1read 100read
2013年19大学受験サロン205: 第1回東大即応オープン/東大入試実戦模試★2 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●これくらいの大学に入っておけば間違いない● (112)
偏差値46から東大目指すスレ part2 (144)
全国模試1位だけど、受験相談のるよ part2 (298)
第二回駿台ベネッセ記述模試【ネタバレ】 (204)
東大を理科満点で受かる (107)
■関学・上智・早稲田・慶応■ (151)

第1回東大即応オープン/東大入試実戦模試★2


1 :2013/09/21 〜 最終レス :2013/10/06
次スレ
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1379066616/

2 :
団塊の世代に「命よりカネを優先した高度成長は失敗だった。あんたらが働いても
日本は復興しなかったばかりか、核汚染が起きて日本の東側は使い物にならなくなった。」
というと彼らは激怒する。でも何度でも団塊世代に言うべき。
あんたらが自民党を支持したから、原発が核爆発を起こして東日本が死んだ
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/379295311916593152
今の格差社会というのは、単に金持ちと貧乏人が隔絶された社会というだけではない。
それは恐ろしいほどのコネ社会・学歴社会だ。身分制社会の一歩手前だ。
「鈴木寛を応援する会」の衝撃は、現代日本の格差社会の断面図であり、
重大な政治思想史的事件なんですよ。その事を山本太カの挑戦が際立たせた。
山本太カの演説には迫力がある。人を感動させ、心を震わせる言葉がある。
この子は高校中退なのに、なんて優秀なんだろうと感心する。
政策(原発・TPP等々)が全て頭の中に入っている。人間は学歴じゃないんだと確信させる。
そのことが「鈴木寛を応援する会」のネガとくっきりコントラストを描いた。
正直に言って、今回、山本太カの言葉の中で強く惹かれたのは
「高校を中退して芸能界に入って」の件だった。学歴という問題だ。
心を打つよね。船橋洋一、湯浅誠、内田樹、東浩紀、茂木健一郎、中島岳志。なるほど思う。
分かりやすいじゃないか。学歴と利権。支配層の共同体。それが東京選挙区の争点だ。
https://twitter.com/yoniumuhibi
宮台真司先生は応援動画まである。湯浅誠派遣村
すずきかんを応援する会 発起人 代表 楽天株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷 浩史
http://suzukan.net/teamsuzukan/member.html
これほど有名人を集めまくっても落選する。ここにでてくる人間は要注意
https://twitter.com/konvicita/status/359517417015230465
石井孝明大先生様の素晴らしい人間性が誰にでも一目で分かる偉大なツイート
放射能で暴れた母がいる 薬でらりった姉がいる。そして太郎がここにいる。
?彼方から迫りくる「赤い」火を。脳内で危険が起こる時、頭のハゲが輝いて
https://twitter.com/東海アマ/status/366681470892376064

3 :


4 :
オープン届いた人いる?
駿台は東京来るの遅くて萎えた。

5 :
254点あたりをくわしくお願いします
理一です

6 :
全スレにA判全員挙げてくれてるのがあるからそっち見ること

7 :
5です。
前スレは見た上でのお願いです。
画質の問題上みずらくて…
しかし、うp主さんには感謝してますよ!

8 :
全スレのあげてくれた人マジで感謝 幸あれ

9 :
ところでドッキングって模試の点そのままですか?
それとも換算点なのでしょうか?

10 :
換算点だよ

11 :
>>10
それは成績表の書かれた換算点ですか?
それとも全く別の点数?

12 :
ウプ神様、
和歌山県の掲載者を科類別に何名ずつか教えてもらえませんか?

13 :
>>11
第2回マーク模試右上の換算点(リスニング抜き)が載ってOPの点数との合計だよ
冊子に載ったり判定を決めたりするのは換算点。一応OPの成績表には素点も載る
何指してるかよくわからんから期待に添わない答えだったらすまん

14 :
優秀画像が荒いので、きれいな画像だれかUP願います。
どうか神様。

15 :
3文字県は見つけやすくていいですね。和歌山は文二に35位・248点が1人、理一に195位・252点が1人だけですねー
理一の上げ直し少し待ってください

16 :
文系の優秀者あがってませんか?

