1read 100read
2013年17DTM128: MIDIキーボード 24鍵目 (338)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
imoutoid PART3 (164)
KORG WAVEDRUM WD-X 電子ドラム・パーカッション 2 (783)
【再利用】機材の売買・交換でめちゃ幸せ【26台目】 (496)
【Mac/Win】Digital Performer take40【MOTU DP】 (141)
KORG ワークステーション総合【販売完了製品】 (102)
ハードシンセはオワコンなのか・・・ROUND2 (378)
MIDIキーボード 24鍵目
1 :2013/08/10 〜 最終レス :2013/09/25 MIDIキーボード 23鍵目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1357556516/ まとめwiki http://www20.atwiki.jp/midikeyboard/ 【関連スレ】 □■MIDIコントローラー10ツマミ目■□ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250856451/ マスターキーボードを語るスレ 6台目 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1244000988/ ■■フィジカルコントローラー Vol.4■■ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1239266606/ 【MIDI】コントローラー自作【DIY】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194753097/ PCのキーをMIDIキーボード化しようぜ! http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1219144503/ 【USB KEYBOARD STUDIO】YAMAHA KX シリーズ Part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1214585551/ KORG nanoシリーズ Part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1292953641/ ICON i.Controllerシリーズ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1261149838/ 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.52【3歳児】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1325851205/ DTMやってるのに鍵盤すら弾けない・・・ http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287418068/
2 : AKAI http://www.akai-pro.jp/index.php ALESIS http://www.alesis.jp/ BEHRINGER http://www.behringer.com/EN/Category/USB-MIDI-Controllers.aspx?s=O300 CASIO http://casio.jp/emi/products/midi/gz5/ DEPFER,KENTON http://www.fukusan.com/ EDIROL http://www.roland.co.jp/DTMP/index.html E-MU http://www.creative.com/emu/ EVOLUITION,M-AUDIO http://www.m-audio.jp/ KAWAI http://www.kawai.co.jp/ KORG http://www.korg.co.jp/ NOVATION http://www.h-resolution.com/Novation/ Roland http://www.roland.co.jp/fs/products_new.html YAMAHA http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/index.html CME,FATAR,PEAVEY etc(サウンドハウス) ※TOPから、カテゴリーから選ぶ→楽器/DTM→DTM→MIDIコントローラー http://www.soundhouse.co.jp/index.asp
3 : FAQ Q.足で操作できるキーボードってないの? A.現行モデルだとRoland PK-7Aくらいしかない。 あるいはUSBゲームパッドをばらしてYAMAHA MFC05に組み込んでUSBゲームパッド→MIDI変換ソフトを使うしかない。 D-DECKもある。 Q.USBしかないMIDI鍵盤でMIDI OUT端子が無いんだけど外部MIDI OUTをしたい。 A.MIDIインターフェイスを買ってDAWでTrueしろ。もしくは鍵盤ごと買い替えろ。 Q.Roland PCR-(A)30/50/80は地雷? A.大幅なコストダウン設計により初期ロットは鍵盤が一年以内に全滅し ファクトリーリセットすらできなくなるという地雷がある。 修理できるなら買いだが、素直にメーカー修理に出すことをお勧めする。 なお3桁版台はその反省からか鍵盤が故障してもコントローラは使用できるようになった。 Q.電子ピアノとかに付け足せるような単体のピッチベンド、モジュレーションコントローラーはありますか? A.残念ながら今のところ市販されているという情報はない。がんばればジョイスティックに機能を割り当て られるらしい(真偽詳細は不明)。
