1read 100read
2013年19ENGLISH701: 2か月で985点を叩き出した人が質問に答えるスレ (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みかん星人さんのスレ★2 (162)
TOEICより、英検の方が評価が高くなった!!2 (519)
■■■英文法書総合スレ Chapter18■■■ (387)
工業英検3級の解答を誰かが速報してくれるスレ (130)
【マンツーマン】GABA【最高最強最高値】 (242)
英文添削スレッド (170)

2か月で985点を叩き出した人が質問に答えるスレ


1 :2010/12/20 〜 最終レス :2012/12/02
Fランさん、こっち!こっち!
みんなからの■質問に答えて!■

スレタイ文字数の関係でTOEICいれられなかったけど、TOEICの話ね。
Fランさんの成績のキャプ→ http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/F/F_LAN/20101220/20101220120227.jpg
                  L:490 R:495 T:985 !!!!!!!!!!!!!!!!!!

元スレ 【TOEIC】学習記録スレ(どなたでもどうぞ!)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/

2 :
■経緯まとめ■
・TOEICの学習記録スレで、Fランさんという人が(会社の命令で?)TOEICの勉強を開始。
・9月20日ころから難解な英単語を覚え始める
 → http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/85
・古参の英語板住人から「出そうにない単語覚えてどうする?」「英検1級でも受けるのか?」
 と揶揄され・・・・・・ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/87
・意地になって、暗記を継続!!!!!!!!!!
・約1か月かけて「自己流の方法論」を構築
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/234-237
・そして、受験(11月28日)
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/400-403
・初受験でこの快挙にスレ住人も「ごくり」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/404-409
・そして、今日の成績発表
 なんと初受験にして、985!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キャプ→ http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/F/F_LAN/20101220/20101220120227.jpg
               L:490 R:495 T:985 !!!!!!!!!!!!!!!!!!

勉強方法とかどんどん質問しようぜ。記念カキコもこっちでおk

3 :
スレ主から代表質問(笑)

・使った教材教えて
・iPhone使ってたみたいだけど約に立った?
・英語板では「イイクフンは糞」って定番だけど、どうだった?
・あんな難しい単語覚えて結局意味あったの?
・速読とか言ってたような気がするけど、どういう読み方するの?スキャニング?スキミング?

4 :
記念まきこ。おめでとう!

5 :
なんかまあよくできたもんだね オラ

6 :
通信教育とかやてった人だっけ?

7 :
間違えて前スレに書いてしまったよ
ところで、Fらんはこっちにはまだ現れてないのか

8 :
>>7
彼はお昼休みにしか現れないよ、いつも

9 :
今回が何回目なの?

10 :
>>8
なんだー
今日は、直接おめでとう!っていえないのか

11 :
>>9
初受験。
ついこの前まで「リスニングの時間にリーディングやってもいいんですか?」とか
質問してたw
だからみんな「すげぇぇぇぇぇ」となってる。。。

12 :
初受験の人はそういう質問しないだろw

13 :
>>9
> 今回が何回目なの?
レス 2 を嫁

14 :
>>12
なぜ?

15 :
>>11
それちょっと違くね?
たぶんこれ↓

【TOEIC】学習記録スレ(どなたでもどうぞ!)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/285
  285 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/11/01(月) 12:14:11
  でも一番ためになったレス↓
  > 979 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 18:58:30
  > むしろ、TOEIC初心者の俺のように
  > リスニング終わって、
  > 「はじめ!」
  > とか言われると思って、五分くらいリーディングに手をつけなかたのは
  > 俺だけじゃないはず。
  (【10月31日】TOEIC各回試験総合スレ part 1【統一】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288254684/979
  へぇ。リーディングの冒頭で「はい。では、リーディングを初めてください。今から75分です」とか
  言わないのか。こりわ貴重な情報だ!ww

16 :
TOEIC985というのはキャプがあるから信じるとして、
Fランであるという証拠はあるの?
もしかして、最初からICUとか東京外語に行く様な人って事はないの?