17 :
前スレ 「実戦高校別受験者人数」アップ感謝

18 :
>>13
いえ、まさに聞きたいことドンピシャりでした。
本当にありがとうございました。助かりました。

19 :
>>15
ありがとうございます
もしよろしければ、実戦の和歌山県の成績優秀者掲載者を
科類別に教えていただけますか?

20 :
>>19
科類別人数と可能ならば点数でお願いします

21 :
理系女子上の方が知りたい。

22 :
実戦は文二に45位・260点(数学満点)が1人、理一に221位・237点が1人、理二に61位・228点が1人で、いずれも現役でした。
なお、文二、理一の子は河合の和歌山掲載者と同一人物と思われます

23 :
とりあえず撮り直しましたが…微妙。さっきのよりは何とかなってるとは思いますが。誰かスキャナくれえ
http://i.imgur.com/1Fcx9rV.jpg

24 :
うpありがとうございます。
よろしければ文一でドッキング判定なし、東京、イニシャルI.Kの人が
何人いるか教えてくださると嬉しいです。

25 :
>>22
ありがとうございました
ちなみにプレは受験されていますか?

26 :
>>23
電気スダンドの下とかもっと明るい所で、2倍くらい離して撮れば
見やすくなると思いますよ。

27 :
順位3ケタか…悔しい

28 :
>>23
ありがとうございました!!

29 :
物理の平均わかりますか?

30 :
よろしければ、理科一、東京、イニシャルM.M、ドッキングなし あるか教えていただけませんか?

31 :
誰かもっときれいな画像を〜
荒くて全然見えません

32 :
理一きれいな画像求む
…お願いだよ(´Д` )

33 :
実戦欠席してまだ問題も冊子も来ないんだけど、休んだら問題ってもらえないの?

34 :
理系総合の平均点と標準偏差教えてください

35 :
外部は明後日返ってくるんだろ?返却日は明日だから
ちなみに埼玉

36 :
俺も埼玉だから明日なのか
ありがとう

37 :
明後日かよぉ
( ;∀;)

38 :
>>33
会場受験かな?
受験票(あるいは受験番号の控え)を持って、受験するはずだった会場に取りに行かないともらえない。
ただ、もらえるのは実施日の1ヶ月後までとかいう話だから、今行ってもらえるかは微妙。

39 :
>>33
会場受験かな?
受験票(あるいは受験番号の控え)を持って、受験するはずだった会場に取りに行かないともらえない。
ただ、もらえるのは実施日の1ヶ月後までとかいう話だから、今行ってもらえるかは微妙。

40 :
>>23
拡大して見えるように撮り直してもらえますか?
県名がまったくわかりません。

41 :
古いiPod touchで撮ったような画質だな

42 :
冊子掲載きたーーーー
けど、自己採や手応えより20点くらい上だから内訳が気になる
英語鬼畜だって聞いてたしな

43 :
きれいな画像はよ〜

44 :
理2底辺 高画質でお願いします。
前スレの画質があれだったので…

45 :
>>33
駿台の全国入試模試センターに電話すれば家に送ってもらえるよ

46 :
理三お願いします

47 :
t村さんは今年の離散主席候補
2番目はo橋君

48 :
即応 214
実戦 213(先生に聞いた)だったw ほぼ点数同じだわ ちな理一志望

49 :
冊子掲載ってかなりの人数載るんやね

50 :
>>47 山下さんやろ

51 :
おまえら一日二日も待てないんだ

52 :
>>51 わざわざこのスレまで来てそれ書き込んで何がしたいのかよく分からん

53 :
ここはそういうスレだぞ

54 :
あ、もちろん待ちきれない人が集まるっていう方ね

55 :
冊子よりも受験生と馴れ合うために来ている屑だよ俺は

56 :
俺もそうだよ

57 :
一秒でも早く自分が冊子掲載されているか確認したい
…ビミョーなラインなんだよ

58 :
英語92点国語5点数学0点物理2点化学0点だったんだけど理二ならまだ可能性結構あるよな☆〜(ゝ。∂)
二浪はもうしたくないからね(^◇^)

