夜行列車を模型で楽しむスレ 12レ (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〔模型で楽しむ]〔東北地方3〕[の模型店情報〕 (567)
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -29- (412)
縮尺1/80ではじめる鉄道模型はHOではない (294)
【週刊】鉄道模型「少年時代」3冊目【刊行中】 (336)
ウェザリング (460)
Nゲージ業界のバブルはいつ弾けるのか (127)

夜行列車を模型で楽しむスレ 12レ


1 :2013/09/12 〜 最終レス :2013/10/24
前スレ
夜行列車を模型で楽しむスレ 11レ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1338476837/
過去スレ
夜行列車を模型で楽しむスレ 10レ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1328961097/
夜行列車を模型で楽しむスレ 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319898288/
夜行列車を模型で楽しむスレ 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1307863161/
夜行列車を模型で楽しむスレ 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288817289/
【☆☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 6【☆】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1275658975/
【☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 5【☆☆】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1250990384/
【ABネ】夜行列車を模型で楽しむスレ 4D【リクライニング】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1227410875/
【惜別】夜行列車を模型で楽しむスレ 3M【☆☆☆】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1206075790/
【☆☆☆】夜行列車を模型で楽しむスレ 2レ【ML】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1192366660/
【寝台】夜行列車を模型で楽しむスレ【座席】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178782867/

2 :
>>1

3 :
予想以上の香ばしさなので置いておくわ
996 名無しさん@線路いっぱい sage 2013/09/13(金) 06:33:31.32 ID:lEMHP9Qg
いや俺は>>876=976だけど。
何ならカーテンのデータも24系/14系のExcelデータもDLページから全部消すけど?
二重人格でもなんでもない、自分で1つも制作例をアップもせずに騒ぐだけのクズが嫌いなだけ。

4 :
>>3
多分香ばしいと思っているのはお前くらいかもよ?

5 :
どっちも大人気ない、でFA

6 :
オハネフ24-500の格好良さは異常wwww

7 :
とりあえずうんこ太郎は粉砕式汚物処理装置で処理して夜行列車の話しようぜw

8 :
>>3
消すけどw
何様だこいつ?脅しをかけてるつもりなの?w
よほど自分のスキルが価値のある物だと勘違いしてるな
ネットで拡散した後にw

9 :
>>8
いるよなw少し持ち上げられると勘違いして調子こくヤツw
で二言目にはアップしないヤツに言われたくないw
問題は本人の言動なのにね

10 :
だからお前ら汚物は消毒しろとw
まあどっちが理解し難いかと言えば製品と揃えるのにわざわざ改造するオハネフ24 500よりはあっても無くても別にいいようなカーテンごときでデカイ態度になれるうんこ太郎のほうが理解に苦しむけどなw
そして次にうんこ太郎はこう言う「ならお前らも作品アップしろ」とねw

11 :
結局手を動かすこと自体はエライけどじゃあその難易度は?ってことで言えばオハネフ24 500>>>>越えられない壁>>>>カーテンだよね
はるかに難易度高い加工してるオハネフ氏をうんこ太郎がしつこく上から目線で批判するような態度するからこうなる
完成品もあるのに加工する道をとったのはどうしてですか?って一言でいいのに自分の主張押しつけてな

12 :
前スレ876の人は方向幕を光らせてた人だろ。お前らとどっちが汚物なんだかw

13 :
カーテン野郎w

14 :
>>12
言うまでもなくうんこ太郎
自分も方向幕光らせたりカーテンつけたり自己満なことしてるのに他人は認めないとかね

15 :
前スレでカーテンや方向幕を野郎が上げた後の流れ、すごい違和感を感じた。
にちゃんでこんなに人を褒める事があるの?ってくらい、周りが絶賛していた。
自衛臭がプンプンだった。
夜行列車を模型で楽しむスレ 11レ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1338476837/876-891

16 :
荒れてるようだかオレはオハネフ製作期は他の制作のヒントにもなるからありがたかったし、カーテンやエクセルデータもありがたく保存させてもらった。需要は様々だってことではないでしょうか。

17 :
こーなったらもうマイクロにはエルムセットの再生産
富には出雲東仕様ついでに西仕様の通常セット製品化をだな
先日のイベント限定特サロ4両セットみたいに特に外観が特徴的な北斗星異端車セット
オロネ25-551、オハ25-551、オロハネ24-501、オロネ24-501
…は全部新規金型になるから今のマイクロにはムリダナー

18 :
>>16
持たざるサルが見当ハズレに喚き散らしてるだけ。

19 :
早く削除しろよカーテン野郎w

20 :
ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2013/07/page_4206.html
またトワイライトのお手軽編成がきたなw
呉線ランチツアーの
カニ24+オハネフ25-500+オハネ25-560+オハ25-550+スシ24-0+スロネフ25-500
よりは長い
カニ24+オハネフ25-500+オハネ25-520+オハ25-550+スシ24-0+スロネ25-500+スロネフ25-500
になりそうだが編成長は
カニ24+オハ25-550+オハネ25-520+オハネ25-520+オハネ25-510+オハネ25-560+オハネフ25-500
のシュプールトワイライトに匹敵するね

21 :
シュプールトワイライトの編成知れたのはサンクス。
トワイライト編成の楽しみ方が広がるな。
しまかぜ連動トワイライトの牽引機はどうなるのやら。

22 :
シュプールトワイライトはカニの向きが普段のトワイライトEXPの客車の向きと逆だけどね
いやむしろ普段のトワイライトEXPが24系の組成としては逆向きといったほうがいいか

23 :
あのエクセルのデータファイルは秀逸だよ。色々な抽出が確実にできるし何より見やすい。プロの仕事だよね。
485系のも使わせてもらってるが、合わせて1万払ってもいい。

24 :
カーテン野郎www

25 :
やはり何かしら対価を求める気持ちが心の奥底にあるんだな
口だけカーテン糞太郎は
でなきゃあんな物言いにはならねーからな
何も(対価を)UPしない奴は黙ってろ、ってな

26 :
つーかあのエクセルの元データにしても他人から教えられた情報も元にしてなかったっけ?
そりゃ作る手間はあるにせよ全部自分で拾ったもんでもあるまいに

27 :
何でそういう嘘が書けるんだか

28 :
逆に創作物でも無い車両データなんて直接自分で取材したもんでも無い限りは他の元データの二次使用三次使用だろ?

