【ホンダ】フォーサイト・SE・EX part23【MF04】 (913) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ちば】千葉ライダースレ 158【チバ】 (575)
女子ライダースレ 3 (217)
【風立ちぬ】滋賀ツーリング&オフ20週目【寒】 (850)
山梨を走る 12日目 (539)
【YAMAHA】FJR1300A/AS 14くらい?【ツアラー】 (205)
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 169 (910)

【ホンダ】フォーサイト・SE・EX part23【MF04】


1 :2012/10/02 〜 最終レス :2013/10/24
前スレ
【ホンダ】フォーサイト・SE・EX part22【MF04】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342580145/
過去スレ
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=フォーサイト&query_host=&query_board=bike
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=フォーサイト・&query_host=&query_board=bike
メーカーオフィシャルページ(消滅)
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/foresight/
フォーサイト説明書(99、03、05モデルがDL可)
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
フォーサイトの歴史
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/foresight/foresight_1997-05-19/
初期型(1997年 5月〜):http://www.honda.co.jp/news/1997/2970519.html
完成型(1998年 6月〜):http://www.honda.co.jp/news/1998/2980629.html
熟成型(1999年 9月〜):http://www.honda.co.jp/news/1999/2990901.html
実用型(2003年 3月〜):http://www.honda.co.jp/news/2003/2030324-foresight.html
値上型(2004年12月〜):http://www.honda.co.jp/news/2004/2041216-foresight.html
ファクトブック
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/FORESIGHT/199706/index.html
仲良く使ってね(AAry

2 :
Q&A
Q:キュキュキュと車体下部から小動物の鳴き声のような音がします
A:センスタの左側に付いている、ローラー部品に給脂すれば治ります
Q:オートキャンセルウィンカーが利かなくなりました
A:メーターケーブルが切れている可能性があります
Q:バーハンキットはありますか?
A:マルホランド府中から出ています。お値段は10万円〜コース
Q:鍵穴をイタズラから守るいいアイテムはありますか?
A:デイトナからキーカバーロック(4,000円ほど)が出ています
Q:コンビブレーキについてディスカッションしたいのですが
A:荒れる原因なので別スレを立ててそちらでどうぞ
tips:
キュキュ音はベルトの傷み・駆動系のトラブルの可能性もあり。2万kmほど走っていたなら要点検・交換
ウインカーのキャンセラーユニット内部の断線事実あり。防水対策はしてあるものの、ステムあたりから
侵入した水が溜まる傾向にあり、結果、ユニット下部にある可変抵抗(VR)端子が腐食・断線し正常に
動作しなくなるというもの。高価なパーツなので一通り他の部品、接続状態をチェック後し問題なければ
この個所を疑ってほしい。

3 :
お、スレ復活オメデトウ。
前回スレで右側のリアブレーキスイッチの故障の件。
続きを書き込もうとしたらアクセス制限で拒否されて出来なかったよ。スマン。
パーツはショップで取り寄せてもらって交換しました。
今はちゃんと点灯します。
ホンダショップのオーナー曰く、フォーサイトのこのスイッチが壊れる事は珍しくないようです。
それとリアブレーキ側にある、スターターオンの時にレバーを握ると入るスイッチ。
これはブレーキランプ点灯とは別パーツらしいが、滅多な事で壊れないそうです。
ちなみに始動スイッチはフォーサイトとFORZA、共通パーツ。
コレが壊れてエンジン始動不能という話は聞いたことないな〜、、とのこと。
報告終わり。

4 :
急な下り坂の信号待ちで2回ばかりエンストして、そのままエンジンがかぶって
かからなくなったことがあるんだけど、下り坂でのアイドリングにに弱いってことは
あるのかな?

5 :
スレ復活おめでとうございます。
古いフォーサイトの個人ウェブサイトも
どんどん消えていき、切なく時の流れを感じています。

6 :
歩数

7 :
スレ立てサンキューです。
>>4 俺のは平気だが。キャブの油面が傾いて吸い上げが不調だったのかな。
センターカウル外さずにバッテリーからフロントまで
配線引っ張るズボラ技を知ってる人いたら教えてください

8 :
たしかフロント側から線入れて、、、
新車後の遠い昔のことだから忘却
予備線含めて4線 通したなー

9 :
>>7
バッテリが右にあるから右側のアンダーカバーを外して車体の横を這わせるのが無難
先にリアのアンダーカバーも外さなきゃならんから外すパーツは計2つ
もっとズボラしたければ針金でも突っ込んで探ってみるしかない
フロントにあるヒューズボックスから引いた方が楽だけどそれじゃダメなんだろ?

10 :
8、9サン 有難うございます。車体の内側に穴あけるのはかまわんので、
途中の給油ボックス経由して何とかならんか、とか思ったのですが、見た感じ難しそうですね。
ズボラせず9サンの説を検討します。又はダメモトでカブトムシに紐結んで入れてみます

11 :
また立てたのかどうせdatオチするのに

12 :
フォーサイトと話が変わるけど、現行フォルツァはヘッドライトのバルブがよく切れるらしいね。
フォルツァ関係の書き込みを読んでいたら、5000〜6000kmで切れたり、年1回は切れるとか。
予備は一応持っているが、ヘッドライトバルブは切れた事がないから少し驚いた。

13 :
秋元推しキタ――(゚∀゚)――!!wwwwwwwwwww

14 :
サービスマニュアルすげー値上がりしてんだな・・・
2年くらい前までは3500円程度だったのに今は安くても倍くらいする
何年か前に買おうと思った時に買っておくべきだったわー・・・

15 :
オクでは値上がりしてるけど、ホンダにも在庫がないってことなの?

16 :
>>10
センターカバー(給油口の部分)外すほうが簡単
ネジ×4、クリップ×2

17 :
復活おめ

18 :
ガッチリロックって何が違うのだろう

19 :
青メタリック色のフォーサイトとすれ違った

20 :
保守

21 :
原二よりも盛り上がらないビグスクってwwwwしかも国産で。
だがそれがいい。そんな風に考えていた時期が俺にもありました。

22 :
もう生産してないからな
スレがあるだけ奇跡だわ(笑
あんまり草生やしてるとバカにされるぞっ!となもしw

23 :
いやね、もっと早く乗っていたら、当時はもっと盛り上がってたんかなあと思うと (´;ω;`)ウッ

24 :
最近になって急に気になるようになってきた
小さめのを考えてるんだけどPCX150じゃ物足りなそう、フリーウェイは古いと思ってたら、
これがふと浮かんでね
前は、激オッサン臭バイクwwwとか思ってたのに

25 :
すいません、ギアオイルの挿入口ってどこですか?
ベルト付近までアクセスしないと無理とか?

26 :
クランクケースカバー外すだけ。ベルトやクラッチは外さなくていい
クラッチの後ろにあるボルト

27 :
>>26
ありがとうございます。

28 :
>>25
注射器みたいなのないとオイル入れるの大変だよ
ギヤオイルなら少し温めて注入

29 :
>>28
ありがとうございます。ただマニュアルがないので店に頼む事にしました
二万キロでベルト交換したときに、ついでに勧めて欲しかった…

30 :
4万キロ走ったときにギアオイル替えようとしたけど
色があまりにきれいだったからやめた

31 :
>>30
なんかそれでいいみたい。
毎回ドリームでギアオイルの事を聞くんだけど
きれいなんでかえなくて良いって言われるよ。
3万キロで2回目のベルト交換したときだけど。
取り扱い説明書には4年ごとって書いてあるけど7年目です。

32 :
>>30
うちのも上澄みは綺麗だったけど、3万キロで
抜いたら金属粉がけっこう沈殿してたよ
エンジン用オイルに交換したんだけど、少しギヤ鳴りがするから
ギヤオイルのが良いかもよ

33 :
注文した待望のGIVIのスクリーンきた。これだけデカい風よけだと冬でもバイク乗る気になる
逆にいえばここまで風防げないと、真冬は寒すぎて隣駅行くのすらバイク乗りたくなくなる
去年の冬に思い知ったから、今年はさすがに我慢する気になれなかったは

34 :
雨の日のトンネルに気をつけなよ。曇ったら視界ゼロになる。

35 :
>>34
りょーかい。一応ガラコでも常備して塗っとくは

36 :
GIVIスクリーンは5年くらい前につけた
今は3年くらいフォーを放置してるけど

37 :
あちこちから振動が出てきた。カウルが留めがあまくなってるのか

38 :
フロントガーニッシュのねじ穴のところが破損してないか?

39 :
してます。あそこみんな折れてない?オクとかの写真見るとたいてい折れてる

40 :
EXのスイングアームをMF06フォルツァ用と無加工で交換できますか?
キャリパー位置が違うのでブレーキホースがもしや要延長とか…

41 :
もしや、、、
というほどのことなのか
ながめたら解かるし、多少の加工も覚悟して実行するベシ


42 :


43 :
>>38
>>39
プラリペアってのである程度修復できるけど
根気いるなぁ〜w

44 :
盛大に転がしたよ。
サイドスタンド立てたつもりが、浅かったんだな。
側面ぎざぎざの傷だらけ。

45 :
坂のカーブでサイドスタンド擦って受けが変形したり、油切れてきたらしっかり上がらなかったりする。

46 :
>>44
俺もチョイ前にやった 
ちゃんと立てたのだが、十歩ほど歩いたらガシャン!って
ほんの少しの下り勾配でも油断できんわ 

47 :
フォーサイトってサイドスタンド傾きすぎなんじゃないか?
バランスが悪いのかな?
俺のはキャンプ道具なんか積んで重心が高いとちょっとの傾斜でも倒れて来るよ

48 :
シートのヒンジが弱すぎる。すぐ削れてくる

49 :
確かに弱いね、いい対策ないかな

50 :
リアBOXつけたらあまり使わなくなった

51 :
削れないように持ち上げ気味に丁寧に閉めるしかない
ダンパーがあればと思うけどあれもヘタってくれば落ちてくるし

52 :
>>50
何で?

53 :
シート下を使う代わりに、リアボックスを使うようになったということだと思うよ。

54 :
忘れないうちに、今からグリース塗ってくる

55 :
シート下に子ぬこ

56 :
エンジン下が真っ黒

57 :
最高!

58 :
信号待ちでエンストしてしまうのでアイドリングを上げてみようかと思うんですけど
どうやればいいでしょうか?

59 :
>>58
後席左足ステップのそばにあるグリルを外す。
キャブらしきところに指かマイナスドライバーで回せるスクリュがある。

60 :
十分にエンジン温めてから水平な場所でセンタースタンド立てて作業してくれ

61 :
テスト

62 :
>>58
自分も同じ症状だったので、ドリームでみてもらった。
アイドリングあげたり、キャブ掃除したり色々やってもらったが治らず、
電装系(スパークなんとかって言われた)の半田が経年劣化で浮いてくることがあるということで、試しに在庫の中古フォーサイトとわざわざ交換してみてくれた。
交換すると症状は消えたが、部品代が4万円位といわれたので、乗り換えました。
PCXの新車にしましたが、下取り5万円、フォーサイトにかかった診断工賃はサービスしてくれた。
アイドルリングアップで治るといいですね

63 :
どこかのバカのせいでのアクセス制限がやっと解除になった・・・。
一ヶ月ぶりだよ〜。
>>49
自分はダイソーで買ったゴム製のL字型ドアストッパーを開けた時にかましてているよ。
常にシート下に入れて置かないとけないのが面倒だけど、小さいからそう邪魔でもない。
うまい具合にぴったりハマって、開放状態をキープできます。

64 :
>>59
>>60
>>62
ありがうとございます、開けた右側の奥にネジがありましたのでちょっと右に回して上げてみました。
軽く息継ぎしていた感じもなくなりこの状態で様子を見てみます。

65 :
だんだんエンジン鼓動が自分のものになってくね

66 :
ヤフオクで新品の純正サイドバイザーが出品されてるね。
まだ在庫持ってる人(ショップ?)がいたんだ。

67 :
メーカーがオプション在庫破棄するくらいなら中の人が手数料とっていいから出品してほしいよ
それなりの価格でだけど

68 :
一度はつけたかったサイドバイザー

69 :
サイドバイザーはいい
足への風の巻き込みがかなり減るし

70 :
冬よさそうだな

71 :
せっかく小柄なのが良いのにそれを捨てるなんて...


いや あればサイドバイザー付けたいけど...

72 :
ヤフオクのサイドバイザー、落札価格37000円って!?

73 :
マジで?高すぎワロタ

74 :
また出品されるんでね

75 :
元オーナーでサイドバイザー付けてたけど、そこまで風防効果感じなかったけどね。
ま、ないよりは多少マシかな?な程度。
その代り最高速とかが落ちることもほとんどなかったけど。
個人的には当時既に廃盤になっちゃってた動研のサイドバイザー付けたかったわ。
あのくらい大型なら相当効果ありそうだし、トレードオフで最高速は落ちるかもだけど
所詮街乗り・通勤メインだったんでそこはそんなに気にしてなかったしね。
その頃のフォースレには付けてる人もいて、話聞くたびうらやましかったなあ。

76 :
>>75
今何乗ってるんですか

77 :
>>76
通勤用としてはフォーサイトの後グランドマジェスティ400の前期モデル、
これは事故で一年で潰してしまったので、今は同じGマジェの現行モデルに乗ってる。
ちなみに趣味用としてはフォーサイトの頃はブラックバードだったけど
今はTDM850に乗り換えた。

78 :
部品代と工賃の見積もりヨロ
FRタイヤ交換 まがったバルブにしたい
FRブレーキパッド交換 フルード交換含む
ドライブベルト交換
Rショック交換
Fフォークオーバーホール
です

79 :
自分の行きつけのお店ではドライブベルト+WR交換は15000円くらい
FRタイヤDUNLOPに交換で17500円、Fのバルブはストレートに交換(L型頼んだけど忘れられてたorz)

80 :
>>79
ども
ブレーキもやると5万コースかな
できるだけ残業する

81 :
Fフォークのオイル交換、オイルシール交換なら2本で工賃1万くらい。部品代1本2000〜3000円くらい オイル2本分で1500円くらい
Vベルト交換(純正なら部品代8000円くらい)するならローラーとスライドピース(部品代2000円くらい)も交換することを勧める。
工賃はVベルト交換に含まれると思われる。ついでに気になるのならファイナルギアオイルの交換も(油代500円くらい)
リヤサスは部品代だけで2万円近くしたような。外装類とっぱらうから工賃がいくらだろう・・・まぁ交渉してみては?

82 :
昨日、ベルト+WR交換した。
エンジン音が高くなったような気がしたけど低音部分が無くなったのかもしれない。
出だしがゆっくりになったような気がしてベルトが滑ってるのかなと思ったけど、
静かになって加速がゆっくりに感じているだけかもしれない。
アクセルを開けた時の加速がスムースになって気づいたら70kmとかに達してて
ちょっと焦った。慣らしって必要?
ファイナルギアオイル交換の工賃っていくらくらい?

83 :
はじめは滑りやすい。信号ダッシュかけたら空回りするかもしれない。
100kmほど走ったらさらに気持ちよく走れる。しばらくの間
発進時はじわ〜とアクセルあけたほうがいい。

84 :
>>81
ども
Rはもうしばらく交換できそうもないや
Fはメーターのケーブルとフォークの接続部分から何かしみ出てくるんで
修理してもらうつもりだからOHだよね
プラス1万5000円なり

85 :
Rか
オーリンズに交換してから5年くらい屋根裏に放置してることを思い出しました
オーリンズにすると純正には戻れません

86 :
>>85
どんな感じで?
インプレ希望

87 :
ドライブベルトを自分で交換したいんだけど、
プーリーとクラッチ締めてるナットって何ミリですか?
あと、シザーズホルダーがあれば両方外せます?

88 :
>>87
せめて車種を書こうや。
アドバイスできるやつでもできんから。

89 :
ここはフォーサイトスレだから、フォーサイトってことでじゃない?

90 :
確かプーリーが19mmで、クラッチが17mmだったかな。

91 :
ハイビームだと2灯同時点灯でかなり明るくていいな
深夜の山道も安心して走れた

92 :
確かに!
街中でも他のクルマがいないとき一瞬点けてみるけど、かなり明るい

93 :
ウェイトローラー21gにするだけで加速がかなり良くなるね
街乗りにさらに最適すぎるフォーに進化した

94 :
20g×6個にしたら加速は良くなったが、最高速が123km→119kmに下がった。
加速はよくなったんだけどね。

95 :
街乗り専用と割り切ってから交換しないと後悔するかもね
俺も最高速は落ちたけど、不思議と燃費はまったく悪くならなかった
なんにせよキビキビ走れて快適。もう手放せん

96 :
ウェイトローラーの径と長さはいくつのを買えば良いのですか?
バラス前にフォ^−で買いに行くので、知りたいです。

97 :
>>96
φ23.0×18.0 でOK

98 :
アリガトサン
試してみるよ

99 :
ウェイトローラー軽くして、今までより高回転を使うようになってから
エンジンの始動性が抜群に良くなった
セル押した瞬間にエンジンがかかってくれて気持ちいい

100 :
福島県民の俺は、昨日バッテリーを外して冬篭りの準備をした。
また来年、雪が解けるまで冬眠だ。

101 :
雪降る地域は大変だな
こちら和歌山では問題なく年中稼働です

102 :
よっしゃーゴールデンパッドを買ってきたぜ

103 :
>>102
自分も純正パッドが交換時期に来たら、次にそれを買うと考えてますので、
ぜひインプレをお願いします。m(_ _)m
純正は持ちはすごくいいのだけど、雨天では初期の食付きがまったく無いので怖いんだよね・・

104 :
>>101
和歌山は暖かいからねえ、羨ましい。
夏に旅行で白浜アドベンチャーワールド行ったよ、
パンダ可愛かったけど金かかったw

105 :
>>99
ウソや。
だってエンジン掛ける時には、プーリー回ってねーもん。

106 :
あ?
高回転多用でプラグが綺麗になって、始動性向上って意味か?
なら、ありうるか。失礼。

107 :
>>103
そう、それ!今つけてるのは純正ではないけど、雨天の初期制動がツーーと滑っていくので
今回奮発してみた。交換は少し先になるけど報告します。

108 :
ちなみに2りんかんで2割引きやってて4000円くらいだった。

109 :
最高だ!

110 :
街中ちょこちょこ走りしてるのにプラグきれいに白かった保守

111 :
かなり寒いがフォーサイトの防風性にはほんと助かるよ
ハンカバ、グリップヒーター、サイドバイザー付きでかなり違うからなぁ
しかしそれでも寒いから、下はレインウェアを履いて防風している
これでは冬にネイキッドとかもう無理かもしれない・・・

112 :
メーターパネルの左側が暗くなってしまったんだけど、どう修理すればいいかな?

113 :
普通に球交換すればいんじゃないの?

