1read 100read
2012年5月関東1575: 【千葉県】新船橋駅周辺について語ろう【船橋市】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

群馬県新田郡笠懸町(271)
【地道に】群馬県・前橋市・芳賀地区スレ 【Part6】(143)
☆★☆埼玉県所沢市@185☆★☆(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
松戸市高塚新田を語ろう9(71)
茨城県美和村を知ってるひと!!!!!(216)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part25(300)
【FM CHAPPY】埼玉のコミュニティFM総合スレ【フラワーラジオ】(77)

【千葉県】新船橋駅周辺について語ろう【船橋市】
1 :11/01/29 〜 最終レス :11/12/21
2月20日にはマックスバリューが閉店。
来年にはイオンショッピングモールができ
旧旭硝子跡地の開発計画も進行中。
これから大きく変わるであろう新船橋駅周辺について語りましょう。


2 :
マックスは閉店確定なのは知ってますけど、イオンのショッピングモールが来年できるとのソースはいずこに?

3 :
>>2
前からマックスバリューの駐車場に建築計画でてるじゃん。
土壌改良工事で計画が遅れただけ。
最初の計画からマックスバリューを取り壊し、
5F建てのイオン新船橋に建て替え。

旧旭硝子は、1500戸の集合住宅と病院や公園の複合施設予定になっていますね。
新たの住民為に是非新設小学校も欲しいですね。

4 :
旧旭硝子は1500戸って具体的な数字まで出てたんだ。
でも集合住宅ってことはやっぱりマンションなのかね。
一戸建てができたら買いたいけど。
数的にはルネが二つある感じかな?

いつできるのか楽しみだ。

5 :
10階建て程度のマンションが多いらしいが、一部は戸建てらしい。

6 :
マンションも戸建てもいくらくらいになるんだろうね。
このあたりははツボ90万くらいだから
戸建てだと土地+上物代でどのくらいだろ。
坪140万円くらいかな。
30坪の建売で4200万円か。
不動産詳しい人いる?

7 :
結構詳しく出てますね。
新船橋一角が高級住宅街になるみたいですね。
値段もそれなりの金額かも

 http://blog.livedoor.jp/vivit2011/archives/51521723.html

8 :
>>6
今の感覚からするとあのあたりは辺鄙な場所だからその値段が高く感じるが、
再開発されたころには妥当な金額に受け取れるかもね

平日昼間&週末はどこにいくにも渋滞で大変そうだわな 道路整備してほしいな

9 :
住宅は土壌の浄化に金が掛かり、高く売る必要があるからこの地域の他の物件より高くなると思われる。
あとはイオンのテナントも気になる。

10 :
>>7
そのサイトよく見るけど何者なんだろうねw
いろんなコトに詳しいよね。

>>8
道路も結構整備するみたいだよ。
ヤマダ電機側はもう既にきれいなのが出来てるけどイオン側もあのくらいはなるでしょ。

>>9
高く売りたいだろうけど相場っていうものがあるから
高さ制限を変えて戸数を増やすんでしょ。
土地の値段自体は周辺地域に合わせるはずだよ。
建設会社はどこが入るんだろう。
そしてなによりいつ完成なんだろうか。

11 :
駅前の京葉銀行外観殆どできてきたね。
イオンも来週末に閉店だしこれから在庫整理が本格的になるかね。
保存が効く物でも買いだめしておこうかな。

12 :
イオンにわくわく。映画館できないかなー。

13 :
マックとココイチも閉店か

14 :
当面の通学先が市場小だと知ってて買うならいいけど…

15 :
イオンに映画館できると便利です。
チャリですぐいけるようになるから

16 :
映画館ができるほどスペースあるかね。
イオンのできる土地ってどこまでなんだろう。
駐車場+マックスバリューだったら津田沼よりは小さいかな?

