★珍論紡いで13年@チャンゲ国沢500お祝いします★ (636) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
黒い軽自動車に乗っている奴のキチガイ率は異常 (212)
MTテクニックあれこれ 63回目 (126)
しょせん車ではバイクに勝てないのよ part97 (122)
復活 バックカメラ情報 (297)
【聖地】大黒PA Part1 【閉鎖】 (176)
タイヤメーカーの社員だけど質問ある? (251)

★珍論紡いで13年@チャンゲ国沢500お祝いします★


1 :2013/10/08 〜 最終レス :2013/10/24
以前、「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ちゃんねる車板では国沢氏を表す言葉として定着している。
「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、
「チャンゲ」が定着し、スレタイにも多く用いられる。
単位の混同、誤りや、小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られる。
また、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、為替等のデタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、轄荘学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で実質活動停止。
自動車会社についても独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は少ない。
その根拠となるネタ元は秘匿であるとしているため、推測の域を出ないが、
精力的にネット上から得ていると指摘されている。
ラリーやドリフト大会への出場実績はあるものの、その資金源は不明。
タイにおけるラリーでは自費でTシャツを作る程度の成績は残したとされる。
その活躍は、一部とはいえ動画で確認できる(後のリンク参照)。
H23年3月11日の東日本大震災以降、ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、
根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事が大半であり、要注意。(例:被災車両からの燃料抜き)
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が多々いる模様。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、現在主に著述する対象は日産の電気自動車リーフである。以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。
自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する記事が多く、川口市では整体と充電の両立を推奨。更には、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われる。
そんな中、H.25年8月シラス高騰を理由とし店の休業を宣言。しかし、直後にリーフを弄くり、その週末の丹後半島ラリーに出場した。

2 :
前スレ
★実名?!で嘘吐き500リーチ@ハットトリック倒産チャンゲ国沢499★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1379318496/
◇コラム(TOP)、日記、エコカーアジア、放置された国沢学校ブログはこちら
http://kunisawa.asia/
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/
http://ecocar.asia/
http://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/
http://kunisawagakkou.seesaa.net/
◇国沢スレ関連のまとめ
http://kunisure.okoshi-yasu.com/(各種テンプレート等)
http://kunisawakenkyu.sodenoshita.com/index.html(kunisawa.netの小失敗の研究)
◇鰻屋「美登里」の食べログ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13012865/
◇チャンゲの由来(エコカーアジアにて)
http://ecocar.asia/article/44159496.html(2011年4月5日 日本にもこんな電気自動車を)
>ソウルショーに出展されていたクルマのベスト5に入るのが『Change』(チャンゲ?)という
その後国沢スレの指摘を受け(俺のスレありがとう)
>Change(チェンジ チャンゲ チェング)
この一文が追加された

3 :
◇その他国沢氏と関連があるサイト
国 沢 光 宏 さ ん 応 援 ペ エ ジ
http://homepage2.nifty.com/butuUkai/honke/kunisawa/index.html
自動車評論家の国沢光宏先生が2ch車版の国スレに登場?
http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/2ch-c95e.html
※他にも多数あるが、自主規制。自薦、他薦のサイトは休憩所にて。
◇国沢氏の動画
・繁華街(プリウスで歩行者にパッシング後ひき逃げする)
http://www.youtube.com/watch?v=IEUv5JFenOY
・国沢笹薮特攻
http://www.youtube.com/watch?v=uG7sEpyGy0g
・国沢光宏 日本アルペンラリー SS24(サイド引き過ぎ、ラストはコースアウト)
http://www.youtube.com/watch?v=_2qB4BcdpNc&feature=related
・国沢珍走w
http://www.youtube.com/watch?v=uJ08W5ybwI0

4 :
関連スレ
☆国沢さん、それは乞食だろう【休憩所】471
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354770229/
▼国沢光宏氏、車好きの為の国沢学校1年で廃校 6▼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358807821/

5 :
【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。
【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 「今は」日記・TOPについて各個人が保全したいと思えば保全する
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)
3.明らかな空想虚言を書くギョウカイ人気取りには毅然とした態度で
ソースを求める!根拠レスな悪口は一切スルー汁!
【トリップについて】
公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :
※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。
スレ上でトリ公開が確認された一覧。
◆XBR5fZcq3w
◆B38CRznNt.
◆.DcxNkbTHw
これらのトリを使う人物はHNから想定される当事者とは限らないことがあります。

6 :
こらもう>>1乙いうしかあるまい
                      ∩               
       _ 彡ハミ       ∪ ネ兄500sureddo  彡ハミ
   ≧ェェエエエ(*゚∀゚)         ||               (゚∀゚*)エエエェェ≦
     ”””>>>>          || ,. '´  ̄ ̄ ` ‐- 、      <<<<”””
 ______  _      |^/: : : : : : : : : :/\: : : :.丶 ____  _  _
 |__   __|   |  |._.   |=========:: i |        |  | |  | |
   /   \....   |  _|.   └|'::/−マフ  ―-、ヽ : !  ̄ ̄ ̄| |  | |  | |
  /  /\ \.   |  |_ .     l: ://=・=´   =・=-i : |       | |_| |  | |
/  /    \ \. |   _|...   f^Y´  `¨´  ヽ、¨´' !:/      | .    |  | |
\/.   .  .\/.|_|.      |__|    /`−一ヽ   |        / / ̄| |  | |
  | ̄|                     |   / __,=、_,}   |     / /   | |  | |
  |  |_______       |   ヽ   `ニ' ノ   /   / /     | |  | |
  |________|       `ーへ,,_,、___,/    \/       ̄  | |
     (V)oo(V)    KORAODOROITA500DENAINO   (V)oo(V)  ̄
     ミ[=v=]ミ      -=・= SINNSU 2001 =・=-     ミ[=v=]ミ

7 :
スレ勃て乙デナイノ

8 :
1乙
AND
500スレおめでとうございます\(^o^)/

9 :
祝ってやる

10 :
2013年10月08日 事故原因を分析する
http://kunisawa.asia/article/77715783.html
事故防止
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-2d9c.html
もしかしたら「自動車離れ」が最近の事故と関係しているのかもしれません、と思う。
有名タレントさんの事故、高速道路を一般道路と同じように考えていたようだ。
高速道路の危険性をほとんど理解していなかったのかもしれない。
クルマは街中で走って居るときのスピードと高速道路では操縦特性を含め全く違う。
そもそも100km/h出ていれば止まらないし曲がらない。雨だと視認性だって悪い。
クルマに詳しい人であれば、追い越し車線側に出るようなことをしなかっただろう。
ちなみに他のクルマを巻き込まずに済んでいるけれど、後続車両が追突すれば他人が
死亡するような事故になってしまう。人にも迷惑掛ける。
サンルーフから子供の頭を出して走行中に屋根と接触した事故だって、もう少しクルマ
に対する知識を持っていてくれたら、と思う。”クルマ離れ”している人達は、クルマに対する
認識まで離れた感じ。クルマって包丁と似てる。便利ながら使い方を間違えば危険なのだ。
こういった状況、以前から一部で危惧されてました。
例えばバイク。30〜40歳の2輪免許所有率って低い。40歳以上の男性を見ると、
半分以上の人がバイクの免許も持っている。当然の如くバイクの特性を理解していて、
自然にバイクを考えた運転になります。免許持ってないとバイクの特性をイメージ出来ないため、
なかなか対応出来ない。
また、クルマに対する認識の低い人は、交通マナーも「自分勝手の安全」になってしまう。
高速道路の追い越し車線を安全速度でノンビリ巡航してるの、一昔前までジイサンや
女性と決まっていたが、今や若い世代に多い。後続車の強引な追い越しを誘発しても
完全に無視。激しく空気読めなかったりして。
残念ながらクルマ感度の低い層を事故の前に啓蒙する方法は極めて少ない。
事故の度にメディアがキッチリ報じ、教訓とするしか無いのかもしれません。
だとしたら感情論に走らず、冷静な事故の分析が重要です。

11 :
弟子を取ります(10月7日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-a6ec.html
涙目のインプとリーフのラリー車を山梨の小澤ガレージまで運ぶ。涙目のインプについちゃ
1年ぶりのメンテ。リーフは新城ラリーに向け、ブレーキをノーマルに戻します。
ここにきて急速充電器が徐々に増え、中央道の下りも談合坂と双葉に付いた。
満充電しておけば双葉まで届くか? いや難しい?
ちなみに練馬で90%充電したら、談合坂は30%。そのままじゃ笹子峠は超えられないワな。
いずれにしろ長野県までリーフで気軽に行けるようになった。双葉で充電終わって出ようとしたら
アウトランダーPHEVが。今後、高速道路のSAやPAに充電器を設置するなら複数でお願いしたい。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/08/1071.jpg
双葉SA
涙目インプはエンジン好調! ネオチューンしたKYBのダンパーも良い仕事をしてる。
今年のタイはどうする? 思案中でございます。帰りの足は鷹目のインプ。
ついにマスターバックレス仕様としました。左足ブレーキをしっかり使いたい。
マスターバックがあるとブレーキのコントロールが難しいのである。
ただマスターバック取るとブレーキ踏力超必要! エンジン止まった後、数回ブレーキ
踏んでブースト無くなった時をイメージして頂ければよかろう。BRIGのマスバーバック無し用の
パッドが付いているため、気合いを入れればしっかり止まります。
競技に出るなら踏力の増強が必要。最低片足100kg! ジムで鍛錬しなくちゃならぬ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/08/1072.jpg
9238ナンバーは需要少ない
 続く

12 :
>>11 続き
突如永田曰く「そろそろ下が居てもいいです」。有り難いことに永田も仕事増え、
何とか喰えるようになった。下の面倒を見ても良い、ということらしい。永田も大人になったと
感心しきり。ということで自動車評論家になりたい弟子を取ろうと思う。
条件は「25歳以下。3年間は無収入で頑張れること」。
学校に行き授業料を払ったと思えるような人で、超クルマ好きなら何とかなると考えます。
なんたって若手の評論家が全く育っていない。3年間頑張れれば、きっと永田くらいには
慣れるだろう。残念ながら3年間頑張ったのは永田しか居ないのだった。
残念ながらお金に余裕の無い人は厳しいと思う。

13 :
500スレ目をお祝います

14 :
>>1乙 宿500スレw

15 :
一乙デナイノ。
おれはバッテリーレスのバイクに「バッテリーあがってるデナイノ」事件の頃から。
はるばる、詳細は忘れちゃうほど遠くに来てしまったな。
今後ともよろしこ>ALL
いいかげんにしろ>先生

16 :
嘘つきを指摘されて500スレ国沢さんおめでとうございます
毎日毎日間違いを指摘される人間ってなんかよく考えるとどうしようもないな
馬鹿は死ななきゃ直らないんだろう

17 :
500スレお祝いしときます
しかし、
>今年のタイはどうする? 思案中でございます。
金がない金がないといって寄付しろ寄付しろといいながら、
船はあるわ、ボルボ買うわ、リース(ryを改造してしまうわ、
自分のやりたいことを他人に金出させているってことだろ?
ほんと、いい加減にしろと言いたい。

18 :
>3年間頑張れれば、きっと永田くらいには慣れるだろう。
>残念ながら3年間頑張ったのは永田しか居ないのだった。
>残念ながらお金に余裕の無い人は厳しいと思う。
上から目線のわりに誤字に繰り返しが2組、これは恥ずかしいw
それから、最後はは言いたいことで締めるんだよ、先生。
「意欲ある人をお待ちしてます」とでも文末につけてごらんよ。
500記念サービスでしたw

19 :
×最後はは
そういう俺も総統だなor2

20 :
> 9238ナンバーは需要少ない
死ぬほどワラタwwwww

21 :
やややっ、これはもはや>>1乙デナイノ!
でも、珍論は13年どころではないよな。
少なくとも88年のミターバイク事件(プッ あたりで既に珍論だからw
>>10
> 2013年10月08日 事故原因を分析する
また題名詐欺か。
>サンルーフから子供の頭を出して走行中に屋根と接触した事故だって
この作文能力の低さは何とかならんのかなぁ、マジで。
>”クルマ離れ”している人達は、クルマに対する認識まで離れた感じ。
その中には貴重品を放置したまま飯食いに行ったり、
人の少ない公共の駐車場に施錠出来ない車を放置したりする人は含まれますか?ww
>クルマに対する認識の低い人は、交通マナーも「自分勝手の安全」になってしまう。
なるほど。それで国沢さんはあんなに自分勝手な運転するワケですかww
>だとしたら感情論に走らず、冷静な事故の分析が重要です。
と言ってる人が↓こんな事を言うワケですか?
 >もしかしたら「自動車離れ」が最近の事故と関係しているのかもしれません
 >高速道路を一般道路と同じように考えていたようだ。
 >高速道路の危険性をほとんど理解していなかったのかもしれない。
これのどこが「冷静な事故の分析」なんだよ?ww

22 :
やっくんが亡くなった話もなあ…
「彼は車好きでなかったからよくわかってなかった」
とかwww
どこらへんから出てくるんだよこの話
根拠のかけらもねえ
不用意だったことは事実
だけど、それをもって車好きとかどーとか
マジで国沢はバカ、引き出しも少なすぎる
知恵も知性もねえやつってのはホント自分の手元のことしか言えないんだな
知ってるか知ってないか、実際にやれるかやれないか、は
本人の資質の問題で好きか嫌いかの嗜好の問題じゃねえよパーカ

23 :
>>11-12
>涙目のインプとリーフのラリー車を山梨の小澤ガレージまで運ぶ。
何で山梨に持っていく車を夢の島で放置したんだよ?
>満充電しておけば双葉まで届くか? いや難しい?
つかアンタのリース(プッ 回生出来ないんでしょ?おとなしくローダーで運搬してもらえよ。
>今年のタイはどうする? 思案中でございます。
儲に金タカってる奴が何言ってんの?
>マスターバックがあるとブレーキのコントロールが難しいのである。
有っても無くても、アンタの問題はそこじゃ無いと思うよ。むしろ遅くなると思うわww
>突如永田曰く「そろそろ下が居てもいいです」。
「そろそろアンタのお守りはゴメンです」って事じゃね?ww
>ということで自動車評論家になりたい弟子を取ろうと思う。
というかさぁ、アンタが弟子入りしてこいよ。仕事ぶりからはとてもとても一人前とは言えねーぜww
>残念ながらお金に余裕の無い人は厳しいと思う。
ふざけんな。儲に金タカりまくってる奴が何を言うか。
試しにお前が3年間無収入でやってみろ、出来るもんならな。勿論、ヨメに頼るのは無しだぞ。
何が若手を育てたいだ。そんな崇高な使命に燃えてるなら、お前が金の面倒も見てやれ。
身の回りの雑多な作業をさせる代わりに、生活の面倒を見る。これが師匠の義務だろ。
ラリラリ遊びやらフネ遊びやめて、弟子を食わせてやれよ。
手前ぇは金に余裕のあるボンボンで、いいように扱き使える奴が欲しいだけだろ
そういうのは奴隷募集っつーんだよ。

24 :
>>1乙です
李先生がいつまでもバカを晒し続けることを 別に祈ったりはしませんwww

25 :
>残念ながらお金に余裕の無い人は厳しいと思う。
弟子も親方見習って親方にタカれば3年間生活できるんじゃないかな
レース出るのでお金がありませんシクシクとかいえばまかりなりにも師匠なんだから
金出さないわけにもいかないだろw

26 :
北海道ラリーに、出るだの出ないだの言っている頃からの黄昏野郎っす
新参な部類だと信じたいが・・・
無理ですね。はい

27 :
芸能人でもない狭い領域でしか名の売れてない人で500スレも行った人ってほかにもいるのかな?
すごいよな、500スレって。

28 :
>帰りの足は鷹目のインプ。ついにマスターバックレス仕様としました。
馬鹿だよねえこんな事書いちゃってさ。

29 :
おつ

30 :
弟子から金を取りマス

31 :
>>10
現実無視した妄想をこうも羅列できるって不思議な脳みそだなあ。
全てにおいて無能だけれど、この点だけは才能あるのかな。
何の役にも立たない才能ではあるが。

32 :
とりあえず、国沢の事故率結構高いよね。
なんか、事故のことを語っても説得力に欠ける。

33 :
新城ラリー出る気なのか

34 :
>>29
えっ?w

35 :
「余談」は「予断」だろ。

36 :
>>10
500スレにもなるのに相変わらず、突っ込みどころ満載だなw
こんなレベルで弟子取るとかwww そろそろ介護施設にでも
入れた方が良いんじゃないかというイメージ
>>29
おや?w

37 :
祝500スレ

38 :
久々でトリ間違えた orz
>>1乙です

39 :
おめでとうございます。
セリカにスペアタイヤの頃からファンですw

40 :
「続」のころからの大ファンです。500スレおめでとうございます。
当時はベストカーは毎号、カラーページでインプレッサをほめたたえていましたね。
最近はめっきりカラーではお見かけできなくなったようです。インプレッサは
ヴィッツとそん色ないほど売れるようになったというのに。

41 :
>>38
ごめん、君のこと知らない

42 :
ばか

43 :
BCで「フォレスターは140Km/hで巡航してもリッター10Kmは走る。
ほかの車(RAV4など)ではこうは行かない!とスバルマンセーしていたキチガイがいたなぁ。

44 :
チャンゲは金が無いと言いながらラリラリカーを3台も所有してるんだよね。
で、またタイにも行く気マンマン、と。
フネも持っててV40新車を買って、まさか今年もタニマチから集金しないよね(棒
あとね、対抗が居ないリーフじゃなくインプで新城出たら?
それで成績だすのが黄昏野郎を黙らせるのには一番いいと思うけど。
まあ出来ないだろうけどw

45 :
1 乙であります!
自分は2000年後半位から斜め読みしていて、暗い心のボランティアからハマりました

46 :
募金を隠れ蓑にした不正送金でしょ

47 :
変な住職も絡んでたし。
そういえば総連本部を落札しようとしてたのも宗教法人。

48 :
こいつはいったいどこの国の人間なんだ? 
強制収容所のある某国の発想なのか?w
>条件は「25歳以下。3年間は無収入で頑張れること
日本国憲法
第27条 [勤労の権利義務、勤労条件の基準、児童酷使の禁止] 
2 賃金(ちんぎん)、就業(しゅうぎょう)時間、休息(きゅうそく)
 その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
労働基準法
(労働条件の原則)
第一条  労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための
必要を充たすべきものでなければならない。
(労働条件の決定)
第二条  労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきものである。
(賃金の支払)
第二十四条  賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
○2  賃金は、毎月一回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない。

49 :
無給で3年とか法律は勿論
そもそも基本的人権を無視してるだろ
奴隷的拘束を禁じた憲法違反といえよう
センセイさっさと切除しろよw

50 :
だからこそ「助手を雇う」じゃなくて「弟子をとる」なんてアナクロな言葉を選んでるんだろう
>3年間頑張れれば、きっと永田くらいには慣れるだろう。
誤字はともかく、彼は本当にライター一本で生活していけてるのか?
ああ見えて実家は大金持ち、とかいう話なら分かるが。

51 :
「永田くらいに成れる」ではなく「慣れる」
師匠の弟子で酷い扱い受けたりみんなにバカにされても
慣れてしまうということなのダロウカ

52 :
意外と、すでに国沢劇場への派遣が決定/通知されていて、
受け入れのための形作りかも知れんぞ?
監視のような役だったら、国沢側で断ることは出来ないだろうからな。

53 :
そういや、番頭だかはどうしたんだ?

54 :
黄昏野郎が弟子になったら面白いな

55 :
祝500、今更だけど、リースラリラリカーのインカー怖いね。
操作が全て遅れてるように見える。

56 :
コラモウ500スレとは、凄いデナイノ。
これも日頃のヒョウンカ活動の賜物デス。
頑張って1000スレ迄行くデナイノ(笑

1の人、スレ立て乙であります。

57 :
>>55
脳の老化を自覚してないから。

58 :
永田って国沢の下に何年いる? 3年で追いつけますって師匠に言い切られてw
>>53
番頭・・・宮本 康二
記者・・・正能 豊
この人たちは今何してるんだろうね。

59 :
2013年10月09日 三菱はPHEVへ
http://kunisawa.asia/article/77762899.html
三菱、PHEV路線へ!
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-8176.html
オートックワンで三菱自動車の益子社長にインタビューした時から何となく予想出来ていた
のだけれど、東京モーターショーにPHEV2台とSUV1台を出展する。
どうやら「ピュア電気自動車で無くPHEV」に行く模様。この展開、悪くないと思います。
というか、何度も何度も三菱自動車のEV担当と論争した。
私は「電気自動車に発電機を載せるべき」と主張し続け、三菱自動車のEV担当は
「二酸化炭素を出すのでゼロエミッションにならないから絶対イヤだ!」と言い続けていたのである。
火力発電所で電気を作っているでしょ、と言い返しても「イヤなものはイヤ!」の一点張り。
文字通り取り付く島も無し!
効率も合理性もへったくれも無し! トヨタが電気自動車やディーゼルをやらないのも、
日本のメーカーが安全技術をすすめないのも、みんな根っこは原理主義。
益子さんは合理主義だった。できればミラージュクラスのPHEV
(電気自動車に発電機を搭載するBMWi3のようなタイプ)が欲しいところ。
ミラージュのシャシを使い、世界的に流行の兆しが見えているBセグメントのSUVなど作ったら
面白いと思う。今のままだとミラージュはフェイドアウトしてしまう。
i−MiEVのユニットを改良して前輪に搭載し、12kWhくらいの電池と660ccの発電機を
搭載したら案外面白いクルマになるんじゃなかろうか。
アウトランダーやRVRベースのPHEVも良いけれど、世界の流れは大きいボディのDセグ
じゃなくBセグかCセグ。また、搭載する発電機用のエンジンも小さい方が効率良い。
リーフだって24kWhの電池を20kWhに減らして600ccくらいの発電機を積んだら、
コストも重量も24kWh積んだリーフと同等だろう。

60 :
ミニ7車種(10月8日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-2ed1.html
昼まで原稿書き。それでもぜ〜んぜん終わらず。徐々に心配になってきました。
今月は危機を乗り切れるのだろうか? 昼から竹芝で行われているミニの試乗会へ。
何と! 今やミニは7車種もあるそうな! ジドウシャヒョウロンカ国家試験をやるなら
「ミニのバリエーションを6つ以上挙げろ」だな。
私はミニ/クラブマン/コンバーチブル/クロスカントリー/ロードスター/クーペと
キッチリ6車種を挙げました。とは言え混乱していることは間違いなし。
今日試乗したモデルもよ〜く解らず。まぁミニを買うならベーシックモデルのマニュアルです。
WRCを止めちゃったのでクロスカントリーの興味薄れました。
しまむらの土下座問題、今後「土下座しろ!」と言ったらタイホされちゃう? 
それともツイッターに載せなければいいのか? スジモンに土下座を強要され、
そこを写真に撮ったらタイホしてくれるんだろうか? シロウトならダメなの? 
いろんな意味で考えさせられる。幸い私はしたこともさせたことも無し。
回転寿司は奇形魚や死魚(養殖などで死んだ魚)を使っている、というホントかウソか解らない
情報が流れたということで、ウチの家族は全く行きたがらなくなった。
これぞ不評被害の典型例かと。確かに真偽のほどは不明ながら、この手のウワサって
今まで何度もありましたね。ミミズのハンバーグとか。
ただ赤ん坊がいると、本当に心配になってしまう。赤ん坊はナニも食べないものの、
母体を通して様々な物質と接する。お酒やタバコにも言えるコトながら、
年齢低いほど耐性低いと言われてます。放射能に対しても同じだという学者さんが少なくない。
やっぱし奇形の魚や病気で死んだ肉は食べさせたくないっす。
JALがA350を大量導入するという。なんでだ? JALって破綻した時、私ら株主を完全に無視。
株主配当くらい残してくれたってよかったろう。加えて政府から多額の資金を入れた。
だったら日本の企業に縁もゆかりも無いエアバスじゃなくボーイングだろ! 
B777やB787なんか準国産機ですから。

61 :
500スレおめでとうございます。
>>60
そのヒョウロンカ国家試験とやらが実際にあったとしたら、真っ先に落とされそうだ。
あ、ヒョウロンカじゃなくてヒョウンカだから問題ないか。

62 :
あまりにてにをはの無い文章だと思ってたけど、そういう事だったのか。

63 :
三菱のEV担当とやら、これを見て何を思うのだろうか。

64 :
なぜJALがエアバスを入れることにしたのかまるでわかってない。
少しは勉強しろ。

65 :
>JALって破綻した時、私ら株主を完全に無視。
>株主配当くらい残してくれたってよかったろう。
おいおい株主責任分かってねーだろ。
会社潰れたら株券は紙切れなんだよ。まさにオウンリスク。
それが嫌なら倒産リスクの無い日経225先物でもやってろ。

66 :
>>61
コラモウ、ヒョウンカ試験なら満点デス。
試験で落ちてもエビカニ次第で合格デス。

67 :
>>59
「原理主義」と「合理主義」は対義語でも反対語でもないぞ。
今までも「原理主義」の使い方が変だったから、意味を知らないんだろうけどな。

68 :
祝500スレ。
私はミツビシがランエボユーザーに原価15000円のカッコいいジャンパーを
35000円で売れば1万着売れて2億万円捻出できるという
まさに神がかった珍論が忘れられません。
「あっ、この人はホンモノだ」と思いました。

69 :
自分は 「レジャーで出たごみは高速のゴミ箱に突っ込んで来ればいいでないの。
高い料金取ってるんだからそのくらいは黙認するべきです!」
が忘れられないな。
まあ、一番は「水も燃える」でしょうけど。ノーベル賞ものだよな。

70 :
私の心に刺さった珍論を書きこみ、ダブリを不可にしても、
1000レス行っちゃうだろうね。

71 :
プラスにもアーシングデナイノ
もすごいよねw
アクセラ発表になって、
ハイブリッドに自動ブレーキ(wついてマセン、コラモウお話にならないデナイノ
とやらかすに1,000チャンゲ

72 :
儲板で珍ドロボー論発見w
儲  ところが、遥か遠い記憶の中に・・・・・・・・
そうです。こちらのサイトで紹介してもらって7,8年ぐらい前にイドサワで
ETCを買っていたことを思い出しました。
しかも分割2回払いだったはずですが、2回目は支払っていないと思います。
書類が見当たらなくて、詳細が不明です。100円だったような・・・
延滞利息付いて数千円の督促ってことは無いですよね?

唐揚げ評論家さん 投稿者:国沢光宏 投稿日:2013年10月 6日(日)01時10分28秒 返信・引用
イドサワの100円は、当時のレギュレーションを守るための方便です。
忘れちゃっていいと考えます。

嘘つきは泥棒の始まり、というが国沢はリアル泥棒だなw
国沢先生には朝鮮民族が世界中で毛嫌いされてる現実について、
チョンコロの一人として冷静な分析をお願いしたいわww

73 :
>○まむらの土下座問題、今後「土下座しろ!」と言ったらタイホされちゃう? 
>それともツイッターに載せなければいいのか?
何がダメなのか、リアルでわからないんだろうなぁ。
小心者で土下座させるまでは出来ないけど、ベースは同じだもんなぁ。
ところで、何の事件か、他所の記事へのリンクくらい貼る習慣をつけたほうがいいぞ。
3ヶ月前の自分の記事を読んでみな。
自分でさえ「これ、何の話だっけ」だから。

74 :
>>72
せめてこのイドサワの社長が言うならともかく
国沢印とか言ってピンハネしてた国沢みたいな決裁権のないやつが
いうセリフじゃないよなwww
なにが「忘れちゃっていい」だっての
オマエはむしろ忘れたい恥さらしの過去が多すぎだろ
そっちを気にしろよパーカ

75 :
土下座に限らず違法行為したら罰せられますよって話なのに
土下座強要ガーとか筋ものガーとかマジでズレてんな
そもそも「ワテシはどちらもしたことない」というなら
余計関係ない話
自分がグゲゴゴガーと言ってることがもしかしてヤバイんじゃね?とビビってるとみた

76 :
元祖胸グラ−、だもんな

77 :
>それともツイッターに載せなければいいのか?
バレなきゃ全てOKの国沢脳ww
だけど超のつく馬鹿だから、黄昏さんに捕獲されてばかりの間抜け野郎
もう原稿書き辞めて精神病棟で一日中妄想してろよw

78 :
今日もあいかわらず「ぼくあたまイイー!」だなw
ところでウナゴ屋閉めたら保証金とか返ってくんの?
閉店には資金とかいらないの?
リーマンな俺に誰か教えてちょーだい。

79 :
>ジドウシャヒョウロンカ国家試験をやるなら「ミニのバリエーションを6つ以上挙げろ」だな。
なんとまぁレベルの低い世界だなw
>私はミニ/クラブマン/コンバーチブル/クロスカントリー/ロードスター/クーペと
>キッチリ6車種を挙げました。
ふぅん。じゃその手前の
>何と! 今やミニは7車種もあるそうな! 
ビックリマーク2つはなぁに?
アンタ、パンフレット見て丸写しできただけだろw
それに、そんなもん、暗唱できる必要は無いのよ。
資料を見ながら、歴史や違いを正確に述べられればそれでいいの。
>今日試乗したモデルもよ〜く解らず。
これでは…ちょっとねw

80 :
頭悪いのに上から目線だから手に負えないw

81 :
>>78
飲食店は一年先払いとかあるんだっけ
さすがにかえってくるんじゃない?
ちゃんと収めてたらの話だけどwww
正直あれだけ古い建物だと保証金も短期間になりそうな気もするから
ほぼ契約期間使い切って止めたとみた

82 :
>>59
>オートックワンで三菱自動車の益子社長にインタビューした時から何となく予想出来ていた
>のだけれど、東京モーターショーにPHEV2台とSUV1台を出展する。
何で主語書かんの?この駄文のままじゃ、国沢が出展することになるんだが?w
>というか、何度も何度も三菱自動車のEV担当と論争した。
( ´,_ゝ`)プッ
相手にされてないでしょww
つか、何で名前出さないの?覚えてないワケ?“論争”した相手をさぁw
>私は「電気自動車に発電機を載せるべき」と主張し続け、
あのさー
 >電気自動車の持ち味は、ハイブリッドでは暖機終わらないような1回の移動距離が
 >10km以内のシティコミューターにある。正しい方向へ育ていきたい技術です。
こんな事↑を言ってた奴が、何で発電機が必要だと主張するワケ?
まずはそこの所で己の不見識を詫びてから宗旨替えしたら?
>効率も合理性もへったくれも無し!
合理性はともかく、効率という点では純粋な電気自動車の方が優れてるだろ。
>リーフだって24kWhの電池を20kWhに減らして600ccくらいの発電機を積んだら、
>コストも重量も24kWh積んだリーフと同等だろう。
4kwh分の電池が何kgで、600ccの発電機と燃料及びタンクや配管その他補機等が何kgかを
明らかにしてから言ってみたら?

83 :
>>60
>昼まで原稿書き。それでもぜ〜んぜん終わらず。徐々に心配になってきました。
>今月は危機を乗り切れるのだろうか?
そんな状態なのに、日記とかTOPPUとか書いてる暇がある不思議。
忙しい忙しい寝る暇がない、とツイートする様な奴と一緒だな。
>ジドウシャヒョウロンカ国家試験をやるなら「ミニのバリエーションを6つ以上挙げろ」だな。
アホだろ。そんな検索すりゃ出てくる様な情報じゃなくて、
自動車産業の歴史とか技術的知識、そして作文能力を試験すべきだろ。
車名・バリエーション名なんて、車大好きな幼稚園児だって言えたりするぜ。
>シロウトならダメなの? いろんな意味で考えさせられる。
「強要の罪」について教えて貰ってこいよ、矮小にでもww
>幸い私はしたこともさせたことも無し。
アンタは自発的に土下座してこないと駄目な案件があるだろ。
>ただ赤ん坊がいると、本当に心配になってしまう。赤ん坊はナニも食べないものの、
>母体を通して様々な物質と接する。お酒やタバコにも言えるコトながら、
>年齢低いほど耐性低いと言われてます。放射能に対しても同じだという学者さんが少なくない。
じゃあ何でムスメはコドモ連れて日本に帰ってきたりしてんだ?
んで、アンタも何故それを許容してんのさ?何故「日本に来るな!」と言わないんだ?
>JALがA350を大量導入するという。なんでだ?
理由は会見で植木社長が言ってただろうが。
>株主配当くらい残してくれたってよかったろう。
アホか。会社の調子が良い時に優待して貰ってたクセに、
調子が悪くなった時の不利益は負いたくないって、どんだけ我が儘なんだ?

