2012年5月関東1712: 日高サイボクハム(84) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【船橋のシベリア】船橋市小室町6【千葉ニュータウン】(119)
☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart6☆★☆★(300)
超ローカル!!埼玉県狭山市柏原!!(284)
野田市の梅郷  うめさと(64)
茨城県取手市61(300)
千葉県柏市スレッドPart145(300)
我らが、三尺だまのまち群馬県佐波郡境町。 part2(209)
■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.18■■■(300)

日高サイボクハム
1 :05/11/30 〜 最終レス :12/02/02
天然温泉やレストランもあるサイボクを語ろう。


2 :

 2げと

3 :
フランクフルトの質、量ともにグレードが下がってがっかりだ
昔の炭焼きでジューシーなやつがよかったのにな

4 :
日帰りスパ「まきばの湯」は最高!
が、しかし2階にあるマッサージの受付嬢は
「悪魔」=「魔女」顔を見れば一目瞭然!

5 :
一度行ってみたいと思ってるけど、行ったことない@志木市民

6 :
時間制限もあるし〜高いし〜あんまし良くない。。
あ!でも洗い場わ一人一人仕切られててシャンプーもボデーシャンプも品質わぴか一だよね。。

サウナの水風呂が狭いし水があんまり出てないから汚い。。
洗面器がでかすぎて邪魔で足があたる。。
で、洗い場の造りわ〜東京ドームの側の温泉と同じ業者が作ったみたいでそっくり!だね。。

サイボクハムの豚カツも高いけどおいしかったよ。。
今度わ〜バーべきゅを食べようと思うよ。。

100円のフランクフルトわおいしいかった。。
米屋にある新潟の魚沼産コシヒカリの新米わ全然んまくなかった。。
高いだけ。。

7 :
UP!

8 :

日テレ「どっちの料理ショー」の豚肉で有名
サイボク自慢の『ゴールデンポーク』

9 :
あそうそうゴルデンポクだったね。。
如何せんあすこのレストランのバーべキューじゃない場所ってショボイよね。。

何か丸見えで落ち着かないしさ〜。。
狭いし。。

10 :
スーパーゴールデンポークおいしいよ。
サイボクまきばの湯料金高い。せめて700円にすべき。
無料送迎バスを狭山市駅、ぶし駅、鶴ヶ島駅よりつくってほしい。

11 :
せめて貸しタオルが無料だったらと思うのですが・・。

12 :
時間制限もあるよね〜(・・?
なくなったん?

13 :
ミストサウナが気に入っていて、2週にいっぺん通い中。
花鳥の湯にもミストサウナがあれば毎週行ってもいいんだけど…
今日行ったら、従業員がみんなサンタの格好してた。

14 :
清潔感があるし、岩盤浴があるので気に入ってます。
タオルや室内着が無料だと、もっと客集まると思うけどなぁ。
>>13
私も行った時が花鳥の湯だとちょっとがっかり。

15 :
〔だまん〕って埼玉県民だったの?  ロリ...で出没してるよね!?

16 :
いつ行っても出店みたいのがあってお祭り気分を味わえる。。
でも池の側に豚さんの親子の銅像や慰霊碑があってなんかカワイソウ。。

17 :
そうそう人間って残酷

18 :
まきばの湯、なんか前に比べて子供が増えたような気がする。
増えるのは構わないが、風呂場で走るな、わめくな、飛ぶな!
お子さま連れはしっかり管理してちょうだい。(>_<)

19 :
お〜、サイボクのスレがあったとは。
あそこの温泉はちょっと高いなぁ、せめて800円くらいにならんもんかな。
それか「石の湯」もタダとかさ。

20 :
都内に比べれば安いよ。でも狭山市駅と入間市駅からシャトルバスはほしいな。

21 :
昔は肉売ってるそばでブタが食用のために殺されてたんだよね。
ブヒブヒ叫び声が聞こえたって。。

22 :
今はソーセージはお湯で温めてから食べるけど昔は生で食べていたんだよ。

23 :
ユラの里なんて「うるさいお子様わ入場拒否いたします。。お気をつけ下さい」とかカキコしてあるから静かだよ。。

しかも一回400円なり。。

24 :
焼肉旨かったです。
駐車場が斜めに傾いているのには困りました。

25 :
昔の地元民へ〆た肉を安く売る店だったが
今は東京とか富裕層に肉を高く売る店になった
温泉は値段の割にはよく無いと思う
950円以下が望ましい

26 :
今日サイボクで夕飯食べた。
おいしかった(・∀・ )

