1read 100read
2012年5月中国58: 松江を大都会にするにはどうすればいい?(125) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇山口県のケーブルテレビ Part4◇(404)
広島市のイイ!!本屋 6店目(133)
◆下関市 Part26◆(242)
□広島の病院 第10病棟□(69)
【過剰】 岡山のコンピュータ会社?Part17【労働】(84)
☆山陰のアナウンサー選手権其の二拾九☆(481)
広島市西区庚午・高須・草津・井口(323)
◆呉市安浦町 part4(207)

松江を大都会にするにはどうすればいい?
1 :11/05/28 〜 最終レス :12/05/03
山陽の大都会岡山に対抗して山陰でも大都会をつくろうずw


2 :
>>1
せいきょうって・・・・まあいいや

出雲周辺〜米子周辺がこの辺じゃあ人口多いからこのへんが頑張んないとね

3 :
新幹線通してほしいわ〜

4 :
無理です
このまま人口が減っていけばじきに医療崩壊が起きて
松江市民はまともな医療も受けられなくなるという当たり前の話を
危機感も持たずに全否定して袋叩きにするのが松江市民です
そのうち浜田市ぐらいの規模になります

5 :
松江市の人口ってやっぱし減り続けてるの?

6 :
>>3
田舎に新幹線は死亡フラグだよ
一方的に吸われて終わり

7 :
>6
確かにな、需要ないもんな・・・・で?おまいらどこに引っ越すの?w

8 :
>>5
2000年に19万9千人いた人口が
2010年には19万3千人に減ってる
平成大合併したのに減ってる

9 :
若者を集める気がないような気がする。

10 :
>>8
表の見方を理解してないようだけど、平成大合併は関係ないよ
2000年に19万9千人ってのは、合併後の現市域の人口総計(合併された市町村全ての総計)だから
むしろ周辺の人口減の激しい地域を合併してるんだから減ってて当たり前

11 :
はじめてここに来たときは思っていたより田舎じゃなくて良かったんだがな・・
ただ、テレビの局が少なすぎる。まあ山陰に言えることだけど・・

12 :
>>11
取り敢えずマーブル契約しとけや

13 :
>>12
マーブル契約したら何みれるの?

14 :
>>13
広島ホーム
テレビ瀬戸内
サンテレビ
マーブル

15 :

ありがとう 酒場放浪記

16 :
で?松江に永住するの?みんな?

17 :
手っ取り早いのは朝鮮人と中国人その他を移民させれば人口だけは増える
しかし治安やモラルは・・・

テレビなんかBSCSケーブルがある

他に都会の何が欲しいのか

18 :
移民とか…もはや日本でなくなりそうだな

19 :
人口を増やしてもその人口が働いて税金を納めて
その地で子孫を増やさないよ意味ないんだよ
だから島根県の西のほうでやってる
「家と土地をタダであげます、でも仕事はありません」
ていう政策じゃダメなんだよね

20 :
松江にできてほしい店とかある?

21 :
そのレベルの話してるようじゃどうしようもないわ

22 :
大都会岡山と大都会松江を新幹線で結ぶしかないな。

23 :
>>22
それだなw

24 :
だれか削除依頼よろ

25 :
松江って山陰じゃけっこう都会よね。米子も。

26 :
>>25
ないない。それは絶対にない。

27 :
>>26
いや…
さすがにトップレベルだろ

28 :
みんなが思う山陰を代表する都市ってどこよ?