84 :
>>78>>81
ウナゴ屋は借地じゃなかったっけ?
借地なら建物は叔母さんか親族が相続してるはずなので、
閉店費用はウナゴ屋内のゴミの処分費だけだと思う
建物が賃借なら保証金は契約上の借主の叔母さんに償却分を減じて返還される
店舗の閉店、契約の解除は借主側は3ヶ月前(別の定めがあればその期間)の通知が必要で、
今回のような身勝手な即時解約には、3ヶ月分(同上)の家賃の一括支払いを請求される
東京の現在の標準の店舗契約はこんな感じだけど、昔の契約は先支払い条件の厳しいのもあるからね

85 :
>>67
そんなに厳密に考えなくても良いんじゃない?
国沢にとって
原理主義者・・・ワテクシに都合の悪い連中(≒黄昏野郎)
合理主義者・・・ワテクシに都合の良い方々。
ってだけ。つまりは国沢は「ご都合主義」というだけの話。

86 :
チャンゲは原理主義を石頭とか狂信者みたいな意味で使ってるけど
基礎や基本を大切にするっていう意味なんだよな

87 :
エビカニ原理主義者デナイノ

88 :
>>86
同業者の松下さんを原理主義者と罵るのは、意味合いだけは合っているという事か。
散々原理主義者と罵っておきながら、最近の論調は松下さんの安全装備重視を
パクっているが。

89 :
主義主張がコロコロ変わったり
尻尾振ってたかと思えば噛みついたり
あるいはその逆だったり
これが国沢主義デナイノ
結論から言うと日和見主義のご都合主義と言ってヨカロウ

90 :
国沢原理主義=あっちについたりこっちについたりとエビカニにたかる蝙蝠野郎ってこと

91 :
チャンゲさんに捧げるスーツの正しい着こなし方
ttp://form.allabout.co.jp/s/131009/

あ、それ以前の問題か(察し

92 :
国沢さんってさ本気で叩かれてる意味解って無いんだよ、本当にビックリするよw
会話するだけ無駄ってこういう事なんだってリアルで経験したよ

93 :
本人と話したの?
kwsk

94 :
>>81 >>84
なるほどサンクス
いやあラリラリ資金をタカるってことはほとんど戻ってないかと思ってね。
これ以上はヒントになったらいけないから黙っておくか。
>>92
kwsk

95 :
他人のいうことを聞かない、というか聞こえていない
自分の言いたいことばっかり言う。しかも自分でも何を言っているのか理解できていない
結局会話が成立しない
昔あったprologなんかの人工無能のほうがまだマシ

96 :
>>95
単なるコミュ障じゃねーか

97 :
自分とのコミュニケーションもとれていないところが
國澤さんのえらいところだな

98 :
エアコミュニケーションの話はよく出てくるよ
三菱の技術者とか日産のデザイナーとかによくエア質問してるしね

99 :
だからゴーンさんにあんなトンチンカンな質問するんだな

100 :
2013年10月 9日 (水) リーフで箱根へ
http://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/2013/10/post-5db5.html
マイナー後のリーフで箱根まで往復したら、いろいろ驚いた。まず最初に「おお!」は、
練馬の自宅で満充電し、用賀から東名に入ったら、余裕で御殿場IC手前の
『あしがらSA』に届いてしまったこと。距離94kmながら、大井松田からけっこうな登り坂が続く。
なのにあしがらSAの急速充電到着時点で残容量40%。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1092l.jpg
巡航速度は90km/h。電費7,0km/kWh
意外なことに余裕じゃありませんか! ここで22分間充電し(11.2kWh入った)、
箱根の山登り。さすがに電力消費量多いものの、仙石原の大箱根ホテルに着いた時点で
75%も残っている。あしがらSAで急速充電出来れば、箱根ならどこにでも余裕持って
到着出来ると言うことであります。
前期型リーフで最も苦手な「外気温20度以下の雨」もやっと試せた。前期型はエアコン
に加え、お湯も沸かして除湿していたため、冬場と同じくらい電費が落ちた。
されどマイナー後は効率の良いヒートポンプ式になったので、電費ダウンは無視出来るレベル。
マイナーで最も進化したポイントです。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1091l.jpg
除湿しても電費に影響なし! 素晴らしい!
箱根は標高があるため、登っちゃえばコッチのもの。さらに調子に乗ってターンパイクの頂上に
ある大観山の駐車場へ。さすがに登りは厳しく、芦ノ湖の湖畔で63%残っていた電池が、
わずか5km走って52%になっちゃいました。とはいえもはや怖い物なし! 
どこに行くのも下り坂ですからね〜。
 続く

101 :
>>100 続き
実際、ターンパイク下ったら62%まで回復! 練馬の自宅を目的地に設定したら、
無充電で届くという。をいをい! 箱根まで往復して途中1回の充電で帰って来られるってことか? 
前期型リーフじゃ不可能でした。やっぱり航続距離は確実に伸びている。
ということで練馬まで余裕で到着。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1093l.jpg
総走行距離223,4km。電費7,8km/kWh
帰着時の電池残量22%。あしがらSAでの充電も、トイレ行ってコーヒー飲むくらいの22分間。
フルに30分充電しておけば、箱根で何カ所か観光したって余裕かと。
マイナー後のリーフなら箱根は全く問題なく行ける。

102 :
>>98
>三菱の技術者とか日産のデザイナーとかによくエア質問してるしね
三菱のEV担当と論争したとかVMの技術者と英語で討論したとか何とか書いてるけど、
捏造ってわけじゃなく、ウワゴトか幻覚なの?

103 :
フィットHVかアクアか? ガチ対決! 10/10 New!
アクア VS. フィットHV。おトクなのはドチラ!?
http://allabout.co.jp/gm/gc/431765/
新型フィットHVが売れているが、プリウスを抜いて日本のベストセラーになったアクア。
どちらにしようか迷っている人も多いことだろう。果たしてお買い得なのはドチラなのか?
・燃費
・使い勝手
・価格
・安全装備
・値引き&納期
>クルマとしちゃ、フィットHVの優勢。値引き次第で「アクアもいいか」になる?

104 :
金でしか語れないのかよ

105 :
>>96
botだよ。
チャンゲさん500スレおめでとうございます。
水が燃えるは殿堂入りなので置いとくと、蜂の巣を蹴飛ばして
蜂の猛攻くらったってのに、腹筋が持っていかれました。
こう、一人ですべてが終わるということなら、誰も困らないし面白いので、
目標をエスパー伊東、イモト、あたりにして、頑張ってもらえると
心安らぐ腹筋ちょっと鍛えられる方向なので頑張って下さい。
くれぐれも江頭レベルは、チャンゲさんで責任が終わらないので止め下さい。

106 :
>>100-101
自分の前期型は、売却めどがたったか廃車覚悟したか、どっちだろう。。。。

107 :
>>98
エアコミュワロタww

108 :
>>100
>前期型リーフで最も苦手な「外気温20度以下の雨」もやっと試せた。前期型はエアコン
>に加え、お湯も沸かして除湿していたため、冬場と同じくらい電費が落ちた。
>されどマイナー後は効率の良いヒートポンプ式になったので、電費ダウンは無視出来るレベル。
>マイナーで最も進化したポイントです。
わははははは。どこがおかしいか絶対教えてやらねぇ。
せいぜい笑われてろ。

109 :
>>6
意味不明たけどなんだかおめでたいAAてすねw

110 :
>>59
>どうやら「ピュア電気自動車で無くPHEV」に行く模様
益子社長はi-MiEVの開発がなければPHEVはなかったと言っていますよ。
路線変更ではなく派生車種的なPHEVはEVとともに同時進行の規定路線。
インフラ整備の進捗業況等EV環境が当初の予測より遅れれているので
PHEVへの展開に重点を移しただけで、EVを諦めたわけではありません。
自分のクソみたいな妄想予想が当たったように言うのは止めましょうw
>>101
坂道といえばパイクスピークの話題に一切触れなくなったのは何故なんだろう(棒
モンスター田嶋さんがものすごいモーターを載せたらしいと騒いでたのに(棒
で、三菱と某企業の協力を得てデビューしたインホイールモーター電気自動車
岡山県の産学官連携事業で試作した電気自動車(EV)
「OVEC―ONE(オーベック・ワン)」のデモンストレーションが23日、
東京の三菱自動車本社で行われ、益子修社長が試乗した。
益子社長は助手席に乗り、本社周辺の公道で約10分間走行を体験。
「スムーズで乗り心地はいい。新技術に挑戦し、将来に夢がある。
今後もできる限り協力したい」と話した。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013092320153961/
2013年7月25日皇太子殿下がOVEC試作開発室を御視察されました
http://www.optic.or.jp/ovec/?p=708
>>102
忍者も侍も刀もウリジナルにしちゃうあの民族なら
対話を捏造するくらい序の口でしょ。

111 :
500スレおめでとうございます。
>>100-101
あんたの家からは箱根に行けるかもしれないが、俺の家からは1000q以上あるから1回の充電じゃ絶対届かないぞw

112 :
2013年10月10日 アクセラD高い!
http://kunisawa.asia/article/77813756.html
アクセラ、スケベ根性
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-cae5.html
新型アクセラが発表された。いろんな意味で興味深い! 例えば売れ筋になると思われる
ディーゼル。今まで150馬力の低出力仕様になると書いてきたけれど、フタを開けてみたら
アテンザと同じ175馬力。しかもビックリするくらい高い! 298万2千円ですから。
ディーゼル人気に乗ってスケベ根性でちゃった?
ただ超フル装備である。ナビはもちろん、自動ブレーキもショートレンジ&ロングレンジ対応で、
リアもキチンと見張ってくれるタイプ。ホイールは18インチでBOSEのスピーカーまで付く
(アテンザと違ってBOSEらしい音が出るらしい)。
これだけ装備付いて300万円を切ってれば「納得しちゃおうかな」でございます。
一方、期待してなかったハイブリッドが案外お買い得プライスだったりして。249万9千円の
『ハイブリッド−S』は、ナビやクルコン、HID、16インチタイヤを標準装備している。
同じ装備内容のプリウスよりお買い得なんだから素晴らしい。
デザインや乗り味を考えたらプリウスを買ってる場合ぢゃない?
30,8km/Lというプリウスの30,4km/Lを抜くJC08燃費を実現していることにも驚いた。
トヨタのアトキンソンサイクルより、スカイアクティブGの方が熱効率高いということです。
残念ながら自動ブレーキはハイブリッド仕様のみ付かない。
こいつが付けられれば迷うこと無くプリウスじゃなくアクセラでしたね。
ハイブリッドとディーゼルは食い合いになるかと思いきや、ディーゼルを高級&マニアック。
ハイブリッドをECOでエコノミーに振ってきた。マツダの商品企画アッパレでしょう! 
クルマ好きはディーゼル買い、それ以外の人ならハイブリッドに魅力を感じると思う。
けっこう売れるかもしれません。私も誉めちゃいそう。

113 :
アクセラの発表会の事は書かないの?
あっ!呼ばれてないのかw

114 :
リーフで箱根(10月9日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-0850.html
今日はCT誌の取材Wヘッダー。まずホテル大箱根ベースで行われているBRP
『Can-Amスパイダー』の試乗会へ。ロータックス製の3気筒1,3リッターエンジンを搭載する
3輪車なのだけれど、予想外にキッチリ出きていて驚く。
http://jp.brp.com/spyder/spyder-rt.html
考えてみればBRPの親会社って飛行機で有名なボンバルディア。
日本では『シードゥー』という水上バイクを販売してます。カワサキのような会社をイメージ
してもらえばいいだろう。ミッションはシーケンシャルだしトラクションコントロールや
ヨーコントロールまで付く。ブレーキだってブレンボ。ザックスのダンパーも付く。
興味深い試乗レポートはCT誌次号で。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1091.jpg
されど雨でした。しくしく
続いて大観山に移動し、ボルボの『ポールスター』シリーズの試乗会。BMWの『M』のような
存在になろうとしているボルボのレース部門であるポールスターの手によるモデル。
下のS60は先日スウェーデンで試乗したモデルの320馬力仕様であります。
6気筒横置きの4WDだからして実力十分!
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1092.jpg
ターンパイクの登りもモノともせず!
ポールスターの純正チューンドコンピューターはV40用も出ており、20万円で20馬力上がる。
ノーマルが180馬力なので、ゴルフGTIの220馬力に肉薄しちゃうのだった。
そう考えるとV40のコストパフォーマンスたるや高いと思う。
私のV40も20馬力アップを試してみようかしら。
今日の相棒はマイナー後のリーフ。アップダウンの多い箱根なので厳しいかな、と思いきや、
何と! 行きのあしがらSAに寄って22分間急速充電しただけで往復出来ちゃいました。
しかも除湿したのに航続距離落ちないし。マイナー後のリーフは圧倒的に実用性能が上がったと思う。
・リーフで箱根のレポート >>100-101

115 :
>>6
ヒサシブリのフリスキー大兄キター

116 :
>クルマ好きはディーゼル買い、それ以外の人ならハイブリッドに魅力を感じると思う。
ディーゼルを買わずプリウスも売り飛ばしたヒョウンカは
エビカニだけが好きというイメージ
>>6
こらもう1000点デナイノ!

117 :
エンジンのスペックだけ見たら、アクセラのハイブリッドもアトキンソンぽい。
もちろん、素人でデータを持っていないから断言できないが、プリウスのアトキンソンよりスカイアクティブ-Gのほうがという表現はweb取材しかしていない現状でいかがなものか。

118 :
ヘソで茶、沸かしちゃった?

119 :
>>114
赤いくつ はーいてる オッサンが〜
入管に つーれられて 煎っちゃった
なんて服センスだよw

120 :
>>119
こう云う所にはあえて派手なドライビングシューズで行ったり
意味もなくラリー車で行くのは「ワタシはラリーに出てるんザンス!」
って必死でアピールしてるつもりなんだよ。
陰で笑われてるのも知らずにW

121 :
今朝の新聞チラシの「おしゃれディナー」を「おしゃれデナイノ」と一瞬読んだ俺は病気だと思った

122 :
そういえば「デナイノ」スレって今はないんだっけ?

123 :
やっぱりチャンゲサンはアッチ側だと思う。
日本
読解力 1位
数的思考力 1位
IT活用解決力 10位
韓国
読解力 12位
数的思考力 16位
IT活用解決力 15位
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/data/Others/__icsFiles/afieldfile/2013/10/08/1287165_1_1.pdf

124 :
>>123
彼は「北」みたいだからそれプラス変な教育のバイアスがかかってるね

125 :
>>112
>今まで150馬力の低出力仕様になると書いてきたけれど、フタを開けてみたら
>アテンザと同じ175馬力。
つまりアンタは嘘を書いてきたって事だよな?
>しかもビックリするくらい高い! 298万2千円ですから。
>ディーゼル人気に乗ってスケベ根性でちゃった?
そーかなぁ?装備内容からすると20S Touring L Packageと比較すべきだが、
約54万円高になってて、CX-5の時と大差ないと思うが?
>デザインや乗り味を考えたらプリウスを買ってる場合ぢゃない?
アンタ、アクセラ ハイブリッド試乗してたっけ?試乗もせずに「乗り味」とか言っちゃってる?
>トヨタのアトキンソンサイクルより、スカイアクティブGの方が熱効率高いということです。
( ´,_ゝ`)プッ
まぁアレだけど、国沢君はSKYACTIV-G 2.0が全部同じモノだと思ってんのかねぇ?
××を採用して××が××になって、その分××が××って××。
あ、××の部分は編集部で埋めといて下さいww
>残念ながら自動ブレーキはハイブリッド仕様のみ付かない。
嘘コケ。他のグレードでも付かない奴は有るわ。
というか、アンタ「何よりアクセラHVには自動ブレーキが付く可能性大」とか
大ボラ吹いてたよなぁ。その情報収集能力の低さ、何とかしろよww

126 :
>>100
>マイナー後のリーフで箱根まで往復したら、いろいろ驚いた。
その前に、そのマイナー後のリーフがいつまでもアンタの手元にある事が驚きだわ。
借りたの?買ったの?そこんとこ儲にもハッキリさせておいた方が良いんじゃね?
>『あしがらSA』
何で平仮名?
>前期型リーフじゃ不可能でした。
あのさ、「不可能でした」で終わらせんじゃなくて、国沢リース(プッ の運用記録を付記しとけよ。
>>114
>日本では『シードゥー』という水上バイクを販売してます。カワサキのような会社をイメージ
>してもらえばいいだろう。ミッションはシーケンシャルだしトラクションコントロールや
>ヨーコントロールまで付く。ブレーキだってブレンボ。ザックスのダンパーも付く。
水上バイクにトラクションコントロールやブレンボのブレーキやザックスのダンパーが
付いてんのかと思ったわ。段落を分ける所、もう少し考えろよ。
>私のV40も20馬力アップを試してみようかしら。
儲に金タカってるクセに、自分のモノには簡単に20万円を出そうかとか考えるんだな。
>今日の相棒はマイナー後のリーフ。
つーかさ、自律自動ブレーキが付いてないクルマには怖くて乗れないんじゃなかったか?
何でリース(プッ に乗ってんの?
>しかも除湿したのに航続距離落ちないし。
それは条件を整えた上で、除湿の有り無しで走行してみて、
推定航続距離表示を比較しないと言えないんじゃねーのか?

127 :
>>126
>自分のモノには簡単に20万円を出そうかとか考えるんだな。
いやいや。「試してみようかしら」という暗号の答えは
メーカーさんワカッテマスヨネ?長期テスト(という名の供与)ですよ。

128 :
>私のV40も20馬力アップを試してみようかしら。
ワテシの欲望を満たさないとボルボ貶しが始まるんですね
コリアン丸出しの国沢先生、言動がワンパターン化してますよ

129 :
ボルボV40新車で買ったデナイノ!
リーフ後期型新車で買ったデナイノ!
前期リーフラリー仕様に大改造したデナイノ!
家にエコキュートつけました!
しかしながらkunisawa asiaのWEBサイトを維持するお金がありません
シクシクみなさん募金してください
↑よく恥ずかしげもなくこんなことできるな

130 :
>>129
追加
LEAF to HOME付けたデナイノ!

131 :
>>129
さらに
ラリラリ資金も無いデナイノ。

132 :
これでラリな資金を募金する人物がいるとは思えない。
なんらかのカラクリを想像するよなぁ。
ああ、キニサーがやってるラリラリは一個も羨ましくない。
ってか、ハズカシイって感覚なんですが、キニサーってば違うのね。
中越ボラから始まって、エロエロ疑惑満載なアフォだからねぇ

133 :
カニサーは情弱相手に自己顕示出来れば満足なのさ〜

134 :
車上荒らし逮捕のその後はどうなったんだヨ
ウソ沢さんよ

135 :
自動車評論家(自称 が車上荒らしに合ったんだから、出版各社から取材殺到しても良さそうなのにね。


犯人捕まってるんだし(棒

136 :
>>132
>これでラリな資金を募金する人物がいるとは思えない。
寄付で売名と節税したい宗教法人とか
ラリーに便乗して宣伝したい企業とか
クレクレ詐欺に引っかかる情弱や低脳とか
外為法をスルーして海外に資金移動したいやつとか
この世は複雑なんですw

137 :
>>135
暗証番号の分らないクレカから一瞬で現金引き出した犯人だから尚更だよなw

138 :
2013年10月11日 燃料電池
http://kunisawa.asia/article/77867970.html
最新型燃料電池
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-ccf0.html
トヨタの先進技術発表会に2015年の発売を予定しているという燃料電池自動車があった。
燃料電池の完成度からすれば「素晴らしい!」と言うしか無い。
試乗レポートはオートックワンで来週半ばにレポートします。
私のWebは少しマニアックな内容を。燃料電池の燃料である水素について紹介しよう。
最も気になるの、水素を700気圧にするために必要なエネルギーだ。
水素を販売することになる石油会社の人に聞いてみたら「正確な数字はちょっと」。機密らしい。
といっても気体の圧縮って物理的なモノなので、大雑把な数字から計算できる。
ただ石油会社なら特殊なノウハウもあるんじゃないかと期待した次第。
「燃料電池車が100km走る水素の圧縮に10kWhくらいのエネルギー使うというウワサも
ありますけど‥‥」。10kWhあれば電気自動車が90km走れる。
そんなこんなで聞き出した数字は予想通り2kWhくらいらしい。
つまり燃料電池車を400km走らせる水素の圧縮に8kWh使うということ。
石油会社は石油の精製時に大量の水素が出来てしまう。こいつを精製して使えば
(石油精製時に出来る水素は不純物も混じっている)、水素を作るときに必要な電力は考えない
でいい。したがって8kWh使って4kg分の水素を圧縮しても何とかペイ出来そうな気もする。
石油精製時に出る水素、タダですから。
もちろん水素作るのに電気分解を使っていたら効率でお話にならない。
だったら電気分解に使う電気をそのまま使って電気自動車を走らせるべきだ。
熱を使って水素を取り出す方法も、熱を作るエネルギーで内燃機関を稼働させた方が効率良い。
燃料電池車で使う水素は、廃棄または燃やしている分に限られる。
 続く

139 :
>>138 続き
http://polishfactory.sakura.ne.jp/sblo_files/kunisawanet/image/1010t.jpg
また700気圧を貯めるタンクを見てウナる! 上の写真が実物。
カーボンの積層になっており、超ブ厚い! こら高価だと思う。
やはり燃料電池は据え置きとし、パイプで気体の水素を運んで使うのがベストだと考えます。
据え置き型の燃料電池で作った電力で電気自動車を走らせるのもいいと思う。
石油精製や鉄鋼など水素を発生する工場の近隣にパイプラインで都市ガスと同じく気体の水素
を送る。マンションなどに燃料電池を置き、そこで家庭用や電気自動車用の電力を作るという
方法です。トヨタの燃料電池は定格で80kW程度。20戸入ったマンションの電力を作れてしまう。
夜間は20戸で10kW程度の使用量に落ちてしまうため、20台分の電気自動車の充電が可能。
燃料電池システムの価格を400万円としても10年使えば40万円。20戸で分担すると
年間2万円+水素代高くて10万円。普通の家なら電気料金+ガソリン代で年間36万円程度
の負担になっているかと。
家計の負担は安くなるし二酸化炭素排出量だって大幅に減らせられる。燃料電池の使い方
としちゃベストだと思う。されど自動車メーカーの燃料電池開発担当者の皆さんは
「乗用車用に開発した燃料電池だから乗用車用以外に使いたくない!」という原理主義者
ばかりだった。現在のトヨタは少し違う?
ちなみに本日メディアで盛んに報じられている『トヨタも自動運転』の技術は、
すでに販売しているベンツEクラスのアダプティブクルーズに届いていない。
一般メディアの記者さん達って素直だ。

140 :
今日もW(10月10日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-de23.html
本日もWヘッダー。まず晴海で行われているトヨタの先進技術発表へ。
以前から度々トヨタの安全技術についちゃ苦言を呈してきた。果たして発売前の先進技術見て
「こら素晴らしい!」になるか? すでに他のメーカーが販売してる技術とかもあったりして
少し「う〜ん」。来週早々オートックワンで。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/10/10103.jpg
こ、これは!
終了後、かずさアカデミアパークに移動し、CT誌の燃費テスト。フィットがデビューする前、
デミオとスイフトとノートで予選を行った。1位だったのは「かずさ周回燃費テストコース」で
21,6km/Lを記録したJC08燃費26,4km/Lのスイフトです。
本日、同じコースを同じスイフトで走ったら21,7km/L。
続いてJC08燃費24,4km/Lのフィット1,3G Fパッケージを計測してみた
(26km/Lのグレードは広報車が無い)。果たしてスイフトをやっつけられるか? 
それとも届かないか? ここで書いちゃうとCT誌の三澤君に怒られちゃうからナイショです。
けっこうビミョウな勝負になりましたけどね。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/10/10102.jpg
いよいよ決着だ!
 続く

141 :
>>140 続き
今日もリーフ君を御指名。今までアカデミアパークまで無充電で往復したことなし。
というか前期型じゃ出来なかった。ギリギリで届かない感じでございました。
今日もダメモトだ(足りなければ羽田空港で充電の予定)。
果たしてアカデミアパークに着くと、何とか帰れそうなデンキが残ってたりして。
季節外れの暑さでエアコンなんか使っちゃっているのにも関わらず、電費も8,5km/kWhと優秀。
根性決めと羽田に立ち寄らず走り続ける。多少ハラハラしたが、帰着時の残量13%。
あと22kmくらい走れると表示されてましたね。総走行距離156,7km。
今まで無充電で走った距離の最長だ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/10/10101.jpg
170kmくらい走る?
航続距離が13%向上したリーフは、相当実用的になった。私の使い方なら、目的地の大半を
カバー出来ちゃうかもしれない。しばらくロングドライブの相棒として使ってみようと思う。

142 :
>>140
>本日もWヘッダー。
わざわざ、こんな記事をあげるという事は通常1日1件あるかないかということだろ。
原理主義者と罵っている松下さんは、Wヘッダーではない事の方が珍しい。
美登里も休業(国沢主張)したんだから、もう少し足で取材したら?

143 :
>>138
物理以前に水素燃料電池はガン無視で否定しただろう。
黙れ、クソチャンゲ。
マツダなんか地域に勉強会まで開いているし、確か岐阜県に至っては
県立短大で市民講座を随分前から開催している。
この市民講座で使う教科書が市販されているのだが、よくできていて
人に薦められる内容。読者からは感謝してもらえるし
車好きの連中は水素ロータリーに期待しているほど。
一応限定数があったから、3,4年前のものということもあり手に入るかは不明。
しかし手に入れて読め。
お前が100週遅れなのが、よくわかるぞ。

144 :
>もちろん水素作るのに電気分解を使っていたら効率でお話にならない。
>だったら電気分解に使う電気をそのまま使って電気自動車を走らせるべきだ。
そんな面倒なことしなくていいよ。
水が燃えるんだから、そのまま内燃機関で使えるだろw

145 :
あららー
10年忘れていいんじゃなかったのかなー燃料電池車

146 :
水は燃えるんだから、チャンゲはタンクに水満載して走れよ。

147 :
お前は水を燃やして走れよ、チャンゲ

148 :
あれほどバカにしていた燃料電池車を…

149 :
「水は萌えマス」
すげーな国沢光ヒモ先生!
チョーセン人初のノーベル賞確実だなww
あっ韓国の有名教授みたいなデータの捏造とか駄目よ

150 :
チャンゲの場合、吐息がメタンガスではナカロウカ
故にComfortならば、ただで走らせられるにチガイナイ

151 :
>>138-139
旧:
そんなこんなで聞き出した数字は予想通り2kWhくらいらしい。
つまり燃料電池車を400km走らせる水素の圧縮に8kWh使うということ。
新:
聞き出した数字は予想通り2kWhくらいらしい。
つまり燃料電池車を400km走らせる水素の圧縮に8kWh(電気自動車なら70km走行可能)使うということ。
旧:
普通の家なら電気料金+ガソリン代で年間36万円程度の負担になっているかと。
新:
普通の家なら電気料金+ガソリン代で年間30万円程度の負担になっているかと。

152 :
>羽田に立ち寄らず走り続ける
>多少ハラハラしたが、帰着
電気乞食できないってことは日産ゼロエミッションサポートプログラムが使えない。
つまり今乗ってるリーフは自己所有車じゃないってことか。

153 :
>>152
コラモウ日産ディーラーのブラックリストに載ってるので、
サポートプログラムの登録をやんわり拒否されたのデナイノw

154 :
>一般メディアの記者さん達って素直だ。
誤字脱字は黄昏さんをあてにするのに、こういった所は相変わらず無視なんだなw

でもそのおかげでスレが500まで続いて楽しませてもらってます!
AJAJに推薦した人にこの体たらくを見てもらいたいわ。

155 :
>>152
奥さんに内緒でリーフをラリーカーに改造したものの
LEAF to HOMEを導入しているので、車が無くなって
奥さんからガー。仕方なく日産に泣き付いて借りたという事だろ。

156 :
2週間のお試しリーフだったりしてw

157 :
もう1ヶ月以上経ってないか?
俺が黄昏さんのリーフ駐車の話聞いて見に行ったのが先月15日くらいだったから
その時はマンションの駐車場に停まってたわ 
長期貸与だったら日産も相当カスだな こういうのAJAJは黙認かいw

158 :
そういう甘くてぬるくてずぶずぶの非常識の業界だよ
国沢さんの功績はそういう一般常識の外にある
業界の存在を体を張って知らしめたことだね

159 :
>しばらくロングドライブの相棒として使ってみようと思う。
「こういう経緯で借りたのだけど」明示するか、
黄昏さんに内緒で(私用で)乗り続けるか、どっちかだよなぁ普通。
いつナンバーを晒してくれるのか楽しみだ。

160 :
>>138
>「燃料電池車が100km走る水素の圧縮に10kWhくらいのエネルギー使うという
>ウワサもありますけど‥‥」。10kWhあれば電気自動車が90km走れる。
>そんなこんなで聞き出した数字は予想通り2kWhくらいらしい。
何で「2kWhくらい」と予想してる人が「10kWhくらいのエネルギー使うというウワサ」
とか聞くワケ?
>石油精製や鉄鋼など水素を発生する工場の近隣にパイプラインで都市ガスと同じく
>気体の水素を送る。マンションなどに燃料電池を置き、そこで家庭用や電気自動車用の
>電力を作るという方法です。
いやぁ、それだったら工場で一括で電気作ってから各戸に送った方が良いんじゃね?
わざわざパイプライン敷設しなくて済むしさ。
>>140-141
>以前から度々トヨタの安全技術についちゃ苦言を呈してきた。
苦言じゃなくて100%いちゃもんだったろ。
>けっこうビミョウな勝負になりましたけどね。
どういう条件で試験したんだろうねぇ?
ま、「かずさ周回燃費テストコース」なんて言っちゃってるぐらいだから
大して意味のない試験にしかなってないだろうけど。
国沢君は何で大絶賛してるEPAと同じ様なテストをやらないんだろうね?
>しばらくロングドライブの相棒として使ってみようと思う。
「自律自動ブレーキの付いてないクルマは怖くて乗れない病」はどこへ行ったんだよ?w

161 :
ヨメさんからお小遣い削られちゃったんだろなw
金欠でハイオクガソリン給油出来ない、にCOTY読者枠1票

162 :
アクセラのディーゼルが高価だとか偉そうに言ってるが
モノには相場というか対価にあってることも重要なんですけどね
不当に安価であることは生産者の体力をおとし、ブランドも失墜させる
国沢は安いが一番みたいなこと言ってるが
それを自分のやってたウナゴ屋でも実践してなかったくせに
エラそうなこと言うなって話だよな
割にあわないとかラーメン一杯分の利益だとか言って
値上げの言い訳ばかりしてたやつがよwww

163 :
あれだけV40サイコーデナイノ、タイヤも太いし全部あるー!と言ってたのに
乗ってるのはリーフさま
ボルボもいい面の皮ww
こらもう次回以降ボルボからの宣伝のための車両貸与は実現しないデナイノ

164 :
いちおう需要の少ない「9238」ナンバーだから買った可能性もあるかと思ってたけど、
ボルボ・カーズ練馬がV40の所有者なら練馬ナンバーで9238取得も有り得るなw
となると9238でないリーフの立ち位置は結構微妙ですなww
もしかして鰻屋さんみたいに乗っ取っちゃうおツモりですかセンセ?

