1read 100read
2013年17学習塾・予備校137: 駿台冬期講習part1〜関西圏〜 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★YSAPIX東大館を論じるスレ★☆★ (481)
河合塾講師総合スレッド (200)
夕陽丘予備校 4 (496)
個別指導塾の作り方【FC】 (343)
久留米ゼミナールpart2 (207)
明光義塾の講師は駿台よりレベルがはるかに高い (462)

駿台冬期講習part1〜関西圏〜


1 :2012/09/12 〜 最終レス :2013/09/11
情報交換していきましょう

2 :
冬は1つも取るなという結論に達した

3 :
古文はセンターだけ何だがセンター古文取るか迷ってる。
今まで古文の講座は取らなかったし
古文五割ぐらいしか取れないんだよね

4 :
普通にセンター本買った方が良いと思うよ
夏の講習受けて講習ってあんまり意味がないと思った

5 :
去年の駿台生だけど、数学特講米村と化学特講3石川と京大英作はよかった。

6 :
冬の電磁気特講ってどんな感じですか?
かなり難しいですか?

7 :
流石にセンター古文は費用対効果悪いわ

8 :
大阪か大阪南でセンター化学、もしくは化学総整理TUを取ろうと思ってます。
希望は岡本先生か山下先生なのですが、すぐに締め切っちゃいますか(競争率激しいですか)?
あと他に苦手な人向けにお勧めの先生いたら教えていただきたいです。

9 :
山下は締め切るだろうな
山下はお勧めだが
正直講習とか金の無駄だけどな

10 :
竹岡のセンター英語ってどうなんかな?
人気はあるけど直前に受けてどんな効果があるのか
英語七割いかないし不安なのは不安なんだけど

11 :
山下の特講L受けたひと感想たのむ。
プリントとか、どこまで進むのとか教えてれるとありがたい。

12 :
フォーカスは学校で配られたので
もってるんですが、探してるのは
標準?発展レベルの問題がひとつのテーマ
につき、たくさん載っているものです。
例えば場合の数と確率の問題で、
数値を変えたり、聞き方を変えたような
類題がたくさんあるものです。

13 :
>>10
夏と違って冬のセンター英語はテスト+解説の最終確認しかしないから、彼流の解き方を学びたいなら黄色のセンター本買うか映像の方取るしかない
勿論直前に習ってすぐ身につくわけないので今のうちから本でやることを勧める。
これは池上の現代文も同じだね

14 :
去年の締切・増設情報が見つからないので見つけた人いたらコピペしてもらえるとありがたいです

15 :
>>13
ありがとう。
センター英語受けれるの結局竹岡さんしか無いんだけど、取って為になると思いますか?
竹岡流をマスターするつもりが無いならひたすら過去問とかやってた方が良いですかね?

16 :
正直古文漢文はあえて取るとしたら別予備校のが良さそう
要らんけど

17 :
竹岡流とかないからなw
英語はセンター対策とかしなくても2次の勉強してりゃ9割切らんでしょ

18 :
名古屋遠征するとか得意気に言ってるやつがいたが、金と時間の無駄だろ。
アホだな。

19 :
したらば大阪校スレ?

20 :
>>15
もちろん。
プレテストやらパックやら予備校のテストは数ヶ月で作る問題だけどセンター本試は1年前くらいから作るらしい(科目にもよるだろうけど)
やっぱその分質も違うし模擬テストはあくまで模擬だよ
会話文とか熟語ら辺なら同じの出ることあるから本試の過去問を何度もやっても損はしない

21 :
現代文の中野先生と
英語の沖先生ってどうですか?
CP迷っています。

22 :
赤球1個、白球2個、黒球2個の計6個のじゅず順列の総数を求めよ。(法政大)

23 :
センター系現代文は中野神で決まり

24 :
CPって取る意味ありますか?
CPで何か知識を得ようと考えてるのは直前だし無謀ですよね

25 :
DQN銭ナール
カモン!カモン!DQN!!!!!!!!!!!!!