29 :
出雲か境港

30 :
関東の者です
山陰っていい所ですなw

31 :
語尾のwに若干の悪意を感じるがw

32 :
>>30
秩父ですか?
いい所ですねw

33 :
尾瀬はおぜーわにぇ(山陰ギャグ)

34 :
>>20
ミニシアター系映画館
音楽文化の拠点(姉妹都市関係でアイリッシュトラッドかニューオリンズジャズ)
最近米子にできたやつみたいなユースカルチャーの発信拠点みたいなのがないね

35 :
3高大卒が就職転職出来る会社増やせ

36 :
松江を大都会に・・・・山陰の中でだけであれば、都会ではあると思うが。
もうこれ以上の発展は無理でしょ。使える平らな土地もあまり無いし。

37 :
まずは原発を廃止して
松江に引っ越したくない人の不安を一掃しよう
出雲神話以来元々豊かな土地なので大丈夫

38 :
松江に都会なんて高尚な言葉を使ったら逮捕されるよ。
松江はド田舎!都会だなんて思った事は一度もないなぁ。
島根が日本一の田舎なのは松江に牽引力が無かったから

39 :
思いつく限りで…
・結婚で減税、子供作って更に減税、増える毎に更に減税。
・不妊治療全額補助。
  で人口増を狙う。
・全国に先駆け、高級老人ホームなどをガンガン建てて一大高級高齢者用リゾートエリアを作る。
 県外からそこに金持ち老人を集める。貧乏老人は入れない。
とかどうよ?
産業振興とか企業誘致は立地的にメリットが思いつかないから無理そう。
どのみち焼け石に水。衰退はさけられんだろ。

40 :
もう手遅れだ
よそ者ばかりの島大生は卒業したらほぼ全員帰る
数少ない地元民は高校卒業後出戻らない
アホとDQNしか残らないのが現状
松江出雲の中心以外8割空き家独居老人だらけになる

41 :
子育てを考える層なら、近くに原発があるって言うのは
ものすごくマイナスだと思う。
Uターンをためらう大きな原因になるんじゃないのかな?
原発は廃止します! 日本で一番地震の少ない県です!
ってぶち上げれば企業も人も集まると思うんだが。
どうですか皆さん。

42 :
集まりません。
単に原発分の働き口が減り、電力供給の余力が減るだけだから。

43 :
>>42
んなわけはない

44 :
22?23年度?の電源立地地域対策交付金(原発交付金)
旧松江市 14億00000円
鹿島町 5億6000万円
島根町 1億3000万円
美保関町 2800万円
八雲町 2900万円
玉湯町 4600万円
宍道町 5600万円
八束町 3000万円
これを他でまかなうことは無理そう。

45 :
上記の電源立地地域対策交付金は今までのトータルかも

46 :
山陰に都会はできん。
第一、繁華街がねーーー

47 :
松江の街中の複雑さだけは政令市なみだよww

48 :
中国四国+兵庫都会ランキング

80 神戸
75 広島
55 岡山 
50 高松 松山 姫路
45 福山 高知 倉敷
40 徳島 下関 呉
35 山陽地方10万都市
30 鳥取 米子 松江 出雲

49 :
駅周辺の使い方が無駄すぎるかなあ
目の前が平屋の散髪屋とかありえないだろ
そのうち松江駅を1キロくらい東に移したほうがよさそう

50 :
都会偏差値

180 東京
100 大阪
90 名古屋 横浜
80 神戸 福岡 京都
75 広島
70 北九州
60 熊本 新潟
55 岡山 堺 静岡 浜松 那覇 
50 高松 松山 姫路 金沢
45 福山 高知 倉敷 富山
40 徳島 下関 呉 福井
35 山陽地方10万都市 松江
30 山陰地方10万都市

51 :
>>44>>45
たぶん単年
H23年23億、H22年40億
www1.city.matsue.shimane.jp/shisei/zaisei/yosan/h23_yosan/h23_top.data/H23_tosho_01.pdf#search='電源立地地域対策交付 松江市'

52 :
電力ちゃん、いらっしゃ〜い!
さあ、社内通達にのとって掲示板の反原発潰し。
島根滅亡まで、がんばって!

