1read 100read
謎の女王卑弥呼は誰か?邪馬台国問題に終止符!74 (454)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
墓を暴いて斬首した後ドブに捨てるべき歴史上の人物 (218)
何故幕末から明治に高知県から多くの偉人が出たの? (126)
教科書では絶対語れない日本史のタブーをコッソリ語る (107)
福島「長州じゃ長州の仕業じゃ〜!」 (162)
【賛否】NHKさかのぼり日本史を語るスレ【両論】 (404)
■■■ 天皇ではなく日王と呼ぶべき ■■■ (106)
謎の女王卑弥呼は誰か?邪馬台国問題に終止符!74
- 1 :2013/09/25 〜 最終レス :2013/10/22
- 其国本亦以男子為王 住七八十年 倭国乱 相攻伐歴年 乃共立一女子為王 名曰卑弥呼
事鬼道能惑衆 年已長大無夫婿 有男弟佐治国 自為王以来 少有見者
以婢千人自侍 唯有男子一人給飲食伝辞出入 居処宮室楼観 城柵厳設 常有人持兵守衛
古代史のミステリー、謎の女王とされる卑弥呼という女王。
邪馬台国問題について議論しましょう!
- 2 :
- >>684
>卑弥呼は崇神の代の女性ですが、アマテラスは神武よりもっと昔の女性
>ですよ。年代が違いますがね。
>卑弥呼を神武より古い時代だと仮定しますと、後代の天皇の在位がスシ詰め
>になって不合理があからさまになります。
>倭人伝にはスサノオとかアマノウズメとか太玉命とかの方々は出てこないで
>しょうが。全然別人だから取り巻きの人物も一致しないですね。
太国さん、お久しぶりですな。
で、卑弥呼を天照より後の時代と考えると、
どの天皇の時代なんでしょうか。
たしか、以前に祟神天皇時代がどうの話してたと思うんですが、
それだと、卑弥呼は誰?って話になると思う。
- 3 :
- >>988 風の中のゴキブリさん
>卑弥呼と天照大神はまったくの別人
>2人が同一人物だと言ってる奴はアホ
卑弥呼は誰でしょうか。
>>990
>ここに、天皇家、武家がずーっと女系だったと書いてある。
>真偽は俺にははんだんできないが、女性のほうが、
>幼児期の体が男性より強い、性の目覚めが早い、寿命が長い、
>感性が男性より勝ってるので神の意志や戦中の予知をつかみやすい、
>という点で女性のほうが男性よりある意味勝ってると考える。
いや、天皇家はだん系でしょ?
<訂正>
上の>2の宛先 >684ではなく 前スレの>>984へ
- 4 :
- 満蒙巣コングの盲象!
>卑弥呼は半島の国の女性ですが
これは嘘ですから注意してくらはいw
満蒙巣コングの否定には反論の根拠の記述無く、0である。これではダメ。
アラタメ殿
昨今、おいそがしいようで・・・現れなかったようですが?
貴殿は確か258年崇神没年説(←これは正解ですな)の主張のはずだったでしょう。
ならば卑弥呼が崇神の代あたりだと観てるはずですが?
そうでないんですかな?
だから九州の女性ですよ。
崇神紀あたりに2人の女性(壱与を含め)の即位たる記述〜つまり
女天皇2名の記載はありません。
このことは畿内説が成立しないことを意味しています。
モモソヒメと卑弥呼はほぼ同時代の女性ですよ。勿論別人ですね。
- 5 :
- 編年問題は実に難しいのである。たとえば續日本紀延曆九年条に、
近肖古王のときに始聘貴國したが、それは神功皇后攝政之年だとあり、
應神天皇が荒田別を派遣したときの王は貴須王だと書いてある。
貴須王は近仇首王だとするとその在位は375-384。
荒田別の派遣は284。その差は91〜100年。
この差だと近肖古王のときが神功皇后攝政の時代だという記述とも合う。
つまり續日本紀の記事を信用するなら、どんなにずれていても91〜100年しかずれていないのである。
崇神が卑弥呼の時代だという太国やアラタメの説は間違いだということになる。
残念だったな、またおいで(カラカラ)
- 6 :
- >>4
>昨今、おいそがしいようで・・・現れなかったようですが?
