*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part6* (432) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何かの障害がありそうなママ (329)
【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 5【AS】 (432)
【50】ベビー服 Part36【95】 (678)
●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.13 (406)
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part183枚▲▽▲ (512)
●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.13 (406)

*育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part6*


1 :2013/01/25 〜 最終レス :2013/10/23
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです。育児休業中の方、お話しましょう。
970あたりで次スレをお願いします。
前スレ *育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part5*
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330872364/

2 :
【保育所】保育園に入れて【待機児童】Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353502731/
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ59【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1358403000/

3 :
スレ立て乙です
2歳になったら復帰予定
源泉徴収来て、改めて復帰しなきゃと思った冬の昼下がり

4 :
1乙です。
源泉徴収きたけど、4ヶ月働いて、ボーナス夏冬、出産育児手当て込みで250くらい。思ってたより全然貰えてか。ありがたや。
てか復帰しても子の病気で欠勤したら給料変わらない(寧ろ手当てより低い)かもだわ。
休む前は新人教育してたんだが、またしないといけないんだろうか。定時ダッシュしたいんだが。こっちが1から指導してほしいくらいだ。仕事忘れたよ…

5 :
産休入った当初はマジ辞めたかったが、
このご時世
こんな子持ちの使えない奴が
これだけちゃんと給料貰える会社ないと最近ひしひし感じる
私が頑張って続ければかなり余裕の有る暮らしができるし
石にかじりついても復帰して続けるわ。

6 :
三歳まで休業します
給付金終わったので完全無収入
辛い・・・

7 :
>>6
私はそれが恐ろしくて育休を一年しか取らなかった
給付金があるからやっていけるけど、これがなかったらカツカツだよ
復帰まであと半年、子どもとマターリした生活を楽しんでやる

8 :
四月から復帰。 業務内容的に時短は厳しく、周りもいい顔しない。
シフト制で、土日祝関係ないときたもんだ(´Д` )
やってけるだろうか…今から泣きたい。
時短を取得されている方は、0歳児なら何時位に迎えに行ってますか?

9 :
時短じゃなくてスマン
うちは息子が1歳になってから7時に預けて17時に義母がお迎えに行っていた。
時短が難しい職場だし、土日の出勤もある
仕事は仕事で楽しいけど、小さい子供をそんなに預けて…と思うこともあった
子どもはすぐに保育園に順応してくれたから良かったけど
今は二人目の育休中だけど、あと半年で復帰
私のほうが寂しくなりそうだ

10 :
復帰はまだだけど、
仕事場が遠いからフルで時短とってもお迎え18時ぎりぎりだなあ
義母が近所に住んでるから時々はお迎えお願いしたいなあ
でも多趣味な人で毎日出かけてるからなかなか言い出せない…
しかも1歳と2歳の男の子二人だから重労働だし。

11 :
預けて1年くらいはしょっちゅう呼び出しされるよー
職場から園まで遠いのは大変だね
せめて急な呼び出しくらいはお義母さんに頼めないものかな?

12 :
>>5
亀だけど、あなわた。
復帰が嫌で嫌で鬱になりそうだけど、このご時世に私を雇ってくれる会社が他にあるとは思えないので、死ぬ気で続けるよ。
育休を貰って子どもとのんびり過ごすことで、いかに旦那ががんばって働いてくれてるかがよくわかった。
旦那への感謝が深まった一方で、私も早く復帰して旦那を支えなきゃ!と思ったから、がんばる。
でも、産休前と同じ部署に復帰となると、主な仕事はクレーム対応なんだよねorz
毎日お客さんから怒鳴られたり叱られたりで、旦那に愚痴ってばかりだったことを思い出すと、
本当に子育てしながら仕事できるんだろうか、と不安だ…

13 :
>>11
急なのは頼めると思う
二人同時入園だから風邪引く回数ハンパないだろうし
頼めなきゃ無理だ。
>>12
旦那に感謝出来るなんて偉い、
最近旦那のちょっとした自由な時間を羨んでばっかりだったから反省した。
働く大変さわかってたはずなのに。

14 :
>>8
ちょっと話が違うかもだけど1人目産んだときは、子供が1才になるまでは日曜日お休み&残業しても19時までっていう条件で復帰した
そのあと、延長保育が長い保育園に移動して22時までは残業OK、日曜日は月2回程度のお休みってことで落ち着いたよ
サービス業だから土日フルで休みも難しく、時短は言い出しにくい
それでもみんなが言うようにこのご時世で復帰させてもらえるだけありがたいかなーと思ってる
子はかわいそうなときもあるけど…
と思いながら、今月から二人目の産休突入中

15 :
こちらで育休中に二人目出産した方いますか?
出産手当金について健保に聞いたら産前休業を取得してその間の社会保険料を支払わないと産前42日間分の出産手当金は出ないと言われました。
でも、ネットで調べたら出産前の休業が育休か産休かは問わず、出産手当金は受給できると書いてあるのでどっちが本当かわかりません。
どなたか教えてください!

16 :
>>15
自分の会社では
二人目の出産予定日が決まったら、育休は途中で切り上げて、産休に変更することになっています。
システム上、産休育休で給付金をもらいながら続けて休めることになっていて、実際何人か休んでいます。

17 :
15さんの健保の言う通りと言いたかったのです
すみません
産前休暇に要変更
違うのかな・・・

18 :
>>16、17
ありがとうございます。
産前休業に切り替えたのですね。
会社もよくわからないようです。
問い合わせたとき、健保の方の説明が分かりにくかった上にしどろもどろだったので疑ってしまいました。
社労士のブログにも保険料免除のメリットを最大限に生かすには
育休終了は二子目の出産前日でいいと書いてあったので、
自分に有利な方を信じてしまいました。
旦那の給料が下がったので切実です。

19 :
>>18
産前休業は取らなくてもいいし、その場合でも産前42日分産後56日分の出産手当金は出る。
保険料免除の期間を考えると、産前休業を取らない方が有利になる。
健保が怪しいなぁ。他の担当に聞いてみるとか、会社の担当から問い合わせてもらうとか
した方がいいと思う。

20 :
>>19
ありがとうございます。
そうなんですか!
なんでこんなにややこしくしてるんですかね。
もう一度問い合わせて確認してみます。

21 :
育休の給付金って社会保険料免除になったりするから意外と多いんだね、無知だから知らなかった
4月から復職、6ヶ月児なので時短取ろうと思ってたけど、
計算したら時短取って働いて保育料払うより育休の給付金の方が多かった
悩んだ末育休延長することに
保育園激戦区で4月入所しか無理だから約半年無給だけど
病欠とかあったらたぶんトントンくらいだろう
保育園も決めてあったから契約金はキャンセル料として収めたけどまだまだ子といられるのは幸せだー
ついでに懸賞生活しよう

22 :
>>21
保育園に入所できないなら、育休は延長措置がとれるはずだよ
給付金も半年まで延長分を長く受け取れたはず
育休が切れる前に、保育園の入所申請が必要とかあったけど

23 :
>>22
ありがとう、保育園入所できなかったら半年給付延長できるのは知ってるんだけど
職場の規約が育休延長は1回までってなってて今回1回延長しちゃったから
1歳まで申請して保育園入所できないので4月までまた延長しますっていうのが出来ないんだー
ちゃんと調べてたら最初から1歳までで申請→延長で給付も1年半もらえてウマーだったのに
もったいないことしたよ…

24 :
出産手当金のことで質問した者です。
あれから健保に問い合わせたら前回と違う人がでて、
結局、産前の休業は育休でも産休でもいいみたいです。
今回の健保の人も濁そうとしてたのがなんだかなーと思いました。
保険料払わせたいのかな。
レスしてくださった方ありがとうございました。

25 :
>>21
1歳児だけどうちも保育園激戦区で多分入れない
育休延長するかで今悩んでる・・・
認可外に預けて時短取ったら、同じく給付金より給料低くなるし
子供ともう少しべったりしていたい気もする。
どうしたものかなー

26 :
給与がさがっても保育園入れるならそっちを選ぶな私なら。
0歳4月の方が1歳4月に比べて遙かに入りやすい。
2歳4月でも入れなかった友人もいるし
給与が減っても職を失うよりはましだ。

27 :
チラ裏気味です…。
0歳4月復帰の予定なんだが、旦那が仕事辞めて4月から就職できるとこ探すと言いだした。
年収300ブラックだから転職は構わないが、家族揃って4月から環境変えるの不安すぐる…
入園して子が病気で欠勤とかして煙たがられたとかき辞めればと言ったんだが「上司がうるさいからできない」と。新人で入った会社なら尚更無理だと思うんだが
そもそも転職先みつかるのかよという。明日職安いってくるわ

28 :
まさに>>22の方法を取って育休給付金延長しました。
先日認可保育園の結果が来て、無事に入所できたのでよかった。
あとは子どもとべったりな1ヶ月半を楽しもうと思う。

29 :
>>28
私も同じく。育休延長、1歳4月での認可園入園Kきた!
まわりの友人が「0歳4月入園のために子供は4・5月生まれに計算した!」と言っていて、
すごいなー、ウチは10月生まれなので、どうなるかな…、と不安に思っていたけど
1年半しっかり休めて、育休中ずっと給付金ももらえて、認可にも入れて、と
思っていた以上にうまくいったわ〜。
2chだから言うけど、世帯年収1800万位だから、認可は無理と思っていたわwww
認可入れたので4月復帰します!ってメールを会社上司に送ったけど1週間返事が来ないよ!そろそろ電話しないと・・・。

30 :
>>29
いいな〜
四月生まれで保育所すんなり入れたのはいいけど、もう少し一緒にいたいよ〜。お金が心配だから無理だけど。

31 :
4月入園決まった方々おめ!
うちは今月末通知発送だから入れなかったらと思うとgkbr
保育園いれてスレ見てると入れる気がしないわ

32 :
いいな
うちも10月生まれで、まさに>>29さんみたいなやり方が理想的だと思ってたんだけど、認可園は0歳児は倍率2倍弱、1歳児は3倍弱ときいて、チキってこの4月に0歳で預けることにしたよ。
認可園決まらない方々からみれば贅沢といわれそうだけど、願わくはまだ子とイチャイチャしたかった。
4月に生むと育休フルに延長して一年半休んでも、入所できる可能性高い4月入所には0歳しか応募できない。そう考えると10月生んで0歳と1歳と計2回応募するチャンスあるってのは、メリットかもしれない。
…認可園はポイント制だし、意味ないかもしれないけど。

33 :
29さんうらやましい。
うちも10月生まれで0歳児4月は見送り、今回1歳児4月で申し込んだけど認可はダメだった。給付金もらえたからいいものの、凹んだ。仕方ないので認可外に預けて復帰する予定。保育料高いから痛い…。うちの市は補助金少ないし…。

34 :
>>29
お互い入園決まってよかったよね。
うちは8月生まれで一応0歳4月も申し込めたけど、
そこまで激戦苦じゃないのもあって結局満1歳で申込→育休延長にした。
にしても年収すご〜。

35 :
10月生まれ0歳で4月からの保育所申し込み中
決まれば仕事復帰予定なんだけど、まだ返事来ない
家事に育児に仕事と体力持つかな…

36 :
1歳4月不承認だった…
空いてる認証は遠いしどうしたもんか/(^O^)\

37 :
激戦区だと保育所のことを考えたら4月5月に産むのがベストかもしれんね

38 :
>>37
ちょっとした疑問なんだけどそういう人はそこしか狙って子作りしないのかな?
高齢だとそんな余裕もないよね。
なんとかならないもんかね。ほんと。

39 :
私は早生まれだけは避けたかったな。
あと自分がアレルギー体質で、子もアレルギー体質になるのを避けたかったので秋出産も避けた。
早産になることも見越して6〜7月出産狙いだったよ。
治療中や高齢だと確かにそんな余裕は無いかもね。

40 :
>>37
そりゃあそうだろうけど、授かりもんだからね。

41 :
>>39
それでアレルギー出てない?

42 :
>>41
今2歳代だけど出てない。自分も夫も本当苦労してるから、良かったよ。
私たちはもう子の年齢で出てたので。

43 :
12月生まれの2歳だけど結局今年度も保育園無理だったなー。
どうせ入れないならと育休中に二人目妊娠。
早目に産まれても学年変わらないように5月を狙った。
これで二人目も保育園入れなかったらどうしよう。
3年休めるけど、そうすると5年以上休むことになるし。
うちの自治体は待機児童ゼロ自慢してるけど、認可待ちは保留児童と呼ぶらしい。
勿論無認可も空いてないけどね。

44 :
【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】
【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】
【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】
http://www.les2.net/1135.html
NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm
泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領
岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領
【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B3%89%E6%B5%A9%E5%8F%B8+%E6%A8%AA%E9%A0%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

45 :
ダメでした…

46 :
来月から復帰。
子は一歳三ヶ月。一人立っち見たかったな・・・
すごく残念だ。

47 :
>>39
秋生まれだとアレルギー体質になりやすいの??

