1read 100read
2012年5月関東559: 所沢市・富岡地区のスレッド Part2(242) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(243)
【巨峰と】〓〓埼玉県南埼玉郡宮代町〓〓【動物公園】part6(154)
千葉限定 焼肉『赤門』Part4(216)
【龍ケ崎】茨城県龍ヶ崎(竜ヶ崎)市 Part60【竜ケ崎】(300)
西川口について話しましょう。 ★Part13★(51)
管理人からお知らせです。(133)
【頑張れフレッシュマン】★埼玉県飯能市Part132★【平成24年3〜4月】(300)
沙羅英幕(サラエボ)〜群馬・栃木・埼北 珈琲レストラン  2(183)

所沢市・富岡地区のスレッド Part2
1 :08/04/22 〜 最終レス :12/04/21
前スレ/所沢市・富岡地区のスレッド【開拓】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1169210313


2 :
テスト

3 :
>>1

4 :
今朝、久しぶりにネズミ取りやってたね
大量捕獲されてました。
新しくNが出来た所。

5 :
> 新しくNが出来た所。

どのあたり?

6 :
>>5
東京狭山線 中冨交差点から砂川堀の間。

夜ならともかく日中あそこで捕まるのはただのバカ。遠目からでも
何かやっていそうなのが分かるだろうに。

7 :
>>6 ああ、あのあたりですか。
あまり行かないから気付きませんでした。
どうもありがとう。

8 :
下富 竹薮 白骨死体 男性 50〜80歳 死後数ヶ月 眼鏡着用

9 :
ソース

10 :
>>9
日刊新民報 5月6日付け

11 :
ちょうど警察が居る時に横を走った。

12 :
>>10
5/8じゃないか
6日は幾らクリックしても開かんぞ

鉄塔近くの竹藪って、フラワーヒル入口交差点よりも秋草寄りの辺りか?

13 :
失礼  6日は事件が発生した日ですね。

14 :
秋草のバスロータリー近くの鉄塔だろ
うちのすぐ近くだから分かる

15 :
それって自殺?他殺?

16 :
徘徊老人による凍死とかじゃないのか?

17 :
ああ、そうかも・・・
行方不明の老人で、よく狭山市役所とかの放送が流れてますもんね。
いずれにしても早く、ご家族の元に帰れると良いですね。

18 :
明日、航空公園でフリーマーケットあるよ。1000店以上、年に一度の
“よみうりリサイクルカーニバル”

19 :
18はマルチ?

20 :
いたるとこに同内容の投稿を行ってる模様。
ただなぜか肝心の「航空公園スレ」には投稿してないんだよな。

21 :
今日もねずみ捕りやってましたね
狭山線いつもの場所

22 :
西武バスのスレで
整備工場と所沢営業所が下富に移動の話が
具体的になっているって書かれている。

23 :
>>22
そうすると、整備工場前(パイオニア前)のバス停の名前が又変わるわけだ。
今度は「○○マンション前」とかになるんだろうな。

また誰かバス路線の変更の話を持ち出すのかな

24 :
>>22
具体的にも何も、3月頃から建設予定のお知らせは出ていたし、あそこに
営業所の他に社員寮も作り他の営業所を再編成するというのはかなりまえ
から地域の話しになっていたぞ。バスオタならばかなり前から把握していた
のかと思っていたが今頃になって騒いでいるとは大したことない連中だなな。

25 :
下富のどこに移転するの?跡地に西友花園店が移転してくると
シントコのスレに出ていたので早期に移転キボン

26 :
>>25
カムイの北側(川越寄り)の辺り

27 :
じゃあ、現在の西友花園店はどうなるの?
閉めるのかな?

28 :
移転は噂レベルの話しだが、ただ現在の場所も賃借地なうえ
道路拡幅予定に引っかかるので長々と営業していることは無いから

29 :
また東京狭山線ローソン前の交差点(すぎのやがある所)で右直事故やってた(直進10t×右折ミニバン)

あの交差点はしょっちゅうやってて、警察呼ばずに示談で済ましているのも結構いる
多門院通り沿いの会社関係のトラックや三芳スマートICに行く乗用車で交通量が多いんだから、右折矢印を着ければいいのに


しかしなんであそこは交差点名称を着けないんだろう?
警察呼ぶのに不便だよな

30 :
明日、東京狭山線の地元説明会開催の回覧がこの前回ってきたけど、いよいよ開通が
現実的になってきたな

31 :
進捗しそうなのか、説明会に出た人いたら
詳しい話お願いします。

32 :
今日西武バス営業所のことで近所挨拶に来たが、看板どおり来年3月に
完成させるらしい。

33 :
>>32

新西武バス営業所の場所って、かなり畑の中にできる様ですよね?

