1read 100read
2012年5月関東1473: ★☆★埼玉県志木市40★☆★(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県富士見市集まれー!!part70(302)
埼玉県の美里町 Part2(58)
東大宮のスナックについて語ろう!(263)
関東のドラッグストア統一スレPart1(73)
つくば市part50(94)
群馬県嬬恋村Part2(78)
秩父鉄道秩父本線 熊谷(283)
ジャスコ吉川店〜今年も赤字です〜(191)

★☆★埼玉県志木市40★☆★
1 :11/08/26 〜 最終レス :11/10/17
>>280位の人が次スレを立てて下さい。スレがたてられない人は必ずその旨を報告して下さい。
※ 誘導のためにも、次スレのアドレスが書き込まれていない場合は、>>300を空けておいてください。

★☆★埼玉県志木市38★☆★
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1303609603/

過去スレ
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2siki

志木市ホームページ
http://www.city.shiki.lg.jp/

●関連スレ
朝霞・和光・志木・新座4市の幼稚園情報交換
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1158323386
埼玉県朝霞市について 第85話
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312684621/
★★埼玉県新座市民いる?Part38★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1312776363/
埼玉県和光市40
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1310129998/
朝霞防犯協会 不審者情報
http://www.asakachikubouhankyokai.jp/fushin/1.html


2 :
あらら新しいスレ・・・

3 :
ごめん前スレ直すの忘れた

☆★☆埼玉県志木市39☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1308693119/

4 :
>1>3乙!

5 :
伊勢源、旨かった
爺さんも愛想が良くて吃驚したよ
うちの祖母さんが、「伊勢源さん、若い頃と大違いっ!」て、言ってた

しかし、大盛り天そばなのに、2人前ないと腹が落ち着かない
味は良いけど、蕎麦の量が少なすぎた

6 :
柏町の海鮮組跡って何か入るの?
時々シャッター開けて内装を治しているみたいだけど。

7 :
この辺りなら万盛庵の方が好きだな

8 :
万盛庵、もう少しうまかった気がするんだけど……気のせい?

9 :
8月30日(火)午後7時20分ころ、志木市館2丁目地内において自転車で走行中の女性を狙ったひったくりが発生しました。
犯人は男(25〜30歳、165センチ位、体格がっちり、白色Tシャツ)で、仲間のバイクに乗って逃走しました。
また、同日午後10時20分ころ、志木市中宗岡4丁目地内においても自転車で走行中の女性を狙ったひったくりが発生しました。
犯人は黒色バイクに乗った男(灰色Tシャツ、黒色フルフェイス型ヘルメット)でした。
被害に遭わないために≪自転車の前カゴには防犯カバーを取り付ける・後方から近づく自動車、バイク、
自転車等に警戒心を持つ≫などの対策をお願いします。

10 :
パワーズってよそで見たことないってずっと思ってたんだけど、
サンドラッグとか百均とか全部含めてパワー“ズ”って名称で、
メインの食品スーパーの部分は「つるかめ」って店だったんだね。
http://www.tesco-japan.com/store/tsurukame/shiki/

これからどうなるんだろう…
てか、外資だったのかw
あの志木のパワーズはいつからあるんだろう?

[ロンドン 31日 ロイター]
英小売り大手テスコ(TSCO.L: 株価, 企業情報, レポート)は31日、
日本事業を売却することを明らかにした。今後数カ月以内に売却手続きを進める方針。
同社は東京近郊で129店舗を展開している。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22954720110831

11 :

本日午前2時ころ、志木市柏町5丁目地内において女性が男(20〜30歳、170センチ位、中肉、黒っぽいTシャツ)
に声をかけられ、体を触られる事案が発生しました。

外出時にイヤホンでの音楽鑑賞や携帯電話の操作に夢中になると、不審者の発見が遅れ大変危険です。
特に人通りの少ない道や暗い道では警戒して下さい。
危険を感じた時には、≪大声を出して周囲に助けを求める≫直ちに110番通報をお願いします。
また、帰りが遅くなる時は《家の人に迎えに来もらう・タクシーを利用する》等の対策をお願いします。

12 :
志木駅近くで焼酎の品揃えがそれなりにあるとこってあるかな?