17 :
新船橋って言うか船橋駅(野田線)のドトールのバイトの子たち
全部で3、4人いるけどみんな可愛いよな
も大きいし。
ありゃ店長の趣味だわ。

18 :
>>16
シャネル倉庫の隣も更地になっていて、そこも含まれるので、
かなり広いスペースになるよねw

19 :
あの更地の部分もイオンの持ち物だったんだ。
それなら結構広いね。
マックスバリュー明日閉店だ。
しばらくは東武ストアにお世話になるか。

20 :
>>19

あそこは健鉄のモノだったよ。健鉄が売ったらしい。

21 :
>>20
さらに正確に言うと、数十年っていう契約で
建鉄がイオンに貸しているっていうのが正解かな。
イオン自身の土地って、ここも含めてほとんどが借り物だと思うよ。
工場跡のショッピングモールって、大体がそこの工場を操業してた
会社が貸していることが多いので。

22 :
今日、マックスバリュに久しぶりに訪れて目を丸くしてしまったよ〜

23 :
マックスバリュ閉店で初めて東武ストア行ったんだが、
なんか割高に感じる…

24 :
マックスバリュー閉店間際に行ったけど盛況だったなぁ。
店には何にもなかったけど。
東武ストアは牛肉がおいしくていいよ、たまに安くなるし。
あと週末はマグロもよくでる。
そのあたりがいいかも
プライベートブランドもあるから比べれば?

25 :
計画通りの規模のイオンは出来ないようですよ。

26 :
>>25
何で?その情報の根拠は?

27 :
>>25
何で?その情報の根拠は?

28 :
大事なことなので二回言いました

>>25根拠は?

29 :
マックスバリューが出店申請中だそうだ。

店長は会社に要望中で、正式には出店が決まっていないって言ってたよ
閉店のあいさつで正式に決まったら新聞や広告で発表だそうだ

また1階にマックスバリューが入って24時間営業にして欲しい。
便利だった。あと、朝マックもやって欲しい。

30 :
え?
どこに?

31 :
マックスバリュの駐輪場にこっそり自転車や原付をとめて新船橋駅を利用していた人たちは
いまどうしてるのかな?w

32 :
新船駅横の再開発地区は
一戸建の最低面積が135u(約40坪)みたい。
結構な値段で売り出されるだろうな・・・・。
5〜6千万ぐらいかね。

駅前から地域の入口となる「駅前通り」は
幅12m、歩道も3mだって。
安心してベビーカーも通れる。

問題がなければ今年中には議会に通るみたいだし
そうなるとこの早ければ2013年ぐらいには出来ちゃうのかね。
(最後の一文以外ソースは「船橋都市計画」より)

33 :
船橋駅にも自転車でいける距離で、広い道広い区画なら、
そのくらいの値段でもいいだろうね。

整理されたキレイな街並みだけど交通が東葉一択の芽吹きの杜(船橋日大前)ですら、
7000万円台という見栄っ張りな分譲価格がついてたくらいだから。

34 :
イオン船橋ショッピングセンターは本当にできるのでしょうか?

35 :
出来るみたいよ
福祉センターも出来るとか

http://www.k-times.com/top/headline/2011m2/2.25funabasi.htm

36 :
>>34
逆になんでできないと思うの?

37 :
イオン、船橋総合病院、保健所が出来る。

38 :
イオンは駅の西側だけどな。

39 :
建設通信新聞
http://www.kensetsunews.com/article.php?article_id=A1103110500&date=2011-03-11&class=pickups

40 :
マックスバリューが閉店してから1ヶ月経つけど
未だに見た感じ取り壊しとか無いね。
でも今回の震災の物不足でマックスバリューあって欲しかったな。

41 :
今の経済状況で本当にイオンできるのかな?

42 :
イオンの状況ですが、何か動きはありますでしょうか?

43 :
柏の吉村直系の王道家のラーメンは美味いな。

44 :
ほんとにイオンどうしたのかね。
こないだ車が入ってるの見たけど工事は全然だよね。
なんか変更があったのかね。
誰か知ってる?

