1read 100read
2012年5月関東1208: つくば・土浦周辺スレッドPart335(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part45★☆★(290)
【東武】太田━西小泉━館林【小泉線】(271)
【シネマックス】埼玉県鴻巣市パート88【終了】(300)
埼玉に住んでいることが悩みの種の人(221)
埼玉県 越谷市の医療を語るスレ3(90)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART213(300)
埼玉のバスについて語ろう(61)
川口市の人集まれ 109丁目(300)

つくば・土浦周辺スレッドPart335
1 :11/11/17 〜 最終レス :11/11/28
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●つくば・土浦周辺の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●放射線関連の話題は別スレッドが有りますので、こちらをご利用ください。
茨城県南放射線スレ11
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1311640821/
●双葉町移民の話はこちらでお願いします。
つくば市part47
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1317336403/

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示):http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること):http://www.google.co.jp/

【前スレ】
つくば・土浦周辺スレッドPart333
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319633037/
【過去ログ】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/226-230
【スレ消費日数】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1268980355/253
つくば・土浦周辺スレッドPart334
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1320570819/


2 :
デイズタウンに西友が入るんですかね...なにも成功しないデイズタウン

3 :
面野井のエッソ行ったがJCBの勧誘員がスタンド内ウロウロしていた。

4 :


【被曝/茨城】土浦市、「ホットスポット」施設公表 最高値は右籾小学校の毎時9・21マイクロシーベルト

局所的に放射線量の高い「ホットスポット」について、
土浦市は15日、非公表としてきた従来の方針を改め、
施設名や除染状況を含めて随時公表していくことを決めた。
来年1月施行の放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染状況重点調査地域の指定についても16日、環境省に申請する。

市は現在、市内96カ所で定点測定を毎週実施し、ホームページ(HP)で
公表中だ。しかし、それ以外の学校や公園などで測定された毎時1マイクロシーベルトを
超すホットスポットについては、「局所的」としてこれまで公表してこなかった。

市内26の小中学校や幼稚園については、夏に除染をしながら、一部保護者を除き施設名を伏せてきた。

市は15日、そうした情報を初めて公表。地表1センチでの最高値は右籾小の
毎時9・21マイクロシーベルトで、次いで中村小7・16、都和幼稚園4・84、
上大津西小4・66、宍塚小と土浦五中の4・12の順に高かった。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001111160004

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321512064/l50

5 :
9マイクロとか立ち入り禁止レベルでしょ

これを公開してなかったって訴えられてもおかしくない

6 :
不思議に高い数値なので、排水口の上とかで測ってるんじゃないでしょうか。

7 :
>>6
今調べたら側溝の数値みたいです。
朝日新聞も断片的な情報だけで悪質だな

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13213645012737

8 :
>>7
うちの近所の学校(つくばの中心部近く)でも側溝掃除したけど、高くても0.4
ぐらいだったはず。

9とか聞くと結構高いと思うけどね。

9 :
>>8
 まあ、土浦で阿見に近いところは、航空機からの計測でも高いとこあるからね。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1940/2011/08/1940_0830_2.pdf

10 :
>>2
西武の近く西友って問題ないの??

11 :
妻木交差点のローソン斜め向かいの文具屋さんは
閉店なんでしょうか、何かご存じの方いますか。

12 :
文具屋で思い出したけど、洞峰公園近くのヌマジリが廃業セールやってるね。

13 :
<<11
<<12
そうそう吾妻のほうは美津野商事でしょ、10月末日に潰れた。二ノ宮のほうはヌマジリは9月末日だったかな。
どちらもつくばじゃ文具の老舗だよねえ。昔ライバルの文具屋に勤めてたけど、つくばの役所や研究所の見積もり合わせや入札の常連でよく鉢合わせしたよ
文具が最近通販に押されてて、役所頼みでやっててけっこう食いつないでたのは、情報で最近知ってたけど、何でまとめて潰れちゃったんだろう、何かあったのかな?

14 :
つーか文具って100均で十分だろ

15 :
>>13
会社特定できたぞ
アンカーも使い方も出来ない 有能な社員さんねww

16 :
20年くらい前、勤め先に美津野商事の営業さんが出入りしてたんだけど、
来た日にズボンの後ろが破けちゃって、その後しばらく
美津野商事のビリーさんという名前で呼ばれていたw

17 :
洞峰公園といえば、パン屋のモルゲンはなんで人気なの?品切れ当たり前だし、レジのは傲慢だし。

すごい美味しいわけじゃないのに

18 :
>>17
あなたが美味しいと思うパン屋さん教えて下さると原因がわかるかもしれませんね。

私はモルゲンのパン美味しいと思うので買いに行きます。

24 :
誰か〜
土浦近辺の歌手の人って名前なんでしたっけ?
女の子です

25 :
>>18
別にモルゲンが不味いと思ってるのではなくて、殿様商売の雰囲気が嫌なだけです。

あんな横柄な態度のレジは今時珍しい。

二の宮住みですが、他に行っている人多いですよ。

26 :
つくばと土浦ってどっちも広いし合わせたらそうとうな範囲なのになんで同じスレで統一されてるの?
分けたら過疎だから?