29 :
池沼カーテン野郎www

30 :
まあもうあんなモンに用は無いからさっさと消せよ

31 :
結局富はまなすを揃えた意志の弱い俺orz
そうなるとやはり蟻が玉突きで追い出されるw
しかし蟻は
・縦樋がない
・JRマークなし
まぁ使い道はありそうだ

32 :
>>31
同じく富はまなす基本×1、増結×2を買ったよ。
マニ50×2も足してインチキニセコを楽しんでるけど、スユニ50が欲しいw
過渡の14系さくらを北仕様にするから、製品化フラグも立つだろうw

33 :
>>32
期待して待ってるぜw
やるなら富がいいなぁ

34 :
>>33
富の14系寝台は古いから、過渡にする。
利尻に天北に大雪にまりもだから、トレ変換装置も役立つし。
スハフはテールマークガラス組み替えで対応。

35 :
>>34
スハネフとオハネはすでに新規で起こされてるから、次出るときは古くはないけど

36 :
>>35
屋根上ベンチが別パだから、久々に富夜行のはまなすを買った。
しかし、スハネフを見ると富夜行は構造が古いよね。
車内のはしごなどはどうでもいいけど、すでに種車の過渡さくらバラしは用意したから。

37 :
>>36
どこが古いん?
時代ごとに小改良は繰り返されてるけど

38 :
>>37
分解するたびにポロポロ取れる、テールライトレンズや遮光の金属部品、無理やり色分けしたシートパーツが通路まではみ出ている事。
富の寝台は二度と買わない。

39 :
過渡のって室内は一体成型の無塗装だし、室内に屋根があって加工するにも窮屈だし、
方向幕なんて白成型に印刷なんてダメダメだし、余計な尾灯がついてるし。
過渡の寝台は二度と買わない。

40 :
買わなくていいよ、誰も頼んでないし

41 :
室内に屋根?

42 :
>>38
テールレンズってそんなに古い設計でないけど…
確かによくとれるけどね
その前の世代のものは過渡の20系と同じ。

正直、何を以って古いのか各社の歴代製品の造りと長所短所を熟知した上で
批判してるならまだ分かるけどそんな感じでもなさそうだな

43 :
蟻のでかいフック並みにKATOの溶接跡が変

44 :
っうか、「過渡ベースで作る」って言ってんのに、馬鹿がしつこく「富で」と言うから荒れる。
てめえで作れよks!

45 :
>>44
なんだ?誰も「富で作れ」なんて言ってないのに何1人で勝手にキレてんだ?
ろくに知識無いのに突っ込まれてるだけでキレてて恥ずかしいな。
やりたきゃ黙って一人で加工してろ

46 :
プラ製品に知識だって(笑)
富のブルトレって内装がダサいよw
ライトユニットのはみ出しが窓から見えるしw
あれは何とかならんかな。

47 :
行きつけの貸しレだと、過渡が圧倒的に多いよ
一編成だけある富車を走らせたら、何で富にしたの?って言われた

48 :
はまなすは今のところ過渡待ちだが北斗星のオロハネ24-550でやらかしてるだけに
スハネフ14-550が引き戸のスハネフ15みたいなことをやらかしてないか心配でしょうがない

49 :
>>47
もう過渡製品が走ってるの?

50 :
文盲かw

51 :
一時期は両社とも酷かったよなあ。
過渡は古いわスケールおかしいわ。
富は造形に惹かれ買うも、走らせてみれば全く転がらない上にカーブでロンになるwww
そんな状況も、過渡が14系さくらを出した頃から良くなった。
今は、ぱっと見て好きな方を選べと言えるね。

52 :
テールサイン点かない

53 :
 俺は富の浜茄子。オハネ24-500が北斗星にも使用できるから。
過渡の浜茄子も購入するつもりでこちらは利尻、大雪などを組成する。
かなり前に購入したのだがマリネファクトリーのトレインマークフィルム
があるのでやっと日の目を見るようだ。
スハネフ14は過渡の「さくら」から改造させるしかないな。

54 :
だけど基本的にはオハネフ24-500かオハネフ25-216まれにオハネフ25の非コンパート車が使われる
現行編成の2号車に使うならオハネフ25の余剰が発生する過渡のほうが良い
というかその用途にはオハネ24-500は使えない

55 :
>>53
過渡ベースでスハネフ/スハフ14-500を作ろうと思ってるけど、ドア以外にも細かい差異があるね。
ドア下のステップ?延長やルーバーの移動、サボ受けの追加、ドア上のB寝台の表示を上に移設、台車がTR217Fへ変更…など。

56 :
過度のはまなす、30日出荷予定か。

57 :
富カニ24集電悪くないでつか?

58 :
>>54
どうでもいいよ。過渡のなんか誰が買うか

59 :
>>57
いつのロットよ

60 :
>>44
>っうか、「過渡ベースで作る」って言ってんのに、馬鹿がしつこく「富で」と言うから荒れる。
いいから病院行きなさい
誰も言ってないことが耳から離れないようだし

61 :
と、女々しい負け犬が申しております(笑)

62 :
…誰に言ってんだろうか?44じゃないのか?

