1read 100read
2012年5月関東1470: ■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part127■■■■(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

□■□騎西地域について語ろうPart.2(通算11スレ目)■□■(82)
【どこへ行く?】茨城県土浦市を復活させようPart13【協同病院】(300)
☆新京成【薬園台駅】周辺☆  薬円台5丁目(63)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part13【野栄も】(302)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part82(184)
――◇☆― 守谷市 Part98―◇☆――(206)
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-29★☆★☆★(301)
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・13●○●(217)

■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part127■■■■
1 :11/08/28 〜 最終レス :11/10/07
前スレ
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part126■■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1310602875/

市川市
ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/

千葉県
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/


東北地方太平洋沖地震(2011/3/11発生)に関するライフラインについての参考サイト

市川市災害ポータルサイト
ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/catpage/cat_00000884.html

市川市メール情報サービス
■登録・変更・解除方法
まずは、info@city.ichikawa.chiba.jpに空メールを送信。
次に返信メールに記載されているURLをクリック。
これだけで登録は完了です。
※停電情報も受け取れます。

千葉県水道局
ttp://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/index.html

東京電力
ttp://www.tepco.co.jp/

東京メトロ東西線運行状況
ttp://www.tokyometro.jp/unkou/history/touzai.html


2 :
>>1 乙です。

3 :
ヤバいの?

4 :
ヤバイ

5 :
>>1
乙〜

6 :
ヤバイ位いちおつ

7 :
>>1
おつです

8 :
ttp://www.geocities.jp/gm10_graph/
なんでこんな数値出てるんだろう?

9 :
なにこれこわい

10 :
昭和54年度の南行徳駅付近・・・というかまだ駅自体存在してない頃。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/79/ckt-79-4/c12c/ckt-79-4_c12c_11.jpg

11 :
0.15μSv程度なら、最近は驚くほどではないと思うが

12 :
日本復活の弊害を根絶せよ〜地方公務員の実態(私物化された税金、公僕精神は何処へ)


≪千葉県庁では過去40年にも渡って裏金作り私的流用が行われてきた≫
(http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/300649/ )

★千葉県庁職員は平成19年度までの5年間で約30億円も裏金作って私的流用。家電、プレステ、ソープetc
★県庁組織の約96%が不正経理(ほぼ全てが不正に関与)
★現役県庁職員2000人以上が処分されたが、重い処分(懲戒免職、停職etc)は僅か5人のみで、
 他は戒告や文書訓告などの軽い処分(◆なんと減給処分はされていない、注意だけ!)
★退職者も含めると処分人数はおよそ5千人にも上る
★1997年に内部があったものの、千葉県は抜本的対策を怠って来た
 (c.f. http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kensei03.htm)

≪いわゆる官官接待の横行≫
★千葉県は日本一官官接待(公務員同士の飲み食い)が盛んな自治体である
★こうした事が不正・不公正な政策・人事に反映されて組織が歪んでしまっている
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/kensei04.htm

◇千葉県庁舎はゴミだまりの体をなしている。改革するのは県民です◇

13 :
マルエツのそばのアパートがすごい火事!!

14 :
すごい煙!
駅前公園。
洗濯ものが臭くなるな・・・。

15 :
どっちのまるえつ?
行徳駅そばの方?

16 :
千葉県市川市行徳駅前2丁目中台不動産となり辺の
二階建てアパート 大火

17 :
>>15
だから駅のそばじゃない方

18 :
きな臭くてびっくり@湊新田

19 :
>>17
ありがとう。

ところで、「だから」って何だろう?w

20 :
南行の駅前だがこちらも臭い
線路沿いの道は黄色く霞んでいるし、それなりに高い建物からは立ち上る煙も確認できる

21 :
>>19
16で書き込んで、あわてててどちらか書き損ねたので
17で「だから」と思わず書いた。

22 :
欠真間から黒い煙みえた。さっきからヘリが飛んでたのってこれなのか?