27 :
サイボクまいうーだよな。

28 :
先日初めてレストランに喰いにいったけど、洋食コーナーの白髪交じりで初老の店員の対応が最低最悪でした。
あまりにヒドかったので他の店員を捕まえて文句言ったのだが、最初のオヤジとは対照的にその三谷幸喜に似た店員の対応は非常に素晴らしかった。
後から聞けば、その初老の男、マネージャーだとか。 接客の初歩すら出来ないマネージャーなど必要ないのでは・・・。
ちなみに、他の店員さんの対応も総じてよく出来てましたよ。

評判がヨカッタので遠くから遊びに来てた親類を連れて楽しみにして行ったのに、出来損ないのマネージャーのおかげで不愉快な思いをしてしまい、メシはソコソコ美味かったけど、多分二度と行かない。

29 :
サイボクはあれだから今は「殿様商売」

30 :
サイボクは可愛い女の子の従業員が多いよね。

31 :
>>25
っーかサイボク調子に乗り過ぎ
マスコミ使った商売上手過ぎ
あの粗利では制作にリベート出しても
まだウマーだろうな

まぁ今や観光地だから仕方ないか

32 :
発展後のサイボクしか知らないからそうだったんだ・・・
今やなんでもビジネスにできる時代になったんだね。

確かにサイボクの温泉はボッタクリだよね。
サイボク温泉は入ったことないので何ともいえないが、
あれだったら清河寺温泉のが良さそうだ。

33 :
漏れなんてさ〜あのバカ高いお風呂行ったんよ。。
あすこ時間制限あるじゃんか!
それで慌てて財布や鍵の貴重品を貴重品ボックスに預けたんだよ。。
そして帰るとき出そうとしたら出せないんだよ。。
何でだか判らんからメガネのマネージャーみたいな責任者風の男の従業員が
来たんだけど。。
本当に接客が出来てないんだよね〜。。
何だか困てるお客にああいう対応でいいんかい?
もう行かないからいいけどさ〜。。

レストランもその白髪頭の人物何となくどの人か検討つくよ〜。。
儲かってるからってあのままじゃいけないよね!

34 :
サイボクの駐車場の誘導員チーム、最近変わってない?
すごく誘導下手になった気がする。

35 :
>>30

本店?

36 :
牧場は山梨に移転したんだろ。既にサイボクじゃなくなっている。
ヤマボクだろ。

37 :
こっちにきてはじめてサイボクハムの看板を見たとき
サイボーグに見えた

38 :
昔のサイボクを知ってる地元民は
現在のサイボクには行きません。

まあマスコミに踊らされた客層相手に
商売してればいいんじゃない?

39 :
>>38
でもそういう客層って飽きるのも早いからすぐ廃れるかもね

40 :
昔のサイボクとの違いってどんなトコ?

41 :
>>39
本当にそうですね。
ちょっと有名になると質が落ちたり、
値段が上がるお店の典型・・
今あそこに行くのは一見さんだけ?

>>40
上の方で書いてた人もいますが、
フランクフルトなんか絶品だったんですよ〜
肉だって、この値段で出して儲け出るの?
ってくらい安くて上質だったんですけどね・・

有名になると殿様になるって、悲しい事ですね。

42 :
ぶた〜
サイボクスーパーゴールデンポーク美味しいです。
食べたことのない人は、一度食べてみてください。

ぶたぶたぶた〜

こ・ん・に・ち・は
の、こぶた君の写真大好きです。

43 :
サイボクのモツ煮ってちょっと変わってておいしいよ
でも忙しいときはごぼうが生っぽい

44 :
パン屋のハムとチーズはさんであるバーガー買ったけど
一個300円近くて高かった。でもうまかった。

45 :
今日初めて豚屋の風呂(まきばの湯)へ入りに行った。
お湯は良かったのだが、人大杉てあんまりゆっくり出来なかったよ(苦笑

46 :
「ラーメン二郎」へ安く安―く肉を提供してやれ!
そうすれば評判の悪さを挽回できる!!!!!!!
そして「二郎」も『埼玉』へ初出店してくれるかもしれない!!!!!

