丸見えだし、自分であれこれ弄れる。
こっちの方が遥かに楽しく趣味たり得る。

56 :
>>55
音楽を聴いているわけではないんだ。

57 :
>>54
え?答えられないの?

58 :
背伸び 乙 www
私はコンプの固まりです。って言えばいいじゃん www

59 :
>>58>>55に対してだよ

60 :
>>57
なんだ知らないでCDがLPがマスターがと言ってるんですね、笑えますね。
今時大昔のCDと同じ規格のマスターだと思う方が可笑しいよ、
プロ用の規格をご存じ無いんですか?
SACDはDVD-Aはどういう規格ですか?それ以上の規格で何も不思議では無いですよ。
何も知らないでCDがLPがマスターがだって可笑しい人だね。

61 :
>ID:dMxLCqbK
門外漢バレバレ www

62 :
DSDならいいの?

63 :
こんだけ書いててもCDとLPの違いをブラインドテストで当てられないお前らワロリンチョwww

64 :
>CDとLPの違いをブラインドテスト

頭悪過ぎw

65 :
>>64
当てられないでしょ?

66 :
>>65
お前実際に聴いたことねーだろーwwww
「ブラインド」とかそういう問題じゃねーからwww

67 :
過渡応答特性の悪いスピーカーだと
しょぼしょぼで音圧すらまともにあがりませーん。
ものすごい貧相な音で
え?これ低音でてるの?、となります。
良ければ鉄フレームのソファーがビンビン共振したりしまつ。
それくらい違います。

68 :
>「ブラインド」とかそういう問題じゃねーからwww
そういう問題だよ。
変わって聴こえるのは思い込み、実際に音は変わっていない。

69 :
CD=44.1KHz/16bit プロ用も同じと思ってるんですね。
頭悪過ぎw
ID:sL6n1h2Q 
デジタル技術なんて半年もすれば大きく進歩します、
30年前と同じなんて頭悪過ぎw

70 :
同じ音源を発売したCDとLPだったらパチパチノイズと音のゆがみでLPだとわかるわ。
いくら俺のような素人でも
LP再生をコピーしたCD-RとLPだったらわからないかもなー

71 :
ピュア板荒らすには何でも「ブラインド」って書き込めばいいというのも
「思い込み」だなw
流石に「CDとLPの違いをブラインドテストで当てられない」なんて
書き込みは初めて見たわwwwwwwwwwwwww

72 :
再生側が非ドすぎますね。

73 :
>>68だがLPとCDのブラインドね、だったら書込み撤回。
LPはHiFiでない、
CDはHiFi。
ブラインドでも聞き分けできる。
>>70のいうように
LPをCDRに録音したものとLPのブラインドでの聞き分けは無理だと思う。

74 :
CDがHiFiならCD2種類でどちらが良い音かわかります?

75 :
CD2種類という意味が不明だけど、
CDは録音現場の最終音源をそのまま再生できる。
もし音が違う、良し悪しがあるなら、それは録音音源に違いがあるということ。
バイナリでベリファイすればすぐ分かること。

76 :
じゃあ良し悪しがわかるんだね?わかった。

77 :
レコードのごみ取りが無くて爺さんはCD大好き
パソコンオーディオも良いがトランプを切るようにCDジャケットを選ぶのも楽しいひと時

78 :
>バイナリでベリファイすればすぐ分かること。
ああ、そうしないとわからないってことね。わかった。

79 :
あのさぁ、初心者な質問で申し訳ないんだけど
昔CD-Rが出た頃、いいCD-Rと安物のCD-Rじゃ音が違うとかいう
話を聞いたことあるけど
デジタルだからそんなわけないよね?
そういえば当時1枚7000円くらいのCD-Rがあったな
何に使うんだ?って思った

80 :
バイナリでベリファイすればすぐ分かること。

81 :
一方、熟練の能力者はバイナリが一致しても音質の違いを知覚することが出来るのだった。

82 :
>>73
CDがHiFiだって面白いね、
マスターからデターを間引いて出来たものそれが16bit/44.1KHzのCDです。
CDがHiFiですかw
余程酷いLP再生装置をお使いなのが良く分かる事例です。

83 :
バイナリやスペクトル波形みただけでどっちがLP、CDで
どっちがHifiかわかるひとっている?

84 :
保存性というか耐候性か?

85 :
そこでMP3ですよ

86 :
バイナリやスペクトル波形みただけでどれがLP、CD、MP3で
どれがHifiかわかるひとっている?

87 :
Hifiって何?

88 :
hifiと音の良さはあんま関係ないし、この板とか本当に時間のむだである

89 :
どうせ安DACしか聴いた事ないネット弁慶がごちゃごちゃいってるだけですよ。ソースは全てネット。

90 :
すこし関係はあるのですか?どういう点?

91 :
>>88
どういう意味でその「とか」を使いました?

92 :
あんま、とかをべりファイしる。

93 :
貧乏でなんぼのスレです。

94 :
>>92
「とか」の使い方を知らないのですね。

95 :
あんま、とか、
の、べりファイお願い。

96 :
オーディオとか痛いw

97 :
しかし、ピュア板はどこみても頭の悪そうな爺さんばっかりだなあ。

98 :
なぜピュアAUスレに?人間て脳だけで生きてるの?
視覚だけで生きてるの?
新珍生物誕生!特徴:餌が自分で捕れないすぐ死んで生き返る。

99 :
MP3で十分だな
円盤型のメディアは過去の遺物

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SONY】懐かしのESシリーズ【ソニー】 (868)
オーディオに凝りすぎて肝心の曲を聴けてない人たち (685)
◆ オーディオは趣味ではない消費するのみ ◆ (100)
JBL4344とその仲間たち 2 (177)
TOPPING系小型デジタルアンプ Part29 (722)
JBLを語る【総合スレ】 9 (751)
--log9.info------------------
●ワンピース総合スレッドpart670● (483)
食戟のソーマアンチスレ8 (293)
【フクイタクミ】ハーベストマーチ 9【チャンピオン】 (509)
【佐渡川準】あまねあたためる 4【チャンピオン】 (1001)
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1258 (243)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1548 (196)
【瀬尾公治】君のいる町172【祝アニメ化】 (673)
【ピロピロ】スモーキーB.B.第3噺【涙目w】 (593)
【氏家ト全】 生徒会役員共 【五十八手目】 (154)
【スマホ】ジャンプLIVEについて語ろうぞ (414)
【45周年ノ】ワンピースアンチスレ236【センター取ラレル】 (826)
【佐藤タカヒロ】バチバチBURST 47【チャンピオン】 (542)
黒子のバスケ ネタバレスレ 154Q (893)
【松井優征】暗殺教室【39時間目】 (113)
【神海英雄】SOUL CATCHER(S)ソウルキャッチャーズ OP.10 (738)
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合76 (131)
--log55.com------------------
池田政和 5
【ぱっとしない】中野憲人【無趣味】
飯塚オート勝利の女神 AKI
【悲報】飯塚勢、中村政信以前に戻る
【S1になれない】永井大介10【モーホー疑惑の銭介】
【三階級制覇】藤本梨恵【元ボクシング王者】
森だぜw
【顔】選手&関係者のFacebookを語ろう【本】