4 : 【過去スレ】 22 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1342635555/ 21 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1327424802/ 20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1316679896/ 19 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1306364710/ 18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1294126352/ 17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1285745509/ 16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1274197498/ 15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268316386/ 14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1262725557/ 13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1253458252/ 12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1244271778/ 11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1235650867/ 10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1228561303/ .9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1220603896/ .8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215590044/ .7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1209861633/ .6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204859901/ .5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202630066/ .4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200408514/ .3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194704397/ .2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1180567990/ .1 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1148747680/
5 : 俺が>>1 乙を言うクマー! r -、,, - 、 __ ヽ/ ヽ__ 俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー / ● \__ (● ● i" __/ ●)  ̄ )"__ "`; .(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i 丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__ __, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ) (_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー l ●( _●) (  ̄)- / -' i /ヽ、 |∪l T i ● '") 前スレで出てたC.24販売確定したみたいね 赤外線のセンサーで鍵盤がどのくらい近づいたかを見出し、ベロシティーを検出 オクターブシフト、ピッチベンド、モジュレーション付き Bluetoothでの接続。USB接続とBluetooth接続での差は10msec以下 11月に出荷する予定 http://www.fractaldesign.co.jp/files/C.24.gif
6 : 前スレでQ88を買った958です。今朝届き、1時間程度弾いてみたので印象を軽く書いてみます。 ・初期不良はナシ ・サスティーンペダルはRoland DP-2を使用、問題なく動作 ・付属品はUSBケーブルとAbleton live lite8 ・鍵盤の重さ Roland PC-50(ライトタッチ)からAlesis Q88(セミウェイテッド)への乗り換えなので、 (当たり前だが)少々重く感じた。鍵盤の戻りも少々モッサリに感じるが演奏には支障ない程度。 PC-50は鍵盤を押すとベコベコと音がうるさかったんだけど、Q88は静か目。 何にせよ、やっぱり88鍵あるっていうのはいいですね。 いちいちオクターブシフトしなくてもいいし、キースイッチ等もストレスなく行える。 音域が広いとアレンジのアイディアも広がる感じ。 Q88の購入を検討している人等、何か質問あればお気軽にどうぞ。
7 : きみも少々モッサリを感じるのか 鍵盤の奥の方、根元の方も押しやすいですか?
8 : まともなピアノ教育を受けたことない奴は大変だね そんなことまで気にしなきゃならんのか
9 : ぼくちゃんは「まともなピアノ教育」を受けたんだね〜www良かったね〜www いちいちそんな事書かなくていいからね〜www
10 : まあ、>>8 の言い方に棘があるのは間違いないが(笑) 1年でも半年でも、きちんとピアノ教室に通ってみるのは強く薦めるな 「そんなことまで気にしてた」過去の自分がアホに思えるようになるはずだけど >>5 非接触式かあ 鍵盤割の故障の率は今までのものとは比較にならないほど
11 : >>ミスった、再投稿<< >>5 非接触式かあ 鍵盤まわりの故障の率は今までのものとは比較にならないほど減っちゃうだろうねぇ〜
12 : >>7 根元のほうも問題なく押せますね まあ鍵盤のタッチっていうのは個人のそれまでの経験によって感じ方が違うと思うから モッサリがどうのっていうのはあくまで個人的な感想であるってことを承知して頂ければと思います。 新しい道具や環境に適応する際の適応ストレスみたいなものかなーとも思うし。 使っていくうちに慣れると思います。 ピアノは半年ほど習ってました。 タッチについてはピアノ経験者のほうが気にするのかなーと思ってたが違うのかな?