114 :
交換以前のところからわからない状態で。
T.7.5が普通には売られてないけどT7でもいいのかな。

115 :
どうせ交換ならLEDが白くてきれい。
だがウインカーインジケータは色が変わるのでノーマル球のままでー

116 :
>>112
メーターパネルの電球切れですね
常時点灯の電球はT7(12v1.7w)ウエッジ球4個
交換作業はスクリーン下のカバーから始まりメーターに行き着くまで外すから面倒ではあるが
プラスドライバーがあればサービスマニュアル無し&素人でもいけるはず
>>115
ノーマル電球でもめったに(5万キロ以上)切れるものじゃないし
赤基調のメーターだから高価なLED付けても「白くてきれい」にはならないだろう

117 :
全部白LEDにしたら汚くなるので内側を白、外側を赤系の色で
いずれにしろ、どうせバラすのなら電球全交換することをすすめる。特に常時点灯してる球

118 :
メーター新品交換して1年後に左側の電球が切れたわ、これは運が悪い?

119 :
メーターバイザー留めてる左のネジ受けがたいてい折れてる。

振動発生

左の小さなメーター球あぼーん

120 :
EX1万K達成!
カバーはずすと埃だらけ。
こんなもんですかね。

121 :
うちの初期型13万km

122 :
オメデトウ
俺はもう少しで3万です
ところで走り終わってセンスタ立ててリアタイヤをゆっくり手で回すと
ベルトがこすれるような音がするのだが、そういう経験ある人いますか?
「キュゥ〜、キュゥ〜」ってゴムと金属がこすれるような音です
走っている時はおかしな感じは全然ないし、燃費も変わらないのだけど・・
それと走る前は音がしないんだよね
音がするのは走ってきた後だけです

123 :
寒くなるとスタート後にすぐエンストする
なんとかならんやろか
フォーも暖気いるの?

124 :
走ってる最中?信号待ち?

125 :
>>124
走りはじめて3分ぐらい
その間の信号待ちとか一時停止の時にエンストする
ずっと走ってれば平気なんだけど

126 :
自分は同じ症状になったときプラグ交換したら治った>123

127 :
俺もそんな感じで踏切やら信号待ちで一時停止てるとエンストする状態になって
販売店に見てもらいに言ったらプラグだった。
ここまで症状同じだと原因わかりやすいなw

128 :
自分も秋ごろから信号待ちでたまにエンストするようになった。
プラグは1年半前にイリジウムに替えてあるんだけど。
でもうちは以前から下り坂で停まってるとエンストしてたしなぁ。

129 :
アイドリング上げてみたら?
つまみ回すだけだよ
チョットだけよー古

130 :
アイドリング上げても変わらんかった。
フォーサイトだとどの程度のアイドリングが適正なんだろ、回転数わからんし。

131 :
街乗り低速走行ばかりでいろんなところが詰まってきたんじゃない?
ためしに高速で一時間ぐらいぶん回してみたらどうよ
オレのはフルスロットル近くで第三京浜で酷使してるが故障もなく8万キロ超えたよ
エンジンぶん回して走ったあとは調子が良くなる
エンストなんて一度もしたことない

132 :
たしかに高速後は、いい感じになるね
おすすめだよ

133 :
プラグ交換をしてみたいんだけど、どんな工具がいります?
中古で買ったので車載工具もなかったもので。

134 :
バイク用品店に行き、フォーサイトのプラグとそれ用のプラグレンチくださいと言えばいい。

135 :
シート下にクソ使いずらいプラグレンチない?

136 :
アイドリング調整ネジなんですが、今「|」の状態です。アイドリングを低くするために
反時計方向に1/4回転くらい回しましたがまったく下がりません。緩めすぎると
抜けるという話を聞いたんですが何回転くらい緩めてもいいものでしょうか?

137 :
1/4回転くらいで変わるけどな。ちゃんと10分くらい走ってエンジン暖めた?センタースタンドかけた状態で調整

138 :
ちなみに、↑は、この時期は寒いんで、エンジンがそこそこ温まるまでの間はオートチョークが働くんで、その間はアイドル調整用のネジを回しても、エンジンの回転は下がらないという事は分かってるよな?っていう意味だぞ。
念のため。

139 :
オートチョークが解除されるのはどんなタイミングなのかね?

140 :
キーONから5分後

141 :
なるほど時間設定ですか、thx。

142 :
初期型のホワイトメーターの電球を白色LEDに替えると紫っぽくなった。参考までに
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=47529.jpg

143 :
スクリーンを外すと出てくるメーターカバーを外したいんだけど
ミラーとメータ側の上のねじ2本外す以外に何かやることある?

144 :
ブレーキ液のタンクとこが外しにくいけど、それでいけるはず。 前側はね

145 :
ありがとう、どうもどこかに引っかかってるようでブレーキのタンクかな。
もうちょっと試行錯誤してみます。

146 :
気持ち程度、後ろのカバー後ろへ引くようにしてみたらどうかな
小さな爪があるから折らないように。 左のほうから外したら楽かも

147 :
寒いねー
ちゃんと乗ってる?

148 :
アイドリング上げても信号待ちでたまにエンストするようになったんで
バイク屋さんに行ってプラグ交換とパイロットスクリュー+0.5回転に
してもらったら絶好調になった。前から燃料過多の感じはしてたけど。

149 :
この前、やっとバッテリーを新品に換えました
始動性も上がったが、グリップヒーターが停車中でもONで維持されている
以前は信号待ちとかではOFFで点滅していたからなぁ・・
充電してもあまり良くならなかったから買い換えて正解だった
あとはどれくらい持ってくれるかだな・・

150 :
そこだね。
でゴールデンパッドやっと取り付けて200kmほど走行したんだけども
確かに安物パッドよりよく効いてはくれる。しかし最近効きが悪かったのは
マスターシリンダーのレバーが当たる部分が削れてたからであった。
シリコングリスが切れてたのずっと放置したいたからか結構深く削れていた。
だから強く握るとギギギと抵抗があった。今はめっちゃスムーズ
フロントがよく沈むからフォークオイルも今度交換してみよう。

151 :
ウィンカースイッチの戻りが悪くなったからシリコンスプレーを吹いて1日経ったら良くなった。

152 :
エンジンがすごく長持ちだから、そのぶん電装とか他の部品に気をつけないといかんね
ちょっとした浸水や湿気によるスイッチ類の錆びが発生しやすい感がある
雨降りで走ったあとに数日置いたらウインカが使えない ポジションも消えてる
でも、しばらくするとなおる
たまにハイビームボタン押したらローも全部消えちまうこともある
ほんのたまにだから困る

153 :
おすす

154 :
あけおめ保守

155 :


156 :
>>150
インプレ、ありがとう〜。
もし雨天走行をした時があれば、雨での効き具合を教えて下さい。

157 :
>>156
つー、と滑っていく感じはなかったです。雨だけに安全運転での話ですが。

158 :
>>157
サンクス!
それが知りたかったです。
次回はゴールデンパッドを買ってみます。

159 :
出先で急にエンジンがかからなくなりました。
車からケーブルでバッテリーを流して貰ってもカチカチいうだけでかかりません。
ちなみにバッテリーはまだ新しいです。
今確認出来るのはヒューズなのですけどどこに付いているかわかりません。
わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

160 :
バッテリーの近くにあるんじゃない?
時計は動いてる?
サイドスタンドのスイッチとかは?

161 :
>>160
すみません。
サイドスタンドを出した状態だとカチと音がしません。
現状ではカチっと音がするのでサイドスタンドではなさそうです。
時計は動いてます。
バッテリーの左隣に配線が固まっています。それですかね? 引っ張り出せません。

162 :
長年乗ってるけどヒューズ

163 :
失礼
長年乗ってるけどヒューズボックスの存在自体忘れてた

164 :
フロントパネルの中にありました。
確認したけどヒューズは切れていませんでした。

165 :
同じ現象でセルモーターをハンマー叩いたらとりあえず直ったという話があった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1375334983
フリーウェイでセルモーターのカーボンブラシの摩耗による接触不良
これもセルモーターをプラハンか何かでたたく
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4282798.html

166 :
みなさんお騒がせ致しました。
寒空の中二時間格闘してあちこち確認したのですが分からずセルモーターだと思い最後に邪魔にならないところによせて(一晩置いて置くため)試しにもう一度エンジンをかけてみたらかかりました。
何が原因だかわかりません。ちなみに押して歩いたのは二回目です。
>>169
接触がわるかったのですかね?
またなりそうだけれどバイク屋さんにはなるかもじゃ、もって行けません。

167 :
出先でそんな事があると怖くて遠出できないよ
多少金掛けてもドリームとか持って行った方が良いじゃ?

168 :
自宅にたどり着きました。
>>167
以前スターターが調子悪くなった時にバイク屋さんにもっていったら、その時には症状が出なくて見てもらえませんでした。
なので今回は少し様子見で乗っていようとおもいます。

169 :
昔、フォーサイト乗りに悪い奴はいないと奥多摩で言っていたフォーのオーナーを思い出しました(^_^)♪

170 :
>>165
先程は寒空の中あせっていたので貼り付けて頂いた中身を確認していませんでした。
セルモーターのカーボンブラシが原因かもしれません。
休み明けに行きつけのホンダに行き症状を伝えてみます。
因みに自分のフォーは66000キロの9年選手です。

171 :
セルのブラシ磨耗ですな。

172 :
>>166
まったく同じ症状でブラシが原因だった
たいして摩耗してなかったけど削りカスが悪さをしていたらしい
モーター内の削りカスを掃除してブラシを付け直したら復活した
詳しい人間ではないので正確ではないと思うけど・・・
ブラシの削りカスがモーターの整流子に溜まっていたりすると、
要らないところに電流が流れてしまい肝心のコイルにに電力が行かずに
ショートした状態になる
しばらく待ってかかるのはショートして電圧が下がってしまったバッテリーが回復したから。
何度も起きるとバッテリーそのものにダメになる
バイク屋に出すと工賃はそれなりにかかるのはかなりの手間を考えるとしかたないかな
あと、もしブラシだけじゃ済まなくて全交換扱いになると部品代だけで3万

173 :
セルモーターのトラブルか
後輪のすぐ上にあるから雨しぶきとか浴びて湿度が上がりそうな位置ではある

174 :
中古で買ったんだけど、グリップヒーターのインジケーターが点滅するのはバッテリーが弱ってるから?
それなりの速度で走ってるときはちゃんと点灯してるんだけど、アイドリングだと点滅になる。

175 :
取説には一時停止の時も点滅する場合があると書いてある。
走っても点滅が消えない場合は充電またはバッテリー交換とも書いてある。
取説をまだ持っていなければ>>1から落とせる。

176 :
>>175
貴重な情報どうもありがとう!

177 :
自分は年末に新品バッテリーに換えました。
台湾ユアサ製です。
以前は信号待ちではグリップヒーターが点灯することはなかったですね。
アイドリングではOFFになって点滅してました。
今はしっかり点灯してONのままですが、ブレーキランプやウインカーを
ONにしてしまうとグリップヒーターはOFFの点滅になってしまいます。
グリップヒーターONでは、新品でもアイドリング程度の回転数では余裕が無さそうです。
走りだすとONになるのならば、まだ大丈夫だと思いますよ。

178 :
グリップヒーターの取り扱い説明書じゃなくて取付け説明書持ってる人いない?
どこから電源とるのが一番なのかなと。

179 :
EXだとヒューズボックスの中にグリヒ用のヒューズがあったと思ったけど。

180 :
確かにそこからとってる車両も見かけたけど、ヒューズBOX(ハーネス付)の
パーツ番号は全車共通なんだよな〜
うちのEXはそこが空いててヘッドランプハーネスから電源とってあった。で、走っても点滅状態。
バッテリーは弱っているようには感じない。 グリップに12V電源(充電器とか)直接とれば
熱くなるからヒーター自身は断線や故障でもないようだ。う〜ん

181 :
電圧は計ったの?

182 :
なまいきそうなフォルシァをこちとらタンデムでぶっちぎったわ
フォー最高やな〜www

183 :
今日下取りに出した。
さよならフォーサイト。今までありがとう。

184 :
次は何買うの?

185 :
フォーサイトEX。

186 :
>>184
中古の丸目カブ110です。
40代でアガりのバイクですわ…
スレチですいません。

187 :
昨日雪のなか押して歩いていたらまたセルモーターがまわらなくなりました。
2〜3分くらいエンジンをかけずにハザードをつけて歩いてしまったからが原因かもしれませんが
自宅に到着したあともセルがまわらなかったので、またブラシかもしれません。
>>172
セルが回らなかったのは年末(書き込みをした日)と昨日とで二回です。今週、エンジンがかからないようであればバイク屋さんに持っていきます。
私の所では自分で修理をするスペースが有りませんので。

188 :
セルモーター・ブラシ交換 のキーワードで検索してごらん。

189 :
>>186
いやむしろフォーサイトの方が…
どちらかというとカブのが趣味性が高い気がする。
カブ150とかあったらそっちによろめくかも知れない。

190 :
現行オーナーには悪いけどやはり俺もカブなら国産にこだわりたいなぁ

191 :
利便性より趣味性をとったんやたぶん

192 :
フォー最高やぁ。
見た目は確かにオヤジ臭いけど、気軽に買い物から高速走行までそつなくこなすし、本当いいバイクや

193 :
秋頃から燃費が25→23km/L位になって丁度それくらいにベルトとWRを新品交換してるんだけど
これが原因かな?走行距離は2万km位。

194 :
フォーが壊れたら次はPCX150かと思うけど積載性とか高速道路の安定性考えたら候補に挙がらない
FAZEは積載性が×だし、フォルツアはでかいし、インテや銀翼は高いし
今のフォーを大事に乗っとこう

195 :
FAZEも高いよね、45万ぐらいなら買い替え候補なんだけど

196 :
PCX以外は全部試乗したんだけどFAZEとインテが意外に良かったよ
どちらも走りはフォーとは別次元
だけど両者とも足つきと積載が悪いから買い換えたら失うものも多いと思った

197 :
こないだ中古で手に入れたんだけど、アイドリングから発進直後ぐらいまでの振動騒音が意外と大きいね。
なんかそのへんだけがガサツな感じがするというか。
郊外をそこそこの速度で流してるときは良い感じなだけに少し残念。

198 :
発進時のガタガタ振動はクラッチジャダーの可能性大
予算が無ければバラしてクラッチシューの当たりを取り直す
予算が許せばクラッチシューだけバラで部品出るから3つ交換してみては

199 :
>>196
インテグラ走ってるの一度も見た事ないけど高いから売れてないのかな
試乗ってドリームで出来るの?

200 :
>>199
ドリームで試乗できるよ
乗った感じではいいと思ったけど、NC700より積載性が悪いのと高いから人気ないのかも
フォルツアやSWと比べると割安感はあるんだけどね

201 :
発進時のガタガタはセンスタの付け根あたりをグリスアップすると治る場合もある

202 :
クラッチシューだけバラすの、簡単じゃないよね。
あの薄いナット41mmだったかな、引っかかり浅くて、、
なんかいい方法ないかなーー

203 :
あれ外す薄いメガネみたいなのあるじゃん。はめて、足で踏んづけて
というより上に乗って横からゴムハンマーでカンカン
外れるとビヨヨヨーンになるから怪我せぬように。

204 :
>>198
レスどうも。
クラッチか…。なんとなくそんな気がしてた。
ベルトとローラーの交換の時に一緒に見てもらうかな。
メータを信じるなら今14000kなんで、もうちょっと様子見つつとりあえずは放置。
>>210
センスタは入念にグリスアップ済み。
ヒヨヒヨキシキシいってたのが直ったけど、根本の原因じゃないみたい。

205 :
センスタの本体との接触部分にゴムの輪っかがついてるんだけど
それが減ってるか無くなってるかもしれない

206 :
クラッチシュー交換する時に、いっつもクラッチスプリングがなかなかはまらなくて苦労するんだが、何かうまいやり方知らない?

207 :
ビヨヨヨーンか こわいな
空に飛びそうだ、でも飛んでみたい気もする

208 :
>>206
http://www.astro-p.co.jp/photo/2007000002001.jpg

209 :
>>205
センスタのゴムはちゃんと付いてる。
手で触ってみたらカラカラいいながら回るんで、嫌というほどグリスを注入してやった。
どうでもいいけど、ネズミ捕りにやられた。21km/hオーバーの1万2千円。
中間加速は申し分なし…

210 :
21km/h・・か。
ちょっと厳しいね。
だけど実測で21ってことは、メーター読みだと25〜27くらいオーバーな感じかな?

211 :
50km/h道路を80km/hくらいで走行か

212 :
俺のフォーは二万キロごとにプラグ(イリジウムプラグ)とエアークリーナーを交換しているのだけど、
皆さんはどのくらいのサイクルで交換しているの?

213 :
>>212
自分もだいたい同じです。。
人によって交換サイクルがあるようだけど、自分は面倒なので取説通りにしてます。
仕事が忙しくていじる暇がなく、ほとんどショップ任せだし。
エンジンオイルだけは3000kmで換えてます。

214 :
オクでサービスマニュアルが安く出てるな
いまだに駆動系弄るおっさんとかいるの?

215 :
当たり前のことをちゃんとやる上でサービスマニュアルは持っておいたほうがいいよ。
自分で整備したいならね。

216 :
落とさせん

217 :
走行距離がかなりいってたのでフォルツァに乗り換えたが
やっぱフォーの方が色々と実用的で良かった
フォルは乗り心地と燃費は良いんだけど、荷物出し入れしにくいし重い

218 :
フォルツァでは近所に買い物行くのも躊躇しちゃうもんなぁ

219 :
だね。フォーは軽いから近場にも気軽に乗っていけた
目立たないデザインだから悪戯される心配も少なかったし

220 :
サイズも短くて車重も軽くてほんとにいいんだけど、次は何にしようか本当に困る
FAZEを生産終了にしてモデルチェンジしたフォーサイトを出して欲しいわ

221 :
FAZEって本当に見かけないな、むしろフォーのほうがよく走ってる。
ホンダはその辺理解しているんだろうか?

222 :
fazeの積載がフォーサイト以下みたいな書き込みがあったけど、そうなの?
トランクだけ見るとfaze のが大きそうだけど…

223 :
>>222
数値上の容量はFAZEの方が上なんだけど、
リア側が高くなっているので滑り台じゃないが
荷物が前の方へ自然と落っこちて来るんだよね。
しかも前方はサイド部分の高さがあまり無いので、
シートオープンだと脇から荷物がこぼれ落ちそうな感じです。
ツーリングで自分は使いづらいと感じましたし、一緒にいた友人も同意見でした。
フォーは深さはあまり無いけど全体的に荷室がフラット気味なので、
使い勝手はフォーの方が良いと感じてます。
機械としての洗練度ではFAZEの方が全然上だったけどね。w

224 :
FAZEのシート下ってフォーサイトのようにお尻の奥側にも荷物入る?