23 :
ヘリが旋回しているから何だろうと思ってベランダ出てみたら、
街全体が白煙に覆われていてびっくり。

宇田川茶園の隣の居酒屋ゾーンが火元。マルエツ前も封鎖中。
こま、大好きだったのになぁ。

24 :
大ちゃんは大丈夫か?夕べ飲みに行っといてよかった。

25 :
今ミヤネ屋のニュースで火事の映像が流れてた。
広範囲なのと煙のせいでまだ鎮火してないとか。

26 :
今欠真間から戻ってきたばかりだけど何(匂いも音も)も感じなかった・・・

27 :
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up7228.jpg
ここ。煙がすごかった。

28 :
行徳駅近くの商店街で火事、千葉・市川市
ttp://news24.jp/articles/2011/08/29/07189492.html

29 :
>>10
あんまり今とかわってる気がしないな。
塩浜あたりなんかは、この時の方が盛ってたんじゃないか?

30 :
声優の滝口順平さんって
市川工業高校の卒業生だったのか

今日、訃報を見るまで知らなかったよ

31 :
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

そうなんだ、亡くなられたんだぁ
あの声好きだったのに。。。

ご冥福をお祈りします

32 :
南行徳の友蔵っていうラーメン屋さんが最近開いてないんですが、
もしかして閉店?

あそこのつけそば超好きだったのに。。。

33 :
途中下車の旅のあの人亡くなったんかよ…
ご冥福をお祈りします

34 :
>>32
8/20で閉店したようです。

35 :
妙典のほか弁は閉店したのでしょうか…
一昨日の19時過ぎに店の前を通った時、シャッターが閉まっていました。

36 :
バイバス沿いは店が激減したね

37 :
>>34
ありがとうございます!
やっぱり閉店ですか。。。残念

お腹すいたらどこ行こう。。。 orz

38 :
う、うわぁ…通報者乙 ttp://bit.ly/nNgCXn

39 :
市川ってamazonの配送センターがあるんだよね・・
28日の>>8の放射線騒ぎで大丈夫だろうか?

40 :
これでしょ
http://blog-imgs-15.fc2.com/c/a/h/cahotjapan/melto151.jpg

41 :
>>38
こういうやつは、警察は撃ち殺していい

42 :
帰り道にマルエツの所通ってきたが、今だに燃えた臭いが漂ってるね。
それに、中台不動産もやられちゃったんだな…。
負傷者がいなかったことを祈る。

43 :
ショック。。
今日飲み行こうと思って行った店焼けてた。

44 :
英スーパー「テスコ」が日本撤退 売却先の検討に着手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000594-san-bus_all

マックスのあとにテスコが入ったけど
野菜は安くて質が良いので利用しているけど
それ以外はどうもパッとしないんだよねぇ
で、先日リニューアルしたら前より悪くなっちゃった感じがする
そして今度は撤退かぁ・・・
うまく引き継ぎ先が見つかってくれればいいけど・・・

45 :
最近、引っ越してきたんですがの南行徳駅前付近に美味しい飯屋、居酒屋はありますか?

46 :
>>45
いらっしゃい。
ラーメン屋のまがり、それと餃子王国がオススメ。
居酒屋だと手羽屋が好きだな

47 :
末広ですが、今、近所に雷が落ちた感じ。

48 :
すげえ

49 :
どうやら治まったみたいだね

50 :
雨雲は北へ去ったようです

51 :
ほんと凄かったね
3時前に雷凄いから窓から外を見ていた
関ヶ島なんだけど、行徳小学校の方向を見ていたら
対地雷の稲妻を2回見たよ
2回目はあっとすぐ耳をふさごうとしたが
手が耳まで間に合わなかったぐらい近かった