165 :
だいたい体一個しかないのに車なんか何台もいらねえんだよ。
無駄に車持っててエコとか言われてもねぇ

166 :
>一般メディアの記者さん達って素直だ。
もう必死でしょw ここまで無理して偉ぶって。
公私ともに居場所が無い50歳児の背伸び。

167 :
>>163
高速道路の星!王様!

168 :
COYの季節の長期貸与か?広報の何とか君が中国から帰って来たのかな?

169 :
岩谷wによれば、有明の40MPa、500Nm3/hの設備は30kWのコンプレッサだそうだ。
ちなみに、1Nm3の水素の発熱量は、下を見て3kWh。
http://www.hess.jp/hess_contents/benrijiten/suisokisodata.html
1時間あたり500Nm3の設備なら、1時間あたり1500kWh。
つまり、30kWの設備で1500kW分の圧縮をしている。
逆にいえば、熱量50kWh分の水素の圧縮には1kWhしか使わない。
どれだけ効率が悪くたって、50kWh分の水素が1kWhになるわけがない。
結論から言うと、風説の流布にあたるだろう。FCXクラリティ関係者は怒れ!

170 :
>>164
STIから貸与された戦車インプを返さずに「アテシのラリーカー」といい続け
畑ボンに売りつけた過去があるからね。
リースのリーフ(プもいずれ「アテシの後期リースガー」と言い出すんだろうね。

171 :
鰻屋だけじゃなくてクルマも乗っ取るのかw

172 :
これも民族の血筋が成せる業、てイメージ
ノットリ('∀')チョンスケ

173 :
B7E7(10月11日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-ee2b.html
午前中原稿書き。昼から『社長に訊く』の取材。終了後、ヒコウキの100分の1の模型を
見せて貰いました。何と! B7E7ぢゃありませんか! 御存知B787のコンセプトモデルで、
主翼だけで無く尾翼の形状もカッコ良い! 機首の形状だって違う。
おそらく2004年あたりに作られたものかと。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/11/10111.jpg
ナニを隠そうB787好き
日本の政府専用機もB777じゃなくB787を3機くらい導入すればいいと思う。
もちろん電気系統のトラブルが究明されると言う条件ですけど。100分の1の
スケールモデルは高い。普通の機種だって10万円程度しちゃう。私のPCの回りにも
スケールモデルが何機か置いてある。集め始めたら止まらないのでガマンしてます。
B787は一度しか乗っていない。出来ればB787にばかり乗りたいトコロなれど、
やっぱしトラブルが心配だ。特に電気系統はパイロットのウデじゃカバー出来ないケース多い。
加えてB787って制御系のモーター駆動を山盛りに採用してたりして。
1日でも早いトラブル箇所発見を期待しておく。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/11/10112.jpg
記憶媒体はマイクロSDになった
モンスター田嶋さんは『GoPro』というヘビーデューティカメラの代理店になっている。
連絡あって「新しいタイプを使ってみませんか?」。届いた『HERO3』を見たら、厚さ半分。
WiFiでスイッチのオンオフも出来るようになっている。
どんな動画が撮れるだろうか? 大いに活用したい。

174 :
国沢先生、またエンバーゴ破りしてんじゃね?

175 :
国沢さん、岩城滉一と同じ手口なんですね>借りパク

176 :
13年500スレ
まだまだ続くな、こりゃ。生涯現役確定っていうのもすげぇけど。

177 :
国沢と岩城滉一は出自が同じだからね

178 :
借金問題が持ち上がってマスコミの前に立った時
いきなりグゲりだしたもんな。
「おれが朝鮮人だから差別してるのか!」って。
当然取材終了。
国沢さんも差別だの何だの言い出すよねw

179 :
>モンスター田嶋さんは『GoPro』というヘビーデューティカメラの代理店になっている。
某ベンチャー電気自動車の社長になったことには触れないんですかー?

180 :
>>173
だから航空機についてのシッタカ一等賞はやめとけとw

181 :
「知名度のある人なんだから、一般人からの批判は有名税だと思って我慢しろ」
っていう一見それっぽい物言いは、反対の立場で言い換えると
「俺は知名度のない無名人なんだから、無名特権で何の責任もとらずに有名人を非難できる」
ってことになって、やっぱりムチャクチャかっこ悪いぞ
https://twitter.com/furuseiro/status/388707010910236672

182 :
>>177-178
何とも偶然な中野区つながりですな('∀')ニヤニヤ

183 :
岩城滉一って本名が李光一なんですな「李光」つながりでつか?

184 :
> ナニを隠そうB787好き
シートをケチョンケチョンに貶したくせに
B787の気密性の良さ、機内アナウンスの聞き取りの良さ、揺れの少なさ、静かさとか
言及すらしてないじゃん

185 :
何を隠そうそんなこととっくに忘れてマフ

186 :
そもそも飛行機の特定機種が好きとか嫌いとかどーでもいい
読者に読んでもらうネタの選定すらできない無能国沢

187 :
>>173
>ナニを隠そうB787好き
「もし皆さんB787を忌避し、ガラガラで運行するようなら乗ってやるぞ!」
とか息巻いてたクセに、乗ろうとしない奴が何を言うか。
あ、ガラガラじゃないから乗らないだけですか、そうですかww
>モンスター田嶋さんは『GoPro』というヘビーデューティカメラの代理店になっている。
>連絡あって「新しいタイプを使ってみませんか?」。
あれ?そんな連絡が行くほど親密なのかね?田嶋氏は某社の社長さんだろ?
国沢は土下座してこなきゃならない案件があるだろww
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/11/10112.jpg
もうちょっとキチンと並べろよ。
>どんな動画が撮れるだろうか? 大いに活用したい。
設定が出来なくて、全く活用出来なかったりしてww

188 :
>>184
>機内アナウンスの聞き取りの良さ
これだけは言及してる。スピーカーがどうたらって所。
当時の日記を抜粋すると・・・
熊本へ(10月12日)
>羽田発8時25分のANA熊本行きは何と念願のB787ぢゃありませんか! 
>やっと乗れた! やっぱし新しくて気分良い。思っていたよりキャビンも広い。
>B767というよりB777に近い感じ。
>シート配置は2+4+2。4列シートも2+2というレイアウトなので窮屈さが緩和されてます。
>ただし! シートはアカン! お尻と背骨当たる部分が盛り上がっていて妙な感じ。
>ANAお気に入りの腰痛増加シートほどの酷さじゃないものの、決して快適じゃありません。
>ANAのB787のシート、どこで作っているんだろう。
>好感持てるのはPA(機内アナウンス)のスピーカー。日本語の機内アナウンスって滑舌悪い
>人だと聞き取りにくい。B787のスピーカーは今までと音質が違っておりキッチリ聞き取れる。
>緊急時にも役立つだろう。Yクラスの機内オーディオの音質も良好。
>ウワサ通り窓の面積広く、これまた快適だ。シートさえ良ければ‥‥。

189 :
>>174
今はメーカーも、こんなバカに与える情報に価値を感じていないだろ。
だいたい理解できてないんだから、書けば必ず違うものになっているって。

190 :
>>169
しかも圧縮に使った(微々たる)エネルギーも、理論上その大部分を熱として回収できるんだなぁ
圧縮ガスの持ってるエネルギーだって問題にもならん。ディーゼル車の燃料ポンプ駆動損失に文句付けてるようなもんだろうが。
まあボイルシャルルすら知らない国沢には理解不能だろうがwww

191 :
>>173
>どんな動画が撮れるだろうか? 大いに活用したい。
受け付けや広報の女性にキンキュウ連絡シテオキマス。
頭にカメラをつけた不審者に注意しろとwww

192 :
>私のPCの回りにもスケールモデルが何機か置いてある。
またいつもの悪い病気がw

193 :
スケールモデル = 食玩

194 :
チャンゲラジオ、霊の場所。今回はスマソ…。

195 :
高価な飛行機のスケールモデルをいくつも持ってるんだね。
お金あるじゃん!ラリー遊びするならそういった物を処分して
お金作ればいいのに。

196 :
遊んで暮らしててしかもそれを自慢たらしく書き散らかしてるくせ
お店を維持するお金はない、ラリラリするお金はないだもんね〜

197 :
2013年10月12日 日本の進化遅れ
http://kunisawa.asia/article/78038753.html
自動発進機能
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-0ae6.html
ベンツEクラスとSクラスのレーンキープはノロノロ走行なら10秒ルールにとらわれず、
いつまでも走り続けられる。VWゴルフやボルボV40のアダプティブクルーズ使用中、
完全停車しても短い時間ならアクセルやボタン操作をしないで自動的に走り出す。
これらの機能、日本車だと国交省からダメ出しされる。
イメージとしちゃ180km/hの速度リミッターや、117km/h以上にセット出来る
クルーズコントロールを同じだと思えばいい。ちなみに調べてみたら(というか某国産
メーカーの広報の人に教えて貰った)、EUの指針によりレーンキープは10km/h以下。
自動スタートが3秒間ルールになっているそうな。
原理主義から考えれば日本車だって制限速度以上の速度が出ることはおかしい。
だったら10km/h以下でのレーンキープくらいOKでしょ、と考える。もちろん3秒以内の
自動発進も危険性あると思えない。最高速についちゃ日本の技術を伸ばすことに
結びつかないが、レーンキープは将来重要な技術です。
だからこそTVの報道もトヨタの自動運転(内容はベンツと同じですけど)に驚いて取り上げる。
トヨタの自動運転の基本技術はミリ波レーダーと単眼カメラを使ったシステムで、
日産が2001年1月に発売したシーマのレーンキープ&アダプティブクルーズから、
ほとんど進化していない。欧州に追いつかれました。
国交省ももう少し国益を考えてくれたら嬉しい。日本が世界と戦うのに必要な技術くらい
認可してやれば−−いや、輸入車と同じように見逃せばいいだけ。加えて国交省が
推奨している「高速域での自動運転」は危険だから慎重になるべきだ。
とりあえず自動ブレーキと組み合わせ、30km/h以下から始めたらいい。

198 :
前にも書いたけど来年あたりADAS搭載の国産車が出るって
せっかく教えたんだから取材に行ってみなよ
でもかなり機密性が高い情報だから門前払いだろうね

199 :
>国交省ももう少し国益を考えてくれたら嬉しい。
どこの国益なんだよハンチョンww
国沢が運転ド下手+モウロクで自動運転支援機能無しだと事故起こしそうなのは皆んな知ってるよw
国沢が知能遅れ気味で統合失調症の55才だってこともアンタの近所の人も理解してるよww
徳大寺は読書の重要性を良く語ってたよな
お前も日本語苦手だったらハングルで読書して日本人の足元近くの知性身に付けろや認知症ヂヂイww

200 :
>原理主義から考えれば日本車だって制限速度以上の速度が出ることはおかしい。
ならば国沢センセはトラックの90キロリミッターの様に110キロでリミッターつけるのには賛成なのね。

>もちろん3秒以内の 自動発進も危険性あると思えない。
農大中退の素人のアンタがそう考えたって、アンタより頭のいい人が
その危険性を考えてるから規制してるんでしょ。

>最高速についちゃ日本の技術を伸ばすことに
結びつかないが、レーンキープは将来重要な技術です。
あんたらはドイツ車の優秀性を語る時にアウトバーンの速度無制限を理由に、
やはり最高速度無制限で鍛えられてるから制限100キロの日本車とは違うデナイノ
ってさんざん言ってきたじゃん。

201 :
理論など持ってるわけではなく
信念すら持ちあわせていない
風の吹くまま気のむくままエビカニ次第
ほんに口沢風見鶏

202 :
>ほとんど進化していない。欧州に追いつかれました。
いやーここまでバカだと清清しいなw
ITS国際会議では技術的な刷り合わせだけじゃなくて
国際間での法的整備も協議の対象になってんだよなー。
衝突被害低減ブレーキの作動時の速度が各国ほぼ同じなのも
そういう理由。
ドイツが進んでるデナイノー
日本が追いつかれたデナイノー
ってバカ丸出しw

203 :
ギョウカイBBQ(10月12日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-b85f.html
オートックワンの横倉さんがフェイスブックで「バーベキューしたい」と書き、
じゃやろうということになり、10月12日に決めたら皆さん大忙し。スケジュールを変えてくれ
という意見を尊重しつつも「とりま練習! 10人くらい集まりゃいいでしょ」と決行す。
なんのかんの延べ20人+子供6人になりました。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/12/10121.jpg
自動車メーカーやタイヤメーカー、同業の方‥‥
バーベーキューと言ってもフネの上じゃ火をおこせないため、ホットプレートを使う。
やってみたら炭よりずっと案配良い。風が強くても安定して熱を入れられますから。
12時から18時までカメラマンの茂呂さんずっと焼き続けましたね。
ンまかったし! 皆さんよく食べた。焼きそばも抜群でしたね。
夕方からフネを3回出してレインボーブリッジまで。南風が強く「海」は荒れ気味なれど、
運河なら穏やか。1人も酔う人を出すこと無く楽しんで貰えました。
皆さんに人気なのがユリカモメ視察。全く見当たらない場所でもエサを撒くとたちまち集まってくる。
岸で餌付けするとフン害など出るも、海の上なら問題なし。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/12/10122.jpg
子供も大人も楽しめます!
次回は忘年会を兼ねて12月に行う予定。というか今回は「予行演習」。次が本番です。
少し寒いかもしれないけど、天気さえ良ければ12月でも昼間は暖かい。
ギョウカイの皆さんの参加をお待ちしております。幹事はオートックワンの横倉さんでございます。
久々にノンビリ過ごしました。

204 :
>>203
餌付け自体がよろしくないんだが…

205 :
カメラマンの茂呂さんをずっと焼いていたのかな?
あと、延べ20人って使う場面間違えていないか?

206 :
>岸で餌付けするとフン害など出るも、海の上なら問題なし。
ユリカモメは海で食べたエサは海でフンをするのかよw
国沢は本当にご都合原理主義で知恵遅れだな
一緒にフネに乗った大人はお前のことホンキで馬鹿にして軽蔑してるぞ

207 :
>>205
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/172250/m0u/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1319046073
自分は間違いだと思った。

208 :
>>203
すごいな12月に船外でバーベキューとか
しかもそれが忘年会ってなんかいろいろ日本とは違う文化を感じる

209 :
FBでこのBBQの書き込み見てまわったが、国沢のくの字も出てこないw
ただの便利屋扱いだったようだ

210 :
>>209
この集合写真を見れば国沢センセのギョウカイ内の立ち位置が分かります
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/12/10121.jpg

211 :
>>210
チャンゲさん全員からハブられてるのねwww

212 :
>>210
クソワロタ
これって写真撮るからって声かけてもらえなかったとかw

213 :
>>210
ギョウカイの立ち位置ワラタ

214 :
「ワタシが準備するデナイノー」と言って差額を(ry というイメージ
BBQは炭火でやるのが楽しいのにフネで自己顕示するためにマリーナなんかでやるからホットプレートなんて羽目に
読者天ぷら忘年会の様に次は無くなるだろう…

215 :
>>205
ポーナムって定員が10人位じゃなかったっけ。
一度に乗れないんで入れ替わりってことじゃないの。

216 :
>>197
>国交省ももう少し国益を考えてくれたら嬉しい。日本が世界と戦うのに必要な技術くらい
>認可してやれば−−いや、輸入車と同じように見逃せばいいだけ。
あのさー、国沢は自分の論が日本メーカーをバカにしてるって事に気づけよ。
仮に国沢が言う通り様々な技術開発に国交省が横やりを入れてると仮定してもだ、
日本独自規格の軽自動車の専業メーカーならともかく、自動車メーカーは海外にも売るんだ。
なのに日本の法規で規制されるからと開発を諦めてるとしたら、そりゃとんだオタンコだろ。
日本でのみ認可が下りないなら日本向けだけ外せばいい。それだけのことだ。
日本のメーカーはそんな簡単な道理すら解らないと国沢は言うんだな?
日本の自動車メーカーにはそんなボンクラどもしか居ないと、そう思ってるワケか国沢は。
それとも・・・
も〜しかすると国沢は、日本メーカーは日本向けにしか車を作ってないと思ってる?ww
>>203
>じゃやろうということになり、10月12日に決めたら皆さん大忙し。
アホだろ、マジで。この週末はF1の日本GPだってあるし、
だいたい国沢が「お手伝い」するというモータースポーツジャパン2013だって13日/14日だろ?
前日なんてみんな取材や準備で大忙しに決まってるだろ。
何も準備せずに当日にフラフラ〜っと行ってテキトーにワメくだけのお前と違うんだよ。

217 :
以前もマリーナ内で天ぷら揚げた時も指摘されてたけど、火気使用禁止でしょ?
今回はそれを避けるためにフネの上でホットプレートですか。
それにしても桟橋を占拠するわ、物は置くわ、どうしてルールを守れないの?
東京夢の島マリーナ施設利用規程
http://www.yumenoshima-marina.jp/berth/pdf/marina_kitei.pdf
もしかしてヌバル興業だからユルユルなのか?

218 :
MSJ現地からの報告によるとチャンゲさんはいつもの赤いドライビングシューズでいたそうです

219 :
赤い靴を履いたヒョンカは、死ぬまでオドり続けるのですね

220 :
>少し寒いかもしれないけど、天気さえ良ければ12月でも昼間は暖かい。
12月に屋外のそれも海っぺりでBBQですか?w
てんぷらの時だって強がってたけど揚げあモノはすぐに冷めるし
油の温度もなかなかあがらなかったでしょ?
物理的に出来る事と快適に楽しめる事には大きな隔たりがあるから。
何が悲しくてそんな無理な修行見たいな環境でやる必要があるんだか。

221 :
>>220
>何が悲しくてそんな無理な修行見たいな環境でやる必要があるんだか。
キビシイ修行好きですから。

222 :
赤い靴履いてたチャンゲさんは異人さんに連れられていけばいいのにねw

223 :
国沢が北朝鮮に拉致されれば無問題だったのにねw

224 :
帰国事業だろ。

225 :
靴をいつ洗っているのか、というイメージ
チャンゲさん、あんた水虫だろう。

226 :
靴は洗うもんざんすか? というイメージ
ローテーションもしないんだろうな

227 :
これを見て次回はスリッパ靴を履いてくるに1000チャンゲw
革靴とか持ってないのかねえ、本筋も知らずに外し技wとかいってるティーポ連載の漫画家かよw

228 :
クロックスのパチもんで来るに、1ウナゴかなw

229 :
だいたいレーシングシューズって歩くのには不向きな靴だと思うけどねw
ところで世界戦車ランキングで世界の戦車事情に通じてらっしゃるチャンゲさんに機動戦闘車も論評してもらえませんかねえ

230 :
国沢センセは高校まで朝鮮学校行くほどプチ裕福だったはずなのに、
当時流行したデッキシューズを洗う習慣知らなかったの?
もしかして高校時代からチョーセン人からもハブられてたの??
朝鮮大学校に行きたかったけどイヂめが原因で農大に行ったんだね チョンカラモハブラレ(・_・;)チョンスケというイメージw

231 :
レーシングシューズで歩く?
3日で底が抜けるよ

232 :
>少し寒いかもしれないけど、天気さえ良ければ12月でも昼間は暖かい。
もう何が何でも遊びたいんだなwww
誰かワテシと遊んでー、ほら寒くないよ、楽しいから、だから相手してー!
って必死なイメージwww

233 :
>>232
12月に暇なのは寒々しいうえに痛々しいわ(冷笑)
12月は雑誌の年末進行で大忙しのはずでしょww
新車紹介の時アンタが新車の前で親指立てて茂木さんの写真台無しにするのは止めようよ?
もしかして夢の島マリーナのあの集合写真はベストカー御用達の茂木さんが撮ったうえにハブられたのかあww
ハブられ者はちゃんと茂木さんの焼き台の交代をしなきゃ駄目でしょ・・
ユリカモメの餌付けしてるヒマがあるんだからww
今までどおり余生も日本、ヨメ、ギョウカイ、コリアンのヒモとして生きていくしかないんだから、
そろそろ日本社会を解らないと大変だよ 知性も感性も発達障害だから並大抵の努力じゃ無理かもねw 

234 :
今日のTOPは募金詐欺の伝道師である国沢さんに
斎藤ヤスカの葬式募金について一言語ってほしいな
http://terusoku.ldblog.jp/archives/33064803.html

235 :
>>330
>【年齢】28歳
>【性別】男
>【既婚or未婚】未婚
>【勤続年数】6年
>【就業形態】正社員
>【会社規模】中小企業(従業員50人)
>【年収】税込450万
>【住居形態】家族持ち家
>【現在の債務】アコム60 エポス20 クレカ20
>【所有カード】エポスc20/s20
>【支払い回数】60回
>【ボーナス払い】10回 加算50,000円
>【購入予定 未定
>【資金】総額220万円 自己資金20万円 下取りになるかどうか日産サニー
>【借入予定場所・会社】通るとこがあればどこでも
>【その他特記事項】返済滞納、遅延は無いですが厳しいでしょうか

236 :
最近見てなかったんだけど、webcgにリーフ関連の連載あったんだね
大阪のリーフタクシーの件、はよ事情通や業者に取材してくださいねw

237 :
台場でお手伝い(10月13日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-6be6.html
今日は台場で行われているモータースポーツジャパンの会場の一角で行うAJAJという
自動車ジャーナリス協会の「母と子の楽らく運転講習会」のお手伝い。今回の担当は
「いざというときの急ブレーキ練習」。めったに使わない急ブレーキを実際に掛けて貰うというもの。
私は助手席に乗ります。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/images/2013/10/13/10131.jpg
良い天気!
ある程度予想していたものの、女性で一度目から急ブレーキを掛けられた人はゼロ。男性も
10%というイメージ。ABSが稼働するまで踏めなかったり、途中でブレーキ緩めたり。
「思い切り踏んでください」と言った後でもこの状況。啓蒙が必要です。やはり自動ブレーキは
必要だと認識を新にしました。
時間と場所の関係で1日100人くらいしか講習出来ないものの、チリも積もれば何とやら。もっと
多くの一般ドライバーに知って貰いたいと思いました。「免許取得して最初の更新の時に受講したら、
任意保険の割引措置を行う」などしたらいい。交通事故を減らすための工夫はまだまだあります。
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/images/2013/10/13/10132.jpg
各社の広報の方が裏方でお手伝い
講習を受けるとお土産をお渡ししている。自動車メーカーのノベルティです。紙袋に何点か入っており、
なかなか魅力的。無料で安全運転の有用な講習を受けられ、お土産ももらえるのだから素晴らしい!
明日お子さん連れでモータースポーツジャパンに行く方は、ぜひとも立ち寄ってくだされ。
私の明日は筑波サーキットで行う『EVフェスティバル』のお手伝い。筑波サーキットの本コースの
同乗走行もあります。う〜ん! 仕事が全くススマナイ!
EVフェスティバルへのリンク
http://www.jevc.gr.jp/?cat=7

238 :
>>237
>講習を受けるとお土産をお渡ししている。自動車メーカーのノベルティです。紙袋に何点か入っており、
>なかなか魅力的。無料で安全運転の有用な講習を受けられ、お土産ももらえるのだから素晴らしい!
貴重な体験じゃなくて無料講習+おみやげがすばらしいのかよ。www

239 :
×:無料講習
○:無料口臭
せまい車内じゃ尚更きついよな。
しかし、相変わらず組織名正しく書けないね。
自分が所属してるのに。新種のリスかよ。

240 :
>「免許取得して最初の更新の時に受講したら、任意保険の割引措置を行う」などしたらいい。
この御仁の発想は無料、割引、お土産以外は浮かばないようですな
新種のリスwというよりバフロフの犬レベルデナイノw

241 :
>>239
俺にAAの技術があれば避難所に頭が国沢で体がリスのAAを貼りたいw
すげえブサイクで悪そうなリスだな・・石神井で繁殖してたら気持ち悪いわ

242 :
>>237
>「思い切り踏んでください」と言った後でもこの状況。啓蒙が必要です。
急ブレーキ踏めないのはアンタも同じだろ。フリーランダーを自走不能にする程の追突したクセにww
>「免許取得して最初の更新の時に受講したら、任意保険の割引措置を行う」などしたらいい。
なら、AJAJが保険会社に掛け合えよ。
ま、身分も資格もあやふやな団体のやってる講習では相手にされんと思うが。
>う〜ん! 仕事が全くススマナイ!
前の日は遊んでて「久々にノンビリ過ごしました」とか言ってただろ。
そら仕事が進むワケがない、遊んでばかりなんだから。
つか、いつになったら舘内氏に「ド素人の、しかもオタンコである!」って言うの?
早くやれよ。そんで、超小型モビリティの検討委員会に入れて貰えよww

243 :
>「思い切り踏んでください」と言った後でもこの状況。啓蒙が必要です。
・急ブレーキの同乗体験(低速でもベルトが欠かせない事を体感してもらう)
http://www.ajaj.gr.jp/reports/view_event.php?id=142
構内移動のバスだからシートベルトなんか必要ないと
松下さんを原理主義者扱いしていた人がいましたよねえw
つーか思い切りとか言われても未経験者には抽象的過ぎて
どのくらいかの力か分らないだろ。つまりお前の教え方が悪い。
・空気圧チェック(その重要性とチェック方法、そして各車の指定圧を知る方法を伝授)
GSで指摘されるような人は講師じゃなくて生徒になるべきでしょww

244 :
   _
 r'",マフ、____   / ̄`ヽ.
 ` - 、 ヾ三三三 ミヽ,/  /´ヽ,ノ
     ヽ.  i  i´   !l| ノ
     〕 ノー‐ゝ _,,,ノ''´
      ´´   ´"´

245 :
 
              _____
             /-──- _::::\
            //      \:::::ヽ  
          /:/        ヽ::::::\ 
          |/          |:::::::::| 
           マフ―ヽ ―─-、  .|:::::::::| 
.          l -=・/  =・-  i:::::::::::| 
          (  ̄/  ヽ、 ̄  l:::::::::::| 
          丶  (____)\   /:::::::::::| 
           | / __,=、___,}   /::::::::::::/
            ヽ   `ニ' U ノ / ::::::::::/
            \、_ _ _ _,/:::::::/ .
            ゙l ゙l  .| .::::::::::::::::::::゙l.:`:、   ,,.-ニニ ̄″''-..
            .ヽ.ヽヾ.::::::::::::::::::::::.ヽ.゙lヽ. ../'/ :::::::::::::::::: .゙'i、
             ..,i´::::::::::::_.::::::::::::::..゙l,.゙l.゙,i´,i´::::::::::::::::::::::::::  |.
            ./::_,,--r'".::::::::::.::::::.:゙l .゙l.゙l"::::::::::::: ......_,,,--┘
           ...l゙r'"゛  .| .._.:::::::::::::: ゙l .゙l ゙l:::::::: .. ,/^
           . ′    .レ".:::::::::::::::::: .゙l .゙l.゙l::::: :.,i´
                .l゙.::::::::::::::::::::::. :゙l :|::|:: .:./
                . |: :::::::::::::::::::::: .:;| .|::| .:,l゙
                .| .:::::::::::::::::::::: :|..|:ノ ../
                 ゙l .::::::::::::::::::::: .:.!::│丿
               ....,..゙l ::::::::::::::::::  ...:/ ."
               ..;(二‐ ―¬''''''''''"::::::::::::::::

246 :
>>245
ジャーナリスwww マジで腹イテー

247 :
>>245
コラ驚いた!
チャンゲもんとリスのハイブリッドデナイノwww

248 :
>>245
吹いた焼酎返せ!!www

249 :
500スレ目の一品が来たデナイノォー!