13 : 神経質すぎだろ
14 : >>9 本物ほどモサっと戻るものは無い訳で ピアノやってる奴にはそれが当たり前なのであんま気にならない 逆に指に張り付くように強制的に戻るシンセ鍵盤の方が 慣れないと違和感有る っつってもオルガンだと思えば何て事無いが
15 : 根本で弾くって話だよ
16 : 背筋を伸ばして、手は卵を軽く握るように みんな知ってるね
17 : その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。 その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。 その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。 その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
18 : >>6 ありがとう。前スレで初期不良が云々書いてたものです。 前使ってた鍵盤が同じRolandだから感じ方も似てたかもですね。 こっちはペダルが届いたので(RolandのDP-10)使ってみたんだけど、 何も変化なしwww 要するに、ただぶっ壊れてるだけだったという。 返品をお願いするか修理依頼にするかちと考えてます。
19 : おおう初期不良だったかい すなおに返品しとけよ それとも気に入っちまったのかい
20 : このソフトウェアでちょっと試してみてください。 http://www13.plala.or.jp/field-apl/MidiReceiver.zip スタンドアロンなので簡単に確認できます。使い終わったらゴミ箱に捨てるだけです ペダルを踏めば真ん中あたりの線が黄色くなります 黄色くならなければペダルは反応していないと確信できます デバイスレベルで認識するので、修理に出して恥かくことは避けられます
21 : 本題を忘れてた・・・ androidでMIDIキーボードのシンセサイザを作ろうと思っています。 皆さんが持ってるMIDIキーボードの型番とベンダーIDとプロダクトIDを教えていただけませんか? 私が持っているM-AUDIOの88esだと USB\VID_0763&PID_0192&MI_00 こんな感じです 表示の方法ですが。 Windowsだとシステムプロパティ→デバイスマネージャ→サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ この中に該当するキーボードの名前があります。それを右クリックして、詳細タブのハードウェアIDとすれば表示されます
22 : >>21 ふつうにクラスIDで判定じゃだめなん?
23 : 型番わかってればプロファイルとか簡潔になったりするので、幸せになれるかも >Q.電子ピアノとかに付け足せるような単体のピッチベンド、モジュレーションコントローラーはありますか? PCまでMIDI持ってくることさえ自力でできるなら。ソリューションは用意できるけど需要あるんかな
24 : >>23 両手ふさがってるからペダル型で ホイールと同じようにベンドはニュートラルに戻る、モジュレーションは戻らない なんてギミックがあったら1万超えても欲しい
25 : アナログゲームパッド程度のものを考えていたから想定外 USBゲームパッドかUSB MIDIキーボードの基盤をつかうとして 基盤代が1000〜3000円で残りの工作費次第で1万切るんじゃないかな
26 : 容易にできるのは USBにつながるキーボードが2個あったとして 片方のピッチベンドとモジュレーションを共有とかそんな感じ
27 : アンドロイドはレイテンシの問題でDTMには向かないらしいね 中身がLinuxだからしょうがないね やっぱDTMやるならiPadだよね
28 : Linuxはもともとレイテンシは低い オーディオ系統の標準化自体もまだ始まったばかり 知ったかは良くないな AndroidでもJackオーディオ(Linux版ASIO)が導入されたら激変する
29 : >>27 これは酷いシッタカwww
30 : Linuxだから遅延があるなんて誰が言ったんだ? 遅延があるのはJAVAだからだろ。知らないなら黙ってろよ そして、それとは別にLinuxはお世辞にもDTMには向いてるとは言えない いちおうDAWソフトはあるけどね Androidの発展でLinuxの発展があれば喜ばしいことだけど残念ながらそれはありそうにない だからiPadを選んだんだよね。PCはLinuxしか持ってないからDTMをやりたくて そしてMacも欲しくなっている俺
