1read 100read
2013年19ENGLISH648: 海外経験無しヒッキーで英語力はどこまで付く? (253) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
英語についての都市伝説 (109)
英語のリスニング総合スレ 9 (490)
ここがヘンだよ「よくばり英作文」 (534)
【坂下】おとなの基礎英語 2【千里子】 (176)
【坂下】おとなの基礎英語 2【千里子】 (176)
【英作文】大矢 復先生を語る【語法】 (858)

海外経験無しヒッキーで英語力はどこまで付く?


1 :2011/02/13 〜 最終レス :2013/02/28
菊池健彦という人はずっとヒッキーで
海外経験無しで勉強し、TOEIC990点とれるようになったらしいです
ああいう人はごく一部の特殊な天才で、一般的にはありえないんですかね?

2 :
コミュ障が英語勉強してどうすんの?
日本人ともしゃべれないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :
仕事も学校もないなら時間体力ともに有り余ってるはずだし
そんな好条件で990点を取るのはむしろ楽だろう

4 :
その本、立ち読みしたわ。
ヒッキーと言っても、外語大だか外語語学部を出て、一度は就職してるんだよな。
あと、時間と労力をかけて勉強してるわ。
いつも思うんだけど、引きこもりもこうやって必死に勉強すれば、
チャンスはあるのにな。ゲームとかばっかしてないでさ。
諸葛孔明気取りで家にこもって勉強すればいいんだよ。

5 :
なるほど
基礎が違いますね(^^;

6 :
有利な条件だけど、継続して勉強できる自己管理能力と
引き篭もれるほどの財力があるなら、学校行って他の
専門技術を身につける等、選択肢がありそう。
英語ばかりやるヒキコモリって、どんな境遇なのかよくわからないな。

7 :
とりあえず英検の準一級に受かって、早稲田の法学部の模試で英語で
全国一番を取れるぐらいにはなります。理由はよくわからないが、
引きこもっているとリスニングの点数がいつまで経ってもよくならない。
ライティングとリーディングは相当の実力まであげられると思うけど。

8 :
>>7
> とりあえず英検の準一級に受かって、早稲田の法学部の模試で英語で
> 全国一番を取れるぐらいにはなります。理由はよくわからないが、
> 引きこもっているとリスニングの点数がいつまで経ってもよくならない。
> ライティングとリーディングは相当の実力まであげられると思うけど。

9 :
>理由はよくわからないが、 引きこもっているとリスニングの点数がいつまで経ってもよくならない。

そりゃリスニングの訓練してないからだろwww

10 :
あげときますね

11 :
>>7
最低限必須
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1297472698/

12 :
>>1
天才とか勘弁してよ。
一日10時間以上も勉強してたのに、天才も糞もないでしょ。
才能のせいにして逃げないように。
同じように勉強すりゃ誰だって同じレベルに行くわ。
勉強する才能が〜って言い訳も無しの方向で。

13 :
CATVの回線引いてあれば、という前提だが
日本語のテレビ一切見ずに英語放送かけっぱなしで引きこもれば
リスニング能力は上がるぞ。一時的に。
ソース俺

14 :
今はネットがあるから昔のヒッキーとはちがうよね。

15 :
>>13
一時的に(笑)

16 :
これは巧妙に偽装されたcarpediemスレ

17 :
それ、笑うところじゃないからな。続けなければムリだから。
帰国子女の方でも幼児期に帰国され、日本の学校に通っているうちに
純然たる日本生まれ日本育ちよりも英語苦手だって人、知り合い探せばいるだろ。
子供のころの自分の喋っている録音を聴くたびに鬱になるんだってさ。
引きこもってリスニング能力を上げたあと、
それを維持するか否かは単純に努力と気合いの問題だなあ。
そこまでは保証しかねるよ。

18 :
>>17
帰国子女のリハビリと非ネイティブの学習を一緒にするなカス

19 :
使えなきゃ同じ

20 :
非ネイティブでヒッキーの菊池さんはTOEIC990点!