63 :
>>62
触れないほうが吉
904 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 09:14:51.05 ID:udxslPiF
>>903
素直に「ヘボい腕前なのでキットは組めません」って言えよ

64 :
もう自作自演はいいから

65 :
富狂徒が一人、居着いてるなw
富でも過渡でも、長所短所はあるからな。
他人に価値観を押し付けるのは、見苦しい。

66 :
はまなす
寝台車:加藤
座席車:富
かな

本命はオハネフ25 0の脚組だけど

67 :
92771に入ってる初期カニ、ウエイトとスプリング間の接触らしい

68 :
スハフ14 500+オハネフ25 0+オハネ24 500+スハフ14 500

でいつぞやの 大雪 を。

69 :
当月夜野鉄道では5系統の夜行列車が存在する。

特急(北陸)    14系寝台 荷BBBBBB指(のびのびカーぺ)ABB
           2200金沢
          上野ー高崎(高崎)EF65PF   高崎ー長岡(水上)EF62+EF62   長岡ー金沢( 長岡)EF81
          
急行(能登)    14系座席・寝台 荷郵BBB指(のびのびカーぺ)指(お座敷シート)指指自自自
           2230金沢
  上野ー高崎(高崎)EF65PF   高崎ー長岡(水上)EF62+EF62   長岡ー金沢( 長岡)EF81

特急(出羽)    14系寝台 荷BBBBBB指(のびのびカーぺ)ABB
           2300秋田
  上野ー高崎(高崎)EF65PF   高崎ー長岡(水上)EF62+EF62   長岡ー秋田( 長岡)EF81

急行(佐渡)    165系 指指指自自自自自自
           2330新潟  2358村上=臨時列車
        
急行(妙高)    189系 自自自自自G自自自
           2358前橋行き=休日運休
普通(月夜野)   14系寝台+12系座席
           荷荷荷郵郵荷荷(新前橋ー長岡)+
           B自自自+自自自自自自(上野ー新前橋増結)
        注)急行荷物=上越特化1141レ・新前橋ー長岡間月夜野に併決
       
        2103長岡行き
         上野ー高崎(高崎) EF62 高崎ー長岡(水上) EF62+EF62

今回の長野新幹線開業により
北陸・能登は長岡周りに変更。
急行佐渡は165系に変更。
急行妙高は前橋行きの通勤急行に変わった。
なお今改正により
北陸・出羽にはオハ14-550(のびのびカーペット車)
能登にはオハ14-550(のびのびカーペット以外に)オロ12(お座敷ごろんとシート車が加わった)
当鉄道では夜行列車は大事な主力をしめている。
上越国境にそびえる谷川岳5016mがはばかり、新幹線の開業が不可能だからだ。

70 :
>>66
当月夜野鉄道ではまったく逆である。
座席=過渡
寝台=富
である。
理由は夜行列車はいたずらに形式増やす必要はないと考える。
機関車はカトー製で統一され
カプラーもカトーカプラーで統一である。
問題はカトーーが伸縮(独自)連結器であり、固定編成であるということ。
富の気動車・電車ならともかく、いろいろな構成の客車であれば
かえってとミックス製にかトーカプラー加えたほうが扱いやすい。
カトーはナックルは共通化すべきだった・・・。
富のほうがカとーカプラー化しやすく、カトー機関車と面白いように使える。



ということでとミックスはまなす2セット買った。
カトー製機関車に合わせるために、富を選んだ。
カトーカプラー規格から外れた過渡製は絶対買わない。
維持でも買わない。
死んでも買わない。
過渡機関車=トミックス客車。
過渡カプラー車以外は買わない。

71 :
巣へおかえり

72 :
当月夜の鉄道では4機関区を持っている。
1高崎鉄道管理局
●田端運転区(受け持ちは上野ー高崎)
高崎機関区の機関車が常駐する。
主として夜行列車・客車牽引機が常駐。


2高崎鉄道管理局
●高崎機関区
(EF65PF/EF62受け持ちは上野ー高崎)(EF62高崎ー新潟)
当鉄道の直流機は全車高崎所属。
基本高崎を境にEF65PFとEF62を付け替えるが、
荷物列車などEG必須な車両はEF62の付け替えをおこなう。
機関車は全列車高崎で系統分割である。

3高崎鉄道管理局
●水上機関区(EF62補機受け持ちは水上ー浦佐)
上越国境(谷川だけ5016M)越えのために補記を連結。
全社高崎機関区のEF62と共通だが、峠区間に特化して運用。
救援用のDE10などは全社当区が担当。


4柏崎鉄道管理局
●長岡機関区(EF81受け持ちは新津・新潟ー秋田)
ここは羽越線専用の運用であり。
本家のつき夜野鉄道での運用がない。
秋田鉄道への貸し出しであり、乗務員も秋田鉄道が行う。


わが社では
EF62が8両
EF65PFが8両
DE10およびEF81が存在。
全社かトーである。

73 :
はいはい脳内脳内

74 :
>>71
あなたの一言で
順位1 【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸32D凸
順位2  夜行列車を模型で楽しむスレ 12レ
となり
夜行列車が自分に身近な存在となりました。
仲間ですね。
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう14【改造】
は外れました。
おめでとうございます。
(月夜野公認スレ 夜行列車スレ)
おめでとうございます。
連投規制があるので、当面1レスのみです。
しかし>>71の誘致が発動されましたので、次回はここが順番待ち1位となります。













俺はとミックスのほうがいいねえ。
はまなす・北陸と買ったけど、
トミックスのほうが造詣がいい。
北海道のスハネフ14-500はいまだ販売の見込みなし。
そこはトミックスのスハネフ14で代用するいがいにはない。
ならトミックスの14系座席車を買ったほうが扱いやすいでしょう。
寝台特急北陸の造形
すばらしいねえ。
さすがトミックス。
カトーは車高が高いし、若干プラモみたいな造形・色がいや。

75 :
富カニ単品2537もひとつダメ、静態保存車扱いへ格下げるか 床板2588品

76 :
>>75
携帯厨か?基地外はスルーしとけよ
92771は床板・新集電台車交換必須だ
2537も旧集電だから同様に交換必須

77 :
8538ハネ25-0が足りてない

78 :
今になって西日本海を揃えたいから0番台欲しい

79 :
単品ハネハネフでゆうづる作っちゃった;

80 :
普通、さよなら北陸を買えばトミーの釜が付いていた件

81 :
>>80
日本語でOK

82 :
>>81
72と74を読むとね

83 :
>>82
スルーしろ

84 :
高山線夜行(のりくら?)の中間「荷」を再現したいんだが
キユニ28で桶?