13 :
素直に三芳のやまやへGO

14 :
飲み?買い?
飲みなら東口丸井の前の昔ばなし
買いなら南口のエコスの通りを
駅から300m位歩いた左に
丸田屋酒店というのがあります。
確か量り売りもやってたはず。

15 :
失礼しました。買いです〜。

やまやと丸太屋ですね。
普段お酒を買うことが無いので、そのあたり疎くて。ありがとうございます!

せっかくなので昔ばなしも行ってみるとです。いつもビラ?配ってて気にはなってたので。

16 :
不審者多過ぎで気持ち悪いね。@柏町

17 :

9月1日(木)午後7時15分ころ、志木市本町1丁目地内において女子中学生が男(30〜40歳、灰色Tシャツ、黒っぽい自転車利用)に
体を触られる事案が発生しました。

外出時にやむを得ず、人通りの少ない道や暗い道を通る際は不審者の出没に備え、常に警戒心を持って下さい。
危険を感じた時には、≪大声を出して周囲に助けを求める・迷わず付近の家や店に逃げ込む≫等の
対策をとるとともに、直ちに110番通報をお願いします。

18 :
「190円酒場 まじ」10/1で国分寺へ移転閉店。うーん一番安かったのにな。

19 :
浦所にあるムー大陸だかっていうゲーセン取り壊してるね
跡地はなにになるんだろ

20 :
>>19
たしか老人ホーム

21 :
もうゲーセンなんか商売にならないからな、その点ホームはいいぞ
取りっぱぐれがないし、回転もそれなりにいいし

22 :
老人ホームか。セレモニーとセットで利用できるな

23 :
郵便局の裏のあたりに黄色い小さな店ができてたけど何屋なんだろう?

24 :
志木は老人ばかり集めてどうすんだ?
駅近くの築40年近い某マンションも老人だらけだしw

25 :
志木みたいな東京近郊のベッドタウンは早晩住人のほとんどが老人という朦朧都市になるのさ
人はみんな老いる、それでも団塊周辺の年代の連中は持ち家があるから住んでいる土地から離れることはない
今の若い連中は哀れだよ、不正規労働で年収200万程度じゃ家を買うどころかクルマも持てず、
こうした老人たちの介護で細々と生計を建てていくしか生きる術がないんだから
逆に言えば老人が多い都市では、老人たちに寄生することで若い連中も生計を建てられるってことだ
めでたい話だ、志木に住んでてよかったな、さあ爺さんのオシメを替える仕事に戻るんだ

26 :
更に新しいマンションを建築中だね。
こんな貧乏な街にこれ以上人口増えてどうすんの、って感じだわ。住民になって6年目の新参
者だけど、住みにくいというのが本音。行政も手際悪いっていうイメージを拭い去れない。

27 :
>26
だって行政の中、どうしようもないもん・・・。

28 :
いつだったか、“埼玉で一番貧乏な街”だと聞いた事ある

29 :
俺も新参だけど行政は確かに微妙だと思うわ。
駅前のチャリ路駐の見張りのジジイとか多すぎだし、雇うにしても退職後のジジイの小銭稼ぎじゃなく
若年失業者の雇用対策とかで展開しろよって思う。
いくらでも金貯めれた温室育ち世代がいつまでも雇用圧迫すんなっつーの。

30 :
役所の中が「コネ」ばっかりだから、良い意見だしてもまったくダメさ。

31 :
>>28
隣の三芳町はすんごい金持ちだけどね。
地方交付税不交付だろ確か。
だから、富士見市とかとの合併に反対して今に至る。

32 :
だからさ、お前ら若い世代が「自活」する余地なんかこの国にはもう無いのさ
だからさ、老人に寄生しろ、老人は絶対に減らないし世代交代して次々に補充されるんだ
そっちの方面で仕事を見つけりゃ食いっぱぐれはないぞ、もちろん贅沢な暮らしなんかできない
家も買えなきゃクルマも買えず、好きな娘が出来ても結婚すら出来ないかも知れんが
少なくとも飯を食うくらいの小金は稼げる、諦めろ、頑張れば上に行ける時代はもう終わった
上に行けない同士で傷を舐めあって暮らせ、周りがみんな不幸なら、自分だけが不幸だと
世の中を呪うこともなくなるだろう、さあ、もう休憩は終わりだ、爺さんのオシメを替える仕事に戻るんだ