250 :
リスって、英語だと臆病者とか変人とかって意味があったような…

251 :
リスは英語でsquirrel
squirrelは動詞として「蓄える」「隠し持つ」という意味もあるようだ
なかなかに興味深い。しかしチャンゲリスは全く可愛くないが

252 :
>>245
「マフ」が入ってるなんて芸が細かいなwww

253 :
今日のぼくのにっきはこの辺りか?
日産、国内向け車種に「インフィニティ」ブランド
今冬「スカイライン」で BMWに対抗
日産自動車は海外で展開してきた高級車ブランド「インフィニティ」を初めて
国内向け車種に採用する。主力高級スポーツ車「スカイライン」の次期モデルを
同ブランド車として今冬にも発売する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110DG_R11C13A0TJ0000/?dg=1
意外と知られていないことだがプリンス云々始まると予想

254 :
>>230
自己愛だからお山の大将になれなければ不満が生じて不登校に。
だから基本的な学力も怪しいし中学生で九州一人旅とか不可思議な生活。
学生時代も友達を作れず沖縄長期滞在だのアメリカ大陸横断だの
そもそも本当に大学に行っていたかも怪しい。

255 :
>>237
サイド〜しか出来ないアホがナニイッテンダと。
昨日、筑波(1K)行ってて調子悪かったのはヒョウンカの怪デムパのせいにちがいない。

256 :
川端さんはお台場で確認できたが国沢さんは確認できませんでした。
なんでだ?
リスだからかw

257 :
>>253
>「インフィニティ」を初めて国内向け車種に採用する。
?日経も国沢並みのレベルなんだな。

258 :
>>257
インフィニティQ45と言う車名じゃなく、インフィニティブランドだよ。

259 :
カローラ店でレクサスES300をウィンダムで売ったのと変わりないと思ってさ。
インフィニティー店を立ち上げるわけではなく
日産の店でインフィニティーQ45を売ったときと同じように
Q50を売るんだろ。初といって良いものかと思って突っ込んだ。

260 :
2013年10月15日 トヨタ2タコ
http://kunisawa.asia/article/78226675.html
IIHSのスモールオーバーラップでトヨタが、またも厳しい評価を得てしまった。
車種はデビューしたばかりの新型カローラ。総合評価で何とか「マージナル」(必要最低限)
になったものの、動画を見るとカンペキにAピラー付け根が座屈してしまっており、
32cmもドライバー側に入り込んだという。こらもう非常に良くない。
・詳細評価。2014年カローラvs2013年シビック
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/corolla/2014#jump-to
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/honda/civic-4-door
実際、IIHSもキャビン構造については最低評価の「プア」としている。
今回は何とかエアバッグとサイドカーテンエアバッグが頭部の激突を和らげているため
マージナルで済んだ。運が悪ければ総合評価もプアになったと思う。
参考までに書いておくと、トヨタがスモールオーバーラップ対応ボディで失敗したの、2車種目。
・2014年カローラの動画
http://www.youtube.com/watch?v=9AnNSfVds9M
1つ目は新型RAV4。キチンと対応し、トヨタとしちゃ「アクセタブル」(何とか合格)を
取れると思っていたようだ。しかしフロントタイヤが予想通りにならず(SUVの場合、
大きなフロントタイヤをどう処理するかがスモールオーバーラップの大きな課題)、
プア評価になってしまった。開発部としちゃ2タコです。
シビックは2012年にデビュー。当然ながらスモールオーバーラップに対応していない
ボディだった。しかしIIHSのテストが始まると発表されるや急いで開発に着手。
ボディを大幅に改良し、2013年モデルで対応を完了し「グッド」評価を獲得している。
対応する時間はトヨタの方が1年半くらい余裕あったと考える。
 続く

261 :
>>260 続き
こうなると「なぜトヨタは安全性を確保出来ないのか?」と不思議に思う。
いろいろ取材してみたところ、根っこは「決断が遅かった」ということになります。情報不足かと。
情報部門がIIHSの真意を汲めなかったため、本社の開発部門や経営陣は危機感を持てず。
今になって大慌てで人も技術もお金も投入し始めた。
来年に出るクルマから何とか対応出来るようになるかもしれません。
幸い日本のメディアはスモールオーバーラップについてトヨタの批判をする気が無いようだ。
私みたいな評論家に指摘されていれば、スクープにもならぬ。この間に対応を急いだらいい。
出来れば米国で売る車種は日本仕様も対応ボディにしてください。

262 :
EVフェスティバル(10月14日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-7d9e.html
筑波サーキットに向かうべく5時半に起きると、ちょうどムスメ家族もベルギーに戻るため
出発するところ。ムスメの子供は1か月半で一回り大きくなった。
赤ん坊の成長って早い。次に会うときは這っている状況で、を希望しておく。
半年も目を離そうモノならしたら歩いちゃいますからね。
電気自動車のイベントだからしてリーフで筑波サーキットへ行こうと思ったけれど、
茨城県は千葉県と並び急速充電器空白地域多し! なかでも関東常総線沿いは厳しい。
自治体の”志”が低いのだろう。ということでV40を御指名。ロングドライブ時は燃費良好。
本日の往復平均16,2km/Lでした。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/15/10141.jpg
来年はVWとBMWのEVも並ぶ?
19回目になった『EVフェスティバル』は筑波の本コースを使って行われる電気自動車最大の
イベントで、ここに来れば最新モデルに必ず乗れる。リーフもデミオEVもフィットEVも、
このイベントより全開走行解禁となりました。素晴らしい取材になるのだった。
ナンバー取れていないMCプリウスPHVなんか並ぶ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/15/10143.jpg
展示いろいろ
加えて技術の奥行きもある。上の写真を見て頂ければ解る通り稀少なリーフのカットボディ
(私も参考になりました)の横に古い軽自動車のコンバートEVなど並んでたりして。
リチウム電池が安価に誰でも買えるようになれば、コンバートEVで多くのヒストリックカーを
楽しめるようになるかもしれません。
 続く

263 :
>>262 続き
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/15/10142.jpg
DIYのEVも楽しい
舘内兄弟子が作ったスーパー7のEVなんかも予想していなかった「楽しさ」を持っていた。
電池とモーターとコントローラーの「電気自動車キット」が数十万円で出てくる時代が待ち遠しいです。
そんなことを考えながら帰宅し、催促の連絡来るだろうと思われる順番で原稿に取りかかる。

264 :
Twitterから
EV試乗というコトでアウトランダーPHVとアコードハイブリッドを同乗試乗。
アウトランダーは1度目をEV走行で、2度目を国沢光宏氏による
タイヤをガンガン鳴かせまくりなハードドライビングで。
本日は、EV FESTIVALへ行きましたが、こちらは同乗できました☆
国沢さんは次元が違って、外から見ていても国沢さんが運転されているとわかるぐらい
熱い走りで楽しませていただきました(⌒-⌒; )

265 :
>>262
チャンゲリスもそうだけど、今日もきちんと固有名詞が書けず。
コラモウ特技デナイノ!
>私の明日は筑波サーキットで行う『EVフェスティバル』のお手伝い。筑波サーキットの本コースの
>同乗走行もあります。う〜ん! 仕事が全くススマナイ!
両日とも賃金が発生しないから「仕事」じゃないんだw
んな考えだから業界からハブられ、文章力は向上せず中身のない駄文しか書けないんだよ。
反省と考察、自己研鑽などと言う言葉はチャンゲさんの頭の中にないんだろうねえ。
まあ一生理解できないんだろうけどさあ。

266 :
>私みたいな評論家に指摘されていれば、スクープにもならぬ。この間に対応を急いだらいい。
>出来れば米国で売る車種は日本仕様も対応ボディにしてください。
ていうかお前の場合はトヨタ倒産が真の目的だろうにw

267 :
何日か前にレスポンスに載ってた記事の焼きましかよ。
ttp://response.jp/article/2013/10/12/208435.html

268 :
>>251
ジャ−ナリスはエビとカニを蓄えて、日本とトヨタへの悪意を隠し持つ習性があるようですね

269 :
>電気自動車のイベントだからしてリーフで筑波サーキットへ行こうと思ったけれど、
>茨城県は千葉県と並び急速充電器空白地域多し!
常磐道でおりて357号線で筑波サーキットまで行く間に
ニサーンのディーラーが4つもあるじゃないか。
もしかしてどこも電気乞食させてくれなかったの?
ttp://ev.gogo.gs/map/?lat=36.1634271&amp;lon=139.9684254&amp;zoom=13

270 :
マイナー後リースは、かなりの曰く付き車両みたいだなw

271 :
日産ゼロ・エミッションサポートプログラムに登録できない特段の事情があるようですなw
>茨城県は千葉県と並び急速充電器空白地域多し!なかでも関東常総線沿いは厳しい。自治体の”志”が低いのだろう。
アンタと日産の事情なのに自治体に八つ当たりしちゃ駄目でしょう
でもこれだけの短文に2カ所も間違いを盛るなんてジャーナリスさん凄いわ

272 :
適当に抜粋
●旧リース、家にて
今日は仕事(4月29日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/30/429.jpg
●5月は一切リーフの文字無し
●ラリラリース始動
ややや! リーフだ(6月6日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/07/leaf6062.jpg
●マイナー後リース初登場
デイズ(6月25日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/25/6251.jpg
トリップいきなり4480km
ラリーDVD(6月27日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/28/6282.jpg
アラケン宅にて、左の白リース
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/28/6281.jpg
4711km
5−56DX(9月17日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/18/9171.jpg
マイナー後リースへサポート会員()ステッカー張る
●リースの乗り方より
2013年10月 9日 (水) リーフで箱根へ
http://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/2013/10/post-5db5.html
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1092l.jpg
4760km
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1091l.jpg
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/09/1093l.jpg
4889km

273 :
前も指摘されてたけど、どうして頑なにムスメの子供呼ばわりするんだろう。
もしかしてムスメはチャンゲの血を引いていないとか?
あと、なんで自分でムスメの子供に会いに行かないの?ケチだから?
乳児連れてヨーロッパ路線なんて大変で何回も乗れないし、勝手に来いだけじゃ普通の人間の感覚とは違うと思うけどね。

274 :
じじいって呼ばれたくないだけだろ

275 :
チャンゲの去就。こいつにどうなって欲しい?
自分はマスコミからの追放だな。他の人は?

276 :
>>237
女性では皆無、男性でもせいぜい2割の実行率、だから自動ブレーキ必須デナイノー、かww
俺、こういう場合必要なのは自動ブレーキではなく
しっかりフルブレーキングできる「練習」だと思うけどな
今回の講習会もフルブレーキングできる意識つくりを目的としているのであって
自動ブレーキを推奨するためのものじゃねえしww
何の会に出たのかも理解せずにこのセリフとはwww
ほんと国沢をAJAJにいれたやつはマジでA級戦犯だわ
もう一度言うよ、自動ブレーキはあくまで突然の意識不明などの
ハプニング等に対しての対処であって
ブレーキがしっかりかけられるかどうかは運転技術の問題。
運転技術が未熟ではいかん、上達しろ、ってことだよ
交通社会の意識向上ってやつは。
危険な場所を予見して徐行する(すぐ止まれる)
それたけの話だろうになwww
国沢の理論で言えばもう完全自動運転以外は「オタンコ」ってこった

277 :
>>260
で、トヨタの車乗ってたら事故の時に死亡事故等に多くつながったとか
そういうケースの数値はあるのかよwww
なければ正直こういったテストのことでいちいち余計なお世話を焼く必要もあるまいよ
ヨタが偽証ばかりして、それでユーザーが被害をこうむったのならともかく
そんなことねえじゃんww
ある意味連4の2番じゃダメなんですか発言くらい
どーでもいい、二番でも一番でも三番でもいいわ
そこに突っ込むのはやっぱ朝鮮人大好きなエセサヨなイメージ

278 :
>>275
追放でもいいけど、そのまま業界のはしっこ、ほんとにはしっこに居座り、
あまりの珍論といじきたない守銭奴ぶりが目らあまり、
誰にでも彼にでもバカにされつづけ、
それで逆切れしながら若い世代はー、とグチグチ、
団塊世代、団塊ジュニア、あげくに少しほめてた若い世代も
全部敵。何言ってもパーカ、クソジジイと言われ続ける
そんな国沢さんになってほしいデス
あ、今もうそれですかね

279 :
>>273
国沢にとって「孫」という文字が「自分の子供の子供」を意味しないからじゃないかな。

280 :
国沢には自費で帰国してほしい 
あちらでも当然役立たずで嘘吐きだから、そのうち強制収容所に入れられそうだ

281 :
>>278
え?いまのままでいいってこと?
>>280
強制収容所があるのは北ってことでいいですか?

282 :
ラリラリ出場募金、お父さん捜索募金
チャンゲとヤスカって何だか同じ臭いがする(口臭じゃなくて、ね)

283 :
>>282
自分のカメラは処分しないのですか?
→@nakataandkuhara いくら掛かるかわからないので処分する予定はありません。まずは募金で賄いたいと思います(ヤスカ)。
余剰金が出ても返却とかしないの?
→@meronpanaaa 1円単位で返却できるかわかりませんので、もしも余ったらファンのために全快祝いなどで使い切る方向でいこうと思います(ヤスカ)!
う〜ん、ソックリだなwアチラ系の方々なのだろうか・・

284 :
>>260-261
>IIHSのスモールオーバーラップでトヨタが、またも厳しい評価を得てしまった。
日本語でおk!
>運が悪ければ総合評価もプアになったと思う。
「運が悪ければ」だと?
つまり国沢もこの試験の正確性には疑問があると思ってるワケだな。
それなのに「またトヨタが失敗したデナイノ!」とか、アホかよ。
>参考までに書いておくと、トヨタがスモールオーバーラップ対応ボディで失敗したの、2車種目。
嘘コケ。トヨタが「スモールオーバーラップ対応ボディ」などと謳ってるか?
対応してないから芳しい成績が取れないんだろうがよ。
>対応する時間はトヨタの方が1年半くらい余裕あったと考える。
ターコ。一般的に自動車の、それも骨格部分の設計を1年半とかで大幅な変更なんて出来るかよ。
小変更で可能になった奴は、そもそも元が対応しやすい形状だっただけだろ。
>こうなると「なぜトヨタは安全性を確保出来ないのか?」と不思議に思う。
フロントスモールオーバーラップテストこそ芳しくないが、他の通常テストでは
優秀な成績を取ってるだろ。安全を軽視してるみたいなイメージ操作すんな。
>私みたいな評論家に指摘されていれば、スクープにもならぬ。
言ってる意味がよく解らないが、国沢が因縁を付けてるだけなのは解るわw
>この間に対応を急いだらいい。
本心でそう思ってるなら大騒ぎするのはやめたら如何か?

285 :
>>262-263
>ちょうどムスメ家族もベルギーに戻るため出発するところ。
つーか何しに日本に来てたんだよ?
乳飲み子連れて長時間のフライトしなきゃならねー理由が分からん。
飛行機乗ったら放射線でヤバいんじゃなかったのかよ?放射能ガァァァー親方よw
つか何で「赤子を日本に連れてくるなんてトンでもない!」ってムスメに言わねーの?
>自治体の”志”が低いのだろう。
バーカバーカ。
都道府県によって予算も、自動車の平均走行距離も、電気自動車の普及率も違うんだから、
全国で画一的に一斉に充電器整備なんて、自治体レベルで出来る訳ないだろ、ボケ。
多くもない利用者の為に多額の税金を投入なんて出来ねーの。
しかし茨城県だって経産省から予算が出る様になったから「電気自動車等充電インフラ整備ビジョン」が
策定されてるわ。今年の7月に発表されたぐらいだから、まだまだ始まったばかりだけどな。
国沢のうなご屋は、国沢の”志”が低いから潰れたんだろうけどなww
>リチウム電池が安価に誰でも買えるようになれば
「リチウム電池」なら随分前から買えるが?
ボタン電池なんてそこら中で使われてるだろ。
>そんなことを考えながら帰宅し、催促の連絡来るだろうと思われる順番で原稿に取りかかる。
締切がある仕事はほっぽり出して、義務でもない日本EVフェスティバルには参加してんのか。
こいつの優先順位の決め方はどうなってるんだろうな?

286 :
最近は李先生の支持者風味の方が来なくなりましたな。
たまに永田くんがコピペするくらいでwww

287 :
>>284
俺も運という単語は気になった。
逆にその程度の性能試験なら、ほっとけというイメージ。

288 :
>リーフで筑波サーキットへ行こうと思ったけれど、
茨城県は千葉県と並び急速充電器空白地域多し! なかでも関東常総線沿いは厳しい。
http://japanese.alibaba.com/product-gs/12-off-promotion-cummins-20kva-trailer-generator-set-1354166306.html

289 :
これでどこにも行けるデナイノ!
ところでチャンゲさん、関東常総線って言葉おかしいんですが。
常総地域、東関東とはいうけれど、関東常総って関東を二重に
指してるんですよ。
しかも関東常総線って、水戸街道か日光街道、常磐道沿線のどれ?
チャンゲさんみたいな表現は初めて見た。

290 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

291 :
なんかさぁ、水素タンクがカーボンで高そうとか言ってたじゃん。
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/619/092/html/92.jpg.html
(及川さんにトラッキングされたくないので、カーウォッチの写真にしました。)
どうみたって、カーボンじゃないだろ。。。
繊維が巻いてありゃ、なんでもカーボンかよ。
あまり知られていないことながら、カーボンファイバーは黒いことが多いデナイノ!!
(黒くないCFがあったら教えてくれ。カーボンナノチューブはダメだぞ。)
はぁ。
BMW i3とか、ドイツまで行って、何を見てきたんだか。

292 :
クルマに興味ないんでエビカニ提供のVW様のブースだけ見て帰りました、おしまい

293 :
>>260
>動画を見るとカンペキにAピラー付け根が座屈してしまっており、
> 32cmもドライバー側に入り込んだという。こらもう非常に良くない。
座屈野意味もよく知らないで、こんなこと書けるよなあ。
どこで聞きかじったかは知らないが、意味を理解してない言葉使うと、大恥かくよ。

294 :
>>291
んー、でもトヨタがカーボンファイバーって言ってるよ?
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/tech/environment/technology_file/fuel_cell_hybrid.html
 >「トヨタFCHV-adv」には、自社開発した70MPaの高圧水素タンクが搭載されています。
 >最新の70MPaタンクには、水素漏れを防止するライナー(タンクの最も内側の層)に、
 >強度が高く水素透過防止性能に優れたポリアミド(PA)系樹脂を採用しています。
 >材料の最適化、設計や製造技術の改良、そしてタンクの外側に巻かれる
 >カーボンファイバー層の巻き角度、張力、巻き量の最適化などによる薄肉化を行い、
 >内容積の向上と軽量化を実現しました。これにより、一回の水素充填による航続距離を
 >飛躍的に向上させました。
その写真の断面で、一番内側の灰色の層はポリアミド系樹脂で、
その外側の分厚い黒い層がカーボンファイバー層なんじゃないかなぁ?
表面層の黄土色は何か別の樹脂だと思うけど。

295 :
>>294
そんな難しいこと書いたら、国沢が理解できないだろ。
せっかくの俺のスレなのにwww

296 :
国沢は自分が理解できないことは世の中に存在しないと思ってるシッタカ一等賞だから無問題w

297 :
http://www.youtube.com/watch?v=ZPsVesWM11Q

298 :
俺知ってる〜って得意げに書き込むヤツへ
あまりチャンゲに知恵つけるなよ。

299 :
知恵がついてたら500スレも・・・・・知恵と良心とは一生無関係な御仁かも?

300 :
>>298
お前、水が燃える理論のチャンゲに、材料工学とかわかると思うか?

301 :
永 恵一(ヨン ヘイル)か、覚えておくわwwwwwwww

302 :
今日の珍論はがっかり台風についてかな。

303 :
>>301
やはり安定の民族つながりwww

304 :
2013年10月16日 ITS世界会議
http://kunisawa.asia/article/78304413.html
車々間通信?
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-f5a1.html
ITS世界会議が始まった。どうやら自動運転と700MHz帯の電波使った車々間通信
ばかりのようだ。加えて出展されている技術は、すでに発表されているモノか、
実用化するとしても5年以上先になるような基礎研究ばかり。
そらそうだ。一番気になる1〜3年先くらいの市販予定技術についちゃ隠すでしょう。
しかも自動運転は国交省マターなので「イキナリ高速道路で始める」という技術的にも
安全性でも高いハードルを設定されているため、すぐにどうこうってモンじゃなし。
その間、欧州勢は10km/hの完全追随機能からスタートし、ノウハウを貯め込み、
徐々に高い速度域に移っていくことだろう。
700MHzは総務省マター。「せっかく使えるようにしたのだからキッチリ天下り先を
作ってくださいね」。なにしろ相手側に700MHzの送受信機が無いと全く機能しない。
加えて解放したのに皆さん全く使ってくれないという状況。
自動車メーカーに「上手く使ってくれませんかね」という圧力を掛けてきている。
困ったことに国交省も総務省も井戸の中にしか興味の無いカエル。
本来なら経産省あたりが日本の国益を考え、今後必要になってくる技術に付いちゃ
海外と調整して磨いていかなければならない。でもナワバリを超えることは難しいのだった。
ちなみに経産省は電気自動車分野で少し世界を見ています。
ただ興味深くて有用な将来技術も必ず発表されている。全部を見ないと解らないし、
個別の分科会とかで発表され、どんな製品になるのか隠した上で紹介されるため、
個人のジャーナリストじゃ追い切れない。おそらく全体像を掴めない。
終わった後、専門分野毎に個別取材をするしかありません。

305 :
福島第一(10月15日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-db70.html
3連休も少しづつ原稿書きをしていたが、基本的に2時間くらいしか確保出来ず。
全体的に見えれば「形勢は極めてイクない」。よって早起きしてにょろにょろ仕事。
にょろにょろといえばうなぎ屋を閉める際、50匹分くらいを冷凍した。
一昨日の夜、ムスメの亭主がうなぎ好きだというので5匹分くらい食べてみる。
するとどうよ! けっこうイケてます。もっと風味が落ちてると思いきや、美味しい。
タレも一升瓶1本分を確保してあるし。お客さんとかおいでになった時に食べて頂きたく。
基本的にうなぎは積極的に食べたい食材じゃ無いため(美味しいとは思います)、
在庫切れになったらもう食べることも無いだろうなぁ。
借りていたバイクの返却に行こうと思っていたら、午前中から雨。
せっかく洗ったのに汚れちゃいます。電話してみたら「次は入っていないので大丈夫です」。
バイクの広報車、クルマと違って洗うのに苦労する。
雨の日に戻ってきたバイクを貸し出せるまでにするの、おそらくタイヘンかと。
台風26号は10年に1度の規模だと大騒ぎしている。被害は無い方がいい。
偏西風を見ると案外強いため、東に逸れていくと考えます。
それより心配なのは福島第一の地下水位。すでに大量の汚染水が溜まっている。
あふれ出してくるようになると、そこら中から放射能を出すようようになってしまう。
もちろん海にも流れ出す。もはや汚染水問題は1日の猶予も無い。
というか、事故から2年半、根本的な原因の対応出来てないのだった。
溶けた燃料棒の場所や状況すら不明。大雨降ると放射線を出す水が染みだし、
乾いたら汚染物質だらけになる。一段と手が付けられなくなるだろう。

306 :
積極的に食べたくないのにウナゴ屋やってたのかよw
そら潰れるわw

307 :
ウナギを50匹も仕入れていたって事は、わりと急な閉店だったのかな?
それにしても、冷凍したウナギなら、スーパーの方がマシって思える
>一昨日の夜、ムスメの亭主がうなぎ好きだというので5匹分くらい食べてみる。
問題です。5匹食べたのは誰でしょう?
1旦那
2チャンゲ
3家族全員
こういう風にどうとでも解釈できる文章を平気で書くから、ニホンゴが不自由って言われるんだよ

308 :
> 自動車メーカーに「上手く使ってくれませんかね」という圧力を掛けてきている
そらそうだ。誰が使わせろって騒いだのか取材してから能書き垂れろよw
> 終わった後、専門分野毎に個別取材をするしかありません。
この分野に入ってくるなよ。エビ・カニなんてねーぞ!まぁ、調べもせずにシッタカで
騙っているヒョウンカには、一生理解できないでしょうね(w

309 :
借りてたバイクってなんだよ。
何のことかさっぱりわからない。
本当に物書きなんですか?

310 :
>台風26号は10年に1度の規模だと大騒ぎしている。
大騒ぎ?ジャーナリト改めジャーナリスならではの表現だな。
実際伊豆大島は甚大な被害を受けた。被害が予想される地域に
注意喚起するのは当たり前だろ。それを大騒ぎ?Rよ。

311 :
>在庫切れになったらもう食べることも無いだろうなぁ。
ひでぇw
「買ってまで食べたいもんでもない」程度のものを漁りに中野に通ってたんだw

312 :
無線機の技術に関して言えば、某国産メーカが携帯系の無線機製造から
撤退してたり、〇キアとかが性能のアレな無線機を提供しちゃってたり、いろいろあるんですけどね。

313 :
【速報】 韓国 「イエス・キリストは韓国人だった」 世界に真実を伝えるため、イエスの生涯展を開催
ソウル美術館
http://www.unionpress.co.kr/news/photo/201310/224551_42981_637.jpg
http://www.unionpress.co.kr/news/photo/201310/224551_42984_815.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2013/10/14/AKR20131014162300005_01_i.jpg
美術評論家ソ・サンロク(安東(アンドン)大美術学科教授)は「ウンボの聖画の中のイエスは西洋人ではなく韓国人であり背景も朝鮮朝の世相を思わせる。
部分的にヨーロッパの図象を借用した跡が見えるが、全般的に服装から背景まで全て土俗的であることを優先視している」と説明する。
http://www.unionpress.co.kr/news/articleView.html?idxno=224551
韓国メディアの朝鮮日報の報道として、ソウル大学の教授が「大量の史料を調べた結果、イエス・キリストは韓国の血筋を引いていたことが判明した」と発表したと伝えられた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1030&f=national_1030_011.shtml

314 :
>>300
わかんないからこそ、ここで突っ込まれたことを表面だけでも繕う、
ってのがチャンゲ的に大事なんだろうな、とはオモタ
ここで親切に突っ込んでもらえなくなったら、もっと破綻スピードが加速するだろうね

315 :
最高のネタが出てきたようでw
警察庁と国交省が激怒!トヨタが首都高で“違法”自動運転を実演
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3120.html

316 :
>>315
ヨタをトボのか警察と国交省をトボすのか。
ワタシは両方トボすと考えマス(キリッw

317 :
>>305
>福島第一(10月15日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-db70.html
>それより心配なのは福島第一の地下水位。すでに大量の汚染水が溜まっている。
>あふれ出してくるようになると、そこら中から放射能を出すようようになってしまう。
タンクの上に降って来る雨水の方が問題だと思うがな。
現在溜まっている汚染水も含めてどう処理するか?
対応によっては、また騒動になるわな。

318 :
省庁の役割分担を理解できないジャーナリスは、トンチンカンな批判と悪口を
撒き散らかすにウナゴ50匹
そういや公道で実験と称してヨタと同じようなことやって映像を公開してる
ヒョウンカがいましたな

319 :
>>315
この記事自体が日経グループ内で東スポ的立ち位置のビジネスジャーナルだから、
取り上げるのはかなり危険だな
国沢は事実も確認せずにトボして、またトヨタ社内に詫び状を晒されちゃうのかw
もっとも走行中に写真撮影ばかりしてる道交法違反の常習犯が今さら何を言うんだろうね

320 :
2013年10月16日
ホンダ 新型フィットハイブリッド 実燃費レポート/永田恵一
http://autoc-one.jp/honda/fit/report-1506163/

321 :
ミリ波レーダーもパナが
人クルマ自転車等を高精度で見分けるの発表したしね。

322 :
>>304
オレが日本語が不得意なのかもしれないけど、何が書いてあるんかよく分かりません。

323 :
>>322
今ゆっくり読んだが確かに意味不明だねw
きっと酒飲んでないのに酩酊ゾーンに入る新種のリスなんだろう

324 :
エライなあ。
俺はマターで挫折した。

325 :
>>304
>一番気になる1〜3年先くらいの市販予定技術についちゃ隠すでしょう。
えーと、隠してどうすんの?国沢君は特許って知ってる?
というかITS世界会議ってのが何をする所か解ってる?
>しかも自動運転は国交省マターなので「イキナリ高速道路で始める」という技術的にも
>安全性でも高いハードルを設定されているため、すぐにどうこうってモンじゃなし。
おいおい。国沢論では国交省は「自動運転は一切まかりならん!」じゃなかったのか?
それが何でいきなり高速道路とかになるんだよ?
>個人のジャーナリストじゃ追い切れない。おそらく全体像を掴めない。
>終わった後、専門分野毎に個別取材をするしかありません。
ならAJAJで勉強会開けば良いでしょ?
複数人で取材して互いに情報を共有する事も出来んのか、あの団体は。
何の為にツルんでんだよ?

326 :
>>305
> 3連休も少しづつ原稿書きをしていたが、基本的に2時間くらいしか確保出来ず。
バーベキューで遊ばずに仕事すりゃ良かったでしょうに。
EVフェスティバルだって義務じゃないし。
遊びまくっておいて、宿題が済んでないって泣きわめくガキと同じだなww
>にょろにょろといえばうなぎ屋を閉める際、50匹分くらいを冷凍した。
>一昨日の夜、ムスメの亭主がうなぎ好きだというので5匹分くらい食べてみる。
おいおい。廃業とは言えそれは店の資産だろ、何で売却してないんだよ?
冷凍にしちまったのもバカだが、それでも勝手に食ってんじゃねーぞ。
つか、何で50匹分もうなぎが残ってたのか理解出来ん。
仕入れてたんなら最低その日は営業するだろうに。
職人が居なくなって、串打ちも焼きも出来なくなったとかでない限りなーw
あと、突然湧いて出てきたムスメの亭主。いつ日本に来たんだ?
「ムスメが子供を連れて帰国している」って言ってたから、
てっきりダンナは来てないと思ってたんだが?
>借りていたバイクの返却に行こうと思っていたら、午前中から雨。
>せっかく洗ったのに汚れちゃいます。
一切日記にも出てこなかったのに。ホントに乗ったか?
借りてくる時に乗って帰ってきたぐらいじゃね?

327 :
ジャーナリスをITS関連のイベントで一度も見かけたこと無いけど
今回はプレスデイに来てたのか?来てたら自慢げに写真載せてるだろうし
まあ、来たとしても知ってるような関係者も居ないだろうな
チャンゲ?誰それ?だしw

328 :
あ、昨日も某自動車評論家さんとITSでお話しさせていただきましたが
国沢さんはお見受けできませんでした。
一応、お探ししましたがw

329 :
探すと隠れる生き物だろ、ジャーナリスはw

330 :
>>304
>その間、欧州勢は10km/hの完全追随機能からスタートし、ノウハウを貯め込み、
> 徐々に高い速度域に移っていくことだろう。
俺がこの前、アウディのディーラーで聞いたら、その手の装備は低速では無意味だって認識みたいよ。
セールスが、アウディの技術屋から聞いたってさ。

331 :
セールスもテキトーかますから鵜呑みにするのもどーかと思うがw

332 :
ITSってどうせテレビで見ただけだろ

333 :
>>305
>にょろにょろといえばうなぎ屋を閉める際、50匹分くらいを冷凍した。
あのさ、今の冷凍食品が美味しくなった理由って知ってる?
普通の冷凍庫で冷凍したら水分がフガフガ以下略
>一昨日の夜、ムスメの亭主がうなぎ好きだというので5匹分くらい食べてみる。
>するとどうよ! けっこうイケてます。もっと風味が落ちてると思いきや、美味しい。
本物の味オンチだったんだなw
>タレも一升瓶1本分を確保してあるし。お客さんとかおいでになった時に食べて頂きたく。
いつチャンゲのとこにお客が来るんだ?トモダチも居ないのに。
冷凍やけって知ってる??

