洋楽より日本のゲーム音楽の方が遥かにレベル高い件 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昔のバンドって大したことないだろ (100)
【ブサイ】PSY【クサイ】part.1【ダサイ】 (670)
Eels (620)
GORKY'S ZYGOTIC MYNCI Part2 (335)
評価とか関係なく自分が名盤だと思うアルバム教えて (100)
正直何で評価されてるかわからないミュージシャン (147)

洋楽より日本のゲーム音楽の方が遥かにレベル高い件


1 :2013/02/12 〜 最終レス :2013/08/28
これが現実

2 :
例えば?

3 :
>>2
そうだな
じゃあ例えば目黒将司より優れてる洋楽5つ挙げてみて

4 :
僕ゲームオタク(笑)じゃないのでわかりませ〜ん

5 :
誰それ?

6 :
>>1
誰かグラミー賞かエミー賞もらった?

7 :
目黒は確かに天才かもしれん
しかし目黒ヲタは総じて痛い

8 :
いつ紫綬褒章くれますか

9 :
・邦楽とかロクなのない。ミクの方がずっとレベルが高い件
・AKBとか流行ってるのよりニコ動の方がレベルが高い件
・ミュージシャンより声優の方がずっと歌のレベルが高い件
・人間の声よりボカロの方がレベルがかなり高い件
・ピカソとかの絵よりも同人の絵師の方がレベルがはるかに高い件
・黒沢明の映画とかよりまどかマギカの方が結局レベルが高い件
・海外の美人女優より長門の方がずっとかわいい件
・リア充の服よりコスプレの方がクォリティ高い件
・洋楽より日本のゲーム音楽の方が遥かにレベル高い件 New!

10 :
FF5は音楽いいよね
ビックブリッジとか名曲だよ

11 :
FF5とFF9は最高だよな

12 :
サイレントヒルOST
映画Ver.OST比べてみよう

13 :
また、ニーアのスレか…自重しろよ。

14 :
桃太郎電鉄のサントラが好きだ

15 :
一生ゲームやってろタコ

16 :
>>1
日本のゲーム音楽よりアメリカのゲーム音楽の方が遥かにレベル高い件

17 :
ゲーム史に残る名曲中の名曲だけど、moonの“KERA MA GO”はやっぱり良い!やっぱり凄い!
よく日本人がこんな妙ちきりんでポップな曲作ったなぁと感心させられる。
そのへんの中途半端なロックとかダンスミュージック聴くんだったら、これ聴いた方がよっぽど衝撃受けるし、幸せな気分になれるよ。
“KERA MA GO”
http://www.youtube.com/watch?v=gPzKfuYQwiU
“KERA MA GO (live version)”
http://www.youtube.com/watch?v=AypCMYZsA6Q

18 :
ゲーム音楽てw

19 :
まあそれだけ>>1氏みたいな日本の若者にゲームが浸透しているってことなのでしょう
好きで何度もプレイした体験が音楽を聴く感性を刺激しその楽曲に強い愛着を持つ
なんら不思議なことではありません
これがカリフォルニアやサンフランシスコの若者ならその体験の部分が
バンドだったりDJだったりサーフィンだったりスケボーだったりという外向きな音楽文化があるのですが
これが日本は土地柄というか住宅事情の違いというか
とかく多くの日本の子供たち(特に男の子)は家でテレビゲームをやる以外に
楽しみが見つけられずに20代30代を迎えてしまうわけで
そこにつちかわれた音楽的感性がゲームミュージックに偏重しているのも当然のことです
実際日本のゲームは前述のように外人ならリアルで体験してる音楽文化まで我々に与えてくれます
演奏会に足を運ばなくても本格的クラシックをドラゴンクエストやFFで
中学生の必修課程にしなくてもダンス文化をスペースチャンネル5やDDRで
ストリート感性は極上のヒップホップと共にパラッパラッパーやジェットセットラジオで
ゴシックな西洋趣味にDJシャドウ的なアブストラクトヒップホップを絡めブラックマトリクスで
私のゲーム音楽感性は10年前で止まっているのは勘弁していただきたい

20 :
ゲーム音楽はちょっとクサイというかダサイというか
そういう嫌いがある。
あくまでゴーカートの域を脱せていないというか。

21 :
目黒寿司っておいしいの?
ぐるナビに載ってないよ

22 :
悪魔城ドラキュラの音楽が好きです

23 :
マリオ

24 :
ゲームはあんまりやらないから詳しくないな

25 :
海外のゲーム音楽も聴いてみないと分からんな

26 :
和ゲーより洋ゲーの方が遥かに面白くなってる。
セインツロウザサードとか大ハマりしたよ。

27 :
>>19
国内に限っては才能ある奴はゲーム業界に流れてるのが現状
ゲーム自体が売れれば大儲け、更にサントラ出して大儲け
しかも普通のミュージシャンと違い、顔割れもしなけりゃ下らないスキャンダルで潰れることも少ない
正に良いことづくめとはこの事
そういや目黒といえば、ペルソナ4のサントラCDバカ売れしたんだよな
今の御時世じゃ有り得ないくらいの売上だった気がする

28 :
そういう時代もあったっけな
今はゲームもジリ貧
アニメの後追いだ

29 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14925684?group_id=11326730
これを聴いて勉強しよう

30 :
そういえばCivの曲はグラミーとってたなw
http://www.youtube.com/watch?v=IJiHDmyhE1A

31 :
光田 康典の曲は久石譲よりは遥かにいと思う。

32 :
ファンタシースターオンライン(ボソッ

33 :
>>30
civ4やっててその曲も好きだから言うけど
正直90年代のディズニー映画でフィルコリンズがやってたような曲の方が
音質面においても格上に聴こえる