17 :
もともと英語ができる人なんでしょ。
TOEICの模試3回分解いただけで満点とる人だっているわけだから
使った教材なんて聞いても意味が無い。
これまでどうやって勉強したかを聞くべきだな。

18 :
>>16
コテつけてる人だからここ↓
【TOEIC】学習記録スレ(どなたでもどうぞ!)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/
追ってみるといいよ。

19 :
Fらん氏とずっとつきあってきた(言動をみてきた)スレ住民の評価

> 244 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 03:58:28
> こういうところで勉強法模索してる時点でやる気あるし
> 700はいくでしょう
> 246 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 08:16:46
> >>244
> はっ? 700ってFランに言ってるの。
> 謙遜かもしれないけどFランで英語苦手と言ってる人が、わずか3カ月程度の準備で、
> それだけいったら奇跡だよ。Aランでもいかない。

20 :
勉強時間の目安ってのがあるんだけど、
元が600点だとしても900に到達するだけで1300時間。
60日で達成だと一日あたり21.6時間。
いくら効率重視でもきついと思う。
http://www.prolingua.co.jp/jjapanese/jjtoeic.html

21 :
もちろん、逆にこういう評価もあった
> 239 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/10/26(火) 20:01:26
> 何気にFランの発想ってすごいな
> 俺が対策本で身につけたことや、苦労して編み出したような方法論を手探りで身につけてる感じがする

> 100 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/10/04(月) 15:19:48
> Fラン氏の冷酷なまでの合理性は見習うべき点がある
> しかし、これだけ合理的なのにFランということはよっぽど受験勉強が嫌いだっただろうなぁ。。。

22 :
>>20
方法論が全然違う。超難解なボキャと速読からのアプローチ
もちろん前スレでも賛否両論(というか、9割方「そんなことしても意味がない」で、数名が
「ひょっとしたら大化けするかも?」)だったがw

23 :
700:おぉ!頑張ったな!
800:まじかよ!?凄いな!
900:・・・えっ?本当に?
985:・・・さすがに間違いだろ・・・。
驚きを超えて疑ってしまうw

24 :
>>23
そもそも本人が信じてない件。
→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/483

25 :
TOEICならありえるだろうな。
これが英検一級や準一級なら信じられないけど。

26 :
俺的にはあの作戦論がSUGEEEEEEって思ったのは答え合わせのココだな
> 403 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/11/29(月) 12:39:16
> ■アマチュア作家を支援して出版
> 191 条件→ノンプロじゃないとダメ
>  aspire=志す 覚えておいてよかったw
特訓で得意の語彙力にモノ言わせて、aspire からノンプロを導きだすなんてFラン氏のみ
のやり方だわ

27 :
初受験で985ならそんなに驚くようなことじゃないかな。
前回のテストが700ぐらいの人が2か月で985だとかなりびびる。

28 :
985点なんて韓国にいたらバカにされことすれ、誰にも相手にされない点数だよ

29 :
>>16
こんなのきゃpっていえねえだろw
コテ名書いた紙も一緒に撮ったりしないと

30 :
いままで英語の勉強真面目にやってこなくて
いきなりこのスコアならすごいだろ。
Cランマーチの俺が一年かけてやっと900やってのに
なんかむなしくなったw