21 :
心身状態がまともなら楽勝だが
ひきこもりになる奴はまずまともじゃないから無理

22 :
まともじゃないパラノイアなら可能かも
そんなのが満点取ったところでどうするんだと言われればそれまでだがw

23 :
TOEIC990位3000時間も要らないくらいだろうから、
やる気があるなら余裕でしょ。司法試験のが3倍くらい難しい。
しかし、ヒッキーにはやる気がない。

24 :
菊池 健彦(きくち たけひこ)
http://www.talk-shop.jp/title/a109.html
英語コミュニケーション能力判定テストTOEICで、驚異!!の990点満点24回獲得!!!のイングリッシュ・モンスター。
1959年 青森県に生まれ。
北海道大学文学部を卒業後、洋書専門店の 営業マンになるも、
厳しいノルマの為、営業成績は散々。
34歳の時に精神的に追い詰められ退社。
そこから引きこもり生活に入る。
何もする事が無いので英語学習を始める。
7年間の引きこもり生活も貯金を使い果たし終止符を打つ事になる。
社会復帰後、試しに受けたTOEICテストで、いきなり970点をマーク!!!
それまで、生の外人と話した事も無かった彼は、その後、英語教師の職を得て、
現在はTOEICのスペシャリストとなり、以後、驚異の990点満点を19回取り続け、記録更新中!!!
因みに、現在まで留学どころか、海外渡航経験は一度も無いが、
日本(もしかしたら世界?)最強のイングリッシュ・モンスターと呼ばれている。
※TOEICとは?
TOEIC:Test Of English for International Communication、
英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通テスト

25 :
>>北海道大学文学部を卒業後、洋書専門店の 営業マンになるも、
>>厳しいノルマの為、営業成績は散々。
北大の受験英語クリアしてる時点で上位10%入ってるし・・・
しかも、洋書専門店で働いていたという経歴あり。
この時点で差つきまくり。
有能なダメ人間と、無能なダメ人間。

26 :
>>有能なダメ人間と、無能なダメ人間
才能のせいにして逃げないように。
同じように勉強すりゃ誰だって同じレベルに行くわ。
勉強する才能が〜って言い訳も無しの方向で。

27 :
駄目な奴は何をやっても駄目

28 :
>>25
在米や留学出来ない人でも英語は上手くなりますという希望の星だろこの人は
なのにキミは「この時点で差つきまくり」という台詞であっさり終了させちゃうの?
よく分かります。ありがとうございました。

29 :
学校行けば、強制的に勉強できるけど。
自宅学習は、かなり強い意思がないと大変と思う。


30 :
>>25>>27
低脳ヘタレ乙。

31 :
>>29
スポーツジムと一緒だね。

32 :
精神状態がまともじゃないから英語の上達だけを支えに生きる

33 :
>>24の本ってけっこうこの板の人買うんだろうなあ。だって同類だろうから
共感をもとめて だろうね

34 :
>>33
>>この板の人買うんだろうなあ。だって同類だろうから
この板にいるお前にもブーメランなわけだがw
馬鹿なの?

35 :
大丈夫
おれは別
シールドはってるから

36 :
それシールドやない皮脂と分泌物や!たまには風呂入れ!

37 :
お前らも頑張って、この手の本を書けばいいじゃん。
この人の本は旧帝大卒って時点で、もう価値は半減だろう。
この手の本はスタートラインが低ければ低いほど価値が出るんだから。
勉強法の本も、著者の「昔は馬鹿だった」アピール合戦だしな。
「劣等生の僕が東大に入れた」なんて本を、地元屈指の名門私立高校卒のやつが
書いてたりして笑えるんだよ。劣等生アピールした方が売れるんだろうね。

38 :
おすすめの勉強法 辞書のあら探し
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/27892/m3u/wrong+end/
> begin [start] at the wrong end
> 仕事の始め方を誤る;順序を取り違える
> 提供元:「プログレッシブ英和中辞典」
この例文のendはたぶん「端」だと思うから、載せる場所が違うよね
http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=356702
> I can easily imagine what the wrong end or〔ofの誤りか〕 a cigarette,
> or the wrong end of binoculars, or the wrong end of a toilet brush (yuck!)
> can be, but the wrong end of a gate......

39 :
別にその本を宣伝するスレじゃないだろ?
>>1の主旨は違うと思うぞ
本当に、この板は業者だらけで困るなぁ。

40 :
>>33
菊池さんの経歴をしっかり見るんだ!!決して同類ではない。まず基礎が違う。

41 :
仕事辞めて次働くまでに一ヶ月くらい空きがあったら
元ヒッキーになりますか?