34 :
>>33
まあ、かなりと言うほど畑というわけではないから。今は殺風景だけど
周りに事業所もあるし県道に面しているのでそこそこさまになのではないか。

地域的に言うなら農業も事実限界なので道路表面は開発してその裏奥は畑という
パターンが増えるのではないか。東京狭山線など特に

35 :
富岡のバス停の所って、何が出来るの?

36 :
>>35
公園ができます。取りあえず31日の夏祭りまでに整地をして、その後徐々に
整備する予定

37 :
>>36 レス有難うございます。
公園が出来るんですか。
今朝、バスの中から看板が出てるのが見えたのですが
何と書いてあるかまでは分かりませんでした・・・

38 :
ネオポリスに引越し考えてます!
ちょっと教えてください!
地図で見るとフラワーヒルにオオサワストアがあるのですが、まだやってますか??
あとネオポリス周辺のいいとこを教えてください!

39 :
生活圏が新所沢駅中心になるので、狭山方面は疎遠ですね。
それなんでオオサワがまだやってるかどうかは知りません。
西友だった頃はちょくちょく行ってましたけど。

ネオポリスは駅からも遠いし、大規模なスーパー等もありません。
最寄のバス停は「下富」になりますが、それなりに離れています。

40 :
>>38
オオサワストアーはありますが「足りなくなった調味料」程度の小規模店舗なの
であまり使い物になりません。ネオポリスに引っ越すのであれば最低買い物用の
車が必需です。

最寄りのバス停は「富岡」かフラワーヒル内のバス停で住む位置にもよりますが
バス停まで徒歩10-15分、市内循環バスは通りますが1日往復3便なのでまず乗
ることはないと思います。

>>39
いい加減なこと書くな。

41 :
>>40
「いい加減なこと書くな」とは、いきなり偉そうですね…
いきなり他人を罵倒するのはちょっとどうかと思いますよ。

たしかに最寄のバス停を書き間違えました。
正しくは「富岡」ですね。(巡回バスは使い物にならないので外します)
それに関してはこちらの下記間違いを認めますよ、普段使わないのでうっかり間違えました。
でもそれ以外はちゃんと正確な情報出してますよ?

駅から遠い事
大規模な商業施設がない事
バス停から遠い事

>>38
公立の中学校、図書館(選挙の投票会場になる)が近い事。
公園の桜が見事。
それぐらいでしょう。

42 :
>>41
熱くなるな

43 :
北岩岡の信号から入曽に200m位向かった右側の建物、何になるの?前は蕎麦屋だったけど、最近改装して地中海風になってて気になる。
それと、その道路を挟んで向かいの雑木林を100×100m位開墾してるが、それも気になる。

44 :
>>31
そのことで参加した人から話しを聞くことができたけど、取りあえず秋草学園
手前まで、今年度中に工事開始予定で全通は平成24年を計画しているみたい

45 :
東京狭山線全線開通したら堀金狭山団地付近の
1車線は2車線に改修するのかな??

46 :
浦和所沢バイパス付近工事始まってるね!
年度内に東所沢地区とは繋がりそう…
でも交差点の中央付近に空き地があるから将来的には
立体交差にするのかな…??

47 :
落雷の影響かテレビが映らなくなりました・・・

48 :
所沢新町のマンション、売れ行きはどうなんだろうか。

49 :
下富の百姓は畑の管理が悪すぎる
雨が降ると泥が道路に流れ出しで汚いのなんの
掃除に税金が使われてるとかもうね・・・

50 :
元からある畑よりも低く道路を作る行政に文句言え

51 :
百姓て何様のつもりだよ。川越市などは積極的に農地改良を行っているが所沢は
生産性もない住宅整備に金を入れてるからな。文句があるなら市に言えよ。

それと道路は畑より下に設置するのは当然な話だ。雑菌まみれの雨水なんか
畑にはいったら作物が枯れるからな

52 :
>>百姓て何様のつもりだよ。川越市などは積極的に農地改良を行っているが所沢は
生産性もない住宅整備に金を入れてるからな。文句があるなら市に言えよ。

市には道路維持課を通してお話をしております。

>>それと道路は畑より下に設置するのは当然な話だ。雑菌まみれの雨水なんか
畑にはいったら作物が枯れるからな

その雨水で作物が育つのでは?w
農薬まみれの泥水で健康被害が出ては元も子も無いのでしょうか?