33 :
なんかにちゃんみたいな流れだな

34 :
この間ビバホームの屋上駐車場で、中年の男女のうち男のほうが
通りすがりに他人の車のドアに手をかけて開けようとしてたよ。
車を間違えたんじゃなく、そいつは自分の車を駐車したあとに
ビバ店内に入る途中で別の車に手をかけてた。
みなさん車のドアロック忘れずに気をつけて。

35 :
>>34
即ケーサツに通報してください。

36 :
>>31
結構以前はあったのに2011年だと埼玉じゃ戸田と三芳だけになっちゃったんだよなあ

37 :
>>29
駅前のチャリ路駐の見張りなんかやりたがるのはジィさんくらいでしょ。

38 :
上の方の「オシメ替えろオジサン」よ、しつこいんだよ。
お前だけ下向いて生きてりゃいいじゃん、何歳だか知らんが。

若い人、痩せ我慢でもいいから笑顔で頑張れ!

39 :
>>38
同意です。
どんなにカネの巡りがいい時代になっても、下向き、マイナス向きの人は同じ。時代が悪いわけじゃあない。

40 :
志木駅から浦和に向かうバス通りで宗岡にあるDVDとか扱ってる店?に
パトカーや警官が何人もいたけど、なんだったの?

41 :
>>40

近所だったんで、23時近くに見にいったけど、パトカー
もなく、普通に営業してたよ。おそらく、タチの悪い客でも入って
店員が110番したのかもね。あと38に同意。

42 :
>>29
ああいうのは多分入札案件だろ
市の駐輪場のジジイ達が変わったのも入札で落としたところが変わったから って聞いたし
シルバー雇用の箱同士で低い所で争われたら 若い人間雇って使う人件費計算では勝てない

43 :
駅前のイタリアントマトのビルのとこで
半裸のおっさんが警官2人職務質問されてた

44 :
半裸もいろいろ
下半身ならマズいが
上半身ならいいんじゃないのw

45 :
な〜んかまだ秋の交通安全週間でもないのに取り締まり激しいなぁ

46 :
ナ○○アー○ン志木って……

47 :
今朝、柳瀬川駅前マンション近くに警察や救急車が止まってた。
植え込みにブルーシートで囲いが出来てたけど、ひょっとして飛び降り?

48 :
>>47
新聞(産経)には何も載ってないわ

>>46
何か出る?居る?みたいな話しかな?
聞いた事あるよ
あと、其処の直ぐ傍の公園も気持ち悪いんだよな……

49 :
澱粉工場、その後は固形燃料工場の跡地か
前の道路にゃ野火止用水からの水が流れていたそうな

51 :
君!大丈夫か? 何処の誰か分からないがどうしちゃったんだ?

52 :
ウム・サズカルあたりで読むことをやめた。

53 :
旧いなげや宗岡店の裏の駐車場、工事してるから分譲住宅にでもなるんだろ
な〜って思ってたら、コンビニのような建物が・・・
目の前にセブンあるのに・・・
ローソン100とかだったらいいな〜(^O^)

54 :
ダイエーの横の日高屋の裏あたりにあるピザ食い放題?の店入ったことある人いる?
外人がやってるぽいけど入る勇気が出ない

55 :
>>54
あそこはピザ屋というかカレー屋じゃない?なかなかうまいよ。カレーは。

56 :
>>47
1階がセブンイレブンマンションのこと?
マンションの大規模修繕だよ。

57 :
>>53
目の前のセブンが移転らしい

58 :
あそこのセブン、泥棒が多いから、
もうちょっと、警備とかシッカリしないと駄目だな

59 :
>>54
家族で飯食いに行った、夕方早かったから昼の残りを喰わされた感じ。
ピザはどんどん焼いて出てきた。飲み物はソフトドリンクばかりで、ビールもない。
昼のランチの食べ放題ならいいんじゃないですか。

60 :
>アーバン
あー、 あのマンションは聞いた事あるよ。
確か、アノ部屋だけ賃貸扱いなんだったっけ?