26 :
>>24
ない

27 :
俺も>>11知りたい
山下の化学特講Vの情報誰か教えて

28 :
冬季講習の3か?
正直受験余裕の奴が趣味レベルでとる講座

29 :
模試認定は模試を受けた人全員にばらまかれる。
模試認定だけではどのくらい塾に入るか生徒数が読めないから、「そんなにたくさん認定試験やっても生徒が足りないのか!」というくらい毎日のように認定試験。
甘い模試認定も取れないようなレベルの低い人でも認定試験を受けるとなぜか認定が出る。
さらに一度認定を取れば、どんなに勉強をサボって成績が下がっても金さえ払えばそれ以降3年間有効。
認定試験を受けに来る人は実力より上のクラスの認定が出ると、認定に釣られて大抵の人は喜んで予備校に入る。
甘い模試認定基準にさえ届かない低い学力しかないのに、実力とかけ離れた上の講座に認定試験でどんどん入れて生徒数を確保し人数を増やす。
予備校の都合で数合わせで実力より上のクラスに入れられただけなのに「自分は力がある」と勘違いする人が続出。
その結果クラスの平均偏差値はパンフの認定基準最低偏差値よりも低い状況になる。
早慶クラスなのにクラス平均偏差値が1科目50台、東大、医学部クラスなのにクラス平均偏差値が1科目60台しかない状況になる。
つまりその講座の授業を受けてる生徒の半分以上が模試認定ならそのクラスに入れないレベルなのに認定試験で入れられていることになる。
認定試験に受かったはずなのに、全く授業にはついていけず、テストゼミも模試も成績はボロボロ。
でも成績に応じてレベルダウンをさせて生徒にやめられると予備校は損なので、
習熟度別クラス編成をしたり、定期的に学力チェックやレベル変更する制度そのものが存在しない。
だからどんなに勉強をサボって成績が悪くても本人が言い出さない限り、全くレベルの合っていない、実力とかけ離れた意味不明の授業を受け続けることになる。
レベルがあっていない教材をやらされてるので、予習復習に無駄に沢山時間がかかり、お金だけでなく貴重な勉強時間も無駄にする。
大多数はどんな上のクラスにいても、クラス内でただ落ちこぼれいるだけなので、講座と学力がちょうど合っている成績上位の一部以外は全く成績が上がらない。
予備校としては、結局どのクラスに入っても模試の成績に準じた「実力相応」の大学にしか受からないわけだからレベル分けする意味が無いという考えなのだろう。
金さえ払えばレベルが合っていようがいまいが学力と関係なく好きな講座を受けさせ、後は自己責任。実力相応の大学に行くだけ。
上から下まで同じクラスで同じ教材、同じ授業のア○ティブがその典型。他の○○大コースも結局みなこれと同じ状況。
季節講習などは全く基本ができていない偏差値20台30台でも東大や医学部、早慶などの講座でも金さえ払えば好き勝手に取ることができる。
合格実績はそのコースと学力が合っていて、模試やテストゼミできちんと結果を出しているコース内の上位の一部の人が実力通り合格して稼いでいるだけ。
その他大勢は甘い認定に釣られて実力とかけ離れた講座を取らされて「上位気取り」になっているが、ただの予備校の金づるにされ、
模試やテストゼミの結果通り実力相応の大学に行くか浪人を繰り返すことになる。

30 :
マジで取りたい講座がない件

31 :
>>28
夏の特講Vとってなくても行けますか?
化学には自信あるし、後期で化学だけのところ受けたいから極めたいんだけど
有機電子論を習ったことないから心配

32 :
今から原点有機やる

33 :
冬の特講3は通期で電子論使ってる先生を受けてないときついと思う。
あと、石川の特講3プリントはレギュラーと違って「テキストP○参照」っての多いからプリント自体は微妙。テキストは充実してる
去年現役で特講受けて今は通期受けてる

34 :
電子論で教えてくれる先生って石川先生以外には誰?

35 :
お前ら死亡フラグピンビンやで

36 :
>>34
嶋田

37 :
有機電子論を使うのは
石川
嶋田
山下
坂田
高田
という石川派の講師だけだな

38 :
夏受けて思ったけど坂田はガチで素晴らしい。
普段嶋田やけど石川の弟子でもこうも違うかと。

39 :
なんだ石川派って
弟子でもとってるのか?

40 :
>>31
冬は電子論とかほぼやらんぞ
問題解説だけ
というか冬に特講受けるとかバカだけだよ
ガラガラだし

41 :
CPとか各大学のプレ○○って良い手慣らしになるよね?
直前とか過去問解くしかやることないんだから、どうせなら解説付きでやった方が良いだろうと思ったんだけど

42 :
三森のエクストラってどれくらい難しい?