たま〜に 覗いてますよ。
>ならば卑弥呼が崇神の代あたりだと観てるはずですが?
>そうでないんですかな?
まあ、私はそうですね。
>だから九州の女性ですよ。
文献には登場しないって事ですか。
- 7 :
- >>5
>つまり續日本紀の記事を信用するなら、どんなにずれていても91〜100年しかずれていないのである。
>崇神が卑弥呼の時代だという太国やアラタメの説は間違いだということになる。
つまり續日本紀の記事を信用するならね。
- 8 :
- 崇神天皇=ミマキ天皇
タタラじゃねえから
- 9 :
- himiko konnan dattarisite dattara hikunaa
http://live.fc2.com/36059934/?afid=24959911
- 10 :
- そう、續日本紀を信用するなら91〜100年しかずれていないのだが、
續日本紀もあまり信用できないのである。なぜなら、これを語ったのは津連真道らだが、
彼らはおそらく日本書紀を読んでそう語っているのである。
100年もずらすと神功没年が369年になってしまう。
そうすると応神没年も410年になってしまう。
神功や応神が百歳以上生きたというのはそんなに不自然ではないから、どうしてもそうなる。
ところが応神没年が410年だとするとネット史との間に齟齬が生じる。
なぜならネット史では403〜405年に仁徳が登場しているからである。
他にもたとえば三国史記于老伝では于老の死は253年である。
神功紀に于老と思われる人物の死が書かれているから、神功はやはりその頃の人物である。
100年もずらすといろいろとおかしなことになるのである。
ポクの考えでは紀の編年はそのままで正しいか、ずれていてもせいぜい60年である。
崇神は三世紀などと言っている連中は、学者を含め、ド低能ポン助である。
- 11 :
- 外出時なので、あとで詳しく読むが・・・
>>5 満蒙巣コングよ
オマエの言い分は八幡愚童訓(甲本 上)の
黄龍2年=開化48年=230年 呉兵沖縄来襲
に全然合っていない。
コチラは1年も狂わず的を射ている。
つまりコチラの倍暦研究編年が真であったことを裏付けている。
オマエの編年は上っ面のつまみ食いにとどまっており、完全食的
詳細編年が全然出来ていない。ww
まあオマエの反論は諦めるんだな。pp
アラタメ殿
当時の畿内では九州の出来事の情報は少ないわけですから、朝廷の
書庫には卑弥呼の情報は保持していないでしょう。せいぜい遣使から
の情報とその昔九州にいた皇宗(神武)関係のしか殆どないはずです。
彼女は九州の姫ですね。
- 12 :
- 日本書紀の編年はあてにはならないね。間違えたふりをしてあちこち入れ替えている。
- 13 :
- 太国のために醤油を書いておいてやろうw
續日本紀延曆九年秋七月条に書いてある。
昔于老伝は三国史記列伝にある。
ケンシロウ「お前はすでに論破されている。」
太国「なにを〜、この、え!あ! ひでぶ!!」
- 14 :
- 満州ケンシロウは不死身
誰にも決して負けることはない。
だって
常識も論理も反論も一切通じないのだから。
- 15 :
- フフン、書紀の編者も編年がボタンのかけ違いなのに、續日本紀の編者が
あてになるわけもあるまい。ww
ほぐさないと真の編年など出来っこない。
六雄もドジった半島文献と日本の文献の単純な照合での編年は失敗ばかり。
120年と年差が狂う個所があるのに、そんなやり方では満蒙巣コングも
同じドジを踏むのは当選確実。ハハハ・・・
開化48年が230年だから、コチラの編年は狂いがない。
こういう文献があったということは何らかの情報が八幡愚童訓の編者の時代
にあったからこそ 開化48年=黄龍2年 とあるわけで、これが弘仁私記にも
大伽羅人が開化年代に日本に来た記載があることから、信用は倍化しておる。
満蒙巣コングはろくすっぽ編年もできず、霊視が奴の史学論で、これでは
ダメ。また外出だ。あとでな・・・。w
- 16 :
- 于老の死んだ年をもう一度調べてみた。
三国史記 沾解王七年癸酉AD253
ネット高句麗史 <東襄大帝>二十一年丁卯母弟<沾觧>立AD247
<中川大帝>二年己巳四月<倭>人殺<于老>AD249 六年癸酉AD253
ネット新羅史 味鄒尼今七年四月AD331
三国史記とネット高句麗史はどちらも沾觧即位はAD247、癸酉はAD253である。
どちらも沾觧尼師今の在位中に死んでいる。
一方ネット新羅史は干支表記がなく、味鄒尼今七年に死んでいる。
これを見るとネット新羅史よりも三国史記とネット高句麗史の方が信憑性がある。
とすればやはり神功皇后はAD253頃の人物で、紀の編年はそのまま正しい。
- 17 :
- ヘッヘッ!