34 :
マリオの地上のテーマは日本人が作った曲の中で最も有名だろうな

35 :
せやな
クリスタル・キャッスルズもファミコンの曲パクってたし
フランク・オーシャンもプレステとスト2の曲パクってたしな

36 :
デイトーナー

37 :
風の旅ビトって評判いいみたいだから見たら作ったの中国人なんだな
今の和ゲーって完全に終わっちゃって熱いのはパズドラみたいな携帯ゲーばっかなのかね

38 :
つーかゲーム音楽作ってる人はプログレマニア多いよな

39 :
あとアイリッシュとか民族音楽系とかな

40 :
目黒将司一応貼っておくぜ!
Pursuing My True Self
http://www.youtube.com/watch?v=GMfSQuQ48wo&list=PL32B97455D1E82DC1
Heartbeat, Heartbreak
http://www.youtube.com/watch?v=Xa6QTiPRKVU&list=PL32B97455D1E82DC1
Your Affection
http://www.youtube.com/watch?v=j1D__K51Yy8&list=PL1C8C8EEAFB9A41AF
Reach Out To The Truth
http://www.youtube.com/watch?v=g3H3DljXq3k&list=PL1C8C8EEAFB9A41AF
Electronica In The Velvet Room
http://www.youtube.com/watch?v=D0mwL-fA8VE

41 :
>>7
オタクにとって昔の菅野よう子的なポジションなのか

42 :
そこまで地位高くないだろ

43 :
つーかペルソナとかFFだったらゲーヲタじゃなくても普通にやるだろ

44 :
ゲーム音楽作ってる人の方がガチ音楽家って感じだろうけど
それぞれ求められてるものが違うくね?
洋楽ミュージシャンは人々を魅了する事さえ出来りゃ楽器が弾けないレベルでもおkなんだよ

45 :
逆にどんだけ演奏力があり音楽理論を知っててもつまんなければauto

46 :
洋楽≒ロックではないけどな
楽器が弾けないレベルなんて多くのジャンルで話にならないレベル

47 :
むしろロックは弾けないと駄目だろw

48 :
>>1
ぷっ必死w

49 :
FFドラクエ以外で良いゲーム音楽教えてー

50 :
三國無双

51 :
ゲーム音楽:キモヲタが聴く音楽
邦楽ポップス:庶民が聴く音楽
洋楽ポップス:リア充が聴く音楽
HipHop:DQNが聴く音楽
洋楽ロック:にわかDQNが聴く音楽
ジャズ:酔っ払いが聴く音楽
クラシック:音楽理論の分かる人間が聴く音楽

お前らはどれが好きなんですか?

52 :
>>51
なにそのカテゴライズ
ってか洋楽ポップスの主流はもう何年もヒップホップなんだけど?

53 :
>>52
なにそのカテゴライズ
ってかヒップホップが洋楽の主流だったのはもう何年も前の話なんだけど?

54 :
>>40
古臭い音楽だなぁ〜って思ってwiki読んだら目黒将司ってアラフォーのおっさんなのねw
流行とは無縁のゲーム音楽が好きなキモヲタ相手に10万枚ほど売って何が楽しいんだろうね?www

55 :
>>51
ゲーム音楽はキモヲタが聴く音楽じゃねーだろ
一般人が聴く音楽

56 :
すまんが>>40は10年以上前の音楽だなw
多くのJポップは流行と関係のないアメリカのヒットチャートで言う
カントリーやオーソドックスなロックポップス的な存在と解釈をしてるけど
>>40のこの中途半端な流行遅れ感は恥ずかしいww
これなら素直にドラクエやFFの音楽を持ち上げといた方が説得力があるのに

57 :
・邦楽とかロクなのない。ミクの方がずっとレベルが高い件
・AKBとか流行ってるのよりニコ動の方がレベルが高い件
・ミュージシャンより声優の方がずっと歌のレベルが高い件
・人間の声よりボカロの方がレベルがかなり高い件
・ピカソとかの絵よりも同人の絵師の方がレベルがはるかに高い件
・黒沢明の映画とかよりまどかマギカの方が結局レベルが高い件
・海外の美人女優より長門の方がずっとかわいい件
・リア充の服よりコスプレの方がクォリティ高い件
・洋楽より日本のゲーム音楽の方が遥かにレベル高い件 New!

58 :
その流行の音楽というのはどこにあるのでしょう
プレイヤーとしてみんなが画面を通じて
凄いスコアを出すためがんばったとか
冒険で感動のストーリーを味わったとか
そういう共通体験をしたそのコミュニティこそが
ゲーム音楽の強みに繋がっていると私は考えます
たとえそこに流れる音楽が海外では10年前に流行ったようなものだとしても
そのゲームを通じて味わったコミニュティこそがその音楽の魅力を何倍にも
増幅させ多くのゲーム音楽支持者を生み出しているのではないでしょうか
流行の音とかそういうことよりもまずその音楽が単純に好きかどうか
確かに私のゲーム好きの友人そういうスタンスを持っていました
その普段は洋楽など聴かない友人が約10年前私がプレイするソニアド2で
サンフランシスコの街並みをバックに颯爽とはしり抜ける
ソニックにあわせて流れるメロディックなボーカル入りロックを聴いて
これカッコイイねと言った
友人にとって初めて聴く洋楽体験だったかもしれません
私はこういう音楽の出会い方もあるのだなと思いました

59 :
俺も00年前後の70年代回帰のジャズハウスみたいなのが一番好きだが
クラブ系音楽の場合ファッションと同じで流行があるからなー

60 :
>>49
ワイルドアームズ。これマジ神。

61 :
>>56
そういう事だったのか・・・勘違いしてたw恥ずかしすぎるだろ!
>>58
古臭いとか言っちゃってゴメンね。悪気は無いからそんなに落ち込まないでね。
こんな事を言ってしまった僕も実はドラクエやFFが大好きで、
貴方の仰る通りあのメロディーが流れると思い出が蘇り感傷に浸りますよ☆

