1read 100read
2012年5月神奈川350: 【のほほん】武蔵新城 part73【また〜り】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その8(1000)
【秦野市大根】東海大学前スレその5【平塚市真田】(619)
【甘口】神奈川県の旨いカレー屋さん(6皿目)【辛口】(132)
§§§相模大野108§§§(1000)
平塚スレッド77(1001)
厚木スレッドPart225(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part107(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−171♪☆※★○(1000)

【のほほん】武蔵新城 part73【また〜り】
1 :11/05/29 〜 最終レス :11/11/04
引き続き、のほほん・また〜り行きましょう。
荒らし&煽りには反応せず、スルーでお願い致します。

※980過ぎたら次スレの作成依頼をお願い致します。
※990過ぎたら依頼&誘導のためにレスを残しておきましょう。

前スレ
【のほほん】武蔵新城 part72【また〜り】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1296222696/


2 :
2

3 :
>>1

問い合わせました。川崎市的には以下の通りだそうです。
世田谷区出身の自分は、ちとせと読むのはなんとなく千歳だけだと
思っていて、千年はせんねんだと信じてました。

【回答】
お問合せ頂いた読み仮名は、以下の通りです。

[中原区上小田中] ナカハラク カミコダナカ
[中原区下小田中] ナカハラク シモコダナカ

【問合せ先】
市民・こども局 戸籍住民サービス課

回答内容について御不明な点は、上記の【問合せ先】までお寄せください。

4 :
>>1
>>3も電凸乙
でもその読みでもすんなり変換してくれないのがなんか腹立たしいw

5 :
基本的に地名の読み方は郵便局の郵便番号検索で調べればわかるよ
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/

6 :
パレットプラザ跡地は「あいもーる調剤薬局」となってた。
向かいにカツマタがあるけど直接競合はしないからいいのか。

7 :
>>1

話の流れとはまったく関係ないが、ここんとこ西通り商店街の時計(湯や軒側)が止まってるのが気になる。
節電で止めてるのかなーと思ってたけど、よく見たら王将側の時計は動いてるし。
故障なのかな。

8 :
武蔵新城って遅い時間までやってるスパ、
もしくは健康ランドか銭湯ありますか?
すいません。新参者でして。

9 :
バーデンプレイスは?
http://www.kawasaki1010.com/now/koten/hokubu/barden.htm

10 :
>>9
ありがとです!!
引っ越して落ち着いたら行ってみます!

11 :
>>10
千年温泉も結構遅くまでやってます。
風情があっていいですよ。
http://www.geocities.jp/chitosenoyu/

12 :
>>11
すっごい!!
武蔵新城って何か楽しみいっぱいですね!
ありがとです!

13 :
>>12
武蔵新城付近でタムロしてるガングロ女に気をつけて!
ケツ丸出しで座ってる所をガン見すると怒って絡んできます。

14 :
い、今だにガングロ??

15 :
ガングロ女のケツはあんまし見たくないな

16 :
ガングロでもお尻は白いの?白いんだろうなw

17 :
映画館はさすがに無いですよね?

18 :
>>17
大昔にはあった。
どん亭からちょっと新城駅に行ったところ。
タチバナボウルだかのビルがあったところあたり

19 :
>>18
そうなんですか。
武蔵新城にお住まいの方々は映画は
どこでご覧になります?
渋谷に出るか川崎とかですか?