>基本的にうなぎは積極的に食べたい食材じゃ無いため(美味しいとは思います)、
>在庫切れになったらもう食べることも無いだろうなぁ。
あらら・・・
うなごややってた時は「うなぎ好きじゃない人は本当に美味しいうなぎを食べてない」とか言ってなかった?
リアル3歩マン恐るべし。

334 :
あとさぁ
うなご屋閉めたって?
しばらくお休みさせて頂きます。って書いてあるけど???
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/unagimidori/
あと、体力が戻ったら再開したいお盆回しもとい免許取得支援は?
いつ再開するの???
結局チャンゲの休業ってイコール倒産なんだよなw
潰し屋チャンゲ恐るべし。

335 :
1bit脳と1KByteの容量の御仁だ。そんな昔こと覚えてるわけないだろw

336 :
本当に行っていたなら「1500円がチャージされたスイカ貰ったデナイノ」と騒いでいるよ。

337 :
>>334
雑誌の休刊と一緒だよーん

338 :
違う意味でデスブログだぞ。

339 :
>>283
ああいったズレた間隔の募金クレクレってさ
そりゃま、幾人かの人間は騙されて、もしくはリアル面での付き合いで
金いれる可能性はあるけど
普通の感覚からしたらフザケンナバカヤローとなるわけで
思ったほど金額なんて集まらないよね
チャンゲも、このモデル?もプライドか、見栄か、もしくは今後また同じネタで繰り返しと
目論んで多少金額盛ってくるにしろ、繰り返していればどうせ金額は更に目減りするのは
世の常識。
やる前は○○万円も集まってうはうはデナイノーとか思ってるとしたら
ほんとに滑稽だわwww

340 :
>一番気になる1〜3年先くらいの市販予定技術についちゃ隠すでしょう。
この考え方からして人間が小さいよね
超笑える
そもそも隠すの前提ならこんな会に出席する必要もない
技術というものは先進性を対外に喧伝すれば評価の対象になるし
簡単に真似される程度の技術などそもそも発表する意義もない
そして既出だが特許というものがあって先進技術には保護が
なされているわけでwww
さすがパクリ国家のチャンゲさんはそういう発想にいたるのかとww
自明の理だね
思考回路が居の中のかわずのチャンゲさんが日本ガーとか言ってるのは
ホントに滑稽だわ

341 :
>>305
50匹分もの蒲焼きね、でかい冷蔵庫だな
冷凍庫にそれだけをぎちぎちに詰めてもはいらないような気もするが。
これも既出だが、そんだけの在庫をさばかずに店を閉めたのは

ホントに衝動的に「もうやめてやるデナイノー」とブチきれるようなことになったか
調理する人間が突如出奔したのかwww
ああ、出奔するにしろ50匹は調理済かwww
つまりはよくよく考えればあれですね、
「もともと冷凍ウナゴを温めなおしていた」
なんて可能性もあるのかとwww
月中に突然の閉店となると店舗の賃貸契約にしちゃおかしいような気もするし
ほんとに精神的にブチきれて投げ出したとしか思えないわwww
…もしかして前月で契約は切れていて大家から退店を迫られてたとか?
笑えるなあ

342 :
>基本的にうなぎは積極的に食べたい食材じゃ無いため(美味しいとは思います)
これ、皆につっこまれているけど
これを書いたらどう読まれるか?くらい考えられないのかなあwww
少なくとも兄弟店としてあった別店のミドリにも不義理を働くようなセリフだわ
「ワテシは基本、運転したいと思ってないですが(楽しいとは思います)」と
ヒョウンカ稼業の中で書いてみたらどうだ
アスぺとか、人格障害とかあるけどさ
ホントに何も想像できないんだろうね、こういう人

343 :
>>331
わかってないなあ、そこじゃないだろ。

344 :
TOP
>ITS世界会議が始まった。どうやら自動運転と700MHz帯の電波使った車々間通信
>ばかりのようだ。加えて出展されている技術は、すでに発表されているモノか、
>実用化するとしても5年以上先になるような基礎研究ばかり。
>そらそうだ。一番気になる1〜3年先くらいの市販予定技術についちゃ隠すでしょう。
自動ブレーキで日本は遅れているデナイノとかほざくからITS世界会議を提示したら
やっぱりこの程度の認識。マジでアタマ悪いのね国沢さんw
仕様や規格がメーカー間や国で大きく違ったら問題だろ。お互いの技術を持ち寄って
統一するための会議なんだから、すでに発表されているもので当たり前じゃん。
自己愛だからか挑戦人だからなのか、国際会議は自慢大会とでも思ってんのかねww
>自動運転は国交省マターなので「イキナリ高速道路で始める」という技術的にも
>安全性でも高いハードルを設定されているため
歩行者や自転車の飛び出しがある一般道走行の方がハードルが高いと思うんですが
速度が高いとセンサーが追いつかず対応が遅れると思うのは追突事故のトラウマですかw
>加えて解放したのに皆さん全く使ってくれないという状況。
>自動車メーカーに「上手く使ってくれませんかね」という圧力を掛けてきている。
どうしてプラチナバンドと言われているか知っていたら言えない言葉だなw
>ちなみに経産省は電気自動車分野で少し世界を見ています。
適正素材を見つけるために日本が世界に誇るSPring-8を使ってまで
電池開発に予算をつけているのに少しとかww

345 :
ITSジャパンの個別プレゼン聞いたところで、水が燃えたり自動ブレーキだったりタブレットでナビは充分とか言っちゃうヒョウンカには理解できないと思うよ。
お得意のテレビ取材かネット取材じゃないの?
行ったとしても顔なじみの広報マン()はそんなにいないし、説明聞いてもわかんないからモジモジしながら徘徊するだけで終わり。

346 :
日記
>大雨降ると放射線を出す水が染みだし、乾いたら汚染物質だらけになる。
>一段と手が付けられなくなるだろう。
空から降る雨は汚染されてないだろ。汚染源に触れない限りほぼ問題なし。
放射脳の方が危険だわw 
>>325
>複数人で取材して互いに情報を共有する事も出来んのか、あの団体は。
>何の為にツルんでんだよ?
エビカニからハブられた人たちが既得権者に対抗して作った団体でしょ。
設立理念を裏読みすればさ。チャンゲ加入で確信したw
>>326
>あと、突然湧いて出てきたムスメの亭主。いつ日本に来たんだ?
>「ムスメが子供を連れて帰国している」って言ってたから、
>てっきりダンナは来てないと思ってたんだが?
実家に帰ってきたメンヘラを旦那が連れ戻しに来たというイメージ。
>>333
擬似○○○冷凍の三菱○冷凍ならねえ。
ウチは三菱なんだけど味にうるさいぬこたちも大満足ですw
>>341
>50匹分もの蒲焼きね、でかい冷蔵庫だな
以前、釣りのために大型の冷凍庫を物色していたよ。クーラーを放置して腐らせたじゃん。
安さでスウェーデンのエレクトロラックスに興味を持ってた。

347 :
蒲焼っつうか、串うって「後は焼くだけ」の状態かな。
客にも「冷凍モノをそのまま焼く」で出してたんじゃないかな?
もしかして「業務用冷凍鰻(半調理、○○産)」を仕入れてたのかもね。
それにしても頑固な量を店から盗んできたものだ。

348 :
>>305
>在庫切れになったらもう食べることも無いだろうなぁ。
金も払わずに横領して食べたというイメージ

349 :
それどころか、レジから抜いていたというイメージ

350 :
>>341
普段は店に居てもパソコンで2ちゃん見て遊んでるのに、
食い逃げだのオーダーの取り違え出差額が出ただの
そう言う責任をグゲガガゴゴと怒鳴り散らして
板前さんたちにキレられたんじゃ無いの?
あんなに急に閉店してその上材料の在庫もあったのなら
間違いなくこの線でしょ。

351 :
>>350
>急に閉店してその上材料の在庫もあったのなら
>間違いなくこの線でしょ。
その通りだね。Xdayをあらかじめ設定してあるのなら
こんなに売れ残るはずが無い。仕入量だって逆算で計算するし。
Xday当日売れ残りそうなら、中野の方にご贔屓いただいたので、と
店頭販売分を安価にして売り切ってしまうだろ。
それを50食分余らせたというのは、急遽閉店したか
在庫量管理がなっていないかのどちらか。
どちらにしても、商才の無いアカン自称店主。

352 :
2013年10月17日 トヨタが手放し運転
http://kunisawa.asia/article/78370934.html
トヨタ手放し運転
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-410e.html
『ビジネスジャーナル』というネットメディアは「トヨタがTVの取材の際、手放し運転したので
警察庁と国交省は激怒している」と伝えている。
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3120.html
その他のメディアもこの件を追いかけており、基本的に手放し運転はいかんだろ、という雰囲気。
この件、私も「大丈夫なのか?」と思ったため、取材当日関係者に聞いてみた。
すると「特別な許可を受けています。ですから皆さんには運転して頂けないんです」。
つまりデモンストレーションをしますよ、ということは関連部署に伝えてあったのである。
そういった事情を全く知らない警察や国交省の関係者がコブシを振り上げてしまったんだと思う。
彼らは振り上げたコブシを戻す術をしらぬ。
タチの悪い連中と基本的に同じです。だって考えて欲しい。自動でハンドルを操作する
装置を開発し、そのデモを行うと言えば、当然の如く手を離した走行になるだろう。
握ってたんじゃ自動で操作してるのか、人が動かしてるのか解らないですから。
そもそも手放し運転は禁止されているのかとなれば、ビミョウです。
道交法の『安全運転の義務』を読むと「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、
ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、
他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない」と書かれている。
何と! ハンドルだけじゃなくブレーキ操作もアカン!
 続く

353 :
>>352 続き
なのに現実はアダプティブクルーズで自動的にブレーキ掛かってます。
警察も国交省も怒らない。だったらハンドルだって同じでしょ。
しかも「運転者が自らの手で直接操作しろ」とも書かれていない。
逆に考えれば「ブレーキと同じく確実に操作できれば問題ない」と読める。
このあたりは技術の進化を考えるべきだろう。
トヨタというメーカーは超慎重だ。というかトヨタに限らず自動車メーカーって慎重過ぎて
イライラするほど。トヨタからすれば青天の霹靂かと。とりあえず下の写真のような
運転をすればよかった? クダラン警察&国交省関係者もモンクを言わなかったと思う。
ここまで書いて「アホらし!」と情けなくなりました。
http://polishfactory.sakura.ne.jp/sblo_files/kunisawanet/image/1016t.jpg
できれば20cmくらいのツメがよい?

354 :
http://polishfactory.sakura.ne.jp/sblo_files/kunisawanet/image/1016t.jpg
BRZ tS
山梨県南都留郡富士河口湖町 胎内洞窟入口交差点にて

355 :
新型アクセラ、ハイブリッドも相当魅力的です10/17New!
新型アクセラに見るマツダのディーゼル戦略
http://allabout.co.jp/gm/gc/432019/
ヒット車を連発しているマツダが「プリウスと輸入車以外は売れない」と言われている
Cセグメントのアクセラ(フォルクスワーゲン・ゴルフ級)をフルモデルチェンジし、
日本市場に投入してきた。
・国産車だとプリウス以外は厳しいCセグメント
・「ディーゼル=高級路線」という戦略

356 :
梅の古木(10月16日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-0320.html
ありゃま! 早朝から吹き始めた強い北風でネコの額のような庭にある梅の古木が倒れて
しまった! この梅、桜のような美しい花を咲かせてくれ、私は大好きでございました。
幸い道路にも電線にも引っかからず、被害は最小限(カベが少し曲がった)。
木も生きている。最期までエラい木だった。天寿を全うしたと思います。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/10162.jpg
30年前からほぼ同じ大きさでしたね
梅を倒した台風の襲来で午前中に行われる試乗会は午後となる。10時に家を出て河口湖へ。
試乗車はBRZの『tS』。STIにとって初めてのFR車だ。詳細は10月26日売り号のベストカーで。
私の好みとは違う方向だけれど、クルマとしての仕上がりは上々。
この手の味を好む人も少なくないだろう。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/10161.jpg
赤いBRZもいいね!
終了後、インプレッサでもリーフでもないラリー車を小澤ガレージに運ぶ。
私は泳いでないと生きていられない外洋性の鮫のようなモンかもしれない。
普通に仕事してれば釣りにも行けるし、お金にだって困らないで済む。
でも「普通」は「修行」以上に辛かったりする。苦労するのが解っていても食い付いちゃうワケ。
またしても修行のネタを抱え込む。もはや10月はもちろん、11月も釣りに行けなくなった。
12日の業界バーベキューの午前中に「食材を確保すべく釣りに行く」とフェイスブックに
書いたら、小澤さんから電話あって「ラリー車、間に合わないですから」だって。
遊んでいるヤツのクルマなんか見ね〜ぞ、ってこと。
 続く

357 :
>>356 続き
私の場合、人が作ってくれたレールの上を進む、というんじゃなく、線路作り、いや、
用地の整備から始めなくちゃならん。まぁ私らの商売、ネタを提供してナンボのモン。
「ツマらん!」と思われないよう精進します。
幸い、豪華なメシも高級車も興味なくなった。うなぎ屋の赤字も背負わなくていいし。
新しい宿題は「クルマの楽しさの基本に戻る」でございます。今日も何人かのヲジサンに
小澤ガレージまで運ぶクルマに乗ってもらった。乗る前は難しい顔をしてたのが、
降りてきたら子供のような笑顔。皆さん「クルマの楽しさってこうだよなぁ」。
私もハンドル握っている間中ニタニタしちゃってました。
ノーマルのブレーキになったリーフを引き取り帰京。中京地区の方でお時間のある方は
新城ラリーを見に来てください。やっぱし十分に充電出来ないですけど、
ギャラリーステージだけでもフルアタックします!

358 :
今日の文章もまた酷いな
酔っ払って書いたとしか思えん
↓黄昏さん達の総ツッコミどうぞ

359 :
アクセルもブレーキも面倒な国沢さんにはジェットコースタlーがおすすめです

360 :
>>357
>ノーマルのブレーキになったリーフを引き取り帰京。
>やっぱし十分に充電出来ないですけど
こらもう制御系全破壊でございますw
ラリラリーフはエコカーならぬ
ディーゼルで充電した電気を充電するしかないエゴカーデナイノ

361 :
トヨタの件、いくら役所憎しといえども社会童貞のチャンゲには重すぎるネタだよね。
役所とのコネを作るのも維持するのも、何かを提案するのも途方もない時間と手間がかかるのを知らない無知な老害ですこと。
区役所で住民票取るくらいの感覚しかないんだろうなぁ。
社会インフラとして責任の重い自動車交通の根幹に関わることが、ホイホイ決まるような無責任な国のほうがヤバいだろ。
そんなことも理解できない自称ヒョウンカはさっさと筆折って引きこもってろ。

362 :
>>356-357
>まぁ私らの商売、ネタを提供してナンボのモン。
>「ツマらん!」と思われないよう精進します。
国沢のネタは、犯罪行為・破壊行為スレスレの
オウンリスクものばかり。
「これ以上余計な事書くな」と各方面から思われないように
自重します、だろ。
ま、ここの住人はネタが増えていいですけど。

363 :
>>357
>>356 続き

>私の場合、人が作ってくれたレールの上を進む、というんじゃなく、線路作り、いや、
>用地の整備から始めなくちゃならん。まぁ私らの商売、ネタを提供してナンボのモン。
>「ツマらん!」と思われないよう精進します。
サイド〜で、笹藪に刺さるイメージ(笑)
つか、ラリラリ資金詐欺で出場すんの?

364 :
>>360
蓄電池使ってるけど、実質ディーゼル・エレクトリック?
電車って以前から回生ブレーキ使ってるんだっけ?

365 :
>>364
>Q電丸は50kVAを可能にしたのか? 意外なことにハイブリッドなのだった。
>ディーゼルエンジン駆動の発電機の他、12kWhの電池を搭載しているのである。
>こいつをフルに充電しておくと、ディーゼル発電機+搭載している電池の両方を使え、
>50kVAを出せるという寸法。
http://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/2013/07/post-d06d.html
国沢のリーフはディーゼル急速充電車がないと走行できないエゴカー
自分のラリラリーフに発電機積めよって感じ

366 :
>>364
電車の回生ブレーキは40年以上前からある。

367 :
>私の場合、人が作ってくれたレールの上を進む、というんじゃなく、線路作り、いや、
>用地の整備から始めなくちゃならん。
国沢の場合、単に人の道を踏み外し続けてるだけだろ
駄犬が色んな電柱に超臭いマーキングして廻るの止めてくんないw

368 :
MagX(マガジンX) ?@CyberMagazineX
トヨタが先週、首都高速道路で行った「自動運転デモ」の件
「警察庁、国交省が怒っている」を取材検証しているのだが、少なくとも国交省道路局、
自動車局は「怒っていない」ことが確認できた。
警察庁も「怒っている」とのコメントは得られなかった。
また、国交省に事前にトヨタが相談もしていなかった
2013年10月17日 - 14:22
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/390709400828010496

369 :
ビジネスジャーナルのやつ、犯人探しが始まっているね。
事前試乗に参加していない者が怪しいと。

370 :
>>352-353
>『ビジネスジャーナル』というネットメディアは
他人の記事を見て感想文書いてTOPPUにするのやめろよ、恥ずかしい奴だな。
>すると「特別な許可を受けています。ですから皆さんには運転して頂けないんです」。
>つまりデモンストレーションをしますよ、ということは関連部署に伝えてあったのである。
>そういった事情を全く知らない警察や国交省の関係者がコブシを振り上げてしまったんだと思う。
矛盾してるぞ。
「許可」があったり「関連部署に伝えて」あったりしたら、「関係者」が知らないワケがないだろ。
>だって考えて欲しい。自動でハンドルを操作する装置を開発し、そのデモを行うと言えば、
>当然の如く手を離した走行になるだろう。握ってたんじゃ自動で操作してるのか、
>人が動かしてるのか解らないですから。
ガッチリ握るのではなく、僅かに掌だけ添え、勝手に動くステアリングを滑らせりゃ良い。
腕が動いてなければ、自動運転の実演にはなる。それでも見た目に解りづらければ、
ステアリングのトップに目印付けて、あとは舵角が大きくなるカーブで撮影すりゃ良い。
やりようで十分に違反を回避出来ると思うがね?
>とりあえず下の写真のような運転をすればよかった?
>クダラン警察&国交省関係者もモンクを言わなかったと思う。
咄嗟にステアリングを保持出来る状態じゃないからアウトだろ。
この程度の認識しかない奴がジドウシャヒョウンカとかジャーナリスとか
名乗ってる事の方が「アホらし!」と情けなくなります。

371 :
>>356-357
>早朝から吹き始めた強い北風でネコの額のような庭にある梅の古木が倒れてしまった!
梅の木、可哀想に。何の手当ても養生もしてもらえず、放っておかれたんだな。
それより背後にある残骸が気になるんだけどw
>普通に仕事してれば釣りにも行けるし、お金にだって困らないで済む。
>でも「普通」は「修行」以上に辛かったりする。苦労するのが解っていても食い付いちゃうワケ。
他人の金で遊んでる奴が何を言うか。
恵んでもらった金とラリラリ遊びの費用、細かい数字まで一回出してみろ。
>私の場合、人が作ってくれたレールの上を進む、というんじゃなく、線路作り、いや、
>用地の整備から始めなくちゃならん。
おいおい。何が「用地の整備から始めなくちゃならん」だ、このすっとこどっこいが。
事前相談も何もせずに勝手に魔改造した電気自動車で参加しようとして、
何でもかんでも「特例」で認めさせようなんての、どこが「用地の整備」だよ?
「不法侵入して占拠し、時効取得を目論んでる」の方が的確な例だと思うがね?w

372 :
首都高でなんかやらずに、まずは例の「公道を模したテストコース」でデモンストレーションしとけばよかったデナイノ

373 :
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/10162.jpg
敷地内で朽ち果てたJOGワロタw
マフ時代の物だろうな

374 :
>>304
> ITS世界会議が始まった。どうやら自動運転と700MHz帯の電波使った車々間通信
> ばかりのようだ。
またまた、こういう嘘を平気で書く。ネット取材ばかりだからw 明日もやってるから自腹で
取材してこいや。エビカニなんて当然無いし、国沢、誰それ?だけど我慢できるならなw
>>352
> 取材当日関係者に聞いてみた。
これも作り話っぽいな。それか、又聞きだな。ちゃんと取材してりゃこんな頓珍漢な答え
じゃないことは分かるんだが… 答えは当然教えないけど
だいたい「特別な許可」の「特別」って何よ?そもそも、例外だから許可が必要なんだろ?
> 関連部署に伝えてあったのである
既に指摘されているけど「関係者に伝えてあった」ってことは、ネゴってあった、根回しして
あったってことだ。なら、なんで怒られるんだ?エビカニに影響しないから官公庁を貶して
いるだけじゃねーのか?そんなことだから「タチの悪いジャーナリス」って扱いなんだろ?
>>368
役人が公式に「怒っている」なんて発言する訳ない。道路局のどの部署に取材したんだか…

375 :
自転車は「右側」を走ってはいけない! 「改正道交法」の注意すべきポイント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000865-bengocom-soci
今日はこの辺りだろうが、内容は警察批判になると予想

376 :
373
柿も拾わず放置。
左側の白いわさわさしたのはなんだろう?

377 :
>トヨタのドライバーがハンドルから手を放し、さらにアクセルやブレーキのペダルからも足を離して自動運転する様子が
>テレビで全国に放映された。
>テレビで全国に放映された。
視聴者に対し「ほうら、楽ちんでしょ?」的な演出になっていて、
役所が一番恐れている「国沢型DQNの事故への誘導」に見えたっことじゃないかなぁ。
まあ元記事もあいまいだし、そのVも見ずに書いた感想に
そのVも見ずに感想を書くのもどうかとは思うがw

378 :
クズ沢さん、流石ですw

379 :
>>377
>国沢型DQN
www

380 :
2013年10月18日 自転車の逆走禁止
http://kunisawa.asia/article/78461004.html
自転車の逆走禁止へ
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-24cf.html
やっと自転車の逆走が減るかもしれません。間もなく施行される(日時は未定。
遅くとも12月13日までに、とされている)改正道路交通法で逆送の禁止を明言しているからだ。
もちろん現行法でも逆走は禁止されているのだけれど、ピンポイントで取り締まろうとすれば
ヤヤこしい理屈が必要になります。
改正道交法によれば『軽車両は道路左側に設けられた路側帯のみ可能』と明記されている。
警察だって新しい道交法をシカトするワケにゃいかんだろう。施行されたら早速取り締まりを
開始すると思う。もちろん当初は周知期間ということで罰金になることもない。
始末書を書かれされる程度で済む。
少なくとも幹線道路についちゃ逆走が減ると期待したい。ただ路側帯の無い道路についちゃ
何の進展も無い。これまた現行法で取り締まれるモノの実効無し! 
改正道交法では新たな禁止項目無いため、相変わらず逆送が続くかもしれません。
街灯の無い道で無灯火の自転車に逆送されたらコワイです。
もう一つ。運転に支障を疾病を持つ人に対する扱いが厳しくなる。先日も判決を見て驚愕した。
睡眠時無呼吸症候群による居眠りで発生した事故の裁判で無罪になったからだ。
「病気による事故なので過失無し」という解釈。今までは免許の取得についても、
てんかんの人しか対象にしていなかった。
改正道交法でどんな疾病を対象にするのかは公表されていないものの、
少なくとも睡眠時無呼吸症候群や、低血糖で意識を失う人なども対象にすべきだ。
心疾患や脳疾患は不可抗力。というか、誰だって起きるのが解るのなら対応するでしょう。
少なくとも居眠り運転で事故を起こした人は、対象に入れたらいい。
 続く

381 :
>>380 続き
現状は居眠りで5回も6回も事故を起こしていたって平気。人をケガさせても病気だから無罪だ。
次なる段階は疾病を持っている人に対する運転条件の付加。
目の悪い人が「眼鏡等」の使用を運転条件にするのと同じく、運転可能なのは
自動ブレーキ装置付きのクルマに限定したらいい。
・てんかんの人の運転についての私の意見は検索エンジンで
「国沢 てんかん」と入れて頂ければ出てきます。条件付きで運転容認です。

382 :
台風27号(10月17日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-10e3.html
倒れた梅の木は今日の朝から植木屋さんが出勤前と出勤後の短い時間で少しづつ
片付けてくれることになった。2万円だという。仕事の内容を考えばリーズナブル。
興味深いことに植木屋さんは大繁盛しているらしく、片っ端から連絡したトコロ、
皆さん「今月中は無理」だって。10件目で良い人に当たりました。
借りていたバイクを返却し、その足で「社長に訊く」の取材。急いでいたのでバイクから
ETCカード抜くの忘れた。ちなみに先週の金曜日もPAのETCプリンターにカード忘れてきた
(コチラは紛失届け出しました)。
ETCカード、便利だけれどいろんなクルマに乗る仕事してるとついつい忘れちゃう。
今週末は袖ケ浦サーキットで電気自動車のレースに出る。三輪タイヤさんのリーフです。
今や電気自動車レースも気合い入り始めており、TOPを争っているチームはバッチリ軽量化
しているそうな。私が乗るリーフ、ブレーキとダンパーをラリー車から移植するものの、
車重変わらず。厳しい戦いになるだろう。
台風27号が心配だ。気象庁は20日までの進路予想なれど、米軍はズールータイムで
22日6時(日本時間は22日の15時)まで予想しており、紀伊半島あたりに上陸しそう。
しかも海水温の高い場所を通るため、930hPa以下まで発達す。
最大瞬間風速は80mに達する可能性大。日本上陸は24日あたり。
ここにきて様々なイベントや発表会などあるけれど、26日売り号の締め切りのため出席できず。
来週はラリーだし。そろそろCOTYの10ベストを決めなくちゃならぬ。
1)クラウン。2)フィット。3)アウトランダーPHEV。4)アテンザ。5)VWゴルフ。
6)ベンツSクラス。7)V40までは固まりました。
 続く

383 :
>>382 続き
やはり台風による大雨で福島第一の状況は確実に悪化したようだ。排水溝から1リッター
あたり3万4千ベクレル。観測井戸は大雨前の前日より1万倍も増えた同40万ベクレルとなった。
ちなみにシーベルトは地震で言えば「震度」。ベクレルが「マグニチュード」に相応する。
絶対的な放射能の強さを示す。
40万ベクレルの水を200cc飲んだら年間許容用を超えてしまう、というくらいの濃度。
こんな汚染水が海にジャブジャブ流れ込むような自体が迫っている。
いや、もはや流れ込んでいることだろう。大雨の本格的な影響は山から流れ込んでくる
伏流水の量が増えるこれから。27号も大きいだろう。

384 :
>改正道路交通法で逆送の禁止を明言しているからだ。
現行法でも逆送は禁止ですがw
>警察だって新しい道交法をシカトするワケにゃいかんだろう
警察庁通達なのに何で警察が無視するんだよw
>ちなみにシーベルトは地震で言えば「震度」。ベクレルが「マグニチュード」に相応する。
バカだバカだと思っていたが、とうとう狂ったかw

385 :
次はETCカード詐欺でもやらかすのかねw
ずいぶんスケールが小さくなったもんだw

386 :
>米軍はズールータイムで22日6時(日本時間は22日の15時)まで
なぜそこにズルを持ってきたw
安定のシッタカ一等賞だなww

387 :
道交法改正の件、ICDを身体に埋めてて半年毎に免許更新してる身としては、きちんと内容を書いて欲しいなぁ。

388 :
飛ばし読みしてたんだが、アホさ加減が加速してるな。
もうね、筆折れと。

389 :
>>382
さりげなく、老化を隠す自称ヒョウロンカ
ちなみに先週の金曜日もPAのETCプリンターにカード忘れてきた
                ≠
ETCカード、便利だけれどいろんなクルマに乗る仕事してるとついつい忘れちゃう。

390 :
TOPPUにエコカーへの増税ネタなどどうかねチャンゲよ
第9回 自動車関係税制のあり方に関する検討会
○ また、現在、自動車税及び軽自動車税については、排気量又は貨物積載量に応じて、
段階的に税額が上がる累進的な課税が行われているが、自動車税、軽自動車税の
財産税的性格に加え、道路損傷負担金的性格、環境損傷負担金性格を考慮すると、
現在程度の一定の累進性をもつことには、一定の合理性があり、
こうした税額構造の基本は維持すべきである。
○ なお、将来的には、ハイブリッド自動車や過給器(ターボチャージャー等)、
電気自動車や燃料電池車等の普及等を考えると、今後の課題として、
車の体積等の財産税にふさわしい課税標準の導入について、検討していくことも必要である。
○ 当面、排気量を課税標準とする場合、「排気量」の値を持たない電気自動車や
燃料電池車等については、現在、1000ccクラスの小型自動車の税率を適用しているが、
その財産価値に応じ「みなし排気量」を与えることなどを検討する必要がある。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000255217.pdf

391 :
>>380
火病で取り締まりから逃れ続けてる李光宏先生('∀')チョンスケ

392 :
アマゾンのカスタマーレビューワロタww
「水が燃える」の原典も見つかりました
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4061799215/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

393 :
>>392
ここで当時かなり話題になったよ。
それとうちの市立図書館にあるよ、「水が燃える」の原典。興味ある方は
地元の図書館を漁ってみるのも一興かと。

394 :
>私が乗るリーフ、ブレーキとダンパーをラリー車から移植するものの、
車重変わらず。
そのうち車体番号も移植してラリラリリースwは哀れ涙目インプと同じ運命か。

395 :
>次なる段階は疾病を持っている人に対する運転条件の付加。
「招待者リストに貴方の名前ありませんけど?」と言われた途端に逆上して
相手の胸ぐらを掴んで押し倒す重度の火病(と口臭)持ちはどうしましょう?

396 :
>>380-381
色々突っ込もうと思ったけどヤメタ。
この駄文、きっと使い回しするだろうからね。
>>382-383
>急いでいたのでバイクからETCカード抜くの忘れた。ちなみに先週の金曜日も
>PAのETCプリンターにカード忘れてきた(コチラは紛失届け出しました)。
>ETCカード、便利だけれどいろんなクルマに乗る仕事してるとついつい忘れちゃう。
やっぱ駐車後、何も確認せずに車から離れたりする阿呆なんだね。
そういう行動を見直さないとこれからも失敗し続けるよ。
あ、ボケてきただけっすか?なら、人R前に免許返納して車にもバイクにも乗るな。
>今週末は袖ケ浦サーキットで電気自動車のレースに出る。三輪タイヤさんのリーフです。
あーあ、三輪タイヤももうズッポリはまってるなぁ。車両提供するわ、代表者にまでなっちゃって。
でも、その関係が何年ぐらいもつか、興味深いねぇww
つーか、↓こんな事言ってたのに電気自動車だけのレースに出てどうするの?w
 >「電気自動車だけの競技では何も生まれない。既存の内燃機関と競ってこそ
 > 電気自動車の真価がわかり、新しい発想や技術が生まれてくる」
>ここにきて様々なイベントや発表会などあるけれど、26日売り号の締め切りのため出席できず。
( ´,_ゝ`)プッ
締切を理由に欠席とか言ってるけど「ネットが有ればどこでも仕事出来る」んじゃなかったのか?
つーか、梅の木折れたとか原発ガー汚染水ガーみたいな日記を書いてる暇があるなら、
とっとと原稿仕上げて、発表会とかに参加すべきだと思うがねぇ?ww
>ちなみにシーベルトは地震で言えば「震度」。ベクレルが「マグニチュード」に相応する。
ググってみたら、ワイドショーで言ってたらしいね、その例えw
>絶対的な放射能の強さを示す。
でも根本的には何にも解ってないみたいww

397 :
MagX(マガジンX) ?@CyberMagazineX
「手放しの規制はありません」(警察庁)
トヨタが先週、首都高速で行った「自動運転」のメディア向けデモ走行を、
警察庁は全く問題視していないことが明らかになった。
マガジンXの問い合わせに対して文書で回答した。
http://pbs.twimg.com/media/BW27V8NCYAAjZX6.jpg
2013年10月18日 - 21:11
https://twitter.com/CyberMagazineX/status/391174728255168512

398 :
ああ、チャンゲ先生の駄文を読み返して、ETCカードが差しっぱなしだったのを思い出した
先生の文章が役に立ったのは初めてかも。感謝します

399 :
素朴な疑問だが、ETCカードを高速道路内で忘れたんだから降りる時はどうしたんだ?
必ずもめてトラブルおこす人が、何も書かなかったという意味がわからない。
しかも再発行には時間がかかるから、複数枚ETCカード持っていると取れるのだが、
そうしたらこの際一枚だけにした方が、安心でいいだろ。

400 :
素朴な疑問だが、ETCカードを高速道路内で忘れたんだから降りる時はどうしたんだ?
必ずもめてトラブルおこす人が、何も書かなかったという意味がわからない。
しかも再発行には時間がかかるから、複数枚ETCカード持っていると取れるのだが、
そうしたらこの際一枚だけにした方が、安心でいいだろ。

401 :
国沢さん新城ラリーにブレーキとその他もろもろ直さないで来ても
ばれないと思ったら大間違いですよ
今回はお偉いさんが来るんで特にきちんと車検しますから
こちらもお偉いさんの前でもめたくないんで本当によろしくお願いしますよ

402 :
>>401
wktk

403 :
>>401
新城ラリーが国沢の最後の国内ラリーになるかもね?
いつものワンパターンで主催者を原理主義呼ばわりして済ませるんだろな
アンタの火病原理主義って黄昏さん以外は誰も相手にしないよww
もう福島第一原発やジドウシャの検証はしなくていいから、
何で国沢が周囲に毛嫌いされ続けるか自分で検証してろよw

404 :
>>401
ほほう

405 :
>>401
回生出来ないノーマル以下のラリー車、協調性のないDQNラリードライバー、どちらも競技進行には迷惑でしょうな

メイワク('∀')チョンスケ

406 :
レインボーブリッジ閉鎖(10月18日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-a3fc.html
原稿以外にもやらなくちゃならんことが多く、今日は9時に自宅で取材を受けた後、練馬の車検場へ。
途中、ミニキャブMiEVと遭遇。最近電気自動車と連チャンで並ぶ機会が増えてきた。
いつになったら3台並ぶくらい普及するだろうか? 2台と3台は確率的に全く違いますから。
車検場の用件は問題なく終了。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/18/10181.jpg
ミニキャブはもっと売れると思う
一旦家に寄ってお昼食べ、続いて『多摩ナンバー』を管轄する立川の車検場。初めて来ました。
練馬より混んでいる! これまた問題なく終了。次の用事は中央区の勝どき。
少しでも長く高速道路を走ってやろうとレンンボーブリッジ経由にしたら、あらら? 
渋滞表示カンバン通過中に×印が!
いや予感的中! ちょうど火災が発生したらしい。レインボーブリッジ中央部に差し掛かると
前方に黒煙が。消防車も警察車両いない。下り坂に差し掛かるころ、動かなくなり、
やがて消防車やドンドンやってくる。火も見えるようになってきた。
レインボーブリッジ下り車線は簡単に封鎖でございます。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/18/10182.jpg
燃えてますね
仕方なく台場で降りる。燃えているのはトラックだ。運転手さんとオボしき人は
携帯でドコカに電話してた。無事で何より。火災のすぐ横を通過した際「バン!」だって! 
タイヤが破裂したか? けっこう驚きました。
ちなみに毎日10件くらいの「クルマが燃える事故」は起きているそうな。
 続く

407 :
>>406 続き
続いて17時から勝どきで打ち合わせ。終わったら22時10分。長丁場でありました。
これで仕上げようと思っていた原稿が厳しくなってしまう。新城ラリーが終わったらヒマを
持て余すようになるか? 台風27号、本日時点で21日までの進路予想しか出ていない。
5日先くらいまで予想せい!
米軍の予想を見ると、23日の夜あたりに向きを変える感じ。速度が遅くなっている。
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2613.gif
本土上陸は25日の夜になりそう。25日に行われるラリーのレッキ、大丈夫か? 
そもそもラリー1日目の26日はヘタしたら台風直撃中。
水深20cmくらいになれば電気自動車の独断場です!