52 :
朝から雷とか、辛いね。

53 :
地震でも起きないのに昨夜の雷で眠れなかった
今日は寝不足でつらい…

54 :
そんな雷鳴ってたのまったく気付かなかったw

55 :
雷の直後は空が真っ赤だったって、家族が言ってたな。
その時俺は寝てたので、見れなかった。

56 :
夜の雷でブレーカーが落ちた。

57 :
>>44
ツマツジツつゥツ?ツテツスツコツブツδ可δ督ドツづ個1邃督篠ツパツッツクツコツーツヒツーツつェツ好ツつォツつセツづツつスツづ個づ可・ツ・ツ・

58 :
>>35
8月末で閉店って張り紙あった。

59 :
>>57
ツマツジツつゥツ?ツテツスツコツブツδ可δ督ドツづ個1邃督篠ツパツッツクツコツーツヒツーツつェツ好ツつォツつセツづツつスツづ個づ可・ツ・ツ・
ツづツ、ツ渉堕つ「ツつスツづ個づ可・ツ・ツ・

60 :
>>56
うちはブレーカーは大丈夫だったけど
ネット回線が1分くらい遮断されたわ

突然鳴り始めて連続で何度も鳴ったからあれは驚いた…

61 :
>>46
今夜、餃子王国いってみます。
まがりは何ラーメンがオススメですか?
あと味噌ラーメン専門店?いってみましたが結構好きでした。

62 :
オープン当初にまがり一度行ったけど、変な臭いと変な味だったから二度と行ってない。

63 :
>>61
ラーメンもつけ麺もどっちも当たりだったよ。個人的には。
食べログとかにいくつかクチコミ載ってるんで、味の系統が少しは想像つくかも
http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12019993/

64 :
らーめんタンク、美味いんだけど
場所が悪過ぎて、なかなか行けないんだよな

65 :
火事が多いなぁ

66 :
今日は、どこで火事?

67 :
9月2日福栄1丁目9番5号付近の中高層建物
午後6時8分ごろ

68 :
>>58
ありがとうございますm(__)m

69 :
江戸川の河川敷の野球場が水没してるね

でもあそこの野球場ってあんま少年野球チームとかがやってるの見ない
江戸川区側の篠崎公園当たりの河川敷は少年野球も少年サッカーもよく見るけど

70 :
妙典小学校近くのケーキ屋さんが
今日と明日、2周年記念で全品25%オフ。
手作りゼリーとかも売ってました。
たまにはケーキでもいかがですか?

71 :
らーめんタンクって、どこにあるの?

72 :
行徳駅付近にあるイタリアンのカステロって潰れたの?

73 :
>>72
5月ぐらいに潰れたよ。安くて美味しかったのにね。
なんか最近、南行、行徳のお店がどんどん潰れるなあ。

74 :
いちかわ産フェスタっておもしろいですか?

三歳の子供と行こうかと思ってますが、どうでしょうか?

75 :
>>73
あそこウマイってどんな舌してんだよ!

76 :
>>75
貧乏人の舌だよ。人の趣向なんてそれぞれじゃん。

77 :
市川第四中学校の2年目教師の隠し撮りビデオがFC2に流出してるけど
ホンモノなんかな?

78 :
>>76
そうだね。ごめんね。

79 :
どうやればこんなに文字化けするんかな?

80 :
あ、文字化けは>>58です

81 :
>>80
57では・・?

82 :
57ですけど・・・
どうやら環境依存文字の「リットル」という文字を使ったら化けちゃったみたい
すみませんでした。

83 :
全国の公団やレオパレスに拉致監禁されている人がいます。
彼らは片目をつぶされたまま、2・3畳のスペースで暴行を受けながら生活しています。

吉本興業関係あり。

たとえば埼玉上尾市の根貝戸団地

84 :
>>82
で、結局なんて書いてあったの?

85 :
ディズニーランドの花火が再開なのかな?