47 :
なんであんな豚の餌にwww
人間の食いもんじゃねーよ、あれ。
食うやつは味覚障害者としか思えねーw

48 :
豚はあんな熱いものが食えるの?

49 :
豚も食わないんじゃねw

50 :
豚は食わないだろうがホンジャマカの石塚とかインパルスの堤下なら食えるだろう?

51 :
そんなやつらにSGPは勿体ねー
肉だったらなんでもいいんだろ、どうせ。


なんだか俺とお前の二人で会話してるみたいだなwww

52 :
そんな過疎スレなん?ここ。もっと活性化して「殿様商売」を改めさせるか?
もしかして「二郎」が埼玉に出店しない「ある理由」ってここのせい?

53 :
だってお前が二郎のこと話しだすまで2ヶ月以上空いてるんだぞ?

まぁ、そんな二郎が好きなお前は自分で言ってる通りデブなんだろうな。
いずれにせよ二郎関係ないし、もういい加減二郎から離れろよw

54 :
通風にでもなったら離れるかもね。

55 :
tesut

56 :
赤羽駅東口にあるらーめん専門店「ゆうひ屋」がサイボクハムのゴールデンポークのガラを使ってベースのスープを作っている
そこに魚介系のスープを合わせている。城北地区ではなかなかの味です。

57 :
SGPのモツ、これがうまい!
何度か煮てある白モツを買ったが、臭みがうまく消えていて柔らかい!
そのままキャベツとかと炒めて(俺はエバラ坦々ごま鍋の素で味付け)
めちゃ美味しかったよ。

モツは好きだが、いまいち臭みが気になる、かみ切れない。。。
という人に試して頂きたい。
おら、神奈川だが、先月は2回も行ってしまったよ。

58 :
金メダル500個突破 日高のサイボクハム
http://www.saitama-np.co.jp/news07/17/06l.html

59 :
12年ぐらい前にレストランでバイトしていました。
あの頃のみんなは元気かな?

60 :
この間の勤労感謝の日、行ったらメチャ込みだった
レストランは言うに及ばず屋台も列が出来ていたね。

平日は空いてるのかな?

61 :
>>46
二郎、埼玉に初出店したね

62 :
ガンガレ

63 :
社食が美味い。

64 :
昔はサイボクの隣のストリップとかソープの帰りにハムステーキを喰ったものだけれど
今のサイボクは殿様商売だよね
調子にのり過ぎ
自身が狭山を離れてからは交通が不便なので行こうとも思わない

但し、昔のサイボクはホスピタリティが有って最高に良かった
温泉施設を始めてから接客の質が落ちたと思うよ

65 :
行くたびにレバーソーセージ買ったな。
挽肉は安かった気もする。あら挽きの挽肉もある、うまかった。

要は食肉レジャーランド(命に感謝)だから少々高くついても楽しめればOK。
俺の場合、お袋がサイボク好きでよく連れて行ったなあ。

関係ないけど、最後に連れて行ったとき、林家いっ平を見た。
CATVの撮影をしてたんだけど、その放送、見逃したんだよなぁ……。
もしかしたら映ってたかもしれないのに、残念。

66 :
サイボクはフードコーナーの価格爆上げしたのがどうもね・・・。
モツ煮300円からの80円値上げはやりすぎだろと。

67 :
そういや最近行ってないなぁ
久々にベーコン食べたい

68 :
サイボクは地元の貧乏人を相手にしていないよ
都心の金持ちを相手にしているからね

69 :
東京の金持ちはここまでこねぇし

70 :
サイボクのベーコン旨い

71 :
その昔のその昔は養豚場だった
駐車場の所が柵でブゥちゃんが背中掻いてた

近いからたまに行くけど楽しいね

72 :
かいとか

73 :
昨日ひさしぶりに行ってきたが何と人の多いこと。
試食コーナーではおいしくいただきました。

74 :
サイボクは平日に行くほうがいいですかね?教えて下さい!!