31 :
おめでとう。きっと出版社がてぐすねひいて待ってるぞ。笑
メアド公開しておけば、きっと接触する連中がいる。

32 :
本人登場を待つのみだな

33 :
高卒、勉強一ヶ月で990でしたので、珍しくないと思います

34 :
何の単語集を使ったんだろう

35 :
Fire男と勘違いしてた。
とにかくすごいっす。

36 :
おめでとう
パート7の正答率みてかなりびっくりしたが、まさか985とはな
初代やるおにみせてやりたい
あんたの建てたスレからこんな偉人が生まれたんだぜ

37 :
>>36
初代やるおのスレurlくれ

38 :
これくらいの際のうあれば、
公認会計士でも司法試験でも余裕なんじゃないかな

39 :
>>29
こいつのすごいとこは
絶対バグだって言ってるとこだよ
フェイクならそんなこという訳ない

40 :
キャプ画像って保存したHTMLの数字を弄れば
いくらでも書き換えられるぞ。

41 :
>>40
今までのFランの発言から鑑みるに
そんなことしないと思う
これが釣りだったらびびるけど

42 :
タメ口聞いてすいませんでした。

43 :
まあ、スコアシートが送られてくるのを待とうか

44 :
実際のところスタート時点で結構英語力
あったのかな
謎だ

45 :
つうか今ブログ見てたらこの人元々TOEIC Aレベル超のような気がする・・
DOW JONESのNEWSの単語の使い方を味わってたりするじゃん。
意味を取ってるんじゃなくて、これはアメリカンな表現だねーなんて用法を解説してたりするぞ。

46 :
>>45
俺、900超えてるけどそんなのわからねえw

47 :
暴走族がちょっと良いことをするとほめられるのと同じで
Fランとつけてハードルを下げようとしたんだろう

48 :
>・リーディングで勉強になった come の用法

>  come [SV in O]
>  商品などが、<容器大きさ色などで>入手できる。

>This clock comes in four colors.


>・リーディング。さっぱりわからん

>  All of the students were requested to have a ______  before participating in sports.

>A physician
>B physiology U
>C physiotherapy U
>D physical <<略式>> 〜exam.

>意味からするとBっぽい(体育実技の前に生理学を修得しなさい)んだけど uncountable なんだよなー
http://www.ldoceonline.com/dictionary/physiology

>TOEICって辞書にもんってないような、口語・俗語出るんかいな??? (´・ω・`)
スタートはこんなレベルだぜ

49 :
ま、釣りでもいいわ。
俺より全然上だし、学べるところがあれば学びたい。
記録スレ見たとき、自虐の割には言葉の端々に賢明さが伺えた。

50 :
元から出来る人が初受験で凄いスコアを出したって話だろ

51 :
いや、全然すごくないんでw

52 :
1000点を軽く超える様な奴からしたら、
凄くないかも知れんが、
700にも行かない俺に取っては凄いんだよ!!

53 :
全然すごくない
すごいというのはノーベル賞レベルから
toeic990なんて中卒の俺でも1ヶ月でとれたわ

54 :
>>45
単語を味わう
ってところで、すでにおれと違う世界。

55 :
何で本人来ないの?

56 :
>>55
こいつは昼休みにしかやらないみたい

57 :
低学歴のゴミどもがひがみばっかしててワロタ

58 :
そうなのか

59 :
社会人で2ヶ月で985?
元は何点なのよ?

60 :
なんか思ったより盛り上がってないね。
釣り判定よろしくお願いします

61 :
そもそも夜間組はFランのこと知ってる人少ないんだろうな

62 :
>>60
これだな↓これが無きゃ信用できねぇ
>>29
> こんなのきゃpっていえねえだろw
> コテ名書いた紙も一緒に撮ったりしないと

63 :
TOEICレベルA超の英語力を持ってた人が
二ヶ月かけてTOEICに慣れただけだな。
宣伝活動がうざいっす。

64 :
方法論ったって、要するに語彙力+速読力を鍛えれば、TOEIC満点近くいくってことだろ?
そんなの誰でもわかること。ただし、実際にそれをやりぬいた努力には敬服する。