53 :
田舎田舎と思ってたけど
いざ原発事故が起こったときに40万人避難しなきゃいけないと聞いたら
人いっぱいいるなと思った
大都会じゃないか

54 :
>>50
仙台とか札幌がないんだが

55 :
>>34
ユースカルチャーとは

56 :
宍道湖って大きいね。

57 :
宍道湖に湖底都市を作る

どうだ

58 :
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   コテー--ッ 
       \(.\ ノ

59 :
>>55
具体的な定義をするよりも
感度の高い人が集まるものをなんでもそう呼べばいいんじゃないの
米子のダラズボックスがそんなに魅力あるかと言われたらまだまだ足りないし

60 :
新聞のお悔やみをみると、松江市が多い。
人口が減っていまい大都会になりにくい。

61 :
そもそも少子高齢化で人口減少の日本の一地域が単独で大都市化なんてありえないわな。
小規模でもバランスの取れた街づくりを考える方が現実的。

62 :
このスレでいくらか案をまとめて、
松江市ホームページにある「市長へのメール」から
市長に意見具申するんはどう?

63 :
大都会って?どの程度の都市になりたいのかなあ〜?
人口が20万人にも満たない老人ばかりで若者が少ない街がどうやって?
島根県の人口って広島市よりも少ないんだよね!!
これって言う産業も無いし無理でしょ。

64 :
田舎を極めたほうが面白いと思うんだけどな

65 :
中山間部みたいにあまりにも過疎化しすぎると
生活に必要な機能がどんどんなくなって行くからね
スーパーがない、ガソリンスタンドがない、病院がない、学校がない

66 :
被災地の復興もそうだが、過疎地にインフラ整備は費用対効果が悪いから、
ある程度過疎化が進んだ時点で人口密集地に強制移住させられんのだろうか?

67 :
空想を楽しむスレはここですか?。マジスレすれば今のままで都会じゃない?
高松なんか人口松江の倍以上要るけど、都会ってイメージしない。
住んでる人が都会だと思えば都会だよ。

68 :
それは負け惜しみというか無理があるわ

69 :
そもそも都会の定義とは何か
田舎の定義とは何か

明確に示してちょんまげ

70 :
都会の官公庁街はみんなちょんまげしてる
松江も遅れをとらないで頑張ろう

71 :
出雲、松江、安来、米子、境港で大合併。
その他は斬り捨て。
これが一番。

72 :
>>69
明確な定義はない

73 :
>>71
東出雲はアウトオブ眼中ですか?。いっそ鳥取県を吸収した方が。

74 :
山陰すべて人の定住を禁止し国立公園化。

75 :
>>74
山陰は韓国が中国の植民地になったがよい。
日本政府はなにもしてくれない。

76 :
>>75
俺、島根だが支持するwww

77 :
韓国、中国もなにもしてくれない。

いや ゴミ捨て場に使用www

78 :
韓国は対馬を、中国は沖縄を狙ってるので島根は竹島以外は狙われないと思う

79 :
>>75
もうちょっと日本語を勉強してから書きこめ

80 :
都会か田舎かはともかく、住む町に愛着を持つことが必要だわね

81 :
>>71
合併したら大都会になるのでしょうか。

82 :
大都会米子
http://www.youtube.com/watch?v=fpqFxsKNVyY
大都会松江(と境港と米子)
http://www.youtube.com/watch?v=rmeLIxaPm6U
美しい米子
http://www.youtube.com/watch?v=ZprXq_vFGZo

83 :
山陰新幹線は?

84 :
大都会京都

85 :
松江は都会〜って思っている人達が市を運営してるんじゃ、この街変わりませんよ。
あと原発を有している市なんだから、人口もそうそう増えないんじゃないでしょうか。
ただ、綺麗な街です。
ゴミ落ちていないし、ゴミ出しの日、ゴミ袋が整然と収拾場所に出されています。
都会にはならないけど、意味のある街にはなるんじゃないでしょうか。

86 :
背伸びして都会にならなくても、田舎の部分を伸ばせばいいんじゃないだろうか?