20 :
上映しだいじゃね?
なんだかんだで川崎に3つあるわけで、被ってるのだったら時間の合うのに行けば良い。
単館系のよほどマイナーなモノでないなら、どれかでやってるだろうし。

21 :
メジャーなものなら大抵川崎。
電車の中で上映時間調べてどこ利用するか決めて、
買えたらチケットも買っちゃう。
DICEはすいてるからお気に入り。

22 :
>>20
ありがとです!
色々調べてみます^^

23 :
映画の街を謳うだけあって、シネコンが3つある川崎駅周辺は便利だよね

24 :
新百合丘にもあるでよ

25 :
車があれば港北もいいね

26 :
映画じゃあ川崎駅前はすごいよな。
横浜の人も来てる。
こういう特定のものが集まっているのが面白いよね
神保町とか合羽橋とか。
もう一つ何か欲しいなあ、川崎に。

27 :
すみません、また質問なんですが、
ジョギングできるお勧めエリアってあります?
大きな公園だとか^^

28 :
とりあえずグーグルマップを開いてみるのが先じゃあ?
>>27の体力の限界は知らんけど、一例としては、
多摩川河川敷サイクリングコース、1号線との交差から稲城大橋との交差までを往復したらだいたい42kmだ。
サブ3切るまで根性入れて頑張れ。

29 :
>>28
グーグルマップで調べてるんですけどね、
中々イメトレができなくて^^;
多摩川河川敷付近調べてみます。
ありがとです!^^

30 :
等々力か多摩川かくらいじゃないかな

31 :
二ヶ領用水沿いの歩道とかもあるね。
時間帯によっては子供、犬連れ多かったりもするけれど。

32 :
二ヶ領用水は狭いところもあるし今は羽虫が大量に湧いてる

33 :
>>988 d

>>997 突っ込んで貰えたら楽しそう。

マラソンコースは概ねその距離?
考えた事も無いけど結構あるねぇ。中学生女子の持久走が精いっぱいだ!
うちからだと多摩川に着く位だな・・・多分(笑)

34 :
>>26
ミューザ川崎は音響がいいホールで、
クラシックコンサートとか結構楽しめた。
横浜どころか東京からでも聞く価値ある場所だった。
しかし、地震で内装が壊滅しちゃった。
早く元に戻ってほしいものだ。

35 :
最近こちらに来ました
酒が大好きで安くてお酒の種類が豊富な酒屋さんとどこかお酒の種類が豊富な飲み屋さん教えて下さい

36 :
こむろ

37 :
>>35
アーケードを抜けたとこに>>36のこむろがあります。
駅付近なら交番前も覗いてみては?
個人情報は書かない方がいいよ。

38 :
ビール好きなら駅前の原酒店

39 :
>>27
新城駅前からせせらぎ遊歩道でどうぞ
歩いている人やジョギングしている人多いよ
昼間はザリガニ釣りしている人も多数

40 :
>>35
酒屋さんは下新城交差点そばの「酒蔵楽かさい」http://www.kasaishuhan.co.jp/ がおすすめ。
いろいろ相談にものってくれるよ。

41 :
>>39
まさかなザリガニ食べたりしませんよね?

42 :
>>27
何kmぐらいを走ろうとしているの?
自分は 多摩川沿いのを走るのが多い。
この前 第3京浜の下あたりから 二子橋経由で駒沢公園まで行ってきた。
往復 12kmぐらい
(新城駅からだと往復で+4kmぐらいかな)
近場だと 等々力緑地なんかもいいと思う

43 :
>>42
最初は5q目標です(^◇^;)
お恥ずかしながら…
等々力緑地良いですね!
球技場の周りとかって良さげに思いました^^

44 :
>>43
いろいろルートを開拓するのも楽しいですよ
頑張ってください!

45 :
街が気に入って武蔵新城に引っ越すんですが、
これは気を付けた方が良い事ってあります?

46 :
・自転車
・車道飛び出し
・駅混雑

47 :
確かに南武線ラッシュは予想以上だったわ
小杉乗換えとかならそこまで自転車使うことも検討した方がいい

48 :
>>46
>>47
マジですか!
過去ログで震災後入場規制あったとかで
驚いてましたが…
確かに小杉迄自転車使うだの考えてみます。

49 :
>>41
たぶん食ってるやついるぞw

50 :
入場規制がかかったのは俺が知ってる限り
震災次週に計画停電という理由で沿線企業でいっせいに定時退社があった1日のみ。

混雑に関しては、上りは以前なら2号車が比較的空いてたが、
横須賀線の駅が出来てからは1〜6号車とも満遍なく混んでる。

51 :
千年停電してますけど新城はしてません?