85 :
>>84
そうだね
この夜行は一般型も連結されて例えば
78/7/23
キハ52120
キハ57 7
キハ26 109
キハ55 179
キユニ28 2
このあとに58系が連結された
確か能登半島へ行く編成もあってサボが宇出津とかあった
更に
立山行むろどう
キハ58 468名ナコ
キハ28 2176名ナコ
キハ58 1003名ナコ
これも連結
肝心の部分が抜けて不完全だけどあとは検索して下さい
(昔の雑誌とかも)

86 :
>>84
昭和40年代半ば頃までキハユニ26
昭和50年頃までキユニ26
晩年キユニ28
俺はキユニ26(富)でキハ26,57,58など混ぜ合わせて楽しんでいる。

87 :
過度ED76に12系PC*6連
臨時夜行座席急行
仮に今も夜行列車の需要があっても座席オンリーじゃ話になりませんな。

88 :
日本語でry

89 :
DE10と50系の3連。こぢんまりとした夜行列車を楽しめる。お勧め。

90 :
>>89
土讃本線夜行ですね。郵便荷物車を連結した夜行急行は予讃本線で。高山本線の夜行急行が廃止まで中間にキユニを連結しているのは知りませんでした。やはり通り抜け不可?それより長編成で模型化できないです

91 :
221レは多度津辺りまで混んで以降、ガラガラだった記憶。
夏以外は、真夜中に出発して真夜中に到着する、なんだかなーと言った感じの列車だったw

92 :
>>84
いまから30年ぐらいまにNHKで「ながらえば」という
単発ドラマがありまして、そのなかにも夜行で富山から
行くという話がありました。

93 :
あーあったね。笠智衆主演の。
確か、運賃不足で降ろされるんだよな。
規則なんだろうけど、所持金ゼロの年寄りを何も無い真夜中の駅に降ろすのはどうかと思った記憶。

94 :
>>91
50系の「C寝台車」=車端ロングで寝るのは結構快適だったけどな。
高知からはあしずり送り込みのキハ28-5000(キロ格下)に陣取って
寝不足リカバー。

95 :
>>92 今年の夏前に再放送やってたね
名古屋の名鉄国鉄の併走シーンから始まるやつ

96 :
>>94
幅的に10系や20系B寝台とさほど変わらんし天地がある分、快適だったのかもな

97 :
>>94
日本海縦貫で早朝に青森発秋田行きの乗り継ぎで新津まで実は50系の同じ編成ってのに乗って途中眠くなったらC寝台とかやってたなぁ。

98 :
まりもっこり製品化あげ

99 :
>>84
降ろされたのは猪谷駅?駅員が一輪車で荷物を運んでいたような。駅前通りには旅館があったし、今とは大違い

100 :
>>99
当たりだと思う。
昔神岡鉄道が廃止になるとき行ったとき、
昔見た光景だと思ったが、それだった。
どうでもいいが、ここに速星七生を知る人は、ほとんどいるまい。

101 :
>>94>>97
昼行だが
快速リアス等の山田線では当たり前
俺や乗り慣れた地元民はロングシート
ノンストップ(普通列車なら乗降が殆ど無い)区間に入ったら、思い思いの姿勢に
当然、C寝台する地元民も
始発駅の盛岡や宮古では
ボックス占領を企むペア客や一目でわかるキモいヲタ
ロング狙いの一般地元民
とても対照的で面白い
スレ違いスマソ

102 :
昔、神岡線に乗ったときに車掌さんに乗車証明のサインを
もらおうとノートを差し出したら、見開きでワケわからん
サインをされてビビった。どうも車掌兼任のプロの歌手が
いたらしい。

ノートをめくり、丁重に車掌としてのサインをお願いした。

103 :
うわさでは聞いたことがあるが、もしかしてこの方?
ttp://w3222.nsk.ne.jp/~i-toshi/

104 :
>>103
見覚えない名前だなぁって思ったけど、ググったらこの人で
あってるわ。「さよなら模様」って曲が大ヒットして、
ベストテンとか出てた。機関区から中継とか見た記憶がある。

一発屋かと思ってたけど、まだ活動してることに驚いたわ。

105 :
>>103
元国鉄の車掌だった人だな。
ザ・ベストテンで金沢運転所などで歌ってた事もあった。

106 :
今のJRじゃこんな二束草鞋はさせてくれないだろうね。
こういうとことか、夜行列車なんていうのは「冗長」なんだろうけど
それだけ、社会に余裕があったことということかな。
個人的には学校から帰ったら大家の婆さんから祖父が危篤だと知らされて
夜行列車に飛び乗ったことが思い出です。

107 :
>>106
今は何かあった時に飛び乗れる夜行が無いからなあ。

108 :
>>107
そのためにバスがあるんじゃないか。
バスじゃなくて鉄道じゃないといけない理由あるの?

109 :
不毛な議論になるから止めてくれ

110 :
>>108
予約定員制で飛び乗りできないのが大多数なんだが
夜行列車は最悪、通路に立ってでも乗って行けたもんな

111 :
バスは渋滞が多いんだよ

112 :
札幌市→博多
深夜バスだけの旅

113 :
>>108 バスじゃなくて鉄道じゃないと行けない場所があるの!!

114 :
ここは模型で夜行列車スレだからバスヲタは他所池

115 :
で、明日は
はまなす芦パ発売日だったよな

116 :
すまない、この流れを招いたわしが悪かった。
でも夜行は思い入れが昼行より深いと思うぞ。進学・就職の
人生の転機だけでなく、駆け落ちとか家出とかがあると思うわ。
で、わしにとっては20系時代のだいせんである。

117 :
たまには雑談も良いさ!
夜行列車には独特の思い入れ深さがあるね、家出や駆け落ちなど、非日常なエピソードがあれば是非とも聞きたい!