42 :
ならないでしょ。
前職の間に決まってる転職だって、次の仕事に入るまで1ヶ月くらい間を
置くとか普通にあるわけで。
まぁ、自分で稼いだ金で一人暮らしが出来てる間は、あまりヒッキーって
感じはしないね。金銭的に親に頼らざるをえないくらいじゃないと。

43 :
じゃ>>1の言う通り、お前らには無理ってことで終了でいいな?

44 :
おk
言い訳ばかりになるが
英語ばかりやるわけにもいかないし。

45 :
英語に人生をかけたやつって、国内で必死こいて勉強して出来てからアメリカにいって
乞食と子供までもが英語話せるのをしったら複雑な気持ちになるんだろうなあ

46 :
英語に人生かけてもかけなくても
アメリカ人から見たらあまり変わらない件w

47 :
アメリカ人からみたら、中国人も、韓国人も、日本人もみな一緒

48 :
アメリカ人
「アメリカにいる奴らは英語が喋れて当然。だから何?」
「アメリカにいるアジア顔した奴らは英語とアジア語が喋れて当然。だから何?」
そのぐらい彼らは上から目線です。

49 :
そうです英語の出来ない人は(ry

50 :
英語ができても人生変わらねーぞ

51 :
かえって悪くなることも...

52 :
>>51
どのように?

53 :
>>45
> 英語に人生をかけたやつって、国内で必死こいて勉強して出来てからアメリカにいって
> 乞食と子供までもが英語話せるのをしったら複雑な気持ちになるんだろうなあ


アメリカの子供は英語を話せないなんて思ってる人がどこにいるんだ?

54 :
>>53
>>45の体験談だろ 察してやれよw

55 :
音読をすればわかるその辛さ。
3時間もやると呼吸困難になったり頭が痛くなったりすることもザラ
こんな人はヒッキーといいたくない。

56 :
>>53
> 英語に人生をかけたやつって、国内で必死こいて勉強して出来てからアメリカにいって
> 乞食と子供までもが英語話せるのをしったら複雑な気持ちになるんだろうなあ
確実に頭悪すぎるレスだよな。ネイティブが話せるのは当たり前だろうに。

57 :
>>55
音読は大好きだからやりこんだらそれぐらいやるね

58 :
換気しないで3時間やったら酸欠になるな

59 :
ペーパー四択マークシート対策は実コミュニケーション力が無くても取れるけど
モンスターさんは英検一級、TOEFLみたいな試験は受かるのかな?
翻訳、通訳で通用する総合力はあるのかな?
もしメタメタだとしたらTOEICは意味なしが証明されてしまうね。

60 :
TOEICスペシャリストって名乗るという事はTOEIC以外は自信が無いんだろ。

61 :
英検1級程度なら一次は確実に受かるし、二次も決まりきった事が聞かれるだけで
高度な英語運用力なんて求められないから2回くらい受ければ確実に受かるよ。

62 :
ちゃんとした大学出て、34まで営業やってたってんだから、
むしろコミュニケーション能力はもともとメチャメチャあるんだろ。
元引きこもりのTOEICスペシャリストってのも営業センスを
感じさせるし。

63 :
>>TOEICスペシャリストって名乗るという事はTOEIC以外は自信が無いんだろ
単に、無価値の英検を取っても意味無いと思ったんじゃね
モンスターは留学を希望してたわけじゃないからTOEFLなんか更に関係ないし。

64 :
>>59 翻訳、通訳で通用する総合力はあるのかな?
 今は無理じゃないの?
自力はあるから専門の勉強や実務を積めば将来は可能だろうけど、今現在は
四択塗りつぶしのTOEIC専門でしょ。

65 :
TOEICしか受けたことないけど、翻訳者試験合格したよ。

66 :
俺はヒッキーなのでTOEICの点数はわからないけど
海外ニュースならスラスラ読めるぞ。
勉強すりゃ誰でもできるよ。

67 :
今時英検なんか受けても意味ないしね

68 :
学校や仕事無しで勉強続ける根性って凄いぞ。
普通なら1〜2ヵ月しかもたない。

69 :
菊池健彦:
北海道大ではロシア語を専攻。大学卒業後、洋書セールス会社の
営業職に就くが、ノルマを達成できず、34歳で退社。
旧帝大の外国語学部卒で、営業で10年以上頑張ってた人間って、
ここのヒッキーからみたら、神様みたいな人間だからな。

