1read 100read
2013年19ENGLISH442: 英語を勉強する理由を書き込むスレ (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
英語が壊滅的な人がTOEICで400点を取る方法 (144)
東大入試で英語力を鍛えよう(・∀・) (765)
◆ 週刊 コメディドラマでENGLISH ◆ (527)
ズタボロにも出来るお勧め英語学習法39 (108)
TOEIC公開試験各回統一スレ132 (1001)
市橋敬三 (831)

英語を勉強する理由を書き込むスレ


1 :2012/03/05 〜 最終レス :2013/07/26
大学受験・就職・転職・留学など、色々な理由があるかと思います。
勉強する動機が明確になると、モチベーションが上がり結果が出やすいそうです。
英語を勉強する理由を、具体的に書き込んでみて下さい。

2 :
楽しいから

3 :


4 :
現実逃避
やってて無駄にならない
何の取り柄もない自分だから、英語身につけてちょっと自信をつけたい
おまえらのせいで自信喪失の毎日なんだけどなw

5 :
英語で文章を書けるようになりたい。英語の文章を母国語のように楽しみながら読みたい
英語で普通に意見をいいあいたい

6 :
アメリカのテレビ番組とか好きだから
好きな作品が日本語ローカライズされてなくて、でも見たい
それに英語で直接理解したいから

7 :
原発事故をきっかけに日本のメディアも政府も中国と変わらない事が分かったので
自分で英語を情報を取れるようになる必要性を痛感した。

8 :
>>7
日本で起きたことを隠ぺいされたら英語を学んでいても無力だろお、だって一時ソースが日本なんだから。
原発事故の時は外国の大使館なんかは情報が出てこないことに困って、日本のマスコミから少し距離を置いてるジャーナリストの上杉の報道とかを参考にしたそうだし。

9 :
日本以外は事故直後に的確な避難勧告だしてたよ。
アメリカもイギリスもオーストラリアも韓国でさえも80km圏内からの避難を推奨してたし。
情報が出てこないなんてのはマスコミに都合の良い報道だから真に受けない方がいい。
情報が出てこないのに他国がこれだけ足並みを揃えて避難圏を設定するわけがない。
実際事故直後にアメリカ軍はspeediの情報を入手しててそれを元に避難区域を設定したって
最近の報道で明らかになったし。アメリカ軍が駐留してる以上日本独自の情報なんて持ち得ないよ。

10 :
仕事でいやいや使うから勉強してるんだけど
マジで英語嫌い

11 :
>>7
まったく同じだ。
あの時は一週間購読している新聞とラジオでしか情報を得られなかったが。
ある国で起きた出来事を他国がどう報じているか自分で確かめると面白い。
日本語と英語以外だとフランス語が辞書を使って読める程度だけど。

12 :
英語聞いたり読んだりするのが好き
好きな人が英語しゃべる人
洋楽が好き
翻訳されてないインタビューとか動画とか見れる

13 :
ニュースソースの問題は言語だけじゃ解決しねーよ。

14 :
御用学者の問題とかな

15 :
自己満足

16 :
英英辞典の面白さに気づいてから英語にハマった
未知の英単語の意味を英語の説明だけで理解できたとき脳が活性化しているのが自分で分かる
もちろんこれは英語以外でも言えることだと思う

17 :
>>11
同じく
日本メディアだけに頼るのは情報カタワ、情報量も少ない
あと趣味の分野でレアな情報を得られる

18 :
シリーズ物の推理小説を翻訳で読んでいたんだけど、
大人の事情でしょっちゅう翻訳止まるし、出るの遅いし、日本の文庫本高いしで
イライラして英語の勉強はじめた。
今は出たばかりの新刊を楽しめるし、版権の切れた古い名作はkindleでただ同然で読めて幸せ。
リスニングも始めてからは、現地のラジオで情報を得て日本では無名のアーティストの曲をダウソしたり、
日本で未発売+未放映のドラマDVDを取り寄せて楽しめるようになって、かなり幸せ。

19 :
今のところ英語板の中ではかなりの良スレ

20 :
英語を勉強すれば英語圏の情報を身に着けることができるようになると
同時に、古文献の翻訳者がもつ日本語力の壮絶さを痛感することができます。
これは憶測ですが、複数言語を身に着けることで、
ビジネスにもその言語的な発想が生まれるかもしれませんよ。
それと日本ではあまり流行っていない地政学や戦略学といった
学問をいち早く読めるようになるというのは高度情報社会では必要な
ことだと思いますね。