225 :
ビール350ml缶が1ケースまるごと入るのはフォー

226 :
横にシートが開くのが便利だね
フォルツァみたく上に開くタイプは荷物を出し入れしにくすぎる

227 :
>>224
確か入ったと思う。
ただ使い勝手はあまり良くなかったね。

228 :
FAZEのシート下って段になってる
ストレートなフォーと違ってビール缶とかは入らない
タイヤハウスが出っ張っているからタイヤサイズがでかい分走りは安定してる

229 :
フォーの風防は素晴らしいな
この時期でも手袋さえちゃんとしとけば全然平気

230 :
90キロ以上出すとちょっと怖い

231 :
>>230
個人差があるだろうが、自分も同意見
フォーと自分の余裕が段々なくなる、っていう感じですね

232 :
高速で80-90km巡航がちょうどいい感じ
100kmまで加速させる時はやっぱり怖い

233 :
フロントホイール13インチにしたらちょっとだけまし。
でもスピードは80-90でいいと思う。いろんな意味で

234 :
通勤や街乗りでキビキビ走る分には最高のスクだと思う
これで足場がフラットなら更に言うこと無かったけどやっぱ無理か

235 :
灯油が載るからか?
お前どこにでも湧くなww

236 :
確かに床がフラットだったら言うことなしだな
足をそろえれば風当たりも少ないし

237 :
ビッグスクーターで床フラットってあったっけ?

238 :
キムコのGD250Zくらいかな?

239 :
跨ぐときに出っ張りに足ぶつかってこけそうになった俺も
フラット化した新型フォー希望。

240 :
フラットでコンビニフックもついてれば
ちょっとした買い物の時とかわざわざトランクに入れなくてもいいね

241 :
>238
国産はないのね

床がフラットなのは便利かもしれないけど、剛性感が著しく落ちるのなら嫌だな
そもそもビッグスクーターに関しては標準のトランク+BOXあれば床がフラットじゃ
なくても積載性は問題無さそうだし
っというか自分床がフラットのバイクって今までまともに乗った事無いから今一
便利さ知らないで言ってるんだけどね

242 :
原付乗ってたけど床に縦長な物を置けて走れるって便利よ
ただフォーにそれを求めてはいないけど

243 :
>>241
一番は乗り降りのしやすさ、次にちょっとしたモノが置ける
おまけで足の置き場をいろいろ動かせる
フォーはセンタートンネルの高さが比較的低いからまだマシな方だと思う
FAZEはフォーよりさらに高くて、しかも綺麗なボディーと同色のプラボディだから跨ぐときにすごく気を使った
油断するとすぐに靴の底で蹴ってしまって傷だらけになるし・・
乗るときに足を上げて「ヨイショ!」って感じ
それと最新のビクスク系は、ステップボードの幅がけっこう狭いんだよね
FAZEも足幅ぎりぎり
フォーはその点でも広めでイイよ

244 :
FAZEは足を前に投げ出して乗るアメリカンみたいな乗り方を想定しているんだと思う
下の足の置き場はかなり狭いしね
フォーは足を前にも下にも置ける

245 :
個人差があると思うけどブレーキパッドの交換って何km位?

246 :
もうすぐ新車から3万キロだけど、まだ新車時のノーマルパッドが
フロントが半分、リアが7割ほど残ってる w
5万キロくらいはいくかもしれないが、その前には交換する予定
(他のパッドを使ってみたい)

247 :
ローターと同時交換しなかったらなじむのに500km走行くらいかかる。
どんないいパッドでも装着時はズルズル

248 :
保守

249 :
フォー純正のトップケースのカギを無くしてしまった…

250 :
いまついてるカギ穴ぶっ壊す覚悟あるなら、鍵とバックルの部分は補修部品が出ている。
ただ、8千円ほどするし今でも在庫あるかどうかわからない。GIV等Iに変えるのもありかも

251 :
GIVI

252 :
>>250
レスどうもです
8千円は痛いんで捨てます…

253 :
>>252
実車で鍵屋さんで合鍵作れないか確認してみたら?

254 :
鍵はシリンダーナンバーから作ってくれるところは作ってくれるけど、
面倒な事はやらないって所はやってくれないからなぁ
昔車の鍵穴一個壊れたとき、鍵一つで済ませたいのなら
全部の鍵交換するしかありませんと某マツダのディーラーに言われて
ぶち切れたことあった

255 :
俺なら即座にフックねじ込みで300円の南京錠つけるぜ ワイルドだぜ

256 :
フォーサイトって大きいサイドバイザー売ってるメーカーはもうない?
マジカルレーシングの付けてるんだけどほとんど意味がないくらい幅が狭い
マジェやスカブのサイドバイザーが羨ましい

257 :
>>256
え、そうなの?
マジカルのって幅がすごい広いと思っていたよ。
装着したユーザーのブログとかを見ていたら、正面写真では幅広で迫力がすごかったな。
買った本人も「迫力が増した」って喜んでいたみたいだけど。

258 :
>>257
正面からだと純正カウル+バイザーだから大きく見えるだけ
シートに座った位置から見たら、これ意味あるのか?くらいの幅しかないよ

259 :
SEとEXってブレーキパット一緒なんかな?

260 :
SEX!

261 :
ほー

262 :
白のEX納車されたぜー
リアボックス付けておっさん仕様にしたぜーww
フリーウェイ、フォルツァ、フュージョンと乗り継いできたおっさんですww
よろしく

263 :
>>262
Fを乗り継いできたんですな 

264 :
>>263
気付けばそうなってましたww
ナビも付けたし今週末から西に旅にでます。
勢いで仕事も辞めたしねww
一ヶ月くらい旅します。

265 :
>>264
まだまだ寒いから、お気をつけてー

266 :
>>265
ありがとー防寒には気をつけるよー
ってかフォーサイトの遮風性と最近のバイク用の防寒着の性能の良さにびっくりしてるww
グリップヒーターもありがたいし、これで長旅も乗り切れそう。

267 :
足元にバッグ付けられない?
シート下やリヤボックスよりも手軽に収納できる場所があると便利だなと

268 :
ガソリン150円出してから車通勤とバイク通勤の差が顕著になってきて楽しい

269 :
保守

270 :
今日は寒すぎる・・
久々にグリップヒーター全開!

271 :
>>268
昨日入れたとこは144円で11リッター久々に1500円越えしたわ

272 :
保守

273 :
捕手

274 :
へう

275 :
ho-

276 :
欲しゅ

277 :
走行中にベルトがケース内で接触してるようで、「キュ、キュ、キュキュ」とず〜っと鳴って走っています。
購入&ベルト交換したショップへ持って行ったら、
「フォーサイトはベルトがケースに接触するのは仕方ない。開けると必ずどこかが接触している」
「でも普通に使っていたら2万キロまで切れることはないから心配いらない」
、、とケースを開けて見てもらえませんでした。
ちなみにベルトは新品に交換してもらって1万キロです。
ベルトの接触音がしているオーナーの方はいますか?

278 :
そんな話は初めて聞いた。DREAMに相談してみたら。

279 :
ねーよ。お店の名前と場所うp よろしく

280 :
4万キロオーバーのフォーを売りにいったら
アジアに出すから5千円だよって言われた…orz

281 :
>>278
>>279
ありがとうございます。
やっぱりどう考えても異常音だったので納得しました。
ドリームかホンダ系ショップへ持って行きます。
お店は家のすぐ近所なので、店名晒すのは勘弁を。w

282 :
>>280
関東南部ならワシが3万円で買う!

283 :
>>280
乗り続けるって選択肢はなし?

284 :
281です
別のショップへ持ち込んで修理完了しました
原因はベルトではなくフロントにあるメーターギアのグリス切れでした
製造時に塗られているグリスは薄めで、それが切れてキュキュという異音が発生しやすい、とのこと
ギアにグリスを再塗布して今は快調
ちなみにフォーサイトではよくあるトラブルだそうです

285 :
うーん
前から と 後ろから

286 :
>>284
これテンプレに加えようよスレ主さん

287 :
保首

288 :
模主

289 :
干す

290 :
アドレスv125sに風防付けて乗ってるけど
やっぱフォーの風防には遠く及ばないな
まんまの形でフォーサイトFI出してほしい

291 :
>>284
自分のも同じ状況でキュるキュる音がしていてホイールの回転も良くない感じでした
これを参考にしてホイル脱着しないでスピードメーターギアとホイルのスキマからスプレーシリコングリスを注入して音がしなくなりました。>>284 見る前にブレーキピストンオーバーホールしても異音がしていて悩んでいたので助かりました

292 :
PS250が走ってるのみるとつい目で追ってしまう

293 :
フォーサイトEXで、新車購入時にダンロップのSX01が装着されていた事ってありますか?
現在走行距離1.1万kmでリアにスリップサインが出ました。実走行かどうか知りたいと
思っております。

294 :
リアタイヤの寿命は1万km前後

295 :
マメに空気チェックしてたらHOOPは1万5千kmまでもったぜ
平地ばかりなんで真ん中しか減らなかった。

296 :
真冬の通勤に最高すぎるなフォーは
他のバイクだと走行中に鼻水が垂れてくる

297 :
俺は真冬より暖かくなった3月、4月の方が鼻水が垂れてくる
不思議だ

298 :
それは花粉症だ

299 :
テスト

300 :
保守

301 :
>>293
自分も中古を購入する時に、フォーが装着していたOEMタイヤを気にしていた事がありました
距離計をいじっているかの判断にしたかったので
新車で購入した人のブログ等で納車時の写真に写っているタイヤをチェックしたところ、分かっているのは2種類だけ
HOOP02・03と、もう一種類
メーカーは分かりません
ブリヂストンかIRCかな?
ちょっと写真が不鮮明だけど、このフォーのフロントタイヤです
ww.goobike.com/bike/stock_8300071B30111102002/
これも新車時のOEMタイヤ
リアもこんな感じのパターンだった
あまりカッコよくない w
断言出来ないけど、フォーで新車時にSX01を装着しているのは見たことないな

302 :
>>301 293です。昨日ブレーキをOHしました。マスターが少々タッチが悪かったので。
ピストンは綺麗でした。ブレーキパッドがフロントがもうすぐ無くなるぐらい摩耗
していて、リアも同様でした。リアがあんなに減っているのを初めてみました。

303 :
>>301
ダンロップK488だね。
>>293
何の問題もないかと
指定タイヤはhoopとk488だけど
絶版久しいこの車種は製造時に付いていたタイヤは当然硬化してる
だからバイク屋が手元にあった新しいタイヤに換えたんでしょ

304 :
タイヤよりブレーキパッドの減り具合を見た方がいいかもしれない

305 :
雨ざらしの人はたまにハンドルグリップの蓋外して水抜きなよ。
特に左(サイドスタンド置きで左に切って駐車してるから左に水がたまりやすい)
フロアあたりに錆水が数滴落ちてたら要注意

306 :
左にハンドル切って です。

307 :
293 です。皆様、有難う御座います。
>>303 その可能性はあるかもしれません。
>>304 302で書きましたが、パッドは前後交換時期でした。1.15万kmです。
でも前後同じぐらいの摩耗になるかな?フロントは一回orもっと交換していてリアは
初めてって事ないだろうか?またはコンビブレーキだから前のオーナーが左レバーを
強く握る人だったとも考えられる。

308 :
ブレーキパッドの残量は個人差があるから、何とも言えない
293は、購入したフォーの実走行距離が知りたい、ってことかな?
他はシートのテカリ具合も多少参考になるよ
1万キロだと運転席側のサイド部分、ちょうど太ももの内側が擦れるとこが少しだけテカる頃かな
3万キロ走った自分のフォーはシートの上もかなりテカっていて、タンデム側との差がよく分かる

309 :
>>308 つまり、メーター戻しの可能性を考えているわけです。
シートの状態は、良いと思う。上面はリアと変わらない感じ。

310 :
シートは破れて張り替えられてたらわからない。

311 :
>>310 それを言っちゃぁおしめーよ
結局は、可能性論です。

312 :
>>309
履歴がハッキリしている個体以外は、判断は難しいと思う
ただ、フォーサイトの中古価格を考えると、シートの張替えとか
破れていない限りはそこまで修理コストを掛けないと思うけど
外観も綺麗で、走っていて異音や違和感が無ければ気にしないで乗る方がいいですよ
段々状態の良いものも少なくなっているし

313 :
>>312 309です。承知しております。タイヤ交換のついでに、フロントは13インチに
しました。昨日タイヤを装着したので、今日の夜装着します。メーターギアも
買いました。安定度がどれだけ増すか楽しみだわ。

314 :
中古車屋がアーマーオールで汚れやキズ、日焼けをごまかしているようなとこでは買わない。
まして男爵のように薄暗い屋内展示外に出せないくらい詰めて展示)ではよく見れない。
フロントフェンダーの内側の汚れ具合、セルモーター付近、リヤショックのスプリングの内側など
簡単に洗えない部分をよく見る。レバーのタッチも。

315 :
>>313
街角を曲がる時だけちょっと違和感あるけど(すぐ慣れる)、普通に走る分には気分いいはず。

316 :
>>313
メーターギアは共通でその横についてるカラーの長さが違うのだけど買った?

317 :
>>316
カラーは新品買った。ギアって・・・タイヤの円周が違うんだから、少しは違うんでしょ??
MF06用を買って装着したっす。
土曜出勤しているので昼休みに交換して、夕方買い物とタイヤ皮むきで100kmほど
走ってくる。

318 :
>>317
なぜかフォー初期型のパーツ番号とMF06用と同じなんだよw ギヤアッシーにしてもギヤ単品にしても

319 :
あ、それとギヤの横についてるカラーじゃなくて、ホイールの反対側についてるMF06用カラーだった(見てた方ごめん)
パーツ番号44312-KPB-000 今、500円くらいじゃないかな

320 :
>>318  そうなんですか?無駄な事したわぁ。外周が違っても
誤差程度って事なんだろうな。
カラーは470円で買えた。
でだ、問題が生じました。泥除けの後ろ側の、座ってみて左側が干渉して、少し
こすれている。ブレーキかけると位置がかわるのか変なこすれる音がする。
泥除けが曲がっているのか?

321 :
40〜50キロで走行中ガタンと震動が一定のタイミングで起こるのですが何が原因か教えてください
修理出した方がいいですかね、中古でしりあいから譲ってもらい走行距離26000です
メンテはしっかりされていたそうです。

322 :
泥除けとタイヤに余裕はないけどすれるほど隙間でもないけどな。
フェンダー曲がってるのかな。
ガタンって音は、メーターギアとタイヤが共回りしないようでっぱりがついてる
フォークにもでっぱりがついててそれで抑えているわけなんだけど
その辺はOK?

323 :
要はメーターギアの取り付け位置は大丈夫?ってことなんだけど
フォークのでっぱりより後ろにギアのでっぱりがくるような取り付けしたら
加速減速でギアがグラついて音を出すかも。またその取り付け位置だと
メーターケーブルも不自然に曲がって、ハンドル切るとインナーカウルに
干渉するとか、ケーブル内部から異音がでるとか

324 :
>>322 さっき外してみたんだけど、問題なさそうだった。目立たないところだから、
当たる部分をカットしちゃった。
もしかして俺が根本的に間違っているって事ないだろうか?13インチだけど、
タイヤのサイズが微妙に違うとか・・・。
110/90-13のままでOK?

325 :
>>323
おそらくギヤなんだろうと思いますが音は出ないのですが一定の間隔で引っ掛かりを感じるので心配になりました
バイク屋でみてもらってみます、レスありがとうございました

326 :
MF06のフロントタイヤ標準サイズ110/90-13だよ

327 :
>>326 それは承知しております。ホイールはMF06の13インチでも、タイヤサイズは
少し違う・・・とか無いだろーか?と思ったわけです。BSのサイト調べたら、
そんなサイズは無い模様だった。

328 :
hosyu

329 :
今、スカブ250に乗ってるが、125スクにするか
またまた250スクにするか迷ってる。
フォーサイト売らなきゃ良かったな。
こんなに、切り返しの軽い250スク無いよな。
ホンダさん頼むから、フリーウェイみたいなバイク頼む。

330 :
>>329
年内出るらしいマジェスティ150まで待ってみたら
足元がフラットだから日々の通勤とか楽そうだし車体も軽そう
俺はフォーからフォルに乗り換えたけど、やっぱり重くてでかいと色々しんどい

331 :
マジェスティ150でんのか。PCXといい150が熱くなるのか

332 :
>>330
やっぱり総合力ではフォーに軍配があがる?

333 :
>>332
速度出した時の安定感はフォルの方が上だから
頻繁に高速使う人ならフォルがいいかもしれない
街乗りメインなら圧倒的にフォーの方がいいと思う
Sマチック無くても出だしは良いし、ミラー代えればすり抜けもしやすい
トランクがフラットでシートが横開きだから荷物の出し入れがスムーズ
日々の通勤や買い物に使うならフォルよりフォーがオススメです

334 :
>>333
レスありがとう!
全く同意。
こんなに便利なバイクはそうそうないよね。
買い物車として大活躍中です!

335 :
フォルツァ Siが45万とかって話があるね、次はこれにするかな…

336 :
フォーサイトで不満ないけど、今のフォー買う前に考えてた
フリーウェイを再販してほしいな、あの小ささは魅力的、軽いし

337 :
http://www.asahi.com/business/update/0322/images/TKY201303220389.jpg …(^ω^;)

338 :
この人は大型持ってるからな。

339 :
選手やめてから綺麗になったよね

340 :
8年10万乗ったフォーが逝った。ちなみにその前もフォー、6年7万。さようなら。

341 :
もうじき14万キロだわ

342 :
どんな逝き方したの?

343 :
やっぱフォーは手放さず長距離乗る人が多いな
俺も9年で10万km近く乗って色々ガタが来たので買い換えたけど
あの風防とメットインの便利さが忘れられない

344 :
>>337 誰この韓国人?

345 :
街でみかけるフォーは漏れなくボロボロだなw
皆、乗り換えるバイクが無いんだな。

346 :
フリーウェイお薦め

347 :
フォーの代わりとなるスクをこれから新車で選ぶとしたらやっぱリード125か
マジェスティSもフラットフロアだから通勤用に良さげだね
フォーみたいに足を前に出して乗れそうだし

348 :
125は無いわ。
リード150が理想だけど、出るかな?

349 :
素直にPCX150にいけよ

350 :
フォルツァSi
FAZE
マジェスティS
PCX150
今の候補これかな

351 :
実用的で選ぶならPCX150よりマジェSかな
足元フラットは色々と便利で楽

352 :
サービスマニュアル最終版を6000円で買えた。買ってよかった。

353 :
リアブレーキレバーに付いているタイヤをロックさせるのを使用してレバーを戻したらクラッチレバーのような遊びができてしまいました。
レバーが二センチくらい遊びができたことで走行中リアブレーキランプがついたり消えたりしてしまっています。
こんな症状になったこと有る方ございませんか?