52 :
千年停電解除
なんだったんだ急に

53 :
ハロワの近くだけどウチは全然大丈夫
尻手黒川?あたりで緊急車両のサイレンが何台もしてるが停電と関係あるのかな

54 :
>>53
川崎市の災害情報みたがタチバナボウル付近で火災?

55 :
ツ閉青堕ツ新ツ湘ゥツづ可アツサツヒツスツーツパツーツドツδ可イツ2邃督ジツδδイツアツδ督トツづーツ氾個板ツつオツづツつ「ツづゥツつィツ店ツづーツつイツ堕カツ知ツづ個陛サツづ
ツ仰ウツつヲツづツつュツつセツつウツつ「ツ。ツづヲツづォツつオツつュツづツつキツ。

56 :
なにそれこわい

57 :
千年って呼び方なんですが、
「せんねん」で大丈夫でしょうか?

58 :
>>57
全然大丈夫ですよ♪
千年を知っている人には通じると思います

59 :
うそ!?せんねんじゃないの?
5年間ずーっとせんねんって呼んでたし
誰も訂正してくれなかったぞ??

60 :
>>59
だから大丈夫ですって♪
みんな分かってくれてるんでしょう?w

61 :
気になるんですけどwまるで外国みたいだww
正式名称は何ですか?
「ちねん」とか?

62 :
>>61
高津区千年625の千年交番できいてみたら?

63 :
昨日、多摩川清掃で丸子橋まで歩かされて足痛い(´・ω・`)
何で一々あそこに集まらないといけないのか意味分からん

64 :
>>61 >>3

>>63

65 :
ええー?謎が深まるなあー!
明日新城の不動産屋さん行くんでそこで聞いてみます。
ちねんかせんねんかサウザンか。

66 :
そういえば、今朝の東京新聞に載ってたね >千年

67 :
ちとせって意外と知られてないの?

68 :
>>67
せっかく>>57さんの呼びかけでみんなで遊んでたのに、バカ!

69 :
>>68
ああっ
空気読まずにすみませんwww

電話で住所確認されるときにせんねんと読まれることが多かったもので……

70 :
わっかるかなあ
わかんねだろうなあ

71 :
シャバジャバ・イェ〜イ「松鶴家千とせ」ほ竹ノ塚在住です。

72 :
竹ノ塚…とな??

73 :
月曜日から焼き鳥やで一人一杯やってる自分って。
同様の人多数。新城は一人ぼっちくんにも優しい街なのであります。

74 :
ちんねん

75 :
>>73
そうだね。一人酒って結構良いよね。
今度一緒に飲もうよ!焼き鳥御馳走するぜ!

76 :
やっぱ、かとりや

77 :
不動産屋さんに「サウザンで大丈夫ですか?呼び方」
って聞こうと意気込んでたんですが、
さすがにできませんでした^^
千年の呼び方慣れなきゃなぁ〜

78 :
暴走族うるせーーー

焼き鳥なら、鳥正かあほうどりかな。

79 :
え?暴走族?まだいるんだ!こんな状況の日本で!

80 :
いつの間にか西友のレジが自動になっていた。
マルエツのレジより速くていいね。

81 :
東秀って店の読み仮名がわからない

82 :
ひ・・・東秀?

83 :
あ・・・東秀?