48 :
4月復帰
最後に駆け込みで海外旅行行こうと思ってたらグアムの事件で怖くなってしまった
犯罪もだけど、被害者もたたかれるということに

49 :
そんなこと言ってたらどこにも行けないYO!
グアム事件の被害者はどんな理由でたたかれてるの?
小さい子連れて海外とか?それは無いか

50 :
>>46
同じく来月復帰です。子は9ヶ月。ずっとベッタリだったので、離れるのがつらいけどお互い頑張りましょうね。

51 :
うちのとこは3月6日決定らしい。
追加書類クレクレされたから、入れそうだけど準備が慌ただしいよなぁ。職場もシフト組むの困るだろうし
5月生まれだから次の子もそうする予定だけど、授からなかったら繰り越すのか悩んでるよ
個人的に冬のお世話がしんどいのもあるが

52 :
>>48
考え過ぎじゃない?職場復帰したらなかなか時間も作りにくいだろうし、旅行もいい選択だと思うよ。

53 :
>>47
亀だけど、リスクが高くなるとは聞いたことがある。
秋生まれでなければアレルギー出ないってものでもないけどね。
上が冬、下が春生まれで見事に出てるわ。
4代前からの免疫家系遺伝子の方が勝った。

54 :
あああぁ産休入る前は、アレやってコレやってなんて色々考えてたけど
何ひとつしないまま明日から復帰だわorz
後回しにしてたら一年なんて一瞬。
毎日当たり前のように24時間子と一緒だったのに。。。

55 :
>>54
おぉ!私も明日復帰だよ。
いつも一緒が当たり前だったから、明日保育園に預けるなんて実感ないよ(´Д` )
幸い(?)にも土日休みだからとりあえずは一時保育の気分で乗り越えようと思う。
お昼のお弁当を作ってあげなきゃいけないから、しばらくは感慨に耽る暇はないかもだけどね。

56 :
今の事業所が無くなり、育休明けに通勤片道2時間かかる場所への異動が決まった。
2時間の時短使っても10時間拘束だし、給料はその分きっちりカットされる。
仕方ないことだけど、仕事いつまで続くだろう。
自分に負担がかかるのは構わないけど、子供が可哀想で。
家のローン終わったら辞めることも考えたけど、
これから子供にお金がかかるのに旦那一馬力とかパートとかじゃ不安。
時短も子供が10歳になるまでだし。
どうしたらいいんだ…

57 :
持分半々で35年ローン組んだけど終わる頃には夫婦そろって定年間近だわ…
自分も今の職場だと片道1時間だけど2時間のところに異動になりそう
親の手伝いが期待できればよかったんだけどな

58 :
定年なんてあるんだろうか。65歳まで雇用されることになるのよね…
私の場合は資格職だから、行ける限り働く予定ではあるけど。

59 :
>>56
こちらに以前書き込んだけど、私も事業所移転した。
新幹線でも通える距離じゃないから育休明けに有休消化して退職だよ。
2時間以上の通勤だと、辞めても会社都合と同じ条件で失業保険もらえるから、
転職も考えては?
まあ転職も難しいんだけどね…お互い頑張ろう

60 :
4月の保育園に備えて西松屋で大人買いしたった
マタニティ着てた1年半前からまともに服を買ってないから買いに行かないと職場で着る服がない
その上復帰前にコンタクトレンズ買ったり虫歯を治したりえらい出費だ…

61 :
保育園グッズの名前付けのためにネットでスタンプセット購入。
日に売り出す数が決まってて、やっと今日買えた。
値段と必要なサイズを考慮すると他のではコスパが悪かったから嬉しい!届いたらポンポン押すぞー

62 :
>>61
名前書き、すっかり忘れていました。
私もスタンプ購入しようかな。ありがとう。

63 :
うちもスタンプ買いたいけど、入園説明会がまだで
買えずにいるからもう名前ペンでいいかーと

64 :
上の子保育園にいってたとき、スタンプでおむつも名前つけたら、
字が小さくて読めないから手書きにしてくれと言われた。
公立の保育園だったんだけど、先生が年配だったからかな・・・

65 :
スタンプ注文したが、時期的に混みまくってるようで到着予定がかなりぎりぎりだ。
でもまあ間に合いそうでよかった。
>>61に感謝。

66 :
スタンプはシャチハタのですか?

67 :
確定申告で医療費控除終えた!と思ってたら
配偶者特別控除なるものを忘れてた。
今まで配偶者控除なんて無縁だったからスルーしてたよ。
また税務署行かなきゃ。

68 :
去年の途中から育休入ってたら会社で年末調整してもらえるんだよね
医療費ぎりぎり10万超えたから申告しようかしまいか迷う

69 :
>>68
うちは聞いたら、年末調整は12月の給料に反映されるから、今給料ないから確定申告してねって言われたよ。
というか、年末調整はもう終わってるのでは?
医療費控除と一緒に確定申告になるのでは。

70 :
昨日の報道ステーションで、待機児童増加の問題を扱ってた
東京都の区役所に抗議活動してた代表者のママさん
産後の抜け毛〜からの〜あほ毛ポヤポヤでナカーマだった(想像)
保育所整備の財源を幼児教育無償化に充てるかもしれないって…
ヤメテクレ…

71 :
4月入所が決まって復帰までもうすぐ。
最近育休中の知り合いと話してたら、育休延長したいからわざと来年度の願書は出さなかったと聞いて愕然。
その手があったか…でも問題ないのかな?
子は一歳2ヶ月、仕事も苦痛でしかないけど後悔しててもしょうがないので頑張ります

72 :
>>66
シャチハタではなくゴム印だと思う
布に押せるインク付きのセットもある。

73 :
>71
育休延長には、保育所入れませんでした的な通知が必要じゃなかったっけ…。
会社によっては緩いのかもしれないけど。
園と示し合わせて願書(申請?)出しておいて、わざと断ってもらう、という手も聞いた事がある。
4月入所なら、園によっては入園式がある=記念写真が残る!と私は嬉しいけどな。
寂しい気分も嬉しい気分も盛り上がるし。自分の中のけじめがつくような。
途中入園だとそういうのが無い…。

74 :
>>72
ありがとう。
布に押せるシャチハタ買ったものの使い勝手があんまりだっり…

75 :
>>73
レスありがとう
あなたのおかげで前向きになれそうです
自分の場合、24年度入所不可だったのでその時証明書出して延長したんだ。
25年度の4月一斉入所に願書をq

76 :
連投ごめん
25年度の願書を出さなければ(少なくとも時期をずらせば)4月入らなくてよかったんじゃ…と思って落ち込んでました。
でもあとの祭り。4月から頑張ります

77 :
>>71
育休延長して保育園入れなかったら元も子もないから4月入園できてよかったじゃないか。
うちは保育園入れなくてなくなく延長の身。
給付金でないし辛いわ…

78 :
>>77
保育園に入れなくて延長なら給付金出るよ?

79 :
きっと1年半超えてるんじゃないのー

80 :
>>78
>>79
そうです、既に一年半延長済み。
5月で切れるんだけど1歳4月入所が無理だったから更に延長した。
近くの認可以外認証、無認可が立地的に通園不可能な上頼るところもないので復帰したくてもできない。

81 :
そうそうがんばって働こうぜー
そんな自分も4月復職組・・

82 :
二人目妊娠中だから引き続き休むぜー

83 :
>>82
おなじくだぜー
二人目産休まで二ヶ月ほど、来るのも迷惑だから有給か育休延長で。
との有難い御言葉ww

84 :
>>83と全く同じくだぜー
有給で次の産休までの2ヶ月休んでるぜー
仲間がいて嬉しいw

85 :
それができる職場だからいいよね。
私は二人目育休、三人目は考えていないから復帰まであと4ヶ月。
あー、もっと休みたい。

86 :
スレチだったらすみません。相談させてください。
現在育休中で、5月復帰予定です。
子が9ヶ月になる時に時短で復帰します。
会社から保育園までは1時間15分、保育園から自宅まで15分の距離ですが
時短をどのくらいの時間取るか迷ってます。
保育園は18時までなので、16:30に退社できるようにしようと思ってたのですが
離乳食の時間やお風呂に入れる事を考えると
もう少し早く帰るべきかな…と思ったり。
会社的には最長2時間までで好きなように取ってという感じです。
2時間取ると退社は15:40になりますが、
保育園の申込で就労証明書に16:30と書いたので
入園を取り消されたらどうしよう!とか変に思い悩んでしまって。
皆さんだったらどうしますか?

87 :
>>86
自分なら1歳までをメドに2時間短勤でスタートするかなあ。
最初はリズムを掴むだけでいっぱいいっぱいだと思うので、
様子を見て徐々に勤務時間を伸ばしたい。
短時間勤務で退園を迫られるかどうかは自治体の基準によるので
役所に問い合わせてみたほうがいいと思う。

88 :
>>86
私は4月復帰で子供は復帰時1歳3ヶ月ですが、通勤時間など他の条件は全て86さんと同じです。
私も最初は18時頃のお迎えを考えていましたが、結局退社時間を早めて17〜17時半までにはお迎えに行けるようにしました。
18時だと今までの生活のスケジュールと大幅に変わってしまうことと、やはりまだ子供が小さいので、給料との兼ね合いもありますができる限り早めにお迎えに行こうかと。
3歳くらいになったらもう少し保育時間を長くするつもりです。
退園になるかどうかは87さんが言うように、役所に確認するのが確実だと思いますよ。

89 :
>>86
復帰時期や子の月齢やかかる時間がほぼ私と同じ。
うちは行きと帰り1時間ずつ時短取って、10時出勤の16時半退社。
できれば16時退社にして、ちょっとでも早く迎えに…って思ってたけど、
子が離乳食を食べるのにすごく時間がかかってて、まだ朝がスケジュール通り行くのか自信が無いので、そうしました。
あとで変更もできるみたいなので、これでとりあえず様子見。
うちは役所に時短のことを話したら、大丈夫そうな返答だったな。
だいぶ濁されたけど。
やっぱり聞くのが一番かな。

90 :
>>87-89
レスありがとうございます。
やっぱり、子の生活リズムに出来るだけ合わせたいですよね。
自分自身もペース掴むまで時間掛かりそうだし。
子が双子という事もあるし、役所がOKなら
退社時間を早めて、早くお迎えできるようにしたいと思います。

91 :
>>82
私も2人目妊娠したので更に休みます
1人目の育休三年取ってて、その間にもう1人と考えていたらうまいことできた
2人目も育休三年申請して、上の子を預かり保育のある幼稚園に入れる予定です
2人目は一年ぐらい保育園(たぶん認可は無理なので認可外)入れて仕事復帰して、4歳になる年から上の子と同じ幼稚園に行かせようと計画してます

92 :
>>91
自分が書いたかと思う程同じ状況でびっくりした。
うちも上の子を預かり保育がある幼稚園に入れる予定。
共働きの家庭も多いらしいけど実際どうかプレ始まったら聞いてみなきゃ。
保護者の出番は確実に保育園より多いし。
子の行事のために休暇を取れる制度があるんだけど、足りるかな。

93 :
上の子がいま幼稚園へ通ってるけど、月一で確実に平日にイベント。
夏休みや冬休み、春休みも長いし。
よく確認したほうがいいよ。
うちはフルタイムで戻るにも時短にするも、保育園ではないと、
仕事は続けられなさそう。。。

94 :
スレチだったらすみません。
みなさん保育時間はどのくらいになりそうですか?
私はフルタイム復帰なので7:30から18:30の11時間なのですが、昨日保育園の面接でそんなに長い時間の方はいないというような事を言われました。
保育園激戦区の地区でフルタイムが当たり前というようなことを区役所の職員から聞いていたのに…
子供さんに負担に〜というような事も言われ、落ち込んでいます。

95 :
時短なしで考えたら8:00から17:30の予定だけど
復帰前に異動させられてしまったら7:00〜18:30になる
共働きの多い地区だし延長使えば7:00〜20:00な保育園だからなんとかなるかと思ってるけど
病後児保育やってるところが他にないので倍率はかなり高いみたいでgkbr

96 :
2人目育休中。
休職前は時短使って7:30〜17:00だった。
まわりは7:30〜18:00位が多いかな。
100人規模の園で、19:00時以降は3人位。
フルタイムの人が多いけど、じじばば送迎も多い。入ってしまえばなんとでもなるからね。
役所と園の対応はそりゃ違うだろう。
保育園スレもあるよ。

97 :
フルタイム時短なしで申請しといて入園決まったら時短使って17時にお迎えとかやってる人いるみたいだからね。
7:30〜18:30で長いとか言われたら7:00〜19:00の我が家涙目ww
夫激務で私は時短とれないからこれでもギリギリだよ…

98 :
>>95
>>96
レスありがとうございます。
そんなに特別長すぎるわけではなさそうですね。
復帰を目前にして子供と離れるのが寂しい気持ちと、長時間保育で子供に負担をかけることで将来の人格形成に影響が出たらどうしようという不安や、
実母からまだ一歳なのに可哀想と散々言われているので、園長の他にいない、子供に負担に〜と言われたのがすごく気になってしまって。

99 :
小さいうちは時短で復帰を考えるのが当たり前なのかなぁと自分は悪いことしてんのかなと思ってしまいました。とはいえ働かないわけにもいかないので、気持ちを切り替えて頑張ります。
保育園スレものぞいてみます。ありがとうございました。

100 :
>>97
そうなんですよね、まわりのお母さんは当たり前のように時短で〜とおっしゃるので私が場違いみたいな感じになってしまって…
私も時短は使えず、夫激務なので励まされました。ありがとうございます。

101 :
>>98
小さいうちに入れたほうが大きくなってから入れるより抵抗が少ないって言うし
共同生活で学べることも多いと思うよ
保育園かわいそう、はスルーが吉

102 :
>>98
今時は核家族だったり兄弟の数が少なかったりするから、早くから
社会で揉まれる経験もプラスになると思うよ。
家や休みの日に思いっきり甘えさせてあげたらいいんだし。
親の世代だと専業主婦も多い時代だから、価値観自体も違うしスルーで。

103 :
おぉ私も他の人の保育時間気になってた。
私もフルタイムだと7時〜19時保育だよ。
自分はいいとしても、子供の睡眠時間足りないんじゃないかって思って凄く悩んでる。
21時就寝6時起床の9時間睡眠て少ないかな…?

104 :
うちも保育園のときは7:30−19:00前後だったけど、
17:00以降の居残り組で子どもがちょっとかわいそうだった。
0〜2歳だと早めにじじばばが迎えに・・・を望んでいるみたいだった。
保育士の早番遅番対応が難しいとかもあったみたいだけど。
都会は違うのかも?
>>103
何歳でいれるのかわからないけれど、
保育園ならお昼寝もあるから大丈夫でしたよ。

105 :
>>101
>>102
ありがとうございます。
なんだかすごく前向きな気持ちになれました。もらってきた書類や持ち物の準備も考える気になれなくなっていましたが、やる気が出ました。
マイナスにばかり考えていましたが悪いことばかりではないと考えを改めたいと思います。
>>104
まさにそんな感じでした!
しきりにおばあちゃんに頼れませんか?と言われました。
保育士さんのシフトの都合もあるんですね。
全レスになってしまいそうなのでそろそろROMに戻ります。本当にありがとうございました。

106 :
育児休暇に入ってしばらくは 育児も家事も仕事も絶対無理だと思い
給付金だけもらっておいて迷惑をかけるが仕事をやめようと思っていた
4月から入所の保育所も申し込まなかった
でもここへ来て勝手ながら働いてみようかと思いはじめ…
今さら保育所の空きを探すのは 役所の人に呆れられるかな?