354 :
今ジェベル250に乗ってるんだがフォーに乗り換えようと思うんだ
なんか困ることとか違和感とかあるかな?給油タンク以外で

355 :
>>353
初期型ならなるな(ドラム)
遊びなくすとブレーキ引きずるしどうしたもんかと思案中

356 :
>>354
自分はリッターから乗り換えたけど、違和感は
タンクでニーグリップ出来ない
ステップ荷重が出来ない
小径ホイールで動きが過敏に
・・くらいかな。でもすぐに慣れると思う
オフからならフォーサイトの防風性能でとても楽に感じるはず
それで服や顔も汚れにくくなるし
夏は風が当たらず少し暑いけどね w

357 :
>>355
自分のはデスクブレーキです。昨日ハンドル部分を確認してみたらレバー先端(押す部分)のピストン側が何となく戻りが悪い感じがしました。 因みに10年で7万キロくらい乗っているのであちこちガタが出てきています。

358 :
防風性能か、よいな
カナブンを気にせず走れるならありがたい

359 :
でも横とか下とか変な方向から風が来る。

360 :
そうそう。
自分は高速道路をフォーサイトで初めて走った時に車体下側から吹き上がってくる風で、
着ていたツーリング用のジャケットが風船のように膨れ上がっってびっくりした
運転に支障が出るほどパンパンに・・
上半身に比べて下半身の防風性能は少し落ちるかな、とは思う

361 :
あちこちガタはしょうがない
消耗は止められない
なにせ走ってンだから。気持ち良く、、、

362 :
街乗りはオフ車以上に楽に安全に速く走れるが
楽すぎて長距離はダルい。

363 :
>>353
レバーの元(?)のボルトゆるんでない?
おいらのはそいつが原因でおんなじ様な症状になってた。

364 :
>>357
レバーの穴が磨り減っている可能性とピストンについてるダストカバー(ゴム)が
変質。破れ。めくれあがってるの可能性もある。

365 :
>>357
私の場合はブレーキのマスタシリンダーからブレーキフルードが漏れて反発力が無くなりハンドルに着くくらい握るとやっとブレーキが効く様な状態になりました
マスターシリンダーをオーバーホールしたら握り応えが戻りました。

366 :
>>363
レバー部分のネジは確認しましたがゆるみはなかったです。
ネジのゆるみ以外は自分では直すことは不可能なのでちかいうちにバイク屋さんに行こうと思っています。

367 :
>>364
レバーのガタは確かにありました。ピストンのゴムにかんしては破れやめくれは確認出来ませんでしたが、劣化が激しくかたくなっているかもしれません。

368 :
>>365
マスターシリンダーからのオイル漏れは確認できませんでした。
今現在、自分のフォーもハンドル近くまでレバーを握らないとブレーキの効きはよくありません。
7万キロ近く乗っていて今まで一度もブレーキオイルすら交換していないので、
このさいブレーキ系をオーバーホールしたほうがよいかもと思っています。

369 :
>>368 あんた・・・そんなのじゃ死ぬよ!!ブレーキはちゃんと整備しないとダメ
じゃん。
マスターもキャリパーもOHした方がいいよ。簡単だからそのぐらいは自分でやりんさい。

370 :
>>368
「かも」とか言ってないで早急にメンテして下さいよ・・・w
そりゃあブレーキ、効かないはずだ

371 :
あきらかに整備不良なのに、そこまで放置している気がしれないわ。死ぬどころか、
だれかR事になるぜ!

372 :
即刻バイク屋へ!

373 :
フルードなんか換えなくてもまあいいがどうせエア抜きついでに交換。
追突事故を一回したと思って早急にその金でバイク屋に頼めば。
そんだけやっときゃ、またしばらくメンテ不要だ。
現存する貴重なフォーサイトを減らすことは許されん。たのんます

374 :
自分でd

375 :
保守

376 :
安定する最高速度が知りたい
あと手間かかるがタイヤを除いた地面との距離をどなたか測っていただきたい

377 :
最低地上高ってこと?前輪のすぐ後ろのカバー下が一番低そうだ。
サイドスタンドで左右の真ん中あたり測ったらいいのかね

378 :
80〜90km/hが一番快適なクルーズ。この手の250スクーターで一番エンジンオイル
少ないと思うから飛ばさないほうがいいよ。そろそろ水冷のホース類もボロボロになって漏れてくるころだし

379 :
>>376
頭打ちしても安定してるよ。メーターで120km/hぐらいなので実測100ちょっとかな?
最低地上高は14cmって書いてあるけど。 http://www.honda.co.jp/news/1997/2970519.html
オフロードでも走るんかい?

380 :
実数値、実体験ありがとう
家が山だからさ、アスファルトないとこあるし
車よけるときどこまで寄れるかが知りたかったのです
速度は信号ない一斜線づつの道が長いんで

381 :
スペイシー貰ったから乗りまくってたらまたフォーのバッテリーあがってしもた。
今季2度目のバッテリーあがり、交換した方がいいかな?

382 :
バッテリーはマメに充電しれ。

383 :
あがり防止用の充電器つなげたらどうよ

384 :
一度上がったバッテリーってかなり弱ってるから、変えた方がいいかと

385 :
気付けばベルトが5年で15000km、そろそろチキンレースカウントダウン。
バッテリーは2台で一個使いまわせば上がらないだろ

386 :
バッテリーも台湾ユアサ製とかが買えるようになって助かるね
昨年初めて購入して、すでに半年使っているけど全然問題なし
冬に充電器で2回充電したくらいで、後は快調そのもの

387 :
バツ&テリー

388 :
ライフ重視でタイヤ選びしてたのに、
血迷ってディアブロスクーターをポチってしまった...
リヤタイヤ、何キロ保つんだろうか...orz

389 :
5000kmは無理だろーな

390 :
mjd? orz

391 :
うちのディアブロ3000km走ってまだ8部山だよ。これから急速にちびるのかもしれないけど

392 :
>>391
ディアブロどーよ?

393 :
ピレリのサイト見たけど、タイヤの詳細が英語表記だった・・
ライフが短いの?
トレッドパターンを見ると、ハイグリップ系には見えないけど

394 :
>>393
ディアブロは普通の街乗りタイヤだけど、
DL SCOOT SMART、BS HOOP、MI CITY GRIPよりグリップするらしい。
ピレリはグリップとライフのバランス取りが上手い会社だけど、
やっぱり少しはライフが犠牲になってるのでは?
明日ディアブロ履いてみるのでインプレします。

395 :
>>394
Thanks!

396 :
前後ディアブロ履いてみた。
これまでのタイヤは前後DL SX01?→前だけMZ FeelFree→後ろだけMI CityGrip。
接地感があり、倒し込みがし易いです。
交差点でのコーナリングが楽しい。
逆に路面からの情報量が多く直進性も弱いので、
何も考えずに真っ直ぐ走る人にはウザったいかも。
なお絶対的なグリップ力は、たぶん他銘柄より若干良いという程度かと。
(フロントブレーキをガツンと掛けた時のロック具体で判断)
耐久性は不明ですが、
タイヤの性格に加えて良好なラウンド形状により他社より万遍なく接地します。
真ん中だけ減ってモッタイナイ!ということにはならないかも。

397 :


398 :
保守

399 :
ホー

400 :
フォーは永遠に不滅

401 :
でつ

402 :
銀行員のカブが装着している鉄箱を装着した。

403 :
保身

404 :
自分は前後HOOP
ビクスク系は初めてで、リアタイヤは5000kmくらいしかい持たないと
最初は思っていたけど、普通に10000km以上は持つから助かります
今リアが10000kmオーバーで残り3〜4分くらい
12000kmで交換かな

405 :
保数

406 :
押忍

407 :
for

408 :
city gripは寿命が良い方だな、何本か履いたが
これは2割upしたぞ。

409 :
最近開けたシートが倒れやすくなった
なんかいい工夫とかないかな 

410 :
ヒンジ換えれば一発
2500円ぐらい

411 :
SEなんですけど、パイロットスクリューの調整に使うのはD型って奴でOKですか?

412 :
補修

413 :
ここのバイクショップのブログで、8万キロオーバーのフォーサイトのエンジンOHを写真入りで解説している。
中々こういうのは見られないので超お薦めです。
ttp://evolveracing.blog40.fc2.com/blog-entry-410.html
ttp://evolveracing.blog40.fc2.com/blog-entry-415.html
ttp://evolveracing.blog40.fc2.com/blog-entry-418.html
しかし大阪の小さなバイクショップみたいだけど、ここ凄いな。
お客に修理で預っているバイクの進行状況をブログで写真入りの解説付きで知らせているみたいだが、
これだけの手間はすごい大変だと思う。
地元でこんなショップが有ったら、絶対に自分のバイクのホームドクターになってもらうよ

414 :
たしかにこりゃ凄い
近所にありゃ手放さなかったかも…

415 :
神奈川ならここがオススメ。日記見ると悪戦苦闘ぶりがよく分かる、価格も良心的。

http://www.thebikeman.jp/

416 :
いいね。今までバイクの中古は怖くて買ってないけど
こういう所のなら興味も出るなぁ

417 :
>>415
ここいいなあ、多摩市だけど整備たのんでみよっかな。どうも買ったとこはやっつけ仕事でイマイチなんだよなあ。
タイヤ交換もホイールに少し傷つけられてたし。工賃もここより全然高いし。

418 :
整備街が凄すぎる…
誰か雇うかヘルプな仲間おらんのかな?
この手合いは主頑張り過ぎて閉店になりそうで心配だ。

419 :
>>418
日記見てたんだが、やっぱり人件費と店主の目に叶う腕もないと客に申し訳ないってことらしい。ラーメン屋の主人と同じだな。でもそういうショップは好きだ。だから口コミ?で整備待ちが凄いんだろ。
赤字で整備って恐ろしいわ
http://www.thebikeman.jp/nikki/2011-10-14.html
http://www.thebikeman.jp/nikki/2011-10-20.html

420 :
修理ってのはある程度やってみて完璧に治るかどうか解らないなら
その旨をお客さんに伝え、他の手段を考える方が良いだろうなぁ
趣味ならいくら時間かけてもいいだろうけど、勉強になったからと
満足しても赤字じゃ長く続かないよ

421 :
まあ赤字はレアケースなんだろうが、匠ってこんなもんなんだろうなあ。
メーカーでもわからないってとこを追求するその姿勢は素晴らしい。あいにく近所でないのが悔やまれる。

422 :
厳しいコト言っちゃうと、仕事がプロ過ぎて、マネジメントが素人なんだね。
万一の際には、謝り入れる件数が大杉。
経営は利益トントンなら閉めた方が良いのは定石。
闇雲に頑張っても利益がついてこないのは、考え直した方がいい。
シッカリモノの女房とか居ないものか?
頑張ってるのに知らないトコで経営批判されてるのも可哀想だけど利益取れるトコ確保しないと…
陰乍ら応援してます。

423 :
13万キロの車体の修理に部品代だけで10万円ってのはなぁ。

424 :
いやそこじゃないだろ
あれだけ手間かけて整備代7900円にビックリだ。

425 :
>>424
烈しく同意
まあ客とのやり取りの経過が不明なもんで何とも言い難いが
何度も戻って返してってやるたびにどういう案内していたかによるよな
個人店はこういう真面目で金取れない性格のご主人と、その正反対の安かろう悪かろう(高かろう悪かろうも居るが)の二極化が激しいな
ここまで良心的だと変に付け上がる客がワラワラ寄ってきそうで心配だわ
下積み長かったようだからだめなもんはだめって言えるんだろう、杞憂だろうとは思うが・・・

426 :
だがしかし、最後まで追求して直しきった執念が凄い
きっと俺なら諦めてエンジン載せ換えちまう

427 :
この店主のバイクへの愛情半端ないな、26時間作業ってのもあったぞ、恐るべし。
ttp://www.thebikeman.jp/nikki/2010-05-20.html

428 :
自分だったら5万行くって話になった時点で買い替える。

429 :
修理費用はオーナーの愛着もあるからな。それより店主の執念が主題だろ、ここは。

430 :
執念が経営に繋がるといいんだけどね

431 :
この店知ってるけど店主はホント欲がない、でも結婚して子ども養うくらいは稼いでるようだね。お客さんはリピーター多いよ。だから一ヶ月待ちでも予約するんだよ。

432 :
>>427
エンジンをバラさなくてもアルゴン溶接できそうな気が...

433 :
お客さんのバイクだから、作業は慎重に行ったんだろう。

434 :
エンジンオイル久しぶりにチェックしたら、ゲージに付かないくらい減ってたんで
焦ってホムセンで純正オイル買ってきて継ぎ足してたら、溢れたorz
ペーパーで吸い取ってかなり減らしたんだけど、大丈夫だよな?

435 :
>>434
溢れるような量の状態のままエンジン回してなければ大丈夫
ストローやペーパーで吸い取ったなら問題ない

436 :
>>435
ありがとう、問題なく走ったよ。
こぼしたオイルも拭き取って、ジョイぶっ掛けてデッキブラシで掃除したw

437 :
オイルの量は、cap開けたままバイク45度ぐらい傾けて
あふれないくらいがチョードいい感じ。

438 :
発進時のジャダーさえ出なければなぁ…
ホンダは持病とか仕様とか云わずにちゃんと対策すべき。

439 :
ベルト交換後にはしばらくあったけど、その後はないなぁ
教習所のシルバーウィングはひどかった

440 :
センスタ周りを給油しまくれば治る場合もあるよ

441 :
>>438
確かにクラッチの繋がりは滑らかじゃないけど、ジャダーって程でもないよ?
ドカティの乾式クラッチでよくあるような発進すら困難みたいな奴をジャダーって言うんじゃない?

442 :
>>440
センスタの給油って関係あんの?

443 :
>>442
発進時の振動に伴ってセンスタがブレてビビリ音出してる場合があるから
やっといて損は無いよ

444 :
センスタについてるゴムのクッションの確認もした方がいいかも

445 :
おききしたいのですが。 俺のフォー信号待ちでたまにエンジンが止まってしまいます。スタート時にアクセルがもたつき嫌な感じになることもしばしはあります。
スペックを書きますと、10年選手の7万キロ。プラグは最近交換しました。エンジンオイルは3000キロ毎に交換しています。クリーナーは2万キロくらいやっていません。
場所は交通量のある町中です。
宜しくお願いします。

446 :
クリーナーってエアクリーナーの事か?
どちらにしても2万キロやってないならやれ(交換)ば?

447 :
>>443
なるほどね。
ちなみに441でクラッチが滑らかじゃないかも?って書いたけど、
今日気をつけて乗ったら微速発進の振動は
クラッチじゃなくてエンジンな気がしたw

448 :
はいエアークリーナーです。
昨日も通勤距離30キロ走るうちにエンジンが二回とまってしまいました。

449 :
とりあえずエアクリーナーは交換時期、前触れなく止まるのかな
アイドリングを上げてみるか、パイロットスクリューを締めてみるとか

450 :
キャブのフロートピンが刺さってるとこの摩耗の初期症状だわ

451 :
>>449
はいとまって居るときに回転がストンと落ちてエンジンがとまります。 パイロットスクリューって簡単にいじれますか?
アイドリングならば自分で上げることが出来そうなのですがいまいち場所が分かりません。

452 :
>>450
フロートピンって確かキャブレターの中に有りますよね。
自分のところでは場所がなくいじることができないので、
そこならばバイク屋さん行きになってしまいます。

453 :
エアクリーナーのメンテをサボる
→詰まり気味なまま長期間乗る
→空気量不足による振動や発進ジャダーが徐々に大きく
→キャブが揺さぶられてフロートアームピンボス孔が摩耗しピンがガタガタ
→オーバーフローが止まらずエンスト頻発
フォーと同じエンジン積んだピアジオX9で
ピン摩耗でキャブ交換になり
高額修理を断念して手放したオーナーを何人か見たよ
みんな走行3万キロ程度で壊れるまでメンテしない乗りっ放しの客だった
ピンの一部をペンチ等でちょっと潰して軽い圧入状態にしておけば予防は出来る

454 :
>>451
アイドリングスクリューは左側のメンテナンスのカバーを開けて
右奥にレバーの先に手でも回せるようなマイナスドライバーで
回せるネジがあるのがそれ
パイロットスクリューは右奥レバーの根元のすぐ上にあるけど
排ガス規制でD型のドライバーでないと回せないかも
こいつは慎重にやらないといけない
>>452
キャブのフロートピン部分の摩耗だと、キャブ丸ごと交換
パーツ代だけで3万超

455 :
ほしゅ

456 :
俺もキャブOHしたいけど経験ないしカウル外すのめんどくせ
シングルだから整備本読みながらならできそうではあるけど

457 :
右のポケットの蓋の閉まり具合が悪くなったので
六角レンチ4mmで車体側の受け部分を広げたら
一発で直った。

458 :
いえーい

459 :
フォーサイトが格好良く映っているお勧め画像って無いですか。

460 :
ww.youtube.com/watch?v=s15BsAurYAI

461 :
>>460
ナイス!

462 :
初心者で恐縮ですが、教えてください。
エンジンがかからなくなったのでとりあえず自力でプラグ交換をしてみたいのです。
質問はここの3コマ目のプラグコードですが
ゴムキャップみたいなカバー部分の外し方を教えてください。
ttp://www.ab.cyberhome.ne.jp/~kimuchi-chige/fs-customize-2.html
力ずくで引っこ抜いちゃっていいのか、ペロっとちん◎の皮みたいにめくるのが
(うまい例えようが無かった><)どちらでしょうか。

463 :
そのまま引っこ抜いて下さい、エンジンに刺さったプラグが現れます。
プラグを交換するときには十分に手順を調べて下さい。

464 :
>>463
ご教授ありがとうございます!
やってみます!!

465 :
>>462
こんなところで仮性包茎カミングアウトされても…

466 :
昨日の仮性包茎です。
プラグは無事交換できましたが、エンジンかかりませんでしたw
症状は、始動ボタン押しても無音(2、3日前はクルっクルっとわずかに音あり)
でライトは点灯しますが、時計が大幅遅延してました。
修理入院する覚悟はできましたが、これセルモーター摩耗というやつですかね?

467 :
まず、車とかからジャンピングしてセルが回るか確かめよう

468 :
どう考えてもバッテリー切れ

469 :
ありがとうございます。
>>467
すみません、ジャンピングでセルの意味がよくわかりません><
>>468
バッテリー交換なら初心者でもできそうですね。調べて頑張ってみます!