62 :
>>53
何年も前は言い過ぎ
ニッキ・ミナージュとか売れてるし、WILL.I.AMだってまだ第一線級のプロデューザーだ
一時期に比べ落ち着いてきただけだろ

63 :
ニッキ・ミナージュやWILL.I.AMはもはやhiphop出身のEDMアーティストと考えた方がいいのでは?
hiphopだと最近はケンドリックラマーとかASAP何ちゃらかな

64 :
LMFAOがいたけど主流ではない
主流ってのはエミネムが活躍していた時代のこと

65 :
LMFAOもEDMだな
ヒットチャート上位のラッパーはもうほとんどEDMだろ
カニエやリルウェインもシングルチャートではトップ10内に入れなくなってきたし

66 :
目黒の音が古いとか言ってる奴は的外れもいいとこ
目黒が評価されてるのはソングライティングの部分だから
目黒スレで頻繁に云われてるのが、
「目黒って普段どんな音楽聴いてんだろ?」
「目黒っぽい曲、アーティストって他にいる?」
ってことなんだよね
そこがファンの興味の対象になってる
で、誰も答えられないっていう
体は一見普通のロックとか四つ打ちなんだけど、メロディが異質なんだよ
「これ、普通の洋楽邦楽聴いてるだけじゃ、まずお目にかかれないフレーズだわ」
って実際俺も思ったしね

67 :
>>40を聞く限り90年代〜00年代初頭のクラブジャズ、UKソウルの和製解釈だろ
どっちにしても一昔前のサウンド

68 :
4hero - look inside
http://www.youtube.com/watch?v=G3gA4jucwfg
Incognito - Yesterday's Dreams
http://www.youtube.com/watch?v=kXeYVrC8Htg
Modaji- No Disguise
http://www.youtube.com/watch?v=gH_6VAQr9LU
Me'Shell Ndegeocello - Deutoronomy:Niggerman
http://www.youtube.com/watch?v=_EPBOSMEm7Y

69 :
>>67
だから、方法論が古いなんてのは野暮なんだよ
お前は新しさだけで音楽聴いてるのか?
新しい音楽ではないけど、フレーズは新鮮だと思うけどな
亜流だろうが和製解釈だろうが、個性は充分感じられるよ
まあそのクラブジャズ専門でやってる奴等よりサウンドプロダクション面で劣るのは認めるけど

70 :
ゲーム音楽って、そのゲームをやってないと良さがわからないよね
純粋に音楽のみで勝負してるのってほぼゼロ
そういうのってどうかと思う
アニメのサントラもかなり酷いのばかりだけど、ゲームはそれ以下
洋画のサントラだと出来のいいのが多くなるからよく聴くけど
ゲームはない

71 :
>>69
だからフレーズもあの頃の音楽の和製バージョンだってw
まあ俺もこういう音楽好きだけどね

72 :
てか自己主張しまくるゲーム音楽は逆に駄目だと思うw
あくまでゲームの脇役という存在でないと

73 :
>>68
一通り聴いたけど、俺の考えは変わらない
>>67で書いたとおりだな
プログラミング、もしくは演奏技術、確かにそいつらの方が上
でもそれだけなんだよね
これ言っちゃあ元も子もないし、当たり前っちゃあ当たり前なんだが、
ありきたりなクラブジャズって感じ
勿論、それが悪いとも言わないし嫌いじゃないんだけどね
センスが悪い、耳が悪いとお前は思うかもしれんが、
俺はそれらよりだったら目黒の曲の方が好きだわ

74 :
ばつ

75 :
>>67で書いたとおり ×
>>69で書いたとおり ○

76 :
ああ俺音楽でセンスが悪い、耳が悪いとか言うやつ嫌い
てか音楽如きで2ちゃんで偉そうにしているやつらが大嫌い
あと俺だって今の音楽は惰性で聞いてるだけで
70年代〜80年代初頭、90年代〜00年代初頭のが一番好きだからね

77 :
聞いてる音楽ごときにアイデンティファイして他者を見下すとかどんだけ寂しい人生送ってんだよって感じだよな

78 :
>>76
>ああ俺音楽でセンスが悪い、耳が悪いとか言うやつ嫌い
そうか、それなら安心したよw
まあ完全に主観なんだけど、俺自身一通り音楽聴いてきて、
ソングライティングで惹かれるものがやっぱり最高だろ!っていう一つの結論が出来上がってて、
その興味の延長線上にゲーム音楽があるってだけなんだよね
所謂普通の音楽シーンである程度共有されてる価値基準にもう着いていけなくなってるっていうか

79 :
>>70
それはないな
現に俺、目黒好きだけどペルソナなんか一切やったことないよw
っていうか今現在ゲーム機なんも持ってない
目黒を知ったキッカケはニコ動のゲーム実況動画だよ
あれ暇潰しに最高なんだよねw

80 :
ガキのころやってたドンキーコングやFFのBGMは確かにまぁまぁな記憶があったなぁ〜
今は全くやってないからなんともいえんが。エレクトロニカ、クラシック、ロックまで色々影響があったな。
FFのバトル音楽なんかバンドが演奏したら結構かっこよくなりそうな気もするわ。