86 :
そうみたいだね!^^
てかシーが今日?、昨日?から十周年記念パーティだからなあ。

87 :
行徳可動堰、件の増水で今日夕方に放水を開始したみたいです。

88 :
>>84
テスコブランドの1リットル紙パックのコーヒーが好きだったのに残念・・・
みたいな事を書いたの。

89 :
>>88
そうだったんですね
全部文字化けして何が書いてあったのか気になっていたので

90 :
>>87
やっぱり!朝、今井橋付近ジョグ中に見たら、すごい水量なんで驚いたよ!

91 :
妙典だけど、なんかさっきから上空をバリバリとうるさい…

こんな時間に航空機が飛んでる訳ないし、自衛隊?!

92 :
>>73

店の大きさのわりには人入ってなかったし、店員がいつも暇もてあましてた。
潰れるのは当然のような気がする。

93 :
ナンギョウも最近つぶれてる店多いな。

94 :
好きなラーメン屋2件無くなったわ
まずいとこばかり残るんだが(´・ω・`)

95 :
がんこさえ残ってれば戦える

96 :
行徳可動堰放水でちょっと思ったんだけど、
万が一地震で津波が江戸川をさかのぼっても
堰でさえぎられ、その波は堤防を越えて妙典、原木地区に流れ込む可能性はあり?

97 :
>>96
旧橋が壊れるからだめだろうな。
旧橋もろとも持っていかれるんじゃ・・・

98 :
>>97
橋自体に問題ありか。
いったいどこに逃げればいいんだ。

99 :
まあその規模の地震なら、水害より火災の心配した方が現実的。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★千葉県四街道市 Part69★☆★(300)
【文京地区】さいたま市浦和区PART29【住人いい人】(300)
西武線は、なぜ他線とつながらないのか?(236)
【印西】千葉ニュータウン総合48【白井・船橋】(300)
茨城県つくば市近辺の 2(127)
千葉県柏市スレッドPart149(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #134【芳地戸のふせぎ】(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.123★★★(182)
つくば・土浦周辺スレッドPart344(301)
東海地方の酷道・険道を語りましょう・秘境!?  2号線(91)
千葉県我孫子市@188(300)
石川県の中学校(244)
新潟県岩船広域スレPart35【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
☆多摩センター☆(その120)(300)
姫路市南東部(市川より東側)♪(517)
【平成20年】多摩地方気象台33シーズン目【8月27日〜】(302)
つくば・土浦周辺スレッドPart351(300)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART44☆★(300)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの14(300)
【北柏】北柏駅 周辺スレ@32【柏市・我孫子市】(300)
【マクドナルドは】長野県東御市12番ラーメン【1つもないよ】(300)
▼▼▼日野駅 23▼▼▼(300)
【また〜り】反町駅周辺の方っ!! 〜21人目〜【反町公園】(969)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part180(466)
【いよいよ年の瀬】★埼玉県飯能市Part125★【平成23年12月】(300)
柏原市ってどんな所?PART26(451)
【NEW】多摩地区事件簿bP(155)
【平成22年】多摩地方気象台54シーズン目【2010/9/2〜】(300)
厚木スレッドPart229(1000)
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・26件目(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【121】□■(1000)
■■巣鴨はいかがですか Part37■■(1000)
【ユネスコ登録】結城市#9【結城紬】(78)
岩手県岩手郡岩手町with葛巻町 パート5(143)
☆★清瀬のみんなアリガトオ114☆☆(300)
【博多】JR博多駅周辺を語るスレ その6【ぶらぶら】(464)
★★★★  多摩のリサイクルショップ ★★★★(100)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part54(1000)
イオン東久留米SC建設までPART6(302)
【深谷】籠原周辺広域スレPart8【熊谷】(300)
☆☆☆日限山・南舞岡の住民全員集合!! 14★★★(346)
奈良県北葛城郡王寺町13(1000)
<<青森県八戸市>>その65(367)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part79(300)
さらに見る