470 :
近くのガススタでバッテリーを充電してもらえ

471 :
左側のミラーが緩くなってるみたいで
じわじわ下がってくるんだけど、なんとかならんもんですか。
ゴムのカバーをめくってみたけど、締め付けるべきナットとかも見当たらないし。

472 :
問題ないプラグとかバッテリーとか無駄に交換しちゃう前に、
バイク屋いくのがいいのでは?自分で解決する姿勢はえらいと思うけど、
車ジャンピングわからないレベルの人だったら、いじり壊しちゃうかもしれないと心配
ミラーは輪ゴムぐるぐる巻きで。

473 :
んがぐぐ

474 :
仮性包茎です。
>>470さんの書き込み見て、車ジャンピングの意味を理解できました。
マジで車からジャンプして着地の震動でセルを吹かせと?煽られてるのかと思いました、ごめんなさい;
>>472
既に、変な3千円代のバッテリーマン BMX12-BS【互換品番:YTX12-BS、FTX12-BS】ってやつを
ポチってしまいまいましたありがとうございます><><
ビバフォーサイト!

475 :
おっしゅ

476 :
そろそろパーツがなくなってくる?外装類まだあるかな

477 :
>>471
ミラーのカバーを外せばミラーの根本にネジが3つついている
ドライバーで締め込めばOK
俺も最近知ったよ

478 :
>>476
最終は06か07年くらいだっけ?
まだまだ大丈夫だと思うよ
フォーサイトは販売期間も長かったしね

479 :
05年式が最終型で
07年が最終製造年だったと思う。
生産終了から10年くらいは大丈夫。

480 :
最近Vベルトを取り寄せたら8千円超えてた
2010年頃は5〜6千円だった気がする
まあ値上がりは仕方ないか
10万キロ超えたからそろそろ買い替えたいと思うんだが
forzaもfazeも
従来型駆動系とpブレーキとハザードが揃ったヤツがない!

481 :
フォーサイトの代わりって無いよな

482 :
>>480
フォルツァSiは?

483 :
フェイズはケツが小さくてフォーサイトの代わりにはならない
あの小さいケツでは4輪に小型バイクと思われ舐められ易い
フォルはケツは大きいが大型風防が似合わない
250で大型風防が似合うバイクは現在存在しない

484 :
似合わないがフォルに無理にでも付けるか
4輪にピッタリ後に付かれ、時に無理に追い越され極楽の気分になれるケツの小さいバイクを買うか
五月蝿いマフラー付けて4輪に舐められ難くするか(燃費悪)
フォーをOHしてでも大切に乗るか、または玉は少ないが中古フォーを買うか
好きなの選べ

485 :
フェイズだなだがもう少ししたらコンパクト250が出ると信じる

486 :
コンパクトはケツが小さくて駄目だろ
ちなみにPCX150は原チャリに間違われ4輪に煽られまくり

487 :
俺もフォーが10万kmいったのでフォルに乗り換えたが
重いから狭い駐輪場に入れる時とかしんどいので
我慢できずにアドレスv125sを買い足してしまった
フォーサイトは程よくデカくて色々とバランスが良い最高の通勤号だったよ

488 :
通勤だけならいいが、それ以外は駄目だろアドレス125
見た目まったくの原チャリで道路の真ん中で40キロでゆったり走るとかできない、4輪に煽られまくって
常にスロット全開気味のハイスピードでかっ飛ばさないといけないアドレス
フォーと比べ精神的余裕や安全性が違いすぎる

489 :
逆に考えるんだ 
原付に見られちゃってもいいさ と考えるんだ
アドレス乗ってる時は、煽ってくるようなクズがいたら左によって先に行かせてるよ
GIVI箱付けてるからかなんか知らんけど、信号待ちの時は
意外にもフォルツァの時の方がベタ付けされてる

490 :
は?意味わかんねえしG箱で後ろの車が気にならなくなってるだけじゃねえの
実際はベッタリついてるんだろうけどな
アドレスで道の真ん中を30〜40でチンタラ走っていたら
4輪からしたらトロイ原付が邪魔臭いと煙たがれクズ云々関係なく煽られまくり

491 :
んで常に急加速、フルスロットルで酷使されてるアドレス125はヘタリが早く寿命が短いときてる
ついでに安全運転できないアドレスは自分の寿命も短くしかねない

492 :
>>481
確かにないな〜
候補としてフェイズ、キムコのGD250Z・・くらいか
でもフォーサイトが結局自分には一番しっくりきた
GD250Zは真剣に悩んだが、店舗網やアフターサービスを考えると無難な国産になった
フォーは毎日通勤&買い物の足にフル活用しているが、車重の軽さがありがたい

493 :
アドレスやPCXでも4輪に舐められないようにする方法はある
高校生のガキや底辺が乗ってるようなチャラバイクにドレスアップし超五月蝿い違法マフラーに換装する
燃費は悪くなるし近所からバカだと思われるが、これで道の真中で安全ツーリングを楽しめるぜ
俺は金払って大きいの買うからやらんが、小さいバイクで安全に乗りたいなら必須事項だ、ま頑張れや

494 :
書き忘れた、威嚇運転も大事
アクセルを不気味良く開閉し、ウォン・ウィン・ウォウゥウゥン・ウォウォウォン♪ を繰り返す
蛇行運転とラッパが鳴り響くあれを付けると尚良い、パラララァパラララァ
ヘルメットは半キャップの紫がオススメ、特攻服が理想だが作業服屋に行ってトビボンタンで代用可
友達とタンデムする時は鉄棒を持たせること、あとは前輪に日本国旗の旗棒を付ければ完璧だ
これで君の原チャリ並にアドレス125に近づいてくる4輪はいなくなり安全に肩に風を切って走れる

495 :
もう一つアドレス125で安全運転できる方法がある
条件として仕事が警備員か又は警備員の服を買う
次にアドレス125白限定で、荷台に白いボックスを付ける
ここからは作業になり、まず近所のアドレス125がある交番に行きコッソリ写真を取る
その写真を元にテーピングや文字入れをする、場合によっては塗装もする
文字は著作権の問題もあるので全くの同一だと駄目だ
例えば埼玉県警擦、決して「察」と文字入れしないように
できあがったら警備服を来て靴は黒の革靴を履く、ヘルメットは自作か特注注文になる
これ以外の服装で乗ると安全運転はできない

496 :
一体何と戦っているんだ

497 :
戦ってるとか頭大丈夫か?俺はただ金が無くて小さいバイクしか買えない頭の弱い貧乏人が4輪に煽られ事故ったり命を落としそうなのを助けてるだけ
人助けしてるのが戦ってるように見えるオマエの資質の問題で、それは俺にもどうにもできない、バカは死ななきゃ治らないって言うしな

498 :
煽られて事故るって、運転が下手なだけだと思うけど。
それとも地域によっては死ぬか生きるかなのかねぇ?

499 :
左に寄って抜かさせておいて、次の信号待ちで前に行くニヤニヤ

500 :
え?何ここアドレススレ?

501 :
アドレスに何されたんだよ(笑)

502 :
馬鹿みたいにスタートダッシュするアドレス(笑)
アドレスがどれほどの加速をするのか興味あったんで、
フルスロットルのアドレスの真後ろにつけてシグナルダッシュ。
あまりに遅すぎたんで追突しそうになった。
アドレスなんてチンピラの乗り物だね。

503 :
アドレスは気軽に乗れて狭い所にも停められるのが長所
ブレーキ弱いからあまりスピード出すのは危険だし
10インチで路面の衝撃をもろに食うからツーリングにも向いてないよ

504 :
アドレスも持ってる
たまに乗ると小さな車体にパワーがあって面白いね
フォーは小柄なほうだがさすがにアドレスと比べると格段に違う

505 :
でも毎日乗りたくないだろアドレス

506 :
リード125が出るから、もうアドレスの時代は終りですよ。
荷物も詰めて安定車体で快適ツーリング。
高速乗れないけど、フォーの買い替え候補にならんか?

507 :
ならんね
俺はどっちも買わないがリード125だったらPCX150になる
もしリード150が出て車体サイズがフォー並で安ければリード150を買うけどな

508 :
まあ150じゃ大きいボディーは現実無理だしリード250が出て風防標準装備が理想
まあこれってフォーそのものだが

509 :
リードは足を前に出せないからいらない

510 :
そうか?俺はあそこのスペースに物が置けるし乗車が楽でいいと思うが

511 :
例えば米とか買った時に載せられて便利
G箱に入れると台座がクニャリなんことになる
アンテックケースとかの自作デスクトップ本体を載せてPC屋に修理にもいける

512 :
>>505
アドレスでも通勤してたんだけどね
最近は原2が多くなって通勤バトルに巻き込まれたくないから

513 :
>>512
車体が小さいがゆえに後続バイクにスリ抜けを強要される感じがするんだろ
そう正確に書けよ

514 :
リードもアドレスも小さいよ
目くそ鼻くそだ

515 :
なんだかやけに絡んでいる奴がいるなw

516 :
>>513
それだけじゃ正確じゃない
周りが原2ばかりだと知らず知らず右へ左へと車線変更して飛ばしてるんだよ
危なくてしょうがない
うちのアドレスは初期型で距離もだいぶ走ってる
フォーは最終型でこっちのほうが新しいんだよ

517 :
>466の初心者の仮性包茎です。
バッテリ交換で無事動きましたー!有難うございました。
これまで6年くらい毎日乗ってて、バッテリ切れとか経験無かったのですが
通勤経路が変わって、週に1回乗るか乗らないかになった事が原因だと思いました。
しかし代理で買った激安謎バッテリーだと同じ事が起こりかねないので
次回は安心メーカーの物にしようと思いますます。
ともあれ、お騒がせしました。

518 :
>>516
そうだろうな
フォーは車体が大きいってのがあるから無理なスリ抜けや車線変更もせず比較的ゆったり行こうってなるから
アドレス通勤の死亡確率はフォー通勤と比べ桁違いに高い

519 :
>>517
もうそういう自分のフォーの改造話や壊れた話いらんわ
そんなのよりアドレスのような他車やフォーの走行話した方がよっぽど盛り上がるし面白い

520 :
フォーの後継は微妙だがフォー兼用でのセカンドとしてならリード125は良いかもしれない
足元スペースが魅力だし至近距離の買い物なら便利そうだ
車を持たない時代だから複数バイクを持つのは有りだろう
他に積載量が多いバイクって何かある?

521 :
今日はじめて見たがメット2つ入るのかリード125
http://www.honda.co.jp/LEAD125/

522 :
フォーサイトのは底が浅いから使い勝手がいまいち。
積載性はリードのが良さそうだね。

523 :
350ml缶ビールのケースが入るのはフォーくらいだろう
横開きなのもイイ

524 :
この間クローゼット用の『突っ張りん棒」を買った
長さ80センチ超くらい
これがシート下に入るんだから、恐れ入るよ
これだけ長いとスカブーでも入らない
20Wの室内用蛍光灯とかも余裕で収納だもんね
確かにちょっと浅いけど、一長一短
自分は45Lのリアボックス付けているから、シート下の形状はこれでイイ

525 :
フォーサイトってそんなに尻でかいの?
フォルと比べて

526 :
フォー買おうか見に行ったんですが
エンジンかけてみたらフロント周りの振動が凄かったんだが、フォーサイト自体フロント周りの振動は激しい物なんですか?

527 :
何と比較して激しいの?

528 :
確かに何と比較して激しいと言われたら難しいね
ただアイドリング状態で置いてたら前のシールドがぶるぶると震えてハンドル周りのカウルまで同調する様に震えてたんだよね。

529 :
どれくらいその個体がどれくらいなのか分からないけど
正常でも結構あるなと、自分も買った時に思った
比較はヴェクスター150
Fブレーキを握ると振動が収まるけどね

530 :
サンクス、やっぱ人が乗ってない状態+ブレーキもかけてなかったら震える物なのかな?
今度そこら辺ふまえて時間ある時にもう一台ぐらい下見してみます

531 :
俺のフォーも震えるけど、ついでにリード110も同様。
つかエンジンかけて震えないバイクなんてあるの?

532 :
メインスタンド立てた状態なら当たり前のような気がする
スタンド降ろして跨がった状態でもなるのであれば結構ガタ来てるかも

533 :
どーも ID:YGfYWfmhです
>>532
それかもw フォークのシール見ていた時の事を思い出したら、そういえばフロント浮いてたわw
センスタなんて普段は使わないから考えても無かった。

534 :
カウル周りのビス受け部分が無くなってるのかものね。
雑な取付&紫外線の影響でモロく無くなってるいるのでは?
前車のフリーウェイも年数経ってると、ハンドルカウル周りのガタガタが酷かったヨ。
受け部分がポロリと取れるんだよね。

535 :
1

536 :
今更ながらフォーサイトを買ったのだが
始めにコレやっとけって言うのありますかね

537 :
あんたは何からした方が良いと思ってるんだ?

538 :
>>536
当然中古だろ?
車種によらず経年劣化で注意しなきゃならない所が共通してあるから
それを調べてチェックしたほうが良いよ
中古市場は業者もあまり信用できないから、バイクの知識がないとホント危ない

539 :
ベルト、パッド、タイヤ、クーラント、エアクリのチェックかな

540 :
買った者です
中古で十年来のバイク屋から買いましたが、
経験者の思うノーマルから変えたほうがいいわっていうものがあればと思って

541 :
なかーま。
フォー少なくなったよね。うれしいっす。

542 :
とりあえずミラー交換だな
純正のは凄く見やすい反面横に出っ張りすぎ

543 :
シートの張替えだな
シートが新品なだけで状態がすごくよく見える
素人でも出来るが不器用なら勧めない
それとオールペイント
これは素人じゃ無理なので専門業者に頼む
あとは駆動系のOHで完璧だ

544 :
フルノーマルは確認エアクリは注文済み
ペイントは後に回すがシート盲点だった
店のオヤジに相談してみる

545 :
無塗装樹脂部品の色褪せリフレッシュも気分的に良いと思う
ワコーズスーパーハードがお薦め

546 :
調べれば判るがシートレザー自体は凄く安い
あとはパチンと止める大型ホチキスみたいな工具さえあればOK
一度やってしまえば2回目からは慣れて苦労しない
挑戦してみて駄目だったらバイク屋に持っていけばいいじゃね

547 :
最低限、スタンドスイッチのキャンセルだけはするべき あとHID?

548 :
>>547
あーそれは両方ともやめた方がいい
フォーのサイドスタンドは掛かりが深いから
万が一上げ忘れて走行中に地面に接触しても跳ね上がらず、もろにつっかえ棒になるから転倒必至
日常の足として使うバイクとしては命取りになりかねないから勧められない
あと、後付HIDは紫外線対策・処理してないレンズやリフレクターは劣化して曇ってくる
光が散らばって眩しいだけで遠くを照らせなくなり、対向車に迷惑になるだけ

549 :
どや

550 :
フォーのレンズはHID化=ちょっと眩しいよね、漏れてるよね
光軸下げる以外に、妙案ないですか?
今、テーピングで隠してます

551 :
>>548
コケかけたがサイドスタンドが折れて(溶接が外れて)助かった。
危ないとこでした。

552 :
サイド折れるってあり得るの?
疲労劣化にしても、超レアケースだと…
バイク屋の出し入れでサイドスタンドターンしたら…
EXの最終出荷ロットはクソが多いが、それなのか?

553 :
サイド出したまま走り出し、コンビニPと車道の段差で”ガッ、ポキッ!カンカラカン”
根元の溶接部分が外れた

554 :
こけなくて良かったな
身体はなかなか治らない年齢になった
スタンドがもげる方がワシャ良い
もちろん、スタンド出してても走れるようになっている

555 :
昔のホンダみたいに、スタンドの先にゴムの板がついてれば、多少は違うんだけどね。

556 :
Siはシンプルで良さげ
やっと買い替えられそうだ

557 :
フェイズよりいいのかsiは

558 :
Siは重量・サイズは普通のフォルツァと変わらんよね。
その辺で言ったらやはりフェイズがこのバイクの後継に近いんじゃない?

559 :
もぜん

560 :
ほすす

561 :
純正スクリーンにアクリル板を付けて延長して
正面から風が全く来なくなって高速は快適になった
メットに当たってた風もなくなって静か
あとはシートなんだが、ps250の背もたれがうらやましい
あの背もたれいいよな

562 :
キャブのオーバーホールをしたい

563 :
先日とある用品店でフロントタイヤを交換し乗ってみましたら車線変更の時に、左よりも右の方が切れ込み曲がるときは左折よ右折のか切れ込みます。
試しにゆっくり走って両手を離してみたら即右に傾きました。何だろうと思い止まって交換をしたフロントタイヤを確認したらホイルの右側にバランスウエイトが付いていました。
今まで何度もスクーター(フォー)のタイヤ交換をしてきましたがホイルにウエイトを取り付けられたらことは有りませんでした。
自分的には、このバランスウエイトが悪さをしていると考えているのですが皆さんはどう思われますか? ちなみにウエイトは両面テープで付けるタイプです。

564 :
pusyu

565 :
いわゆるセンター出しなる作業をすれば解決するのかもよ?

566 :
豪雨の影響か、速度計が動かなかったり戻らなかったり。
距離計は正常っぽいからメーター交換?

567 :
部品代だけで2万以上かかるよ

568 :
小趣

569 :
メーターなんか中古でええやん

570 :
無主

571 :
test

572 :
雨降ったあとミラーから水が駄々漏れするんだけど
仕様ですか、故障ですか

573 :
雨じゃないけど、洗車するとミラーの鏡面の縁から水が出て来るね
ウエスで拭いても拭いても・・・って感じ
ダダ漏れまではいかないけど、丸一日くらいはじわ〜っと出て来る

574 :
自分のSEも同じく

575 :
仕様ですか
ミラーとミラーのついてる黒い部分にパッキンはさんでも故障とかしないよね

576 :
エンジンかけてない時も時計が表示されてるのは何気に便利

577 :
今更ながらカーナビがほしくなってスマホで代用したいんだけど
ハンドル露出してないからホルダーがつけづらいんだ
おすすめ商品はありませんか

578 :
>>577
ナンカイでミラーに付けるバーがあるよ
マルチホルダーKANIのシリーズ
値段も安く二千円少々

579 :
ミラーにつけるのは盲点だった
明日南海行ってみるよ
ありがとう

580 :
中古車(18000k)のフォーサイトで気をつけるポイントはどこでしょうか?

581 :
メーター戻しの可能性

582 :
メーター戻しはどうやったら分かりますか?

