1read 100read
2012年5月関東1569: ■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.17■■■(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●○●千葉県茂原市スレッド No.61●○●(300)
☆埼玉県北本市vol79☆(300)
WATVわたらせテレビ(足利ケーブルテレビ) 11ch(77)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part80(302)
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart10【百穴】(300)
群馬県佐波東ってどうよ!!!(134)
■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No66■いこうよ■(302)
【習志野市】 津田沼 part68 【船橋市】(300)

■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.17■■■
1 :11/03/14 〜 最終レス :11/11/24
JR&京成幕張・JR&京成幕張本郷・JR海浜幕張の5駅や
幕張IC・武石IC・湾岸習志野IC・湾岸千葉ICを利用する人々のための総合スレッドです

【前スレ】■■■幕張・幕張本郷・海浜幕張 vol.16■■■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299861017/

過去スレや関連スレは>>2-5あたりを見てください。


2 :
【過去スレ】
vol.16 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299861017/
vol.15 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1285373947/
vol.14 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1273355105/
Vol.13 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1259331646/
Vol.12 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1230692565
Vol.11 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1190472510
Vol.10 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1154663248
Vol.9 http://kanto.machibbs.net/chiba/1137848399.html
Vol.8 http://kanto.machibbs.net/chiba/1124892106.html
Vol.7 http://kanto.machibbs.net/chiba/1117105078.html
Vol.6 http://kanto.machibbs.net/chiba/1106569366.html
Vol.5 http://kanto.machibbs.net/chiba/1093717221.html
Vol.4 http://kanto.machibbs.net/chiba/1045064993.html
Vol.3 http://kanto.machibbs.net/chiba/1077639239.html
Vol.2 http://kanto.machibbs.net/chiba/1052289201.html
Vol.1 http://kanto.machibbs.net/chiba/1033954560.html

3 :
【関連サイト】
花見川区役所
http://www.city.chiba.jp/hanamigawa/somu/hanamigawa.html
美浜区役所
http://www.city.chiba.jp/mihama/somu/mihamatop.html
はなみがわオンライン
http://hanamigawa.chiba-wave.jp/
みはまオンライン
http://mihama.chiba-wave.jp/
幕張情報局
http://www.maku-jyo.com/index.shtml

【【臨時テンプレ】計画停電について】
計画停電の時間帯
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf

参考:アクセス待避所@千葉市
http://www.city.chiba.jp/index2.html

計画停電ファイル:
http://www.city.chiba.jp/download/chiba.pdf

千葉市のページによると

>なお、同じ町でも複数のグループにわかれている町があります。
>電力系統により分かれているものであり、
>東京電力からはその詳細については明らかにされておりません。

とのことで、複数グループにまたがっている場合は、
どこかのグループに属しているはずです。
これ以上の発表が無ければ、本日実際に停電したらグループがわかるでしょう。
不便だけどきっと間に合わなかったんだと思うし、いろいろご意見はあるでしょうが、
この緊急事態に、仕方ないかもですね。でも今後はきちっと細かいエリアまで周知してほしいのも本音です。

4 :
気がついたら、板がぶっとんでスレが事実上無くなっておりましたので、
立てさせていただきました。
(前スレにアクセスはできるが書き込めないしスレ一覧にすら出てこない)

とりあえず計画停電について情報交換の必要性を感じましたので、
急ぎでスレを立てさせていただいた次第です。

5 :
なんとなく第二かなとおもっているんですが@本郷
みなさんのご意見もぜひぜひ
時間が迫ってますよね

6 :
花見川区幕張町です
東電発表の花見川区西部にあたるとしたら第一、第二、第四に該当するのでとりあえず今日は丸1日様子見ですね
初日を乗り切れば混乱はないので二日目以降同じ時間帯でやってもらえるなら有り難いですね

7 :
>>6
一つのグループに複数のグループが書かれているこの現状だと、
とりあえず自分のグループを知るのが大事ですよね。

8 :
京成電鉄は、東京電力による計画停電への対応のため、3月14日は
千葉線(京成津田沼〜千葉中央)および千原線(千葉中央〜ちはら台)を
終日運休にするとのことです。
http://www.keisei.co.jp/info/index.htm