81 :
>>1
あほや

82 :
そのゲーム音楽作曲者がほとんどプログレ聴いてたんだけどな

83 :
なんで伸びてるんですかね…

84 :
ゲーム音楽なんて作曲者の発想は二流もいいとこだよ
ゲーマーが音楽に疎いのを良いことにパクリだらけだし

プログレやイングヴェイなどのネオクラからパクってるだけだよ
オリジナル発想なんて皆無

85 :
イングウェイパクってたのは大昔の古代祐三とかだろ
あの時代は独特の音源の音色のフェチが多い

86 :
ゲーム音楽を深く追求しちゃいかんと思う
ドラクエやFFみたいな話の中のイメージにぴったりな音楽か
キャッチーでノリノリサウンドだったらもうそれで十分

87 :
>>84同意。

88 :
>>40は洋楽のアシッドジャズのみならず、邦楽のピチカートとか
FPMとか大沢伸一とかM-FLOの後追いって感じしかしないな

89 :
大衆音楽なんだからそれぐらいわかりやすい符丁があったほうがいいんじゃね

90 :
真・女神転生
ファイアーエムブレム
ゼルダ
あたりは今聞いても鳥肌たつな
おすすめはファミコン探偵倶楽部2
チープなSE含めめちゃめちゃ怖い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm65524

91 :
ざっとスレ一通り見てるとRPG曲が人気のようだな。才能ある人間が全部そっちに流れてる感じか。格ゲーなんかだとダサい曲ばっかりだもんな。

92 :
洋楽はかっこいいってかんじだな

93 :
フロントミッションオルタナティヴの曲
何百回でも繰り返し聴いてられる
RIOW ARAI - FA (original version)
http://www.youtube.com/watch?v=vuRb43o4zjk

94 :
>>93
うおー!これはイイ!マジでカッコイイ!
リョウ・アライって今こんなことしてたんだ。昔は一風変わったヒップホップビート職人な感じだったんだけど。
だいぶ路線変更したな。俺はこっちの方が好きだ。

95 :
ビートルズのアルバム「イエロー・サブマリン」の後半はドラクエにしか聞こえない

96 :
これが1番名曲だろ
http://www.youtube.com/watch?v=Y9gzX152344

97 :
あとはこの2曲か
http://www.youtube.com/watch?v=iGvZCIOjb1o
http://www.youtube.com/watch?v=DKdVJJ0aaeU

98 :
後期ビートルズってサブカル入った子供番組にさんざん使い倒されたから、その流れでサントラに相性いいんじゃね

99 :
アニメ、ゲームなんていい大人が引きずってたら、
それこそ知恵遅れの笑いものだよw
結局のところ対象年齢は小学生〜遅くて高校生程度なんだからさw

100 :
最近のアニメは大きいお友達向けに作ってるからな
プリキュアみたいな幼児向けアニメでもターゲットに20〜30代男性が含まれてたりするw

101 :
アニメを見る大人と見ない大人ははっきり別れるね
アニメを見る大人のほうが自己愛が強いように思う
10代の最初のほうで子供の部分を切り離す時期を逃してるんじゃないか
アニメはどんなに大人向けに作っても子供も見れるもんだよ

102 :
日本のゲーム音楽は
キャッチーなフレーズが続くから
良さげに聞こえるけど
世界観が狭い、子供向け、すぐ飽きる
J-POPもそんな感じ
たまたま今聞いてる洋楽の方がレベルが高いな
http://www.youtube.com/watch?v=f56CqFmqAJ0

103 :
ミュージシャンや音楽オタクも病的なくらい自己愛強いだろwwww
どんなジャンルであろうとオタクは変なやつが多い

104 :
ロックこそ20代狙いの音楽じゃん…

105 :
えr

106 :
お前ら分かってないな
アニヲタ、ゲーヲタ、洋楽ヲタ
↑この中で最も友達少なくてモテないのは洋楽ヲタなのが日本の現状
ヲタじゃなくともアニメ鑑賞やゲームが好きな奴は腐るほど存在する
ところが洋楽はどうだ?いまや誰も見向きしないのが現実だろ

107 :
俺らが若い頃はまだモテてたし
売れっ子ミュージシャンになれば一発逆転リア充の仲間入りだ!

108 :
てかアニオタ、ゲーオタが友達少ないのと
音楽好きが友達いないのはぜんぜん別ものだろ
前者はキモくて世間が狭いから必然的に友達が少なくなる
しかし後者は「俺はホンモノが分かる人間、お前らとは違うのだ」と自ら孤立する

109 :
>>94
このゲームに使われた曲は「普段作っているものとは違う、真っ当にテクノだと思われるものを作った」
って述べていたので昔からビート職人だよ

110 :
だいたい手法が甘過ぎだわな
シーケンスフレーズだけで曲の前半は始めてだんだんと盛り上げてきて
ドラムのビートを入れて最高に持ってくやり方

メロディーを絡ませないでそれをやるから少し音楽が分かる奴が
聴くとただのハッタリ臭い手法にしか聴こえない
音楽的ではないってことだよ
YMOの「東風」とか聴いてみろよ そのへんは絶妙だから

それからクラシックの交響曲風にやるにしても素人臭さ満載だなあ

シンフォニーXの「ジ・オデッセイ」ってアルバム聴いてみ
レベルの差を感じるだろうさ
まあ楽器演奏に特化してない者のアレンジ力には限界があるんだよ
ずっと打ち込み専門の奴がドリームシアターみたいな緻密なアンサンブルとか
考えられるわけないんだから
上で貼られてる「雰囲気だけのBGM(笑)」しかせいぜい作れない
ハッタリ臭さ満載だね(笑)
いかにも音楽的素養低い奴がハッタリかましてますみたいにしか聴こえない
そしてその程度を有り難がるこれまた音楽的素養の低いゲーマー(笑)
まあゲーマーはそもそも音楽には疎いからしょうがないわけだが

111 :
あくまでゲーム画面と合わせてワンセット
音楽単体がゴミクズで勝負にならないのは当然のことだ

112 :
真っ当なテクノを目指したと言ってるんだから
YMOやクラシックを引き合いに出すのはお門違いだろう
まぁ、テクノとして見ても真っ当とは言えない微妙な出来だけど