53 :
>>52
天から降った雨水がそのまま圃場に落ちるならさほど問題はない。しかし道路や
雑地から流入した雨水には萎ちょう病菌や線虫類などの土壌雑菌が入っている
わけだ。よく畑、全面にビニールで覆っていることがあるが土壌殺菌剤でそれら
雑菌を消毒を時々行わないと作物が枯れたり生育不純になるわけだ。すなわち
道路などからの雨水は育つどころか毒水の何者でもない。

それとよくアホが「農薬まみれ」とか書いてくるが、外食や自分が食べているもの
に農薬や保存料など使われていないものがどれほどあると?

>>52は健康被害の心配よりも自分の無知と傲慢について気にすべきだな

54 :
>>53
レスありがとうございます
なるほど
泥も作物も薬品でとにかく殺菌殺虫なのですね?w
見た目が綺麗に出来上がれば作物がとにかく育てばいいという印象を受けますが、私の気のせいでしょうか?

それと私は薬品過敏症なので、農薬まみれの作物を頂くとアレルギーが出てしまうので実家の爺と婆が無農薬で作ってくれる野菜しか食べられません
富士見市や狭山市にも無農薬野菜を扱っているお店はありますよ
よって農薬や保存料の使われていない物はあるということですw

泥が道路に流れ出て掃除をするために税金が使われている実態には触れないで、自分の正当性だけ訴えるのもいかがなものかとw
さすがは懐古的な風潮を持つ土地ですね

時代は変わっていくものです私の事を無知や傲慢とおっしゃるなら下富の百姓も無知と傲慢から脱するべきかと思いますが?

世界は広いですよw

55 :
時代は変わりますよね・・・・
最近雑木林が少なくなって妙に寂しい。
日が落ちると物騒な感じだけど、
真夏の木陰とか秋冬の雑木林越しの夕日が好きでした。
全く関係のない話ですみません。
殺伐とした感じの流れにおセンチになってしまいました。

56 :
>>55
そんな時もありますよね

57 :
ランドシティ新所沢
だいぶ出来てきましたね。アパガーデン新所沢緑町も
ランドが10階でアパが5階でロケーション的に逆のような
気がするのは僕だけじゃないでしょ??
でもアパはいい値段だけあって高級ぽいね!

58 :
旧パイオニア跡のマンション建築は諸般の事情により当分の間延期。

59 :
マンションいらない
商業施設希望!

60 :
>>58 延期って事はいずれは建つのか・・・
個人的には、商業施設の方が良いんだけどな。

61 :
徒歩17、8分じゃ厳しいでしょマンションじゃ…
何か付加価値があれば話は別ですが…
長谷工さんには撤退してもらってセブングループ進出期待v

62 :
えっ。パイオニアの場所はマンションの予定なのですか? すごく広い敷地ですよね。
驚いた。
っうか、なんだか 無理っぽくないですか

63 :
またジャスコ説とか再燃しそう・・・

64 :
>>62
⒓階建てを4棟か5棟作る予定だったらしいよ。

65 :
出てこないですよ。

66 :
誰だ、下富中央のベンチ壊したのは!

67 :
富岡小学校の通学路の一部が変わりそうですね
子供達が安全に登下校出来るのは喜ばしい限りです

68 :
下富の事故、心配だね。

69 :
事故自体は3時半ぐらいでもう処理は大体終わっているけど事故に遭った子は気の毒だな。

70 :
場所は?

71 :
湯楽の里の横

72 :
下富片側交差点 銭湯から大井方面に向かったところ

73 :
結構なスピードで走る車が多い道だよね

74 :
富岡地区って、通学路にするには危険な所が多くないか?

75 :
あの交差点って、なんかあぶなっかしいよね。

76 :
それ以前に事故が起こる場所に住宅地とか郊外とかの関係はないからな

77 :
市は田舎道に予算をつけてくれないよ

78 :
事故があったと聞いて飛んできますた(((;゜Д゜)))

あの道以前から歩道をつける計画があって、両サイドに1.5m?だったか拡幅するらしい。
地域住民への説明会もやったし。。。
なかなか実行しないからどうするのかと思ったけど、これで計画も進展するのかな・・・・。

79 :
安全という意味では歩道がつけばいいだろうけど経済状況がこの様ではな…
緊急措置としてポールぐらいで終わってしまいそうな…

それと下富交差点〜保育園までの区間も危険な状況なので保育園側の信号を
稼働させて登下校時だけスクールゾーンにしたほうがいいような気がする
車で運転していても曲がりにくいし、歩きにくいし

80 :
女児亡くなりましたね・・・。
車内で運転中に犬を見ていて事故を起こしたらしいが、未来のある子供の命を奪って
後少ししか生きられないばあさんが生き残るとは・・・。

死んで詫びてほしいですね。

81 :
富岡地区ってケーブルテレビ入らないの?jcomもメディアッティもだめって…
デジタルにするにはアンテナ立てるしかないの?