31 : Linuxのオーディオ周りのレベルの低さは昔からだ 無料厨のLinuxユーザーと金のかかる音楽との相性が悪いのだろう(偏見) 今のところAndroidが音楽でiOSに迫ることはありそうにないから タブレットでDTMやりたいなら、素直にiPadを選ぶべしだよ MIDI鍵盤もカメラコネクションキットがあれば難なく使えるしね 激変する。なんて強がりは激変してから言って欲しい とりあえずボカロでも出てからw
32 : >遅延があるのはJAVAだからだろ。知らないなら黙ってろよ 聞き捨てならん。ハードウェアに近い部分は全てCで書かれてるからJAVAタンを悪く言うのは許せない。 そのCはコーダーの見えないところで密かにWIN32APIたたいたり頑張っていることを知ってほしい >アンドロイドはレイテンシの問題でDTMには向かないらしいね androidが遅いのではなくiOSが速いだけ androidは汎用機、iOSは専用機という違いが特定ハードウェアコントロールのパフォーマンス差を出している ただしサードパーティ製ハードの参入ができないiOSに未来は感じない
33 : この流れWin vs MacOSの流れを思い出す なんか懐かしい
34 : Mac買っときゃ間違いないよ。
35 : MAC...たぶん、生涯手に取ることはないだろうなw
36 : macで作曲とか何年前の話だよwww
37 : >>33 う〜ん、全然違うんじゃね? だいいち、androidがiOSよりDTMのプラットフォームとして優れているなんて誰も言ってないでしょ >>30-31 が突然一人語り始めたようにしか見えんけどw 発端はココじゃねーの??? >>27 >アンドロイドはレイテンシの問題でDTMには向かないらしいね >中身がLinuxだからしょうがないね これだと、Linuxカーネルを使っている限りレイテンシを解決できないっと言っているようにしか読めない 俺の読解力に問題ありか?w >>30 >Linuxだから遅延があるなんて誰が言ったんだ? どうみても、上の2行はそう言ってるとしか思えんわけでw >とりあえずボカロでも出てからw ワロタ つーかさ、ここ MIDIキーボードスレだからw
38 : おまえがいうなwwwwwwwwwww
39 : ごもっともwwwwwww これでもうお終いなw
40 : 細部に異常にこだわるコミュ障って 普通の会話が成立しないからタチ悪いな
41 : A-88届いてやっとセッティング終わった〜 過去スレでレビューしてくれた人ありがとう デジピと最後まで悩んだけどベンド・モジュレーションがついてると落ち着くw ペダルユニットはRPU-3を買った。滑り止めがしっかりしてて今のところ良さげ Pianoteqの画面上に踏み込みが反映されることを確認。ハーフダンパーも機能した 一番気にしてた打鍵音も割と静かだし、ベロシティカーブ調整すれば深夜でも全然問題ないね
42 : 前スレのワイヤレスの話もipad用のキーボードの話もちだして 話聞く気無いとか意味わからない奴多すぎ。
43 : もしかしてベリンガーのUMX610って ベロシティーカーブの設定記憶できないの? 電源入れる度に設定しなきゃならないって あり得ないと思うんだけど・・・。
44 : つUSER MEMORY
45 : Nexus 7等一部の対応機種に限られるようだがAndroidのレイテンシー問題は4.2で既に解決している。 https://play.google.com/store/apps/details?id=org.oxxxide.vasynth&hl=ja
46 : >>44 それが実際保存されないんだよ。 説明書にもUSER MEMORYで保存される項目一覧に ベロシティーは含まれていないし。 ウソみたいな仕様でしょ? http://www.hotlinemusic.co.jp/material/data/manual/UMX490_UMX610_P0A1J_M_JP.pdf >>43 >UMX610
47 : >>30 >そして、それとは別にLinuxはお世辞にもDTMには向いてるとは言えない これも大間違いw 向いてるとか向いてない以前にLinux側の今までのユーザーは 基本ハッカーばっかだったので音楽やりたきゃ環境を変える人ばっかだった それまでのLinuxは所謂実験機であり、リアルタイム制御をどうのこうのする以前に やる事が一杯あったわけ それは商用ベースに乗るようになっても依然続いてきた 最近になって音楽をLinuxでやりたい的なズブが流入してきて 「じゃ、そろそろ考えてみましょうかね」ってなってきたわけ MacだってCoreオーディオ無ければデクノボーだろ WindowsだってASIOやWASAPIがなきゃ同じことだ これらは標準化が進んで定着してるから使えるわけで LinuxではJACK Audioまではなんとかなってもまだまだ定着していない ネイティブなLinuxユーザーは「これでやるこたねーだろ」って保守的なんであんま進んでない 向いてない訳では決してない ハッカーが腰を上げてくれないから進んでないだけ