113 :
まあわりともとねた解りそうなのも多いしね

114 :
Memoro de la Stonoは洋楽厨も認める曲だよ

115 :
BGMなB・G・M

116 :
>>111
映画音楽のほうがちゃんとした作曲家が作ってるから音楽的だわな

117 :
ドリームシアターがすごいって評価軸は全然普遍的じゃないと思うけど
俺はああいうの袋小路だったと思うし

118 :
>>117
だから分かりやすいメロディー観点なら例えばYMOとか居るし
クラシックオーケストラアレンジなら映画音楽家とか居るし
ドリームシアターってのはいろいろ挙げた中の1つに過ぎないよ
要はこれらに比べて特化したものなんて何も無いんだよ?
ゲーム音楽というかゲーム音楽の作曲家は

119 :
Anna Lee/Dream Theaterは名曲

120 :
>>118
そのオリジネイターしか認めない的な了見の狭さは何なの?
ゲーム音楽が何らかの亜流であったとしてそれの何が悪いの?
貴方はパンクならピストルズしか聴かないの?
アメリカンオルタナティブならニルヴァーナしか聴かないの?
ミニマルハウスならリカルド・ヴィラロボスしか聴かないの?
その他の亜流にだって良い曲は作れるんですよ
亜流を排除したらそれこそシーンなんか成立しない
現にここで挙がってるFF、DQなんかを筆頭に確実にファンは存在するわけでしょ
下手すりゃ本物のクラシックなんかよりよっぽど売れてるよね?
多くの人の心を掴んでるわけだよね?
それをオリジナリティが無いから、クオリティが低いからと一蹴するその神経を疑う

121 :
IQのサントラはいいねえ
http://www.youtube.com/watch?v=uZy24l1ntyU

まあクラシック〜映画音楽畑の人なんだけどw

122 :
>>121
平凡じゃね?昔のドラクエの時代の音楽からの進歩が全く感じられないw
まぁ目黒って奴(>>40)よりは全然まともだけどwww

123 :
>>120
いや 全般的な話をしてるだけで中には良いのも居るかもしれんが
往々にして大したことはないのにゲーム情景に助けられて過大に
評価されていがちだとも思うしな

例えば、ゲーム音楽って枠外で勝負出来るかと言ったら疑問である
オリジナルと比べ云々の話をするなら未消化のままゲーム音楽って枠に
逃げ込んでるだけだろ
中途半端なものでもゲーム音楽の畑に逃げ込めば先に言った通り
ゲーマーはそもそも音楽には詳しくないから何とかなるものがあるのだ

124 :
ガキの頃、ドリカムとか小馬鹿にしてたけど、
ソニックのサントラで一気に見なおしたな
プロが本気出せば、ほぼ全部のゲーム音楽の連中をぶっちぎれるとわかった貴重な経験だった

125 :
同じ事はリズム天国のつんくにも言える
ビーマニとかDDRで色々粋がってる連中がいるが、
結局つんくのコンセプトの方がゲーム的にも面白くなるし、
それと比べると大半の音ゲーってただのボタン目押しゲーにすぎない

126 :
ドリカムはボーカルが良くない

127 :
てか中村が神なんだよ
ソニック2のEDの歌Ver目当てにドリカムのアルバムワゴンで買ったもん

128 :
何だ唯のドリカムヲタかよ
あの海外で滑りまくったドリカムの

129 :
>>122
ジョン・ウィリアムズ系列の音楽性だから新しさとか進歩とはあまり関係ない人なんだけどね・・・w
これとかどう?
クーロンズゲート
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ifLEcm8OebQ#t=37s

130 :
(デヴィッド・シルヴィアンの)JapanのThe Width of a RoomはSagaのダンジョンの曲とかで出てきそう
http://www.youtube.com/watch?v=zdzkWd7dz-8

131 :
出てきそうというより
こういう雰囲気の曲けっこうあるんじゃねいか
ダンジョンのBGMで
もっともこのアルバムが出たころは まだファミコンが出るか出ないかのころだけど

132 :
Memoro de la Stonoはいつ聴いても素晴らしい

133 :
目黒を必要以上に貶めたい奴が何人かいるようだな。
目黒は最高に良いわけではないが普通に良いだろうよ。

134 :
目黒って意外と若かったんだな

135 :
ゲーム音楽の時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れゲーム音楽がついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   

洋楽の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。音楽業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /

136 :
純邦楽よりゴエモンサムスピサクラ大戦
最近の和ゲーはしらん

137 :
>>133
目黒なんとかさん乙

138 :
クロノトリガー

139 :
洋楽板で語るならGTA4とかSKATE3だろ

140 :
グランドセフトオートの音楽はレベル高いよなぁ〜
ま、海外の音楽だけどねw

141 :
https://www.youtube.com/watch?v=BPW549JJFss
やっぱこの曲だな

142 :
>>40
曲はいいけどボトム弱いのが気になる

143 :
今のゲーム音楽って映画音楽に近くなっている様な気がする

144 :
ロマサガの戦闘曲のアレンジアルバム聴きまくってるわ
http://www.youtube.com/watch?v=xZxJbjuDFE8
昔スーファミで遊んだ奴なら確実にテンション上がると思う
HRHMは普段全く聴かんけどこのアルバムは何度でもいける