107 :
>>106
呆れられる?
それよりもいつから復帰かわからないけど、空いてそうか早く調べに行った方がいいよ。
呆れるとかそういう問題じゃなくて、預け先があるかないかで辞めざるを得なくなると思うけど…
早く動いた方がいいよ。

108 :
>>106
ほんと、こればっかりは地域によるとしか言えない
あとは認可外のところを手当たり次第当たってみるとか
4月入所を考えているのかな?
育休明けがいつか分からないけど早めに動いたほうがいいよ
あとは、急なお迎えに対応できるように職場や自宅の距離を重視した方がいい

109 :
>>106
もう4月の申し込みは終わってるんじゃないかなぁ
いつから復帰予定?

110 :
認可は終わってるだろうけど空いてる無認可とか認証なら受け付けてくれるんじゃない?
空いてたらの話だけど。
みんな優しいねー
今さら4月入所させたいけど役所の人に呆れられるの気にしてるとか釣りとしか思えない。

111 :
>>92
91です
同じこと考えてる人がいたかw
入園予定してる幼稚園は、働くお母さん応援します!って感じでパンフレットによると自分と同じ職種のママも預かり保育利用して通わせてる
夏休みとかの長期休暇中も預かってくれるし、課外に園内でピアノとか英会話とかサッカーの教室もあって土日に習い事通わせなくていいのも魅力的
もちろん預かり保育も課外の教室も別料金だけど、保育園激戦市だから認可は諦めてるし、
近くの認可外も充実してないので認可外と同じぐらいの料金ならこっちにしたいなと思ってる
平日のイベントとか役員とかはやっぱ心配なんだけど、なんとか仕事と折り合いつけてうまくやるしかないよね…

112 :
>>110
余裕ありそうだし、世間知らずそうだから可哀想じゃん

113 :
>>111
まさか同じ幼稚園の話してるの?ってくらい同じw
うちも夏休みも預かり保育あり、ピアノ英会話体操等の習い事ありだよ。
平日習い事させられるの魅力的だよね。
うちの市も激戦(区によっては空いてるらしいけど)だから、
3才でも希望の保育園入れない場合がある。
来月からプレだから、早速確認してみるよー。

114 :
>>98
>復帰を目前にして子供と離れるのが寂しい気持ちと、長時間保育で子供に負担をかけることで将来の人格形成に影響が出たらどうしようという不安や、

わかるわかる。
自分も日々自問自答の繰り返しだよ。

115 :
今更なんだけど…
育休中で収入0の源泉で保育園申込したけど、途中で保険金受け取って馬鹿正直に確定申告のコピー提出してきちゃった
4月からまさかの入所が決まったんだけど
これって黙ってれば保育料安くなったのかな?無念…

116 :
幼稚園で預かり保育を担任していた者です。
幼稚園は、基本的に2時頃お迎えがデフォルト。
みんな一斉にお母さんと帰って行くのに自分だけ預かり保育に行くのって結構なストレスだよ。
あと、一番ネックなのがお昼寝ね。
2時降園の場合、預かりの子はそのあとおやつを食べ、昼寝するパターンが多い。
5時くらいに起きると、夜に響くんだよね。
でも身体の小さな3歳くらいの子は夜までもたないから、昼寝は必須。

117 :
というわけで、あんまり幼稚園の預かり保育はおすすめできない。
おやつも、保育園とは違って市販のものを出すところも多いしね。
預かり保育の部屋でよく子どもとホットケーキとか白玉団子は作ってたけど、
園長理事長の考えや担当の先生にもよるし。
就業時間が少なくて、ゆとりがある人向けかな。
フルタイムの人は避けるべきだと思う。
保育園と違って、運動会や学芸会の練習とかめちゃめちゃハードだからね。
それが魅力なんだろうけど、それで帰りが遅いとなると、子どもの負担が大きすぎる。

118 :
迷いに迷って 7月まで育児休暇でしたが 3月で退職することに決めました
働くママさんたち頑張ってください 応援しています!

119 :
>>116
希望する保育園に入れないから仕方ない

120 :
>>115
確定申告書は一年遅れで市にデータが送られるから
1年後払うか今払うかの違いだよ

121 :
>>116
預かり保育がストレスになるっていうのは、具体的にどんな感じで子供に現れるんですか?
私も周りの認可外はもちろん園庭もなく狭い室内で保育という感じなので、幼稚園の広い園庭や教室も子供にはいいかなと魅力に感じるんですが…

122 :
9月に復職予定。
復帰したら1日4時間くらいの時短勤務で平日のみ。契約社員で時給1,000円、交通費支給はなし。
夫の仕事の関係で引っ越すことになって、引越先から職場は通えなくはないけど、通勤2時間、交通費2万強。
保育園のお金とか諸々を考えたら、実質手取りが1万円とかになる計算。復職した方が良いのか悩むorz

123 :
>>121
3歳児の女の子だと、一年間毎朝泣き続けた子がいる。
3歳児の男の子は、同じクラス(預かりではない)の子の目をつつくという癖が出る子もいた。
幼稚園の先生の中には、預かり保育に否定的な見解の先生もいる。
それが担任の場合もある。
長期保育の期間は、クラス担任の先生達が交代で預かり保育に携わる園もあるはず。
うちはそうでしたが、夏休みが終わると部屋中が散乱してぐっちゃぐちゃでした。

124 :
辞めなはれ

125 :
あと広い教室と言いますが、預かり保育の部屋はどうでしょうか?
たいていはお昼寝するスペースが保育園と違って園設立時に作られていないことが多いため、
狭いスペースで雑魚寝なんてこともあると思います。
園によっては、ふだんは子ども達がうわばきで歩いている一般の教室に
ござをひいてふとんをしいて寝かせるとかもあるようです。

126 :
いろいろなことを想像してリスクがあることも踏まえて、幼稚園を選択してほしい。
園によって体制が違うであろうから、電話するなり訪問するなりしてください。
とにかく環境がしょっちゅう変わる場というのは、子どもにはふさわしくない。
特に3歳児には厳しい。
ベビーシッターさんに送迎を頼むくらいの激務の人にはおすすめできません。
6時前にはお迎えできる人向けですね。

127 :
>>122
通勤2時間ってのが一番いやだわ
私なら辞める

128 :
私なら、一応復帰し保育園にいれた上で、近所で職探し。
保育園入れずに辞めたら無限ループ始まる。
保育園にいつでも入れる地域ならさっさと辞めるかも。

129 :
>>127
>>126
市町村がまるっと変わっちゃうから保育園も一から申請し直しで、しかも激戦区なんだ・・・
出勤自体は可能かもだけど、朝早すぎて認可外含めてどこも開いてない。夫も7時半には職場に着いてなきゃで、帰りも8時過ぎだから送迎NG。
やっぱり復職は無理だよね・・・orz

130 :
>>129
激戦区なら尚更仕事復帰しないと保育園入れないんじゃ…?
激戦区ではないけど認可はどこも待機のうちの地域は求職中だと無認可しか選択肢がない。
無認可も空いてる所あんまりないけど。

131 :
わたしは異動で片道2時間になったよ
こどもには負担になるけど保育料引いても8万プラス年二回のボーナスは残るからがんばれる
月1万しか残らないんならいっそ辞めるのも手だよ

132 :
>>130
うん、激戦区だから復職しないと保育園入れない。預けるなら認可外だなと思うんだけど、それ以前に家を出る時間が早すぎて預けられる保育園がないんだ。
友達には別居を勧められたけど、そしたら復職する意味がなくなってしまうorz
こーいう時はどうしたらいいんだ・・・

133 :
>>131
片道2時間!うちと同じ!バスと電車乗り換えが3回くらい。
プラスになるのいいなぁ・・・ボーナスなしの時給制だから、増える見込みないorz
復職まで時間があるから、引越先の役所とか行ってもう少し調べて検討してみる!

134 :
>>132
正社員なら踏ん張ったらどうかと言いますが、交通費すら出ない契約だと…。
しかも、時短もないんだよね?
体を壊しちゃう可能性もあるし、まずは近所で職探ししてみたらどうかな。
専業って道も選べなくはないんだよね?

135 :
私も片道2時間になる。
そして子供は預り保育がある幼稚園へ…。
預り保育だとバス通園出来ないから単純に自宅からすぐのとこに決めちゃったけど、
もっと調べればよかったかもって少し後悔してる。
実家が頼れるから何とかなりそうだけど。
どうでもいいけど、ポストに会社からの封筒届いてるとドキドキする。
大概給付金通知だったり健保の通知だったりするんだけどけね。
はぁもうこのまま辞めちゃいたい

136 :
>>134
コールセンタ勤務なんだけど、小さい子持ちはなぜか9時〜13時の固定シフトなんだ・・・もういっそ専業になろうかなぁ。
やっぱり育休とってるママさんって正社員が多いのかなー・・・

137 :
自分の周りでは、正社員は交通費や各種手当があり、ボーナスも出る。
福利厚生も手厚いので、例え小さい頃に赤字になっても人生で考えるとプラスだから踏ん張る感じ。
逆に132さんの立場で産休育休取れるのは恵まれている印象。
勤務時間の問題だけがネックなら、会社に掛け合ってみることはできないのかな。
11:00~15:00勤務とかなら、母子ともに健やかに過ごせるのでは?

138 :
片道2時間の通勤に異動だなんて、
いやがらせみたいだな・・・
子どもを預ける時間もなんだかんだ30分くらいかかるよね。。

139 :
>>138
自転車で片道30分の異動先(一番近い職場)を希望してたんだけど
遠くに飛ばされちゃったんだよねー
公務員で辞めさせられないから遠まわしに辞めろってことかもしれん
家のローン共同名義だし旦那の給料だけじゃ極貧生活だから石にかじりついても辞める気ないけど

140 :
>>137
うちの職場、コールセンタでパートは9時〜13時か13時〜17時のシフト制なんだ。11時〜とかだと理想的だけど、そうなると席がないorz
妊娠中も9時〜17時シフト希望したんだけど拒否られて13時〜21時で固定されてた。
夫に相談したら、引越先で認可保育園NGだったら辞めていいよーって言われたよ・・・

141 :
4月復帰だけど、職場が遠くなったら辞める。
もし他県に飛ばされたらそれは育休切りだと思う。
相談できる機関ってあるのかな?
地震ですぐ迎えに行きたい時どうするよ?

142 :
県をまたぐ異動が普通な職場だからなー
下手したら隣の隣の隣の隣の県に異動させられたりする
わたしも一時期単身赴任してたし
地震は確かに困るけど不測の事態のために普段の生活をないがしろにはできないからなー

143 :
>>138
私も公務員だけど、私の知ってる範囲だと全員復職直後の異動は希望が通ってる。
(異動したくないor○○に異動したい)
復職後も小さい子がいると異動希望通りやすいとのうわさ。
同じ公務員でも地域とか職種で違うんだろうね…。
私も共同名義でローンがあるので、どこに飛ばされても辞められない!おたがいがんばろう!

144 :
↑は139あてでした…

145 :
>>1
資格取得のお勉強

146 :
育休も残り1週間、やりたいこといっぱいあったのに
ダラダラしてしまったぁぁぁぁあああ。。。
来週からバタバタするし、とりあえず掃除でもするかな。

147 :
4月復帰なのかな。頑張れー
私は2歳になるまで、あと4ヶ月勉強頑張る。

148 :
同じくあと4ヶ月育休だ。
勉強をしたいけど、脳みそがついていかない気がする。
少しづつやらないとなー。

149 :
息子は来週1日から保育園。
自分は育休切り上げになるため、26日から復帰予定w ←市との取り決めで4月中に復職すれば良かったため
予定日よりも2週間早く生まれたため、産前にやり残したことが多数。
残り約1ヶ月は部屋の掃除や、洋服の新調、子連れで入りにくいお店でお一人様ランチ、などガッツリ悔いなくやりとげる予定(^ω^)むふふ

150 :
>>149
なんというあなわた。25日復帰予定。
子と離れるさみしさより、一気に1人で色々できる妄想が勝っている…

151 :
>>150
149です。同じ人がいて嬉しい〜
ちなみに自分はハロワからの給付金〆が25日だったので26日出勤にしましたw
最後の休暇中に保育園で病気を貰ってこないことを祈るばかりです!