ソンナモノ、付き合わせたところで合ってる保証はない。
半島と書紀の年差を調整するのは至難の業なのだ。
つまりその方法での編年は、奈落の底が待ってるのはまず間違いない。
だからコチラは前から六雄にも警告していたが、半島文献はいったん脇
へ追いやり、日本の文献だけで編年を考えたほうが合う可能性が高いのだ。
つまり半島文献とは遠ざかるのが日本の真の年代を掴む近道だということよ。
オマエはとにかく半島びいきだから捨てられないんだろうが、未練は無と
為し、日本の文献だけでやったほうがいい。〜まぁオマエじゃ警告しても
無理か〜?w 六雄の野郎も目が覚めなかったからな。ハハ・・・
- 18 :
- 朝鮮文献と記紀を整合させるのはそれほど困難ではない。
これまでの学者がパカすぎるからそう思ってしまうのである。
神功紀と応神記は120年ずれているというが、それは嘘である。
神功紀と応神記の百済王記事は完全な誤挿入なのである。
それは一寸調べてみればすぐに分かることだ。
実に簡単なことなのに、誰も調べようとしないのである。
- 19 :
- 大阪の京橋に「満州ぎょーざ」という中華料理店が有る。背の高い看板を揚げ
ているのでよく目立つ。満州氏は今後「満州ぎょーざ」と改名したら?
- 20 :
- 満蒙巣コングよ
オマエも相当オツムが甘いな。pp 六雄と同じ愚を敢行する気だな?ww
出来るんだったらもう正解が出てるぜ。それがない。
誰もできないから手をつけるのを皆殆どが保留でやらないのだよ。
それでも出来るというなら、全編年を詳しく神武まで出してみい。
つっこんでやるぜ。
えらそうな口はそれからタタケ。
- 21 :
- 満州の歴史随想
于老は悪者扱いされているが、真相は不明である。
寒中に自ら柴を焚き兵士を感激させたという話が載っているし、
ネット史には節操のない妹を叱責する場面が描かれている。
ネット史には、于老は周囲から嫌われていたので、新羅が倭人と共謀して
于老を殺したのだ、という話が一説として書かれている。本当だろうか。
ポクは于老は王だったのではないかと思っている。
日本の文献ではすべて于老は新羅の王と書かれているのである。
とにかく于老の話には何か裏があるような気がしている。
- 22 :
- レイシロウこと満蒙巣コングよ
倍暦を否定して、どうやって武内宿禰の300歳近い超長寿を
合理的に説明するのか? オマエはそれが出来ない。
な〜に、当時の人はそのくらい生きれたでは、納得する連中は
オマエのようなオツムがおかしいらしい野郎以外はいやしない。w
- 23 :
- 武内宿禰の300歳なんてちっとも驚くべきことではない。
西洋には不死の人サンジェルマンがいるではないか。
クリスチャン・ローゼンクロイツなどもいる。
実を言えば、性的エネルギーを無限に高める方法もあるのだ。
ただしそれは公開されていない。公開しても、
今の人類はそれを悪用するに決まっているからだ。
世の中にはチミらの知らないことがあるのである。
- 24 :
- サンジェルマンの件はオマエに以前話したわけだが、そんなことは
証拠にならんということよ。
話のついでに出したまでで、こういうのが証拠の採用にはならん
ということだ。
証拠等の話のときにこういうことを言い出すオマエだが〜〜pp
オマエは全然そういうことでの判別が出来ない脳の保有者であり、これでは六雄と東西横綱を争うことになる。bb
- 25 :
- 大鏡は大宅世継(190歳)と夏山繁樹(180歳)という老人の語りとして書かれている。
フィクションと目されているが、そうとは限らない。
中山みきはろくな食事も与えられなかったのにピンピンしていたという。
旧約聖書には死ななかった人物が何人か描かれている。
世の中、いろいろ不思議なことがあるのである。