9 :
>【告知】
>本日(14日)の計画停電のうち千葉市第1グループ06:20〜10:00と第2グループ09:20〜13:00は、実施しないことに決定した旨04:50に連絡がありましたのでお知らせします。

http://www.city.chiba.jp/index2.html

10 :
幕張駅シャッター閉まってた・・・

11 :
うちは、本郷5丁目だけど
第一グループでした。
今日の停電は避けられそう。

12 :
ゴメン。
第二グループでした・・・
一番キツイかも。

13 :
水道局行って水圧が復旧するのはいつか尋ねてみた
火曜か水曜に元に戻せるよう頑張ってるそうだ
ただ、幕張に水を供給している施設に自家発電装置が無いらしく、
停電になったら「水が作れない」そうな

14 :
テスト

15 :
すいませんが教えてください
幕張本郷に住んでいるんですが
車以外で千葉まで行く方法は、
無いでしょうか?

16 :
幕張本郷駅から千葉駅まで10kmしかないじゃん
普通に歩いていける距離

17 :
電車や自動車でしか移動しないから足が退化してるんだろ。
自転車だったら1時間かかんないし、ゆっくり歩いても3時間はかかんない。

18 :
日本マクドナルド、東京電力管内の1都8県にある店舗約1350店の大部分で
営業時間を短縮すると発表。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110314-OYT1T00761.htm

ただし、「14号幕張店」など20店舗については24時間営業を継続。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2011/release-110314.html

19 :
千葉海浜幕張店前のセブンイレブン。
パンの品揃え凄いぞ!
今パンは貴重だからな!
みんな急げ!

20 :
本郷から千葉ぐらい、高校生なら余裕のチャリ通ルートだな。

21 :
>>19
釣りかと思いながら釣られてみるが、こんな奴がいまだにいるのか。買い占めて何が楽しいんだ?優越感か?どんだけ大家族か知らないが、家族が普通に食べられるだけ買えばいいだけじゃない?と、釣られてみた

22 :
>>19
もうどこのスーパー、コンビニでも入荷されてるよ。

浦安〜海浜幕張までの広範囲で埋め立て地が液状化してると
ベイタウン第2やイオン進出の計画は大丈夫なのかな?
少なくとも自分は埋め立て地に住もうと思わなくなった。

23 :
>>19
なぜそこまでパンに執着する???
買い占めてもそんなに日持ちするわけでもないのに。
他に食べるものはたくさん売ってるぞ?
パン買占めしてる人、すごい謎…

24 :
だな。
ラーメンとかなら分かるけど、パン買い占めてどうするんだか。
そのまますぐに食べられるのがいいのか?

25 :
海浜幕張周辺にエロ漫画が沢山売ってる店はありますか?

26 :
海浜幕張のイオンは、水の2Lペットボトルがいつでも買える。

一家族1本規制のおかげで、閉店前でも、余裕で買える。

27 :
来週、出張で幕張に行く事になりました。
海浜幕張駅からメッセあたりまでの道路状況は
特に問題ありませんか?
歩きやすい靴が必要など
注意点があれば教えて下さい。

28 :
>27
今は特に問題ないですよ。
WBG前はあいかわらずタイルがはがれているようですが、
歩行に問題ないです。

そうそう、今日はイオン幕張の駐車場がやたら混んでたのか、駐車待ちの長い車の列が出来てたけど
なにかあったんでしょうか?
でも、駐車場入り口には「空」って表示だったので、混んでたせいでは無いような気がするんですが。。。

29 :
選挙

30 :
海浜幕張駅フードコートの浜豚のロースカツ丼まいうー!

31 :
今日イトーヨーカドー幕張店のトイレで警察が集まってたけど、何かあったの?