61 :
ソフトドリンクしか無い食い物屋は珍しいな、外人経営ならイスラム系なのかもな
豚肉メニューがなければ確定だ

62 :
>54
俺はバイキング形式の食べ放題は頼まないで、いつも個別に注文してる。
食べ放題のはぬるくてイヤなんだよね。ホウレンソウマトンが好きだな。
南口のたいらやの近くにある、屋台のカレー屋も良いよ。

ちなみに南口のカレー屋から分かれて日高屋裏のカレー屋ができ、
南口のカレー屋が潰れて屋台になったはず。

63 :
>>57
いなげや側に住んでるから、ちょっとだけ便利になるよ。
県道は交通量が多いから。

64 :
志木の図書館で中央図書館に相当する図書館は柳瀬川図書館ですか?

65 :
そうなんだけど、
実際はいろは図書館の方が本町や宗岡の人には便が良い

66 :
志木でおすすめの居酒屋ありますか(*^^*)?

67 :
あるけどマナーを知らないガキや田舎もんが押しかけてきて荒らされるのは嫌なんで教えないよ

68 :
>>66の書き込みでは落ち着いて静かに呑みたいのか、大人数でワイワイ飲み会なのか…
それによって店の選択が全然違うからね…。

69 :
>>67
志木も十分田舎だよwww

70 :
>>55
>>59
>>62
どもです。ピザ食べ放題はランチだけなんですね
今度ピザでも食ってきます

71 :
TPOをわきまえない無作法な奴はどこに住んでいようが田舎者だよ

72 :
>>71
田舎者の定義が間違ってる

73 :
口福やって子連れでも行けますか??
ホームページとかもなくてお店の雰囲気を知りたいです。
ちなみにお昼なんですが

74 :
柳瀬川駅近くで痛車を見ました。志木にもいたんですね。

75 :
マンション建ちすぎ。
地盤悪そうな所なのに。

76 :
おい!携帯から書き込めねえぞ!どうなってんだ!おう?コラ!
まあ徹底的に車傷つけてやりゃあいいからよ〜まあわるくおもうなや
どうせボンクラどもはなにもできやしねえからよ、生涯賃金すくねえ腹いせに
とことんやってやるか

77 :
>>76
アク禁喰らってんジャネーノ?

78 :
>>62
同意。
南口の屋台のカレー屋は美味しい

79 :
田舎出身のヤツはマナーなんて持ち合わせてないのも事実。
正直国に帰れと言いたい。わざわざ出てくんな。

80 :
田舎出身だからマナーを知らないって論法は根拠が薄いと思うんだが。

81 :
マナーは集団生活の中で学んでいくもんだ

82 :
マナーを基準にするなら、東京都なんてど田舎だなw

83 :
>>79
志木を都会だと思っているw?

84 :
自分の住んでる街を愛せない、良くしていこうって気持ちのないやつはみんな
「田舎者」だ、どこに住んでいようと

85 :
志木のことを愛してるとしても、志木が田舎なのは紛れもない事実だと思うよ!

86 :
地方は田舎レベルが段違いだからから小田舎レベルかな

87 :
田舎者だらけでワロスw

88 :
おもちゃのつるや本店って何時からやってるか知ってますか?

89 :
10時位じゃないの?