太国のようなポン助がまだ生きているのも、実に不思議だ(爆笑)
- 26 :
- 武内宿禰の子孫ならそういうこともあるだろうな。
- 27 :
- レイシロウこと満蒙巣コングよ
カルトの話では証拠にはならない。
そんなことで2ちゃんの板民を納得されることは出来ない。
オマエや六雄や熱帯<ジャングルの迷信蛮族なら通るだろうが、まともな
賢脳の正常人には全然通じない。w
オマエもそろそろ松沢病院行きだな。
- 28 :
- 二人ともスレタイに戻って。二人は邪馬台国の女王卑弥呼は誰だと考えている
のですか。みんなにあらためて公表し、そう判断する理由を開示して下さい。
お願いします。
- 29 :
- いまは帰宅したところまたもまもなく外出なので、あとで書きこむべきところ
だが、すでに以前に説明済み。
しかしまだ読んでないんなら、再帰宅後に再度書きこんでもいい。
とにかく編年で卑弥呼の年代がその天皇の代だったのかということが
重要なものなので、こういう暦年の話になって論議してるわけ。
しかし満蒙数コングはその証明にカルトとか霊視とかこんにゃく人間
だとか、妄想がひどいので折伏の最中なのだ。w
- 30 :
- う”う”
- 31 :
- 皆さん、今日は日曜日だというのに、このスレはもう誰もカキコんでくれなく
なりました。長い間ご愛顧いただいた終止符スレも最後の時を迎えたようです。
ありがとうございました。老兵は消え去ります。さようなら。ナムアミミョウ
ホーレンゲキョウダブツアーメン。チーン。
- 32 :
- 邪馬台国関連スレ多すぎるから次スレいらなくね
- 33 :
- 邪馬台国はなかった。
そういう認識が浸透してきた証拠。
魏志倭人伝のうち、東夷伝は信用できる水準ではない。
外伝として読者の興味を引くために誰かが捏造したのだろう。
そんなものに騙されるとは、全くアホらしい。
- 34 :
- 結局ヤマタイとは大和の事だよ。
- 35 :
- と、ただただ信じるしかない。
- 36 :
- と、ただただ恨むしかない。
- 37 :
- 邪馬台を常用漢字の発音で
ヤマタイなんて発音するやつは、アホ。
日本はなまじ、独自の漢字文化があるもんだから、
古代の中国の漢字の音韻の変化について無頓着。
- 38 :
- 根拠が無いことを指摘することを「恨んでいる」と表現する。
これが近畿説クオリティwww
- 39 :
- それが祟神の祟る神たる由縁。
祟神の流れをくむ人たちが大阪に繁栄をもたらしたのだ。
- 40 :
- 満州爺さん隔離スレ誰かたててやってくれ
- 41 :
- ポクの投稿を読みたくて仕方ないようだから−満州の、それがどうしたRock 'n' Roll
獼猴とは猿の一種である。學名をMacacaという。
- 42 :
- チミロ。。チカォJコ
- 43 :
- 惻テノ斯・ウ・・ーィPテ、マォJコ
- 44 :
- >>41
満州爺さん。隔離スレ立ててもらったら、プラム以来の快挙だぜ。
- 45 :
- プラムとは何ぞや。
ところでポクは、ピミらは何の関心も無いだろうが、
高麗の彊域が鴨緑江以北にもあった証拠を発見した。
もともと平壌が西京と呼ばれていることを変だと思っていたのだ。
Wikiに載っている高麗の領土の図、あれは間違い。
三韓、三国、渤海、高麗…。通説の位置は間違いだらけ。
- 46 :
- 満蒙巣コング≒盲象獼猴
六雄≒六耳獼猴
- 47 :
- 獼猴とは猿の一種である。學名をMacacaという。
獼猴は卑弥呼の弥呼に似ている。
學名Macacaは靺鞨に似ている。
ゆえに卑弥呼は靺鞨の女王なり(笑)
ちなみに新羅かどこかに獼猴という地名あり。
- 48 :
- プラム=河童虫
- 49 :
- だから古代史の研究が必要なんじゃないの?
