1read 100read
2012年5月神奈川609: ■■■ 愛川町に大集合!47 ■■■(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大倉山 その83(1000)
☆★寒川スレッドPart29★☆(1000)
★大和スレッド Part124★(1000)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その48(1000)
★★★藤沢スレ 第104幕★★★(1000)
■東急東横線綱島を語ろう!165■(1000)
★☆★秦野情報 第101弾★☆★(1000)
◆川崎市の育児・教育全般に関するスレ26(幼稚園情報含む)◆(122)

■■■ 愛川町に大集合!47 ■■■
1 :09/05/22 〜 最終レス :11/01/19
前スレ
■■■ 愛川町に大集合!46 ■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1227104035/l50

このスレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242139147/l50


2 :
どんな感じになるのさ

3 :
>>2
IDの後ろにIPアドレス(Internet Protocol Address)が表示します。

>>469 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/05/21(木) 21:50:35 ID:nq1Te.Xk [ FKCfa-01p1-133.ppp11.odn.ad.jp ]

IP ⇒ [ FKCfa-01p1-133.ppp11.odn.ad.jp ]

ttp://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1203758468/

4 :
こんな感じ?

5 :
Geoはいつオープン?

6 :
IP テスト

7 :
>>5
どこにできるの?

8 :
おいらのIPテスト

9 :
箕輪のコスモの近くの民家の一角にパン屋さんができたみたいだが、行った人いる?
この間車で通りかかったらおばさま達が溢れださんばかりに群がっていたから
美味しいのかな?と気になっているんだけど、
なにせ民家だから車で侵入するのに勇気がいるというか…w

10 :
あたしもIPテスト

11 :
なんかサイレンがやたらうるさいんだが?
何があった??

12 :
ごみ拾い・・・ちゃんと参加しせう〜〜

13 :
>>9
場所詳細キボン

14 :
アユはどうだい?
>>9
箕輪ホームの近くパン屋みたいなのあったな。あの細長い建物内で焼いているのかな?

15 :
あいかわらず夜になると雲国斉、愛川

16 :
あれ?半原の細野地区の草むしりって7月のいつだっけ?

17 :
サイクリングがてらスーパーをハシゴしたいのですが
マルエツ中津店って無料の駐輪場ありますか

18 :
うちのかみさんが、今、ミシンで指を縫いました。
現実に、こんなが人いることにびっくり!!

19 :
>>17
>無料の駐輪場ありますか
町随一の大都会中津をなんだと思ってるんだ。
駐車場自体無料なんだよ。察してよ…

>>18
おれの嫁さんレディースシェバー(T字の安全カミソリ風)を開封しようとして刃で指切ってた。
メーカーさんもそんな人達がいるなんてびっくりだろうね。

20 :
>>19
サンクス(・∀・)

21 :
あのパン屋、おいしい!クロワッサン絶品。すぐ売り切れちゃってますが…。

22 :
>>9です。私も人柱wになるべく行ってきました。
半分が調理場でもう半分が店舗なんですね。
若い御夫婦がやっていました。

私が行ったのは11:30頃だったのですが、
調理パンとクロワッサンはすでに売り切れていました。
奥様がいちじくのパンがお勧めだと言うのでいちじくのパンと
細長いスナックみたいなパンと中にチーズが入っているパンを購入。
価格はこれと言って高いわけでも安いわけでもなくいたって普通の価格。
国産小麦・天然酵母を謳っている割には安いのかもしれません。
もうね、匂いからして違うんですよ。香ばしい香りがふわぁと袋の中に充満していて
嗅ぐともうたまらん!となってしまいます。
味は個人的な感想ですが
いちじくのパン…いちじくがたくさん入っていてこれだけ程よい甘さででおいしい。
細長いスティックのパン…固い。説明に書いてあったようにスープのお供にするといいと思う。
チーズのパン…おいしい。もうちょっと柔らかかったらもっと好きになるかもw

天然酵母のパンだから基本的にいつも普通に食べているパンよりは固めなので
やわらか〜いパンが好きな人はう〜ん…かもしれません。
でも味はおいしいと思います。
>>19クロワッサン美味しいですか…羨ましい。
今度は11:00に行ってみようかな〜

23 :
ごめん訂正

これだけほどよい甘さ→これだけで程よい甘さ
説明に→店舗の説明に

です。すみませんorz

24 :
そういえば、牛丼屋の進行状況は?