583 :
↑新車時からの距離ならば、フロントタイヤはひび割れ状態のタイヤが付いているならばメーター戻しは無いだろうね。
それと、前後のデスクを触ってそれほど溝がなければいけメーター戻しはしてないだろうね。

584 :
中古買った

585 :
おめでとう
フォー、最近若い人に人気らしい

586 :
つーか今頃買っても保守部品が無くなるだろ。
それが心配だ。

587 :
>>585
ありがとうございます。大事に乗ります。
>>586
それは心配ですね。

588 :
フォーの大きなスクリーンは冬や雨は重宝するが高速では風でハンドルをとられるな
高速の強風時はフロントに体重をかける運転になってしまう
強風といったって下道では別段どうということもないくらいの風だけれども
そういや最近のビクスクはスクリーンが無かったり小型化されている
銀翼でさえフォーより二回りほど小型のスクリーンだし傾斜して付けられている

589 :
土日泊まりでロングツーリングしてきた
行きは高速と下道半々
帰りはほぼ高速
高速は90km/h巡航
往復で600km走行しました
燃費は行きが32、帰りが33
シート下とリアBOXに荷物満載でこれだけが走ってくれれば満足っす

590 :
>>589
感想は?すごい楽でしょ
フォーより疲れないバイクはない

591 :
これ、今の技術てんこ盛りで再販したら、激売れだろ。
まあフォルツァとPCX150ccとか食いまくって、フェイズは死亡するだろうけどw

592 :
昨日フリーウェイを見たけどボロボロだったねぇ
紫外線避け、絶対倒さないようにせねば

593 :
中身なんてEXまんまでいいから安くしたほうがうれしい。
ちょっと前のHIDまぶしーって件は、バーナーの角度を上げ気味にすると改善。

594 :
>>590
ビクスク界最高レベルの防風性能はさすがで、自分のはサイドバイザーも付けているから風の影響は無かったですね
高速でもシールド開けて走れるし
でもパワーはさすがに追い越しなどでもうちょっと、と思う場面が・・・
トラックを抜こうとしても相手も結構速く、モタモタしているうちに後続車が迫ってきたので
仕方なく元の車線に戻って再トライ・・とかw
淡々と走り続けるならば、高速道路は90km/hがエンジンの振動もちょうど消えてイイ感じでした
フォーサイトならば400〜500kmのロングツーでも大丈夫でしょうね
設計古くてもさすがにビクスクですよ
一般道は志賀草津道路も含めた峠越えが何回かあったので、それでこの燃費は満足です
車体が軽いのもかなり効いていると思います

595 :
>>594
588です
自分も先々週土日泊まりでロングツーリングしてきました
関西から浜名湖方面に600kmほどのツーリング
ほとんど高速を使う行程
速度は90km平均でリッター30〜33kmの燃費
パワーに不満はないけど高速は強風で振られました
行きはほぼ無風だったけど帰りはかなりの強風
高速使うならスクリーン外してフルフェイスで走れば良かったかも

596 :
防風性能を絶賛するカキコをみるけど、あんまり同意できんな。
走ってる間ずっと、ジャケットを下からめくり上げられる感じになるぞ。
今の季節はまぁ良いけど、冬場なんかは結構うっとおしかった気がする。

597 :
すいません、パーキングブレーキのかけ方を教えて下さい。

598 :
あれ何度か自分でやって慣れないと使いこなせないよ
坂道とかの信号待ちで使うとき重宝するから慣れとく価値あると思うけど
出っ張り部分を押し込んだまま左レバーをぐっと引き、出っ張りを押し込んだ状態で固定した後レバー話すんだけど
これが慣れないと結構上手くいかんのよ

599 :
慣れれば左手だけでかけれるようになるよ

600 :
>>588 >>599
ありがとうございます。出っ張りとはポッチの事ですよね?
手順どおりしたのですが固定ができません。
成功するとポッチが下がったまま固定されるのですよね?
何かコツがあれば教えて下さい。

601 :
俺は使うの諦めてるけど>パーキングブレーキ

602 :
600です。ロックできました。かなり握らないとダメだったのですね。
ありがとうございました。

603 :
Pブレーキって、結構な急坂だとズルズルと動かない?
これってワイヤーが伸びているからかな

604 :
>>603
傾斜による。傾斜度が高い場合は両ブレーキ握って停まってる
でも俺は意識するほどずれ落ちたことないけどね
話変わるが質問者本人じゃないが>>545が挙げてたスーパーハード買って使ってみた
なにこれ凄い!教えてくれてthx

605 :
問題は耐久力なんだけどどうなんだろ>604

606 :
>>605
昨日塗ったばかりだから、そこまでわからん
しかも24時間は濡らの厳禁とか書いてあったが、隅田川花火大会が中止になるほどの
雷雨で爆笑した。とりあえずバイクカバーはかけといたがついてないや
一応箱には半年以上は持つと書いてあるな、実際はどうだかな

607 :
そりゃもう一回塗って耐久力実験して欲しいなぁ
っと半年後には忘れてるかもしれないけど...

608 :
>>604
ガソリンが掛かると一発でコーティングが剥離するから給油口周りは要注意

609 :
シートが横に開くってのが良いよね
荷物入れが捗りすぎ

610 :
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c411302547#enlargeimg
このバッテリー買ったら微妙に大きいみたいで、蓋が閉まらんばい!

611 :
フォーサイトのサイドスタンドで立てた時のバンク角ってきつくないですか?
隣に駐車してたフォルツァと比べたら明らかに寝ていたので、そんなものなのでしょうか

612 :
確かにキツイと思う。俺も隙間に駐車してる感じだから
もう少し緩いといいんだが、スタンドの長さ変えると倒れたら怖いんで
仕方なくセンター使ってる

613 :
>>610
うちのも閉まらんかった。。。

614 :
>>610
閉まらんのもそうだけど、それ以上に寿命が短かった

615 :
燃料計のEの横の太いラインに針がかかるとガソリン残量はどれくらいですか?あと何キロくらい走れますか?

616 :
まだ2リッターくらいは残ってるよ

617 :
このバイクは今流行りのビッグスクータと比べて大きさはどうですか?かなりコンパクトなら買おうと思うのですが125CCとそんなに大きさ変わらないですか?

618 :
ヤフオクで買うのは危険ですかね
フォーサイトってエンジン丈夫ですか?

619 :
>>617
さすがに原2と比べるとでかいよw
>>618
サービスマニュアルとか手元にあって整備の知識があって現物確認するんであればヤフオクも有りだと思うけど
フォーサイト系のエンジンの弱点をあげるならシリンダーヘッドカバーのあたりかな
シリンダーヘッドとカバーを密閉するのに使ってるOリングがゴムなんだけど、そこが劣化してるとオイル滲みや漏れを起こす
アンダーカバーにオイル滲みがあるなら大抵それが原因だと思う
ちなみにそこのパーツ代は2千円もしないし修理も難しくないから自分でやれば安上がり

620 :
>>617
並べると全長はフォルツァとそう変わらないです
けっこうかさばる
ただ軽いから取り回しが楽〜

621 :
>>619
ありがとうございます。
出品者にオイル漏れのことを問い合わせても「ないと思う」だけでした
電装系の不具合を問い合わせても答えが帰って来ないので地雷みたいです
出品地が遠いので現物確認できません
バイク屋で探してもらうのが良さそうですね
ありがとうございました。

622 :
最近OIL交換したら、調子がとてもなめらかに
大事だねーオイル交換
5万キロオーナーより

623 :
でかいんならだめだな!ベクスターかアベニス買おうっと

624 :
アドレスいっとけ

625 :
アドレスと比べられるホォーサイトカワイソス

626 :
フォーの前にヴェク150に乗ってた
小さくて小回りがきく反面、安定性や積載性は著しく劣る
あとオイルの容量がもともと少ないからしよっちゅう交換しないとオイル切れを起こしやすい

627 :
俺も同じパターン
ヴェク150からフォーサイトに乗り換えるのはよく聞くね
取り回しと燃費以外は、すべてにおいてフォーサイトの方が良いと感じる
維持費も150ならほとんど変わらないし、買い物の時でも引っ張り出すのが苦じゃない

628 :
>>623
アヴェニスは始動性、ブレキーキが最低レベル、5秒位セル廻し続けてやっとかかる
後輪ドラムシューの染み出し、調整ワイヤーの劣化が早く限界まで閉めても十分な制動力が得られない
68000キロまで乗ってフォーサイトに変えたが全くの別物

629 :
いかすぜフォー

630 :
止まっているときに後ろブレーキを引くとガタガタするんだが
どこか悪いんだろうか
前ブレーキは問題ないです

631 :
無問題

632 :
仕様なのか、信号待ちで後ろブレッキロックすると腹立つな
前ブレーキはロックできないし
スタンドおろすとエンジン切れるし 困りものだ

633 :
↑イミプ

634 :
両手はハンドルから離さないほうがよかです。

635 :
>>586
> つーか今頃買っても保守部品が無くなるだろ。
> それが心配だ。
フォーサイトって2007年まで販売されてたんだよね?
おれEXだけどパーツ集めといた方がいい??

636 :
全然大丈夫だよ
フォーサイトは販売期間が長い上に、初期フォルツァやPS250とかも
共通部品が多数あるから供給はしばらく心配しなくていい
個人的に消耗品は後7〜8年は大丈夫じゃないかと思ってる

637 :
>>636
サンクス!
ほ〜安心した〜

638 :
ドリームで純正オプションのアラームは付けてもらえますか?

639 :
たまに遊びがてらGooBikeでフォーサイトの中古を検索するのだが、こんなのがあったよ
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8700279B30130722004/
05年式で2300kmの走行距離?・・嘘だろ〜wwwと思っていたけど、
複数画像を確認するとどうも本当にそれくらいしか走っていない感じで、
フロントのディスク周辺なんて新車のようだ
それくらしか走らないオーナーもいるんだな
値段が総計31万越えだから、中古フォーサイトではほとんど上限くらいだろう
俺も中古でそれなりに程度が良いのを手に入れたが、さすがにここまでではなかったよ
極上モンを探している人、どうですコレ?

640 :
大阪か・・・
ヤフオクで比較的新しいの20マンで落札したけど
試乗は出来なかったからどんなのが来るのか心配だ
ウェイトローラーが入ってるプーリー?が特殊な物に変わってるみたいなんだけど、
純正は高いよね?…
来たら早々にクランクを開けなきゃ

641 :
てst

642 :
ヤフオクで5万円の買った時ですら品物届くまでドキドキしたのに20万とか勇気あんな

643 :
俺のフォーも当時30万近くでヤフオクで個人から購入した
実際手に入れたバイクの方は問題なかったが、
今考えるとなかなか勇気あったと思う

644 :
>>643
フォーサイトの個人売買だと結構な金額だよね
ヤフオクでそれくらいの金を出しても良いと思えるほどの個体だったの?

645 :
>644
値段相応の個体だったけど、
今は必要な物だと理解するようになったが、
昔(若い頃)はお店で買うと書類代とか整備費とか
そういうのが気に入らなくて

646 :
販売店も巻き戻ししてるし、程度は自分の目で見るしかないよね
保証期間ってのは大きいね
それだけ自信があるってことだから

647 :
自分のsiは7月はじめに注文して先週の土曜日に納車だよ
これから増えてくるんじゃない

648 :
ごめんスレ間違えた

649 :
フォルツァか w

650 :
低速時の振動が気になるんだ・・・

651 :
>>650
クラッチの寿命ですね
大概クラッチだけ購入しクラッチを紙ヤスリで当たりを付けてから交換すれば治るかと

652 :
ただのクラッチジャダーの可能性が高いのに
寿命とか適当なこと言うなクソが

653 :
>>652
クラッチジャダーが出始めたんでしょ?
まぁいきなり寿命と言ったのもなんだけど、
とりあえず、クラッチ面とアウター面を洗浄して、紙やすりで当たりを付けてみな。
まれに洗浄だけで治まることはある。すぐに再発するけどね。
それでもダメなら交換だ。

654 :
発進時の振動は仕様だと思ってた。
滑らかに発進できるフォーサイトってあんの?w

655 :
俺のは「滑らかに」発進している ( ̄^ ̄)

656 :
俺のもノッキングみたいな振動するんだ・・・クラッチ修理ってバイク屋にたのんだらいくら位する?

657 :
いや、だから仕様だと思うんで、修理なんてしなくて良いんじゃね?

658 :
仕様ではない…俺のもスムーズに発進
でもフォルツァMF08もジャダーが持病だったようで
ホンダ車の仕様とも言えるかもしれんなw
>>656
作業は簡単だからクラッチ代から考えても1万5千円かなぁ
特に壊れる訳ではないから放置してもいいけど
ドンドン振動は大きくなってくるから耐えられなくなってからでもいいかも

659 :
耳掻きいっぱいグリスでもぬっとけよ

660 :
製造時に入ってたグリスが劣化してたり
減ってたりで分解してグリス塗り替えたらびっくりスムーズ

661 :
>>656
ありがとうございます。作業は素人でもできますか?
オイル交換もした事ないので無茶ですか?

662 :
すいません>>658さんでした

663 :
>>661
オレも素人です
ただ工具が必要になるので
ソケットレンチセットも持ってないくらいな人だとちょっと敷居が高いかもしれません
一から工具を買うとなるとクラッチ交換だけのをそろえるとして、8千円行くかもしれません
サービスマニュアルがなければ画像を送りますよ
あと「スクーター クラッチ 交換」でググるとどれも同じようなものなので参考になります
クラッチ交換なんて3万キロに一回するかどうかだと思うので店に頼むのもありだと思います

664 :
クラッチがそろそろ寿命・・という時には、例えば発進時に特有の現象とかあるのかな?
ジャダーは必ずしもクラッチシューが減ったから、という訳じゃないだろうし
(ジャダーはスズキ車が酷かったな)
ちなみに自分は4万キロでクラッチ交換を考えています
ベルト2回交換で1回の割合で、整備は全部ショップ任せです

665 :
>>664
車両の特性もありますよね。
スズキ車もクラッチシュー3枚から5枚に変えたりと工夫してきました。
前フォルツァもクラッチ交換してもジャダーは治らないことも多かったようで。
そこでクラッチシューの角をヤスリで落とし、クラッチシューの真ん中に溝を掘ったりすると
治りました。
ググると出てきます。
ショップではやってくれないかもしれないですね。
あとクラッチセンタースプリングの劣化も影響します。
耐えられないくらいジャダーが酷くなったらショップに相談で良いかと思います。

666 :
>>663
ありがとうございます。ベルト交換の際にバイク屋さんに聞いてみます。

667 :
上で見たけどオートチョークは5分なんだな
じゃあ起動時と五分後でエンジンが静かになる思うんだが変わらなかったら壊れてるのかな?
週2位でエンジンが凄く静かなときがあるんだ

668 :
>>667
5分かどうかは分からないけど、冬は始動時にオートチョークが効いているのか
アイドリングが高めで暖機をしていました
走り始めて少しだけエンジンが温まると静かなアイドリングに戻るという具合です
逆に今の時期だと気温の関係もあるのか、エンジンが完全冷却して、
一発目の始動でアイドリングしている時が一番静かで振動も少ないですね
トントントン・・・という感じで
オートチョークが効いているようには思えないな
で、走り始めて水温計が徐々に上がっていくと、普通の音量と振動くらいになりますよ
真冬とは違いますね

669 :
水温が低いほうがエンジンは静かだったのか
逆だと思ってた

670 :
オートチョークの原理が分からないわ〜
エンジンの温度で管理されてるのかな?
コンビニ3分駐車じゃチョーク効かないのかな?
不思議なものだね

671 :
セルフスタンドで空気をいれたいのですが、フロントはスムーズに入れられますか?
また空気圧は一人乗りで175・225ですよね

672 :
>>670
各名称等も含めて素人さんにも分かりやすく書くと
寒い時期の始動前には冷えて縮んだバイメタルがチョーク用の通路を開いていて
濃い燃料をエンジンに送り始動しやすくしている
始動後は通電の熱でバイメタルが伸びてチョークの通路を
徐々に塞いでいき通常のアイドリング回転数になる
夏場は外気温度が高い為オートチョークも半開き程度であり電熱の効果が早く
始動後冬場に比べ早くチョークの通路は閉じるが
通年で始動性に問題がないように設定されている

673 :
>>672
その後調べたんだけど、壊れてるバイクが多いらしいね
常にチョーク掛かりっぱなしで混合気が濃い目になってるとか
オレ鈍感だから気付かなそう

674 :
混合気が濃いとエンジンによくないときいたが
普段乗っててノッキングエンストしないと気にしなくていいのかな?
バイク屋(遠い)に相談したほうがいいのかな
購入して1月くらいなんだ

675 :
混合気が濃いとエンジンが吹けなくなるんじゃないかな 急にエンジンかからなくなるとか
フォーサイトって簡単にプラグ変えられるから予備にトランクに入れとこうかな

676 :
>>671
タイヤ換える時に口金も変えてもらったら?
親切なスタンドではバイクの口金用を貸してくれるところもあるけどほとんどのスタンドが車用だからね

677 :
>>671
俺はまだ買ってないのだけど、これ便利かもしれない
ttp://www.webike.net/sd/1364539/

リアは200、二人乗りで250
フロントはどっちも175

678 :
タイヤ交換の際にL型の金属製のバルブに交換したほうがいいよ。数百円だし。
ゴム製のL型バルブはトラブルの元

679 :
手っ取り早いのはL字のエクステンダーかな。

680 :
フォーサイトって買取価格安いね…
やっぱりビクスクっていうと大きいのになっちゃうのかな
調度良いコンパクトサイズなのに
フォルツァSiもコンパクトになったしPCX150も売れてるというのに
こりゃあ乗りつぶすしかないね

681 :
フロント、リヤ両方ともL字に交換してみたけど、
フロントは普通の真っ直ぐの方が使い易い罠。。。

682 :
↑なんで?

683 :
フォーサイトEXを買ったのですが、いつごろまでパーツ供給はありそうですか?
過去スレ見たら、結構電装系が壊れてるみたいでしたので心配で。。

684 :
HID化は難しいですか?

685 :
俺はモトイージーでバッテリー直結しなかったら30分くらいのポン付けで簡単にできたよ
カウルばらしも前の蓋以外無いし
ただLOW,HID両方やるとスペース的にきついのでLOWのみ
H4と違って切替のないHIDは故障が少ないので、気になるなら安物中華HIDでいいから
サクッとHID化しちゃえば

686 :
ショック!フロント側面をブロック塀に擦ってしまった
黒なんだけど浅い白筋がサーと何本もはいっちゃったorz
傷隠しはどうしたらいいですか?

687 :
>>683
検索ぐらいしよーぜ。 >>635,636 を見よ。

688 :
>>687
ありがとう
すまないm(__)m

689 :
フォルに比べて中古出玉がかなり少ないフォー
もし今壊れたらPCX150くらいしか買えそうもない
いくら燃費が良くても嫌だな、あんな原付きみたいなバイク
小さいから車に舐められて
PCX150がある今の時代に、あえて中古フォーを買う人は判るだろうけど

690 :
>>689
goobikeとか見るとそれなりに中古あるよ
PCX150とかオレも嫌だなぁ
同じ税金でなぜに150ccかと
フォーをあと5年乗ったら、その頃にはフォルツァSiが安く売ってそうだからそれを狙うかな

691 :
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/0822/majesty-s.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/0822/img/majesty-s_main.jpg
こんなん出るらしい、でも最低250欲しいよな
てか250以上はないとバイクって呼んでいいのか迷うわ
すくなくともカブ乗って時はバイクといわずにカブと呼んでたな

692 :
カブはカブでいいバイクだけどなぁ...