152 :
>>149
なんという裏山!
1ヶ月近く慣らし保育期間取れるってことだよね
最初の1ヶ月は病気で仕事どころじゃないと聞いているので
親の援助が受けられない自分は今からgkbrだよ
そう何回も快く早退させてくれるわけないよなー…今のうちにメンタル強くしておかないと

153 :
>>151
給付金のこと知らなかったorz
病気は復帰後になるより、慣らし中になってほしいけど、親の思う通りにはなってくれないんだよね…
>>152
三人子どもいるママ友いわく、集団保育始めて一年半は気が抜けないらしいです。
ま、仕方ないですね

154 :
先日復職面談をする日に預かってくれる人がいなかったために、保育ルームに一時保育をお願いして行きました。
わずか5時間預けただけでしたが翌日より鼻水〜発熱〜下痢のコンボを喰らい、旦那も自分も撃沈して一家で寝込みました…
子どもの風邪がうつり、復職後自分が寝込む日が増えそうでござるよorz

155 :
>>154
風邪とあるけど胃腸炎なんだろうか?
預けるといろいろもらうからねー。
親である自分だけはうつらないように気を張っているけど、疲れた時にどっと病気になるんだよね。
うちは、自分の常備薬に葛根湯を置いているよ。
少し調子が悪くなったら、温かい食事と葛根湯を飲んですぐ寝る。
一生懸命働くのも大切だけど、病気の未然防止も同じくらい大切だと復職後実感した。

156 :
復職は一年後だけど今のうちから一時保育でぼちぼち菌に慣れさせておいたほうがいいのかな…
女の子で今8ヶ月だけど児童館に行っても風邪一つひかないのが逆に恐ろしい

157 :
>>156
無理に菌を貰いに行く必要はない気がするけど、一時保育に預けてなれさせておくのはいいよ!
うちは、親が頼れないから生後3ヶ月からなにかと一時保育預けてたら、物怖じしない子に育って保育園でも楽しそう
ただ、今1歳なりたてて未だに風邪ひとつひいてない

158 :
>>157
1歳で風邪なしってすごいね
6ヶ月過ぎたら風邪ひきっぱなしだから覚悟してねと保健師さんに言われたけど
親がインフルになろうと人ごみに連れて行こうとなんともないからちょっと拍子抜けというか
赤ちゃんの看病したことないから復帰するまでに慣れておきたいんだけどね
万が一もあるし近いうちに一時保育使って慣れさせてみるよ、ありがとう

159 :
4月にする方、上司と面談などされましたか?なにをどこまで伝えればいいんだろう

160 :
>>159
4月末復職で、2週間前に面談してきました。
面談といっても
・復職後の部署の希望←自分は元いた部署希望
・保育園から自宅までの距離
・実家からの援助の有無←うちは義実家は遠いから×。実家は近いが母は車の運転ができないために送迎は戦力外。長期療養時の対応は可能と伝えた
・時短取りますよね?
その位だったw
部署異動希望なら、これから決めなきゃな〜、あははwwwって対応…
うちの会社は復職率ほぼ100%だからなあ〜。緩い内容で参考にならないかも。

161 :
>>160
159です。
とても参考になったよ、ありがとう!
確かに、保育園までの距離とか実家の援助とか伝えた方がいいよね。
うちは旦那激務に実家義実家遠方だから特に言わなきゃだ。

162 :
131だけどまさかの隣の隣の県への異動確定
片道5時間って…ねーよorz
わたしが単身赴任だと仕事育児家事の旦那の負担が大きすぎるけど
転勤先は全員強制的に独身寮入り(しかも相部屋)という子持ちがいないこと前提な感じだし
保育園激戦区らしいしなんかもう…

163 :
総合職にしても、法的にグレーな辞令だね。

164 :
さすがに組合に泣きついていいレベルだと思う。
うちも単身赴任の可能性はあるけど、基本的には育児との両立が可能な範囲でだ。
もし>>162が組合員なら相談する価値はあると思う。
管理職なら諦めるしかないけど・・・

165 :
「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労 働者の福祉に関する法律」第26条
(労働者の配置に関する配慮)
↑これに引っ掛かるんじゃないの?片道5時間て

166 :
うちの会社で奥さんに辞めてもらいたい場合は、旦那を転勤にして追い詰める手法がよく取られていた。
一応奥さんにも旦那移転先から通える事業所への転入もできるけど、保育園問題もあるからな〜
余談ですが、うちの会社には異動を拒否して、その部署に居続けたツワモノがいるそうですw

167 :
>>162
うわー。読んでる方も気の毒で涙出てくる。
酷いねそれ。法律の専門家に相談してみては?
闘う価値はあるよ。何か良い解決方法がありますように。
応援してるよ。

168 :
>>162
>>139を読む限り、公務員さんなのでしょうか
職場にコンプライアンスの窓口や、弁護士さんの相談窓口のようなところはありませんか?
大きな組織の人事担当者でも、育休の制度や法律に疎いことって多いからね…
いい方向に解決できますように!
自分は2度目の育休から5月復帰で、これから復帰面談に出かけます
総合職は2〜3年で異動がスタンダードの会社で、現部署には3年以上在籍して(+1年半育休取得して)いたので、
復帰時は新部署に行かされると思い込んでいたけど、よもやの原籍復帰
直属上司以外はほとんどメンバーも変わって、既に「あんた誰?」状態だけどw
菓子折り持って丁重にご挨拶をして来ます

169 :
下っ端です
総合職でもない
やる気皆無な組合だからあまり期待はできないけど泣きつくだけ泣きついてみます
実家割と近いから大丈夫だろうと思われたんだろうか…育児関係では全く役に立たない実家なんだけどな
あまりにも急なことでわたしも混乱していたけど労わりのレス、励まされました
同じ立場の先輩がいることもわかったし、なんとかならないものかがんばってみます

170 :
片道五時間はないわー
それはやめさせようとしてると捉えていい気がするなぁ。
組合とか労基とかでなんとかなればいいね。

171 :
>>166
友達に妊娠報告した途端同じ会社の旦那が
インドネシアに五年も転勤になった人が居たわ。
実家が近いんで普通に復帰してたけど
会社はそういう意図だったのかも。

172 :
保育園に布団やらオムツやらの搬入をしてきた!
いよいよ来週から保育園かあ〜
そして自分も復職かw
6月くらいに資格試験を受けなくてはならないので頑張らなければ…
体力がもつか心配だ(´д`)

173 :
保育園、来週月曜日からだけど無認可だから入園式なしで少し悲しい。
一応初日の慣らし保育にセットアップスーツ着せてこうか悩む。

174 :
認可だけど入園式なんてないや。
しかも普段着で初めての登園するつもりだったけどキチンとしてった方がいい?

175 :
うちは入園式あるけど預けるときは荷物多いし普段着で
入園式の時間になったらスーツに着替えていく予定
入園式が終わったら夫に預けて仕事行く
職場が学校なのでそれようの服なんだけどひとりガッツリ着てて浮かないかなと心配

176 :
明日から保育園&復帰なのに子が熱出してる。
明日下がるかなぁ…何故か明日は4月で唯一人数足りない日なんだよ。休んだら申し訳ない…
そして菓子折りってあったほうがいいよね。早速欠勤しそうだし。うっかり買い忘れた。買いに行くのだるい…

177 :
>>176
持って行ったほうがいいと思うよ
お大事にね

178 :
>>176
あなわた!
うちも昨夜緊急外来で解熱剤を出してもらいました。
今7度台まで下がり、イタズラを始めているから大丈夫だと思いたい…
保育園入園後の病欠が容易に想像できて今からgkbrです…

179 :
みなさん保育園どんなもんですか?
会社が理解あって慣らし保育はじめたけど、身体がなまってるの実感する…
朝の準備がぎりぎりになっちゃう。
片道五時間のひとはどうなったかな
気になる。

180 :
明日入所式なのに、昨日の夜から熱出てます。
病院行ったし座薬も入れたし、明日は元気になって〜!

181 :
昨日は体調不良でお休みしたため、今日保育園に初めて登園した。
2時間ちょいでお迎えだったので、息子は遊び足りない様子だった。明日は14時まで預ける予定。
お迎えまでの間自宅には戻らず駅前のモスでモーニング食べながら読書。それに感激したw
9ヶ月前の産前以来のお一人様…

182 :
今年度も一人目育休継続中
妊娠したようなので連続して休みます
なんかもう再び社会に出て行ける気がしない

183 :
>>182
なかま、二人目育休終わる時のことは考えないことにしてるw

184 :
今日みたいに穏やかで天気の良い日に
二人でお昼寝するなんてこと、もうないんだなぁ。
今月末から復帰予定。
この幸せが、ちょっと切ない。

185 :
復帰した
新人ぐらいの仕事しかできないし、新人なみの知識しかないから毎日、人に聞きまくり。
あー使えねぇ
新人でも知ってることすら知らないなんて恥ずかしすぎる

186 :
私も復帰したんだけど、私と私の数ヶ月前に育休してた人の穴埋めで雇ってた契約の子が契約終了になった
若い上に美人で仕事もでき人当たりもいい子なので入ったときは契約終了時も延長になって
別部署で正社員採用になるだろうなと思ってたぐらいだけど
私のいない間に人事的なゴタゴタが多くて人件費削減でその子は契約終了になった
私が戻ってきて追い出す感がすごくて居たたまれないわ

187 :
最初からそういう契約なんだから大丈夫だよ
それに若くて美人で仕事もできて人当たりもいいなら
どこでも働けるから全然問題なさすぎる

188 :
そういう契約で採用されたなら、その人も次の仕事考えながら動いていただろうしね

189 :
そうそう
若くて美人で仕事が出来て人あたりがいいならどこでもやっていける
今日は書類を置きに職場までちょっと行ってくる
車で20分ぐらいだからドライブ気分だ

190 :
来年の4月復帰予定なんだけど5月から保育園激戦区に夫婦で3ヶ月間出張することになりそう
4月なら高確率で近所の保育園入れるはずだったけど
育休延長して8月入園(しかも1歳児クラス)だとどうなるかわからない
旦那の案は、とりあえず4月に入園させて3ヶ月間は中距離別居の実家に預けっぱなし
保育園は休ませる
長いって怒られたった

191 :
実家にはちょくちょく遊びに行ってて懐いてるからまあそこはいいとしても
保育園には迷惑かけるしかなりのグレーゾーンだし他のお母さん方にはひそひそされるだろうな…
だからといって連れて行くわけにも会社辞めるわけにもいかない
ずうずうしくならないといけないのわかってるのに
長々愚痴スマソ

192 :
>>190
通う予定の保育園で体験給食とか一時預かりとかやってない?
保育士さんと顔見知りになって実はこうなんですって相談してみるとか。
園長にもよるけど、入ってしまうと結構融通きかせてくれるよ。
あと保育園のお母さんはみんな忙しいから、他人のことヒソヒソしてる暇なんかないんで大丈夫。

193 :
レスありがとう
一時預かりのときに主任さんに聞いてみたんだけど
は?できるわけないでしょ、って切り捨てられたorz
入ってしまってから「実は急に長期の出張入っちゃいまして…」のほうがよかったかな
産休中にやたら打たれ弱くなってしまって…
とりあえず入ってから考えよう

194 :
ついに育休も今日でおしまいだ。
最終日は結局部屋の大掃除と洗濯したよ。
明日から子と一緒に頑張ろう。
このまったりとした生活、名残惜し〜!

195 :
育休終了まであと1週間ちょい。
なのに先月末から家族で交互に体調を崩し、息子は鼻水と咳が無くならずorz
先週もお迎え→お休みがあり、復職後を考えるとgkbr
自分も体調がイマイチで、復職準備が進まない(´д`) 困った〜

196 :
一時保育の説明受けてきた。
思い立ったらパッと持っていってパッと預かってもらえるものだと思ってたら
用意するもの多すぎてびっくり。
入園時の大変さはこれの比じゃないんだろうなと思うと今からgkbr

197 :
>>196
うちの園は個人ロッカーにだいたい入れておけるから毎日は楽
でも最初はなんだかんだでいろいろ買いそろえて二万近くかかったよ…
汚れ物の洗濯が大変で結局買い足したし。
夜洗濯の朝回収、浴室乾燥駆使してもトレパンがなかなか乾かないorz

198 :
来週からついに復職。
昨日元の部署への内示が発令されたらしく、部内限で報告があったらしい。
慣らし保育も病院に通いながらも何とかなり、通勤経路の確認や時短申請したらいよいよ会社だ〜。
約10ヶ月振りで、服も新調したりして気分は新一年生w

199 :
保育園準備疲れた
まだ時間あるとはいえ指定の布団売ってないカバン売ってないで作らにゃならんし
名前書くの大変そう→名前はんこ購入
衣類少ないかも→購入、でお金飛んでくし
先日テレビ破壊したせいでただでさえお金ないのに…

200 :
うちは認証にしたから、準備はなくて洋服に名前をつけるのみだったから楽だったな。
毎日持ち物は連絡帳のみ。
服はGAPとかそこそこの品質の長袖やカーデを5着くらい買い足したけど、あまりお着替えさせない園でタグ付きのまま夏になりそうで失敗だったかも。

201 :
うちも
食事でもあんまり汚さない子なので服全然着替えないから
せっかく買ったのに〜って感じw
足りない分を買い足すくらいでちょうどいいな

202 :
流れ切っちゃったらすみません。今年の二月出産なんで来年二月に復職予定。保育園のこと不勉強で、地域の保健師さんに出来るだけ早く保育園に入園希望の意思を伝えてくださいと言われてしまった。
最近笑うようになって来て、預けることなんて考えられないよ。そろそろ保育園に電話せねば。

203 :
え?今から電話して意味ある?
地域によって違うんだろうけどさ…

204 :
4月の一斉入園前の個別入園なら、早め早めに保育園に電話して意思表明(?)をした方がいいと保健師に言われてて。
認可外が一件でもあれば4月までそこ→4月の一斉入園で入れたいけど、認可外が一件もない田舎なんです。がっかり。

205 :
1年きっちりしか会社が復職待ってくれないなら別だけど
2月生まれなら2ヵ月育休延長して4月入園狙ったほうがいいんじゃない?
あと保育園より先に役所の保育園担当に電話して状況聞いたほうがいいと思う
保育園は今は4月の一斉入園の子が慣れてきた頃だけど1年の中では忙しい時期だと思うし

206 :
レス、ありがとう。
延長できるんだけど、保育園に入れない証明がいるので、取り敢えず当たらないといけなくって。個人的には4月に入れたいから2月は埋まってくれてる方が嬉しいのが本音です。
2月復職の場合、いつの時点で入園不可と判断すれば延長になるのかをまずは職場に聞いてみようかな。
併せて、保育園よりまずは役所に電話してみます。

207 :
>>206
2月不承諾貰いたいたいのが本音なら、早めに意思表明することより2月入園の申し込みの締切日を確認すればいいだけなんじゃ…?

208 :
流れぶったぎるけど
明日から職場復帰!!
ありがとう育休!

209 :
>>186
じゃやめなよ

210 :
亀レス過ぎやしないか?あえてレスするけど、そんなのは会社が判断したこと。育休中の人員補充も、育休明けの人員過多も会社がどうにかすることだ。

211 :
うむ、末端が考えてもしょうがないことだ

212 :
>>208
お疲れさま!
自分も金曜日に追従します|ω・`)
26日復帰なんだけど、
ハロワ給付金が25日支給日。
まだ働いてないのに今月の給料が25日に支給される。6万円から税金など引かれて25000円w

213 :
4月1日付で異動になっていたのを昨日知った…
会社から毎月届く給与明細(0円だけど)の所属の欄が4月分から総務系の部署名に変わっていて、
別件のついでに人事課に問い合わせて分かった。
なんで元の上司も人事課も知らせてくれなかったんだろう。
やけに落ち込むorz

214 :
豚切スマソ
資格などの勉強してる方いますか〜
期間が限られてる育休、育児しながらだと日々取れる時間も少ないですが、
短期間でも集中すれば取れる資格って何があるかな
以前覗いたときは難関の国家資格を目指してる方も多かったように思いますが、自分は無理なのでw
資格の中でも2、3級程度とか、比較的ライトなかんじで勉強やってる方いらっしゃいますか?