具体策は全く思いつかんけどWWWWW

87 :
都会と田舎ってどこからが都会でどこからが田舎なんだ?
衣食住そろってて人がいりゃあ一緒だろwww

88 :
松江は観光地として大好きだぞ。住んだことないけど。
堀川遊覧とか、松江城周辺格好いい♪

89 :
松江市は人口30万人以上になって欲しいです。
大都会への第一歩です。

90 :
松江が大都市になったら土地が無いから香港みたいになるな。大橋川沿いに高層ビルだらけ。

91 :
出雲平野が広いから出雲を発展させようぜ

92 :
島根が全部合併しても80万位?
鳥取が50万位、全部足しても、130万
福島県を廃県して、強制移住?

93 :
>>92
でもその約半数が米子 〜 出雲間の狭い地域に固まってんだよな
いわゆる中海・宍道湖圏

日本海側では結構な人口集中地域

いわゆる過疎地は中国山地沿いの山間地域で中海宍道湖圏は昔から人口があまり変わらない

94 :
山陰道全通したら、皆さん広島にどんどん遊びに来てね!

95 :
↑あっゴメン、尾道松江線でした。Xmasボケで、すまんの〜

96 :
>>90
松江市は高層ビルを建てても良いのですか?

97 :
空港が近いからあんまり高いのは建てられないかも

あと松江が大都会になったら周りの山全部削りまくってそこに蜂の巣のように家や団地を建てないといけない

98 :
鳥取と島根を合併

99 :
LCCが就航すればもうちょっとまともにならんかな?
なんにせよ交通の便が悪い。
松江から広島まで、中国産地をぶち抜く高速道路もしくは高速鉄道があればいいのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■福山市総合スレ Part104■(1000)
■安芸高田市 Part148■(184)
【島根】山陰のテレビ事情総合スレ11【鳥取】(389)
【ついてるね】RCCラジオ 関連スレPart18【RCC】(1000)
超大赤字の岡山 首長 県市議 職員に物申す 20(1000)
卍 広島のラーメン屋 18杯目 卍(1000)
▼赤磐市 Part13▼(294)
【帝釈峡】広島県庄原市東城町について語る・その17【お通り】(508)
【平成21年】多摩地方気象台45シーズン目【2009/10/8〜】(300)
ちょっとした質問&雑談スレ@大阪板 Part 31(563)
東北大震災スレッド5(1003)
★☆東淀川区総合スレッド2☆★(152)
宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.11(1000)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part49(246)
相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part14(785)
【通話定額】九州でPHSを使っている人 5台目【料金低額】(126)
藤井寺市 Part 49(1000)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART68★☆(63)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part27♪★☆★☆(300)
■都内全域■面白い・変な風景が見れる場所■発見■2(63)
埼玉県久喜市栗橋地区スレッドvol.15(83)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart46★【中核市】(300)
★★★新潟県長岡市203★★★(300)
■□■ 栃木県佐野市スレ@68 ■□■(82)
ぶんぶん国分寺 PART153(300)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part100(1000)
今夜はウフフ!多摩には焼肉『多摩うまい焼肉屋』2(300)
【CAFE】長野のオススメ喫茶店【カフェ】(94)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.39 ◎● ※※※※(1000)
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part24(516)
〓〓大阪のうどん・そば屋情報 Part8〓〓(266)
東海地方の倒産・閉店・文系&中年サラリーマン整理情報 その8(213)
八王子総合 108(300)
■対馬市について語ろう♪■Part6(300)
国道156号線沿いスレ(88)
■■■★湘南台スレ94★■■■(1000)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎31(300)
§●§泉南市ってどうよ? その40§●§(385)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 74(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【73】□■(300)
那覇新都心総合情報@11丁目(1000)
【伊川の流れ】神戸市西区伊川谷町 Part 31【いつまでも】(1001)
************* 新「鶴岡市」 Part26 *************(1000)
気仙沼あたりで会おうよ part 43(245)
さらに見る