25 :
北部病院どうなった?
噂じゃ医師が足りなくて一部しか開業してないって聞いたけど・・・

26 :
感じわるいぞ!

27 :
外来のスケジュール表をどうぞ。
http://www.hokubu.or.jp/

28 :
>>27
ありがとさん!

29 :
昼間からユトリ達がバイクで騒がしいけど、なんかあるのか?

30 :
すき屋か・・・

31 :
田代ネーゼって何ですか?

32 :
井の中の蛙って意味だよ。

こんな山の中で背比べする事の空しさ。
中津川も下るともっと大きな相模川の支流にすぎない事を知ろう。

33 :
ああ、田代ネーゼね。
茶髪の30〜40歳前後。ファッションはしまむらかたかはし。
運動公園でお散歩したり、コメリで農業用品購入してるよね。
それのことでしょ?

34 :
で、すき家はどこに出来るんですか?

35 :
マック付近、元味采

36 :
ああ、田代ネーゼね
「田代ネーゼ」ってプリントされた
Tシャツきてるらしいよ〜
それのことでしょ?

37 :
ノジマの隣に何か建ててるけど、あれはナニ屋さん?

38 :
すき屋って本当に出来るの?

39 :
すきやのつもりが
リンガーハットの時計塔だったりして

40 :
37さん 薬屋さんです

41 :
>>39
一回潰れてるから、ないでしょう・・・

42 :
37さん
皮膚科です

43 :
37さん 病院屋さんです

44 :
火事だ!火事だ!どこだ? 6/23 21:30

45 :
半原の石井医院のすぐそば

46 :
桜台の交差点から内陸工業団地の前を通る道路の信号がとにかく腹が立つ
厚木方面に朝行く時は8個くらいある信号の内7個くらい連続で赤になるからまじイライラするわ・・・・
で帰りは全部青なのかと思いきや夜は愛川に行く方面が全部赤ストップ。
昔からこんなじゃなかった気がするんだが。。

47 :
あっそれわかる気がする!
俺も愛川の家から内陸工業団地通過するときに
5〜6個信号あるんだけど全部赤で止まっちゃうんだよね・・
でも全部青でノンストップで通過できたときはほんのりと
うれしいんだよねぇ!!

48 :
事故が多かったりマナーが悪かったりすると、
そういう調整を入れられるらしいよ。

49 :
>>48
そうなのか?
無茶すれば通過できる信号なら何か所か知ってる。
反則金が足りないのかと思ってた。

50 :
俺は工業団地の企業のご機嫌取りの為だと思ってたわ。

51 :
>>27
このHPはInternet Explorerでご覧ください
他のブラウザではうまく表示されないことがあります
わかりました

52 :
でもさ定時帰りの内陸渋滞は若干解消されたと思わない?
そこで疑問なんだけどこの渋滞解消の原因は?
@何処の企業も生産量が増えて残業が発生し帰社時間のバリエーションが増えた
A派遣切りをしたため生産人口密度が減ったので渋滞が緩和された。
B内陸近場の方はこの渋滞のいらいらに嫌気がさし徒歩通勤になった。
どれが一番思い当たるのかなぁ・・・

53 :
>>52
A

54 :
>>52
A
高田橋〜上田名の朝の渋滞もかなり解消されている。
(上り下り両方とも)
田名工業団地も同様か?