- 50 :
- 日吉神社は日枝神社で稗神社で卑穢神社
日吉丸のは御猿で瓢箪ぶらぶら
- 51 :
- >>47
http://zh.wikisource.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9C%8B%E5%8F%B2%E8%A8%98/%E5%8D%B728
- 52 :
- 卑弥呼は別名が丹生都媛だったようだ。
- 53 :
- 39
崇神が大阪?
- 54 :
- 満州は毎日のように新発見をしているが
この21世紀において、そんなに発見って簡単に出来るものなのか?
- 55 :
- あるね、それは。
天才って実際いて、毎日のように新発見的ものを掴む。
それがしも昔はそういう状況が続いた。天才ではないが・・・。w
天才氏も読んでるかな? だからノートが100冊以上となったのだ。
しかし今は老齢となって、そんな毎日新発見ができることはなくなった。
肉体の老化、疲労の蓄積、視力の衰え等でそれがかなわないのだ。
でも遷御の前後に少し新発見的ものを発見し、昔からの疑問が少し氷解してきた。
遷宮はこういう吉をそれがしに持ってきたように感じてうれしい。
いずれ発表するときが来よう。
だが、満蒙巣コングの新発見はまあ殆ど盲象の類であるとみてよい
- 56 :
- __
| ● |
 ̄ |
__ 〆 ⌒ ヽ
| ● | サッ i. ^、,^ i
 ̄ | (6- (III)(III)
c~~⌒ ) ノ⌒ヽ 、 '◇〉 此処で一旦、駒ー斜瑠でぇーす
 ̄| | ,____/ \ \⌒\)
i ゝ_/ i i \ノ`\丿 新スレッドが建ちましたぁ〜♪
ヽ__| ヽ ヽ ノ 坐禅と見性第93章鮟鱇吊るし切り公案無分別っきり
ゝ _\ 二ノ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1380703946/
\. ヽ
) )
/ /
( く
\ ο
 ̄
- 57 :
- ポクは満州朝鮮説だし、誰も読まないような文献を読んでいるし、
この二年間、毎日毎日少なくとも数時間は勉強しているから、
毎日チョコチョコといろんな発見ができる。
チミらは九州説畿内説だし、普通の学者が書いた普通の本を読んでいるだけだし、
ポクのように本を書く気で勉強しているわけではないから、何も発見できない。
- 58 :
- ポクが読んだ地誌の類
武經總要 北宋
松漠記聞 南宋
靖康稗史箋證(宋)
遼東行部志 金
鴨江行部志 金
滿洲源流考 清
扈從東巡日錄 清
柳邊紀略 清
瀋故 清
岫巖志略 清
東北輿地釋略 清
K龍江輿圖說 清
全遼備考 清
東三省輿地圖說 清
東北邊防輯要 清
西伯利東偏紀要 清
盛京疆域考 清
讀史方輿紀要 清
渤海考
全遼志 明
渤海國記 近人
遼海叢書批注 近人
これ以外に中国正史の東夷伝と東夷の地理志は全部読んだ。
- 59 :
- これ以外にポクが参考文献として挙げようと思っているのは次の本だけである。
ネット史
桓檀古記
揆園史話
S氏の本
浜名寛祐 契丹古伝
山形明郷の本
三浦佑之 金印偽造事件
- 60 :
- 邪馬台国は朝鮮にあったなんて本出しても売れるわけないだろ
タイトルだけで嫌悪感を持つ
日本の古代史に興味ある層はネトウヨとか愛国者が多いんだから
読者に心地よい感情が持たれるようにしないと売れないよ
- 61 :
- ヤマト=国(支配地域、領域)の都(京師)
- 62 :
- >>60
間違いだらけの古代史を正す…とか
邪馬台国は(日本に)なかった…とかは?(笑)
- 63 :
- 古代の真実 東アジアの共栄圏 なんてどう?
