1read 100read
2013年08月国内旅行31: オサーンの青春18きっぷ Part32 (726) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【観光客も】函館総合10【地元民も】 (234)
神戸の須磨海水浴場について語ろう (196)
北朝鮮に核実験をしてもらいたい場所 (214)
政令指定都市の僻地・秘境2 (105)
かつて賑わった観光地を語る (262)
宿泊先からfusianasanするすれ1.5 (169)

オサーンの青春18きっぷ Part32


1 :2013/05/17 〜 最終レス :2013/08/10
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
このスレに興味を持った人はみんなオサーンです。
オサーンではないと認めないあなたもオサーンです。
レスした時点でオサーン18きっぱーの仲間入りです。
前スレ
オサーンの青春18きっぷ Part31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1360915404/

2 :
※ただしBBAは出入り禁止 専用スレへ

3 :
>>1

次回は7月1日発売開始
7月20日からだよこれ豆な

4 :
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

5 :
岩手では使えない
やがて北陸でも使えない
アホ森飽きたは痛痛ロングシート
盛岡−福島も痛痛ロングシート
静岡だってゲロゲロロングシート
死国は1両2両
北陸も減車両一直線
地方ローカルはさらに減便減便
行く先々で迷惑がられるデブっちょ18キッパー
さすがに、そろそろ廃止濃厚

6 :
昔は東北本線始発上野駅5時代の始発に乗れば当日深夜12時には青森に到着して
青函連絡船を1時に乗ると朝の4時頃には函館に到着した
函館で朝市をみて市内観光して函館山の夜景を見たあと深夜快速ミッドナイト(カーペット車両)に乗り込むと早朝に札幌に到着できた
しかも各駅電車は煙草を車内でいくらでも吸えた
本当に当時の18切符の旅は楽しかったよ

7 :
そう言えば、むかし、18きっぷとかいう名前のきっぷがあったなあ

8 :
流鉄流山線一日フリー乗車券
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_aoyagi/railway/free/ryutetsu.htm

9 :
ねえ何で静岡から東京・名古屋までの
直通快速無いの?
2倍高い新幹線乗らせる嫌がらせ?
ベッドタウン開発してる私鉄だと
3県直通の快速とか当たり前だよね?

10 :
>>9
おっさんなら頭捻れば?

11 :
>>6
おっさんらしいカキコw

12 :
>おっさんなら頭捻れば?
じゃあ捻った結果の良案頼むわw

13 :
小田原から鈍行で豊橋まで移動中
4時間かかったww
この区間に高速バス走らせたら人気出そう

14 :
>>1


15 :
>この区間に高速バス走らせたら人気出そう
高速バス停いくつもあるだろw

16 :
>>13
普通運賃で行ったの?
土日は企画きっぷがあるし、平日はぷらっとこだまのほうが効率いい気がする

17 :
東京名古屋間はハイウェイバスのバス停なんぼでもあるやん!便数も多いし

18 :
>9
静岡−東京、静岡−名古屋を運行する私鉄(JRを除く)はないと思ったが?
仮に快速を走らせても、青春18の期間しかほとんど利用がないだろう。

19 :
静岡ってそんなに田舎なのかなぁ?
毎時3本の鈍行ばっかだった気が、、、

20 :
せめて、浜松−沼津の高速バスが2000円ならば、利用したい
できれば、豊橋−沼津、豊橋−熱海ならありがたい
その場合3000円でもいいかな
18期間だけで良い
頑張れ、バス会社!!

21 :
小田原なら尚よい

22 :
7月に14日の夏休み取るんだけど、東京〜鹿児島をどうやって往復しようか迷ってます。
ジャンボフェリーは去年乗ったので今考えてるのは、行きは@東京〜和歌山〜フェリー〜徳島〜八幡浜〜臼杵〜鹿児島。A東京〜呉〜フェリー〜松山〜八幡浜〜フェリー〜臼杵。
帰りは鹿児島〜熊本〜博多〜東海道山陽本線〜東京を考えてます。
ただ梅雨の時季になるので往復で逆になる可能性はありますが、他におすすめなルートはありますか?

23 :
非ニートが高速バス1晩で済まない長距離なら、
長時間移動して下らん宿泊費払うよりも
往復十時間3万?のLCCのほうがコスパ良いだろう?
1人じゃ無いのか?

24 :
>>23
私に対してなのかな?
飛行機使えば時間を有意義に使えるしコスパ高いのは解ってますよ。
時間を無駄に使うと言うのは贅沢だと思っています。

25 :
そんなに苦痛味わいたいなら
1500km 30時間くらいだから、
早朝〜夜 朝〜夜 の2切符2宿泊の15千円くらいで
3日目の朝からは鹿児島堪能できる。
俺なら初日の早朝から羽田行って、同額程度のLCCで
昼には鹿児島着いて、夕方には3千円レンタででも車中泊して
ホテルと交互に繰返して、宿泊費の半減と移動性向上するけどなw

26 :
俺なら東京から徳島までフェリーで特等の船旅を組み入れるな。

27 :
どいつもこいつもフェリーフェリーって
18切符の出番が激減するだろヴォケw

28 :
コスパに囚われる人がこのスレにいるのはなぜ?
>>24
東京から志布志まで船

29 :
1日乗り放題で2500円と、コスパが良い
18切符のスレだから当たり前だろ?
1万に値上げでもスレ過疎らないとでも言うのかよwww

30 :
>>27
太平洋フェリー 最高(;´Д`)

31 :
だれがなんと言おうと、柔道する奴エロい奴

32 :
フェリーって遅くて高いだろ(′・_・`)?