59 :
前スレの あ さんより悪いんだけどやばいかなあ

60 :
>>58
国語と理科だけやれば、可能性はある

61 :
「結構」は言い過ぎでしょ。あっても「わずか」

62 :
>>58
0

63 :
0は嘘だと思う

64 :
>>57
そういう人こそ勉強するべきだろ……こんなとこにくるな

65 :
そうなのか〜
じゃあこんどのオープンで270取れるように頑張る!

66 :
英語の成績だけ俺と交換しない?

67 :
でも調子のんなごみ」だな

68 :
理二底辺はよ

69 :
はよ

70 :
前スレにあるよ

71 :
成蹊 成城 獨協 國學院 武蔵 法政 青山学院 芝浦工業 南山 関西 立命館 西南
〓〓〓〓〓薄いが絶対に破れない頑丈な境界線(難関・中堅私大の壁)〓〓〓〓〓
日本 東洋 駒澤 専修 愛知 愛知学院 名城 中京 京都産業 近畿 甲南 龍谷 福岡
境界線から上の大学と境界線から下の大学は偏差値だけで言えばさほど変わらない。
しかし、世間の評価は境界線より上の「難関」(もしくは「準難関」)と、日本大学を中心にした
境界線より下の「中堅」グループにきれいに分かれる。
例えば、獨協大学の経済学部は「日東駒専」とほぼ同レベルである。
しかし、獨協大学が「難関(準難関)」と表記される事があっても、日本大学が「難関」と表記さ
れる事は皆無に等しい。なぜかといえば「難関私大」「中堅私大」というのは目先の予備校の偏
差値で決まるのではなく、日大と比べてトータルで上か下かで決まる。
日本一の学生数を持つ日本大学の立ち位置が中堅大学を定義する物差しであり、難関と呼ばれる
には日本大学をトータルで上回る事が必須である。
獨協大学の場合は、看板学部である外国語学部を含めると、トータルで日大より偏差値が上であ
る為、「難関」(もしくは「準難関」)と呼ばれるのだ。
私大バブルと言われた1990年代前半に、日本大学や駒澤大学は学部によって法政大学の偏差値を上
回り、代ゼミの偏差値では60を超えた。今なら難関大学と呼ばれても差し支えないレベルだが、
世間の評価は「中堅大学」であった。「日東駒専」「産近甲龍」と言った日本大学と同格とされる
大学群はいつの時代も中堅大学扱いなのである。
強力な中堅のイメージを持つ「日東駒専」から「○○大」が抜けて「難関大学グループに昇格」な
どという現象はほぼ有り得ない。「難関私大」のメンバーはほぼ固定されたと言える。
予備校などの解答速報において、大規模な日本大学を差し置き、小規模な武蔵大学の解答速報を掲
載する事がある。僅かな偏差値の違いが「難関」と「中堅」に分けられ、この様に世間の扱いが異
なる。なぜなら、世間一般では「日東駒専」より上が「高学歴」とされているからである。
異論はあるだろうが、これはゆるぎない事実である。僅かな大学の難易度の差がその後の人生に
おいても明暗を分けるのである。

72 :
>>70
画質悪すぎて読めなかったんですよ

73 :
そして今日も山手線が止まる

74 :
【大学受験】 年々加速する一橋人気の低下で、「業界再編」の危機?(NEWS)[13/09/10]
文系の雄と呼ばれ、バブル時代にピークの人気を博した一橋大学の凋落が進んでいる。
今年度の一橋大学全体の受験者数は、前年度と比べ284人少ない2677人となった。受験者数の1割減は前代未聞と言えるだろう。
4年連続で受験者数は減少し、平成22年度の3332人と比べると、なんと実に2割以上もの受験者数を失っている事になる。
また、90年代には東京大学や慶應義塾大学と並んで高い数字を誇っていた優良企業就職率においても、昨年のデータでは明治、青山学院などの有名私大を下回る結果となっている。
こうした数字に対して、専門家の安田尚孝氏はこう分析する。
「一橋の凋落は今に始まった事ではない。総合力が求められる時代で、文系の単科大学の需要はどんどん減退してきている。
文系人気は二極化し、旧帝国大学と呼ばれる7つの国立大学や、慶應早稲田といった有名総合大学は、依然として高い人気と就職率を誇っている。
人気下落の止まらない一橋が活路を見出すために、東工大や首都大東京などの都内国公立大学と合併し、総合大学化していくという案も浮上している。」
今後の業界再編から目が離せない。