82 :
>>81
ほとんどカバーしていないからそうなると。でも自前でアンテナやBS、CS加入した方が
トータルコストが安くないか?

ケーブルテレビの有用性があまり理解できないだけどな…

83 :
下富交差点のところの10円まんじゅう屋さんは潰れたの?
何か中を直しているみたいなんだけど。
看板はかかったままだから改装?

84 :
シチズンのはす向かいは何が出来るの?
コンビニっぽい造りだけど

85 :
>>83
今日見たら看板も外してたサミシ〜

86 :
>>85 はい、今日通りかかったらキレイに外されてました。
廃業・・・ですかね、やっぱり。

87 :
下富って、とうとうGSが消滅しちゃったんだね
昔はコスモ・キグナス・日石と3つもあったのに

88 :
火事は伊丹塗料の近く?

89 :
>>87
セルフ化するのに面積が足りなく、タンクの老朽化で更新の費用で元が取れ
ないので廃業したとのこと。日石は道路拡張のためやめてしまった

90 :
雪、本当に降るのかな?

91 :
雪よりも花粉

92 :
確かに!!!!

93 :
ゆきふるかなぁ?

94 :
雨がやんだら春だった。

95 :
3月の雪 案外だったね。

96 :
富岡小学校の通学路が一部変更されました。
これでネオポリスに住んでいる方は安心されるでしょう
新しい道は市道(市の道)なので気兼ね無く皆様通ってくださいネ
簡易ですが舗装もされますので。
畑に入ったり作物はいじっちゃだめですけどね。

97 :
>>96
小学校の東に横断信号付いたね。事故があったとはいえ小学生以外使われ
ないだろうが

98 :
この間の交通事故の判決が出たね
禁錮3年と6ヶ月。

99 :
富岡小のカンガルー、まだありますかぁ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県八千代市スレッドvol.69(123)
所沢市と三芳町の合併というものを考えてみませんか。(267)
茨城県神栖市part18(224)
●○●千葉県茂原市スレッド No.60●○●(300)
千葉 横芝光町を語ろう! パート3(263)
【ホット】柏・松戸・流山放射線関連スレ21【スポット】(301)
☆☆群馬県甘楽町☆☆(212)
★スーパーマーケット★マルエツ★について語ろう★(177)
広島の中心地にヲタの聖地を〜リターンズ〜(157)
【平野区】喜連瓜破について語る【その55】(1000)
■富山県の小売店舗3(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)(300)
稲田堤スレッド パート74(1000)
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ39)━━━ !!!!!(1000)
【過剰】 岡山のコンピュータ会社?Part17【労働】(84)
【三徳】 山崎・木曽団地 第16号棟 【おおた】【三和】(88)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その67(300)
■□新潟県新潟市スレッド【141】□■(200)
【もうすぐ飯能まつり】★埼玉県飯能市 Part122★【2011.10〜】(300)
■□■武蔵境-Part105□■□(300)
富雄キターっ!!10th(1000)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part15(253)
【辞任要求】まちBBS沖縄自治スレッド【新管理人選出】(196)
IBC、TVI、MIT、IAT、NHK、FMI 岩手の放送局Part12(1000)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.28 ★☆★(300)
◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇(214)
■■■■   八尾市108   ■■■■(1001)
■■■■★湘南台スレ97★■■■■(1000)
奥多摩 その7(300)
 ★☆ 西宮浜 Part1丁目 ★☆(321)
黒崎について語ろうパート18(338)
【雇われる側】 沖縄就職事情 設立24社目【雇う側】(1000)
名古屋の学習塾4(255)
☆★ 【懐かし】 昔の三鷹の思い出を語ろう! ★☆ 〜 2丁目(64)
★24【京阪沿線】 御殿山駅〜牧野駅 【枚方市】 24★(1000)
■■■シティ情報@飯塚【5】■■■(866)
「祐天寺それは五本木・上目黒」−19(1000)
八王子総合 163(300)
【オラが街】新潟県燕市Part25【燕・吉田・分水】(850)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第285弾(1000)
長野県諏訪広域スレ・143【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
多摩版願い事が叶うスレ☆に願いを(165)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第292弾(1000)
■■■■■■■ 府中 181 ■■■■■■■(300)
☆☆☆姫路市スレッド127☆☆☆(1000)
さらに見る