145 :
123で答えが出てるね ゲームから離れて多くに支持された曲なんか
いくつもあるのかよ ちょっとくだらないスレだ

146 :
Zelda Medley - Lindsey Stirling
http://www.youtube.com/watch?v=b3KUyPKbR7Q

147 :
>>146
高評価数すげえな

148 :
>>146
かわいい。
ついでに再生数が凄いから本人のオリジナル曲も見てみたらかっこよかった

149 :
ゲームの音楽をゲームから切り離すことに何の意味があるんだよw
後ドリムシって超ダサいと思うんだけどw

150 :
>>149
かっこいい音楽教えて

151 :
>>150
リターントゥフォーエバー
ドリムシはただフレーズをつなぎあわせてるだけにしか聴こえん
プログレメタルじゃまだましなほうだろうけど

152 :
チックコリアも悪くはないけどアレンジ以外にもやっぱり曲調とかの好みってもんが
人それぞれあるからなあ
アレンジなんてのはメロディーありきのもんだわな
ベーシカルなもんが糞ならいくらアレンジに凝っても糞にしかならない
チックコリアはこの手のアーティストでは悪くはないが基本的にフュージョン畑
には良いメロディーメーカーってのは皆無だわな
アレンジのことばかり凝る癖があるせいか良いコード進行は作れても
くだらないシーケンスで埋めたりな

153 :
ゲーム音楽w

154 :
ミスターチルドレンw

155 :
>>152
フュージョン畑
には良いメロディーメーカーってのは皆無だわな
そうかあ?どんなジャンルでもメロディメイカーはいるだろ

156 :
フュージョンはイオンの音楽みたいなイメージがついた時点で終わった感がある

157 :
この曲好きだな。
http://www.youtube.com/watch?v=wlSkIzTJ9UY

158 :
>>155
そりゃ中には居るが、結局メロディーを構築するよりはインプロとか
フレーズで埋めちゃう傾向があるでしょ?って話

>>157
YMOの体操 パクってんな

159 :
洋楽って単調だし遅い曲ばっかで飽きる
ゲーム音楽さいこー
https://www.youtube.com/watch?v=6OQlhd6QxsU

160 :
>>159
メロディーの発想が稚拙

161 :
植松氏がイギリス行った時、現地のファンからサイン責めにあってて凄かったな。
日本より盛り上がると植松氏も仰ってたよ。
日本ではアニメやゲームを必要以上に下に見たがるからな

162 :
双界儀の曲聞いた後には、
邦楽も洋楽もアホみたいで聞けんがな( ;´Д`)何も心に響かない。
まさにインスタントラーメン。
今のメジャー音楽は、美しい光景も神秘的な物語も連想されないゴミ屑。

163 :
映画のサントラと比べたほうがいいよ
その方がフェアになる

164 :
所詮ゲーム内の音源だからなゲーム音楽は
それが味があっていいんだろうが
映画ドラマアニメは同じ土俵で語ってもいいんじゃね
金の使い方に多大な差があるかもしれんが

165 :
8ビットサウンドが好きなゲーム音楽好きからはある種のこだわりを感じるけど
エセ中世RPG(剣がマシンガンより強い世界)系のしょーもないBGMが好きなゲーム音楽好きはかわいそうな生き物に見える

166 :
日本で音楽の才能ある人ってゲームとかアニメに流れること多いもんなー
摩訶不思議アドベンチャーをつくった池毅さんとか、名曲書きまくりやで現人神だよ

167 :
ゲームサントラ作者は、多くの場合映画音楽のしもべって感じではないか
モリコーネとかジョン・ウィリアムズに似せた曲は多いぞ
あとロード・オブ・ザ・リングとかみたいな有名映画の雰囲気を真似たり

168 :
ゲーム音楽はデジタルサウンドありきみたいなとこがあるんだよ
全部が全部とは言わんが
その音楽をアコースティック楽器で再現してみると純粋な
「音楽的クオリティー」ってもんが見えてきたりするだろうて
要はサウンドがその音楽の雰囲気を作ってただけで、音楽は自体は実は糞だったとかな
そういったイメージをしながら音楽を聴くってことをまあやらないんだろ?君らは

所詮は音楽のおの字も知らないゲーマーだからな
インストで商業的に活動するとなれば映画音楽かゲーム音楽だろ
しかし映画音楽は選ばれた人しかなれない現実がある
素人の作るオーケストレーションじゃ話にならんからな

169 :
ドラクエはオーケストラに出来るけどFFはオーケストラアレンジだと何か変になるんだよな
オタクがメロスピや和製ケルトを好むのは植松の影響がでかいと感じる

170 :
>>167
今はどうか知らんけどどっちかって言うとプログレ、フュージョン、メタルくずれの人らの集まりでしょ
>>168
純粋な音楽クオリティってw
クラシック信奉者かよw
ゲーム音楽もアカデミックな教育うけた人がやってることもあるだろ

171 :
昔のドラクエはクラシックのパクリ → クラシックくずれ
レースとかはメタルのパクリ → メタルくずれ
結論
ゲーム音楽はくずれの出来損ないの集まり

172 :
>>169
昔FFのオーケストラアレンジのやつ聴いたけど良かったよ
最近のは駄目なのかな?

173 :
>>169
植松は好きだがメロスピは苦手

174 :
はーしれーこーそくのーていーこ−くかげきだんー
やっぱコレでしょ

175 :
>>170
全部じゃないってあらかじめ断ってるだろ

ただゲーム音楽って組曲風だからメロディーを刻めるといった意味では
展開させるよりは楽だからな

176 :
日本のゲーム音楽が好きなバンドによるFF7のカバー曲
https://soundcloud.com/aforenotation/birth-of-a-god-final-fantasy