215 :
>>214
ノシ
日商のPC講座に通って文書作成とデータ活用の検定試験
対策をやってます。旦那に半日預けて週2〜3時間くらい。
4月からやってやっと文書作成3級の模試にたどり着いたところ。
ワード操作は基礎の基礎だけど何となくでしかわかって
なかった社外文書のフォーマットとかがしっかりわかって
よかったかな。
費用対効果を考えると微妙だけど…。

216 :
>>215
レスありがとう。ちなみに私は今FP3級やってます。
ゆくゆくは1級までいけたらいいんですが、育休中にそこまでいけるかなあ
独学でもやれるし、一般常識のおさらい&少しでも頭を使っておくのにちょうど良いです。
やり始めると面白くなってきたので、同じようなレベルで他によさそうなのないかなと…
PC関係もいいですね〜

217 :
5月から復帰して、ようやくペースが掴めてきた!
でも育休前に一緒だった人がたくさん異動しててさみしい…
新しいメンバーは軽い雑談も出来ない雰囲気だし、復帰前の密室育児の状況と全然変わってなくて辛いよー

218 :
皆えらいな〜
字が汚いのと姿勢が悪いのを治したいけど、全然できてないわ…
ニッペンみこちゃんに手を出すか自力でやるか考え中w

219 :
外貨預金くらいのつもりでfxはじめたら利益でちゃった・・・
やばいレバレッジかけた過ぎて死にそう
調子に乗るな調子に乗るなよ・・・自分

220 :
まあ今は買いで持ってたら誰でも利益出てるからね
欲出し過ぎないように気を付けてね…

221 :
ならし保育中。7月に復職を決めた。がんばる。

222 :
育児休業保険料が免除されるんだって
知らなかった人は今すぐ申請を

223 :
>>222

会社がやってくれてるもんじゃないの?

224 :
育休の実績が少ない会社だとやってくれないのかもね
市民税や県民税ってこんなに高かったのね…すごく今更だけど
もうすぐ1年で給付金出なくなるから貯金どころじゃなくなりそう

225 :
>>221
慣らし保育中って給付金でるんだっけ?
受け取って返還しろとかなったら面倒だな…

226 :
>>225
は?何言ってんだ?社会人なら書類もっかい見直して来い

227 :
お世話になった人が退職するので実家にこどもを預けて送別会に参加することにした
出席者はもちろん会社の人ばかりだけど
話のネタは仕事のことや時事、ドラマや映画、お酒などだったと思う
今はどれもやってない(時事は今から勉強すればなんとか…)上
産休に入ってから異動があったので知ってる人がどれだけいるかというのもある
今から行くのが憂鬱…

228 :
>>227
数時間だし、子育ての事と共通の知り合い話で持つでしょ。
男性なら既婚子持ちも多いだろうし。
頑張れ。

229 :
>>228
ありがとう
退職後もお世話になるかもしれないし
礼儀欠かさないようになんとかがんばってきます

230 :
金融業の職場復帰まであと半月。
後輩の子に職場の様子を聞いてみた。
夜八時とかまでサービス残業、土曜出勤(名目は自主的な出勤)当たり前、みたいになってるらしい。
独身、既婚男女問わず。仕事大好きな上司が来たらしい。
不安過ぎる・・・。

231 :
仕事好きなのはいいけどまわりを巻き込まないでほしいね
ガンガレ

232 :
>>231
ありがとうガンガルよ・・・。
私の性格なら喧嘩しそうで不安だけれども。

233 :
今年の2月に産んで、8月から復帰の予定の育休中。
一番近い公立保育園に入れる気満々だったんだけど
ふと市のHP見てみたら、今の時点で0歳児の定員ギリギリっぽい…。
市自体は地方都市の通勤圏内とはいえ、
うちの近所は田舎過ぎて家も少ないせいか人気がなくて
園の先生や役所の人に、毎年年末近くまで埋まらないと聞いていたから
8月からなら余裕かと油断してた。
元々人気ある他の園も定員超えて入ってる orz
去年壬辰年だったせいかな?

234 :
かもね〜
すぐ問い合わせした方がいいよ
最悪、1年2ヶ月延長して来年4月からの復帰かも?

235 :
朝一で問い合わせしたところ、残り後1人分でした。
ただ、来月開始の書類締め切りには今からでは間に合わないので
役所帰りに他の園に見学に行って目星をつけてきたのですが
口だけ出す旦那に「あの地域は柄が悪い」とか言われてモヤモヤ。
色々考えて見ます。

236 :
2月に出産して、3月末に会社に産休、育休給付金の書類提出した。
そろそろ給付されるかな?と思っていたのに、書類に不備があったとの連絡。
おい、いつ給付されるんだよ。生活できないんですがw

237 :
>>236
10月に出産して最初に支払われたの3月だったよ
次は当然2ヶ月後の5月だと思ってたけど支払われない
ハロワ仕事しろ
もう少し待ってから問い合わせるつもり

238 :
ハロワの責任じゃないと思うが。

239 :
>>238
そうなの?
1回支払われ始めたら定期的に来るものと思ってた
早めに問い合わせるわ

240 :
たぶん会社の業務の人がハロワに申請にいってないとか?じゃないかなぁ

241 :
>>239
毎回申請だよ、確か。
人事か顧問社労士が。

242 :
2月に出産。ようやく給付金の書類がきたが、速やかに書類提出しても支払いが7月末とか…。
1年で復帰予定で保育園は無認可だけど予約済み。1才からの成長を保育士さんに先に見られちゃうことが出るんだろうな。なんだか悔しい気がするわ。

243 :
>>242
遅いよね、ほんと
私は>>237なんだけど、昨日問い合わせたら「昨日申請したところです」って言われた
ほんとかよw

244 :
かれこれ半年、仕事も勉強もさっぱりしてない
職場ロッカーに置きっぱなしの仕事用の本とか、こんど何冊か持ち帰ってこようかなあ…

245 :
残り3か月になっちゃった。
同じく何もしてないし動き回るようになってますます何もできない…。
気持ちだけが焦る。

246 :
疲れる、早く復帰したい。

247 :
親が頼れないから保育園に預けだしたら風邪で早退しまくりなんじゃないかって思うと
早く復帰したいなんて思えない…
自分は朝は決まった時間に出社して
最低でも定時までは仕事して帰ってきたら家事育児
旦那がこどもの送り迎え(風邪ひいた場合も)担当で
夜泣き対応もしてくれるってのなら一刻も早く復帰したい
とにかく規則正しい生活をしたい
今はこどもに毎日振り回されてるから…

248 :
>>247
その条件、旦那さんが可哀想過ぎるw
発熱時の対応さえ何とかなれば、預けた方が楽になれそう。
うちは、発熱時は金の力に物を言わせる予定w
自分は子供が思う通りにならなくて鬱やヒスになるかな?と思って
早い復帰決めたけど、案外子供に振り回されるのも楽しいw
割と育児に理解ある職場なので時短使えるけど、
通勤に1時間以上かかるからきついだろうなあ…。

249 :
>>248
時短は使うつもりではあるけど
職場復帰したらおそらく私が旦那の立場になるんだぜ…
そしてわたしも通勤時間一時間超えです
お金に物を言わせるってシッターさんとか?
こちらは病児保育やってるのが無認可含めて1ヶ所だけな上
定員も少ないからシッターさんも考えたんだけど
家に人を入れるのも人の家にこどもを預けるのもなんだか怖くて断念しそう

250 :
通勤時間1時間以上って大変だね。
保育所に預けてから電車なり交通機関で通勤ですか?

251 :
>>250
預けてから電車です
職場近くのほうがいいのかもしれないけど
一時間こども連れて通勤は心折れそうだったし
職場近くは激戦区だったので

252 :
育休に入ったばかりなので夏の賞与出た。でも、住民税の一括払いと天引き保険料一括で払うとほとんどなくなってしまう。出ただけましかな。

253 :
>>252
その代わり、育休明けのボーナスが出ないんだよね…
私の会社、今季は5ヶ月分出るらしく周りはウハウハなのにがっかり。

254 :
>>249
うちも田舎でシッターさんなんか居ないから、
伝を辿りまくって自分の家の従業員の子を預かってる人に
非常事態の時だけ引取りと面倒を頼んだ。
初めは給料使い切るくらいの気持ちでお金払うつもりだったけど
うちを引き合いに、知らない人からも頼まれるかもしれないと言われて
月1・2回その人の家業を手伝うということで話がついた。
育休取れる人ってことで、このスレ正社員が多いのかな?
土曜出勤ありの派遣に150人以上応募が殺到する田舎住まいなんで
通勤に時間がかかろうが、育休もらえるだけありがたいと思うけど
やっぱり賞与裏山w

255 :
7月から復帰。
今日は慣らし保育。
ぼちぼち頑張ってみます。

256 :
来月復帰、子どもの慣らし保育中〜
断乳も何とか大丈夫そうだ…
今朝の読売新聞の人生相談に育休明けの人の悩みが書いてあった。
「書類の日付を書き忘れたり、場所を間違えたりする私にみんな冷たい」
って、私は育休明けだからブランクがあるし、ミスしても仕方ないでしょ臭がプンプン。
復帰したら以前のようにバリバリ、とは難しいかもしれないけどお給料をいただいている以上ミスが出ないように働くのは当然じゃないのか?
相談に答えている側もなんだかピントのずれた回答だし。
(この問題には女性の労働環境と少子化が関わっているとか)
朝からなんだかなーという気分になったよ。

257 :
>>256
周りが冷たくかんじるのは、ストレスのせいもあるのかな、なんて思った。
仕事に育児に家事は、やっぱりシンドイし。
実際、よほど理解のある職場じゃないと、仕事を続けるって難しいと思ったよ。
現在2度目の育休中だけど、復帰後が不安で仕方ないわ。

258 :
復帰して丸2ヶ月が経過。
仕事は何とかなっているものの、自分が毎月1回体調を崩して1〜3日休んでいるorz
今日も昨日午後から発熱して年休。
産前は1年に1度体調不良で休むか休まないかだったのに…やはり出産で体力減ったのかなぁ?
体力だけが取り柄だったのに、悔しい!

259 :
産休前に私が結構深刻なミスをしていたことが今になって判明。
この連休を潰して対応しないといけなくなった。
家事育児は同居の義母にかなり丸投げ可な
恵まれてる嫁だけど
ミスが深刻すぎて立ち直れそうにない。
子をいい加減に抱えて乳をいい加減に咥えさせながら
PCで作業していたら、
子が可哀想で情けなくって泣いてしまった。

260 :
>>259
産後辛い時期にお疲れさまです
私は産休前に切迫早産で入院してしまって充分に引継ぎできなかったので、他人事じゃないわ
暇みてメールチェックしたり、手順書をちょこちょこ直したりしてる
産前産後は注意力散漫になりがちなので、二次被害を出さないように気をつけてるよ
お互い無理のない範囲で頑張ろう〜

261 :
>260
温かい言葉、ありがとうございます。
涙でそう
上の子の世話や家事は完全に家族に投げ、
下の子のおっぱいオムツのみやりながら、
ひたすらPCに向かって仕事してます。
社員として失格レベルなミスをした上に
母親失格なことをしてるよ、、、
このミスの分は次の仕事で取り返すぞ!
的な考え方が全くできない根っからの
ネガティブ人間なので、今はただただ
自己嫌悪の塊と化してます。
チラ裏すぎてすいませんでした。

262 :
11月復帰だけど認可ほぼ無理だから延長したいって職場にお願いしてたけど
やっぱりだめだとー。
中小企業は仕方ないよね・・・。
しかし周りの同時期に出産したママ友はみんな当然のように延長するって
言ってたから自分もできるんじゃないかと期待してしまった・・・。
みんなそんな大手企業に勤務なのか・・・。
延長している方はやっぱり大手企業お勤めなんですか?

263 :
うちも中小。1年半までなら育休いけるけどそれ以上はお金出ない。席は置いてもらえる。
激戦区で1歳過ぎたら保育園なんて取れないから1年で復帰するけどね。

264 :
給付金一年半は法律だからねぇ。
うちは一応上場企業だけど育休は二年maxで、復帰も容易。
従業員が千人単位で女性も多いからね。
ちなみに育休→二人目産休組なんだけど
前の職場に顔出しに行ったら、さらに育休中の子と来月から産休の子がふえてたw
産休育休中が全体で100人くらいかな。

265 :
>>263
2〜3年は席取っといてもらえるってことかな?
1年半で育休給付金切れるのはどこも一緒だもんね
私の周りも1年未満で復帰する人がほとんどだけど、
会社の制度云々より保育園問題が大きそう
普通に共働き正社員でも1〜2歳認可にはまず受からないから…
うちは早生まれにしちゃったから0歳4月は見送った
育休2〜3年→二人目産休狙って、下の子0歳で復帰する予定
会社の規模はやや大きめ
復帰後の待遇は保証されないけどorz

266 :
認可より無認可のほうが安くない?

267 :
値段は認可外の方が安いけど、施設や体制は認可の方が整ってるから
これは地域にも寄るのかもしれないけど
うちの地域には預けたいと思える認可外はないな…

268 :
在宅勤務、保育園にも空きがある地域で、好きな時期に復帰出来るんだけど、そうなるといつ復帰していいか決められない。
初めての子育てで、どの位まで子供と一緒に居れば良いのか…。

269 :
>>268
イヤイヤ期乗り越えたらある程度楽になるんじゃないかな
ということで3歳くらい?
自分は最長3年取れたので、大人と同じものが食べられる&離乳済んでそうな一歳半での復帰にした

270 :
>>268
特に理由がなければ私だったら3年にするなー
3歳児神話を信じてるわけじゃないけどなんとなく
育児が苦痛でないならね
友人は育休3年取る予定が、子と二人の生活に疲れて1年半で復帰してたわ

271 :
皆さんありがとうございます。
なるほどなるほど、イヤイヤが始まる一歳半と、イヤイヤが治まる三歳がひとつの区切りなのかもしれないですね。
夫の転勤で周りに頼れる人が皆無な一人っ子なので、母子が密室でべったりになっていてはお互いに良く無いんじゃないか、と言う気持ちもあります。
私自身そういう環境から幼稚園に入ったものの、中々馴染めなかったので…。
そう考えると、子どもの成長と個性に合わせるのが一番なのかもしれないですね。
よく考えてみます!