寝る。
- 64 :
- なにがネトウヨだの愛国者だよw
バーカ、ほんといい加減にしとけよな
- 65 :
- 現実でそんなこといってみろ
殴ってやろうか?お前たちよ
- 66 :
- 「卑弥呼は満州にいた」というタイトルは変える気はない。これが最もインパクトがある。
本は売れなくとも良い。後世の知己を俟つ。一万人に一人だけ理解してもらえれば良い。
さて、ポクがまだ読んでいない基本文献は、風土記、続日本紀、旧事本紀など。
とくに続日本紀は貴重な情報が載っていそうな気がするが、
これらを読むとなると半年はかかりそうだから手を付けないことにしている。
上には挙げなかったが、記紀、三国史記(列伝、地理志も含む)、
史記朝鮮列伝、匈奴列伝、水経注、高麗史地理志、新撰姓氏録なども読んでいる。
こういうのは読むべき基本文献に属する。
上に挙げた本の中で絶対に読むべきなのは−桓檀古記 ネット史 S氏の本 契丹古伝
- 67 :
- 以前、名古屋の秀才が、畿内説の証拠として中平刀を挙げていたが、
新撰姓氏録を見ると公孫淵の子孫が日本に帰化している。
新撰姓氏録には載っていないが、帯方太守劉マの子孫も帰化している。
さらに漢氏や秦氏も一応中国からの帰化人ということになっている。
そうすると中平刀はこれらの帰化人がもたらしたものと考えても良い。
△鏡なども同様に考えてよい。
何が言いたいかというと、卑弥呼を必ずしも神功皇后に結びつける必要はない、ということである。
これらの帰化人が中平刀や△鏡をもたらしたと考えれば、
たとえば卑弥呼は馬韓の女王であっても良いのである。
卑弥呼が神功皇后だから中平刀や△鏡が大和から出る、と考える必要はない。
- 68 :
- 鏡というと祭祀具と思いがちだが、宣和乙巳奉使金國行程錄の中に面白い記事がある。
金の上京に赴いた漢人の使節が受けた接待の描写の中に、
又有五六婦人塗丹粉,艷衣,立於百戲後,各持兩鏡,高下其手,鏡光閃爍,如祠廟所畫電母 ,此為異爾。
婦人が各自二つの鏡を持って鏡を上下させ、鏡の閃光がキラキラと煌めいた…。
鏡というのはこういう宴会とか舞踏のときの小道具でもあったわけである。
こういう地志の類を読んでいると、こういう面白い情報がチラホラある。
- 69 :
- 卑弥呼が半島だ、と考える必要はない。
- 70 :
- 太国はポン助だ、と考える必要がある(爆笑)
- 71 :
- 倭人伝には壱岐、対馬等の日本の島及び北九州らしき地名が載っているのに、
半島に卑弥呼の国などあるわけがない。
半島ならばこんな日本の記事なんか載るわけもなく、所詮満蒙巣コングの
主張はデタラメ盲象なのである。
- 72 :
- 古代の我が国(大倭国)で呼称さるる女王位(女性の大王) は『大倭日女命』。
なかんずく『大倭』が付与さるるお方は男女問わず尋常ならざりし特別なお方(大王)
- 73 :
- 大倭というのは地名である。大和にそういう地名があったのである。
メモしてはいないが、意富夜麻止とかなんとか書いたはずである。
- 74 :
- 大きいことをイフ、エフ、アフ…というのは満州も日本も同じである。
医巫閭山イフロ、鴨緑江アフロ…等々。
日本でも大に意富という字を当てている。
満州も朝鮮も日本も同源なのである。
こういうことを理解していくと民族的偏見が無くなる。
ネトウヨというのは無知な青二才である。
- 75 :
- 大倭日女命とやらが即位したということがどの文献等にあるのか?