48 : Linux板でどうぞ
49 : あと、ネイティブLinuxユーザーは普通パソコンを複数台使い分ける奴ばっか マカでもありドザでもあるのが普通 メイン機(Linux)を磨き上げる為に他者OSも躊躇無く使い分ける
50 : 確かに記録されていないな まぁ音色変えたらベロシティレベルも変えるから別に気にしたことなかったわ オルガン系なら当然0(ベロシティoff)にするし
51 : Linuxにせよ泥にせよ、まともな環境になってから語ってくれよな Linux生まれのLMMSなのにWindows版のが安定しているような現状では、LinuxユーザーにDTMを語る資格はないよ
52 : だれも語って無いと思うがw 知ったかに対して説明を加えたまでの話 Linuxユーザーに本腰入れてDTMやる奴の絶対数は少ないし おもちゃで遊ぶならおもちゃを使えば宜しいって考えがあっちじゃ圧倒的だし
53 : 電話機やタブレット使ってDTMってのも所詮ナンチャってDTMなんでそこんとも付け加えとくよw パソコン使わないとか考えられないし パソコンすら買わずに電話機やタブレットだけでDTM始めようなんてのは論外 出来る事が少な過ぎて伸びるものも伸びない せめてVST位共通で使えれば良いんだけど、まあ不可能だろうな
54 : もう、それくらいにしといてね マカでもあり(止めて数年経っちまったが)ドザでもあるLinux歴16年の俺がせっかく自重、いや、必死で我慢してるというに・・・もう台無し(苦笑) ここMIDIキーボードスレ
55 : 夏です
56 : macええよ なぜかエロ欲求が起きないから作業に集中できる
57 : MACでなければいけない理由があるなら使い続けてるよ つーか、おい頼むぜ(^∧^)、ここMIDIキーボードスレな
58 : mobile key49買ったんだけど、箱にはなんかモバイル接続用のケーブルが入ってるみたいな事が 書かれてたんだけど入ってない。 これって元から? マニュアルすらないのな、こいつ。
59 : えっ、俺のは入ってたぞ 新品で購入したの? もう一度梱包箱をひっくり返して確認してみ 見つからないようなら不良品たね 販売店にゴー
60 : 音屋で買ったんだけどやっぱ入ってる筈なのか。 もいっぺん確認してから音屋に連絡いれてみるわ。 Thanx
61 : ごめん、入ってたわ。 よくみたら、本体固定する茶色の型紙?みたいな奴の裏に隠れる形でちゃんとマニュアルもモバイル接続用ケーブルもあった。 お騒がせしました。
62 : v(^o^)v
63 : ライブでシンセにサブ鍵盤として61鍵盤を繋ぎたいが何がよいですかね? Mオかアレシスを、考えてるんですが。
64 : >>Mオかアレシスを、考えてるんですが。 俺なら QX61 を薦める。 シンセのサブ鍵盤として使用するのであれば、当然、MIDI OUTPUT が実装されていることが最低要件。 QX61 であればこの点に関して問題はない。 MIDI Ch の変更、オクターブシフト、トランスポーズ、バンク情報/プログラム・チェンジ情報の送出 も可能。シンセコントロール用のサブ鍵盤として特に問題は無い。 お手ごろ価格の Q61 をお勧めしない理由は、液晶画面がないこと、コレに尽きる。 Live での利用を考えた場合、液晶画面が実装されているか否かは大きな差となる。 LIVE では操作ミスが許されず、確実に正しい操作を行うことが要求される。LIVE HOUSE のような暗い 場所でも、液晶画面上でリアルタイムに MIDI チャンネルやプログラム・チェンジ情報、オクターブシト/ トランスポートの状態を目視確認しながら操作できるか否かは雲泥の差。 トランスポートパネルやスライダー、パッドは、シンセのサブ鍵盤としての使用を考えた場合、過剰スペ ックとなるが、そこは目をつぶり、液晶画面の実装有無を優先し機種を選択すべきと考える。 なお、LIVEでの使用の場合、電源は USB バス供給ではなく AC コンセントからの供給になるので注意。 ACアダプタは製品に同困されていないので、別途、別売品を同時購入する必要があることを忘れずに。 ※予算に余裕があるのであれば、当然 A-800 Pro も候補として検討すべきである。 あと、↓のスレがあることも知っといてね キーボード・シンセ購入相談スレ 18台目 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1360160736/
65 : どのように弾くのか分からんけどそのシンセと似たフィーリングの鍵盤という条件で探したら?