118 :
きたぐにがなくなって不便だ。2時37分発はちょうど良い時間帯だったのに。
富からキユ25が再販されるから、もちろん夜行に連結予定。脳内ではキユは全国展開してるが

119 :
>>116
人生初の寝台はスハネ30の「金星」だった。
外観は古色蒼然たるものだったが、車内は綺麗だったのを
覚えてる。
朝になって、熱海を過ぎると湘南電車としばしばすれ違うが、
丁度この時登場して間もない111系の実物を初めて見た。

120 :
>>119
俺は関東在住で西日本に親戚がいないにもかかわらず
20系寝台特急安芸
夏休みの家族旅行で新聞折り込みの団体旅行で乗車
なんでも、下関あさかぜで旅程を組もうとしたが、満で取れず
致し方なく新大阪乗り換えの安芸になったとの由
安芸という、どマイナーな列車なうえ
狭幅寝台の20系という事でブー垂れた記憶があるが
乗ってしまえばナハネフ22からの後展は楽しかったし
今となると、寝台特急安芸に乗った事がある人に1度も会った事がないので
ちょっとした自慢(?)にもなっている
寝台特急安芸に乗った事がある人、いる?

121 :
>>120
20系、25系と両方の安芸に乗りましたが。

122 :
いいなぁ羨ましい

123 :
>>121
25型の安芸って何故か電源車がカニ24-100で寝台車が全て100番台で統一されてたイメージがある。
そのくせ牽引している機関車はEF58の初期車が多かったようなw

124 :
>>123
何故かって、「瀬戸」「下関あさかぜ」と共用で車両やりくりしてたからだろ。予備車使って片手間で走らせてたような印象だわ。
結局すぐ廃止になって余剰車は品川に行って博多あさかぜ置き換えに使ったんだっけ?

125 :
匿名とはいえ、俺が寝台特急安芸に乗った事がある人を知ったのは
ネットも含めて>>121が初めて
しかも、20系、24系25形の双方とは・・・
どんな理由で利用したのですか?

126 :
>>124
急行から値上げになってそれまでの利用者が離れちゃったと聞くな
もう少し待って20系急行としてなら銀河みたいに生き残れたのかも>安芸

127 :
>>119
「大雪」のオロハネ10.当然B寝台で
SL撮影時だけど札幌ー遠軽間利用だったが奮発して利用。
半車なのでこじんまりした雰囲気だった。
ほぼ満席で車掌が到着寸前に起こしに来てくれたっけ。
未明の遠軽で下車して4:21の名寄本線始発に乗り換え。
これがまた混んでいたよ。
当然過渡から出た「大雪」を購入したのは言うまでもない。

128 :
いまや、大雪どころか名寄本線自体が存在しないからなあ。
さすがに「本線」が廃止になることはねーだろw
とか思ってたよ・・・

129 :
>>123
荷物の積載量の都合という事はないか?

130 :
>>129
あさかぜは新聞のために100番台限定だったんだっけ?

131 :
>>124
なる程ね。
関西ブルトレって電源車はカヤ24で寝台車は25型0番台というのが原則的な感じだから安芸は例外的かなと。
東京発着は新聞輸送があるからカヤでは使い物にならないからだろうけど。
1年だけはやぶさ、富士が24型の時代があったが電源車はカヤではなくカニだったし。
確か向日町から品川に24型が転属する際カヤのみ向日町に残して寝台車を向日町に配置、同じロットで作られたカニを品川配置にしたんだろうな。
>>126
国鉄末期の機関車へのヘッドマーク取付が復活する時点でも残ってたらSL急行時代のヘッドマークが復活してたような。

132 :
>>131
安芸がせめてゴーサントォを乗り越えてくれてたらなぁ・・・
あのヘッドマークが復活しなかったのは、つくづく惜しい

133 :
>>132
153系電車の急行に格下げされたらあと2年長生きしたかも

134 :
>>129
国鉄時代の鉄道ファンのブルトレ特集
運用表に「5t積車限定」と書いてあったな

135 :
>>130
国鉄時代だけど、博多あさかぜのカニで0番台を見た事があるよ。

136 :
>>123
最古クラスのEF58と当時最新の客車という組み合わせがいいねw
よくよく考えたら1978年登場の14系15型あかつきは最初の数年間はEF58(車体載せ換え組も含むw)と組んだことになるんだな。
>>131
ゆうづるなんかもカヤ24+25型寝台車という組み合わせが半ばデフォだった。
25型が全盛の頃カニ24+25型寝台車なのは東京発着のあさかぜ、はやぶさ、富士、浜田出雲と宮原持ちの日本海、つるぎくらいでね?

137 :
>>127
いわゆる遠軽ルートってやつだな、乗り潰しの際には皆よく利用してたね、早朝の遠軽で下車、名寄本線〜勇網線〜網走、北見経由で池北線から池田に下るルート

138 :
>>137
そのルートで名寄本線乗ったら、中湧別で寝過ごして湧網線に乗り損なって、結局乗ることなく廃線になった。

139 :
>>138
そこ乗りすごして、どこ行ったの?あの頃ならしょこつ線、興浜南線へ北上できたのかな?

140 :
>>137乗った♪ 俺の場合、網走から先は「おおとり」完乗函館まで♪

141 :
>>137
おんなじルートで網走まで行って間合いを利用して湧網線に乗って、
流氷見たよ。あの当事の北海道は寝台急行が充実していて
趣味人にとっては移動しやすかったねぇ。

142 :
そういえば、[利尻][礼文]にはいつごろまで[オロハネ10]が
連結されていたんだろう?前乗った時は付いていたんだが。
昔最初に[銀河]に乗った時、下り大阪行きの時が確か[スハネフ30]、
帰ってきた時の上りが確か切符が取れなくって[マロネ40]か[マロネ41]
だったかで、牽引していた機関車が確か車体乗せ変えた初期型EF58
だったような。

143 :
本社
高崎鉄道管理局総局
鉄道管理局
@高崎鉄道管理局
A柏崎鉄道管理局

わが社の保有線区は以下の通りである。
@上野ー高崎ー長岡ー新潟 (高崎・上越・信越)
電化
A水上ー柏崎ー新潟    (水越・越後)
非電化
B高崎ー小山       (両毛)
電化
C高崎ー横川       (信越)
電化
D渋川ー上田       (吾妻)
電化

わが社の運営は61.11改正をご本尊と
しながら、2000年代後半の情勢を加味した
運用となる。
国鉄を基準として、わが社は反官営鉄道であり
膨大な赤字を背負っているものと解釈する。