21 :
明治以来、外国の知識、学問を吸収するには外国語を学ぶ意外になかった。
中国語(漢語)、ドイツ語、英語。
理数系、医学、経済学の世界は英語が標準語。
これらは英語のテキストで学んだほうが早いらしい。

22 :
読むのもいいけど誰か忍術書をまともに翻訳してください ><

23 :
勉強してるって意識はない

24 :
日本国憲法が英語で起草されたから。

25 :
暇潰し

26 :
趣味

27 :
uhuhu

28 :
ご飯を食べるような感じ。
英語をやめたら俺がなくなる。
ちなみに英検1級。TOEICも常時900超。
それでも、頂上が遠すぎてめまいがする。

29 :
ご飯に例えるなら、死んでしまう と言い切ったほうが自然だな

30 :
英語の本や雑誌を普通に読めるようになりたい
海外ドラマが好きだから、字幕見なくてもみれるようになりたい
コミュニ力は日本語ですら不十分だから、外人と話したりするのはできるか不安だな
せめて道案内くらいはできたらいいな

31 :
何でだろ・・アメリカ人とか明るすぎて嫌いなんだけど
他の趣味はすぐ飽きちゃう。でも英語はたまに疲れて
1、2日ぐらい止めるけど、また英字新聞読んだり
ニュース聞いたりまた始める。上達してるのが分かると
うれしいんだよね、クリシェーだけど頭のスポーツかな

32 :
クリシェー×
クリーシェイ シェイの部分を強く読む

33 :
>>31
英語話せたら英語話者の人と普通に会話できるからね
アメリカ人が苦手な人も習得すべきさ

34 :
英語ができれば、敬老会で婆さんにもてるから
入れ歯が落ちるのでスピーキングはできない
補聴器が長子良いと、L450
虫眼鏡で読むので遅読 R450

35 :
純粋に知的な喜びを味わえるから
学術系の英語論文を読んでいると軽い興奮状態になる
英語に傾倒する以前と比べたら知的好奇心や認識の領域が圧倒的に増大したと実感している

36 :
話せなくとも聞き取れて理解できるだけでもいいなって思う。
ネットで外人の動画とか結構みるからな

37 :
英語に振り回されるのではなく、英語を振り回したいから。
シッポになりたくない、犬のままでいたいからだワン!
Why does the dog wag its tail?
Because the dog is smarter than the tail.
If the tail were smarter, it would wag the dog.

38 :
どっちかいうと、英語圏よりも、英語圏以外の人とコミュニケーションするためでしょ
無数にある言語をいちいちやってられんし

39 :
大学院でTOEICかTOEFLがいるから
結構いるよなこういうやつ

40 :
俺は友達や知人がやってるって聞くと自分もやりたくなるタイプだから
つまりミーハーなんだけど、そういう性格は直らない
甲子園に行ったのもそうだし、フルマラソンも完走した
英語は今では英検1級でTOEIC920

41 :
>>40
チャレンジするのが好きなようだな。資格マニアっぽい。

42 :
>>41
そうだよ、他にもいろいろ持ってる

43 :
>>40
根性ある人だな
甲子園に行ったのがすごいわ

44 :
>>42
他の資格もkwsk!

45 :
甲子園に行ったのってそんなにすごいか?
たしか阪神vs広島だったかな

46 :
ふざけんなw

47 :
東京マラソン完走した後に甲子園まで走っていったんだな

48 :
英語の読み物をよもうが、日本語の読み物を読もうが、どちらも同じだとおもうようになった。
書かれてある内容が大切なんだということでかかれている言語の違いは表面的な違いだと
思うようになったということだ。英語を勉強する意義は、日本語では読めないものが読めると
いうことだな。教科書とか日本語よりも英語の方が、いろんな種類がある。層があつい。

49 :
諸事情により英語圏で暮らしてる。
生きていく為に必要。
でも全然喋れない(*゚ρ゚)
これからだ〜

50 :
日本に住んでるのに無駄に英語の勉強して損したわ。
読めるだけで問題なかったのに、無駄にリスニングとかスピーキングやっちゃった。
誰と話すんだよ・・・orz

51 :
>>49
どんな事情?