693 :
150ccクラスが売れるのは、やはり車両価格の安さだろうね
フォーサイトの良質中古が買えるよと言ってやりたいが

694 :
フュージョンの次はPCXのパクリかよ!

695 :
125と150の決定的な違いはやはりバイパス通れることだな
150と250の決定的な違いは、250と400並に色々ありすぎて面倒で語りきれない

696 :
マジェS、スペック見るとPCXよりは少し大きく、10Kg以上重く燃費も悪い
ただパワーはあるしタンク容量もそこそこ、シート下スペースは大きいしフラットフロアでもある
PCXと微妙に長短所を変えているから、マジェSを選ぶユーザーもいると思う
ただしロングツーはいずれにしろ辛いから、フォーサイトの代わりにはならない

697 :
フォーサイト、灯油さえ運べれば購入対象。
灯油が運べる箱って付くのかな。2ケツも出来て。

698 :
一度だけ灯油のポリタンクをヴェクスターのステップボードに乗せて運んだことあった
ガソリンスタンドから自宅までの距離はたかだか200Mくらいだったのだけど、
万が一落としてポリタンクに亀裂が入り、灯油を道路に撒き散らしたら大惨事になりかねないと思って怖かったよ
その時の給油量は8リットルくらいだったかな
走り出したら、意外とステップボードの上ではポリタンクが滑りやすかったのも誤算だった
ただ、法律上こういう風にして灯油の運ぶのって違反じゃなかった?
結局スクーターで運んだのは一度きりで、いまはクルマにしている

699 :
フォーサイトって所有欲は満たしてくれないけど、
買い換えるとなると 「必要ないか〜」 ってなる

700 :
オススメのハンドルカバーはありますか?
それともグリップヒーターとグローブで充分ですか?

701 :
>>700
セフメタイプ使用者だけど、
・ハイビームとPブレーキほぼ操作できない。
・ウィンカーやハザードは親指が引っかかる感じで
 慣れるまで相当な違和感。
でも、雨でもグローブぬれないで快適なため、いまだにつけてる。
ヤママルト系の利用者のレポきぼんあげ

702 :
>>700
グリップヒーターはハンカバとセットでしょ?
厚手グローブにグリップヒーターは効きも半減
セフメ5年つけてるけど特に問題ないよ
あえて言えば高速では風圧で操作しにくい

703 :
自分はコレを使ってます
ttp://www.webike.net/sd/20127837/
あまり大きくなく、ハンカバにしてはかっこ悪くない
風も防ぐし、多少の雨なら全然濡れません
特別な改造をせずに、フォーサイトにはポン付できました

704 :
>>703
すいません、携帯から見られないので商品名を教えて下さい。

705 :
>>693
「良質中古が買えるよと言ってやりたい」、だと?
中古市場を知らないおまえだけの価値基準だよそれ
人それぞれなんだからさ、もう少し想像力持とうぜオイ・・・

706 :
>>704
コミネの「ネオプレーンハンドルウォーマー」
そのショートタイプ(手首部分が短いのと長いのがあります)を使ってます
定価2600円くらい

707 :
皆さんありがとうございます。
>>706
ウィンカー類の操作性はいかがでしょうか?

708 :
テレビ見てたらホンコンがフォーサイト乗ってた

709 :
>>705


710 :
>>707
ウィンカーの操作はハンカバをしていないのと比べると、正直言ってやりにくいです
最初は戸惑いましたが、慣れで解決するレベルだと思います
もしこのコミネのを買うのならば、袖の入口が狭いので、グローブは冬用の分厚いモノは避けたほうがいいですよ
出し入れがすごくやり難いので、信号待ちなどのちょっとしたシールド開けなどで簡単に手が入らずに困ります
自分は秋用のある程度薄手のグローブを使っています
出来るなら大型用品店で装着を試してみることをお薦しますね
10月中旬くらいになると店頭に並び始めると思います

711 :
>>710
ありがとうございます。慣れのレベルなら安心です。左のグリップヒーターボタンの操作はフォーサイトならですから心配していました。
どんなハンドルカバーでも構造上ある程度の操作性は犠牲になりますものね。
ロングが良さげなので購入しようと思っています。

712 :
フォーサイトの燃料計の針は満タンから55km走ると下降を初めて、
160kmくらい走るとちょうど真ん中を指す
俺のはいつもこんな感じだな

713 :
セルフで入れるときバーが邪魔ですぐ給油停止しやがる

714 :
ウインドシールドの撥水剤何が良いだろうか
ガラコはプラスチック向きじゃないし

715 :
塗り塗りガラコやってるけど問題なし

716 :
>>708
ホンコンってフォーサイト乗りなのか

717 :
ほす

718 :
黒ボディの水滴ジミが目立つようになってきたのですが何か対策はありますか?

719 :
>>718
黒ボディって、塗装面?
それとも樹脂のほう?

720 :
塗装面です

721 :
水あかなら緩いコンパウンドが混入された
プラスチッククリーナーみたいなやつで落ちると思うけど
試してみました?

722 :
コンパウンド入りですね、ありがとうございます。試してみます。

723 :
>>722
自分はLAVEN(ラベン)というメーカーの「プラスチックポリッシュ」/1050円というのを使っています
樹脂ならカウルやスクリーン、それとヘルメットのシールドなんかも使えますよ
汚れや細かく浅い磨きキズの除去なんかにも
そのままワックス効果もあるし、値段も安いので重宝してます

724 :
>>723
商品まで教えていただいてありがとうございます。

725 :
ほう

726 :
ふう

727 :
へえ

728 :
はあ?

729 :
osyu

730 :
ぽす

731 :
俺の初期型フォーサイト250は燃費が1L/22Km 位だが過去レスを見ると
EXなど燃費の良いオーナーの方が居られるが うらやましいぜ。

732 :
燃費が改善されたのかな?
俺のEXは28くらい走るぜ。

733 :
>>731
漏れのEXは
ツーリングなら30-33km/リットルだが
市街地走行のみなら25km/リットルぐらい
ちなみに目盛の真ん中は180kmぐらい

734 :
タイヤの空気圧、タイヤの山はあるか、エアクリーナーエレメントは定期交換してるか
プラグはどうか

735 :
>>731
走り方によるよ
オレのは最終型だが、都内ばかり走ってるとそんなもんだよ
バッテリーも高騰してるから長持ちさせようとして長い信号待ちでもエンジン切らない
だから余計に燃費に悪いんだろうな
一方でたまに遠出すると30km/Lになる

736 :
>>731
初期型って後期型より加速が鋭い、という話を聞いたことあるけど、
ウェイトローラーが軽めでEXよりも高回転ということはないのかな?
それが理由で燃費が少し悪いとか・・

737 :
トルクカムも初期型は違うらしい

738 :
舗朱

739 :
ほしゅage

740 :
フォルツァスレを見ていたら、Siに乗り換えたフォーサイト乗りがSiを褒めていたな
なかなか良いらしい
俺としてはフォーサイト+25kg以上という時点で躊躇してしまう
あれで180kgジャストくらいだと考えてもいいな

741 :
>>740 重量をみるだけならそう思うらしいんだけど、やはり技術は進歩している
ようで、評判が良い。試乗してみたいっす。

742 :
てsss

743 :
まさかの雨の日マンホール上直線ゴケで
アッパーカウル割れ、ウインカーも割れたです
☆('q` )
で、ウンイカーキット丸々手に入れたので
交換しよう思うも
アッパーカウルがうまく外せません
止めてあるネジ左右数個、フロントライト下ボルト
これだけで外れないのでしょうか?・・・

744 :
Ps、
純正マフラーが腐って穴が開きそうなので
社外品を検討してます
12000円で、ずーっと
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3&auccat=2084005519&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce
テールエンドがカールしてるのと、してないのが
ものすげー沢山出てますが
これ、どうなんでしょうか?
下痢便みたいなきったねぇ音じゃなく
重低音なら付けてみたいのですが
使ってる人いますか?
Ps2、
純正のミラーが横に出っ張りすぎなので
適当にカコイイの探してます
オススメ教えてください

745 :
社外品なら穴開いたもんとわからないんじゃね

746 :
メーターパネル内にエンジンを切っても赤い状態の
インジケータがあってなんだろうと考えたんだが
オイル交換のお知らせなんだな

747 :
>>741
そうなんだよね
フォーサイト乗りに評判がいいらしいので、ちょっと気になって
時間があったら試乗してみようかな
エンジンの振動の無さと14インチフロントの感覚を味わってみたい

748 :
マフラー変えているやつの大部分が、ちゃんとジェッティングしてないから、逆に
遅くなっている。変えるダケ無駄。純正は、本当に良くできている。

749 :
昨日の雨の後、アンダーカウルの黒樹脂部に白い液だれ様の筋が何本も付いてしまいました。
濡れタオルで拭いてみたのですが全く取れませんorz
これを消す何かいい方法はありませんか?

750 :
>>736
当たりです。初期型は加速が「鋭すぎる」きらいがあることから,
SEが追加された頃から,より街乗りに適した設定(マイルドかつ中低速重視)
になった。と,2000年10月発行「スクーターファン」(八重津出版)にある。
フォーサイト販売開始後3年,初代フォルッアが登場した年だ。

751 :
>>749
プラスチック、樹脂の光沢復活剤ケミカルを使ってみるのは?

752 :
フォルツァの話で申し訳ないが、siとZだとZの方が加速は速い??

753 :
>>752
ノーマルモードだとsiの方がやや加速が良いが
ZにはS7モードやAモードという擬似変速があって
それを使えばZの方が速い。特に上り坂とか

754 :
ウインカー丸ごと交換したことある人いますか?
簡単ですか?
(玉だけは簡単なのは知ってます

755 :
>>754
カバーリッド内のライトハーネスにつながるカプラーを外し、
フロントロアカバー→フロントアカバーの順にはずせば、
ライト、フロントウィンカーごと、フロントアッパーカウルが取りだせる。この裏にねじ止めされているだけだよ。
>>743
ライト下の袋ナットを外しても、ボルトがカウルに引っかかるから、そのまま引き出せない。
多少の力技で、カウルを下に引っ張って、ボルトの下に引き出すと外せる。

756 :
>>755 どうもです ☆\('q' )/

757 :
フォーのエンジンオイルを交換したいのだけど、フォーって交換時1.1gと半端な量のオイルみたいなんだけど1リッター缶一本じゃ少ないかな?
それと、おすすめオイルって何か有りますか?

758 :
ほんと「0.1」が邪魔なんだよな〜w
1Lでイイかどうか分からない
スティックで見て確認する、としか言いようがないな
もともとの量が少ないから、100ccでも気をつけた方がいいと思うが・・
オイルで間違いないのは純正のS9(10W-30)
ツマラン選択でごめん

759 :
E1だろ・・・

760 :
0.1残せば1.0L補給でOK
戻しでも可
どちみち全部は抜けない

761 :
さっきオイル交換したけど1gで済んだよ。ちなみに足りないとヤバいと思って一リッター缶を二本用意したんだけどね。
オイルはワコーズの4TCを購入したよ。科学合成油だからよいと思ったんだけど純正のが良かったかなあ〜。

762 :
S9 10W-40いいよ。高速道路走行時あのエンジンの悲鳴が鼻歌に変わった。

763 :
>>759
ホンダのサイトでは250以上のビクスク系はS9の10Wー30が推奨

764 :
長年乗ってきから愛着あるけど
しょせん下駄だよねw
半径5〜10キロの機動力は抜群
高速とは無理w
貧弱すぎる
首都高ごときの緩いカーブ
100キロちょいでも
Rる感じ
所詮ポンコツスクーター
でも、どの250より乗りやすいと思う
(他のはしらないけどwww

765 :
何をどうしても、ジジイのスクータだよね
俺、ジジイだからいいけどwww

766 :
半径5-10km←歩けよジジィ

767 :
半径5〜10キロなんか歩くかよwww
どこのクソ田舎だよwww

768 :
肉体の健康のためには・・・速歩きがいいらしいが 俺は精神的快楽のためには
フォーサイトの股間への振動とドライブの快楽が 足腰を弱くしても 代えられんかな。
 いつまで乗れるかわからんが。
俺が先に逝くか、フォーが先か・・・

769 :
まぁろくに歩かないのが田舎モノなんたけどね。

770 :
ちょっとオーナーの方々に質問があります
0〜30km/hくらいまで、スピードメーターの針がプルプル震えながら動いているのだけど、これって普通ですか?
それ以上の速度では全く問題なくスムーズに動いています

771 :
>768
フォーの振動はたいしたことないけど、
初めて原チャ(スーパーカブ)乗ったときの振動はやばかった
運転中は解らなかったんだけど、シート降りた瞬間長時間の
振動でチンコが正座で足がしびれてるみたいな感じになり、
5分くらいその場から一歩も動けなかった
多分その場でジャンプしたり、数歩歩いたり刺激加わったら
間違いなく俺のマグナムは暴発してたよ

772 :
暴発って
桜島が噴火するようなものか。

773 :
>>770
スピードメーターケーブルが切れかけの時に
その症状が出たなぁ。
交換したら直ったよ。

774 :
>>770 明らかに普通じゃないですw
ケーブル根元にネジがあるから
外して、中身をずずず〜って
出してみれば分かる
簡単だよ

775 :
こんだけ、スレが続いてるのに、、、
この手の廉価社外マフラの
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3&auccat=2084005519&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce
評価がひとっつもないのが
不思議
どんなもんか知ってたら教えれ
つける参考にしたい

776 :
>>773
>>774
早速のレス、ありがとうございます!
昼間にケーブルを確認してみます

777 :
>>775
クソマフラーwww

778 :
>>775
装着に値しないって判断しているという事でしょw
うるさいし速くならないし純正で充分。

779 :
今までフォーサイトとすれ違ったり走行している場合 今まで排気音がうるさいと感じた
ことはなかったが、フォルツアはやたら排気音が大きいがノーマルでも あの音なのかいな。

780 :
>>774です
先ほど修理が完了して、いまはスムーズに動いています
原因はスピードメーターケーブル内のグリス劣化による動作不良でした
ケーブル引っ張り出したところ、粘度が殆んど無いような劣化したグリスが付着してました
ウエスで拭きとってから新品のグリスをたっぷり塗布したところ、
スタートから針はスムーズな動きをしてくれました
ワイヤーは目視ですが、全然大丈夫そうなのでそのまま使っています
アドバイス助かりました
ありがとうございます m(_ _)m

781 :
無茶なすり抜けばっかり!
乗ってる奴はマナー悪杉!

782 :
スピードメーター
発音注意。
「スピード」「メーター」は個々に発音する場合は
speed [spi'd], meter [mi'tεr] どちらも
最初の e にストレスがあるのでイー[i:]とはっきり発音されます 
しかし、「スピードメーター」speedometer となると、ストレスの位置が o に移るので
それ以外の母音は全て弱化、無視されます
[spεdа'mεtεr] (аははっきり発音する母音/εは弱化した母音を表します)
あるいは[spdа'mtr] のように他の母音は発音しません
スパダマタ、っぽく聞こえます、決してスピードメーターではありません!

783 :
スパダマタwww

784 :
ん?スマタがどうしたって?

785 :
>>781
たしかに無茶なすり抜けするバカがいるのは否定できん
流れている車の間を縫うように走るキチガイとか
フリーウェイに多かったが最近はフォーサイトにもいるのか
まともな走り方してるバイク乗りにとっても迷惑
接触したときのためにドライブレコーダー付けておいてくれ

786 :
手軽に下側を外してインナー引っ張り出しのグリスアップって出来まするか

787 :
>>786
>>780です
スパダマタのことですか?www
そうです、下側のフロントホイール側の+ネジを外すだけでケーブルは
全部スルスルと出てきました
外しただけだとワイヤーが引っ込んでいるので、ケーブルを下側へブンブン!と振りながら
そうするとちょっとだけワイヤーの頭が出て来るので、それをペンチで引っ張り出しました
清掃後、新しいグリス(高粘度タイプ)をべったり塗りつけながら挿入しました
簡単に入っていきますよ〜
ネジ以外は一切外す必要が無いので、思ったよりも簡単でした

788 :
サンクスですーできました。こんなに簡単なら定期的にやろうっと
ネジ止めんとこがプラで割れやすそうでしたのでやる人はちういしてね

789 :
>>763 おまえバカか?フォーサイトは250以上じゃなくて未満だろ!もう一回
小学校に戻れよ!取説はE1だろ?メーカーの技術者の指示を少しは信じろよ!
あのオイルで耐久性テストやってんだから。

790 :
http://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/

791 :
次からS9にしよーっと・・・。

792 :
>>789,791
わろすwww

793 :
同じくw

794 :
2りんかんの量り売りオイルでもいいですか?

795 :
下痢便みたいなきったねぇ音しない
マフラーに替えたい
mf06のが付くらしいけど
あんなショボイのはイラネ
なにか、候補を教えれ
ノーマル最強ってのは無しだ
あれが一番ショボイからw

796 :
・下痢便みたいなきったねぇ音しないマフラーに替えたい
じゃあお前自身が腹を下した時と同等な音に聞こえるのか、黙って耳鼻科に行け
・mf06のが付くらしいけどあんなショボイのはイラネなにか、候補を教えれ
06の純正か?社外か?何にショボイのか分からんが、お前の言語力がショボイのは良く分かった
・ノーマル最強ってのは無しだあれが一番ショボイからw
お前の好きにしろ

797 :
トランクの中でビアテックスの合羽がビアビアしてた頃のフォーサイトスレは
どこにいっちゃったの

798 :
>>797 意味不明だ。
確かに取説はE1推奨だね。HPだとS9だけど。結局鉱物油と合成油の違いか??
あっしは、E1を2000kmで交換してるばい。

799 :
ぶっちゃけオイルなんて粘度がだいたいあってれば
何入れててもおk。

800 :
社外マフラーはすべて
現状において純正マフラーよりも耳障りな音を出す
だからデリカシーのない人間と見て無視している

801 :
>>800 さらに総合的な性能が落ちるから、換えるだけムダすぎる。

802 :
俺はエルフのスクーター用を入れている
別にこだわりとか関係なく、まあまあ安いし、スクーター専用っていうし
これで良いかな・・ってくらい
使っていて特に不具合も感じないな
だいたい4000kmで交換している
でも機会があったらS9を入れてみよう
>>762 みたいな感想もあるみたいだし、興味が出た

803 :
なんだよ、結局あんなクソダッセー純正マンセーなのか?www
まぁ、いいやwww

804 :
フォーサイトはリッター何`走りますか?