144 :
TKR
上野駅発車時刻表
"
"
"
特急 (スーパーとき)189系 指指指指指G自自自(上野ー新潟)
           600和800金1100金1300金1400金1500金1700 1800 2000
"
"
特急     (とき)189系 指指指指指G自自自(上野ー新潟)
           700 1000 1200 1600 1900
"
"
特急     (鳥海)485系 指指指指指G自自自(上野ー秋田)
           900和
"
接続表記=金=越後湯沢で特急(はくたか)金沢行きに接続
接続表記和=越後湯沢で特急(はくたか)和倉温泉行きに接続
------------------------------------------------------------------------
特急(北陸)    (上野ー金沢)   14系寝台 荷BBBBBB指(のびカーぺ)ABB)
           2200金沢
"
"
急行(能登)    (上野ー金沢)14系 荷郵BBB指(のびカーぺ)指(お座敷)指指自自自
           2230金沢
"
"
特急(出羽)    (上野ー秋田)14系寝台 荷BBBBBB指(のびのびカーぺ)ABB
           2300秋田
"
"
急行(佐渡)     (上野ー新潟)  165系 指指指自自自自自自
             2330新潟(18切符利用可能)
"
"
急行(妙高)    (上野ー前橋) 189系 自自自自自G自自自
             2358前橋=土日祝年末年始運休=通勤ライナー適用
"
"
普通(月夜野)   (上野ー浦佐)14系寝台+12系座席
            2103浦佐行き
---------------------------------------------------------------------------
"
"
"
"

145 :
お薬多めね。

146 :
TKR上野駅発車時刻表
急行(佐渡)    (上野ー新潟)  165系 指指指指指指自自自    
           630新潟  1130新潟  1530新潟  1830新潟
           水上ー浦佐間普通列車
急行(よねやま)   (上野ー直江津)165系 指指指指指指自自自   
           930直江津 
           水上ー浦佐間普通列車
急行(いいで)    (上野ー水上ー柏崎ー新潟)58系 指指指指自自GG自    
           1430水上・柏崎・水越線経由”
エル新特急(草津)  (上野ー万座・鹿沢口) 373系  指指指自自自+(はるな)(新雪) 
            603万 830万 1030万  1330万
エル新特急(はるな)  (上野ー水上)373系  (草津)+指自自
            830水  1030水  1330水
エル新特急(新雪)   (上野ー石打)373系  (草津)+指自自
            603石打=土休祝日運転=行楽指定
エル新特急(わたらせ) (上野ー小山・桐生)373系 指指指自自自自自自 
            1630小 1730桐 1930小 2030桐 2130桐 2225桐
エル新特急(あかぎ)  (上野ー沼田)373系 指自自+(わたらせに)併結
              2030沼田  2225沼田 両列車/土日祝年末年始運休
------------------------------------------------------------------------------------------
新潟接続/快速アーバン   (熱海ー水上)115.211系   
              503水上=上野始発373系   903水上 1103水上 1503水上 1803水上
しなの鉄道接続/快速信州 (熱海ー軽井沢)115.211系
              605軽井沢 903軽井沢 1103軽井沢 1703軽井沢=土休祝運休 1803軽=土休祝運休 1903軽=土休祝運休
前橋/快速アーバン   (熱海ー前橋)   115.211.E231.E233  
              605 703 803 1003 1103 1203 1303 1403 1603 1703 1903 2003 2103 2203

147 :
ID変更のおさらい
@現在見ているページを閉じる。
Aインターネットエクスプローラーを開く(または再度)
Bモデムのページを開く
C再起動ボタンを押して再起動する(再起動します、ページを閉じてくださいと出る)
Dすぐ回線ケーブルを引っこ抜く。
E20秒数えたら回線を戻す。
Fアイコンの接続を確認したら、モデムのページ=IEを閉じる。
G再びインターネットエクスプローラーを開く
H2CH書き込むとIDが変わっている。

再起動するとIPアドレスをプロバイダから再所得します。
IPアドレスが変更しますのでIDも変わります。
●うまくいかない人は、CDEを2回連続でやってみておいてください。
●タイミングが合わないと失敗します。

148 :
規制には2種類あります。
@プロバイダ自体の規制。
連投規制などは個人ではなくプロバイダで大まかな規制になります。
別人になっても手の打ちようがありません。
待ちましょう。

A個人への規制
あなたは終わりです
バイバイさるさんなど
これはクッキー自体を消せばきれいに消えます。
勝手に2chが人のパソコンに書き込んでいるだけです。
IPアドレスを再所得してしまえば別人になります。
レベル1スタートでも書き込みは支障ないです。
B文字数10ならバラシて書きましょう。
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
これでも同じです
スペースをとる戦略に有効です。

149 :
連投規制
2/4とか

連投規制はプロバイダ単位の規制です、
OCNの2人が同じスレで8回書き込んだ(例)場合は連投機性が両方に出ます。
次に4.5回目で2/4(例)とか出て最後には4/4になって

バイバイさるさんとかでて個人で書き込み自体が不可能になります。
こちらはクッキーで個人情報書き込みされますので
クッキー消しちゃってください。
その瞬間から0/4に戻ります
連投規制回数が8回やら10回で経験記憶したら、次から10回でとめて2時間たったら再開すればいいということです。
レベルごとに連投規制が違いますのでノートに回数メモしておくと寸止めできます。

150 :
>>142
急行利尻にオロハネ10だと!

利尻は
スハネフ14+オハネ14+オハ14+オハ14+スハフ14
に決まってろうが!
あほか!

151 :
あれ非電化ディーゼルスレが巣じゃなかったのか

152 :
ハイハイ、乗った事もなくて、模型を改造した事もなく無加工で組成して走らせた事ものに、ケチをつけないの!!