52 :
>>51
家族の仕事の都合です。ありふれた理由です(*゚ρ゚)

53 :
なるほど(*゚p。)

54 :
英語のwebページが読みたい
コミュとりたい

55 :
海外のエロサイト読みたいので
あと外人なんぱしたい

56 :
>>55
すごい勢いで成長しそうだな
いい理由だ

57 :
最近はじめた俺37歳
理由
1 定年後、嫁と新婚旅行のコースを再訪したいので英会話を。
2 アメドラを原語でみてみたい。
3 金髪巨乳美女と仲良くなりたい。

58 :
米ドラや映画を普通に見れるようになりたい(一生無理そうだけど・・・)
近い将来日本で英語が必要不可欠になりそうだから

59 :
>>58
どうして近い将来、日本で英語が必要になると思うんですか?

60 :
>>57
1であらステキ!って思って
2であ〜分かるわ〜って共感沸いて
3でワロタ
結局男ってやつは…だなwww

61 :
そんなに難しくはないだろう。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2947581.html

62 :
おれのケース(38歳営業)
エロ動画検索頻出キーワード覚える→ペネロペたまらんww→ペネロペの映画を見まくる→この時点でTOEIC745→シットコムにはまりBig bang theory の女の子のおパイに釘付け→TOEIC 810→接待で外人パブに行きラテン系のねーちゃんに気に入られたいのでスペイン語勉強中。



63 :
中国語覚えないと今後日本では生きていけない

64 :
英語、中国語、ポルトガル語、さあどれか選べ

65 :
アジア人は糞だから英語かポル語だな

66 :
ギリシャ語、ラテン語は、must learn だね。

67 :
>>66
ラテン語覚えてどこでつかうんだよ

68 :
>>67
日本語での漢字みたいなもんだからやっとけ

69 :
>>67
ラテン系のねーちゃんと会話するんだよ

70 :
>>69
会話だけで満足?

71 :
>>67
The Anatomy of Melancholy(Robert Burton)でも読んでみたら?
New York Review Books
小学館ランダムハウス英和大辞典も見出しとしてあげてる、
名著というか奇書。

72 :
面白そうな洋ゲーがあって、やってみたら操作自体はできるけど
ストーリーはおろかアイテムの効果さえわかんなくてワロタ
俺、英語勉強するよ。海外でも勇者したい。

73 :
すっげぇ気持ち悪いな

74 :
俺は応援してるよ!

75 :
そういう他人と共有できない動議で英語勉強してるやつってさ、、


おれ、大好きだぜ。頑張れ。

76 :
>>75
動議
意味
会議中にその構成員が予定以外の議題を提出すること、またその議題

こんなやつ、おれ、大好きだぜ。頑張れ。

77 :
>>76
動機と動議は同義?
愛してるぜ。

78 :
>>75
>>76
>>77
みたいにみんなに愛をくばりたいから勉強するのさ。

79 :
http://www.youtube.com/watch?v=iMT53VS_Djs
これを見ろ

80 :
外人とおRぉうぇうえひゃだ

81 :
他の言語を勉強する為に必要

82 :
目が悪くて、海外ドラマや映画を見るとき字幕がちらつく。
英語を聞き取れてそのままストーリーがわかったら最高だと思って始めた。
そして、最近ネイティブと知り合いになり、ほとんど会話できないことに絶望して
本気だしたところ。

83 :
>>82の本気に期待

84 :
ネイティブと知り合いになるのが近道だぜ。

85 :
ネイティブと知り合いになりたいわ

86 :
>>85
ミーツー

87 :
良質な洋ゲー
Diablo3で10年遊ぶ

88 :
日本の未来が不安なので

89 :
しない言い訳を考えたところで、不出来な惨めさの言い逃れに聞こえてしまうから、じゃないのか。

90 :
家/畜相手ならまだしも、人間に対しても、関東以西の大都市を中心に、日本中に灰神楽が立つような勢で数多犯罪を重ねた。
川崎、浜松、大阪、神戸などが酷かった。その最も著しい象徴的事例に、
元文部大臣、後の首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行・傷害事件がある。
翁が軽井沢の静養先から帰京しようとして信越本線の汽車に乗っていたら、
例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、切符も買はず、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、
「俺達は戦勝国民だ、おまえら被支配者の敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、
この車両は朝鮮進駐軍が接収するから全員立って他の車両へ移動しろ、愚図愚図するな!」と追い立てた。
それで鳩山氏が、我々はきちんと切符を買って座っているのにそりゃおかしい、と一乗客として穏やかに抗議したら、
たちまち大勢飛び掛かって袋叩きにし、鳩山翁を半殺しにした。幸にして重体にも重傷にも至らなかったが、
頭部裂傷だか顔面挫傷だか忘れたが、血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。
年老いた祖父を理不尽に叩きのめされて怨まぬ孫も有るまい、いかに不出来な孫にせよ。
孫共はこれを知らんのだろう。
直後に総理大臣に成る程の大物でもかくのごとし。
いわんや庶民におては 土地も屋敷も物資も操も、奪い放題であった。
闇、賭博、傷害、強盗事件が多く、ことには、空襲や疎開で一時的に空いている土地が片端から強奪された。
今、朝鮮人が駅前の一等地でパチ/ンコ屋や焼肉屋を営業しているのは、
皆、あの時奪った被災者の土地だ。

91 :
You haven't to / don't have to study/learn English.