- 76 :
- 東征も東遷もあり得ない。
これらはすでに考古学的に否定されてしまっており、覆る可能性は
ほぼ無い。
つまり言い換えると、記紀は神武東征という捏造をやったことが
明らかになってしまったと言うことだ。
そして容易に分かることだが、記紀がなぜ東征という捏造をわざわざ
やったかと言う疑問に、近畿説で答えることは事実上不可能だ。
無論、不自然な理屈ならなんとでもつけられる。しかし、多くが
納得する自然な説明は絶望的だ。
△=卑弥呼の鏡、箸墓=卑弥呼の墓、どちらもネタだった。
纒向も調査がすでに十分入っており、魏志倭人伝の記述と全く合わ
ないことが確認されている。
つまり、近畿説は現時点ですでに頓死している。
纒向は恐らくはニギハヤヒの祖先が作った都市であり、神武が九州を
捨てて憧れて向かった都市なのだから、壮麗な都市であるのは当た
り前でなのであって、そんなことは邪馬台国であることの証拠に
などなりはしない。
近畿説に可能性はほぼ無い。
近畿説はもう既に死んでいる。
- 77 :
- 気を付けよう 甘い言葉と 考古学
- 78 :
- 満州の それがどうした噺
豆満江を阿也苦河という。
- 79 :
- 満州の それがどうした噺
インドの神に健闥婆という神がいる。
犍沓和、犍陀羅、乾沓婆、犍達婆、乾闥婆、犍達縛、乾沓和、彦達縛ともいう。
- 80 :
- 倭国とはズバリ、今の韓国光州市。
百済時代は武珍州と呼ばれており、任那4県が百済に割譲されるずっと以前、
倭の5王、武と珍が治めていた国だったのだ。
この地を百済に与えてしまった大伴金村が糾弾され失脚させられて当然。
- 81 :
- 光州市は、山にか困れた盆地。大和に似た地形ですね。
扶与系の征服王は、高句麗、百済、光州と南下し、次に九州に上陸、大和の地に移った。
そして江戸、東京。次は東北か、一足飛びに北海道遷都ということもある。
- 82 :
- どなたも異論がないようですね。
倭国は朝鮮半島の現在の広州市付近ということで確定してよろしいですね?
- 83 :
- 異論じゃなくて、82は異常論
- 84 :
- >>82
どなたも異論がないのではなく、あんたの説に誰もあきれて、バ○にして無視
しているだけだよ。
- 85 :
- これはあくまでポクの考えだが、半島には倭国というものは無かった。
ただ任那はあって、それは、百済と新羅を除く、加羅その他の総称である。
で、少なくとも今の韓国は全部任那の版図だったのである。
ネット史の比定を見ても、漢江より南は加羅である。
百済は今の北朝鮮の西側と鴨緑江以北、新羅は北朝鮮の東側と豆満江以北である。
ポクの想定では、渾河以南は百済で、その東側は新羅である。
東京城は、渤海の東京龍原府か、高麗の東京か、あるいは新羅の首都だった可能性がある。
冗談だと思うだろうが、そう思わせる文献がある。
- 86 :
- >>76
>東征も東遷もあり得ない。→ 近畿説はもう既に死んでいる。
意味不明だな。結局、邪馬台国はどこにあってどうなったというわけ?
- 87 :
- >倭王讃没し、弟珍立つ。この年、宋に朝献し、自ら「使持節都督倭・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭国王」と称し、
>正式の任命を求める。(『宋書』夷蛮伝)
>4月、宋文帝、珍を安東将軍倭国王とする。(『宋書』文帝紀)
この記述を見ると、倭の五王は朝鮮半島南部をまるごと支配していたということになる。
これだけの領域をを支配するには、日本より朝鮮半島に拠点を置いたほうが都合が良いことは明らか。
武珍州、つまり現在の広州市我部の都であったこととするのが合理的。
もし仮に、倭の首都機能が日本国内にあったとしたら、背くものがいても玄界灘が荒れると反乱を収められないではないか。
なぜそんなことに気づかないのか不思議でならない。
- 88 :
- もはや無根拠に無茶苦茶を書くポエムの場だな
- 89 :
- >この記述を見ると、倭の五王は朝鮮半島南部をまるごと支配していたということになる。
チミチミ、どこにも朝鮮半島南部とは書いてないが(笑)
- 90 :
- 百済も新羅も日本にあった!というのか?
- 91 :
- 倭・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓とあるだろが。倭と百済・新羅・任那・秦韓・慕韓
とは別の地域。光州に本拠をおいたら肝心の倭が支配できない。
倭の首都機能が韓国内にあったとしたら、倭国内で背くものがいても玄界灘が荒れると
反乱を収められないではないか。なぜそんなことに気づかないのか不思議でならない。
- 92 :
- 倭が支配できないって、あんた、九州や大和は倭の一部。しかも、文化の遅れた後進地帯。
こんなところに首都をおいてどうするの?