177 :
そういやArcade Fireのオーウェン・パレットがFinal Fantasy名義で音楽やってたな
名義はゲームのFFから取ったんだっけ

178 :
植松と目黒は殿堂入りでいいだろ
ある程度のクオリティは見込める
ある程度の売り上げも見込める
固定ファンも多い

179 :
>>161
イギリスではさほど盛り上がらず、日本でサイン攻めにあってたら、
「やっぱり日本人は幼稚」ってなる

180 :
確かにw

181 :
>>170
要は作曲技法をちゃんと学んだ人とか何かの楽器演奏に長けた人は
アレンジなんかにしても緻密だからな
ゲーム音楽みたいな我流作曲家&打ち込みがメインみたいな人の
考えるアレンジは彼らと比べて具体的ではないんだよ
細部まで表現しきれてないというかね

例えばメタルバンドのドリームシアターみたいなアレンジなんてのも
彼らじゃ到底考えつかないだろうし

メタル同士で比べてもそういうのはある
演奏レベルが低いメロスピの連中が考えるアレンジは程度が低いとか

演奏力と作曲能力は関連性が当然ある

作曲を特別に学んでるならこの限りでは無いが

つまりどちらにも当てはまらないゲーム音楽家は中途半端なのである

182 :
>>181
ゲーム音楽の人間も演奏するし作曲技法学んでる人もいるんだが
ってかドリームシアターって致命的にセンスないじゃんw

183 :
メタラーは視野狭い人と広い人の差が極端に激しいから…
オタク向けジャンルということでゲーマーにも多いんだが

184 :
ドリームシアターってほぼ聴いたことないけど
昔好きだった椎名へきるが好きなアーティストによくドリムシの名前を挙げてたわ

185 :
まぁドリムシもどきのゲーム音楽は確かに多い

186 :
ドリムシもどきというかどっちも影響が往年のプログレ、メタルってだけで出自が一緒なだけ

187 :
だからクラシカルかプログレッシブかって2択みたいなもんよ
だからメタルとも被ってくるわけ
クラシカルなら往年のイングヴェイ
プログレッシブならやはりドリームシアター
てな具合にな
ゲーム音楽家って極端な話いずれかのフォロワーだろ しかも未熟なw

188 :
あまりハイセンスなやつはいない感じだよな
だからマザーとかが目立つんだろう

189 :
>>187
お前ゲーム音楽もメタルもプログレも詳しくないだろw

190 :
>>189
ゲーム音楽はくだらないからそりゃ詳しくはないさ

他はおまえより良く知ってると思うよ

191 :
>>190
詳しくないものを〜フォロワーだろ?とか言われてもアホとしか思わんのだがw
大体インギーやドリムシよりゲーム音楽のができたの早いしw

192 :
>>191
頭悪そうな意見だなあ

古代はイングヴェイのパクリだろ

それ以前の8ビット音源のゲーム音楽っていうならまあYMOと言っていいわ

YMO、イングヴェイ、ドリームシアターのパクリでしかないと言って過言ではない

193 :
>>192
山ほどいる作曲家の山ほどある曲の一部がパクリでなんでそのジャンル全体を語ってるんだ?
お前の理論でいうなら>>1の挙げてる目黒将司はYMO、イングヴェイ、ドリームシアターのどれをパクってんのw

194 :
>>193
おおざっぱな言い方に聞こえるかもしれんがその程度のもんだって ゲーム音楽家なんて

目黒って71年生まれだろ
もろイングヴェイ世代だろうにw

195 :
>>194
はいはいw
で、これはインギーの何をパクってんの?
http://www.youtube.com/watch?v=0RKF6gqCXiM

196 :
>>195
おまえらってホント経験則が足りないというか無知というか…w
なんなんだ?その根拠無い自信はw

それはイングヴェイフォロワーのケリーサイモンって日本人が1999年に出した
サイレントスクリームってアルバムの中のTIMEって曲のパクリ
ペルソナ3の発売は2006年くらいだろ?

だからおまえらって所詮ゲーマーって俺から揶揄されるんだよw

197 :
古代祐三は当時のコナミとセガのアーケードゲーム音楽の模倣
でセガがフュージョン寄り、メタル入ってたのはコナミだね
アイアン・メイデンのリフとかをいじって使ったり
セガもカルテットでヴァン・ヘイレンの1984だったり、まあ色々

198 :
ゲーム会社の社員だよ
アマチュアだよアマチュアw

199 :
>>196
フォロワーしか出せない時点で話にならん
しかもそこまで似てないし

200 :
>>199
黙って無知を認めろよ?
音楽ド素人のゲーマーがよおw
ゲームでもやってろよカス

201 :
>>200
いやまじで意味分からん
インギーのパクリだってお前が言ったから具体的に言えって言ってるのに
インギーフォロワーのパクリだからインギーのパクリとか大丈夫か頭

202 :
>>201
だらだらうるせーな 少しの時間でも相手してやっただけでも有難いと思えよ
音楽ド素人が

203 :
どう見てもタイトル自体がもうゲーム脳だなw
ここでゲーム音楽を本気ですごいと思ってるのは子供なのか
ゲームやらなきゃ何とも思わないような音楽しか転がってないんだから
世間的には音楽として語ること自体にたいして意味もないレベル

204 :
ゲーム音楽に浸った上でそういう結論に達してるならいいが、
違う感じだなw

205 :
しかし、スクエアとかインギーとか、なんでダサい音楽に惹かれがちだったんだろうね

206 :
>>202
お前プロなの?
まあ自分の言ったことも証明できない低脳じゃゲーム音楽家の雑魚ミュージシャンなのは間違いないな

207 :
昔のドラクエはクラシックのパクリ → クラシックくずれ
レースとかはメタルのパクリ → メタルくずれ
結論
ゲーム音楽はくずれの出来損ないの集まり

208 :
「くずれ」は言い得て妙だな
胡散臭さ満載といったとこだわな

209 :
B級にしかあえて目を向けないって奴はよく居るわな
本物は知れば知るほど上限なくめんどくさくなっていくわけだよ
レベルも当然上がっていくからな

それよりはレベルの低いあるカテゴリーでアイデンティティーを
築いたほうが価値があると考えるんだろうな
もうそういう逃避的な考え方が癖になってしまってる奴ってのは居るわけ