92 :
You haven't to / don't have to study/learn English.

93 :
完全なる趣味。
だらだらと細く長くやってこれたのはこれだけ。

94 :
1.海外旅行をより楽しむため
2.パツキンのねーちゃんと仲良くしたい
3.これ以上英語で人生の足を引っ張られたくない
こんなもんかな
2>1>越えられない壁>3
だけど

95 :
隣町の知り合いが英検二級とって自宅で中学生小学生相手に英語塾始めたのがいる、私もそうするつもり。
彼女は英語専攻したわけでもなく、3年前からどういうわけか独学でNHKラジオ基礎英語利用して勉強はじめてそうなったようです。
私はNHKラジオ基礎英語1,2,3とスピードラーニング利用しています。
3年目くらいから大学受験英語、英検テキストなども併用しようと思っています。
とりあえず今年は継続することと勉強することになれることが一番重要とおもい頑張っています。

96 :
英語ほど自由とは制約があって初めて成立するものであるということを教えてくれる言語はない。日本語とは正反対だ。
それに、気付いてから英語を受験で突破するためだけの『科目』ではなく、『学問』として心から学びたいという衝動に駆られた
それは確固たる信念に変わり、そうした継続的な熱意を持てる気概こそ神が他の生物を差し置いて人間にのみ与えた特権ではないか
英語は追求すること、観察すること、比較すること、分析すること、確認すること、愛すること、修正すること、の大切さを教えてくれる。それらは人間がより人間らしくあるために必要なことだ。
それらは模試の偏差値とかTOEICのスコアを上げるとかよりもはるかに高尚なものである。
英語は生きているという感覚を教えてくれる存在だ。それが英語を勉強したい気持ちを駆り立てる根源的な理由である。

97 :
今日、たった今、人生で一番、英語ができて嬉しい瞬間。
日本で発売してないブラジル映画をyoutubeで拾い、
英語のサブタイトルをどっかのサイトから落とし、
サブタイトルのフリーウェアを海外のサイトで見つけた。
これで、明日、英語字幕付きで、ゆっくり鑑賞できる。
英語読めなかったら、指くわえて見てるしかなかったと思うと
胸がキューとなる。こんなこともあるから英語やっといて損はない。

98 :
フィリピンパブで、女性を口説く為。

99 :
いろんな人と話をしたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最初の壁】TOEIC350点目指すスレ (163)
【TPP】英語で米国に拡散【阻止】 (352)
ヒキコモリスレ (316)
第173回TOEIC公開テスト【4llC23】用 (466)
お前の暗記術を教えろ (131)
神崎正哉について語ろう! パート42 (700)
--log9.info------------------
高橋啓介と語り合うスレ第12コーナー!!!!!!!!!!!! (620)
自転車でスレスレの狭い路肩を無理に走るキチガイ (101)
  車の価格は年収の4分の1が妥当   (662)
ガソリン添加剤24本目 (412)
【DIY】Do It Yourself !!! 33 (846)
ハイオクガソリン総合 Part.24 (737)
長岡ナンバー★39 (922)
免許取消再取得者の集うスレ (166)
アップガレージ等 パーツ(ジャンク?)屋総合 1 (205)
[LPG]LPG車 CNG車 8[CNG] (450)
MT車質問スレ (148)
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.35 (141)
【どこでも】 現行ジムニーpart63 【走るよ】 (874)
【ダイハツ】 ミラ イース Part46【第3のエコカー】 (115)
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part76 (475)
「軽で十分」とか言ってる奴ってバカなの? #26 (199)
--log55.com------------------
ハイタニ総合スレ5
当て投げ総合63
ギルティ大爆死おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何故鉄拳7は失敗したのか
さあ ひょうしょうしきた゛ 8れんせん
【復活】闘神伝【絶望】
格ゲーって正直つまらないよな
【DOA6】デッド・オア・アライブ6妄想スレ【デドアラ6】