45 :
今朝マックスバリューに車がいっぱい入ってたね。
解体業者っぽかったからそろそろ工事が始まるんだろう。
来年ちゃんとイオンが出来ますように。

46 :
マックスバリューと同じくらいの広さの工場を今取り壊しているみたい。
規模はマックスバリューの2倍
隣のマンション予定地も同時期に整地し始めた。
出来る事は出来るみたいね。楽しみ。マックスバリューは又1階に入れて欲しい。

47 :
旭硝子跡地は開発計画の看板が出てますね。
戸建住宅と中層マンション数棟(1500戸強)、商業施設と病院がそれぞれ1棟。
開発主が野村と三井か三菱だと思った。
とにかく駅を挟んで東西が今とまったく変わる事は間違いなし。
楽しみですね。

48 :
>>46
あ、工場も一部取り壊してるの?
あとで見てみるか。
でも新しく出来るのはイオンブランドで統一で
マックスバリューなんかできないんじゃね?

>>47
開発主なんて書いてあるんだ。
市議会も県知事の承認も取れてないのに
もう開発主が決まってるの?(内々には別として)
入札もまだなのに。
これもあとで見てるようっと。

49 :
>>47
建築計画のお知らせではなく、開発計画のお知らせがあった。
敷地の仮柵に何か所か掲示されていました。
本日確認したところ、開発主が野村と三菱でした。
ゼネコンは大林組と書いてありました。
尚マンションは全て分譲と書いてありました。

50 :
それだけ住宅ができるのに、学校は作らないんだよなあ…

51 :
>>48
>市議会も県知事の承認も取れてないのに
>もう開発主が決まってるの?(内々には別として)
>入札もまだなのに。

赤っ恥さらしてアホ丸出しwwwwwwwwwwwwww

52 :
なんだかかわいそうな生き物が一匹居るね
あ、>>51ね。

53 :
船橋総合病院と保健所が移転するみたいですね。

54 :
工場はもう解体された。早いなーw
少しづつマックスバリューも解体されていますよ。
現在のマックスバリューより奥の方に5階建出来るんじゃないかな?
予測だけど。

55 :
300戸級マンション×5、戸建×42、後は商業施設 
みたいな感じだったよ。 >>開発計画

56 :
戸建の価格

@土地⇒坪130〜150万、30坪〜35坪程度の分譲
A建物⇒野村プラウド価格ならば3000万程度

大体6000〜7000万くらいする。

57 :
<暴力行為>容疑で4人逮捕 DVの専門家、野田市課長ら

毎日新聞 5月11日(水)12時2分配信
 警視庁城東署は11日、知人の新車販売会社の男性を脅したとして、千葉県野田市役所男女共同参画課課長、柏倉一浩容疑者(50)=柏市松葉町7=と兄で指定暴力団山口組系組長の柏倉一義容疑者(54)=東京都荒川区南千住8=ら計4人を暴力行為処罰法違反容疑で逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は昨年10月23日、一義容疑者の高級外車が借金の担保に差し押さえられたことに因縁をつけ、「なめたまねをしていると埋めるぞ」と被害者を脅迫したとしている。

 一浩容疑者は調べに「兄らを現場に車で連れていったが、見ていただけ」と容疑を否認しているという。

 一義容疑者は4月、自宅に拳銃2丁を隠し持っていたとして、銃刀法違反容疑で逮捕されている。

 一浩容疑者は80年、千葉県の旧関宿町職員として採用され、都市整備課などで勤務。03年に合併で野田市職員となり、同年から男女共同参画課に配属され今年4月に課長に昇進したばかりだった。同市によると「勤務態度は極めて優秀」といい、配偶者などからの暴力「ドメスティックバイオレンス(DV)」の専門家として各地で講演などもしていた。

 上司の西山寿夫児童家庭部長は「DVについて一生懸命勉強し、野田市のDV政策の基礎を作った人なのだが……」と戸惑いを隠せない様子。兄が暴力団関係者だったことについては「全く知らなかった」と絶句した。

58 :
あれ?24時間営業マックスバリュがなくなってる!

59 :
>>58
建て替え中

60 :
東武ストアの隣(サンランド側の)が工事してます。
「医療モール」って書いてあったけど、何ができるかご存知の方いらっしゃいますか?

モールってことは、歯医者とか眼医者とか皮膚科とかの入ったテナントビルみたいのかな??