- 93 :
- 満蒙巣コングは盲象能書き A級 で 日本史板〜盲象西の横綱。
六雄は盲象東の横綱〜つまり暴象書きの天才で 超S級。
- 94 :
- 倭は、朝鮮半島南部の光州付近に拠点を置いて、最盛期には、百済や新羅、加羅諸国、日本列島の九州南部まで支配する大帝國だった。
しかし、百済や新羅が急速に力をつけて勢力を失い、九州の拠点も放棄して新天地大和に拠点を移した。そういうことだ。
- 95 :
- 市立図書館から電話があって、「続・秦氏の研究」の貸出に県立図書館の許可が出たが、
順番待ちの人が5〜6人いるので、その後になります、という。
順番待ちの人が5〜6人いるとは、古代史ファンは多いのだな〜と改めて思う。
2chにもそういう人が参加してくれればいいのだが、それは無理な話か(トホホ…)
- 96 :
- なぜ今の韓国全部が加耶だったかというと、ネット史にこういう記述があるからである。
八月, <羅><吉門>與<加耶>戰于<黃山津口(漢江昭陽江合水地)> <神明仙帝>紀
黃山河(漢江> <太祖皇帝>紀
<黃山(今京城)> <中川大帝>紀
新羅と加耶が黃山津口(漢江昭陽江合水地)> で戦ったのだから、
黃山津口の北が新羅で南が加耶だったのだろう。
そんな比定が信じられるか、と思う人もいるだろうが、ポクは、
今の韓国の唐津が加耶の領域だったと思われる証拠を握っている。
漢江以南が加耶だというのは、まず間違いない。
- 97 :
- 始興郡安養邑、現在の京畿道安養市。
このあたりが倭の五王興の都があった場所だろう。
ここに仁徳院(インドグォン)という地名があって、
倭の五王「讃」=仁徳天皇と結びつく。
おそらく、珍と武は光州市、興と讃は安養市付近に勢力を持った倭王だったのだろう。
- 98 :
- 倭の五王「讃」≠仁徳天皇
- 99 :
- 倭の五王のうち、珍と武は光州市、興と讃は安養市付近に勢力を持った王だと述べたが、済が残った。
済とはズバリ、釜山や巨済島などの海族出身の王だったのではないかと考える。
海洋民族である済が倭国を支配した結果、朝鮮半島と日本の両方を自在に行き来できる王が誕生した。
そう考えると、済=仁徳ということも考えられる。
総括すると、倭の五王というのは、畿内とか九州北部といった狭い地域を支配していた小物ではなく、
朝鮮半島南部から西日本に跨がる広い地域を支配していた大王=安東大将軍倭国王だったと考えるべきなのだ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
謎の女王卑弥呼は誰か?邪馬台国問題に終止符!74 (454)
【`・ω・´】政府がついに「旧皇族復帰」を検討へ (362)
♪邪馬台国ドンと来い!♪123 (401)
平家を長続きさせるためにはどうすればよかったの? (346)
【賛否】NHKさかのぼり日本史を語るスレ【両論】 (404)
幕末の幕府軍の兵器・兵装・戦術を語るスレ2 (102)
--log9.info------------------
構造化テキスト (114)
UNIXに関する言葉のひらがな読みスレッド (434)
デートを秋葉原でするツワモノの数→ (546)
【2ちゃん発】RFC作成計画 (266)
小中高などの教育機関へUNIXの導入を (493)
エスパーが次の人にアドバイスするスレ (355)
携帯ユーザとメールをやりとりしちゃいかんのか? (183)
ひたすら何かのソースコードを公開するスレ (152)
参考になる書籍part2 (674)
日本人*BSD developerを誉め称えるスレ (303)
はかーのおつまみ (180)
☆ 古いPCを復活させよう (205)
UNIXのシェルブリットって美しくないね (127)
平田泰行スレ (294)
【SCSAs】サン認定UNIX(Solaris)アソシエイツ資格 (314)
■Solaris9 ってどうよ?■ (249)
--log55.com------------------
【スズキ】 AGS総合 その6
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン19【MJ21S・22S】
(楽しさ)軽MT海苔いるか?35th (最強)
【HN11S,21S,22S】SUZUKI Kei#37【HP11S,21S,23S】
【爽快】!!カプチーノ!! part89 【軽快】
軽自動車のオイル Part.10
【ダイハツ】 ミラバン Part31 【Mira VAN】
【スズキ】 ラパン 17羽目 【Lapin】