43 :
>>42
アドヴァンス数学のこと?
SS〜SA上位で数学得意な人向けです。

44 :
冬のセンター化学は臼井先生と淵野先生どちらがよいでしょうか?
どちらの先生の授業も受けたことがないので、それぞれの先生の特徴を教えてほしいです。

45 :
名前を間違えてしまいました。
臼井→白井

46 :
電子論で踊らされる

47 :
冬の特講3は石川の記念受講多いから、レギュラーみたいな細かいことせずに省略しまくって問題解くことが中心
プリントの枚数があきらかに違う

48 :
京大理系国語を取ろうと思っているんですけど川戸先生と岩手先生か中野先生と前田先生のどちらが良いと思いますか?
平常授業では中野先生と前田先生に習ってるんですけど冬期もいつもの先生で選ぶべきなのか迷っています
川戸先生と岩手先生の悪い評判も特には聞かないですし

49 :
生物科の先生にCP生物は絶対に取れと言われています。
生物はセンター生物も取るのですが受けるべきでしょうか?

50 :
絶対受けるな

51 :
>>47
山下でもそうだよ
受けるのはもう一浪するやつだけ

52 :
>>50
やっぱりそうですかね?笑
実戦問題集あるからそれで大丈夫かなと思ってます‥

53 :
>>50
やっぱりそうですかね?笑
実戦問題集あるからそれで大丈夫かなと思ってます‥

54 :
山下の豆本ってどの講座でもらえる?
本科じゃないと無理?

55 :
生物どうしてもとりたいなら総整理がよかった

56 :
地理FAって過去問の割合多い?

57 :
今日講師に聞いたんだけどFAは全て過去問の寄せ集めらしい
だから過去問やる時間ない人が受けたらいいんしゃないかなぁ

58 :
x^2−2mx+n=0 が 4<α≦5 なる解を持つ条件は?

59 :
直前の天然有機物の攻略取るか迷ってます(>_<)
直前は大学別化学のみ取ります。
受ける私立でも有機分野は結構頻出してて、国立もプレ化学だけで有機大丈夫か不安です。
何かアドバイスお願いします。
テキスト明日見てきます

60 :
地理のFAは新作問題だよ。

61 :
天然有機だけは良かったな
あとの冬期講習や直前講習はゴミだが
まあ駿台自体がカスなんだが

62 :
新作はクオリティが心配だ

63 :
DQNゼミより駿台行った方がいいよね。
英語のおすすめ講座教えて。
阪大工学部志望

64 :
>>63
他行け馬鹿

65 :
>>48
川戸はやめとけ レベル低すぎる(10年ぐらい前の青本の解答を見よ)
中野はセンターと東大現代文には定評あるが京大は正直よくわからん。
京大現代文で現在No,1講師は代ゼミの湯木じゃないの?

66 :
駿台で京大現代文なら
青本の解答も担当している松本先生がいいのでは。
65が青本の解答を例に出しているが、
近年の松本担当の青本の解答解説(京大と名古屋大)を
その他の解答と比較すれば、その質の高さがよくわかる。
大学別模試をまとめた問題集の解答解説もよい。

67 :
地理統計に岡田さんいないのが残念だ

68 :
>>65>>66
青本は一冊も持ってないので今度見てからもう一度考えてみようと思います
貴重な意見ありがとうございます
古文の方も何かあれば教えてもらえるとありがたいです
>>67
岡田先生は「単語あまり出えへんから地誌なんてものは(センターでは)あんまりないんですよ」
て言ってた
だから地誌・統計よりもセンター系の地理講座は他のを優先した方が良いらしい
あくまで岡田先生の意見だけどね

69 :
数学特講は二次対策にって軽い気持ちで受けたらオーバーワークかな?
1A2B3Cは日程的に厳しい…

70 :
>>69
まぁふだん予備校で授業受けてるのならその復習をやったほうがいいし
よっぽど好きな講師が担当する以外なら取る必要あんまない。

71 :
最近はいい参考書が本屋さんにいっぱいあるから本屋さんでいい参考書いっぱい飼ってきてて家でやれば特効はいらない

72 :
同意
むしろ特講とかより新演習やったほうが良いんだよな

73 :
冬の特講は夏のように気軽に取るレベルじゃない と珍しく担任達が言ってた

74 :
再度質問さしていただきます。
直前講習の天然有機物の攻略を一応申し込んだんですが、この講座を受けた事がある人や内容を知っている人はいませんか?
テキスト見る限り講習で扱うのは糖がメインで、自習用に合成高分子などが載ってるテキストが貰えるそうです。
僕が受ける大学は糖より高分子が出る大学が多く、高分子を授業で扱ってくれるなら受講しようと思っています。
担当は山下先生です