66 : ありがとうございます。参考にさせていただきます。実は今までmicroKEYの61鍵盤を使ってました。母体はKRONOSでMINI鍵盤のためかUSBの電源供給が万全でACをつながなくてもトラブルがありません
67 : やはりミニでは弾きにくくて 弾きやすい軽量の61標準鍵盤をさがしていたのです。 リモート鍵盤では鍵盤操作しかしないので 液晶の有無は関係ないのです。(むしろ無い方がいいなあと思ってます。)
68 : 俺もコントローラーは要らない派だな。 無駄なもんつけずにもっと省スペースで作って欲しい。
69 : ヤマハのポータブルピアノ(61鍵盤)piaggero NP-11もいいかなあ 店で弾いたんですが いかにもやっすい鍵盤ながら弾き易かったMIDIがないと 思っていたらヤマハのサイトにはMIDI IN /OUって 書いてありました。 以前のスレではM雄は評判悪いようですね….確かに弾きにくい
70 : コントローライラネって奴はシンセのパラメータ解んないからだろ 解ってくると欲しくなる機能だし あと、ペダル買って無い奴多過ぎ
71 : どっちもいらね
72 : 俺はコントローラー類はいらんけど液晶画面は欲しい ライブ会場って真っ暗じゃん コントロール情報が見えない状況でライブ本番って怖いな
73 : ツマミ付いて無い奴はその分安いからお小遣いが乏しいお子様には打ってつけって事か
74 : つまみがたくさんついててぼくうれちい
75 : ライブ会場が真っ暗ってのは語弊ありか、ちょって大袈裟かなw 天井からピンスポがあたってたりするから正しくはないねw しかし考えてみたら、シンセって昔からそういう暗い場所でも操作できるのが大前提の設計になってるんだねぇ〜 液晶パネルがあるのはもちろん、ボタンにダイオード(今はLEDか)が埋め込まれてたり、バックライトが付いてたり 当たり前過ぎて深く考えたこと無かったけど、実に良くできてるねぇ〜 今気がついた>遅すぎだろ自分w
76 : 元々キーボーディストに照明は当たらない。日陰の存在。よって暗い。
77 : 謝れ!キース・エマーソンに謝れ!
78 : だがOrbitalは自前で用意する 殆ど八つ墓村w
79 : 存在感としてはDJにぶち抜かれたよなぁ 昔はターンテーブル回して何してんのかよくわかんない存在だったのに
80 : スイカに縛り付けて落としても演奏できる! Keith McMillen Instruments QuNexus の耐久テスト動画が公開されました。 ttp://www.miroc.co.jp/magazine/archives/33807 nanoKEYみたく鍵盤が取れないか心配してたけど、 この動画で安心したわ。CV GATEも嬉しい。
81 : >>80 フットコントローラの耐久性では評判いいのかもしれないが、これじゃない感がw そもそも一発耐えたからって耐久とは言わないよな。耐久って長持ちすることだぞ 機械で何万回もプレスして個体差を排除してやっとわかるものだ
82 : 食べ物を粗末にするとばちがあたる
83 : mackieのミキサーもこういう宣伝してた。ミキサーに上がったり落したり 車で上がったり その昔「アーム筆入れ」ってのがあってだな ごにょごにょ、、、
84 : 象が100人乗っても壊れない…だっけ?