33 :
でも宿代が1泊分浮くんだぞ…

34 :
その分以上に時間と移動費がかさむけどなw

船旅自体がメインと言うのだったら、
「運賃・食費・宿費・その他」を全て乗員兼務の
超絶団体割引なクルーズすれ考案したほど同意w
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1336560225/l10

35 :
>>32
乗ったこと無い悲しい人なんだね
まぁ、太平洋フェリー以外はゴミだけどw

36 :
フェリーってネット繋がらないんでしょ?
めちゃくちゃ退屈じゃね?

37 :
世間から切り離され退屈をしに行くところがフェリーだから

38 :
乗り換え時間が40分とか50分だと何すればいいか困る
どうしよう

39 :
フェリーでまでネットしたくないわ

40 :
お前らフェリーねたは↑のスレでやれ(σ^▽^)σ

41 :
5時間程度の乗船ならともかく、24時間以上もネットなかったら退屈で死ぬだろ

42 :
うん、Rば?

43 :
>>42
アホかw
死にたくないからフェリーなんか乗らないんだよwww

44 :
そうね、お前は乗らなきゃいいだけの話。

45 :
つい一昔前まで自宅を離れたらネットなんて出来なかったのにね

46 :
むかしむかしカップラーモデムというものがあってだな…

47 :
>>45-46
いつの時代だよwww

48 :
四十代だがさすがにカプラーは使ったことがない
3.5インチフロッピーからスタートだしな

49 :
「時代は今、3.5インチ」って、タモリが富士通のCMで言ってたのは覚える。
当時はフェリーどころか、国内にも24時間走破の列車があったはずだ。

50 :
県庁規模駅だけ停車で超長距離夜行出しても
線路のメンテ出来なくなって採算合わないって本当なの?

51 :
>>46
いま50だけど、ポケットダック持ってたよ。
でも天河神社近くで1回使ったきり。
メモリー2MのHP100LXの頃だから、たぶん90年代後半。

52 :
このスレの御仁は列車やフェリーで読書はしないんだな。
本の現物持ち歩いてもいいし、タブレットで電子書籍読んでもいいし

53 :
非日常目当てで旅するのに、
どうして日常を持込むのか、、、

54 :
>>53 同意。この世に及んで現実を持ち込まれてもなあと思う
90年代って夜行快速があって当たり前ように走っていて移動は楽だったよな。ちなみに40代後半のおっさんです

55 :
読書もいいが車窓眺めてるだけでいろいろ土地の違いが見えて飽きないよ
そんな人間じゃないと続かない趣味

56 :
せっかちな俺は、
さっさと酒で眠剤飲んで寝逃げ!
18期のが安いけど乗換えで面倒ともw

57 :
車窓見てるとコンビニすらない所に塾とパチンコ屋だけあったりして悲しくなってくる

58 :
何で塾で泣けるんだよw

59 :
>>46
まだあるで
http://www.int-connect.com/telecoupler/

60 :
日頃本を読まない俺にとって
読書は非日常なんですが…

61 :
18キップ無い時期はフェリーだべ 新日本海フェリー、最高w

62 :
旅の目的自体には素晴しいが、
移動手段としては最悪レベルじゃね?
何がどう良いのか本州民に教えてほしいわw

63 :
フェリー使うんだったら3連休は欲しい
18きっぷ期間以外で長い連休ってGWぐらいだな
祝日のおかげで3連休になったとこはゆっくりしたい
よって18期間外でフェリーは無し

64 :
フェリーは広々と移動できるのがいいな、テンション上がるぜ南海フェリーわ
徳島から高野山・難波まで2000円で移動でける

65 :
東京湾で乗れば、半個室で寝てりゃ観光地着く
ならありだけど、結局何もないとこへの移動手段やんw

66 :
何にも無いところへ行きたいんだが…

67 :
>>66
つ魚釣島

68 :
いいすね〜?フェリー乗り場は何処でツか?