75 :
再度質問さしていただきます。
直前講習の天然有機物の攻略を一応申し込んだんですが、この講座を受けた事がある人や内容を知っている人はいませんか?
テキスト見る限り講習で扱うのは糖がメインで、自習用に合成高分子などが載ってるテキストが貰えるそうです。
僕が受ける大学は糖より高分子が出る大学が多く、高分子を授業で扱ってくれるなら受講しようと思っています。
担当は山下先生です

76 :
受けた。天然有機だけはおすすめ
駿台って碌な講習が無いけど天然勇気と無機攻略だけはよかった

77 :
>>76さん
授業で扱う分野は糖だけですか?

78 :
隋より唐が大切だしゴムとかホリプロピ連はつまらんから特攻トットコ

79 :
>>77
糖と蛋白質、DNA

80 :
センター自信ないけどCP取らないつもりなんだが、やっぱりまずいかな
センターで後悔しそうな気がして

81 :
本番1週間前にセンプレ受けたからって急に得点が上がるわけではないと思うが。

82 :
うむ

83 :
時間の無駄やね
センター模試や青パック、センタープレで採用されなかったデキの悪い問題の寄せ集めがCPの問題

84 :
やっぱり取る必要ないよな
サンクス

85 :
基本、センプレはセンターの準備できた奴の最終確認でしょ

86 :
DNアーみたいいらんことやったからまた落ちることだったろうのに

87 :
とりあえず全て申し込めそうだ

88 :
>>29が正論過ぎて…
駿台もこうなのか?

89 :
俺認定試験で入って模試も全統で70前後、駿台全国も65弱キープしてたのに2次試験殆ど解けなかった
模試なんか全く当てにならんね

90 :
偏差値50前後でスーパーコースに転がり込み、「ハイレベルの奴はカス」と言っていたあいつは元気にしてるだろうか

91 :
自分で勉学出来ず予備校にた與良猿をえない馬鹿のほうが馬鹿だろ

92 :
>>90
いるいるwww

93 :
これがバカビジネスてやつか

94 :
スーパーコースもSAの上位3分の1だけまともであとは全部志望校落ちるからな
SBに居るぐらいならハイレベルの方がマシ

95 :
浪人にとってはどのコースだろうと第一志望に行けたやつが一番の勝者だよ

96 :
冬期講習12万もするんだが

97 :
取れ取れ詐欺に引っかかったアホ乙

98 :
冬期直前で20講座もとってるやつがいた件wwwwww
純粋過ぎてかわいそうだわww

99 :
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格
第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年第一高等中学校医学部に設置された薬学科
第一高等中学校は現在の東京大学教養学部
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部は07年度の新司法試験合格率に関して一位
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京進(狂進)の先生はウザくてたまらん!! (103)
【現代文最強は】東進 林修【林か中野か】 (182)
塾・予備校ブラックランキング (152)
個別教育のゴールフリー【成基コミュニティ】 (327)
【雲Tよりも】SEG Part2【キムコーが良い】 (530)
代ゼミ数学 佐々木隆宏 part2 (225)
--log9.info------------------
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-100】 (471)
【実況】おい、今テレビでやってるぞ! 47【禁止】 (408)
GIANT ESCAPE RXシリーズ 24台目 (591)
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その21 (174)
【アンカー】RNCってどう? part36【Anchor】 (813)
【0・1】GIANT FCR 34台目【TRINITY】 (900)
CBR1000RRより高いチャリって (114)
ロード系ミニベロ Part27 (708)
【MMC】アルミフレームについて語ろう 12【スカンジウム】 (598)
荒川サイクリングロード season37 (370)
大分の自転車事情 8台目 (972)
初めての100km 16チャレンジ目 (436)
カップヌードル普通 (162)
■□Campagnolo/カンパニョーロ Part43□■ (574)
ID腹筋スレ その10 (490)
【自転車乗りの】公道車道の走り方69【鑑たれ】 (958)
--log55.com------------------
私立大学総合ランキング 難易度 一般率 附属難易度
立教経営 遂に67.5 早慶並みに
元祖B級大学イレブン東工筑千首金阪岡広上同6
国認定元祖A級トップ10旧帝早慶医(BQ阪市除く)2
元祖A級トップテン 旧帝一神慶(BQ阪市除く)2
【起業】慶応アスペ大学経済学部【意識高い】
【東京放射能】東大から京大へのシフト★8
【最新河合塾/私立大難易度ランキング】 Part2