408 :
なに電気自動車の独壇場?コイツは台風にちっとでも期待してんのかよ
前の台風の被災地にまた台風被害がでるかもと心配しろとかまでは言わないが
つまらんこと人目に付くところに晒すなボケ
コイツだけが夜中に家ごと流れて土砂に埋もれるべきだったな

409 :
人の不幸は蜜の味ってやつか
コイツは周りの人に相当恨みを持ってんだな 
哀れな奴だけど毎度法則が発動しちゃうのが良く分かるわ

410 :
ラリーのレッキ中に土石流が直撃すればいいのにね
ところでなんで水深20cmだと電気自動車が有利になるんだろか?下手くそなのは変わらないよね?

411 :
水深が20cmもあったら競技そのものが中止になるだろ…

412 :
>>406-407
>最近電気自動車と連チャンで並ぶ機会が増えてきた。
>いつになったら3台並ぶくらい普及するだろうか?
ん?ちょっと意味が解らない。
「連チャン」は「電気自動車で並ぶ事象が連続して起きる」話だろ?
それが何で台数の話になってるんだ?
>少しでも長く高速道路を走ってやろうとレンンボーブリッジ経由にしたら、あらら? 
>渋滞表示カンバン通過中に×印が!
>いや予感的中! ちょうど火災が発生したらしい。
あのー。表示見ておいて「予感的中」とか、何言ってんすか?
とりあえず「レンンボー最中」でも食ってなさいww
> 5日先くらいまで予想せい!
日頃文句言ってるんだから、気象庁の予想進路なんかアテにすんなよ。
手前ぇでゲタ投げて妄想してたらいいww
>水深20cmくらいになれば電気自動車の独断場です!
競技はドライバーだけでやるもんじゃないんですけど?ホントに自己中心的というか、
自己顕示さえ出来るなら、周りの人がどんなに苦行を強いられようが関係ないんだな。
ま、「独断」で走ってコースアウトでもしてろww

413 :
水深20cmもあればバッテリーも
良く冷えるデナイノ!

414 :
>>413
そこまで斜め上を行ってるとは気づかなかったw
さすが国沢センセの独断ジョーは凄いわw

415 :
>>413
その発想は無かったwww

416 :
そもそも魔改造したリースで水深20センチに特攻したら、漏水や漏電のリスクがありそうだけどね。
まあ、感電して死んでも独壇場か。

417 :
jubeatって音ゲーやってたらガチの黄昏さん見つけた。
嬉しかったので書き込む。

418 :
内燃機関は水深20cmもあれば冠水してエンジンが動かないけどモーターなら平気とでも思ってるのかな
電装品は水に弱いってことを知らないのかな
なにしろ水は燃えますしw

419 :
車載用モーターの防水性については素人だから良くわからんけど
水没したヤツは短絡、漏電でオシャカだろ?
チャンゲに絶縁抵抗って説いても理解できんだろうしw

420 :
リーフでマッドボギンと聞いてw

421 :
うーん、リーフは冠水路テストしてるけどなぁ。
日産リーフ 冠水路走行テスト
ttp://www.youtube.com/watch?v=KsPyKiYZNtU
ただ、説明書には
 >冠水路など深い水たまりは走行しないでください。走行用モーターの破損や
 >車両故障につながるおそれがあります。
とは書いてあるけどね。

まぁ、でもバッテリーの正規の取り外し方すら知らん奴が弄った車両だし、
メーカー出荷時ほどの防水状態が保たれてるかは疑問だわな。
車内にも程良く水が入ったあたりでショートしたりしてww

422 :
試乗レポートぬる過ぎじゃねえか?
アコード
チャンゲ
http://youtu.be/3YR5bTQ-1VE
カーグラフィック
http://youtu.be/7sVZGaQDIt0
FIT3
チャンゲ
http://youtu.be/5ed9wT8kl_M
一般人?
http://www.youtube.com/watch?v=zZaXl9w35SY
http://www.youtube.com/watch?v=sxdWsAVsHtQ

423 :
まま、カボチャアタマなリスが感電しないことを祈るよ。
自分も大変だけど、周りも大変なんだからエロエロ考えて参加してね。
って、マジで車検通るのかなぁ。
知らないけど、詳しいことはw

424 :
梅の古木(10月16日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-0320.html
ありゃま! 早朝から吹き始めた強い北風でネコの額のような庭にある梅の古木が倒れて
しまった! この梅、桜のような美しい花を咲かせてくれ、私は大好きでございました。
幸い道路にも電線にも引っかからず、被害は最小限(カベが少し曲がった)。
木も生きている。最期までエラい木だった。天寿を全うしたと思います。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/10162.jpg
30年前からほぼ同じ大きさでしたね
梅を倒した台風の襲来で午前中に行われる試乗会は午後となる。10時に家を出て河口湖へ。
試乗車はBRZの『tS』。STIにとって初めてのFR車だ。詳細は10月26日売り号のベストカーで。
私の好みとは違う方向だけれど、クルマとしての仕上がりは上々。
この手の味を好む人も少なくないだろう。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/17/10161.jpg
赤いBRZもいいね!
終了後、インプレッサでもリーフでもないラリー車を小澤ガレージに運ぶ。
私は泳いでないと生きていられない外洋性の鮫のようなモンかもしれない。
普通に仕事してれば釣りにも行けるし、お金にだって困らないで済む。
でも「普通」は「修行」以上に辛かったりする。苦労するのが解っていても食い付いちゃうワケ。
またしても修行のネタを抱え込む。もはや10月はもちろん、11月も釣りに行けなくなった。
12日の業界バーベキューの午前中に「食材を確保すべく釣りに行く」とフェイスブックに
書いたら、小澤さんから電話あって「ラリー車、間に合わないですから」だって。
遊んでいるヤツのクルマなんか見ね〜ぞ、ってこと。
 続く

425 :
>>424の続き
私の場合、人が作ってくれたレールの上を進む、というんじゃなく、線路作り、いや、
用地の整備から始めなくちゃならん。まぁ私らの商売、ネタを提供してナンボのモン。
「ツマらん!」と思われないよう精進します。
幸い、豪華なメシも高級車も興味なくなった。うなぎ屋の赤字も背負わなくていいし。
新しい宿題は「クルマの楽しさの基本に戻る」でございます。今日も何人かのヲジサンに
小澤ガレージまで運ぶクルマに乗ってもらった。乗る前は難しい顔をしてたのが、
降りてきたら子供のような笑顔。皆さん「クルマの楽しさってこうだよなぁ」。
私もハンドル握っている間中ニタニタしちゃってました。
ノーマルのブレーキになったリーフを引き取り帰京。中京地区の方でお時間のある方は
新城ラリーを見に来てください。やっぱし十分に充電出来ないですけど、
ギャラリーステージだけでもフルアタックします!

426 :
再保全したほうが判りやすいので
>原稿以外にもやらなくちゃならんことが多く、今日は9時に自宅で取材を受けた後、練馬の車検場へ。
>途中、ミニキャブMiEVと遭遇。最近電気自動車と連チャンで並ぶ機会が増えてきた。
練馬の車検場に行く途中ミニキャブMiEVと遭遇して電気自動車が並んだ=
アテシはリーフのラリラリカーだった、って事だろうな。
新城ラリーの車検に備えて構造変更の申請に行ったのだろう。
さてその後の多摩ナンバーが問題なんだが
>試乗車はBRZの『tS』。STIにとって初めてのFR車だ。詳細は10月26日売り号のベストカーで。
         中      略
>終了後、インプレッサでもリーフでもないラリー車を小澤ガレージに運ぶ。
STiにグゲってBRZのラリーベース車を強奪したのかな?
STiは三鷹だから多摩ナンバーだよねぇ。

427 :
BRZでラリラリしたら、501スレぐらいでスレ止まるぞチャンゲさん。
あんた本当に人の迷惑考えろよ。人生としては破滅的でおもしろいんだがな。

428 :
2013 ALL JAPAN EV-GP SERIES ROUND.5
『全日本 袖ヶ浦 50Kmレース大会』
【エントリーリスト】 参加12台
http://jevra.jp/data/uploads/2013/10/2013_rd5entrylist03.pdf
87 国沢光宏 EV-2 (株)三輪タイヤ 国沢アジア・三輪タイヤ/Q電丸・LEAF
『 タ イ ム ス ケ ジ ュ ー ル 』
http://jevra.jp/data/uploads/2013/10/2013_rd5timeschedule.pdf

429 :
>>413
>水深20cmもあればバッテリーも
>良く冷えるデナイノ!
感電で痔国行き一番デナイノ(笑

430 :
>この梅、桜のような美しい花を咲かせてくれ、私は大好きでございました。
ここのところは「さすがニホンジン!」と感心するところですか?www

431 :
チャンゲラジオ、霊の場所に…。

432 :
水深20cmになるような気象状況でも開催しろというのか…

433 :
>日記
>原稿以外にもやらなくちゃならんことが多く、
>今日は9時に自宅で取材を受けた後、練馬の車検場へ。
>続いて『多摩ナンバー』を管轄する立川の車検場。
>続いて17時から勝どきで打ち合わせ。終わったら22時10分。長丁場でありました。
>これで仕上げようと思っていた原稿が厳しくなってしまう。
ラリラリごっこのために原稿後回しとか編集に迷惑だから、
もうライター引退してラリーに専念しろ。
>少しでも長く高速道路を走ってやろうとレンンボーブリッジ経由
原稿ガーって言ってるのに、なんで遠回りして時間と金の無駄使いするの?
ていうか首都高の対距離制料金に反対して下道も使うと宣言してたんだから一般道を走れ。
>ミニキャブはもっと売れると思う
ジャーナリス必須の自動ブレーキが付いていませんがw
そもそも基本設計が古すぎて乗用車モデルが落ちたボディだから
スモールオフセットなんか貧印確定のクルマだろ。
そんな「危険」なクルマなんだからトヨタみたいに叩かなくちゃww
>運転手さんとオボしき人は携帯でドコカに電話してた。
いつものことだけど片言の日本語を話す外国人のようで読んでいて気持ち悪くなる。

434 :
>私は泳いでないと生きていられない外洋性の鮫のようなモンかもしれない。
宿主がいないと生きていけない寄生生物の間違いだろ。信者にまで集るしw
>小澤さんから電話あって「ラリー車、間に合わないですから」だって。
>遊んでいるヤツのクルマなんか見ね〜ぞ、ってこと。
もうすぐウドンさんのように見限られるに500バックレ

435 :
>>398
>>ちなみにシーベルトは地震で言えば「震度」。ベクレルが「マグニチュード」に相応する。
>ググってみたら、ワイドショーで言ってたらしいね、その例えw
またパクったのか。しかも劣化コピー?
ジャーナリスはマグニチュードと震度の違いも解っていないに500テラベクレルw
>>399
首都高PAに設置されてるETCプリンターだろう。
それなら出口にゲートが無いからさ。
あとカードは複数所有してるはず。割引に回数、距離制限があったとき
裏技(規約違反)でカードの複数使用を推奨して実際にやっていたから。

436 :
ちゃんげさん、今度は対電気自動車でレースするの?
「ガソリン車と勝負する!」というストーリーはもういいのかな?
他の電気自動車もQ電丸を使えるのかな?

437 :
タイにリーフとQ電丸を持って行けばいいのに

438 :
>>401
そういえば、新城のエントラントリストを見たけど、
JN-1って6台いたよね。(クラス成立は5台以上)

439 :
テスト走行(10月19日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-380b.html
明日の電気自動車レースの準備のためサンコーワークスへ。三輪タイヤさんが
毎日の足として使っている新型リーフを使うということで、とりあえずサスペンションだけ
ラリー車の喜多見スペシャルに交換します。ついでにラリー車から取りハズした大容量
フロントブレーキも移植。バットはBRIG特製!
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10192.jpg
カコ良い!
タイヤはラリーで使っているアドバンA050(Sタイヤ)があるからこいつを使う。
せっかく出るのなら、とりあえず予選だけでも前の方になりたいです。
サスペンションとブレーキだけ変更して走ってみたら、けっこうイケそうな雰囲気。
ネオチューンは微少入力で素晴らしい減衰特性を持つ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10191.jpg
30mmダウン。これなら街乗りも可能
16時30分から練習走行が出来るというのでシェイクダウンに行く。コースインして
様子を見ると、全く問題なし! というかキッチリ走る。セッティング必要ならピットインして、
と思っていたが、そのままタイム計測。するとなかなかのタイム! 
チャンピオンシップ争いをしているリーフと比較しても、イケそうな感じ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10193.jpg
ラリーで使ってるSタイヤを投入す
 続く

440 :
>>439 続き
夜は19時から作戦会議修行。このところノリシロの無い生活をしているため、まぶたが重い。
22時くらいに「明日はレースだから」と会議終了。宿に行って風呂入ってフトンに
横になったっきり記憶喪失になってしまった。眠りに入るのが早過ぎる! 
仕上げなくちゃならない原稿もあるのに。しくしく。
・台風27号(米軍予想)
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2613.gif
そういえば米軍の台風情報(上にリンク)だと台風27号は伊豆半島あたりに
ズールータイム25日の6時くらい(日本時間は15時)に上陸の公算が高い。
新城ラリーのレッキ日です。ラリーは土日なので通過後。さぁレッキどうする? 
最悪の場合、レッキ出来ないかもしれません。

441 :
EV-GP 第5戦決勝レースは雨のため延期となりました

442 :
>>439-440
>明日の電気自動車レースの準備のためサンコーワークスへ。
今更電気自動車だけの競技に参加してどーすんの?
↓こんな事を言っておいて、EV-GPによく顔を出せるもんだ。
 >「電気自動車だけの競技では何も生まれない。既存の内燃機関と競ってこそ
 > 電気自動車の真価がわかり、新しい発想や技術が生まれてくる」
>三輪タイヤさんが毎日の足として使っている新型リーフを使うということで
他人の物にまで おいたしちゃうんだからなー。
ん?この前から国沢が乗り回してるリーフってもしかして・・・。
>とりあえずサスペンションだけラリー車の喜多見スペシャルに交換します。
>ついでにラリー車から取りハズした大容量フロントブレーキも移植。
つか、そこまで移植するなら何で国沢リースをそのまま使わんの?
引っかかるレギュレーション有ったっけ?
(´-`).。oO(それにしてもBRIGはそんなモノまで作ってたのか・・・。
>このところノリシロの無い生活をしているため、まぶたが重い。
どう見ても遊びまくってますけどね。ラリラリー準備も遊びだからなぁーw
>仕上げなくちゃならない原稿もあるのに。しくしく。
大雨で決勝が延期になって良かったねー。これで原稿も進むでしょww

443 :
>>440
>眠りに入るのが早過ぎる! 仕上げなくちゃならない原稿もあるのに。しくしく。
アンタ、3時間酒飲んでるじゃんw
7時に飲み始めた時点で後は寝るしかないっての。
本当にヒマジンなんだなぁ。

444 :
仕上げなくちゃならない原稿>お遊びラリー
社会人として大切な物が欠落しているイメージ
てか、最近仕事がギリギリ過ぎみたいだけど、本来なら仕事をもらえる事に感謝しろよ

445 :
>>442
>(´-`).。oO(それにしてもBRIGはそんなモノまで作ってたのか・・・。
BRIGは割と小回り効くからベースプレートの採寸出来れば作ってくれるよ
昔、ラリーには「ねぇだろ(w」って筋違いの車にラリー用のオーダー入れたら普通に作ってくれたし
後のカタログにも掲載されたわ
まぁトヨタ車だったんでキャリパー共有車種もあったというのが大きいけど

446 :
>>444
優先順位おかしいよな。
どうしても遊び優先にしたいなら、仕事を断りゃ良いのに。
(´-`).。oO(つか、国沢程度の駄文だと1本10分掛からないと思うんだけどww

>>445
いや、ブレーキ関係のを作ってくれるのは知ってるよ。
でも国沢の言ってるのは・・・打者が使う奴か調理用具?だもん、ビックリだよw

447 :
>>445
良く見てくり
っと思ったけど不安だからググったら以外とヒットする
私が知らないだけ?

448 :
sage忘れ 申し訳ない

449 :
>>446
>>447
久しぶりにこっちのスレを巡回したんで忘れてたわ
通常の変換ではありえない誤字の存在を(w 失礼

450 :
不自由なのはてにをはだけでないないというイメージw
パカにするな!とまんま同じでクソワロタw

451 :
全日本ラリーの車両規定を読んだけど、チャンゲリースがこれを満たしているか大いに疑問だな

452 :
>軽車両は道路左側に設けられた路側帯のみ可能
案の定、路側帯の逆走と車道の逆走を混同してるな

453 :
パガにするなというイメージ・・ブレーキバットw

454 :
法則発動するからBRIGだけは勘弁な。
BRIGユーザより。

455 :
ピールピンのフタ

456 :
2013年10月20日 ヒョウタンから‥‥
http://kunisawa.asia/article/78698090.html
レーンキープ解禁?
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-a462.html
面白すぎる! 10月17日に「一部のメディアはトヨタの自動運転が国交省と警察の
逆鱗に触れた」と報じ、世論もネット報道の流れも
「そうだそうだ! 手放し運転なんかケシからん!」という方向に向かっていた。
17日時点で「手放し運転のドコが悪い!」と開き直っていたメディアは存在しておらず。
しかし! 大手のメディアがこの記事を追い始めるや、面白いことになってきた。
大手メディアは国交省や警察庁に取材ルートを持つ。直接問い合わせたところ「問題ない」
という回答を得たという。以後、皆さんトヨタの肩を持ち始めた。
いや、こう書くと役人が怒る。公式には最初からモンクなど言ってないのだ。
驚いたことに「手放し運転を禁止しているワケじゃない」という言質まで取った大手メディアすらある。
実際、道交法を読むと、何の装置も持っていないクルマでの手放し運転は明らかに
安全運転義務違反ながら、信頼性の高い自動操舵装置付きなら
アダプティブクルコンのブレーキと同じく解釈が出来ます。
つまり国はレーンキープを認めたようなもの。これでベンツが日本に導入した
「10km/hまでの速度域ならハンドル操作しなくてよい」は事実上OKになった。
もっと言えば、自動停止ブレーキをボルボが認めさせたのと同じく、
日本車も10km/h以下の連続レーンキープを認めてくる可能性大。
ここでウナるの、日経Webの「初心者でも首都高安心」という記事。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO60974400R11C13A0XX1000/?n_cid=DSTPCS003
もしかしたら免許を持っていない記者さんなのかもしれません。初心者用の技術だと思ったらしい。
現在のアダプティブクルコンにも言えるコトながら、初心者は操作できない。
完全自動運転の技術と混同しちゃってるんだろう。
太平洋の水をお茶碗でくみ出そうとしているようなものかもしれないが、
少なくともクルマ通の皆さんのために的確な情報をお届けして行きたいと思います。

457 :
>>456
> 太平洋の水をお茶碗でくみ出そうとしているようなものかもしれないが、
重箱の隅をつつくようなもんだ、筆を折り、PCを窓から投げ捨てろ。
そうすれば気楽になれるぞ。

458 :
>もしかしたら免許を持っていない記者さんなのかもしれません。
自分の免許証についてハッキリ記事中に書いてあるじゃん…
>そもそもトヨタは「完全無人」の自動運転車を目指してはいない。
をどう読んだら
>完全自動運転の技術と混同しちゃってるんだろう。
こんな感想になるんだ…

459 :
>もしかしたら免許を持っていない記者さんなのかもしれません。初心者用の技術だと思ったらしい。
国沢は根本的に日本語が苦手なんだなww
ペーパードライバーだって書いてあるだろ
この駄文でアンタが一番自動運転&ブレーキシステムをまるで曲解してるのも良く分かったw
>「10km/hまでの速度域ならハンドル操作しなくてよい」は事実上OKになった。
もう病院に入院されたほうが・・北朝鮮だったら収容所に入れられて野垂れ死なんだけどな、さっさと愛する祖国に帰ろや駄犬ww

460 :
>「10km/hまでの速度域ならハンドル操作しなくてよい」は事実上OKになった。
本当に国沢はバカだな、ずっと手放しで運転してろ

461 :
チャリで土手を手放し運転しててみろ、チャンゲ。
それで会得するものは、たくさんあるぞ。

462 :
>>456
これがAJAJ会員の資質ですか。

463 :
>大手メディアは国交省や警察庁に取材ルートを持つ。
>直接問い合わせたところ「問題ない」という回答を得たという。
ジャーナリスは霞ヶ関に取材したことがないとw
いつもの批判は妄想でしたと白状しましたねww

464 :
あれ?いつも馬鹿にして信用出来ないと言っている大手メディアの報道を鵜呑みですか?w

465 :
同じ民族の朝鮮日報とかは信用してるんでしょうな('∀')ニヤニヤ

466 :
取材ソースは新聞、テレビ、ネット、そして国スレ。
しかも技術を理解できない上に自分勝手な理解を正義にしちゃうので劣化したしょうもないレポートしか出てこない。
こんなクズを推薦したAJAJ会員ってどなたなんでしょうねぇ。

467 :
リーフ初ポール!(10月20日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-0eed.html
朝からシトシト雨。午後に止むという予報。しかぁし! 7時に宿を出て袖ケ浦サーキットに
付く頃には本降りだ。とりあえずSタイヤで15分のフリー走行を走ってみることにした。
そうそう。HKSがリーフ用のモニターを発売するということで、試作品を使わせてもらいました。
下が画面。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10202.jpg
これは素晴らしい!
OBD2に差し込むだけでバッテリー温度計や、航続可能距離、バッテリー残容量、
回生電力など知りたい指標がズラリと表示される。レース本番のエネルギーマネージメントに
最高でしょ! そんなことを考えつつSタイヤでコースインすると、
走れないことも無いけど少しばかり厳しい感じ。
1ラップでピットに戻り、迷うこと無く「ブルーアースAに交換してください」。
ラリーで使っているウエット用のECOタイヤを御指名。滑りやすい路面で粘る
喜多見スペシャルとブルーアースAの相性は素晴らしい! 
2ラップ計測し「これならイケるだろう!」という手応えを感じてピットイン。様子を見る。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10201.jpg
オーバーオールのポール!
するとどうよ! やっぱしハマった! ボート場のようになったコースに手を焼いたテスラが苦戦! 
何と全日本EVグランプリで初めてリーフがオーバーオールでポールポジションを取りましたね! 
ちなみに2番手のレーサー鹿島さんのリーフもネオチューン。同じチームでワン・ツーであります。
 続く

468 :
>>467 続き
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10203.jpg
上野さんも180cm超えなのに‥‥
予選のリザルトに「上野金太郎」とある。ベンツ・ジャパンの上野さんもスマートEVで
エントリーしてました。ワークス風のレーシングスーツなんか着ちゃってるしヘルメットも色つき。
隣の人はベンツジャパンの副社長さん。
そうこうしているウチ「本日のレースは大雨のため12月15日に延期です」。ありゃま!
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10206.jpg
11月3日は頑張ってください!
予選は有効とのこと。さぁどうしようか? ちなみに次戦は11月3日の富士スピードウェイ
なのだが、私は舘内兄弟子のEVスーパー7で九州修行中。
どうしても都合付かないため、エンジン誌の塩澤副編集長に助っ人をお願いしました。
よろしくお願いします! 大いに楽しんでくださいまし!
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10204.jpg
水深およそ20cm
袖ケ浦ボート場はレース中止になったので13時に出てアクアラインを目指す。すると
途中でこんな冠水路が。横の歩道は完全に水没してます。リーフなら楽勝なのだけれど
今日はインサイト。そろそろ渡る。なのに皆さん案外ガバガバ走ってたりして。冠水路は
ノロノロ走行が基本です。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10205.jpg
気温13度! 一昨日まで暑かったのに!
激しい渋滞に巻き込まれなければインサイトだって燃費悪くない。
郊外路と高速道路、都内の普通の渋滞を227km走ってこんな感じ。

469 :
>>466
前にも言われてたけど、本当にVIPクオリティだよねえ。
昨日の日記だってあれじゃあサンコーにサーキットが併設されているような書き方。
やっぱりチャンゲさんには日本の初等教育からの出直しをオススメします。

470 :
なんで自分の名前を間違えられても気にならないんだ?
正式名称が書けない病気の影響か?

471 :
>>456
> 「一部のメディアはトヨタの自動運転が国交省と警察の逆鱗に触れた」
なぁ、この駄文の主語はどれ?述語はどれ?
>いや、こう書くと役人が怒る。公式には最初からモンクなど言ってないのだ。
へー。だったらさぁ、
 >警察や国交省の関係者がコブシを振り上げてしまったんだと思う。
 >彼らは振り上げたコブシを戻す術をしらぬ。
↑こんな事を書いて役人を貶したアンタはどう責任を取るんですか?
一部のメディアの尻馬に乗って振り上げちゃったコブシ、どう下ろしますか?w
>実際、道交法を読むと、何の装置も持っていないクルマでの手放し運転は明らかに
( ´,_ゝ`)プッ
アンタ読んでないだろ?あ、読んでも中身が理解出来ませんか?
だから「下の写真のような運転をすればよかった?」とかやっちゃうのかw
ttp://polishfactory.sakura.ne.jp/sblo_files/kunisawanet/image/1016t.jpg
>ここでウナるの、日経Webの「初心者でも首都高安心」という記事。
いやぁ確かにウナるねぇ。国沢の読解力の無さにw
>もしかしたら免許を持っていない記者さんなのかもしれません。
しっかりハッキリ書いてあることすら理解出来ないのね。ウナるわw
>初心者用の技術だと思ったらしい。
「ペーパードライバーでも不安無く“運転”できるというのが」の
【でも】の意味が解らないんだね。ウナるわぁ、国沢の低レベルさにw
>少なくともクルマ通の皆さんのために的確な情報をお届けして行きたいと思います。
その為にはまず日本語の読み書きからやり直す必要があるでしょうな。
他人の記事をネタに感想文書いて仕事したつもりになってるのも痛い話だが、
それ以前に記事内容を的確に読み取ることすら出来てないのではお話になりませんわww

472 :
>>467-468
いやぁ流石です国沢さん。
借り物だから壊そうが何しようが気にしない走りが実を結んだって事ですねww
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/20/10201.jpg
( ´,_ゝ`)プッ
>今日はインサイト。
まだ動いたのか、庭とかで朽ち果ててるのかと思ったぞww
つーか、インサイトに自律自動ブレーキって付いてたっけ?
怖くて乗れない病はどこへいったんだろうねぇ?ww

473 :
チャンゲスレって、合計では1000越えてると違うかw
ネタが出過ぎなんだよw

474 :
>>456
>しかし! 大手のメディアがこの記事を追い始めるや、面白いことになってきた。
これがジャーナリスの視点だね。まさにチャンゲクオリティ。
おかしいと思ったら取材して裏を取る、こんな当たり前の事が出来ない。
ホント、面白すぎる!

475 :
なにがキタミスペシャルだよwww
毎度毎度出走前にべた褒め、これしかない、さーすがプロは違うデナイノと
徹底的に持ち上げたかと思えば
実際にレースが始まってスコア最悪とみると
「足回りがキマッテない」「タイヤはすべる」「サスは追従してこない」「ブレーキが効かない」
「パワーが逃げてる」「ラグがある」
だのと、あれだけ褒めてた部分はどこいったんだよって言うくらいサゲまくるww
誰もが思うんだよ、それ読んでさwww
「一番セッティングできてねえのは国沢だろ」とwww
オマエが一番低性能のパーツなんだってのww
で、今回は他のやや格下性能のEVに勝ってホルホルしてるから
いつものようにやらかさなかったわけだが
むしろそのせいで毎回やってることがクローズアップされる結果になるわww
他人のせいにするなよドヘボさん

476 :
自動運転のトヨタの実験が報道された件だが
国沢はなんでもかんでも拡大解釈、いやさ、都合のよい解釈ばかりしすぎだよな
そして毎回それを他人に否定されるやファビょるのだからホントに朝鮮人そのものww
拡大解釈と、スライド論法なんてこういう話題に限らず他人から
そっぽむかれるというか、そこまで言ってたら話になんねーだろ、と言われるネタの
最たるものだろうにwww
どっかの誰かが言ってた、
「国沢は自分の言いたいことを言ってるだけで他人の話なんて聞いちゃいねえ」
ってのはまさにこれなんだろうな

477 :
口沢野郎が競技に出るなら、メカニック押しつけられた人は
「どこそこいじりました」とか「○○に替えました」とか言っときゃ十分
セッティングの際も一応うんうんと聞いていじるフリだけしてりゃいい
何もしていなくても、口沢自身が同じ走りなどできないので何が変わったかなんて分かるわけ無い
どうせ、たまたまうまく行けば流石デナイノで、ダメなら文句たらたら言うだけだからいっしょ
ラリーだとコドラの人のストレスもハンパではない
口沢野郎に何を言っても無駄をすぐ側で体験できるんだからそらもう大変
後々そういった目で見られてしまうし、みんなが陰口叩いてる気がするし、実際そうだし、
で、国内ラリー界にはいたたまれず、逃げるようにタイあたりへトンズラ

478 :
>「電気自動車だけの競技では何も生まれない。既存の内燃機関と競ってこそ
> 電気自動車の真価がわかり、新しい発想や技術が生まれてくる」
とは思わないが、さすがに予選ラップが数秒の差がつくようでは…
だって10周もしたら、前の車は30秒前、後ろの車は20秒後ろ、
とかになるわけで、これじゃひとりぼっちで走ってるのと変わらんもんな。
(そこから得られるものももちろんあるだろけど)

479 :
朝鮮半島でラリーやればいいのに。言葉と食い物には困らないでしょうし('∀')ニヤニヤ

480 :
そもそも競技ってのはレギュレーションを合わせるから誰もが納得できる内容になるわけでさw
国沢みたいに「あれつけた」「これつけた」「タイヤの性能がいいからどーだこーだ」と言ってるのでは
もうスペックの数値だけ見せて順位つけろよ、と言いたくなる
EVと内燃機関動力の自動車を合同レースにするなどそれを超える愚行だわ
つーかレースじゃねえよ、デモランで十分だ

481 :
ボランティア大好きのなんだから水深20cmでも平気なラリーフ持って伊豆大島に行ってはどうですか?
毎日、遊び歩く程の時間とお金を持て余してるようだから、夢の国際救助隊でもやっみたらどうですか?