84 :
高津警察のみなさーん
夜に橘小前のセブンイレブンに来れば、
違法改造車の暴走族がいっぱいいるからポイント稼ぎできますよ。

85 :
と、通報もできないヘタレは思うのであった・・・

86 :
ポイント稼ぎwww

87 :
>>84

違法改造車は、ここから通報できますよ。

http://www.navi.go.jp/report/kaizou/kaizou.cgi?mode=atfirst

88 :
暴走族て…オラ心配だ…オラ東京もんやったけん…

89 :
等々力の市民ミュージアムの館長やりたいなあ。
今の館長二期目でそろそろ満期じゃなかったけ。
賑わうところにしたいよ。
無給でいいから。

90 :
俺が知らなかっただけだと思うが駅前に「青空」ってラーメン屋が出来てるね
うまいのだろうか?二郎系に見えたが値段は結構安いようだった。

91 :
こんばんは、ヘタレです。

92 :
>>89
市民ミュージアムって、いつ行ってもガッラガラだよね。
ある意味、マンションの管理人より暇そう。

93 :
美術館よりは自然科学系の博物館とかのほうが欲しい
近場じゃ無理だろうけどせめて横浜が作ってもいいんじゃないかと前々から思ってたが

94 :
図書館作ってください><

95 :
>>94
どうぞ
http://www.library.city.kawasaki.jp/


個人的には市民ミュージアム好きなんだけどなあ。特設展示も良いのやるし。

96 :
>>90
麺と具は二郎でスープが家系のように感じました。スープも二郎だったら良かったのに。

97 :
>>96
二郎でいいじゃんwww

ところで家系って具体的にどんな味の事言ってるの?
家系でも店によって全然味違うと思うんだけど…
みんななにか共通点あるの?おれが味音痴なだけ?

98 :
>>97
長時間煮込むコテコテ豚骨醤油ベースのスープかと(´・ω・`)
http://www.h3.dion.ne.jp/~raumen/danna/iekei.htm

99 :
大吉の親父さんも偉いなあ
飯盛ったり皿洗いしたり裏方に回って息子にまかせてる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

伊勢原スレッドver.107(1000)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.38(1000)
【岡津・領家・西が岡】弥生台だヨ!全員集合!!【新橋・桂坂】Part16(889)
相模原市城山町 その23(564)
横浜市政を語りましょうか。その10(1000)
【駅前】◆逗子市民はここ!67◆【ロータリー】(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その162 ■□★☆--(1000)
秘境 戸塚について語ろう Part146(1000)
☆鶴間マニア38☆(1000)
多摩地域でオオクワガタ採集したいよ<28>(292)
@@@台風情報スレッド 39号@@@@(596)
相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part14(785)
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と5(173)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 23期目 【保守/革新】(1000)
【栗】小布施町のスレッド【くり】(270)
調布131(300)
新城が最高! PART87(1000)
【JR・京急川崎駅周辺 PART118★】(1000)
■石川県穴水町ってどうよ?を語るスレ■part10(271)
さらば粟野町よ永遠に!(54)
葛飾金町はどうだ?PART64(1000)
【埼玉】東秩父村を語り尽くすスレ Part3【和紙の里】(262)
○▼△ 郡山市スレッド Part112△▼○(1001)
アルビレックス新潟応援スレ Part8(300)
富山県のインターネットカフェ事情 Part3(205)
北陸・長野新幹線と上越新幹線の総合スレ part2(301)
県内ガソリン価格情報 給油23リッター(1000)
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part118】(1000)
●名古屋市中区を語ろうpart9●(157)
【むらやま】武蔵村山Part59【ムサムラ】(300)
☆☆☆茨城県久慈郡大子町その7☆☆☆(100)
江戸川区★船堀Part58(297)
沖縄からみた奄美群島ってどうよ パート3(726)
◆緑区中山とその周辺を語ろう【99】◆(1000)
々々々福島区ってどない?【93】々々々(425)
千葉県市原市スレッド138(300)
デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう20枚目(1000)
長野県諏訪広域スレ・143【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
WATVわたらせテレビ(足利ケーブルテレビ) 11ch(77)
西調布Part32(300)
【稲城】 平尾スレッド VOL 17 【新百合ヶ丘】(300)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.21 ■ぁニぅ★★★(300)
つくば・土浦周辺スレッドPart329(300)
【290】ひばりヶ丘part58【次スレ立てろ!!】(300)
さらに見る