32 :
>>31
最近千葉市では特定外国人の動きが気になる出来事はありましたけど。
関係ないとは思いますが…

【裁判】民団建物への免税取り消す 「公益性ない」と千葉地裁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305380546/l50

33 :
引っ越してきました♪(´ε` )2年前に

34 :
幕張のホテルグリーンタワーは最悪。

ここはホテルとはいえないなww

35 :
kwsk

36 :
威力業務妨害か

37 :
7月2日(土曜日)と3日(日曜日)の
幕張メッセの「次世代ワールドホビーフェア」に行った方は居ますか?

38 :
7月10日(日曜日)に幕張メッセで
「k福のk学」の「o川r法」さんの講演会が有るそうです。
金を出せば「エ○バの証人」の集会も善いのでしょうかねえ?
「オ○ム真○教」みたいな危険な活動をしなければ、
まあ、どうでもいいですけど・・・。

39 :
幕張メッセの利用規約を調べてみた。
宗教法人でも(カルト団体でなければ)借りることが出来るようだ。

> 以下の事項に該当する場合は予約をお断りさせていただきます。
> @施設または設備を毀損する恐れが認められるとき
> A違法行為を行なう恐れのある団体・法人であると認められるとき
> B集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行う恐れがある組織の利益になると認められるとき
> C公の秩序を乱しまたは善良な風俗を害する恐れがあると認められるとき
> D施設の他の利用者に不都合が生じる恐れがあると認められるとき
> Eその他施設の管理・運営上支障があると当社が判断したとき
http://www.m-messe.co.jp/organizers/img_guide/conf_kiyaku.pdf

しかし・・・この規定は、ちゃんと守られているのかな?
4年前には、こんなけしからん展示会も開催されていたけれど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ROX-xVEtRBw

40 :
幕張メッセの宗教団体の集会は、
「エ○バの証人」の集会ならたまに聞きますけど、
他宗教団体(キリスト教とか、創○学会とか)のレンタルって、
全然聞きませんよね。

41 :
海側の道路等はまだまだ震災の爪痕が残ってますね…
海浜幕張の傾いた信号機は治ったのかな?

42 :
埼玉在住の知人が遊びに来て、海浜公園横の波打ってて使えない歩道を見て驚いていた。
自転車で走り回ると、見た目ではあまりわからない凸凹もたくさんあるのがわかるね。

43 :
海浜幕張駅周辺はこれから修復&液状化対策だってね

44 :
今さっき、袖ヶ浦辺りが某NHKの番組に写ってました。

45 :
習志野の焼却場から粉降ってくるよね
あれ放射能ばら撒いてんじゃないかと思うんだけど
ガイガーカウンター持ってる人いたら豊砂の辺り計ってみて

46 :
本スレここでいいのか

47 :
前スレと重複してたみたいだな。

48 :
元町に レッドブルの F1 がきたときの野次馬は尋常じゃなく、まったく身動きできないほどだったから、
明日も恐ろしいことになると思う。

49 :
>>48
あした何かイベントがあるんですか?

50 :
あれ?それもう終わったんじゃなかったっけ?
この前セスナ飛ばしてたよね?

51 :
ここ,本スレ?

52 :
放射性セシウムに汚染した稲わらを与えられた牛が出荷されていた問題で、
問題の牛肉は千葉市内のスーパー2店舗でも販売されていたらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110721-OYT8T00493.htm

この2店舗というのは、イトーヨーカ堂 幕張店・アリオ蘇我店の事みたいだね。
http://www.itoyokado.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/110721.pdf

53 :
富士通が千葉市の小中学校にパソコン8000台納入、シンクライアントシステム構築(7/26、日経情報ストラテジー)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110726/362850/

これで教職員が自宅にUSBメモリを持ち帰る必要が無くなったな

幕張地域でも小学校の先生がUSBメモリを持ち帰って
自宅PCでwinnyつこうて児童の情報を流出させちゃった事件があったけど
これからは大丈夫だな

54 :
幕張北口のパン屋跡は飲み屋に。
そろそろOPEN?
楽しみだけどあの段差はちょっとどうにかしてほしいな

55 :
>>53
短絡的な発想

56 :
7月30日と、7月31日は海浜幕張駅は混むのかな?