55 :
>>52
月。金が臨時休業の会社も多い

56 :
ブルーカラーは大変だな

57 :
工業団地のパルシステムの火災が隣に引火したのか??????
夜中に3回もサイレンを聞くなんて初めてだよ…

58 :
>>57
なかなか集まらなかったのかな。
何回も鳴ってたね

59 :
結構えらい事になってます。

60 :
北の方面に赤く光っている空がうっすらと…

61 :
工業団地のほうの空赤い・・・
不気味だな

俺サイレンの音ほんと嫌い

62 :
>>58
デカイ火事だからたくさん必要なんだよ。
たぶんこんなのスゲー昔の山火事以来じゃね?

63 :
全然消えそうに無いね

64 :
>>62
なるほどー。
状況を確認できる位置に居ないけど結構大きい火事なんだね

65 :
昨日の18時くらいにもクリエイトの前を
消防車がカッ飛んで行ったけど、それ?

朝からヘリがぐるぐる飛んでます…

66 :
すごい煙だなしかし

どこの企業?

67 :
まだ燃えてるの?

68 :
火は見えないけど山際からまだ煙がみえる

69 :
日発の向かい辺りらしいよ。

70 :
アウフィットだな

71 :
アズフィット;;

72 :
今TBSでやってた。放火の疑いがあるらしいし、男性従業員が1人行方不明だって

73 :
テレ朝でやってた

74 :
トイレットペーパー梱包工場で火災、1人不明 神奈川
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200907060121.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY200907060118.html

75 :
【社会】トイレットペーパー梱包工場で火災、従業員1人行方不明 神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246848148/l50

76 :
>65

ちげーよ!!

77 :
消防車や救急車めっちゃ来てるやろなぁ…。
相模原・厚木・座間とかから応援あり?

78 :
半原の歯医者さんの評判ってどうですか?

79 :
すき家が建ってきた。しかし、木造とはびっくりした、鉄骨は
時計塔部分だけか…
今月末ぐらいで開店かな

80 :
>>78
どんな事を知りたいの?

81 :
半原に引っ越してきて二年目、急に歯痛になったので行きたいのですが、
何処がいいのか解らないので、たとえば、あそこだけは行くなとか、
判断材料を教えてください。

82 :
なんで半原みたいなクソみたいな田舎に引越したんだい
こんなRロしかいない僻地に来るなんてワケありだね

83 :
81さん 半原には三軒の歯医者さんがありますが 森は二代目 松本は母子
若いんだつたら 細野の子歯医者をお勧めかな でも すぐ抜かれるナ

84 :
半原はいいとこだよ。

85 :
>83
ありがとうございます。すぐ抜かれるのはちょっとまずいですね。

私も半原はいいとこだと思います。でもムカデがでかい!

86 :
>79
すき家ってどこに?

87 :
半原のクリエイトは8月29日開店だってさ

88 :
三増峠古戦場跡に行きたいのですが…
本厚木からバスに乗ればいいのでしょうか?

89 :
>>88
ルートが載っています。
ttp://www.geocities.jp/nanapiko9/aikawa.html

90 :
>>88
記念碑(?)があるくらいであまり期待しないほうがいいですよ。
古戦場全体を見るにしても、周囲は養鶏場とか産廃処理場とかで当時に
思いを馳せるには厳しいかも。
愛川町ももうちょっと工夫すればいいのになあ。
小田原城の天守閣のほうが、三増合戦詳しく解説してると思う。
バスの本数も少ないし、車があるならそっちがお勧めです。

91 :
半原神社のお祭りって
今年は何日?