61 :
総合病院が移動してくるとかじゃなかった?
マックスバリューが大分、取り壊し完了です。

62 :
>>61
総合病院は元旭硝子のヤマダ電機の通り沿いだよ。

63 :
イオンが立つ予定の位置で整地と穴を掘ってるよ

64 :
旭硝子跡地って
2013年3月に出来上がるらしいね。
ってことは来年の夏にはマンションは売りだすよね。

意外と早くない?

65 :
やっぱりヤマダ電気が出来るのですか?

66 :
>>65
どこに?
もうあるじゃんw

67 :
旭硝子跡地の開発計画について
開発計画は広大です。開発面積112,313.35u(11.23ha)です。
わかりやすく表現すると幅122m、長さ1kmの広さ、東京ドーム2.4戸分です。

68 :

幅122mではなく112mの間違いででした。失礼しました。

ちなみに計画内容は
●戸建街区42戸
●共同住宅街区が5街区あり10階建てのマンション1542戸
●2階建ての商業施設
●5階建ての病院
●5000u程度の公園
●開発地区内の縦横断する道路
などなどの模様

69 :
新船橋駅の西側の日本建鉄跡地の開発計画は当初の計画通り
(仮称)イオン新船橋ショッピングセンターが出来るようです。
既に着工しており、現在、大本組の施工で杭工事が施工されています。

開発規模は開発面積49,476.66uで東側の旭化成跡地の開発面積の半分弱です。
東京ドーム1.1個分です。
それにしても、ショッピングセンター単体としての規模がかなり大きいですよね。
総床面積は123,297u わかりやすく表現すると幅123m、長さ1kmの広さです。
完成予定はおそらく24年5月頃と思われます。ショッピングセンターのオープンは秋頃ですかね。

いずれにしても新船橋周辺は、ここ数年で劇的ビフォアアフターになること間違いないです。

70 :
>>69
渋滞緩和策についての情報はお持ちですか?

71 :
マンションの最多価格帯は幾らくらいかね。
3000万円程度かね。
いい場所だもんね。

72 :
いがいと安いのね 6000万くらいと思ってたけど。 相場だよね

73 :
基地が移住してくるのか
やだな

74 :
>>70
渋滞緩和策ではないけど地区内の道路予定は、
現在の塚田方面からの線路脇の道が、高架下を通過した直後に、
左カーブとなり、片側2車線でそのままヤマダ電機の通りと交差する。
多分イオンの入り口もこの道に接続されると思われます。
その他に東口駅前通り、地区内を南北に通る道も出来る予定です。

75 :
>>72
最多価格帯が6000万円っていったら
船橋駅前のプラウドと同程度じゃない?
さすがにそれはないでしょ。
一番参考になるのはあのあたりじゃルネアクシアムじゃないかなぁ。

76 :
>>74
ありがとうございます。
ちなみに、線路沿いの道の拡幅や歩道の整備はどうでしょうか?
あそこと海神中の前の道路を何とかしないと渋滞は解消しない
気がしてます。

77 :
>>76
ここの画像をを見るかぎりは広がってないようだね
http://blog.livedoor.jp/vivit2011/archives/51592479.html#more

でも線路沿いは多少緩和するとしても
海神中の前は道広げ用がないよね。
しょうがない。

78 :
>>77
ありがとうございます。
そうなると、イオンの入り口の場所も重要になりますね。

79 :
マンション、恐らくプラウドブランドなので4,000〜5,500万ですよ。

少なくとも3,000万台前半では買えません。

何せ新船橋旭硝子跡地は、船橋市や不動産業者の「最後のドル箱(大規模開発地)」らしいですし。

80 :
>>79
最後のドル箱ってことは、飯山満駅周辺は今のまま細切れの虫食い開発で終わっちゃうということか…

81 :
>>69
5月30日に、大規模小売店舗立地法に基づく届出があったようだけど
店舗の新設日は「平成24年3月1日」とされているようだ。
http://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/daiten/h23/h23-4-6/h2305.html

駐車場 2266台収容、駐輪場 1337台収容
営業時間は 9時00分〜23時00分
(駐車場の利用時間 8時00分 〜 24時00分)
駐車場の出入口の数は 5箇所とのこと。