75 :
これって本当?

天才灘高プログラマーTehu、慶応SFCに進学 「東大もアメリカも調子に乗っている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380161107/
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/22(木) 18:14:06.03 ID:V2ae+uD70 [1/1回(PC)]
こいつ、さらっと春の東大OP
理系総合105番にいたな。。。。

76 :
春のOPってなんじゃらほい

77 :
やっぱ今日は返ってこないのね

78 :
東京は遅いよね、全統記述も二日後に返ってきたし

79 :
びえーん

80 :
関西届いた人いる?
今日発送で今日届くんだろうか。

81 :
多分明日だろうね

82 :
じゃあいつ届くのか?
今でしょ!

83 :
パチパチ

84 :
東京関西がまだなら広島の田舎に届くのは来年かな

85 :
しかし画質良い画像を我は求めておる

86 :
糞塾採点甘くして

87 :
日本史の第2問の平均が高いのは
6月の東進東大レベル模試で
ほとんど同じテーマがでたから。

88 :
採点甘いからこんなラインになるんだろ
特に数学国語

89 :
そうなのかな?
なら嬉しい

90 :
文系の平均誰か教えてくだされぇ

91 :
冊子まだ?読める画像ならなんでもOK。

92 :
理二底辺はよ

93 :
この画像なら読めるという画像うっぷお願い。
2年前のが一番見やすかったな。
今年は兵庫が少なく、地方が多いとかw

94 :
文系平均知りたいよお(´・ω・`)

95 :
文系平均 
英語 55.7
数学 19.4
国語 52.7
日本史 26.4
世界史21.0
地理 22.3

96 :
理系平均教えてー
物理ありでたのもー

97 :
さんきゅー(`・ω・´)

98 :
理一224~226お願い出来ますか?

99 :
文系平均ありがとう
やっぱ数学平均下がったなー
しかし日本史の実戦との差がやばいw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東大生だけど質問ありますか (809)
【理系】失敗しない大学選び【限定】 (749)
【浪人】予備校情報交換スレ【決定】 (892)
高認の俺が半年で国公立医学部受かるスレ (145)
【第2回】東進 東大本番レベル模試【2013】 (166)
Fラン早稲田(笑)にE判定から受かるスレwwww (125)
--log9.info------------------
■■白い巨塔の名言を集めよう その5■■ (753)
ブザー・ビート (224)
がんばっていきまっしょい 第四十三艇 (444)
「Dr.コトー診療所2006」 68 (787)
【池上季実子】純愛山河 愛と誠【夏夕介】 (760)
*・。:*夏の秘密*:.。.:*・゚ (718)
【土ワイ】北大路欣也の明智小五郎【美女シリーズ】 2 (251)
ハチミツとクローバー23枚目【ハチクロ】 (726)
はいすく〜る落書き (251)
ビギナー (344)
【再放送】バブル (473)
3年B組金八先生 【第4シリーズ】part2 (450)
ケンちゃんシリーズ 3 (240)
美女か野獣 (864)
コード・ブルー+ドクターヘリ緊急救命+40 (497)
最終回の出来が神だったドラマ (451)
--log55.com------------------
火曜日にやっていた懐かし番組
レディス4 司会:高崎一郎 2
ふるさとZIP探偵団
内村プロデュース 9
【復活】日本版サバイバーPart7【希望】
【富永】お笑いマンガ道場【鈴木】
ギミアブレイク【Give me a break】
笑う犬の冒険