70 :
というか、ノイローゼになって
ヒッキーになっちゃったんだよね

71 :
本当に毎日3時間連続で音読してるなら絶対英語話せるようになるよね。
俺も頭より英語の例文を音読したあと暗唱して、
間違えたら頭で考えるより先に口でいった事の違和感覚えて頭で考えて言い直すかテキストみると、やっぱり間違ってるのわかるもの。
素振りみたいなもの。頭でバッティングフォーム考えるより腕が勝手に動くあの感覚。
これを音読やってると暗唱簡単になってきて、これをずっと繰り返すと英語ペラペラになるんだなってのがわかるわ。
いっとくけど毎日3時間目で見て音読だぜ。1時間じゃないよ。

72 :
まあ、文法と前置詞は間違ってたら大概違和感覚えるけど
They say he has been arrested,I'll be still his friend.
をThey say he had been arrestedと間違いに気づかない時もあるケドさ。

73 :
>>69
北大出て、就活に失敗したんかな。

74 :
990点講師の金井さやかと同じタイプの人かな。

75 :
洋書セールス会社は丸善?札幌の?
あるいはタトル商会とか洋販?

76 :
洋書セールスなんて大変でしょ?英語なんか勉強する暇もなかったと思う。

77 :
英語が好きで洋書セールスの会社にはいったのではないかな?
社員割引で安く買えるのが特典とかかんがえていたんだろうな

78 :
今後、創造力やリーダーシップを持った日本人を輩出するために何をすべきなのか? 
また、そのための問題点はどこにあるのか? 大前研一氏が解説する。
「英語力」における中国人の向上ぶりは顕著だ。最近、中国を訪れた外国人が驚くのが、
英語に堪能な中国人が急増していることだ。私自身も、中国を訪れる度にそれを実感している。
以前、CCTV(中国中央電視台)に出演した時、流暢な英語を話すスタッフに
「何年留学したの?」と訊いたら、「一度も国外に出たことはありません」という答えが返ってきた。
彼らの多くはアメリカのテレビ番組を見たり、無料インターネット通話のスカイプ(Skype)による
1か月100ドルで英語が喋り放題のフィリピンの英会話トレーニングサービスを利用したりして、
ひたすら国内で英語力を磨いているのだ。
5年以内に中国で英語を喋る人の数がアメリカを抜く、というジョークのような話も耳にするが、
あながち的外れではないかもしれない。
かたや日本では、英語教員のTOEICの平均スコアが中学560 点、高校620点という統計がある。
文部科学省はすべての英語教員に730点以上を求めているが、たとえば韓国でトップ5の大学に
合格するには800点以上が必要だ。
つまり、日本の中学・高校の英語教員は、海外では“教わるレベル”であり、
そういう人が教えているのだから、日本人の英語力が上がらないのもむべなるかな、である。
http://www.news-postseven.com/archives/20110216_12823.html

日本の英語教員のTOEICの平均スコアw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1297926324/

79 :
>>76
洋書セールスなんて職業は聞くから2大変。
主に大学向けか英会話スクール向けだと思うけど。

80 :
本人が書いてたけど、全く売れてなかったらしいね。
自分では稼げてないけど、正社員なんで毎月ちゃんと給料がもらえて、
それが後ろめたくてノイローゼになって退職したらしい。
過去の体験談を読んでても、コミュニケーション能力はかなりない感じ。

81 :
それでよく営業なんかやったな

82 :
モンスターにTOEFLか英検一級を受けさせてみたいな。
悲惨な結果が出ると思うけどね。

83 :
英検(笑)

84 :
むしろ時間が自由に使えて他のことに頭使わなくいいヒキのほうが学習は捗る
TOEICで高得点取っただけだしTOEIC対策専門の学習すればいいんだから
英語ネイティブと議論できるぐらい英語力身につけたとかなら別だけど
なんてことは分かっててまたぞろ糞スレ立ててるんだろうなこいつは・・・

85 :


86 :
>>82
本を読んだけど、別にTOEICに特化した勉強をしてないというか、
むしろ、TOEIC以外のライティングとかスピーキングも熱心にやってるから
英検も問題ないだろう。
今は英語教室でエリート社会人向けの講座やってるようだし、
人前で話すのも大丈夫だろうし。

87 :
TOFLE受けているよ。軽くググッて見つけた。
http://blog.jikeigroup.net/ilc2/archives/003578.html
お前等ほんとうに情弱だな。
菊池さんの足下にも及ばないよ。

88 :
TOFLE…

89 :
TOFLEとか書く人に情弱とか言われたなくないな…
タイプミスとも思えない。

90 :
トフレって何だ?