57 :
火事?

58 :
>57
幕張2丁目で24時間前にあったよ

59 :
セガでスカートの中に靴を出し入れしてるおっさんがいてワラタ

60 :
JR幕張本郷駅で人身事故

61 :
そろそろ運転再開予定の時間だが、静かだな。

62 :
21時半くらいに幕張本郷駅にパトカーや救急車が集合してた

63 :
げげ。人身事故か、
みんな、生き急ぐなよ!

64 :
ここ最近総武線、総武横須賀線は人身多すぎだろ
昨日も横浜で止まってたし
死ぬなとは言わないができうる限り人に迷惑かけないように死んでくれよ

65 :
幕張駅前に立ち飲み屋が出来た

66 :
>>65
今日たまたま車で通ったけど、99ショップの横にあるやつね

67 :
液状化しなかった総武線より北側で土地探してるんですけど、どう思いますか?
浦安でも、逆に液状化なかった地区は
即完売とか出てるみたいなんで…
何かアドバイスあればお願いします。

68 :
リスクの取り方だよね。
人に聞くことじゃない。

俺なら逆張りで、敢えて湾岸エリア。
しかもマンション。

新築物件絶賛値下げ中だよ。

69 :
>>68
地元の方?
ちょっと遠い所に住んでるので、現実的な市街地の状況が分かりません。ただ、幕張の住民になる事はほぼ決まりだけど。
やっぱり一戸建てを狙いたいかなと。

70 :
幕張なら特に問題ない、今のところは。

71 :
北側住民が来ました。震災時は水が一時期出なかったくらいで建物等への被害はごくごく軽微でした。

千葉市のサイトにハザードマップが乗っているのでまずはご覧になってみてください。
基本的に、幕張という所は北側でも高台じゃないエリアは土壌は弱い方だと思います。
直下型大地震が来たらあっさり液状化するかもorz(川もありますしね)
ご心配であれば長作武石幕張本郷寄り(=台地の上)がいいですよ。

72 :
>>71
高台じゃないエリアで最近分譲が多く出てるんで、この辺りで…と考えていたんですが…
ここであれば、ちゃんと地盤改良しなきゃですね…

73 :
海浜幕張駅周辺(北口南口)から海岸まで道路がデコボコ!
でこぼこエリアが広大なんだけど全部は直せないから応急処置!
渡れない橋なんかもあるけどいつごろ渡れるの?
自己責任で渡らせろぉ!こぉぉぉら!

74 :
14号以北は大丈夫だろ

75 :
やっぱ14号が運命の分かれ目か…
有難う。

76 :
14号以北でも湿地帯だったような場所もあるからなあ。
ただ液状化とか顕著な影響は無かったけども。

77 :
>>76
浜田川・花見川周囲とかパサール周辺とかだよね。

78 :
>>77
ネットでも結構分譲地出てましたね。
あの地震で液状化なかったならいいかな…
内陸ガチガチだと思ってた埼玉の一部でも液状化あったよね。それ考えると東京へのアクセス等考慮したらこっちの方がいいな。

79 :
昨年9月の大雨で、土砂崩れが発生して車が埋まったのは
たしか幕張町2丁目だったよね?

80 :
確かに14号を超えると地面がボロボロな気がする

81 :
>>79
上で書かれてるように、パサールの手前というか崖になってるところだったな。


あと幕張の北口側は今後10年で整備されていく予定のところだから、
土地買うなら都市計画図ちゃんと見ておいた方がいいかも。
まあ、不動産屋が見せてくれるだろうけど。

しかし南口側は変わらないよな。
駅降りた風景が30年前と違うのは、真ん前にできたアパートだけだ。

82 :
>>80
ぼろぼろ?