210 :
>>207
レースはフュージョンだろ
すぎやまこういちをくずれの出来そこない扱いする奴ってw

211 :
すぎやまこういちは崩れでしょ
クラシックまんま借用するし
劇伴としては優秀だけど独創性で評価してもむなしい

212 :
ゲーム音楽に限らず今はもうほとんど新しいものなんてないだろ
特に劇伴は曲もたくさん作らなきゃいけないからパクリパクられは日常茶飯事だ

213 :
魔界村シリーズが最高

214 :
そもそも、すぎやまこういちに
「花の首飾り」なんてドラクエの曲に比べると
かなり落ちますよねつったら、普通に怒ると思うよ

215 :
すぎやまはガチウヨの国粋主義だから正直洋楽趣味とは合わん

216 :
●現代の音楽理論 (ロック、ポップス、ダンス、ヒップホップ、ジャズ、メタル、クラシックなど)
  音符、符号、五線譜、コード、など
  これら全てイエス系が数百年も掛けて築き上げた完璧な理論
  
●日本の音楽理論    
  仏教には「いろはにほへと」や環境音楽、即興音楽ぐらいしか存在しなかった
  メロディという概念が存在しなかった、楽譜というものも残っていない

これがイエス系の葬式  (欧米人)
http://www.youtube.com/watch?v=A-VpXA88iGk
これが仏教の葬式 (日本人)
http://www.youtube.com/watch?v=Ro5BsAlF6C0

これでロックとは、イエス系(欧米人)の所有物だということが、
理解できたかな?

217 :
誰も否定するような話はしてないだろ
唐突になにいってんだ?
糖質か?

218 :
レベルと高いと思うよ。ゲーム音楽って言うか音ゲーの曲とかね
特に作りこみの丁寧さは凄いと思う。
シンセトラックが大量に入ってるけど、ゴチャゴチャしすぎてなくて、綺麗にまとめてる曲が多い。
ただ、それだけ。そういうのだけ聴いて満足してる奴はそれでいいんじゃない

219 :
思いで補正もあってスーファミまで位のピコピコ音が好きだな
それ以降は出来ることも多くなったけど裏方に徹するようになって印象に残る曲が少なくなった

220 :
なるけみちこ最強です

221 :
http://www.youtube.com/watch?v=QR5VKpLsyU8
http://www.youtube.com/watch?v=BAnQisHf1Bw
http://www.youtube.com/watch?v=RkqnwRy-aJ4
最近だとこのへんが好き

222 :
植松さんのother world好き
なんかのパクリっぽいけど

223 :
鈴木慶一が初期に関わってたんだから、
かなりのもんではあるでしょうが。
全部とはいいませんてば。

224 :
http://youtu.be/-HbMdarrpic
ゲーム音楽かと思ったら親父の世代の曲だった
全然違和感ナスw

225 :
日本人の音楽家はパアクリばかりか・・・

226 :
Hitomi_TGSJP
今日は、9nineさん仙台でツアーだぁ〜\(//∇//)\ 見に行きたいぞょ(≧∇≦) #TGSJP
@lespros_charpon
@Hitomi_TGSJP ひーちゃぁん(*^^*)(*^^*)ひひ がんばりまっしゅ!ひーちゃんを感じながら仙台の空気を吸ってます。すーはー #9nine #ちゃあぽん

227 :
ゲーム音楽は和ゲーならイトケン、洋ゲーならポータル2のギタリストが好きだな

228 :
チーターマン原曲(CheetahmenU the original)
http://www.youtube.com/watch?v=g3hC3V_HDjc#t=0m30s

229 :
ビョークがFF7のサントラパクったよねw

230 :
ゲーム音楽はエレクトロニカレベルなんだから洋楽よりレベル高くで当たり前だ

231 :2013/08/28
今時エレクトロニカて・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【M◎D】モッズのスレ【SWINGING LONDON】 (286)
LOCAL NATIVES (204)
LOCAL NATIVES (204)
洋楽と邦楽の差ってドラッグだけだよな? (128)
史上最も、過小評価されているギタリスト (425)
BATTLES Part4 (580)
--log9.info------------------
吉兆HD】湯木尚治【取締役 (763)
ニラ玉 (208)
何かの罰ゲームかと思った食べ物を挙げよう (404)
【星に】ごはん専用 40代で無職改 【願いを】 (417)
■塩・タレ■究極の天麩羅を語れ!■大根おろし■ (403)
天かすの美味さは異常 (103)
麻婆豆腐丼ってめちゃうまくね? (145)
最近の定食屋はご飯とおかずのバランスがおかしい (359)
必ず喉に詰まってしまう食べ物を叫ぶスレ (147)
インディカ米総合 (292)
東京きたなシュラン2009 汚いけど美味い店 (491)
  (●^m^●)  新・貧乏人の食材 (252)
赤犬の肉を食用にするというのは都市伝説なのか? (146)
毒餃子・ふさわしい商品名を考えよう (221)
我が家の雑煮 (553)
韓国のゴマ油に比べて日本のゴマ油はマズイ (128)
--log55.com------------------
【6501】 日立製作所 3 【HITACHI】
【7011・7012・7013】三菱・川崎・IHI ★4【重工】
【6793】山水電気【ふたたび】
【3844】コムチュア【避難所】
【8202】ラオックス 17【瓜豚圧勝!圧倒的圧勝‼狂喜乱舞】
【4571】ナノキャリア【カンボジア幼女の唾液】
GL【2388】ウェッジ、【5103】昭和HD 〜 4
【3935】エディア【o(^o^)o】