91 :
 英語好き裕太ちゃんのママ↓
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     
  |     (__人__)    |       
  \     ` ⌒´     /     

あの子あんなに英語が好きだったのに、、、失明しちゃってもう何もみえなくなっちゃって・・・
失明した当初は強く気持ちを維持していたのに、最近では英語が読みたいって泣き始めるの、、、、、、

    家の中を暴れ回って、手当たり次第に見つけたもの洋書とかを投げたり、私に暴力をふるうようになったのよ・・・・・・

お医者さんによれば、メガネやコンタクトで何とか支えてきたようなか細い視力が、ここ最近の2ちゃんねるへの投稿の連続で
          痛めつけられて、最終的に『失明』という結果に繋がったということなの・・・・・

    私の一人息子大事にしてきた裕太ちゃんが壊れちゃう、、、、

92 :
マルチやめろ。

93 :
TOFLE受けているよ。軽くググッて見つけた。
>>87
> TOFLE受けているよ。軽くググッて見つけた。
http://blog.jikeigroup.net/ilc2/archives/003578.html
>お前等ほんとうに情弱だな。菊池さんの足下にも及ばないよ。
TOFLE ==> TOEFLだろ。お前の方が恥ずかしい。
結局、内容からするとズタボロだったんだろ。
TOEIC満点の実力なんてこんなものでしょ。

94 :
もしかして: TOEFL 上位 2 件の検索結果

95 :
菊池 健彦のTOEFL(R)iBT受験体験レポート
http://blog.jikeigroup.net/ilc2/archives/003578.html
TOEFL(R)iBT受験体験レポート
TOEFL(R)
T O E F L



96 :
>>93
スペルミスだけなら誰でもあるけど、下段の訳の解らん式をネットに広めた罪は(ry

97 :
93は土下座して詫びろ
つか、スペルなんてどうでもいいから、
菊池健彦のTOEFLの実力はどうなんだよ。
>>87-95

98 :
93の任期にワロタ

99 :
英会話学びたいやついるか?
教材もスカイプレッスンも全部無料。
そのかわり、ブログでその実践の内容を公開してほしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★TOEIC730を目指すthread(勉強法など)9★ (115)
英語の勉強はNHK教育を見るのがベスト (102)
工業英検3級の解答を誰かが速報してくれるスレ (130)
carpediem英検準1級スレPart105 (193)
英語を勉強する理由を書き込むスレ (165)
お前の暗記術を教えろ (131)
--log9.info------------------
【新生FF14】SSスレ PART2 (194)
周回PTにPS3はくるな (560)
【新生FF14】斧術士・戦士スレ ラースXVI (1001)
【新生FF14】Alexander 鯖スレ【聖鯖】part5 (210)
ダメ絶対音感オンライン (506)
ペットに範囲攻撃避けさせない学者は地雷 (107)
ギル持っているだけでBANする糞運営www5糞 (293)
【新生FF14】FINAL FANTASY XlV Part3749 (1001)
【新生FF14】大迷宮バハムート攻略スレ 14層目 (1001)
金の使い道がない (218)
堀江由衣さん(17歳) 田村ゆかりさん(17歳) (114)
マギスレ (233)
もしFF14がこうなっていればと思う所 (197)
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part3553 (631)
【プラモ】ネ実模型製作Ver.46【フィギュア】 (414)
FF14は成功?失敗? (289)
--log55.com------------------
空いている駐車場で隣に停めるキムい奴 25トナラー
50万円くらいでイキれる車ない?
【トヨタ86】希望ナンバーは貧乏臭い 3【88-88】
● 覆面パトカー(36キロオーバー) ●
__|/ ワイパーメンテナンス 19本目
かっこいいナンバープレートランキング1位湘南 2位品川 3位横浜と言う現実Part12
キャンピングカー総合スレッド その15
【激務】ディーラー総合スレッド36【薄給】