805 :
ギャルだけ

806 :
>>803 トータルで考えろ、そうしたら純正だ。
そう思うなら適当に買って適当につけて、ジェッティングもいじらずに
アフターファイヤーパンパンならして走ってろ

807 :
マフラーって常に純正が一番って訳じゃないよ。
軽量化したいとか、パワーアップしたいとか、音や見た目を変えたいとか
そういうニーズがあれば適切な社外品にした方が良い。
けどフォーサイトに乗ってるオッサンにはそういうニーズは無いのだw

808 :
>>804
走り方で変わる
街中は25〜28くらいが多い
ツーリングだと30〜34くらいの間
スットプ&ゴーばかり、急加速&減速が多いと20km/Lくらいの人もいる

809 :
>>807 それは当然わかっている。トータルでみたらと書いたでしょ?

810 :
>>809
言いたい事はわかるけど、
トータルで考えて社外品って人もいる訳でしょ?

811 :
・メーカーが 採算も考えつつ 
 周りの環境やらエンジンとのマッチングを考えて研究んのと・・・
・サードパーティが デザインwと爆音最優で考えてんのと・・・
まぁ マフラー変えるようなクソ野郎にベストなのは後者だわなぁ。w
フォーサイト+オサーンじゃ似合わんと思うけどな。おいらは。

812 :
黄色の限定車あったよねアレにしたら?

813 :
それってジョーダン仕様ってやつ?
俺、実車を一度も見たことないんだけど

814 :
>>811
技術のあるショップでお金出してワンオフすれば
静かでパワーがあって軽くて好みの見た目のマフラーも作れる訳で。
マフラー変える=DQNって偏見でしょ。
まぁ大抵の社外マフラーは貴方のおっしゃる通りだし、
ヤフオクの¥12,000も同類だとは思うけど...

815 :
>>806 お前社外品付けたことあるのかよ?www

816 :
パワーとか求めるわけないじゃん、元々ポンコツの非力なんだから(でも愛車w
ただ、社外の中にはモノスゲ重低音があるかなぁ〜っと、思って聞いたわけ
まぁ、所詮単気筒のショボイエンジンだから
ボォォォォーとか言う重低音は望めないだろうけど、、、
それでも、純正のショボイ概観よりは
ステンとかのほが見た目いいじゃん
オッサンスクータにはそりゃ、ちょっと
ミスマッチかも知れんけど
俺には少なからず純正より
カッコよく見えるw
だからつけてみたいと思ったの(´ε`;)ヾ

817 :
>>811 お前カスタムした事ないだろwww

818 :
>>817 あんたのカスタムは自己中な改悪だわ

819 :
ふぅ〜・・・ ┐('〜`;)┌ 

820 :
本来「仲良しごっこなはず」のディスコンの
ガラクタスクのスレでも荒れる時はがあるんだな


821 :
ID:obVS2JAWは明らかにそれが目的だろ

822 :
なんだよ、明らかって、('A`)フザケンよwww
ただ、社外マフラつけたことあるかって
聞いただけじゃん
どんだけ、ケツの穴ちっせーんだよwww

823 :
いいよもうw
適当なもん買って付けるから
なんでも、自分でやってみないとわからないからなw
百聞は一見にしかずだwww

824 :
>>823
ヤフオクの格安品買ってインプレよろしく♪

825 :
「なんでも、自分でやってみないとわからないからなw 」
答え・だったら最初からそうしろよ

826 :
こんな枯れたスクーターのスレにネタ投下して荒れるだけなら笑える話だが
正直なところ爆音とか重低音マフラー付けてたがる輩って
フォー乗りみたいな地味なオッサンからしたら
バイク乗りの評価を下げているからガチで殺意覚える社会のガンだよね
そろそろなんとかしなきゃならんと思うわ・・・

827 :
>>823 自分でやりました!ってドヤ顔しているが、あきらかにダサい改悪してそう・・・

828 :
私年齢からして至ってノーマル志向ではございましたが、
自転車道徳無法地帯居住の為、気づかれる努力として、あへて社外マフラーに替えました。
見通し悪く一時停止無視の無灯火音楽聴いて走る自転車にかなりの速度で短期間に突っ込まれた事からの対応です。
事後の対応時間が無駄過ぎでしたよ。

829 :
対向車や前走車無視して、ヘッドライトを上向き固定で走行したり
爆音マフラーで入出庫して近所に迷惑かけたり
言い訳は
「俺様の安全のために 目立って何が悪い!」
だもんな。w

830 :
今ココすごく釣れるゾ!
誰か燃料投下して。
アドスレ並みのアホ生息中!

831 :
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
クソジジイどもwww

832 :
ポンコツは今日も快調か?www

833 :
俺のは絶好調だぜwww
97初期ポンコツ
37000km
故障は皆無www

834 :
新手の保守野郎でほっとけばいいじゃん

835 :
   ≡≡≡
 ≡≡≡     ハ,,ハ  ぬ〜すんだバイクで おことわり〜♪
    / ̄/  (゚ω゚ )  
   /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡
  ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
   ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
   // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
 /⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
 \_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡

836 :
>>828
突出して大音量を出せば気付かれ易いことはたしかにある
だが、バイク全体が安全のために大音量を出したらどうなるか考えてみろ
おまえの出す大音量が無意味になるぞ
さらに社会的騒音問題になるだろう
つまりおまえは周囲の現状に依存した「寄生虫」なんだよ
一旦停止標識があっても住宅地だと自転車や子供や50cc原付が飛び出してくる
いくら徐行してもぶつかったら裁判では負けるから、オレは標識の制限速度以上に徐行する事も多い
つまり役人が作った交通ルールではカバーしきれない状況が山ほどあることを頭に入れておけ

837 :
>>836 そう、相手が一時停止だって、どーせ相手はまもらない。その為には自分が
優先でも、徐行、一時停止するしかない。

838 :
フォーサイトの排気音って純正マフラーでもそんなに悪くないと思うけどね
今まで買ったバイクは全部社外かノーマル加工したけどコイツは純正が好きだな
SE用のメッキカバーは付けたけど

839 :
軽量化って意味もあまりないよな
車体軽いし

840 :
自分自身が10kg減らせば
健康にもバイクにも大変宜しい

841 :
>>828
「防衛運転」という方法があってだな・・・
もっかい勉強しなおしてこいw

842 :
走行中フロントタイヤ付近から「ジャ、ジャ、ジャ、ジャ、・・」と規則的に何かか擦れているような音がする
20〜40km/hくらいが一番気になる感じで、80km/h以上はほとんど聞こえない
(騒音で聞こえなくなっているだけかもしれないが)
どうもメーターギアのグリス切れっぽいなぁ・・・
こんな症状出た人いますか?

843 :
>>828さんがあまりにカワイソウなの(;´Д`)www

844 :
>>842 そいつは、じぇじぇじぇー!だな まったくさ!(`q' )

845 :
しかしなんだね、同じHONDAでもシルバーウンイングの
クッソ高い高級マフラの音は良いねw
あと、T-MAXもいい音する
気筒数、エンジンが違うからなぁw
それにひきかえ
我がポンコツフォーサイトときたらwww
まったくさ!(`q' )

846 :
そもそもエグソーストノートとか語るバイクじゃないから。
842はフェンダー裏側にチラシがはさまってるだけ

847 :
排気音より片持ちショックが、怖い時がある。
そんなデブではないんだけどね。

848 :
>>842
その症状、
メーターギヤのグリス切れで発生した事がありますよ。
グリス塗布でOK。
しかし良く不具合箇所が推定できるね!
私はなかなか分からんかった。

849 :
>>848
以前に同様な症状が出てショップへ持っていたところ、グリス切れを指摘されました
それでこの手の症状の原因を知った次第です
もし自分だけだったら分からなかったですよ
修理はショップでやってもらったのですが、今回また発生してしまいました・・
ところでメーターギアのグリス塗布は自分でやられたのですか?
私はホイールを外した後の車体を支えるジャッキやウマとか持っていないので、どうしようか思案中です
自分でやれば洗浄&念入りなグリス塗布もばっちり出来るのですが・・

850 :
追記です
メーターギアからの異音は、メーカー側が製造過程でギアに薄くしかグリスを塗布しないために発生するそうです
フォーサイトでは珍しくない症状で、ギアからの異音はよく発生するとウィング店の方が話してしました

851 :
>>849
普段の整備は自分でやってるけど、
その時はたまたまショップにやってもらいました。
で膨大な工賃を請求されて、それ以降はまた自分でやってます。
フロントホイール外す時は、
メインスタンド立ててハンドル辺りを軽く上に吊ってやってますよ〜。

852 :
後輪タイヤHOOP スリップサインが出そうだ。
あと0.5mm位で表面に出揃ぜ。

853 :
>>851
なるほど「上に吊る」ですか
自分はマンションの駐輪場なので、ちょっと難しそうです・・
友人に来てもらって後ろを支えてもらおうか、とも考えています

854 :
車の車載ジャッキでok

855 :
センスタあんだから適当なダンボール箱でもカウル下に入れて楽勝だろ

856 :
センスタ掛けて、
そん時だけリアシートに誰か座って貰う。
子供でも可。
田舎なら通行人でも可
そんだけ。

857 :
センスタかけてGIVI箱に何か積めば一人でも楽勝

858 :
マロッシのトルクカム付けたんだがやっぱ純正カムよりベルト切れやすくなるの?

859 :
純正部品以外を交換した場合5000km以上1000km毎に 点検して 報告してくれ。

860 :
853です
そうですね
センスタもあるし工夫してやってみます

861 :
ライトがついたり消えたりする事って有る?
たまになんだけど。

862 :
>>861
単なる玉切れじゃね?
切れたフィラメントが振動で接触・切断を繰り返すことはあるよ。

863 :
ライトが消えたとき、同時にメーターパネルの全バックランプも消えますか?

864 :
>>862
ほんとたまにライトが切れてすぐにつくから困るんだよね。でもはじめに確認することは電球なんだろうね。
>>863
俺の場合はライト以外切れないよ。なので夜間、車の後ろについた時に気がつくんだよね。

865 :
ヘッドライト点灯回路は スタータースイッチを経由している。
エンジン動作中スタータスイッチを押すと ヘッドライトは消える。
(左ブレーキレバーを強く握らないとセルモータはONしない)
俺のフォーは寒いときハンドルカバーを装着するが、古くなって材質が
硬くなりアクセルを回しすぎると手がハンドルカバーを 下に下げて
スタータースイッチに当たってライトが消えるぜ。
 貴殿の故障解決の参考になるかわからんが・・・

866 :
とりあえず、ちょっとフロントカバー外して
ヘッドライトのコネクタちゃんと奥まで
刺さってるか確認しれ!

867 :
前にバロンで売った04元気かな?
あれ何度修理しても、クランクシャフト曲がる欠陥車だったんだwww
ちゃんとバロンには言ったけど、次のオーナー可哀想(>_<)

868 :
バロンの事だから言わないんだろうな
俺もバロンだけど

869 :
さっき確認をしたら>>865さんの言っていた状態になってライトがつかなかったみたいだったよ。
どうもありがとう(^O^)
>>866
去年当たりから、たまになる症状でそのつど電球を確認したりコネクター類を見たりしていたよ。
俺の場合、雨が降るとスタータースイッチが湿気で押した状態になってしまうみたいだよ。
バラして掃除をすれば直るかもしれないから今度やってみるね。
どうもお騒がせいたしました。

870 :
それだとライト消えるのはまあいい?としても、
左ブレーキかけたらキュルキュル回るってことだぞ斬新すぎるだろ

871 :
今朝、フォーで通勤途中 路地を安全スピードで走行中に キンモクセイの
甘い香りで気分がリラックスした。たまには ゆっくりもいいぜ。

872 :
銀杏の実が潰れた匂いも臭い

873 :
フォーサイトでツーリング行きたい・・・

874 :
フォーでツーリングは快適だろうな

875 :
うむ、俺もいくか、誰かどっかパーキングエリアで集合かけたら 行くかもね。
一期一会で 何台来るかな。

876 :
末期に新車で買えばよかった・・・

877 :
プラグ交換したいのですが、シート左下のカバーはどうやって開けるのでしょうか?

878 :
GooBikeで2年くらい前まで1台だけ新車があったね
渋谷のショップだったかな?
値段が43万円くらいだと記憶している
お!国内で残っている最後の新車かも・・・って思った
さすがに中々売れなかったみたいだけど、買った人はやっぱりフォーサイトが欲しかったのかな

879 :
あまりに古いのはゴム部品劣化しているし、新車といえるのかねえ。

880 :
30年前に16歳のお嬢様が箱入りで 現在もお嬢様と・・・

881 :
>>880
これの意味がわからないの俺だけ?

882 :
数年前、もしくは数十年前の車両は「新車」と表記するのでは無く
「未登録車」と表記するんだがな
すぐ揚げ足を取る様なちょっと壊れてるヤツとかがジャロに電話してそうだw

883 :
駐輪場(バイク同居)に照明がなくて フォーの鍵穴が見えない。
ペンライト(おおきすぎ)など なんかいいアイテムあるかな。

884 :
「ライト付きキーカバー」
でググるとそれっぽいものがあるね。
ダイソーで売ってるみたいよ?

885 :
>>883
エーモン工業 - 蓄光ポイント 5093でググると

886 :
ありがと! ぐぐって見る。

887 :
>>860 です
今日やっとフロントタイヤを外してメーターギアの整備が出来ました
リアBOXに手持ちの重い書籍を大量に入れてフロントアクスルを外しました
センスタ有るし、ガソリンの残量が少ないこともあって家族に軽く車体を抑えてもらうだけでOKでした
メーターギアを分解したところ中にグリスは残っていたのですが、かなり変質しているようで徹底的に清掃
中からは細かいゴミがずっと出てきて、完全に綺麗にするまで歯ブラシとウエスを使いパーツクリーナーを吹きまくり
その後新品の高品質グリスをたっぷりと塗りこんで組み込みました
早速試乗したところ異音は完全に消え、前回のメーターケーブルの整備もあって
ギア&ケーブルはとてもスムーズな動きで気持ちいいですネ
ショップに頼んでもここまで丁寧な清掃をしてくれないでしょうし、
自分でやれば気の済むまで掃除が出来ますから、やってよかったです

888 :
>>887
乙!!!

889 :
昼はそうでもないけど、夜は寒くなってきてたんでGIVIのフロントスクリーンに衣替えした
毎年やってるが、この作業やると秋の到来を感じる
これやらないと真冬はバイク走らせる気がなくなるくらい違う
ただ上半身は防風ガードできても下半身がな〜。バイク用パンツ脱着するのがめんどい

890 :
私もそろそろハンドルカバー付けるかな。

891 :
正面からの風は受けないけど、メットの上を通った風が背中に当たるし、
足元から吹き上げてくるから風当たらない場所がないよな

892 :
ちなみにフォーサイト以上の防風性能だったモデルって何がある?
試乗だったけど、自分はTMAXの2型かな
街中だけなので100km/hとかなら分からないが・・

893 :
>>892
横幅狭いが友達のジャイロキャノピーはよかった
雨は防げるしキャリアはデカイし風もある程度防げるし

894 :
明日、朝フォーで通勤するつもりの人はいるかな。 座席シート下にダンベル60kg
収めて転倒覚悟で行くべきか。   遅刻してもいいかな。
(会社に泊まっとけ・・なんていうなよ)

895 :
転倒というか水没には十分注意しろよ>894

896 :
元フォー乗りだけど
普通にアドレスで出勤させてもらうぜぇ
台風なんてなんともないぜぇ

897 :
YAMAHA XZ550D(400D) 防風最高

898 :
夜は少し冷えてきたし、そろそろハンカバの出番かな・・

899 :
そうだな、俺はグローブの指中に唐辛子をぶちコンでた。
降りたら手を洗わんといけないのだがね。

900 :
そんなんで彼女とデートしちゃぁ、らめぇ〜 w

901 :
♪あんたも好きね〜 

902 :
ちょっとお聞きしたいんだが、台風来る度に悩むんだけど
サイドスタンドとセンタースタンドってどっちのほうが安定性あるのかね?
まあいくら軽いっつっても250だし滅多なことじゃ風で倒れるなんてありえないんだろうけど一応用心したいんで知っておきたい

903 :
センタースタンドなら前輪に車止め
サイドスタンドなら車体が起きないように
左方向へ車体をロープで固定 又は
右側車体下部に布あててブロックとか

904 :
一般的な話しとして、
地震にはセンターよりサイドが強いです。
風の場合はどうなんだろ?
ちなみにウチのはサイドスタンド掛けで右に2回倒れました。
今は台風時はサイド+左方向に軽くロープ固定にしていて、
それ以降は倒れなくなりましたけど。

905 :
風の当たりにくいとこへ 移動可能な場所に フォーを 台風一過まで駐車。

906 :
>>903>>904
なるほど。サイドの方がいいんだ
そして左にロープで固定とすれば完璧と。アドバイスありがとう
>>905
確かにそれも手ですな。ただバイク駐車して歩いて帰ってくるのがダルそうw

907 :
サイドスタンド、pブレーキはもちろん
フロントが軽くてスクリーンが風を受けやすいから
ハンドルロックしてハンドル両端から左右下方にロープを引っ張る
さすがに横滑りするほどの暴風でなければ右のロープは要らないけど

908 :
最初から寝かせておく

909 :
想像してしまった・・・

910 :
一日中憑きっきりで支えてやるんだ

911 :
布団を敷いて、
予め寝かしておく、
掛け布団を忘れるな!

912 :
いっちゃうのかよ
添い寝はしないのか?w

913 :2013/10/24
あ〜ねむ・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まったり隼スレ96 (231)
山梨を走る 12日目 (539)
【YAMAHA】FJR1300A/AS 14くらい?【ツアラー】 (205)
【味覚狩】北海道ツーリング総合スレ13-15 (710)
大型二輪免許中高年コース その22 (208)
☆漏速★NSR250R★第90回☆ (143)
--log9.info------------------
一力ジムってどう?3 (790)
【ワンパターン】名城信男【突進】 (545)
大嶋 宏成 (123)
ムーチャカ死亡のお知らせ (612)
有名人に似たボクサー (883)
【バズーカ】細野悟4【現役続行】 (464)
小林よしのり「八百長騒動デ騒イデル連中ハ集団ヒステリー」 (226)
スカトロ議長の復帰を待つスレ (481)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ@相撲板3 (177)
屋京平被害報告相談所 (550)
【萌える行司スレッド】48 (289)
宇部R (141)
九重部屋総合スレ 八勝目 (205)
【廻し】マワシについて語ろう【まわし】 (975)
年寄名跡・親方総合スレ28 (102)
【相撲板】 強制ID 導入議論 【自治】2 (363)
--log55.com------------------
「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか
「 国産PCゲームは下に見てた 」 by 洋ゲーマニア
【大人の】電子ブロック【おもちゃ】
X1/turbo/Z 総合スレ17
昔のPCゲームのグッズについて語れや 3個目
MSXに不可能はない
ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2
PC-9821/9801スレッド Part72