65 :
>>64
全然違うと思う

> 【TOEIC攻略の基本方針】
> ・文法書の通読はしない(キッハ゜リ
> (つうか、したところで理解できないから全くの無駄なのだ (´・ω・`)
> ・とりあえず暗記すれば何とかなるボキャから攻めてみた。難しい単語をだいぶ覚えたw→Fランの単語帳
> ・社用で、某通信教材を始めたのだが、2か月ほどで会社の方針が変わって中止になってしもたw
> ・代わりの教材(つうか、ニュースサイト)を検討中。高いんだよなぁ (´・ω・`)
>
> 【part1 対策】
> 公式本の80問を覚えた(つうか何回もやってるんで覚えてしまったww)
> イイクフン 師の極めろ!リスニング解答力TOEIC TESTのpart1を丸暗記
>
>
> 【part2 対策】
> 公式本の240問を覚えた(つうか何回もやってるんで覚えてしまったww)
> 同・極めろ!リスニング解答力TOEIC TESTのpart2を丸暗記

【part3 対策】
公式本の240問を覚えた(つうか何回もやってるんで覚えてしまったww)
同・極めろ!リスニング解答力TOEIC TESTのpart3をざっと聞き。
イイクフン 師の解きまくれ!リスニングドリルTOEIC TEST Part3&4の聞き込み(実施中)

66 :
> 【part4 対策】
> 公式本の240問を覚えた(つうか何回もやってるんで覚えてしまったww)
> 同・極めろ!リスニング解答力TOEIC TESTのpart4をざっと聞き。
> 同・解きまくれ!リスニングドリルTOEIC TEST Part3&4
> の聞き込み(実施中)
>
> 【part5 対策】
> 公式本の320問を順繰りに。まだ必ず間違える問がある。潰していく
> 極めろ!リーディング解答力TOEIC TEST Part5&6←これ
> がもうすぐ終わる。次をどうするか?
> 中村澄子 師の緑本/千本ノックをやるべきか?
>
> 【part6 対策】
> 特になしww

67 :
ウザいなぁ。そんなん貼らんでもポインタ
  http://www.geocities.jp/f_lan_2010/index.html
だけでおk(コテつきの元リンク http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/356

68 :
>>37
初代やるお↓
3ヶ月でTOEIC900点
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1259761836/1
 1 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/12/02(水) 22:50:36
 始めまして
 「たった3ヶ月で920点を取った私のTOEICTEST最短攻略法」
 という本を読んで大いに感銘を受けました。
 実際、3ヵ月後にTOEIC900点を超えられるか試してみたいと思います。
 (本の宣伝ではありません。ホントに900点取れるか実験してみたいと思います。)
 僕が3ヶ月で900点を取れたら、皆さんの励みになるのではないでしょうか?
 僕は逃げません。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~

69 :
>>37
2代目が真やるお
3ヶ月でTOEIC900点
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1259761836/189
 189 名前:7こと真やるお ◆zX1Hw1MAaQph [sage] 投稿日:2010/01/09(土) 17:07:50
 ビッグマウス糞野郎の1が完全逃亡した今、このスレは俺がのっとるので、よろしく
 このスレができた当初から見てたけど正直失望したよ
 来月会社でTOEFLITPを受けさせられることもあり、
 今日は「TEOFLテストITP直前模試」の第一回を問いてみた
 11月29日のTOEIC(625)からまあそれなりに勉強したつもりだったが、
 やはりTOEFL、文章の難易度が段違いだな
 単語が全然解らん
 予想スコアは496〜510だった
 思いのほか取れなかった・・・
 今から復習をやる
 明日は新公式4を模試がわりに問いてみる
で、3代目がFらんタン(2代目と共存)

70 :
>>45
つうか、ダウジョーンズ始めたあたりから、大化けする予感がしてた。
難易度の高い語彙の丸暗記を2か月間毎日やって、アルク教材で長文速読の練習、
仕上げはダウジョーンズ。
これだけやればさすがに高得点取れるだろ。

71 :
この人一日どれくらい勉強してたの?
Fire男みたいに10時間超?