85 : それ物置とまざってるよ
86 : でもプラスチックの筐体ってちゃちくてやだよね
87 : jupiter-80とか触ってて思ったんだが、 ベンドの変化パターンてコントローラ側で いくつかモデリングしてPB/CC送出するマクロとかあってもいいな。 昔のしょぼいハード音源も激変するかも。
88 : MAX25高杉わろえない
89 : アフタータッチ対応セミウエイテッド鍵盤、LEDタッチフェーダ、ドラムパッド、 ステップシーケンサー、アルペジエーター、CV/GATE、AUTOMAPのようなマッピングソフト これだけ揃ってサンキュッパは普通でしょ
90 : 高いかな? SL MKU に比べれば鍵盤の質は劣るんでしょ? 鍵盤のクオリティを求めるのなら、やはり MAX25 ではなく SL MKU になっちゃうだろうし MAX25 は妥当、もしくは、安い、ってなことになんない?
91 : MAX61きぼん
92 : アフタータッチコンプレックスを解消したいだけならSAMSON Graphite25がいいんじゃないかな アフタータッチ付きで1万切るぞ
93 : エクスプレッションペダル端子装備してるMIDIキーボードが少ない!もっと増えてくれ!
94 : 楽器屋で色んなキーボードの鍵盤触ったけど値段にかかわらずみんな一緒なのな。 唯一違いを感じたのはJupiterくらい
95 : ダバダ〜ダ〜バダバダ〜
96 : ゴールドブレンド
97 : ソフトシンセのKORG M1 MS20買った ASIO対応のオーディオインターフェイスUS366も 5Wのアンプ内蔵のポータブルスピーカーも買って音量最大にして ノートとUS366とポータブルスピーカーとQX25でバンドごっこしてる 25鍵でもコードくらいなら弾ける http://ameblo.jp/tacchan-64bit/entry-11567520454.html
98 : NUMA WHITEかMPK88にするか、決めかねているのですがどっちの方が鍵盤の質感高いですか? MPK88は先週見てきたのですが、NUMA WHITEを置いている楽器屋が探せなかったので比べたいけど比べられないです 人によって意見が分かれる程度であれば実機を見たMPK88を買いますが、明らかにNUMAが上ならそっちを買いたいので。
99 : >>98 時間掛かっても自分で確認することを薦めます
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【落ちまくり】SingerSongWriter 23【SSW】 (680)
androidでDTM (341)
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part8 (273)
ハードコア・テクノ総合スレッドinDTM板 Part.11 (476)
冨田恵一のドラム打ち込みのテクニックは異常 (299)
個人輸入のすゝめ 4台目 (781)
--log9.info------------------
【ウ板の王者】たけぽん4【アンチ立入禁止】 (465)
デブだがマジで筋トレしようと思う (119)
筋トレしてる奴ちょっとこいや (191)
1プロテイン (132)
パワーリフティング マナー向上委員会 (175)
ジムでベンチプレスが人気あり過ぎで困ってる (435)
周りを見渡せば、ベンチ豚ばかり(まるで養豚場) (198)
ハマの坊主改め横浜坊主 『ゲイ確定』 (291)
タンクトップ着てドヤ顔のベンチ豚wwww (928)
ベンチって意味あんの?3発目 (206)
減量期用サプリ総合スレッドPart4 (970)
Marc Fittの体を目指すスレ (119)
ダンベルショルダープレス20kgを目指すスレ 2reps (515)
ここで★バーンマシーン★いいの? (234)
日本最強のナチュラルビルダーは誰? (248)
【現人神】マッスル北村part9【昇天】 (704)
--log55.com------------------
圧縮解凍ツールExplzh Part16
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [2]
Sylera Part10
p2proxy Part19
最低 シマンテック。コンピューター業界の三菱
TV番組表取得ソフト Part.5
プレステ3エミュについて語ろうpart1【PS3】
Windows 8用Aero Glass総合 Part2