272 :
>>271
うちの3歳児は第一次反抗期だよー
そして、今更登園拒否…
3歳になったらなったらで、いろいろ大変…
私は育休を1年とったけど、ちょうど良かったかも。
二人目育休ももうすぐ終了!
デスク周り用品を揃えて復帰の準備をしないとなー

273 :
保育園について質問です。
5月に出産したのですが、職場復帰時期についてそろそろ会社と打ち合わせをしなければならず。
当初は4月入園を狙って4月復帰としていたのですが、4月にいれてもそのあとすぐゴールデンウィークがあると、せっかく慣れてきたのがふりだしかなと。
だったら5月まで休んでしまったほうがいいのかな?とも思います。
実際どうなんでしょうか?ちなみに激戦区ではないので、5月でも入園はできると思います。
また、家から会社は車で20分くらいなのですが、保育園を家と会社どちらの近くにするか迷ってます…

274 :
>>273
慣らし保育がどう進むかわからないし、入園直後は病気もらってくることも多いよ。
4月をまるまる慣らし保育にあてて、仕事は5月から復帰というのがスムーズにいくと思う。
GWもがっつり休まずに平日は保育園に行かせておけば、慣れたのがリセットされるまではいかないかと。
うちは激戦区なので、周りのお母さん方は復帰日を4月末日に設定してこのやり方にしている人が多いです。
保育園は、毎日車登園だとしても、何かと自宅近くの方がメリット多いかな。
小学校が公立予定なら、入学後の交友関係を考えると自宅近くの方が良さそう。

275 :
>>273
ありがとうございます。
4月まるまるならし保育、思いつきませんでした。
ゴールデンウィーク中も行かせるという発想もなかったので、なるほどーの連続です。
連休は働かなくても給料入るし(笑)、4月末あたり復帰で調整してみようと思います!
ちなみに自宅に近いメリットってなんですか?どちらにしてもお迎えは延長保育扱いになるので、少しでも良いようにしたいなと思ってます。

276 :
275は>>274の間違いです。

277 :
>>272
ありがとうございます。
三歳は自我も大きく芽生えて来るので、急に環境が変わると、特に引っ込み思案な子にはつらいかもしれませんね…。
こちらは幼稚園もガラガラの為、満三歳からの四年保育(家の前までバス送迎、給食付)をやっている所も多く、幼稚園まで選択肢に入って来ます。
認可保育園の数だけでもかなり多く、あまりにも選択肢が有りすぎて逆に決定打が無いと難しいです。
去年までは通勤有り、待機児童有り、近くに保育園一箇所しか無しの地域環境だったので、道は一本しか無かったのですが(苦笑)
よくよく考えてみたいと思います。

278 :
>>275
ヨコからすみません。
家から近いメリットは、
子供の通園負担が少ない
(特に病気のお迎え要請があった場合にすぐ帰れる)
夏場も買い物に寄ってからお迎えに行ける
ご主人や祖父母等の家族がお迎えに行きやすい
近所にお友達を作ることができる
校区内なら友達と一緒に小学校に上がれる
親が風邪で仕事を休んでいても送迎しやすい
土日の保育園行事に行きやすい
などなどを良く聞きます。
ご参考までに…。

279 :
>>277
幼稚園ガラガラとかってどうやったらわかりますか?ママ友情報?
自分の地域だと空き状況知りたくて園や市役所に問い合わせても
「まぁまぁです」ってかなり曖昧な返事しか返ってこなくて…
園のHPや口コミもないところがほとんどです

280 :
>>279
それは難しいですね〜。
うちの地域では、保育園の場合は現在の空き状況を市役所が電話で教えてくれます。
毎年の傾向(人気、空きが出るか等)についてもだいたい教えて貰えました。
幼稚園の場合はママ友とHPです。幼稚園はかなりこだわる親御さんが多いので、皆さんとにかく詳しい。
また、定員に達していない所は常にウェルカム状態なのか、HPにも「満二歳からいつでも入園可」などと記載されています。
でも結局は、見学に勝るもの無しだと思いますよ〜。
宗教系、教育系、清潔度、親の参加度、給食送迎制服の有無、そして何より保育士さんの質と相性。
私は妊娠中に保育園見学に回ったのですが、本当に天と地ほどの差が有りました。

281 :
>>280
レスありがとうございます
一時保育したり見学はしてるんですけど空きは教えてもらえず…
ママ友はまだこどもが小さい専業の方ばかりなのでそろそろ保育園に入れたい自分が欲しい情報はなく
最悪認可外や育休延長という手もあるのでもうしばらく根気よく情報収集してきます

282 :
2月出産
いずれ給付金の書類が郵送されてくると聞いていたがこない
気づくともう8月じゃないか。
いい加減会社に問い合わせるか…怖いんだよな事務の人

283 :
正直子どもそんなに好きじゃなかったしすぐ復帰して働く!って思った
…のに、産んでみたら可愛すぎて離れたくなくて全ての予定が狂ったわ色々とバカだな自分

284 :
>>282
去年の八月に出産、先週一歳になったけれど、まだ出産手当金をもらえて無い自分が、問い合わせることを激しくお勧めするよ!
そうなった流れとしては、出産後、病院で証明を記入してもらい職場に提出

職場から返送されると思いきや返送されないし、手当ても入金されないまま生後六か月に。
職場に問い合わせ。

職場から協会けんぽへ書類を送ったとのこと。
職場からけんぽへ問い合わせたところ、書類は届いているとのこと

さらに三か月経っても入金されないので直接協会けんぽへ問い合わせる

書類が受理されていないとの回答

え?って感じです。
そこから再度職場に出産手当ての書類を書いてもらう(返送されるまでに一か月かかる)

病院に再度証明を書いてもらう(文書料2100円。二週間かかる。)

書類受け取った時点で仕事復帰直前
まだ協会けんぽに発送できてない→いまココ

そんなことはめったにないだろうけれど、こんなケースもあったので。
ちなみに育休の手当金はちゃんともらえてます。

285 :
>>284
協会けんぽコワス…

286 :
昨年11月に出産、今年の11月に仕事復帰予定。現在、育休中。
今の生活が快適すぎて、なんだか、仕事復帰して、家事、育児、仕事をちゃんと
こなせるか不安。

287 :
手当金やら給付金やら意外と手続き漏れが多い気がする
私も育児休業手当金が三ヶ月もらえなかったよー
事務の人が怖くてもどこかで手続きがストップしている証拠だから、勇気を出して問い合わせをしてみてね
先週から復帰したけど、幸運にも時短を職場から提案してもらった
そんなに忙しくない職場だけど仕事を頑張ろうと思ったよ
働いたら、産休前の勘が意外と鈍っていなくて一安心
いざ復帰すれば何とかなるよ

288 :
復帰して2か月だけど、大変すぎて辞めようと思ってる
情けないけどもう無理だし、死にたくてしかたない
子どもがいるから思いとどまってるけど

289 :
>>286
すごくよくわかるわー
有休フルで使って去年のGWから休んでてこどもは今月で1歳
来年の4月復帰だから2年近く職場から離れてることに
しかも来年の4月から2ヶ月旦那が単身赴任なんでもう本当にやっていける気がしない

290 :
2人連続で産むので5年近く休みます
もともとどちらかといえば仕事ができない方なので
復帰はかなり不安です
しかし復帰するしかない
生きるって辛いんだなー・・・・

291 :
>>288
大丈夫?
あまり思い詰めないで
職場でつらいこととかあったの?

292 :
>>288
無理なら辞めるしかない
一番大事なのは自分と家族だもの
あんまり思い詰めた様子だと心配よー

293 :
>>282です
>>284 >>287
会社に問い合わせました。これから申請するそうです。
現在母子手帳のコピー提出したのみ。お金無くなるわ…
もっと早く問い合わせるべきでした…

294 :


295 :
>>290
同じく
仕事は好きじゃないタイプだから、復帰すること考えるといろいろ不安
でも長く細く続けていきたいのでのんびり考えてるよー
どうせ自分の場合1年休んだ時点で仕事の仕方なんてほとんど忘れてるし

296 :
>>278
ずっと規制でお礼が遅くなりすみません。
自宅近くを第一として見学等始めてみます。
私が平日休み、旦那も休みは日曜のみなので土曜日がポイントで。
自宅近くが夕方6時まで、会社近くが夜9時までなので、毎週定時でもないだろうし…と会社近くに傾いてました。
一応復帰から一年は時短の予定ですが。
むしろ、土曜日は絶対定時で帰ります!て感じでいきたいと思います。

297 :
>>290みたいな社会の空気読まない人って本当にいるんだ
2人連続で産んで育休なんてネタだと思ってた
公務員とか良いとこ勤めなのかな?
その上不安とか辛いとか、ある意味尊敬

298 :
なにいってんだか
ちょこちょこと休む→復帰とか繰り返される方が面倒だわ

299 :
人事的にも周りの同僚的にも、復帰して1〜2年でまた育休っていう方が迷惑だよ
後任見つけて引継ぎして…
しかも復帰してる1〜2年の間だって子供が熱出したのなんだのでしょっちゅう早退したり休んだりだしね

300 :
育児期間後に再雇用してくれる確約取れるなら、第一子の出産で辞めて数年育児に専念できるんだけどね。
がっつり育児して、小学校入学頃に再就職できたらいいな。
手に職持ってる看護士さんとかなら当たり前なのかもしれないけど、普通の事務職だから小さい子持ちで再就職は厳しいわ。

301 :
>>290
私もそれくらい休む予定だわ
そうそう、休んで出てされるより断然一回で済ませた方が楽だし喜ばれる
ちなみに公務員、3人産んで8年休んだ先生がいるから気が楽

302 :
売手市場の専門職だけどそれでも7年とかブランクが付くのは不安で、辞めたり連続産休取ったりはできないよ…。
収入に4千万以上違いが出るのも痛いし、もう子どもは一人でいいやって思ってしまう。

303 :
収入なんて別にいいや、旦那が働けばいいし
でも自分の子供産めるのは自分しかいない

304 :
>>290
うちもうまくできれば2人続けて産んじゃう予定
下の子0歳で復帰するつもりだから3〜4年休む感じになるかな
公務員じゃないけど同僚もだいたい同じパターン

305 :
公務員とか大きな企業で働いている人はいいなあ〜
うちの職場は連続で休むなんて絶対無理だわ
>>299
うちのところは1〜2年でも働け!って感じだ
延長もさせてくれないしね
>>290
恵まれているほうなんだから辛いなんて言わず頑張ってよ〜

306 :
うち中小で人数30人以下だし産休も自分が初だ。
そんな状況で二人目続けて産むとか出来ない、さすがに。
年齢的にも経済的にも一人っ子かなあと思ってる。
時短だってどうなるかわからん…
ついにあと一か月で復職だ…

307 :
>>306
私も中小であと二ヶ月で復帰です〜
中小って慢性的に人手不足のところが多いし、あまり周りのサポートが望めないのが辛いですよね
いつまで続けられるやら・・・

308 :
市役所職員で育休から復帰して数日だったか数週間だったかでまた産休に入った人いたわ
教員は1年しか取らない人が多いな、3年も休む人そうそういない

309 :
福祉施設勤務で1年の育休中@現在6ヶ月
うちの職場見事に独身ばかり。子供いる人は皆辞めていくみたい。うちが入ってからは、産休育休はうちが初…復帰後が不安すぎる。
早出遅出はなんとかできるかもだけど、当直はまる一日だから厳しいなぁ。
主任はぜひ続けて欲しいと言ってくれるし、適齢期世代の同僚はうちが復帰して会社の流れが変わる(出産しても続けられるような会社になる)ことを望んでるみたいだけど…何十年と変わらなかったのがそう簡単に変わるとは思えない。

310 :
>>309
時短とか夜勤免除とか無いの?制度が無いなら続けること自体が難しいよね。

311 :
>>308
私も一ヶ月復帰してまた産休になる日程だったのでそのまま一ヶ月有休とって休み続けました
会社も一ヶ月だけ働かれても困るだろうしね、しかし有休なので給料も出たし夏のボーナスももらったという

312 :
>>310
時短も夜間勤務免除も一応ある。でも、それを利用しようとした人が尽く退職してるみたい。遠回しに自主退職を勧められるらしい(先輩談)。
できれば続けたいけど、その圧力に耐えられるかな。

313 :
>>311とは違うケースだけど
会社から繰り越しできない分の有給どうします?って連絡きて、
余る分の有休を使うことにした
育休中なのに有休って取れるんだね
ちょっぴりボーナスとか出たわ

314 :
下の8ヵ月妹が16時〜18時で夕寝し
姉2歳10ヵ月のお迎えが18時すぎに
今育休中で時間たくさんあるのに
いつもは5時ごろ
なんか嫌なことあって悲しかったみたいでずっと不機嫌
ずっと濁点つきで泣いてる
16時前に迎え行けばよかったかしら

315 :
ここチラ裏じゃないんだけど
来年6月復帰予定だけど、6月から保育園とか絶対空いてないよね
4月復帰しないといけないのかな?それとも延長?
子供だけ4月から保育園入れて仕事復帰6月って普通無理だよね?

316 :
>>315
それはあなたの職場の状況と、住んでいる市町村の保育園の状況によってかなり違うので、誰もなんとも言えないんでは?