153 :
日本語か英語かドイツ語で書いてくれないかな

154 :
>>151
大糸くんには手持ち車両のたくさん写った画像が効果的。
ブルトレ100両上げたら発狂するから。

155 :
>>150
http://www.tetsudo.com/kakenuke/15/急行「利尻」/

156 :
残念 、ブルトレは70両ぐらいしかないや。
新幹線なら525両orz

157 :
まらセット込みなら行きそうだな

158 :
うわぁ!大糸が荒らしに来たよ(笑)

富スレもタヌキが来てるしどうなってんだよ

159 :
スシ24、カトーのトワ買えば一応
コンプなんだけど色が気に入らない

160 :
オロハネ10assyも大量に出回ったし寸前に蟻のオロハネ10も
出たしであちこちでまだ在庫有るねえ(スロや10系はさすがに無理)

161 :
富のはまなすスハフ14-500に過度の床下を入れてみた。
トレインマークも変わっていい感じ。
ベンチレーターも別パで満足。
上げたらO糸が発狂するかな?

162 :
>>156
俺は電車メインのライトユーザだから
客車は少ない(´・ω・`)
14系と24系合わせても340両しか無かった

163 :
俺もまらセットあわせても150両位しかない。
キハ183系なら北に限っても初代から200両越えてるわ。

164 :
富蟻24系合わせて600両超えてるわ俺。14系は50くらいか。

165 :
>>139
名寄から深名線に行きました。

166 :
キハ183-100が好きなので、入っているセットは全部持ってる。
当然、今度の「まりも」も買います。

167 :
深名線か・・・これまた、乗り鉄泣かせだった路線だねぇ。

168 :
少し前にカキコしたけど、富はまなすのスハフ14に過度のスハフ14床下を入れてみました。
トレインマークは変換装置を証明するために、ジオマトシールのニセコと天北の間にしてあります。
これで色々と使えそう。
http://i.imgur.com/chbBZ1h.jpg

169 :
デッキ上にある換気?ダクトは一体なんだよな
485なんかもそうだけど
やるなら全部別体でやってもらいたい

170 :
確かにモールド撤去して、跡を整形して、下穴開けて、パーツの下地処理して、
接着、塗装、と考えると面倒くさいw
数が揃うとひたすら面倒くさいw。

171 :
夜行スレ、で上げたものかは微妙なチョイスなんだが、
昔恵比寿発着時代に乗ったこともあるカートレイン九州を作ったのでうp
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/3841.jpg
ワキ10000はモデルアイコン……といきたかったんだが、予算と在庫の関係で
KATOのワキ10000(丸屋根)にモデルアイコンの屋根(2両セットだがランナーの都合上4枚入ってる)を使って
切った貼ったででっち上げ
流石にフル編成はウチでは走らせられないので、とりあえずカヤ+オロネ21 2両+ワキ 6両の短縮編成だけど(´・ω・`)

172 :
>>171
それ、乗った事あるんだ。 懐かしいな。
GWのドライブ旅行と、ナロネ21の最後の営業運転だろうから、
一度は20系ロネに乗っておきたいと(翌年からオハネ25)。
今は無き浜松町の南側貨物駅に愛車持ち込んで、パレットに車乗せたら、
フォークリフトがワキに積み込んで。
浜松町から臨海貨物線?通っていったのが新鮮だった。

173 :
>>171
上手いね、カッチリ出来てるよ。
おいらも頑張らないとね。

174 :
>>172
でも事故が多かったらしいね
ぶすけたり
でやめたんじゃないの?

175 :
シュプール号と
カートレイン
夜行の代名詞だね
現在のムーンライトに移行していく時代を感じる
この頃から特急車両の夜行普通列車の概念ができてきた

176 :
>>174
パレットに車載せてフォーク積み込みだから、高さ、幅がギリギリだった
当時主流の5ナンバーサイズセダンでも積めないのがあった程で、
廃止になった原因の一つ
北海道内運転用に自走積込みにしてRV車積めるようにのもあるけど、
(モデルアイコンのカートレイン型はこのタイプ)
こっちは積載台数が減ってしまっている
まあ、ワキだのマニだのを種車にしたのがそもそもの……

177 :
辞めた直接の原因はQが手間の割りに実入りが少ないから
もう少し寄越せとゴネたから。

178 :
カートレインって
自動車運搬用の貨車使えばいいのにな。
なんでわざわざワキとか?
最高速度が遅いから?

179 :
ク5000の事?あれじゃ、汚れちゃうんじゃなかったっけ?

180 :
でもヨーロッパの夜行カートレインなんか、まんまあんな感じだぞ
アメリカの終着駅で二分割しないとホームにつけない奴は
車運車にもカバーが付いてたような

181 :
>車運車にもカバー
そこでコキ71ですよ!w
まぁでも今は12ftの中に入れちゃうくらいだからなぁ…

182 :
12ftって、どのくらいのサイズまで行けるのかな?フィットとかあの辺り?
2輪も4輪も持ってるけれど、カートレインとかモトトレイン復活しないかな。現状、北海道行くのにはフェリーしか無いし…

183 :
積み込み設備、用地の確保とガソリンの規制が煩いから無理だろうね

184 :
>>178
余り物の車両使ったしな

185 :
一時、貨物が東京-九州間でパレットコンテナでマイカーの輸送してたけどね。
見た目カートレのパレットにクルマ載せただけだから
コンテナ列車にポツンと載ってる姿はシュールだったよ。スレチスマソ。

186 :
俺が乗せたのは、2L、5ナンバーの、ごく普通のFFセダン。
(あの時代の当り前のクルマ)
詳しい限界覚えてないけど、切符買う時車検証出したのは覚えてる。
でも首都高渋滞で、浜松町間に合うかどうか、マジ大心配だった。
復活するにしても、乗車場所は要検討だね。
場所が無いのと、辿り着く困難両面で、都心から話した方がいい。
西行きは湘南、北行きは宇都宮あたりでいいのかも。
旅客会社考えると、富士あたりでもいいかも。
あと西は厚狭までで充分、関門は車で簡単に渡れるんだから、
東小倉まで乗り入れたから、余計な経費と金が掛ったんだな。
でも鉄旅&車旅好き派にとっては、実に魅力的な列車だと思う。
>>182フェリーも悪くないんだけど、やはり時間掛るからね。
社会人にとっては多少の金より時間だから、
>>174
俺は聞かなかったけど、あの扱いだとありえたかも知れない。