90 :
>>72
東京の五反田と志木の五反田
東京の大塚と志木の大塚を比べれば自ずと答えは出る。

91 :
店内でよく見ればわかると思いますが、パワーズはスーパーの部分も業者がそれぞれ幾つかに分かれています。

青果:マツトウ青果
鮮魚:魚力
精肉:大久保
食品:つるかめ

ってまぁ自分もここまでキッチリ細かく分かれてることは手元の今日のチラシで知ったのですが…w
でも確かにパワーズの核であるスーパーの売場でも大部分を占める食品部門がなくなったらどうなるんでしょうね?

92 :
>>89
ありがとう。そんぐらいに行ってみる

93 :
>>92
つるやは地下のフィギュアとか濃いブツを売ってるフロアは午後になってバイトの
兄ちゃんが来ないと開かないから注意な。兄ちゃんが来ない日は店は開いても
地階には行けないぞ

94 :
>>93
まじか…
実はフィギュアを見たかったんだけども…。
地下があることすらしらなかった。
どこから地下へ?

95 :
つるやか〜懐かしいな。
おじさん元気にしてるのかな?

96 :
つるやか〜懐かしいな
タミヤや京商のラジコン買いに行ったなw

97 :
懐かしいな〜って言いだしたら、

そりゃ、もう中年の印し、証拠やぜ

98 :
パワーズ、なんとなく清潔感が欠けている気がする。
いなげやが出来てから一度も行ってない。

99 :
となりの薬局がこの辺だと一番安い
ビバホームはキャットフードが・・・って、値段しか見てないなあ
いなげやはミエダさんの野菜が嬉しい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【百里の都】茨城県小美玉(おみたま)市 5機目【茨城空港】(291)
☆★☆★春日部市豊春地区を語ろうPart7☆★☆★(166)
ティバ県銚子市 その39(300)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart7(300)
越谷市南越谷・新越谷駅周辺について part4(227)
ティバ県銚子市 その36(301)
【小江戸】埼玉県川越市 #126【レインボーまつり】(301)
◇◇◇群馬県館林市 原発・放射線関連専用◇◇◇(214)
旧浦和市昭和40年代語る会(60)
群馬県藤岡市最北の地区・森・中島・立石・立石新田を語るスレ(2)(140)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.113★★★(300)
<<< 北秋田市&北秋田郡上小阿仁村 Part4 >>>(539)
(いぬ)多摩の迷い犬・猫情報(ねこ)(300)
祝60回石巻の復興をいぎなし語っぺし 60回【仙石線】(1001)
【北陸】BCL・プロ野球独立リーグを語ろう2【上信越】(116)
名古屋のうみゃ〜焼肉屋(327)
【レギュラー】 ★☆ ガソリン価格調査 Part14 ☆★ 【ハイオク】(284)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第289弾(1000)
第3回2ch全板人気トーナメント@<<関東>>板選対(300)
名古屋市内の書店について語れ 4冊目(396)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 10(300)
◇◆ 西新井 Part45 ◆◇(1000)
★★★新潟県長岡市251★★★(335)
◆長崎の路面電車について語ろうぜ!3(124)
【地道に】群馬県・前橋市・芳賀地区スレ 【Part6】(143)
八千代台で盛り上がろう!!part7(225)
◆ ◆ ◆  中津川市 スレッド パート31  ◆ ◆ ◆(1000)
★浜田市 Part45★(1000)
【生まれ変わった】@@@久米川Part54@@@(300)
■■■■■■■ 府中 162 ■■■■■■■(300)
【春はあけぼの】北陸甲信越板護美箱 56杯目【夏は夜】(301)
県内ガソリン価格情報 給油23リッター(1000)
稲田堤スレッド パート73(1000)
【御食国】福井県小浜市・22【食のまちづくり】(301)
沖縄に住むEdy使いID使い集合! Part2(690)
◆◇◆成増 -PART103-◆◇◆(1000)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part164(301)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その131(1000)
☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その33☆(1000)
新潟市秋葉区 Part44【新津・小須戸地区】(300)
尼の下町・杭瀬周辺を語ろう!(662)
藤の台団地☆5街区目(238)
☆〜立川〜☆  Part 186(300)
新潟県五泉市 5(1000)
さらに見る