82 :
>>81
多分後日24時間営業に変更になると思う。
本格的に工事が始まりましたが、敷地は結構広いね。

83 :
>>79
このご時世に1500戸ものマンションの最多価格帯が
4〜5000万なんてありえない。
ゴルフ場近くにできる戸建てでさえ6000万円程だろうと予想されるのに。
(東船橋のプラウドの価格帯を参考)

比較的近い稲毛海岸のプラウドは2,420万円〜3,490万円
新船橋は場所が良いからもう少し高いだろうけど
せいぜい500万円程度上がるくらいじゃない?
あとは新船橋よりかヤマダ電機よりかでもかなり違うと思うけど
2990万円〜って所じゃないかな。

最後のドル箱の意味はカッコで書いてる通りの意味だけだと思う。
業者にとって美味しい事業ってだけ。

他の人の意見も聞きたい。

84 :
3000万〜

85 :
今、三咲で生まれたばかりの目も開いていない小猫見つけたんだけど、誰か飼っても良いって人いないかなぁ?
道路に出ちゃってあぶなくてほっとけないんだ。

86 :
猫飼いたいと思っているんだけど、飼える環境じゃないんだぁ。

87 :
こんな感じで穴掘ってる

・・・・・・・・・・・  新船橋駅
・         ・
・         ・
・・・・・・    ・
     ・    ・
マックス跡地 ・    ・
     ・・・・・・

88 :
昨日シャポー前で若い酔っぱらいが一人でアホやってたな

89 :
イオンの完成予想図工事現場に貼り出されたね。
駐車場スペースを結構とってるし贅沢な作りだったよ。

90 :
佐倉、木更津、富津市内のスーパー
旭市の焼き肉店と、銚子市と芝山町の支店
市川市の食肉販売店
流山市の食肉販売店
イトーヨーカドー成田店
イトーヨーカドー食品館おおたかの森店
八千代、松戸、袖ケ浦、君津の4市のスーパー
イオンユーカリが丘店

千葉県何のセシウム牛の販売した店舗です。皆気をつけてね!

91 :
脱原発!

7月21日水道橋での学習会&8〜11月船橋での映画・講演案内
朝倉幹晴@船橋市議(無党派)・駿台予備学校生物科講師です。

48年間の経験を生かして、この6カ月
25年来、チェルノブイリ以降恨みを持ち続けてきた憎き原発を廃止に追い込めるように千葉県船橋市から少しでも世論を高められるように、全身全霊で発信していきます。
(新世紀エヴァンゲリオン的に言うと、敵シト(原発)を倒すための、NERV第1種戦闘配置!)

日々の活動報告は以下に発信しています。

http://www.at-ml.jp/?in=56731

●スペースたんぽぽ【学習会】第5回役立つ反原発基本講座(7回連続講座の第5回)
タイトル:「自治体でやれること・あれやこれや」 
      −意見書採択、放射能測定、市民への啓発、 核燃料輸送監視など−
講師:布施哲也(前清瀬市議)、福士敬子(東京都議)、 朝倉幹晴(船橋市議)
日時:7月 21日 (木), 18:45 〜 21:00  18:15開場
場所:千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル4Fスペースたんぽぽ
地図:http://www.tanpoposya.net/main/index.php?id=336
参加費:1回1000円
主催:反原発自治体議員・市民連盟
    http://ameblo.jp/nomorenukes8/

●7月29日完成予定で、脱原発・放射性物質調査・被災地支援関係の
活動報告をまとめた市議会報告を21万部作成します。
8月〜11月にかけて、26万世帯のうち21万世帯に配布予定です。
この4ヶ月間はたいだい隔日に配付していますので、よかったらお手伝いください。
配付にあたっては、車は使用せず歩きと自転車だけで行います。
1日空いた日がありましたらポスティングお手伝いください。
09040755967に電話ください。


●また8〜11月、船橋市民文化ホール(定員1000名)
(船橋駅徒歩10分)
で以下の連続映画・講演会を
実施しますので、ぜひおいでください。
参加費 500円

★8月25日(木)朝10〜夜10時 脱原発夏まつり
  10時〜 昼0時〜 2時〜 4時〜 6時〜 8時〜
 「あしたが消える〜どうして原発?〜」(54分)上映(6回同内容)
  各映画の合間に、講演を行う予定です。