482 :
こんなの見つけたw たぶん2001年。
エブリデーコムスはトヨタ系列のメーカーだけあって、驚くくらい
ホンキになったクルマ作り。相当に高度な技術力も使われているのがポイント。
 例えばモーター。一般的なシングルモーターでなく、車軸というか
ホイールがモーターになっている『ホイールインモーター』と呼ばれる方式を採用。
このタイプのモーター、ホンダがソーラーカーレース用のクルマで使ったもので、
余分な駆動系を持たずに済むため効率良い。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/kunisawa/5-29.html
October 13, 2006
以前も書いた通りインホイール・モーターは安全性を考えるとマイナス面ばかり。
トラブルや経年変化などで左右輪の駆動力が変化した場合、勝手に曲がってしまう
という決定的な弱点も持つ。もしインホイール・モーターを採用していたら、
EVのプロジェクトそのものから大失敗したに違いない
January 26, 2006
実際、イタリアの超高速テストコース(ナルド)で日本製の大型
インホイールモーター車が300kmオーバーからコントロール不能に陥り
全損してます。

483 :
>>478
今回は大雨だったからねぇ。
全日本袖ヶ浦EV50kmレース大会の今年の4月(第1戦)と6月(第2戦)の予選結果を見ると、
第1戦 ドライ
3 1'25.260
4 1'25.278
5 1'25.689
6 1'30.706
第2戦 ドライ
3 1'24.281
4 1'25.859
5 1'26.301
6 1'28.553
こんな感じ(1位2位はテスラなので割愛)。ドライだとそこそこ良い勝負してるんじゃない?
ちなみに両方とも6位は東洋電産リーフ。4月は車名にXaCARが付いててドライバーは山本晋也氏、
6月はXaCAR消えてレーサー鹿島氏が運転。今回はQ電丸が付いて2位だからねぇ。
ところでタイスケ見ると、朝10時から15分のフリー走行、その後15分の予選、
そんで15時から21周/約30分の決勝を走るワケだけど、参戦してる日本自動車大学校の
ブログを見ると、他のエントラントは充電を200Vでやってるみたいなんよねー。
ttp://www.nats.ac.jp/m_blog/pic/s-DSC00559.jpg
他の人やXaCARの参戦記を見ても、バッテリー残量は厳しいらしい。
だからフリー走行でも予選でもバッテリー温存にかなり気を使ってるそうな。
そこへ急速充電の出来るQ電丸を持ってくるチームが出現したらどうよ?
決勝までにフルチャージも可能だから、フルアタックしまくる事も出来ちゃったりしてなw

484 :
あと、本気で↓こんな事思ってるなら
>「電気自動車だけの競技では何も生まれない。既存の内燃機関と競ってこそ
> 電気自動車の真価がわかり、新しい発想や技術が生まれてくる」
特例で途中充電ってのはやっぱ認められないワナ。
だって考えて欲しい。例えばハイパワーだけど燃費超悪いマシンで参戦して、
「ワテシのクルマは激しく燃費悪くてフルアタック出来マセン。
 特例で途中給油させてクダサイ」とか言っても、認められないっしょ?
内燃機関車と競って電気自動車の真価を見せつけるデスっ!ってんなら、
給油場所も等しくしろと。それも含めてラリーだろ?
じゃなきゃ、みんなSS毎に走りきれるだけの軽タンアタックしたいだろ?
国沢がやろうとしてるのは、単に電気自動車の動力性能を見せつけたいだけ、
その向こうには自分が褒められたいって自己顕示欲が透けて見えるワケ。
どうしてもフルアタックしてる所を見せたいなら、途中で電欠リタイアすりゃ良い。
それもまた現時点での「電気自動車の真価」じゃないか?

485 :
>>483-484
極めて乙デナイノ!
同じような裏取りしようとおもってました

486 :
あぁ、またズルしてんのかw

487 :
ほんと、日本人とはかけ離れた思考回路ですな・・・。

488 :
だって朝鮮人だもん('∀')チョンスケ

489 :
勝てば無問題デナイノ
パリパリチャンゲというイメージw

490 :
やったもん勝ちか。多くの日本人は例え分かっていても実行しない。
だけど国沢は躊躇無くやる。倫理観がないか、あっても恐ろしく低い。
そして時には、こんな方法見つけたデナイノ!と嬉々として披露してる。
とても日本人とは思えない。

491 :
何にでも「自分に都合良く」フィルターをかけるのが国沢クオリティ
前から気になってるのが速度規制でよくいう1割の誤差の話
国沢は50km/h規制なら速度計で55km/hまでおkみたいに言うが
逆に速度計は50km/h指してるが実際は55km/hちかく出てるかもとは考えない
つまるところ、このあたりだろうなと思う

492 :
まあQ電丸を持ち込むことを禁止していない以上、レギュレーション違反ではないが。
正々堂々、相手と同じ条件で戦うという日本人の精神からはかけ離れてるな。
このニホンジンはいつも裏道を抜けてきて自分だけが有利になる場合だけエントリーしてくるからね。
でもそんな事を繰り返しているから結果を出しても認めて貰えないんだが。
4台出走のクラスで1台リタイアで「EVで初の表彰台デナイノ」とかもね。
むしろ他のエントラントにしたら永遠の笑いものだしw

493 :
あとね、純正魔改造のネオチューンが最高の足ならば
ビルもTEINもSHOWAもテネコもクァンタムも要らないよね。
足回りってそんな簡単なもんじゃないんだけどなー。

494 :
極めて日本人的発想かもしれないけど、限られた条件下でベストを目指すから独自の発展を遂げられるのであって、
レギュレーションにないからQ電車使ってもいいデナイノ、勝てばいいデナイノ
なんてやってたら、ジャーナリスがいう電気自動車の発展なんて永遠に来ないと思うけどねw

495 :
今回のQ電丸を主催者が問題と考えたら来期のレギュに充電は現地の施設でのみ可、と記載されるだろうし
問題ナシなら勝ちたいチームはQ電丸を導入するだろう。
でもプロレーサーのイベントじゃないからそこまで厳しくしないだろうし。
出てる人たちも勝つことに拘るより電気自動車を楽しむイベントとして見てるだろうし。
そんな草レースにQ電丸を持ち込んで「ガハハ、ポールデナイノ!!」ってやってるチャンゲ哀れw

496 :
柔道のエジプト代表ラシュワンて、やっぱり偉大なんだな。
山下は凄いが偉大とは思えない。俺は今でもラシュワン尊敬しててよかった。
チャンゲはクソ。

497 :
>>483
俺もそこのところが怪しいと思ってた
Q電丸とか急速充電車使うなら全競技者に平等に使わせるべき
どこ行っても国沢は自分を大きく見せるためのインチキするよな

498 :
そもそもガソリンエンジン車では途中給油がNGな場所で
電気自動車は給油ではなく給電だから違反ではない、は通らないんじゃないすか?
そんなのただの脱法ですよね?

499 :
国沢に負けないくらいオーガナイザーが馬鹿ってことか。
こんなのエントラントの良識に委ねる範疇じゃ無いでしょ。

500 :
そもそも電気自動車ガーとか言い出したのも自分をデガく見せるため。リース(wでラリラリもその延長線だろ
まだまだ黎明期でレースを重ねるなかで手探りでも皆でルールを作っていきましょうね、ってやってる中に勝てばいいデナイノって突然乗り込んで、規制のためのルールを作る元凶になってんだよ
マイナー競技に特化して金メダル強国ニダってやらかしてるどっかの半島と遣り口が全く一緒だよ

501 :
2013年10月22日 高速道路割引
http://kunisawa.asia/article/78813577.html
3月で高速割引終了?
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-dbc2.html
今や高速道路に乗ると出口まで利用料金がいくらなのか解らず、高いと思うときと
「あらら? こんな安いの?」と感じることがある。はたまた頻繁に東京湾アクアラインを通る。
これらは全て高速道路の利用促進のために導入された割引制度のおかげだ。
御存知の通り大半の利用促進割引は来年3月一杯で終了します。
東京湾アクアラインで言えば、1回800円が3千円に戻ってしまう。800円なら気軽に
利用するけれど、往復6千円となれば厳しい。私もサンコーワークスに行くのはアクアライン
じゃなく京葉道経由になることだろう。こう書くと「3千円に戻すと利用車が減って料金収入が
減るんじゃないの?」と思うかもしれません。
アクアラインで言えばどのくらい減るか? 利用状況を見ると、割引の開始により利用車は
2倍になった。意外なことにそれほど増えておらず。割引終了で3千円になり、
利用車が半分になったとしよう。それでも割引を終了した方が料金収入増えるということ。
高速道路も状況は同じだと思う。確実に料金収入増える。
ただアクアラインについて言えば確実に観光客は減ると思う。現在の乗用車通行量3万5千台。
1台あたり千葉県側で1万円使ってくれるとしよう。1万8千台に減れば、約2億円の減収。
730億円がアクアラインのおかげで千葉県側の増収になっているということ。
100億円の税金使って730億円千葉に落ちます。
その730億円、アクアラインが無ければ神奈川や東京に落ちるかとなれば、
そんなことありません。千葉に行ったから使う、ということですから。
総合的に考えれば100億円使って割引を維持してもメリット大きいと考えます。
ちなみに普通の高速道路についちゃ費用対効果の判定が難しい、というか不可能。
関係省庁の動きを見ると、どうやら取捨選択を検討しているようだ。残す割引もあれば、
定価に戻ってしまう割引もあるだろう。割引率を減らす、という選択だってあるかもしれません。
大きな声を上げるなら今だと思う。千葉県など、割引で潤っている地域の人は議員さんに直訴したらいい。

502 :
テスラ モデルS(10月21日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-5c85.html
早起きして青山までテスラ・モデルSを借りに行く。コクピットドリルを受けるが、
最初からウナりっぱなし! だって今までのクルマと全く違いますから。
クルマのカッコをしたキーを持ち、モデルSに近寄ると、ドアハンドルが「にゅ」と出てくる。
乗り込みブレーキペダル踏めば、すぐ走り出せるのだった。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/22/10212.jpg
ここもスイッチ類無し
ちなみにキーはトランクブブンを押せばトランク開き、ボンネット押すとボンネット開く。
また、広報の土肥さんが硬いコンクリ路面にけっこうなイキオイで落としたが
「アメ車なので大丈夫です!」だって。すげぇ! センターコンソールには
デッカイ液晶画面があり、ここにナビから車両の状況まで全て表示される。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/22/10213.jpg
スイッチはウインカーなど運転操作系のみ
サスペンションの硬さに始まり、Dレンジ時のクリープの有無、アクセル戻した時の回生の
強さまで選択可能。サンルーフやオーディオも液晶画面で操作するため、
車内にいわゆる「スイッチ」の類いが無い。ナビはグーグルマップ。
ここまでデガい画面だと広域の渋滞表示を判別出来るから便利だ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/22/10211.jpg
大きいです!
購入することもあるかもしれないので(?)とりあえず家の駐車場に止めてみたら、
けっこうデガい! 車検証を見ると全長4970mm×全幅1960mm。車重2160kg。
ベンツSクラスとほとんどイーブン。もちろん運転席+助手席だけでなくリアシートだって広い。
Sクラスと同じように使えます。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/22/10214.jpg
ナニにも似ていない
 続く

503 :
>>502 続き
凄いのが航続距離。リーフの3,5倍に相当する85kWhという電池を搭載しているため、
電費5km/kWhと低く見積もって航続距離420km! それじゃ、ということでとりあえず
高速道路を走ってみた。リーフだと「そろそろ充電器を探しましょう」の100km走行時で
電池残量は5分の4といった感じ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/22/10215.jpg
182km走り、あと239km走れます
休日のドライブなら充電せず余裕でこなす。絶対的な動力性能は「文句無し!」。
最高速こそタイしたことないものの、0〜100km/h加速4,4秒! ポルシェ911の
スポーツモデルに匹敵するほど。静かなので音楽を楽しみながらのクルージングは快適だ。
新しい価値観の自動車だと感心しきり。
・操作系の”怪しい”紹介動画です
http://www.youtube.com/watch?v=2WDdB_Z7R6s&feature=youtu.be
ただ絶対的な乗り心地やアダプティブクルコン、自動ブレーキに代表される「現代の自動車が
追求している分野」についちゃモデルSの開発陣は重視しなかった。
道具としてのクルマじゃなく、楽しみのためのクルマを追求したのだろう。
既存の「高級車」を期待する人には向かない。
・走行中の怪説動画です
http://www.youtube.com/watch?v=C53EEmO6y8M
でも「今までの高額車は飽きた!」というお金持ちだって少なくない。だからこそ
アメリカで作りきれないほど売れている。乗り終わったらセレクトレバーをPレンジに入れ、
クルマから離れるだけで自動的にドアノブが収納され電源が落ちる。
最初から最後まで徹底的に「普通と違う」のだった。

504 :
>ナニにも似ていない
俺はパッと見、アストンかとオモタw

505 :
チャンゲには、テスラだけじゃなくSIM-Driveからも車を借りて欲しいな。
田嶋さんが社長なんだし無理な話じゃないだろ。
勿論、清水名誉教授にもきちんと取材してくれよ。

506 :
>>504
アストンマーチンにクリソツなのにw
認知症のジャーナリスは韓国車のデザイン以外は関心が無いんだろう

507 :
まさかアストン知らないとか…

508 :
フーガに対してはマセラティのパクリみたいな事言ってなかったっけ?

509 :
>>502-503
ついに数値までまともに読めなくなるほどに耄碌したか… というイメージ
しかし、まぁ、よくもこれだけ嘘まで書いて尻尾をふれるもんだなとw

510 :
MJのとこには弟子入り志望者が殺到してるのに我らが親方ときたら…

511 :
MJの所はいちおう新入社員だろ?オヤカタの所は三年間の奴隷だからな。

512 :
MJさんは本やDVDも売れて収入源も多彩そうだけど、
国沢センセは詐欺と乞食とヒモで生きてる人だから、学べることも限られてるからね
タイでナガータに「あのタイ女性と一緒になれば一生食うのに困らない」と勧めてたのを思い出したわw

513 :
アストンマーチンなんてボンド映画みてたらちらほら目にするだろうにね
あれだけ映画見てるデナイノアピールしてた国沢さん
完全に馬脚露呈
つーかギミックだけで先進性感じるなんてこどもっぽいですね

514 :
岩貞が今さっきNHK第一ラジオに出てたわ
お題は「深刻化するドライバーの急変事故」再放送分
国沢さんにもNHKにでてほすい

515 :
>>512
あの自主製作DVDっていい金になるんだろうな。知らんけど。

516 :
>>501
>ただアクアラインについて言えば確実に観光客は減ると思う。現在の乗用車通行量3万5千台。
> 1台あたり千葉県側で1万円使ってくれるとしよう。1万8千台に減れば、約2億円の減収。
> 730億円がアクアラインのおかげで千葉県側の増収になっているということ。
えーと・・・。まず「3万5千台」ってどこの数字?
千葉県がNEXCO東日本に提供してもらって発表してるデータではそんなに走ってないみたいだけど?
ついでに言っておくとWikipediaに載ってる34,200台/日にしても、上下線の区別をしてないから、
千葉出発で川崎側に渡ってる台数まで含まれてると思うんだがねぇ?
あと、1台あたり1万円使ってくれてもそれは売上高であって、
まるまる利益になるワケじゃないんだが?
>その730億円、アクアラインが無ければ神奈川や東京に落ちるかとなれば、
>そんなことありません。千葉に行ったから使う、ということですから。
国沢は「千葉で使う1万円」の内訳をどう想定してるのかねぇ?観光?買い物?
通行料が高くなって千葉へ行かなくなった人が飯を食わなくなるワケでもあるまいし、
観光目的の人も買い物目的の人も別の目的地を探してそこで消費するし、
多少の振れ幅はあるにせよ、全体的な消費は変わらないと思うが?
人が来なくなった分、千葉は減っちゃうのは確かだがね。
ちなみに千葉県が発表してる経済波及効果は730億円なんて大きな数字になってませんよ?w
>総合的に考えれば100億円使って割引を維持してもメリット大きいと考えます。
無いアタマ使って色々計算こねくり回してみたんだろうが、
結局自分がサンコーワークスやら三井アウトレットパークやらに行きにくくなるので
通行料上げないで欲しいだけだよね?w
つか、計算おかしいし。マジ必死だなww

517 :
>>502-503
>最初からウナりっぱなし! だって今までのクルマと全く違いますから。
( ´,_ゝ`)プッ
単にインタフェイスの、それも「演出」の違いなだけじゃないかww
>サスペンションの硬さに始まり、Dレンジ時のクリープの有無、アクセル戻した時の
>回生の強さまで選択可能。サンルーフやオーディオも液晶画面で操作するため、
>車内にいわゆる「スイッチ」の類いが無い。
タッチスクリーンにはタッチスクリーンの、物理的なスイッチにはスイッチの、
それぞれ利点と欠点があるのにね。
俺は何でもかんでもタッチパネルにすりゃ凄いなんて風潮は、とても危険だと思うけど。
>購入することもあるかもしれないので(?)とりあえず家の駐車場に止めてみたら、
「ワタシのWeb」の維持費に困って儲にタカってる人が、「700万だ、いや1000万だ」なんて
言われるクルマを何で「購入するかも?」なんて思うことが出来るんだよ?
>アダプティブクルコン、自動ブレーキに代表される「現代の自動車が追求している分野」
>についちゃモデルSの開発陣は重視しなかった。
テスラはまだまだベンチャーの域を脱してない規模だろ?あんまり無茶言うなよw

518 :
スイッチ無しの液晶タッチパネル操作を手放しに褒めてるけど、
デザイン的とか未来志向はいいとしても
車の運転中だから直感的な操作も必要なんで、
この形式が良いともいえないんだけどな。
カーオーディオで一時期色々議論もあって、
結果的に丸いボリュームダイヤル残したりしてるでしょ。
何所に手を伸ばせば何のスイッチがあるとか
そう云う事が大事だったりするから。

519 :
スマフォナビのピンチズームとか派手な上っ面に騙されるヒトだよな〜
『何故?』って考えられないから、派手なギミックに飛びつくことしか
出来ないんだろう…
情けない通り越して、可哀想なヒョウンカだこと

520 :
>購入することもあるかもしれないので
誰かに向けてのメッセージじゃナカロウカ?
言いたいことワカリマフね?といったイメージ

521 :
>ナニにも似ていない
おれもすぐにアストンが思い浮かんだ。
「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」に主演していたジュデ・デンチを
007にも出てるオバサンとか言ってたからシリーズを見てると思うんだけどな。
やっぱりクルマに興味がないんだなw
>ちなみに普通の高速道路についちゃ費用対効果の判定が難しい、というか不可能。
じゃあ建設計画時にどうやって算出してんだよw
http://www.mlit.go.jp/road/ir/hyouka/plcy/kijun/bin-ekiH20_11.pdf
>千葉県など、割引で潤っている地域の人は議員さんに直訴したらいい。
割引どころかタダにしろと主張していた「高速道路無料化は愚作か」
あの本の意味って何?w

522 :
ジュデ⇒ジュディ
連絡橋もアクアラインも含め高速割引は既に政府の方針が決まってるんだけどなあ。
てーかメーカー広報もチャンゲに試乗車を貸し出す時に費用対効果考えろよw

523 :
>>518
国沢が仰ぐ徳大寺師匠は20数年前に欧州車のダイヤル式のエアコン操作部を、
日本車のボタン式のと較べて直感的に操作できるって激賞してたね
我らのオヤカタは徳大寺の「欧州≫日本車」の公式が、
徳大寺宛の特製エビカニとは別に直感的な操作性にもあることを理解しろよ

524 :
>>501
>今や高速道路に乗ると出口まで利用料金がいくらなのか解らず
なぜ料金検索しない? バカなのチャンゲなの?
>高いと思うときと 「あらら? こんな安いの?」と感じることがある。
>はたまた頻繁に東京湾アクアラインを通る。
>これらは全て高速道路の利用促進のために導入された割引制度のおかげだ。
割引による利用促進は手段であって目的ではありませんから。
本当にこの人は、損か得かの銭金勘定と自分の都合だけで、
大所高所から物事が見られないのねえ。
アクアライン、休日割引⇒経済活性化
通勤時間帯割引⇒渋滞緩和
環境ロードプライシング⇒環境改善
深夜割引⇒事故低減
ハイカを取り上げて押し付けただの、ETCじゃ渋滞緩和はしないだの
車載器の方式が間違ってるだの、はたまた不正通過を野放しにしてるだの
更には一般レーン(後にETCレーン)だけ渋滞してるだの
JHはオタンコだカルト宗教だとトボしたことへの謝罪をしろよ。
>大きな声を上げるなら今だと思う。
>潤っている地域の人は議員さんに直訴したらいい。
役所等に徒党を組んで圧力をかける某民族団体や
大音響を鳴らす政治結社を思い出したのは俺だけですか?

525 :
高速の料金なんてガラケーでも調べられるのにね

526 :
>ナニにも似ていない
自分では格好いいセリフを決めたつもりでいるんだから
お前ら少しは酔わせてやれよまた火病を起こすだろw

527 :
火病かましてこその朝鮮人、てイメージ('∀')ニヤニヤ

528 :
2013年10月23日 アクア、フィットHVを抜く
http://kunisawa.asia/article/78878260.html
自律自動ブレーキ普及へ
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-5a87.html
ホンダは11月20日に発売する『N−WGN』を先行発表した。といっても公表してないの、
価格と燃費くらい(今回は価格も漏れていない。まぁ時間の問題でしょうけど)。
ホンダの公言通り30km/h以下の自律自動ブレーキを選べるようにしてきてます。
今後ホンダは新型車の全車種に自律自動ブレーキを導入する。
今や軽自動車戦線は自律自動ブレーキ無しでライバルと戦えない状況。といった点からすれば、
日産&三菱自動車チームの軽自動車だって、1日でも早いタイミングで自律自動を導入
しなければならない。しかし現時点でいつになるのか不明。
おそらくデイズもeKワゴンも11月あたりより苦戦すると思います。
トヨタと日産が自律自動ブレーキの普及で厳しい。両社、未だ普及モデルに自律自動ブレーキ
搭載モデルを入れていない。どこまで「無し」を続けるつもりだろうか? 
トヨタの安全技術の普及がここまで遅れるとは思ってもみなかったこと。
10年もすれば「誰が悪かったのか?」について語る人が出てくることを期待す。
そうそう。マイナーチェンジと言えば、アクアがJC08燃費を36,6km/Lに伸ばし、
フィットHVを凌ぐようだ。軽自動車のダイハツvsスズキのようにショッパイ展開であります。
おそらく転がり抵抗の大きいタイヤを最新型に変更したんだと思う。
しかもフィットHVの場合、36,4km/Lは売る気のないグレードのみ。
アクアは量販グレードで36,6km/Lになるようだから、燃費という点からすれば
フィットHVの負け。加えて割高だった価格を見直すというウワサもある。
ただ前述の通りトヨタって自律自動ブレーキで決定的に遅れてしまった。
マイナーモデルも自律自動ブレーキが選べないとしたら厳しい展開になるだろう。

529 :
台風に泣く(10月22日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-ce85.html
最近駐車場などで当て逃げする輩が増えた。先日、ヨメは酒々井のアウトレットで
セルシオにけっこう深く、しかも何で付けたのか全く予想出来ないようなひっかき傷を
付けられましたね。その前はCX−5の広報車に乗っていて、打ち合わせで某編集部の
編集部に駐めておいたらドアミラーをガリンコされてた。
今日はリーフ。Aピラー外側をナニかで擦ったようなキズを発見。どうやったらこういう
キズがつくのか? クルマを道具としか考えない世代は、クルマの扱いも荒っぽい。”
クルマを離れた時に生きている”監視カメラを装着しなければならない時代になったのかも
しれません。どこかで出さないかしら?
台風にヤキモキさせられている。いずれにしろ金曜日のレッキから日曜日のラリー終了まで
の間に最接近することは間違いない、と、先週の金曜日から書いてます。
ちなみに気象庁は台風の予想を3日後までしか出さない。
なんで1週間先の台風の進路が解るのか? こらもう簡単。米軍の天気予報だ。
そもそも天気予報って戦争で発達した。勝負にゃ天気が重要なんであります。
米軍の台風進路予想、ムカシから定評ある。最近一般のメディアもアメリカや
ヨーロッパの進路予想を紹介するようになってきた。米軍は5日後まで予想してます。
気象庁の方が日本近海の情報を持ってるだろうに。
米軍の予想が全て正しいとは思わないものの、情報を出してくれないと判断しようがありません。
日本人はお上の言うことを聞いていれば良い、と教育されていますので逆らえないんでしょう。
ただ大手メディアが米軍の情報を元に台風の進路を紹介し始めたため、
気象庁も覚悟を決めると思う。

530 :
気象庁も台風5日進路予報出してるよね。何見てるんだろ
http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html

531 :
当て逃げ野朗が何をファビョってんのやら('∀')ニヤニヤ

532 :
最近気象板あたり覗きはじめたドシロウトのシッタカ一等賞だからw

533 :
君たち、いくらチャンゲを嫌いだからといって
ひとのクルマを傷つけちゃダメだよ?

534 :
チャンゲさん感想駄文よろしく
きょう(10/23)のクロ現は「ここまできた自動運転 社会はどう変わるのか」です。
プレビュー記→ http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/170226.html

535 :
>>533
自損デナイノ?

536 :
>日本人はお上の言うことを聞いていれば良い、と教育されていますので逆らえないんでしょう。
オヤオヤw唐突に日本人としての教育を受けてない発言が飛び出しましたね

537 :
相変わらす読みにくい文章だよなあ。
これで金貰ってるのが信じられない。

538 :
>日本人はお上の言うことを聞いていれば良い、
>と教育されていますので逆らえないんでしょう
と朝鮮学校で習った光宏なのであった。

539 :
>>536
すまん被ってた。
やっぱり同じこと思うよなw

540 :
>>539
中国人≧朝鮮人>>日本人
と普段から執拗に教育されていますので無意識から出るホンネに逆らえないんでしょう

541 :
>>529
米軍より、はるかに日本の台風関係の研究は進んでいるんだが。
何も知らず、日本の教育を受けていないことをカミングアウトするってw

542 :
>>528
最新情報に疎いね
日産は自動ブレーキ
スカイライン、エクストレイル、セレナとかでもう本格的に出し始めるんだが

543 :
>>529
>クルマを離れた時に生きている”監視カメラを装着しなければならない時代になったのかも
>しれません。どこかで出さないかしら?
黙っておくような情報じゃないから言っちゃうけど
録音もできてGPSもついてる広角4ch常時録画型ドライブレコーダーで、
キーOFFでも動体センサーや衝撃センサーでモーション感知録画ができる防犯カメラとしてつかえるモデルはとっくに出てる。
値段が高いとかサイズがでかいとか、いちゃもんつけようとすればいくらでもつけられるけど、争点はそこじゃないからね。

544 :
>>502
この解説のまんまの操作方法だと普通の人は運転できないねw
それどころか事故起こすだろうなw
なってったって、ア(ry

545 :
>>529
自爆して「アイゴー、ウリの車がタレかに傷つけられたニダ」と火病って責任転嫁の図。

546 :
>>530
5日進路公開は2009年からだから
知らなかったんでしょ(棒

547 :
どんだけ情弱なんだよ、このリスはw

548 :
>>540
日本には世界一が無い(キリッ だからねえ。
日本人としてはハァ?なんだが、いったいどこで教育を受けたんだかw
>米軍の台風進路予想、ムカシから定評ある。
昔っていつごろの話なんだろう。
あれってGPSの情報開ゴニョゴニョ‥

549 :
>おそらくデイズもeKワゴンも11月あたりより苦戦すると思います。
まだ10月なんだけど11月あたり‘より’苦戦するって・・・
これからくる未来より苦戦するんだ?
11月頃‘から’ならわかりますけど。
日本語って、日本人でも難しいですよねー(棒

550 :
民族特性、って言動の端々から滲み出るから面白いですなあ
バレバレ('∀')チョンスケ

551 :
>何で付けたのか全く予想出来ないようなひっかき傷
「予想」の誤用はまあ見かけるけど、これはひどいな。
「ひっかき傷」自体が想像で「これから傷つける」とカン違いしたんじゃないの?

552 :
>>528
> おそらく転がり抵抗の大きいタイヤを最新型に変更したんだと思う。
転がり抵抗の小さいタイヤの間違いだろwww

553 :
転がり抵抗の大きいタイヤを最新型に変更したら、更に大きくなると思うんだがw
アクアが転がり抵抗の大きいタイヤを履いているわけないだろw
俺だったらこう書くな。
今までのタイヤを転がり抵抗のより小さいタイヤに変更したんだと思う。
ってw

554 :
>何で付けたのか全く予想出来ないようなひっかき傷
予想と想像の区別がつかない妄想スクープ野郎の面目躍如ですな

555 :
あて逃げの件は、あれだ
国沢が自分でやらかしちゃったのを必死で他人のせいにしたいだけだろ
借り物の車に傷つけちゃったデナイノー、ヤバイデナイノー
あ、そうだ!知らない間にぶつけられたことにしちゃえデナイノ!ワテシはなんて頭いいデナイノー
ってなwww
それだけだとバレるとみてあわててセルシオもー…と書いてるのだろうが
いまだにセルシオ持ってるんだっけww
奥方はそもそもインサイト乗ってるのでは?
もしくはね、奥方もたいがい下手くそらしいからセルシオも本人がこすった話だろwww
国沢の自損にあわせていい機会だからと言い訳に使用した、ってことでwww
マツダの広報もなんとかタイヤのリーフの持ち主もきっと国沢のウソくらい見抜いているよ
その上で話あわせてくれてるだけ、そういうことばっかりしてるから毎年出会いがあっても
翌年には相手にされてないんだよ

パーカ

556 :
>>528
>ホンダは11月20日に発売する『N−WGN』を先行発表した。
( ´,_ゝ`)プッ
11月20日は東京モーターショー2013が開幕する日なだけですが?ww
>トヨタの安全技術の普及がここまで遅れるとは思ってもみなかったこと。
無くても売れてんだから、急ぐことは無いと思ってるんだろ。
つーかさ、「30km/h以下でしか作動しない」とか「人を判別出来ない」とかの
中途半端な自動ブレーキはアカンってのが国沢の主張ではなかったか?
何で付いてりゃ何でも良いみたいな考えに変わってんの?
>おそらく転がり抵抗の大きいタイヤを最新型に変更したんだと思う。
うわぁ凄いねぇ。タイヤ変えるだけでそんな簡単に超えられるんなら、
俺だったらマイナー時期をFit3の発売前後にぶつけるけどなぁ。

557 :
>>529
>最近駐車場などで当て逃げする輩が増えた。
×最近増えた。
○最近ワタシの周りのクルマがたくさん被害に遭った。
偶々、手前ぇんとこに被害が集中したってだけで、世間全般の様に語るな。
>しかも何で付けたのか全く予想出来ないようなひっかき傷を付けられましたね。
時系列がサッパリだw
>打ち合わせで某編集部の編集部に駐めておいたらドアミラーをガリンコされてた。
そりゃもうどう考えても犯人は某編集部の中に居るでしょw
恐らく動機は「こんな所に駐めやがって!」だろうな。どう考えても迷惑だしww
>Aピラー外側をナニかで擦ったようなキズを発見。どうやったらこういうキズがつくのか?
不思議だなぁ。いつもなら必要もない写真でもうpする国沢さんが、
セルシオのもCX-5のもリーフのも載せないってのはどういう事だろう?(・∀・)ニヤニヤ
つーかさ・・・
「何で付けたのか全く予想出来ないようなひっかき傷」「ドアミラーをガリンコ」
「Aピラー外側をナニかで擦ったようなキズ」って、「当て逃げ」じゃないんじゃね?
特にAピラー外側だけ擦っていく様な当て逃げってどんなのよ?w
>ちなみに気象庁は台風の予想を3日後までしか出さない。
あーあ。また「自分が認知してない事象は、存在すらしてない」病か。
ナニがなんでも役所を、日本を貶さなきゃ気が済まないから見えないだけか?w
で、気象庁に対して振り上げちゃったコブシ、どう下ろしますか?やっぱり丸坊主?
国沢さん、もう永久脱毛しなきゃならないぐらい丸坊主案件溜まってるよ?ww

558 :
>>557
そりゃ商店街で歩行者に接触したような?動画を嬉々としてアップする人だから

559 :
どなたかのプリウスの窓枠もキズが付いてましたよね?

560 :
ところで今夜7時半からのクローズアップ現代が自動車の自動運転の特集だけど、
国沢親方はもちろん何かしらのコメントしてるんだよね?