69 :
俺は「韓国でピストルぶっ放し」旅行のほうが
楽しいし自慢になると思うけどなw

70 :
そして火事にあって死ぬんですね

71 :
フェリーのいい部屋はすぐ満室になっちゃうだろ。
だったら最初からあきらめのつく18きっぷのほうがよいだろ。

72 :
なんでいい部屋前提なんだよ
18キッパーなら2等の雑魚寝だろ

73 :
>>69
帰省した時の事ですねw

74 :
だよな、コスパ重視なはずの18乗りが
それ船自体を目的にもせず船旅とかバカ過ぎるw

75 :
>>72
だから、視点が違うんだよ。
せっかくの船旅なら、いい部屋にしたいと思う。
18きっぷならそういうの期待せず最初からアレな車両でも問題ない。

76 :
フェリーの話はフェリースレでやれ

77 :
電車やフェリーでシコったことのある人いる?
寝台車や個室客室とかでも・・・

78 :
20代のときだが寝台車であるよ
大都市で同人誌買い込んで帰り家まで待てずコトイタス

79 :
>>78
583系、中段とみたw

80 :
車内が栗の花臭くなるだろ
ばれるぞ

81 :
出発時に雑談した行商のおじいさんが日本酒飲んで寝入ってたよ
もうこの寝台車はなくなっちゃった
おじいさんは行商やめちゃったかもしかしたら亡くなっちゃったかな

82 :
んで何で静岡東西の非鈍行は無いの?
ぶっちゃけ静岡・浜松だけ停車でも良くない?w

83 :
金払って新幹線乗れ貧乏人

84 :
最近は『18』5回分使いきる元気が無くなって、
一筆書きの大周り片道乗車券や
その都度運賃キロ範囲一杯の片道乗車券を買って、
急行・新幹線も適宜混ぜて使って旅行したら、
詰らない道中も省略、長い接続時間も回避で、
結構有効に旅が出来るとそっちにしている。
大昔に各駅停車しか乗れなかった時は、
旅に出ただけで沿線風景に心躍ったけど、
最近何だかどこでも同じような風景で・・・
そんならポイント行き先旅行の方が面白くなって。

85 :
急行を取り混ぜるのはかなり難しく成ってるよな…

86 :
>>84
面白そうですね
今までどんなルートで行かれたのですか?

87 :
>>84
いい旅行だと思ふ

88 :
新幹線は個人旅行で使うには高すぎる。30分乗っただけで5000円とかもうね。

89 :
新幹線でリニアが出来るほど儲けてますからね

90 :
30分で5000円ってどこだ?
静岡でも3000円前後だしな

91 :
名古屋〜京都、のぞみで移動すると、35分で4930円(自由席利用)かかるな。

92 :
いつ出かけるの?

93 :
今でしょ

94 :
新幹線の価格って、ボッタだよな
これ独占禁止法に触れてるんじゃねーの!

95 :
>>91
乗車券を名古屋→岐阜と岐阜→京都に分割すれば180円だけだが安くなる
それ以前にその区間は特別快速と新快速の乗り継ぎでも2時間強なので余程急ぎでもなければ在来でいいよ

96 :
新幹線ボッタすぎるだろwwww
名古屋→福岡・札幌・沖縄ってLccで5千円で行けるし、新幹線で近場行くのが一番ワリに合わないのか…

97 :
   
つーか
デフレなのにJRは運賃絶対下げなかったからな
円高時電気代が安いときに運賃据え置きは
おかしい

98 :
てかJR自体がぼった栗だろ?
競合する区間だけ2割とか安くしやがる<`ヘ´>
指定席券売機に高還元クレカ入れて
分ければ降りずに安く出来るけどw

99 :
ここオサーンスレだよな?
なんでここまで乞食精神あふれるやつらばかりなんだ
>>94
お役所の認可を受けていますww
>>97
それじゃ今は上げるべきってことか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Hなマッサージさん23揉み目 (100)
【鬼押出し】北軽井沢2【群馬県】 (121)
信州・長野県統合スレッド 13 (206)
日本の城 二十五万石 (101)
旅行中のiPhoneの充電 (107)
那須高原総合スレッド 8 (173)
--log9.info------------------
ウエイト一流だが競技は三流 (148)
中井りんはベンチプレス80kgも挙げられる! 2 (112)
筋トレ始める前のストレッチって (161)
喧嘩を強くするトレーニング方法を語るスレ (628)
夜道を1人で歩いても襲われないスペックは? (180)
トレ始めた頃の自分に伝えたい事 (178)
がんばる女性トレーニー 8人目 (927)
【ニコ生】マッスル宮崎2【アラサ―職歴無し】 (851)
プロテインの味をレポートするスレ ▲17▲ (465)
【見栄を】効かせるトレーニング【捨てろ】 (195)
肩幅を増やす方法を考えるスレ (407)
西本朱希の復帰を望むスレ (883)
肉体労働者は何故トレニーより腕相撲が強いのか (585)
【カリスマ】eigobinさんを応援するスレ【トレーニー】 (145)
デッドリフトって危険過ぎね? (133)
日本人って筋肉つきにくいの? (568)
--log55.com------------------
離婚してからの一人暮らし17
( ^ω^)一人暮らし寂しいお、構ってほしいお296
年収100万〜200万以下の一人暮らし65
中高年の一人暮らしを語るスレ Part.86
札幌で一人暮らし【278】向かえ
昭和62年度生まれの一人暮らし203日目
【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した(-_-)こんなことで成功したv(^-^)v 63
年収100万〜200万以下の一人暮らし66