92 :
「ぶらり途中下車の旅」に隠国が出ている

93 :
NO91さん ようこそ聞いていただきました お知らせします
宵宮は7月25日(土) 午後6時 余興 愛川高校 和太鼓熱演
           午後7時 余興 伊達めぐみ 踊りと歌謡シヨー
尚 午後6時以降 神社周辺では各区 子供山車(トラック上)屋台ばやしの
         競演 ・ 半原清流太鼓 ・ hン屋の熱演

7月26日(日)  午前9時より神事 神輿巡幸出御祈願後渡御
         今年は 原臼区が執行
         午後6時〜午後9時まで神社周辺は歩行者天国となります。
         特に午後8時頃より神社周辺神輿が勇壮に練り歩き最高潮に達します
         午後9時神事神輿渡御終了  どこまで粘れるか?・・・・

         原臼区と応援の方たちガンバレ・ガンバレ・バンバレ

         
          半原の爺爺

94 :
いきなりの書き込み失礼致します
近々両親を連れて鮎を食べに行こうと考えておりまして
愛川町の観泉荘 こまやさんに伺おうかと考えております
地元の皆様に評判をお聞きしたいのですがいかがでしょうか
めったに親孝行する機会が無いので心配になりまして

>>93
祭礼があるのですか
準備に忙しくも楽しみなときですよね
当日お天気に恵まれますように

95 :
>>94
地元の人は行った事無いんじゃないかな?

96 :
>>93 半原の爺爺様

毎年アナウンスありがとうございます。
たぶん自分 すっごく顔見知りな気がします(笑)

神輿 かつぎ棒がもう少し長く修繕されてたら良かったですよね。
重さがあるから担ぎ手が沢山要るのに
入れなくて大変そうです。

では日程を調整して半原へ帰るとしましょうか

97 :
>>94
こまやの艶会
3名に1人コンパニオン3時間密着サービス

98 :
>>94
こまやさんはバーベキューで行ったことありますが、
鮎の塩焼き、おいしかったですよ。
他には、中津の大進館(だいしんかん)や
八菅山にある川正(かわしょう)も鮎はおいしいですよ。

99 :
所詮、中津川、相模川の鮎だろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART85☆★(1000)
卍卍卍卍卍妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の二十七卍卍卍卍卍(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART125★】(1000)
卍卍卍卍卍妙蓮寺を盛りAGEよう!!其の二十六卍卍卍卍卍(1000)
【上溝・下溝・横山】上溝辺りスレ14【星が丘・陽光台】(682)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 117人目ψ●(1000)
★大和スレッド Part120★(1000)
ZZZ ざまスレNo.158ZZZ(1000)
【スタッドレスに】長野県・飯山市其の三十八【履き替えたかぇ?】(300)
▼▲愛知県・東浦町(及びイオン東浦) PART9▲▼(1000)
★★★新潟県長岡市231★★★(1000)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62(1000)
【清少納言】久居市を語るスレ【ゆかりの名湯】(387)
歯医者5(149)
一宮市について語ろう Part36(1000)
◆長野県職員の給与等の状況◆(300)
☆〜立川〜☆  Part 194(300)
★☆ 日進市スレ Part21 ☆★(633)
八王子総合 171(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.118★★★(300)
■ 神戸市須磨区・妙法寺駅周辺の人いる? ver.6 ■(301)
※※※※ 町田市鶴川94丁目 ※※※※(300)
▲▽▲▽岐阜県多治見市総合スレッド【第68章】▽▲▽▲(1001)
●八王子駅 Part2●(300)
●○●千葉県茂原市スレッド No.60●○●(300)
【業者も】車検について話しませんか・Part9 【ユーザーも】(241)
此花区についてpart38(1000)
東北の名瀑・滝(54)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 54☆☆(1003)
【市の人口は】静岡県湖西市を語ろう! PART19【45,980人】(1000)
岩手県釜石市 Part25(1000)
■■■★湘南台スレ95★■■■(1000)
☆★☆埼玉県所沢市@194☆★☆(300)
那珂川町について語るスレ part36(1000)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part8】(1000)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!46◆◇◆(300)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part33 ★★★(301)
埼玉県八潮市・・・40(300)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part32(140)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART90◇◆(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART44 ☆★南部(300)
★〜長野県内の美容院〜★ VOL 2(156)
☆★小机城周辺、城郷地区を語ろう<二十一城目>★☆(655)
北九州モノレールについて(314)
さらに見る