72 :
Fタン を疑う訳じゃないんだが、その画像の下の”4技能スコアチャート”の丸いチャートをキャプって
うpしてくれないか?
大した手間じゃないと思うから昼休みにできるだろ?サクっと。

73 :
>>68>>69
ありがとう!

74 :
>>71
仕事(営業?)しながらっぽいからどうだろ。でもこんなんあった↓
会議中も英単語覚えてたらしい。すげー

> 145 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/10/15(金) 12:25:32
> > 仕事がフルにある平日もこれくらい勉強できたらなあ……。
> 社会人がまとまった時間を取る、ということ自体そもそも無理っしょw
> 
> 日常の細切れの時間(通勤時間、昼休み、客待ち、打ち合わせの合間、くだらない会議中w)を
> 上手に活用せねば。
> 
> 自炊(じ吸い)→iPhone はホント便利っすよ。
> 
> それと、最近、単語カードはやめて(あれは外から何してるかバレバレw)、黒革のミニ手帳に
> 書いてる。boring な会議中に単語練習してても、相手からは「スケジュールのチェックでも
> してるのかな?」「細かい条件とか仕様の確認だろうか?」としか見えないww

75 :
こんなのも見つけた↓
よく読むと意外とがんばってたんだなー
> 23 名前:Fラン出身営業男 ◆ZYHpiXtF3Q [sage] 投稿日:2010/09/15(水) 12:34:36
> 今週は、外回りの営業が多いので、iPhone にしこんでお客様を待ってる時間とか移動時間に
> リスニング中心にやってる。
> 
> part2 はいつでもどこでもできるんだけど、part3 やってるとよく電信柱とかにぶつかるwww
> 情けないw

76 :
>>72
それがいいね

77 :
そろそろ来るころかな?再掲。
■Fランさん、キャプ依頼!■
 72 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/12/21(火) 10:42:37
 Fタン を疑う訳じゃないんだが、その画像の下の”4技能スコアチャート”の丸いチャートをキャプって
 うpしてくれないか?
 大した手間じゃないと思うから昼休みにできるだろ?サクっと。

それから、>>62 も。 このスレと↑を一緒にキャプれば1枚で済むっしょ。
「釣り」だとか粘着してるフェイク厨ヨケのためにもお願いしますお。

78 :
いや、キャプ偽造はソースコード書き換えで余裕だから、
スコアシートが届くまで真偽は確定できない。

79 :
うpとか捏造とか言う奴が必ず現れるけどなんなんだろうな。
嘘を書くことにどんなメリットがあるんだよ。
俺なんてスコアシートアップしても捏造って言われたからw
彼らの言い分は、スコアシートなんてネット上にたくさんアップされてるから
本物かどうかわからないんだとさ。
でもさ、アップしろって言ったのは彼らの方だぜ?
何がしたいんだかさっぱりわかんないよw
こういう人たちの言動のおおもとにあるのは嫉妬なのかな?

80 :
上で散々釣りかもって言われてるだろうが

81 :
何ですかこのスレ?w 勘弁してくださいよ _| ̄|○
学習スレに書いたとおり、CGI のバグですよ絶対。
そもそも「Aランですら、初回で900超えなんてありえない」って言ってたのは
みなさんじゃないですかw
とにかく、スコアシートきたらスキャンしてアップしますんで、騒ぎを大きくしないで
ください。たのみますよ (´・ω・`)
 

82 :
>>77
お安い御用なので うp しましたけど (´・ω・`)
ttp://d.hatena.ne.jp/F_LAN/20101221/p1
これって意味あるんですかー
バグって他人のが出てるだけだと思うし、その方に迷惑が
かかるといけないので、しばらくしたら消します。