 特に7時〜は「錯ちゃん」(携帯サイト参照、脱原発の原子力研究者)
 講演会を行います。

★9月10日(土)朝10〜12時
   崎山比早子(元放射線医学総合研究所主任研究員)
  「放射性物質の人体影響」

★10月22日(土)夜7〜9時
    蓮池透(拉致被害者家族、元東電職員・福島第一原発原子力監理者)
  「福島第一原発事故から見えてくるもの」

★11月12日(土)夜7〜9時
    樋口健二(ジャーナリスト)
   「闇に消される原発被曝労働者」

★12月 交渉中

92 :
>>91
おいおい
関係ないのはるなよ。
ってもういないだろうけどさ。

93 :
>>91
さいとう誠さんごくろうさま。

94 :
>>91 船橋中核市スレ参照

95 :
いつの間にか再開発計画がHPで公開されてるね。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/machi/keikan/0001/p000160.html

原案と殆ど変わらずか。
売り出しが楽しみだ。

96 :
>>89
マックスバリュのあったあたりが駐車場になるんかな。
渋滞がひどくなりそう…

97 :
今日野田線の車内からイオンの建設現場を見ました。
駅とイオンの間に線路と平行して基礎が有った。
もしかしてデッキで繋がるのかな?

98 :
またマックできないかなー
マックのバイトの子可愛かった

99 :
船橋温泉の受付のコがかわゆかった。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■東葉高速鉄道 3駅目■(51)
【北総線】秋山駅とその周辺を語ろう part2(252)
武蔵浦和スレッド42(300)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part62(91)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part45★☆★(290)
千葉県八千代市スレッドvol.69(123)
埼玉県朝霞市について 第93話(141)
前橋から東京に通勤・前橋駅から両毛線vs高崎駅まで車(224)
〓〓〓【西に井田山】元住吉part104【東に二ヶ領用水】〓〓〓(1001)
新潟県柏崎市についてなんでもスレ〜5(1000)
海津の発展を熱く語るスレ Part.3(339)
新浦安について語ろうPart26(297)
【西も】 尾張のラーメン屋さん 3店目 【東も】(232)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(89)
【和やか】常総・つくばみらい・守谷・取手 …etc【楽しく】No.001(62)
▲▲▲高尾 34▲▲▲(300)
●●●【地区限定】谷上・箕谷・山の街・北鈴で語ろう!!3●●●(291)
一宮市木曽川町について語ろうパート17(986)
☆★☆富山県の市町村合併☆★☆(268)
【高田西】高田町住人集まれな!! その19【高田東】(1000)
★★★水郷 柳川 その20★★★(1000)
☆★☆★☆★☆江戸川区★船堀Part55☆★☆★☆★☆(1000)
千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part28(300)
八尾市・河内山本総合スレッド24(1000)
【海】北陸甲信越釣り情報交換すれ【川】(76)
【印西】千葉ニュータウン総合48【白井・船橋】(300)
長野県塩尻市スレッド Part20(300)
『望まないものが流行りだしましてね…』東伏見:20{あぁ中華{{{(300)
◆宇部市総合スレ part39◆(1000)
▽▲▽    茨城県那珂郡東海村Part 17    ▽▲▽(300)
(´・ω・`)国見町について語ってください(`・ω・´)PART-1(544)
出雲と斐川は一緒になるべきか vol.7(499)
【新市長】長野県佐久市-PART46【どうなる市政】(301)
【18禁】三多摩の風俗ってどうよ?Part 38【大人の世界】(302)
【稲城】矢野口・京王よみうりランド Part 36(300)
ここだけ30年遅れてる熊谷 2(121)
秘境・戸塚について語ろうPart135(1000)
武蔵小金井 part81(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第273弾(1000)
千葉県 浦安市 Part86(86)
■■■■蒲郡について語ろう その58■■■■(1000)
長野県松本市 天守85階(300)
千葉県我孫子市@186(300)
南区曰佐を語るスレ〜ひさじゃないよ〜part2(472)
さらに見る