83 :
>>82
ぼろぼろ

84 :
>>82
たぶん14号より海寄りは、地震により損傷を受けた形跡をあちこちでみられるっつうことではないかと。

85 :
幕張東小学校周辺や、パサール方面の昔ザリガニ池があった辺りは
最近すごい勢いで一戸建てが増えてきてますね。
後者は場所によっては夜間不気味なくらいだったから、人が増えるのは少しホッとする

86 :
あげ

87 :
京成の幕張駅の方から昆陽神社の前の通りを海の方へ向かった右側にある、リトルフェイバリットって店言った事ある人いる?雑貨屋なのか飲食店なのか良く分からないけど、夜になると結構人が集まっているんだけど。。。

88 :
幕張本郷南側高架下の軽トラ焼鳥屋っていなくなったね。

89 :
>>87
店名でググったら詳細すぐ出たよ

90 :
本郷高架下の焼き鳥屋は高架真下が自転車置場になった直後くらいから
いなくなったような。

>>89
宣伝臭いね。

91 :
市かJRか知らんけどポール立てたりして
あの焼き鳥屋狙い撃ちで追い出そうとしてたんじゃないの
あのへんは南側に帰宅してくるリーマンとか学生の
車での送迎エリアみたいになってるからいなくなって良かったと思うけど

92 :
11月にメッセでやるサイクルモードのCMを幕張の銀座通りで撮ったとか。

93 :
さっき停電があった。

94 :
停電ってどこらへん?
うちんとこはなかったよ

95 :
やっぱり停電あったのか
消えてたものがあったので不思議に思った

96 :
落雷の影響だな。

97 :
英スーパー「テスコ」が日本撤退 売却先の検討に着手 (msn産経)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110831/biz11083118350033-n1.htm

「つるかめランド幕張店」は、今後どうなるんだろう・・・?

98 :
あの超ドメスティックな名前で外資だったかw

99 :
買収されて外資になってしまっただけで、その前からあったんだけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 32【市川市】(301)
茨城県高萩市 Part19(300)
◆◆ 千葉都市モノレール 2 ◆◆(300)
茨城県鹿嶋市のスレ(75)
関東のつぶやき 14言目(300)
柏ナンバー実現(273)
【法華経寺】市川市中山スレッド【競馬場】(122)
■■船橋法典駅周辺■■(188)
栃木県足利市毛野地区について語ろう(236)
【平成20年】多摩地方気象台36シーズン目【9月4日〜】(304)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その77★☆(300)
[[[[[[[[[[[[[[[[[[ 岐阜の博石館って ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]](77)
陸前高田市☆知ってる人!!! Part12(1000)
【兵庫県】 西明石スレッド Part31 【明石市】(1002)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart6(300)
■□新潟県新潟市スレッド【141】□■(200)
■■麻布十番 パート32■■(1000)
*豊島区高松&板橋区南町.幸町.中丸町.熊野町 PART10*(661)
【生野区】桃谷について語ろう2【天王寺区】(420)
☆☆★★ ぐりーんうぉーく多摩周辺情報 Ver.002 ★★☆☆(300)
((((米子市))))    132(1000)
ψ●ψ鎌倉市民点呼 115人目ψ●(1000)
★◆☆◇<<福井の美味しいラーメンPart12>>◇☆◆★(301)
☆★☆★下高井戸スレッド51★☆★☆(1000)
【甚八】三重県亀山市を語ろう Part6【美味しい】(128)
和歌山県有田郡市のみんなのまちBBS Part19(505)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎32(300)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 29杯目(^o^)(^o^)(75)
富山のコンビニ事情6店目【閉店・出店・評判】(300)
福島県相馬市スレ【17】(1000)
♪茨城県下妻市Part6♪(300)
盛岡@地盤は固いぞ!浜を引っ張れ!盛岡市総合スレ Part91(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part112△▼○(1001)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part7(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 21区画目◆◇◆(1000)
☆★☆東急田園都市線・青葉台 88 ☆★☆(944)
埼玉県とか出身(育ち)の有名人 Part3(190)
つくば・土浦周辺スレッドPart337(300)
三鷹市井口の話題 PART1(242)
埼玉県の美里町 Part2(58)
武蔵小金井 part75(300)
【王国の秋】長野県東御市part8【巨砲の秋】(301)
共通語と思い込んで使い続けていた言葉 その6(90)
横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか56(915)
さらに見る