83 :
元々のレベルを証明できないと、信用できないわ
レスだけだと証明にならん

84 :
もしかしてネットで良く見るような
TOEICの英語ノウハウを販売するための
ながいなが〜い布石だったりしてw

85 :
2ちゃんで証明とか信用とかまじでアホだろwww

86 :
ネットの情報を証拠も取らずにそのまま鵜呑みにする方が馬鹿だろw

87 :
来てたのか。
昼飯いかずに待ってりゃよかった。

>>82
ありがとね > Fタン
これで疑う人は減るだろうし、いかに粘着でも「Fタンは義理堅い」ってのは
みんな認めると思うよ(猛苦笑)。

88 :
本人がバグだっつてんのに鵜呑みも糞もねえよ馬鹿www

89 :
新キャプ= http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/F/F_LAN/20101221/20101221121707.jpg
からわかること
1)今回初回受験(前回チャートなし)
2)985点ゲット
英語の(潜在)能力あった人かもしれんが、とにかく2か月マジメにボキャブラ増やして985点
を取ったことは間違いない。

90 :
>>84
ノウハウってwwwww おmwwww
ここまで学習記録・教材を公開してる人は少ないぞwwww

91 :
他のスレで宣伝されてたから来たら、スレタイが紛らわしい。
できない人が2ヶ月で985点とったのかと思った。

92 :
騙されてネットの教材買うやつは馬鹿ばっかだから
そんなのわかんないおw

93 :
俺もアップしたいんだけど
どうやるの?

94 :
>>91
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284279791/
をコテで追うとわかるが、あんまり地頭はよさそうではない(ごめん>Fラン氏)。
努力の人。

95 :
>>93
Fランと同じように はてな でブログ開設すりゃいいじゃん。
http://d.hatena.ne.jp/

96 :
結局どのレベルからここまで到達したかは分からないけども、
とにかくこの点数を出したという人ってことだな、今のところ。

97 :
>>95
いや、ブログじゃなくてネットの画像をどうやって撮るのか知りたい。

98 :
うむ。
補足すると、
・初受験
・2か月間どんな勉強してたかは、学習スレとブログでわかる
・マグレ要素はあるにせよ、このとおりやれば、900後半のるだろ
・だが通常人だと根気が続かない←■ここ重要w
でFAだな

99 :
>>97
キーボード右上にprint screen ってのがあるから、それを押す。
もっと便利なツールがいろいろあるから、 http://www.vector.co.jp/ で、「画面キャプチャ」で検索。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高卒、専門卒、短大卒でもできるお勧め英語学習法 (133)
<天下の奇書>ここがヘンだよ基本英文700選3 (293)
TOEIC900台の人がメタリカ聴たら意味を理解可能か (138)
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson194 (951)
東大入試で英語力を鍛えよう(・∀・) (765)
【NHK】実践!英語でしゃべらナイト (631)
--log9.info------------------
TT Net 東京電話 に騙されるな! (199)
固定電話の局番11桁化? (162)
東京23区の市内局番 (247)
■□■□選んで後悔する電話会社はKDDI □■□■ (534)
【KDDI】基本料250円割安の固定電話サービス (702)
★★★KDDIに勝手に登録された!★★★ (403)
KDDIにマイラインに勝手に申し込まれました。 (291)
KDDIカスタマーセンターつながらない! (222)
フュージョンさんやってくれます。 (310)
竹中平蔵 VS NTT (206)
NTTをぶっ潰せ! (609)
NTTの工事費高すぎ (532)
NTTマイラインプラスに勝手に登録された (199)
KDDIが日本テレコム並にうざい件 (192)
■マイライン、私はこう選ぶ■ (587)
マイラインは強制登録だった (223)
--log55.com------------------
野球って鳴り物で誤魔化してるだけじゃん
【野球】たった6チームで競う馬鹿馬鹿しさw(笑)
【暴力】非人格者でもなれる野球の監督【イジメ】
野球うざい。地上波打ち切り希望。
【WBC】素人に勝っただけで喜ぶ低脳野球ファン
焼豚は本当は野球が糞つまらないと分かってそう(笑)
野糞に群がるハエ(野球豚)に一言⇒
WBCなんて、どうでもいいようなカス大会だろう?