187 :
スレチだがM250みたいなので半分客車、半分コンテナ積載の固定編成を妄想した。
16両編成で130km/h交直流対応、隅田川貨物駅ー札幌貨物駅で運行
編成中間に四両の客車ユニットを組み込み、その他の車両に自動車輸送用のコンテナを積載。
一般のコンテナ積載も可能とする。
カートレインの設定が無い時期はコキユニットを組み込み高速貨物列車として運行。
なんてね…スレ汚しスマソ

188 :
>>178
逆に最高速度が高いからワキ10000を抜擢したんじゃない?
余っていたのもあるだろうけど、パレット貨車で客車特急並みの100キロ出せるの他に無いし。

189 :
バイク乗りだが
クハ485.クハ183とか座席撤去して1両増結して
モトトレインじゃないけど
バイク輸送できないかな?
18切符+2000円てな大垣・新潟でもいいし
のびのびカーペットより儲かるよ
あれ25人ぐらいでしょ?

190 :
あれだけクハ183.クハ485余っているんだから
1両を夜行に増結すればいいだけ
座席撤去とガッチ固定をつけて中ドア増設だけでいい
バイク乗りには大垣・新潟までいければすごく助かる

191 :
ここって模型板だよね。
自分の持ってる夜行列車に繋げりゃいいじゃん。

192 :
>>190
扉狭いからバイク中に入れないんじゃない?
入れるようにする改造は大事だし。

193 :
>>189>>190
あいまいな記憶だけで書くけど、
日本海モトの場合、宮原に集合して,そこでガソリン抜いてバイク預けて、徒歩で大阪駅に移動、
そこにバイク積んだマニ50繋いだ日本海が入線して乗車、だったかな。
八甲田は記憶にないけど、上野に停車中に積み込む時間なんか当然ないから、やはり尾久集合〜積載、乗車は上野だったか?
結構時間掛るシステムなんだよね。仮にクハをクニに改造しても、この点変わらないと思う。
だから青函トンネル越えて、しかも1000キロクラスの長距離だと有効だけど、
3〜400km位だとどうだろうか??
あと俺の経験談だけど、北海道へ車持ち込んで帰りが荒天で欠航、
愛車函館空港に置いて飛行機で帰って、翌週取りに行った、なんて事があった。
こういう事態に合うと、青函抜けるカートレインはマジで欲しくなる。
早朝5時頃に関東に帰ってくるダイヤなら、連休最終日夕方まで北海道堪能出来るし。

194 :
>>189
漢は黙って一日1000km走る!

195 :
クハ485はレアモノ

196 :
>>195
JTで使ってるから余ってないよな

197 :
元取れへんて梅田駅でガソリン点呼して大阪駅の貨物ホームに昇降機で揚げて貰ったような気がするけど。

198 :
>>193
軟弱者か(笑)欠航したのなら陸送して帰れよ…

と言いたかったが北海道は陸続きではないんだよな、ていうか悪天候ってどれほどのものだったの?

199 :
>>194
俺は大阪からだけど車でもバイクでも高速走って行ったなぁ…

はるばる遠くへ来たという実感を得れるぶんとしてはプラスだと思うね…

200 :
北海道"へ"バイクで走りたい人と
北海道"で"バイクを走らせたい人との違いだろ。

201 :
>>193
いや、確か上野でバイク積みこみだったはず。
かのレール7で見た記憶が…。
と思ったらようつべにあったよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=F64T_3HL-N0
あと乗車した人のレポ。
ttp://www.geocities.jp/kokutetsu1980/contentsH-2-1-3.html

202 :2013/10/24
実車の話題だけどすげースレが伸びててびっくりw
当時私はまだ鉄に目覚めたばかりの小学生だったので、
今思えばすげー貴重な経験だったのにあまり記憶になくて残念……
非鉄の父がなぜカートレイン(しかも広島停車するやつで愛媛に帰省)を選んだかも謎だが、
両親とも供食設備や車内販売がないとは思わなかったらしく、
静岡あたりの運転停車の際に車掌さんに頼んでドアを開けてもらい、駅弁で遅い夕飯を食べた思い出がある
広島ではワキを数両切り離して、車を下ろす側線まで入れ替えする間待合室で待たされるんだが、
その間にも九州ブルトレが何本も発着していたのがすごい印象的だった
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメ・漫画に登場した鉄道を再現するスレ (123)
もし田宮模型が鉄模に参入したら (450)
【3DCG/CAD】鉄道模型の新技術工法を見守るスレ (739)
【ストラクチャー・レイアウトを語ろう】 その21 (168)
Nゲージを高貴な趣味に回帰させる方法 (207)
夜行列車を模型で楽しむスレ 12レ (202)
--log9.info------------------
ツラスの裏 (102)
小姑むかつく91コトメ (661)
旦那の両親って人間的にクズだよね (142)
無職・パラヒキ・パラプーの身内を持つ人のスレ81ヒキ目 (261)
■■偽両親に今までにされたイヤなこと 23■ (176)
俺の他に仲がいい兄妹っていないのか? (110)
二子新地・高津・溝口・梶ヶ谷の今後について (206)
人口密集国の日本に少子化対策なんて必要か? (261)
ブラック・林明大・家庭の秩序・崩壊までの過程 (492)
【河本準一】親孝行と仕送り【生活保護】 (188)
過少申告や生活費経費化で税金払わん自営業家庭 (105)
夫と性的趣味が合いません (926)
【名無しも】みんなで雑談296【コテも】 (899)
あんたらの理想の旦那像ってどんなのよ? (142)
長男長女は失敗作である (148)
少子化は良い事である (272)
--log55.com------------------
【進撃の逆神】ネットゲリラ21【民主党ぶっ壊す】
色盲絵師、岡尚大まとめ Part.15
☆夜空に輝く二つ星13☆
色盲絵師、岡尚大まとめ Part.9
色盲絵師、岡尚大まとめ Part.4
いくえみ綾
Mikoyan-Gurevich MiG-25 Foxbat
ロールス・ロイス ダーウェント 5 ターボジェット1,633 kg