75 :
小学生の頃に時々家族で行ったっけ
噂には聞いてたけど息子の代になってから経営が変わっちゃったんだよね
思い出が壊れるとイヤだから新しいサイボクには行ってない
でもこのスレを見つけて、昔のサイボクを知ってる人が沢山いるって知って
なんか嬉しくなったよ

76 :
作家の立花隆さん。
今夜の夕食、ゴールデンポーク食べたかな?
先ほどお買い上げでした。

77 :
てすつ。

78 :
こないだ、連れてってもらいそこねた、ざんね〜ん。

79 :
てすてす

80 :
お、書けた。
スペアリブ網焼きが、けっこうボリューム感あって美味しかった。
モンハンのこんがり肉を食べてるような気分になれたりします。

81 :
>>64
超亀レスだが、サイボク敷地外南側道路が舗装されて砂利道だった頃は「お風呂屋さん」に行くにも堂々と行けたんだけど、舗装されてからは行きづらくなった。【秋葉園】の先のところでO川興業へ右左折づらくなった。

82 :
なんだ、白熊はいないのか。

83 :
サイボクいちのお値打ちはロースハムを切り出した後の肉片のたっぷり着いた骨。
朝イチで行っても無いこと多いが幸運にも見つけたら絶対に買うべし。
相当な量のハム片が取れてそれだけでもお得なのに、さらに取りにくい肉片や軟骨ごと煮込めば立派なスープの出来上がり!
あー言っちゃった!

84 :12/02/02
あそこのソープって化け物屋敷なんじゃねーの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

茨城出身の有名人 其之二(89)
茨城県取手市60(300)
埼玉県朝霞市について 第91話(300)
★★★所沢市政を考察するスレッド★★★(66)
川越・狭山・所沢のタクシー(252)
おもちゃのまち駅(166)
【秩父市スレ68】秩父を語ってくんない【春祭り】(300)
★★★★船橋市田喜野井って知ってる?PartW★★★★(140)
新しい古河市のまちづくりについて語ろう! その4(212)
栃木県栃木市を語ろう パート5 岩舟町吸収合併?(254)
☆◆群馬県月夜野町を語ろう◆☆(178)
都内ママチャリdeお散歩選手権Part7!(120)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その17□■□(1000)
★新潟県津南町★(238)
千葉県 浦安市 Part85(300)
◆上石神井◆なかよく行こうよ Part39(1000)
いわきってどうよ?Part87(1006)
♀♂鹿児島のスケベ情報♂♀ part9【18禁】(241)
近畿板 削除依頼スレッド Part62(174)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part158(300)
"KATCH掲示板”Part6(261)
【荒らしは】荒らし対策作戦室【スルー】(91)
東海地方の避暑地ってどこよ(77)
新潟県十日町市について 13(300)
富山県出身(育ち)の有名人 Part2(307)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ3(1000)
富山県のインターネットカフェ事情 Part2(300)
秋田県放送局(TV・ラジオ)雑談スレッド Part2(319)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part90(1000)
【新都心】埼玉県さいたま市中央区Part7【与野】(129)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart69★★★★(1000)
鳥取県▲倉吉市▼Part60(1000)
□□大牟田□□ vol.52!(1006)
◆◆◆ 永山スレッド Part 95 ◆◆◆(300)
東尋坊の恐怖(-_-)/(153)
★★東淀川区 豊里・大桐・大道南 情報18件目★★(226)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(172)
有楽町線氷川台☆PART38(968)
八王子総合 127(300)
<<青森県八戸市>>その58(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part56(300)
健康ランド・温泉・スーパー銭湯・サウナ・お風呂屋さん16(266)
※∴福井市中心市街地創造スレ -Nature park City- vol.9∴※(300)
岐阜の自動車学校&教習所(325)
さらに見る