317 :
>>315
絶対って言われても、地域によるしなぁ。中途入所の空きは自治体に問い合わせるしかないよ。
でも六月で空きが無いなら半年延長しても早々空きが出るとも思えないなあ。仮に若干名空きが出たとしても、点数による優先順位が低ければ回って来ないし、そうなると復帰も不可能になるよ。だから本当に激戦区なら四月から認可外まで視野に入れた方がいい。
あと保育園は復帰証明必要だから、働かないで入園は原則不可能(五月一日までとしている自治体もあるし、自営なら不正が罷り通ってはいる)。四月入園だったらもう募集要項出てるだろうし、必要書類は書いてあるよ。
しかし復帰したいなら、保育所事情はもっと早く調べておきなよ…。

318 :
>>315
わたしの住んでる地域は6月でも余裕で入れるけどあなたの住んでる地域がどうかはここの人にはわからんよ
あなたの穴を埋めるためにバイトなり雇っていたら
いきなり「4月復帰させてください」って言っても職場の人も困ろうし
延長したって一般的には0歳児クラスより1歳児以上クラスのほうが入りづらいよ
保育園すっかすかな地域なら専業でも入れるっていうしそこは地域による
でもまあ保育園の存在意義考えれば普通は無理だね
ちなみに自分の住んでいる地域は9月2日から4月入園の申し込み受付開始です
ちょっと危機感足りなくない?

319 :
育休明け予約で入所確定したのってすごくラッキーだったんだなあとこういう書き込み見るたびに思う
1年で絶対復帰になるけど、普通に入所申込みとかしてたら厳しかっただろうなあ…

320 :
現在二人目育休中。
これまでは7時から19時のめいっぱい保育だったから、16時半のお迎えって新鮮。
お腹空いてないから、帰ってきたらすぐお風呂に入れられるし、夕食の支度もゆっくりできる。
二人目を産む時期を調整して初夏生まれにしたから、来年の4月までこんなゆったり生活ができると考えるとすごく嬉しい。
反面、来年の4月からが怖いな…
寝かしつけ、何時になるんだろう。

321 :
0歳4月の8ヶ月のときに復帰予定
満1歳まで一緒にいたいけど、保育園の途中入園は無理だし、1歳4月は激戦
それを話しているのに、先輩ママから、1歳までは一緒にいてあげなよ〜と言われると、イラッとする
認可じゃなく認証で途中入園するべきか…
キャリア的には4月復帰したほうがいいから悩む

322 :
>>321
間をとって、8ヶ月の0歳4月で復帰して、1歳までは目一杯時短を取るのはどう?
保育園入りたては病気しがちだから、保育園を休まざるをえなくて結局一緒にいることになりそうな気もする。
1歳までとか3歳までとか保育園かわいそうとか、周囲は勝手に好きなこというよね。
毎回真剣に考えてたら疲れちゃうから、適度にハイハイ聞いてスルーがいいよ。

323 :
>>321
8ヶ月で復帰なら悪くない時期だと思うけどなぁ〜。
12月出産で4ヶ月復帰とかも普通にあるし、だいたい1歳で復帰なんて激戦区じゃ4月以外に子ども産んだら即アウトだよ(笑)

324 :
ここを読むまで慣らし保育というシステムを失念していた。
来年4月入園のつもりで会社には4月1日から復帰って言っちゃったよ。
どーすればいいんだ。

325 :
>>324
育休日程変更できないかな?
回数制限ある会社が多いとは思うけど…。

326 :
うちも4月1日で復帰と初登園したけど余裕だった。
一日目から泣かずに遊んだみたい。
子の性格にもよると思うけど

327 :
>>325
やっぱそーなりますか?
小さな会社で何事も社長の胸先三寸なところがあるから
うまくいくかいかないか賭けなんだよなあ、とほほ。

328 :
>>326
うまくいって良かったですね。
ちなみにお子さんいくつくらいの時ですか?
私は7ヶ月から預けたいと思ってるんですが。
(スレチですいません。まだ育休じゃなくて産休中です)
入園前に何度か一時保育とかで慣らせば少しはマシかな…

329 :
>>327
今から言っておけば、4月30日か5月1日(自治体がいつまでOKかわからないけど)にして貰えそうだけど…半年後だしね。
うちの会社には育休期間変更届あるよ。
担当の社労士さんに直接聞いてみたらどうかな。

330 :
>>328
一時保育で慣らしておけば大丈夫じゃないかな
うちは今1歳1ヶ月だけど6ヶ月から月2くらい預けてる
預けるときと引き取るときに泣くけどそれ以外はにこにこ遊んでるらしいよ
こっそり見学させてもらったけど大丈夫そうだった
預けると風邪ひくっていうけど児童館に連れて行ってればある程度免疫はつくかなーと思ってる
まだ復帰してないから机上の空論だけどね

331 :
2人目産んで産前産後で保育園通い出してから病気もらってくる率が格段にあがった。
支援センター、SC、一時保育にはよく行ってたけど同じ空間に子どもが一日中いるのとはやっぱり違うみたい。
ちょっと熱あがるとすぐお迎えコールくるし最初の1〜2ヶ月は仕事にならなそうだなと思った。

332 :
324だけどみんなレスありがとう。
役所の保育関連ページは読み込んでいたつもりだったけど
やっぱこういうのって産前からちゃんと窓口で相談しなきゃダメだね。
復帰時期や勤務時間を会社と交渉するのが一番かな。
小さな会社で担当の社労士なんて上等な人はいなくて
労務事務担当が自分なのでw自力でうまく立ち回らんと〜。
一時保育は時間や回数をなるべく多くして試してみます。

333 :
10/1復帰で10/1入園予定。
小さい会社で社長の一存でどうにでもなるしならないとこもあるわー
最初は慣らし保育でロクに出社できないと思いますスミマセンって言ってあるし
出社できない時は在宅で作業する心づもりですとは伝えてる。
一度子連れて挨拶に行ったら社長は実際に孫もいるしで可愛がってもらった。
支援センターとか児童館はなるべく連れてってるけど最近は暑すぎてひきこもってた。
集団の中では物怖じしないけど、カーチャンと離れて1日ってのは未経験だしどうなるかなあ。
リフレッシュ保育とかもっと活用すればよかったわ。

334 :
>>322
自分でも迷いがあるから、気にしちゃうけど、聞き流すようにするよ
時短も考えてみる
キャリアと育児、どっちを優先させるべきか悩むわ
>>323
だよねー
妊娠するときに保育園のことまで考えてなかったし…
2人目は少しは考えようかと思うけど

335 :
9/1入園で9/28で仕事に復帰予定の2人目育休中の私。
1人目の時は12月復帰で12、1、2月と病気や入院でほとんど出社出来ず。今回はどうなるのか不安でいっぱいです。
両方の祖父母とも遠方のため頼れないので、公立の病児保育園以外にも民間のにも登録しておくつもりです。

336 :
10/1入園で、予定表もらったら10月上旬運動会って書いてあった。
子も自分も見学になるのだろうか。1歳児クラスって何するんだろ。ハイハイレース?

337 :
入園申込書もらってきた
朝イチで行ったのに既に息子と同じくらいの年頃のこどもを連れたママさんが何人かいた
一歳児クラスなので定員は5名程度だそう
核家族育休正社員なんでポイントは高いけど他の申込宅もほとんど核家族育休正社員らしい
慣らし保育園で最初の半月は半日保育だし…
これからたくさん病気するかもしれないこと思うと有休は取れないし
これはシッター使うしかないかなー
最初のうちは赤字ってほんとね

338 :
来年復帰予定だけど旦那も近所の義実家も仕事やめればいいじゃんと言ってくる
協力お願いしたい人達がこんな考えだと復帰後が思いやられる
やめても経済的に問題も無いし仕事に思い入れがあったわけでもないし
でも旦那も同じ会社なんだけどな、何言われようと俺は気にならないと言ってたけど実際どうなんだろうね

339 :
>>338
実家も義実家も頼られるのはちょっとしんどいと思ってるんでしょう。
経済的に問題がないなら、いまのうちにお金で解決できる方法を検討しておいた方がいいかもね。
旦那さんはいざとなったら女が辞めればいいとおもってるんでしょ。

340 :
12月初めに出産予定、翌4月入園の申し込みは12月末。1歳の4月入園が可能なのかどうか、調べないとなー。どうしよう。

341 :
スレ違いでしたね、すみません。

342 :
>>340
12月生まれだと0才4月で入れる所って限られるよね
うちは1歳4月激戦、途中入園なんて到底無理な地域なので0才4月に入園予定
下調べは本当入念にしておいた方がいいよ

343 :
>>340
うちは市役所に電話一本で調べられたよ。
来年四月入園なら急がないと。

344 :
旦那は繊細というか、体が強くない
ちょっと寝不足だと、吐き気がするらしく、朝にえづくことがある
だから、授乳以外の夜泣きも全部私が対応している
たまには変わって欲しいな、と思いながら、今はそれでいい
でも、復帰後のことを考えると不安で仕方ない。こっちが保たないんじゃないか?
キャリアは諦めて時短で働くしかないのかなぁ
もっと旦那の稼ぎがよければ諦めもつきやすいんだけど
愚痴スマソ

345 :
>>344
私も復帰後のことが心配
いま子の夜泣きがひどくて寝室別にしてるけど、次の日休みでも当たり前みたいに別々で寝るんだよね
復帰したら明らかに私の負担が増えるのが目に見えてるから憂鬱だ

346 :
今は夫と別で寝てるけど、復帰までに3人で寝られるようにベッドを購入予定。
朝食とか保育園とか自分の準備でかなり早く起きないといけなくなると思うから、その間は夫と寝てて欲しいし。
私は夫に協力してもらわないと、イライラが増えて辛くなるのが目に見える。
家事分担も見直さないとな。

347 :
わたしも復帰後心配
きのう2年ぶりに旦那が料理作ってくれたけど台所も食器もぐちゃぐちゃで後片付けは丸投げ
料理自体もこれはちょっと…って出来
わたしが風邪をひいたときは家事も育児もやるからこどもの夜泣きだけお願いって言ったのに
俺は明日仕事なんだ!ってブチ切れるし…
わたしが翌日仕事関係で顔出さなきゃいけなかったときもわたしが夜泣き対応したんだから
体調が悪いときくらいやってくれたっていいじゃないと思うんだけどな
わたしの給料がもう少し高かったら旦那に主夫になってもらえるのに

348 :
料理もイマイチ、後片付けもできない、夜泣き対応もしない人に主夫になって欲しいの???

349 :
>>348
妊娠前は旦那のほうが家事は上手だったんで
今はわたしが専業だと思って手を抜いてるんだと思う
責任感があるというか、公平なことにすごくこだわる人だから
主夫になればちゃんとやってくれると思うんだよね
私の給料が家族養えるほどになるのは何十年後なんでただの妄想だけど

350 :
今月末に子は一歳で、育休は来年5月まで。
育休給付金がついに終わってしまう。あーお金ない。給付金がないのつらいわー!

351 :
はあ、じゃあ働けばいいのに
それか1歳半まで貰えるように上手くやればよかったのに

352 :
>>351
待機児童ゼロ地域だと一歳半までは難しいから、キリの良い一歳四月入園は普通ジャマイカ。

353 :
>>352
ごめん、よくわかんない
4月から預けるけど育休5月までとるってこと?

354 :
>>350
今年4月の認可保育園に入所申請しなかったの?
保育園の選考に落ちたから育児休暇を延長します、という手続きをすれば1歳6ヶ月まで給付金もらえるよね。
一箇所だけ申請しても落とされるような激戦区じゃないと使えない手だから、万人に有効ではないんだけど。

355 :
保育園の申込ってどこでも毎月できると思ってたけど違うの?
来月認可に申込予定。
年明に育休終了だけど、途中入園はかなり厳しいから延長になるかな。
認証はいくつか申込済みだけど、キャンセル待ちでこちらも厳しい…
4月にはどこかに入れるだろうか。

356 :
>>355
うちの地域は、
基本的には毎月申請できるけど、2〜4月入所分は前年秋に一括申請
仕組みがややこしくて頭弱には辛い…

357 :
うちの地域は毎月できるみたい
一歳九ヶ月まで育休もらうからできれば一歳半まで給付金もらいたかったけど
入りたくもない園にうっかり入れちゃったら困るので止めといた
一歳児クラスはなかなかの激戦らしいけど、希望の園に入れたらいいな…

358 :
若い頃日焼けしたせいで30過ぎたら頬にかなりのシミが出てきた。
妊娠したらどんどん濃くなってきて産んだ直後に真っ黒に!
一ヶ月位したら戻ったけど長期休業なんて中々取れないからレーザーでシミ取りした。
かさぶたになってそれが取れて化粧できるまで2週間位かかるからやって良かった〜
子供は包帯母ちゃんみても怖がることなくニコニコしてる。

359 :
8月2日から一ヶ月半くらいは切迫早産で傷病手当を取り、そのあと9月13日に産休に切り替わったのですが会社から一つも書類が来ません。8月20日くらいに会社に一度行って話し合いをして、先週一度電話も入れたのに。
我が社ではじめての産休育休を取るので調べながらやってくれてるみたいだけど、こんなにのんびりしているものですか?育休の手続きもまったくできていないのですが…。

360 :
>>359
何の手続きがしたいの?何が言いたいのかよくわからない

361 :
>>360
何の手続きもできてないんじゃない?
ちなみなに出産はもう済んでるのかな?育休の手続きは期限があるから気をつけて〜

362 :
お休みは取れてるみたいだから、手当とか給付金の手続きだよね?
出産一時金は病院で手続きすると、健康保険から直接振込になるから、これを一番先にする。
あとは生まれてから、会社で出産手当と育児給付金の手続きが必要だよ。

363 :
いろいろな給付金の手続きの話です。
生む前に先に何か書類など書く必要があるのかと思っていました。なのでその書類を受け取っていないと心配になっていました。
傷病手当だけはもう手続きできるはずなのでもう一度調べてみます。
ありがとうございました。

364 :
>>363
出産手当金の申請は一括でもらうなら産休終了後でも大丈夫だから、会社から書類もらったら出産した病院行って記入してもらって会社に提出。
育休給付金と社会保険料の免除申請は会社が手続きしてくれれば本人がやることは特にないよ。母子手帳の出生証明のコピーを取って渡すくらいだったよ。

365 :
安心しました。ずっと出勤していないので聞きづらかったので助かりました。ありがとうございます。

366 :
知ってると思うけど、出産一時金は出産後に健保に申請だと、病院代は立て替えることになりますよ。

367 :
なぜ安静時に色々調べなかったのだろう

368 :
通勤片道2時間かかるから、週3日×8時間の育児短時間勤務とって
仕事の休みの日は九時四時で預け家事していたら所長に怒られた。
延長保育あるならフルで働けだって。
そういう制度なのかな。毎日12時間保育はかわいそだ。