561 :
>>543
メーカーさん分かりますね?
ってやつだよ

562 :
2013年10月23日 トヨタ 先進技術試乗レポート 
〜自動運転から燃料電池、小型モビリティまで〜/国沢光宏
http://autoc-one.jp/toyota/report-1516907/
・自動車評論家 国沢光宏 が思わずウナった先進技術とは!?
・トヨタの『自動運転技術開発』はいかに?
・ボルボやスバルにも引けをとらない、『自動操舵により衝突回避を支援する歩行者対応
 PCS(プリクラッシュセーフティシステム)』
・仕上がりはすばらしい『FCV(燃料電池自動車)』
・国沢光宏、大いにウナる!「楽しさ」を持つ乗り物『i-ROAD』
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/108_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/074_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/075_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/058_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/035_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/036_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/038_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/039_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/016_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/017_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/020_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/024_o.jpg
今までの燃料電池車って大きなSUVでした。燃料電池ユニットを小型化したということです。
そういった意味からすれば大きな進歩をしている。ハンドル握ると「こらもう市販できるんじゃないですか?」
という仕上がり具合。素晴らしいと思う。10年後には実用化の入り口が見えるかな、という感じ。
逆に考えると10年以内は難しいと考えます。

563 :
h ttp://fsv-image.autoc-one.jp/images/1517261/036_o.jpg%0A
「オートックワン」と書かれた名札がカッコよすぎるw
クローズアップ現代おもしれー
ジャーナリスの伝えることがいかにいい加減かわかるね

564 :
媒体枠でしか入れないのか?オートックワンも追い出されたら
かんぜんにギョウカイハブられリスか?w

565 :
おいチャンゲ、クローズアップ現代見たか?
明日のTOPPUは決まりだな。

566 :
ラリラリーフも下回りぶつけてたろ。
あれでラリー参戦は信じられなかったw

567 :
>>562
ああ、なるほど、オートックワンのスタッフの一員として参加したんデスネ、ワカリマフw

568 :
>今までの燃料電池車って大きなSUVでした。燃料電池ユニットを小型化したということです。
クルーガーでもSAIでも、エンコパの大きさは変わらないと思うが・・・。
口澤さんは、ホンダ−バラードと一緒に心中して来い。
あんなグルグル模様の車を見せられて、「市販可能デナイノ」とかよく言うよ。
インパネも、大型モニターらしきものにふたをして、代わりのメーターが載ってるし。
広報の予算との兼ね合いもあるだろうが、近い車幅の車のインパネを積んどけばいいだけ。
それが、わずかな偽装でくるんだから、市販が間近なのは自明。
# それ以上は聞かないで。

569 :
クローズアップ現代、録画してあるからとよく見てなかったわ。
10:55から再度見てみるわ。みんなありがとうよ。
>>568
詳しく。

570 :
そういえば中越地震から9年か…
ちゃんげサン、長いスパンのボランティアはどうなりましたか?

571 :
俺のスレへ
>>529
文末追記
・追記 気象庁だって台風の5日先予報を出しているだろ、という指摘を頂いています。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/typh5.html
残念ながら気象庁の5日先予報、とっても大雑把なのだった。米軍の予報を見ると、
予想される最大風速まで出ている。どちらを参考にしたくなりますか? 
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp2613.gif
規模も予算も気象庁の方がケタ違いです。

572 :
せっかく教えてもらったのに感謝の気持ちがない李光宏先生
クサレ('∀')チョンスケ

573 :
日記にコメント欄無いのに指摘となw

574 :
このまま1000スレ目指せばギネスに載るか?








消えろよ、キチガイチョンスケ。

575 :
チャンゲはクローズアップヒュンダイといったイメージ

576 :
>>562
駄目だ・・・理解不能だ。
>今回試乗出来た燃料電池車は、2015年に市販されるモデルの基本コンポーネンツを
>そのまま使っているとのこと。 SAI のボディをかぶせているのだけれど、
>予想以上にコンパクト。今までの燃料電池車って大きなSUVでした。
>燃料電池ユニットを小型化したということです。
>そういった意味からすれば大きな進歩をしている。ハンドル握ると「こらもう市販
>できるんじゃないですか?」という仕上がり具合。素晴らしいと思う。
> 10年後には実用化の入り口が見えるかな、という感じ。逆に考えると10年以内は
>難しいと考えます。評論家、理解すれど難しさを感じる。
「2015年に市販される」と紹介しておきながら、「10年後には実用化の入り口が見えるかな」とか
「10年以内は難しいと考えます」とか、全くもって意味不明だ。
それともこの駄文は2005年に書かれた文章なんだろうか?

>>571
大雑把だ、どっちを参考にしたくなるか?とか関係ねーぞ。
国沢はハッキリと「気象庁は台風の予想を3日後までしか出さない」と断言したんだからな。
その上、
 >米軍は5日後まで予想してます。気象庁の方が日本近海の情報を持ってるだろうに
 >情報を出してくれないと判断しようがありません
 >日本人はお上の言うことを聞いていれば良い、と教育されていますので逆らえないんでしょう
などと、気象庁や日本人を貶してんだぞ。
まずは己の不見識を謝罪し、発言を撤回すべきだろ。
こういう言い訳にもならないクソみたいな対応をしてきたから、
いつまでも批判されてるんだと、そろそろ気付けよ55歳児。

577 :
大雑把さは3日も5日も同じだからなあ
予報円の描き方の進化が遅いって批判なら理解できるのに
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/katahiraatsushi/20130618-00025776/
自らの非を認めない、老害か

578 :
>>562
永田って、コイツの弟子なんだなと改めて感じた。
車に写り込むなチャンゲw

579 :
こんどの土曜日のウナゴ屋の売り上げ予測
・15万円程度
・14万9238円
どちらを参考にしたくなりますか?
米軍の方が細かく出ているとすれば、それは「予報であるから範囲や外れがある」こと
を理解している者のみを対象としてるからだろ。
そして受信者は業務として参照しているから、更新や修正が確実に届く、
ということもあろう。
気象庁の一般向け予報では、チャンゲのようなに丸呑みしたり、
ちょっとズレたからってわめくようなDQNも対象になるから、
表現が慎重になるだけだろう。
やつらはきっと「当たらないなら予報するな」って言うだろうから。

580 :
>>562
ウナるが最上の褒め言葉とでも思っているんだろうな
ワンパターンすぎてシラけマフ

581 :
嘘でも具体的に書いてあれば何も考えないで信用するタイプなんだろねw
さすが自称ジャーナリスw

582 :
米軍の予報っていうけど、それ別に日本人にむけて出されてる一般的なものでもないだろwww
文句つけるなら「規模も予算も桁違い」ってとこ、どっちが上なのか明言してないとダメだしなww
そもそも気象庁の予報そんなにはずれてるとも思えないがwww

583 :
>>579
すげー適切
国沢ってほんとに老害のヒステリーだとよくわかるわww
まわりの人も気の毒だよなww

584 :
>今までの燃料電池車って大きなSUVでした。燃料電池ユニットを小型化したということです。
FCXクラリティ「…」

585 :
google playに先生の電子書籍がよう出てくる。
しかもトップページのおすすめに。
検索履歴や閲覧履歴が使われてるんだろうか?
一冊35円だってさ。

586 :
素直に気が付かなかったと言えばいいことを…
>>571
>どちらを参考にしたくなりますか?
そもそも公開基準が違うんだし…
気象庁はあくまで予報する人達に向けての生データ。
米軍の予報は自らの作戦運用に必要な加工したデータ。
>規模も予算も気象庁の方がケタ違いです。
気象庁の肩持つ訳じゃないが仕事は気象観測だけじゃないし…
そもそも予算なんて人件費含め。だから単純に
比べようがないんだが…
>>573
ツイッターやってるからRTされて突っ込まれてる
といってもフォローは知合い以外、出禁仕様。
それ以外に定期的にググってどんな反応があるか
チェックするくらいはやってるさ

587 :
>>579
米軍だからといって特に細かく表示している訳ではないよ。
つうか気象庁の該当ページの画像だけ見て
画像左の説明表示はきちんと見ていない可能性大。
米軍の気象情報に関しては下記の解説がよく纏まってるよ
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/tyinfo.html.ja

588 :
激突! 新型フィットvsノート10/24New!
ノートvsフィット! 売れ筋コンパクトカーを徹底比較
http://allabout.co.jp/gm/gc/432356/
ハイブリッド車を除くコンパクトカークラスにおける今年上半期の売れ行きは、
ノートが1位でフィット2位。この両者を徹底比較してみた。果たして!
・コンパクトカー上半期1位と2位を徹底比較
・差が出てくる価格と安全装備
>新型フィットとノートで迷ったならどうか? ノートを買うなら15万円値引きしてもらった上、
>自動ブレーキの有無をジックリ考えて頂きたく。

589 :
>>579
海運漁業関係者にとっては命に関わるし、来るなら休漁係留しなくちゃならないし
来なければ補償しろやゴラァとクレームが来るし。
>>577の予報円の最適化も中心から遠いからと雨に対して油断する人間も出てくるし
受け取り手のレベルを考えると予報範囲を広くするしかないよな。
結局バカ沢みたいなDQNクレーマーが予報を難しくさせる最大要因w

590 :
>情報を出してくれないと判断しようがありません
偏西風が強かったのでワテシの予想通り東にズレたデナイノー
て自慢してた26号の時は何の情報から導き出したんだろうw

591 :
http://www.youtube.com/watch?v=dy-gErFnB7U
チャンゲの新型アクセラ(ディーゼル)の試乗動画
基本飛ばすしか能の無い人、にしか見えません。
動画レポートするなら前もってどういう点を伝えるか、せめて頭の中で整理して乗るのがプロ(?)かと
思いますが。
最後前走車に追いついていましたが、いつもあんな感じで、道が狭くなかったら前の車を煽るか追越
かけるのですかね?

592 :
2013年10月24日 タッチパネル
http://kunisawa.asia/article/78991164.html
試行錯誤
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2013/10/post-903b.html
ナビはスマホのように液晶画面で操作する方が使いやすい、と思っていたし、そう書いてきた。
しかし! スマホの権化のようなテスラに乗ってみたら、「う〜ん!」。
クルマ用の操作システムとして考えると少しばかり難しいかもしれません。
高速道路などに入った途端、ほとんど操作できなくなってしまうからだ。
スマホは基本的に階層表示となっているため、情報あるトコロまで辿りつかなければならない。
加えて視認しながら操作することになる。
例えばエアコンの操作をするにも「ボタン」じゃなく「場所」をキッチリ視認する必要があります。
その間、運転そのものの意識(ドライバーの能力と言い換えてもよい)は少し落ちる。
一発で操作できれば良いものの、少し複雑な変更を行おうとし、そいつが上手く行かないと、
さらに運転から遠くなっていく。その間、自動運転や自律自動ブレーキなどでカバーして
くれれば状況は変わってくるけれど、基本的に「移動中の操作システム」としちゃ適当でない
かもしれません。助手席用ならいいと思う。
となるとBMWが提案し、ベンツやレクサス、そしてマツダが採用しているナビの操作系
(左手でマウスのような入力ツールを使う)も悪くない。昨日、改めてマウス系の入力装置を
採用した新型アクセラを試してみたが、確かに使い勝手は良いです。
かといって面白さじゃスマホ系が好ましいし止まっているときは便利。
やがてレーンキープ機能付きのアダプティブクルコンをセットした時だけ入力可能になる
タッチパネルとなって行くのだろうが、それまでスマホタイプの操作系は難しいかもしれません。
ナビはトヨタが始めたスマホ対応型が面白そう。
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/dan-w62/
先日「まだまだアカンね」と書いた『G−BOOKナビ』も急速に情報力増え、
使えるようになってきた。
http://g-book.com/pc/smart_G-BOOK/default.asp

593 :
アクセラいいね!(10月23日)
http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2013/10/post-3118.html
東名道が集中工事してるため早起きして修善寺のサイクルスポーツセンターへ。
ハイブリッドやディーゼルにも乗れるアテンザの先行試乗会「その2」でございます。
9時30分までに行けばよかったのだけれど、超順調だったこともあり、
6時に出たら8時に到着しちゃいました。一番乗り。
http://kunisawa.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2013/10/24/10231.jpg
ハイブリッドも良かった!
詳しくはベストカー11月10日号で。ディーゼルに乗ったら、ありゃまの期待値超え! 
こら良いクルマだ! GoProをフロントガラスに貼り付けて撮影した動画を編集無しの
安直なカタチで下にリンクしておきます。自律自動ブレーキと、アダプティブクルコンの
機能がもう少し進んだらショッピングリストのTOPになる。
・ディーゼルの動画。例によって私の怪説入り
http://www.youtube.com/watch?v=dy-gErFnB7U
帰りは集中工事にドップリ捕まる。しくしく。ただ自動停止し、そのままブレーキをホールド
してくれ、ボタン1つで動き出すアダプティブクルコン付きのV40だったため、
それほどイライラしないで済んだ。渋滞時のストレスを低減出来るのはアダプティブクルコンと、
低速時だけでいいからレーンキープです。
 続く

594 :
>>593 続き
おおお! 気象庁が大騒ぎした時の常で、台風27号の脅威度は急激に低くなってきた。
ドンドン情報をリニュアルしていく米軍の進路予報を見ると、どうやら905ヘクトパスカル
という猛烈な台風に発達した28号に引っ張られ、南側に大きく曲がりそうな気配。
加えて大陸側の高気圧が発達し始めた。
・天気図
http://www.imocwx.com/wxfax/qaca.htm
何と1040ヘクトパスカルもある! こいつの先っちょが日本海まで出張ってくれば、
台風から出てくる雲を日本に寄せ付けない。上の天気図を見ると、前線の雲は予想より南に
あり北上のイキオイも弱そうそもそも10月中旬って、北の高気圧が強い。
もしかすると台風27号の余波は最小限で済むかもしれません。
NHKのクローズアップ現代で自動運転を取り上げていたので見る。ナニを隠そう、
こういった番組や、様々な講演会で知らない情報に出会ったら負けだと思ってます。
私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。

595 :
>>580
>ウナる
蚊に刺されたんじゃね?

596 :
>>594
> NHKのクローズアップ現代で自動運転を取り上げていたので見る。ナニを隠そう、
> こういった番組や、様々な講演会で知らない情報に出会ったら負けだと思ってます。
> 私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
> 幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
後出しジャンケンだワなw

597 :
バカ沢よ、どの面下げてサイクルスポーツセンターに行ったんだよ。
しかもまたタイヤ鳴かせてるじゃん、オメーには反省って言葉は無いの?

598 :
自己顕示するのに後だしジャンケンとは情けない

599 :
>>593
超基本的なとこ間違えてるんだけど…

600 :
>>594
>ナニを隠そう、こういった番組や、様々な講演会で知らない情報に出会ったら負けだと思ってます。
>私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
>幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
常に負け戦というイメージ。
ネットとスレで情報収集する奴が、よく言うわ。

601 :
> こういった番組や、様々な講演会で知らない情報に出会ったら負けだと思ってます。
> 私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
> 幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
チャンゲはいつグーグルに取材したの?アポ取りさえできないのにさ。
取材力はないし、試乗しても終始凄いデナイノだろ。
素直に初めて見ましたと言えよ。

602 :
朝鮮人 息をするよに 嘘を吐く
ナミダメ('∀')チョンスケ

603 :
>>594
>>593 続き

>おおお! 気象庁が大騒ぎした時の常で、台風27号の脅威度は急激に低くなってきた。
>ドンドン情報をリニュアルしていく米軍の進路予報を見ると、どうやら905ヘクトパスカル
>という猛烈な台風に発達した28号に引っ張られ、南側に大きく曲がりそうな気配。
>加えて大陸側の高気圧が発達し始めた。

>・天気図
http://www.imocwx.com/wxfax/qaca.htm

>何と1040ヘクトパスカルもある! こいつの先っちょが日本海まで出張ってくれば、
>台風から出てくる雲を日本に寄せ付けない。上の天気図を見ると、前線の雲は予想より南に
>あり北上のイキオイも弱そうそもそも10月中旬って、北の高気圧が強い。
>もしかすると台風27号の余波は最小限で済むかもしれません。

>NHKのクローズアップ現代で自動運転を取り上げていたので見る。ナニを隠そう、
>こういった番組や、様々な講演会で知らない情報に出会ったら負けだと思ってます。
>私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
>幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
劣化だらけのクズ情報しかないんですが(笑)

604 :
>幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
どう見ても小学生と同じ言い訳ですw

605 :
>幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
??

ところで最近「アダプティブクルコン」を連発してるけど、
どこで覚えてきたの?ベンツの試乗会かな?
前車追従型なら前乗ってた2代目エスティマでさえOPであったけど。

606 :
>>601
トヨタが人工知能を利用した飛び出し回避をデモしてたけど
それを知っててどうしてトヨタが自動運転で遅れてるデナイノになるのかねえ。
国土交通省と自動車メーカーが車車間通信による隊列走行を実験してたけど
NEDOの行った隊列走行に対して「割り込めないから高速降りられないデナイノ」
とオバカな批判してたのはどこの誰ですかあ?
http://www.youtube.com/watch?v=7jchfQbkaF4
http://www.youtube.com/watch?v=9EVFGZ7Vq5M

607 :
人口無脳が人口知能を語る、いとをかし。

608 :
×:人口
○:人工
石神井で人工無脳から口臭受けてくるorz

609 :
2013年10月24日 消費税8%前にクルマを買うときに注意すべきこと
http://allabout.co.jp/newsdig/w/54184
消費税が上がる前にクルマを買おう、と思っている人も多いことだろう。
実際、200万円のクルマを買おうとすると、3%の増税分だけで6万円! 
日常の生活に於ける6万円は巨額である! 300万円のクルマであれば9万円。
高額の輸入車など一段と大きな負担になります。
ただし。その次の「消費税10%」(2015年10月)になったら、現在5%となっている
取得税を廃止する予定らしい。現在5%の消費税と5%の取得税を払っている。
したがって消費税10%でも今と同じ。だったら「急ぐ必要など無い」ということになる。
果たしていかに?
結論から書くと「大半の車種は消費税8%の前に買った方が良い」ということになる。
なぜか? 現在ECOカーなら取得税が免税になっているからだ。
例えば小型車で最も売れているハイブリッド車のトヨタ・アクアは、燃費が良いため
取得税と重量税を免税にしているのだった。
トヨタの場合、16車種が免税になっているほど。ホンダや日産も売れ筋モデルの大半は
免税である。軽自動車も燃費良ければ対象車になっているし、輸入車すらVWゴルフや
ベンツCLAなど免税。これらのモデルは2015年10月から取得税廃止になってもメリット無し。
つまり2014年4月から単純に消費税3%が上乗せになってしまう。そして2015年10月
になれば今より5%上乗せ。だったら消費税5%のウチに買い換えるべきかと。ちなみに
消費税5%なのは2014年3月登録まで。契約を済ませても納車が4月になってしまえば8%だ。
消費税上げの駆け込み需要で人気車の納期は長くなっていく傾向。フィットHVなど、
すでに納期4か月という状況である。年内に契約しなければ3月納車出来ない、ということ。
フィットHVに限らず、人気のあるクルマについて言えば11月中旬くらいまでに契約を済ませたいところ。
 続く

610 :
>>609 続き
ただ「欲しいクルマが見当たらない」という人も少なくないと思う。そういった人は無理に
買うこともない。ここにきて日本車も急激に進化している。特に「自動ブレーキ」に代表される
安全装備などは、来年あたりから普及率が急上昇していく。旧世代のクルマを急いで買うことも無い。
そろそろ結論を出そう。「現在欲しいクルマがある」という人や「今乗っているクルマは古くて
乗り換え時期」であれば、迷うことなく消費税5%のウチに買っておくことをすすめたい。
けれど「欲しいクルマ無し」という人は、技術の進化を待った方がいいと思います。

611 :
フィットのスマホ風操作が出来るMOPナビは操作性最悪でどのレビューでもフルボッコだな

612 :
リ コ ー ル 開 始 日 平成25年10月25日
ホンダ DAA-GP5 「フィット」
http://www.mlit.go.jp/common/001016366.pdf
不具合の部位(部品名) 
動力伝達装置(自動変速機制御コンピュータ)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
7速DCT型自動変速機を搭載した車両において、自動変速機制御コン
ピュータのプログラムが不適切なため、モータ走行モードでの停車時に変速
機内のドグとスリーブが噛み合わないことがある。そのため、トランスミッ
ション警告灯が点滅し、メータディスプレイに点検表示がされるとともに、
1速が噛み合わないと発進できなくなるおそれがある。または、2速が噛み
合わないと奇数段変速での走行となるおそれがある

613 :
いつまでもしつこく天気予報でグヂグヂようやるわ
だったら本業でやってる「予測しておく」とかなんとかふかしてるのも止めろよな
これまでどんだけ予測と違う方向にいってんだよと
ま、口沢先生はさんざんトボしたり罵ったりしてても
事態が変わると掌返して尻尾振ってご自分の過去の発言など知らぬ顔ですからね
都合の良いアタマの構造というのか、分厚いご尊顔の皮というのか
巨大のご自分用の棚をお持ちのようですから

614 :
>>552-553
> おそらく転がり抵抗の大きいタイヤを最新型に変更したんだと思う。
元々の文章で何もおかしくないと思うんだが。
おそらく(最新のものにくらべて)転がり抵抗の大きいタイヤを最新型(の転がり抵抗の小さいタイヤ)に変更したんだと思う。
ということだろ。
その証拠に他の奴らはこれについて突っ込んでいない。
読解力のなさを自慢するような真似はよしたほうがいいよ。
このスレは国沢の些細な間違いを突っ込んで楽しむスレだから、
他の奴らは自分たちの仲間の間違いについては目をつぶっているけどなw

615 :
>>528
>トヨタと日産が自律自動ブレーキの普及で厳しい。両社、未だ普及モデルに自律自動ブレーキ
>搭載モデルを入れていない。どこまで「無し」を続けるつもりだろうか? 
と昨日書いた翌日に、日産がエクストレイル発表
http://response.jp/article/2013/10/24/209262.html
>私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
>幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
昨日、どこまで無しを続けるのか?と書いた翌日に発表って
自分の情報収集能力、恥ずかしくないですか?

>「エマージェンシーブレーキパッケージ」
>同パッケージは(1)前方の車両や人に対して緊急時に自動ブレーキを作動させる「エマージェンシーブレーキ」
>(2)車線逸脱警報装置(LDW)(3)踏み間違い衝突防止アシスト。
>これらをセットにしたもので、日産車では初の装備となる。
>ルームミラーの裏側にセットした単眼カメラで、車両や歩行者、白線などによるレーンマーカーを検知する。
>自動ブレーキは対車両で約10〜80km/h、対歩行者は約10〜60km/h走行時に作動し、約30km/h以下で
>走行している時は衝突を回避できる可能性があるとしている。
>単眼カメラのみによる緊急自動ブレーキシステムは世界初という

616 :
これは恥ずかしいな リスの体毛を総剃りするレベルだ
こんなのに雑誌記事書かせたら販売部数落とすだけだろ
BC、CT他の編集部の皆さんに同情する

617 :
>>561
俺が>>542で指摘した通りになった
しかし、翌日とは狙ったかのようなタイミングw
国沢は日産との関係弱いのか?

618 :
ちゃんげサン、本当に自分を大きく見せないと気が済まないのね
そういうカエルの童話があったよね

619 :
>>617
>国沢は日産との関係弱いのか?
国沢は元々日産トボシ上等のスタンス。
以前には「私はスカイラインという名前を聞くと、厳しく評価してしまう」と
ボロクソに書き殴ってた。名前でバイアス掛けられてもな。
リーフは補助金横領カーにしてしまうし、日産としては大人の付き合い
以上のことはご遠慮いたします、という考えだろ。

620 :
>>591
飛ばすしか能がない、と書くと飛ばす能力だけはあるみたいだよ
チャンゲの場合だと飛ばすことしか考えない、のほうが適切では
なんにも考えず、車間距離も理解できず、のただの踏みたいだけのバカ
あれで自分が運転うまいと思ってるのだから救いようがないよね

621 :
>>615
おっ
しかも単眼じゃん。
持論は富士重的ステレオじゃないと
ダメなんじゃなかったっけ?

622 :
>>592
もともとナビは走行中に操作すんな、って代物だろ
タッチパネルだからどうだ、じゃねえパーカ
そもそも今の国沢のいうところのガラパゴスナビwwもタッチパネルは実装されてるっての
ホントズレてるというか、ケチつけたい勝手な思い込みの結論から理由を導き出すことばっか
やってるから毎度珍論が発生しまくるんだっての
マジで国沢はバカだな

623 :
>先日「まだまだアカンね」と書いた『G−BOOKナビ』も急速に情報力増え、
>使えるようになってきた
そこらのスマホのアプリじゃあるまいし、そなコロコロと変化なんてしねえよパーカ
オマエが使い勝手がわかってなかっただけだろ
無能ジジイのクソ沢さん

624 :
NHKのクローズアップ現代で自動運転を取り上げていたので見る。ナニを隠そう、
>こういった番組や、様々な講演会で知らない情報に出会ったら負けだと思ってます。
>私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
>幸い、めったにそういったことはない。今回も同じでした。
すっぱいブドウ乙ってやつだな
自分が呼ばれないとこういセリフを言うわけだが
オマエが呼ばれた番組群も立ち位置はいっしょなのにな
つまりは間接的に自分を呼ぶような一般番組も「たいして新味なし」と言ってるのだ
国沢ってホントにバカだな

625 :
>ただ「欲しいクルマが見当たらない」という人も少なくないと思う
無理やり買う話をし始めて、あげくにこういう結論書く
ホントに何書くのか決めてない、思いつきでだらだらと作文してんだな、このバカは

626 :
>>614
そうか?それだけ補足してようやくその理屈が出てくるくらいで
> おそらく転がり抵抗の大きいタイヤを最新型に変更したんだと思う。
転がり抵抗の大きいタイヤを最新型(の転がり抵抗の大きいタイヤ)に変更したんだと思う。
とかね、単に転がり抵抗の大きい銘柄のタイヤをその最新型にした
ってだけともとれなくもない。
別に最新型が体転がり抵抗にスペックアップしたタイヤとは
誰も言ってないのだから。ま、これもこじつけバリバリだがww
無理に好意的に解釈してやる必要のないほど、国沢の文面の穴だらけぶりは酷い
あえて黄昏さんに苦言を呈する必要もあるまいよ

627 :
体転がりはねえな
低転がりです
ニダニダ

628 :
>>592
>例えばエアコンの操作をするにも「ボタン」じゃなく「場所」をキッチリ視認する必要があります。
>その間、運転そのものの意識(ドライバーの能力と言い換えてもよい)は少し落ちる。
ほほぅ?では運転中にカメラで撮影する場合はどんなもんでしょうなぁ?
その間、運転そのものの意識は落ちるでしょ、それも少しどころじゃなく。
>基本的に「移動中の操作システム」としちゃ適当でないかもしれません。
激しく今更だな。自動車を運転したことが有れば、普通に想像出来そうなもんだが。
そもそも、別にナビとかエアコンに限らず、昔からカーオーディオとかでも
インタフェイスの善し悪しは語られてきてるのにさぁ。
普段から何にも考えずに運転してんだろうなぁ。
だから運転中に撮影してみたり、動画取る為に走行中に後ろ振り向いてみたり出来るんだろうねw
>左手でマウスのような入力ツールを使う
( ´,_ゝ`)プッ
へぇー、アレって水平移動させるのかぁ〜?車内では使いにくそうだなwww
>改めてマウス系の入力装置を採用した新型アクセラを試してみたが、確かに使い勝手は良いです。
おいおい。「遠隔操作」だの「アカンな!」だのはどこ行ったんだ?w
【参考】 2013年09月22日 ナビもガラパゴスに
 >そもそも次期型アクセラなんか未だにナビを”遠隔操作”しなくちゃならない。
 >遠隔操作のナビを見ながら「アカンな!」とツブやく。
「世界に通用する使い勝手だと思えぬ」とか滅茶苦茶に貶してたのに
「確かに使い勝手は良いです」とはどういうこった?
これも丸坊主案件だなぁ。もう頭髪に限らず全身永久脱毛しなきゃ追いつかないんじゃね?ww

629 :
>>593-594
>ハイブリッドやディーゼルにも乗れるアテンザの先行試乗会「その2」でございます。
「その2」とは言え、何でそんなことをするんだマツダも・・・激しく今更だろww
>・ディーゼルの動画。例によって私の怪説入り
うあ・・・「国沢が気に入った」以外、何の情報も得られない無駄動画だなぁ。マジで時間返せって感じ。
しかし、いつ見てもステアリング操作、下手っすねww
>おおお! 気象庁が大騒ぎした時の常で、台風27号の脅威度は急激に低くなってきた。
( ´,_ゝ`)プッ
そんな風に思ってんならさぁ、米軍の情報なんか見ずに気象庁のだけ見ておいて、
「大騒ぎしてるから安心デナイノ!」って判断すりゃ良いんじゃね?
ヤキモキして、レッキ出来ないデナイノ!なんて一緒に大騒ぎしておいて、
進路が逸れそうだという情報見たら「そう思ってマシタ」とか、どんだけクソだよ?
>ナニを隠そう、こういった番組や、様々な講演会で知らない情報に出会ったら負けだと思ってます。
そもそも講演会に参加しない人は情報に出会わないですよね〜w
ま、行っても理解出来ないでしょうけどww
>私の情報収集能力が記者さん達や講師より劣っていると言うことですから。
俺、エンバーゴ破り以外で国沢の駄文から最新情報を知ったこと一度も無いわww

630 :
>>591
ハンドル捌きが壊滅的にヘタクソ。
ストレートアームになってるから、余計にヘタクソ。
ラリーをやってんなら、もっと腕に余裕を持たせるドラポジになるのに。

631 :
試乗してクルマ壊したりブツケたりするのが良く分かる動画ですね

632 :
国沢さんとは関係ないけれど、最近は車載カメラが普及したから素人でも「新車情報ごっこ」や「カーグラごっこ」ができるようになったんだなぁ。
国沢さんとは関係ないけれど、ろれつが回っていなかったり、鼻が詰まった声だったりすると、興ざめだよなぁ。

633 :
>>615
レーダークルコンにはなってないからそのポイントに絞ってグゲガガと
イチャモンつけるのに1000ウナゴ。

634 :
>>591
クルマについて伝えたい訳でなく、ワタシのスゴさについて伝えたいだけだからね
ちなみに、この手の試乗で前車を煽って追い抜く映像は前にも自慢げに公開してたよ

しかし、こんなハンドル操作じゃ(ry
あ、こんな下手くそでもアテンザは安定した走りを楽しめますという、逆アピールのために呼んだのか?w

635 :
いまさらながら>>591の動画を見た
ほんと面白いハンドル捌きしてるな
とても競技経験者とは思えないw

636 :
そういやさぁ、今、思い出したんだが・・・
>>591の動画、スキール音が聞こえる気がするんだが空耳だろうか?
それともまたアフレコしたって言うの?(・∀・)ニヤニヤ

637 :2013/10/24
>>608
やめろ!チャンゲを殺人者にする気か!
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オートスナック】岩手を走るスレッドその26【こっそり堂】 (115)
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 25 (113)
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part36 (610)
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ 58【禁制】 (248)
【カロ】HDD楽ナビ専用スレPart21【Pioneer】 (955)
【13】スタッドレスタイヤを語る Part 3【14】 (138)
--log9.info------------------
福山雅治で好きな曲 (904)
歌詞に「セックス」を入れて面白くするスレ (326)
持田香織>>>(超えられない壁)>>>酒井彩名 (312)
堂本光一の音楽 (651)
倖田來未VS坂井泉水、真のブスは? (147)
倖田來未ってよく見るとブスじゃない?       (277)
倖田來未が浜田ブリトニーにしか見えない件 (358)
【邦楽の雄・ミスチル】Mr.Children【mixi22万人】 (409)
サザンオールスターズの音楽はうんこ以下 (848)
Mr.Children、ミスチルはもう解散するのか。 (680)
ジュディマリもしくはYUKIに似てる奴を挙げるスレ (140)
木下優樹菜が嫌いな奴の数→ (184)
あったら嫌なスキマスイッチ (685)
内田裕也はメタル (153)
二代目J Soul Broters (508)
【トギレナイ】愛内里菜雑談スレ24【アイノコトバ】 (671)
--log55.com------------------
ADHD・アスペ・発達による被害者の会35
ADHD・アスペ・発達障害による被害者の会36
【身体障害】【QOL全般】障害者の幸せ【恋愛★7】
ガイジに就労支援なんてやっても猫に小判だよな
【さて。】sakuraさんのブログ【では。】
【子宮内膜癌】子宮体癌Part5【複雑異型増殖症】
【癌・悪性腫瘍】闘病ブログ 109【限定】
◎書き込むと癌が消滅、自然治癒する…と噂のスレ◎34