369 :
時短が使える会社っていいな
制度はあれど使おうとすると嫌がらせで転勤だからなー
ほんとうちの会社はクズすぎる

370 :
時短にしたら保育園に入れない…

371 :
うちの会社も時短あるけど取った人いないな。育休一年取るのも文句言われたよ…0歳受け入れの保育園ないんだからしょうがないじゃないか
復帰したら即フルタイムだけど、子どもが病気したり行事だったりで休みを取ることも増えるよね。そうなったら表向きは理解ある職場を装って、陰で文句言われるようになるんだろうな。復帰まであと半年あるけど、今から復帰が憂鬱だよ…

372 :
ある程度ずうずうしくならないと仕事続けられないだろうね
復帰してから2〜3年は歯ぁくいしばって死ぬ気で頑張るしかないな
もう駄目だと思ったら金使ってシッター頼むかな…

373 :
うちは在宅勤務+完全フレックスだから楽だけど、その分不景気になったら即クビだろうな。
アメリカさんデフォルトは勘弁。

374 :
在宅は在宅で大変だと思ってしまう
保育園に預けられれば夕方までは楽なわけだし
ないものねだりってやつですね

375 :
在宅でも保育園は預けられるよ。
四月から入所予定だ。

376 :
>>370
そうなんだよね
勤務時間減らすと点数減るから、そうなったら認可はまず無理だ
悩ましいけど時短は取らないつもり

377 :
保育園決まってから時短にした人ならいた

378 :
>>377
それって時短になったことを届けないと不正だよね。
外からはわからないかもしれないけど。

379 :
殆どの自治体は入所後に勤務体系に変更があっても問題無い扱いだと思う。
後で時短に切り替えるやり方は市役所の職員が教えてるの聞いたことあるよ。
今は待機児童ゼロ地域だからメンドクサイ裏工作が無くて助かる。

380 :
待機児童多い自治体だけど、時短を在園途中でフルに戻すなら
減点されない。
(時短をいつからいつまで利用予定か記載する欄がある)
最大で年中までの期間は利用できる。

381 :
保育園に通わせてる子供のクラスで、同時に水ぼうそうとおたふく風邪の子が出た。
うちはどっちも予防接種済みだけど、育児休暇中のいまのタイミングでどっちかかかっておきたいな。

382 :
入園したらこっちのもん!ってよく聞く
フルタイムで申し込みしたけど時短できるならしたいなあ
3日×8時間は制度としてはあるけどそんな度胸ない

383 :
うちの自治体は、入園後に時短取ったら点数が
下がることになるので注意しろ、とハッキリ言われた。

384 :
>>383
入園後に点数下がったらまずい事でもあるの?
退園になったりするの??

385 :
えっ時短にするのだめなの?
時短にしないと延長保育の時間内にも迎えにいけないんだけど。
入所予約したときも何も言われなかった。

386 :
自己レスごめん。調べたらうちの自治体は一日4時間以上の勤務が入所基準なので
時短で6時間勤務でも何も問題なかったわ。

387 :
時短してもいいけど待機児童いる地域だと優先度低くなるという話では

388 :
育休二年目にしてやっと専業主婦としての一日のスケジュールが固まった
今までは共働きなこともあって掃除は週一で掃除機のみとか
ごはんはお惣菜とかだったんだけど
主婦としてきちんとやろうと思ったら一日フルで動かないといけなくなった
それはそれで充実してて楽しいんだけど
復帰したら溜まっていく家事や掃除の行き届いてない部屋にわたしが耐えられるか不安になってきた

389 :
うちも掃除機かけは週イチだし、旦那の分担のままだー
綺麗にしたいけど、まだ寝んねの時期だし、余裕ないから、そのまま
復帰したらルンバ買おうかな

390 :
4月復帰予定で、前倒しでの慣らし保育をやってない園に入園希望予定。
慣らし期間中は実家にお迎えを頼もうと考えてたら、ここに来て母が病気になってしまい、サポートは望めなくなってしまった…。
園に聞いたら、慣らし保育なしではかなり厳しいとのこと。
5月復帰に変更するしかないかなあ…。

391 :
>>390
4月1日に入園して、仕事に復帰するのは4月30日にするようなパターンはダメなの?
5月復帰にしたら、入園も5月1日以降になっちゃいそうなんだけど。

392 :
>>391
うちの自治体は、育休明けなら4/1入園、翌月15日復帰で良いらしです。

393 :
来年4月1日復帰でこどもも4月から保育園の予定だったけど
慣らし保育は復帰したからでないとだめなことを最近知った…
完全なリサーチ不足、育休延長するのも申し訳ないし
シッター使いまくるしかないか…頭が痛い

394 :
>>393
私も同じく
慣らし保育って曲者だわ

395 :
>>393
え?え?どういうこと?
来年4月入園予定で復帰を4月下旬に考えてるんだけどそれはできないの?

396 :
>>393
うちの職場の人は復帰後〜慣らし保育終わるまで育休使って休んでたよ。
上司や人事部に相談してできないかな?

397 :
>>396
>育休使って休んでたよ
育休じゃなくて有休?
育休だったら復帰したことにならないやん

398 :
>>397
有給だった、すまん。

399 :
Q 、れふ?

400 :
>>399
おはよー、ママに返してねー

401 :
これからこどもの風邪だなんだで有休使いまくることになるだろうし
初っぱなから使う気にはなれないなー
それなら延長のほうがいい気がする

402 :
>>401
うちの会社は育休の延長するには役所からの不承諾通知を提出しなきゃいけないので、慣らし保育が理由の延長は不可能だ。
なので慣らし保育を入園前にやってくれない園の人たちは有休使ってる。

403 :
育児休業給付金って、仕事してても受けている給与が一定以下なら支給されるよね。
職場復帰して、期間を定めて欠勤扱いにしてもらい無給で休むのはどうなんだろう。
有給は減らずに慣らしが出来て、その間育児休業給付金がでるなら美味しいとこ取りできそうだけど。

404 :
でも欠勤はボーナスに響いたりしない?

405 :
>>404
響くか響かないかでいえば響くだろうね。
賞与の算定日数から勤務日が減るわけだから。
一般的に言われる欠勤は、有給を使い切ったり有給申請に間に合わない急な休みみたいなものだから勤務態度が悪いと判断されて査定マイナスになる。
育児休暇の延長としての使い方で理由と期間がきちんとしていれば、そこまで影響はしないと思う。
それ以前に復職初年度は時短だろうし、保育園呼び出しで早退や子供の病気で休んだりと査定マイナスばかりだよ。
最初に有給を使い切って後から欠勤するのと、最初に理解してもらえる理由で欠勤するのと、どっちがいいかと考えたら後者かなと考えたわけ。

406 :
復帰して3ヶ月だけど、最初の1か月は発熱ばかりでほとんど仕事にならなかった。
最近やっと子も保育に慣れてきて、自分の努力だけでは何ともならない現実を目の当たりにしたよ。

407 :
二人連続産んでずっと育休なんだけど、復帰する時は一度に二人預けることになるわけ
病気になるのも二倍で全然仕事にならない可能性大かな?

408 :
認可の前に認証に入って丈夫になって欲しいと思ってしまう。
認証さえ入れない状況なんだけど…

409 :
>>407
ま、いつかは戻らなきゃいけないわけだし
やってみないとわからないと思うよ
病弱な子もいればそうでない子もいる

410 :
>>407
うちもだ
今のうちに色々病気してくれても良いのに、
1歳8ヶ月にもなって未だ風邪ひとつ引いたことないという

411 :
>>410
支援センターとか連れてってます?
うちも入園前に多少病気慣れして欲しいけど、適度に貰ってくるって難しい。
一時保育はどうかなー

412 :
週3で無認可で慣らししてるけど
確かに2週間に1回熱出すね。
一回熱でると2,3日は休まないといけなくなるので大変だこりゃ。
慣らしの内にいっぱい免疫獲得しておいで、と思ってる。

413 :
週3で無認可でどのくらい慣らす予定?1ヶ月くらい?
結構お金かかるよね…

414 :
>>411
横だけど支援センター週1、2回、一時保育月2回
今1才半でまだ一度しか風邪ひいたことない
体が丈夫なのねーって言われるけど果たしてそうなのか…

415 :
>>414
そうかー
支援センターだと具合悪い子は少ないだろうから、やっぱり保育園ほどじゃないんだろうね
本格復帰前に一時保育も飽きが少ないし、費用もかかるしで現実的には厳しいな

416 :
0歳のうちは支援センターによく行ってたけど、
歩けるようになってからはもっぱら公園…
一時保育は一度だけ
飲まず食わずで泣いて結局呼び出されたからそれ以来使ってない
でも追い追い慣らさないとなあ

417 :
>>413
1回6時間で3万ちょいくらい
少人数保育のところなのにこんなに風邪引くとは思ってなかったわ

418 :
はげたおじさん好きなベスト3
太陽のKOMACHI ANGEL
LADY NAVIGATION
ULTRA SoUL

419 :
毎年120万人の奇形児が誕生している中国
放射能で日本も将来奇形児だらけかな…
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=871

420 :
育休中で上の子保育園なのに なんで下の子(9ヶ月)泣きっぱなしなの?早く職場復帰してくんなきゃうるさいわ

421 :
来月より仕事復帰。残り少ない育休を有意義に使いたい。それと、運よく、
認可外だけど、保育園にも入園することができて、ほっとしています。
給食で、離乳食が出ないので、毎日、お弁当作らなければいけない。

422 :
>>421
私も来月から復帰で今慣らし保育中
復帰してもこれから冬に向かって病気が多そうでビクビクしてる有給残確認しておこう
育休あっという間だったな…

423 :
>>421
同じく来月から仕事復帰で慣らし保育中。
フルタイムで延長保育だけど、上の子と同じ保育園でよかった…
インフルエンザ予防接種が風邪でまだできてないのが痛い。

424 :
4月入園の手続き準備中。
うちの自治体は120人くらいの待機児童がいるよ。で、入園月内に育休が終われば、入園申し込みは可能だって言われた。
なので、ゴールデンウイークに入ってると思われる4月28日復帰で証明もらうことにしたよ。入園できるかどうかは謎。
4月かー…まだ1歳にならないってのもあるけど、赤がどうなってるのか分からんな。朝の準備バタバタとか、呼び出しとか、うまく仕事できそうにないんだけどorz

425 :
来月から復帰なんだけど、何か持って行った方がいいかな?
1人目の時は上司が慣例で同僚から集めた出産祝いを
わざわざ家まで届けてくれたんだけど、今回は上司が
変わったからか出産祝いもらってないのよね…
心が狭いから、気分的には持って行きたくないけど
どうしようかなー

426 :
>>425
勤務先の慣例にもよると思うけど私なら持っていく
出産祝いどうこうでなくこれから迷惑かけるだろうからお願いしますという意味で
本意でなくともそういう挨拶一つで印象なんかもかわってくるし
上司だけじゃなくて同僚に対してと思って菓子折りぐらいかなあ

427 :
>>425
出産祝いもらってないけど菓子折りは持って行ったよ
今まで休ませてもらってたし

428 :
自分なら持っていく
これから迷惑かけるだろうし
育休取ってる時点で迷惑かけられてると思ってる人もいると思うから
書類提出なんかで顔出すときもできるだけお菓子持って行ってた

429 :
>>425
一人目のとき持って行った
挨拶するときに手土産のあるなしで多少は印象違うかなと思うし
最初の印象が良いと、その後子供の熱で休みますとかもあたたかく受け入れてもらえそう
職場全員への挨拶と根回しが手土産一つでできると思えば安いよー

430 :
>>425
うちは復帰はまだ先だけど、菓子折りくらいは持っていくつもりだよー。
出産祝いには内祝いで既にお返ししたけど、復帰したら子の行事やら病気やらで欠勤遅刻早退は確実に増えるだろうし、これからもご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします、って意味で。

431 :
3歳で復帰なんだけど子の成長が遅い方なので仕事続けるか正直迷ってる
2歳過ぎても言葉があまりでなくて市の教室通ってたり
こんなことが仕事辞める理由として認められるのだろうか…

432 :2013/10/23
>>431
理由って必要なの?失業手当の関係?
例え引き止められても辞めたいので辞めます!で退職できると思うけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part183枚▲▽▲ (512)
【ショッカー軍団】群れる親について・その5【鰯】 (616)
【+i 】進研ゼミ中学講座【やってる?】 (787)
■幼稚園児を見守る親のスレ その85■ (482)
【せめて】第63回ダサママ反省会【小綺麗に】 (124)
■幼稚園児を見守る親のスレ その85■ (482)
--log9.info------------------
***QOOのペットボトルの蓋*** (113)
エア_23_AJ Air Jordan AJ_45_ジョーダソ (262)
香水コレクターいる? part2 (666)
サッカーユニフォーム (939)
コンピューターコレクター (137)
スヌーピー!SNOOPY!!コレクター集まってね (656)
コレクションの交換・売買掲示板 (141)
全国切手展、北朝鮮切手のコレクションに「賞」 (119)
トレーディングカードについての質問総合スレッド3 (549)
こんなものにこんなおまけが・・・ (138)
スーパーマリオコレクション (110)
UFOキャッチャー関係専用スレッド (118)
【namco】 ナムココレクション 【765】 (163)
蒸しきんたまコレクター集合 (108)
カエルグッズ (301)
【*´∀`】お待ち!ジパング伝説【1ジパ】 (109)
--log55.com------------------
「金刀比羅宮」が神社本庁離脱へ
【悲報w】 まんさん「環境型セクハラです!」 お前らは職場にいるだけでセクハラになるらしいぞw
北朝鮮・金正恩、対北ビラで「金一族の秘密」暴露され激怒か
おまえら今日の昼飯は何?
糞みたいな運転してた車カスのスポ車が民家に突っ込み住人死亡。木戸和樹容疑者(23)現行犯逮捕 群馬
上念司さん「桜井誠は馬鹿ウヨク」→信者が激怒、日本第一党が上念司許さない街宣を計画中
アキ子和田「でもトイレでして気持ちよかったんでしよう?毎回トイレでも気持ちよかったんでしょう?」
エアコン使わなかった女性、熱中症で死亡