27 :
>>25
嫌だったら行かなければいいだけでは??
私達は選択できる立場なんですから。

本当に接客態度が悪ければそのうちお客も減るでしょう。

28 :
>>26
つくば市part47
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1317336403/l50

29 :
>>27
そうなんですけどね

ムカつきながら、フランスパンは買っちゃいますw

30 :
>>17
まぁそういう意味では商売って不思議だぁね
俺が行ってるパン屋さんなんか店構えはカワイイし、味もかなり(はいはい個人的個人的)
だし、ていいんさんはいい味だしてるしで
なんでこれドッカンこないのかなって不思議なんだけどさ
こないいだも閉店間際に行ったら売れ残らすのもったいないからって
「お好きなものおひとつどうぞ」って

31 :
パン屋さんはモルゲン・クーロンヌがお気に入り。

32 :
>>31
その付近だとアンキュイが良いですよ

33 :
不思議といえば、ベッカライだね
それとも、某口コミサイトだけで盛り上がってる評判かね

34 :
>>10

確か今の西武はセブン&アイが経営してる。
西友は外国資本参加じゃなかったっけ?

35 :
>>34
もともと西友と西武はセゾングループだったから(今は違う)
今もそうだと思って問題だと思ってるんじゃない?

36 :
竹園のMrムシパンて潰れちゃったんでしょうか?

37 :
>>33
あそこは好き嫌い別れますね…
私はたまに食べたくなって買いに行きますが、母があまり好みじゃないみたいです。

38 :
>>17
モルゲンは食パンが昔から人気だよ〜
けっこう早めに売り切れちゃうこともあって買うのに大変。

でも、個人的に好きなのは菓子パンかなあ
特にモルゲンのベリー系の菓子パンは昔からいつも見た目的にも大好きです。

39 :
テクノパーク桜でお祭りがあると言うので行ってみたら
小規模だったけど、結構美味しいお店の出店があった
ケーキ屋のアルルのクレープは食べたかったけど行列ができていて
断念しました
グリグリと言うところののパンは美味しかったです

40 :
>>39
グリグリは立地が…
なかなか見つけにくい場所にあるんですよね。

41 :
グリグリってパン屋さん?
変な名前ですね(笑)

42 :
>>34
>西友は外国資本参加じゃなかったっけ?

米ウォルマート傘下。

今度つくばに出来るっていう西友は、
前スレの記事によると、カスミとかヨークマートとかとりせんみたいな、
食品スーパーのようだね。
ひたち野うしくの西友の1階部分のみ、みたいな感じかな?。

43 :
>>289
亀レスだが竹園SCの西側再開発って公務員住宅跡地?
公団が再開発するってこの辺だと珍しい気もしなくもないが

44 :
スターバックスとか二郎とか一号店が出来て
最初の客ってどうやって注文したの?

45 :
で今日はカレーフェスやるの?

46 :
>>45
土浦市のホームページには開催するとあるけど…
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/news.php?code=2090

47 :
つくばのワールドフットサルは、今日やるのかな?小雨決行らしいんだけど・・・

48 :
>>45-46
土浦市営は全天候型ドーム球場らしいからやるんだろ?

49 :
>>24
飯島真理のこと?
もう女の子じゃないけど。
中学の担任の奥さん。

50 :
今日は並ばずに買えると思って今からいってくる>カレーフェス

51 :
寒くなったので灯油を今、買ってきました。
市内のホームセンターでリッター78円でした。数週間前と同じ値段です。
ガソリンは先週より6円前後値上がりしました。
少し、円安になった影響かな。

52 :
昨日、午後6時30分頃
旧茎崎、つくば境の九万坪にかかる橋(谷田川 つくば市房内318)で、パトカーが出動いていた内容誰か知りませんか?

通りすがりで、橋の上にパトカーが止まり、普通乗用車1台見たのですがちょっとおかしいので気になりました。

事故ではなく、橋の欄干下に女性の靴が揃えておいてあり、パトカーのヘッドライトで照らされていて、男一人と警官一人が欄干下を眺めていたので、気持ちが悪いのです。

何もなければいいんだけど、誰かスネークよろ。

53 :
こういう書き込み見ると、知ってどうするの?って思ってしまう。

54 :
捜査の手がどこまで及んでるか
知りたいんでしょう

55 :
>>54
なぜそうなる?
通勤途中の通りすがり。

56 :
カレーフェス思ったより人出てる。
土の部分のぬかるみ半端ないから長靴が正解。

57 :
>>49
シャオパイロンが好きだった

58 :
もんサン今日はやっていた
おまいらありがたがれ

59 :
ありがとさんかくまたきてしかく

60 :
>>12
ああういう文具屋さんってコンピュータシステム開発とかもやってたんだよね。
自分、高卒でなんの経験も無いときにプログラマーになろうかと
思って面接受けたけど見事に落とされたよww。
3流高校の普通科でさらに勉強嫌いだったのによく面接受けに行ったと
自分でも思う。何故かというと当時ファミコンが流行っていたからなんだけどね。
面接の台詞は「これからはコンピュータの時代だと思うので」
は今思い出しても笑える。
それからいろいろあって今は零細企業のSE兼プログラマやってます。
年収めちゃ少ないです..orz

61 :
寒くてくしゃみがでる、湯たんぽっていいのかね
パンならイーアスにあるブルーノも好き

62 :
>>24
吉川友さんのことかな?
土浦一高卒で最近歌手デビューした娘みたいだし。
かわいいよね。

63 :
>>56 確かにぬかるんでたな。だがむしろ足の心配より臨時駐車場のぬかるみ具合にビビったわwww
自分は軽乗りだからハマるかと思って。
生憎の雨で客もさる事ながら出店した人が可哀相だった、この日の為に仕込みとか準備で大変だったろうに。

64 :
霞ヶ浦運動公園でやれよ
今まで雨降ったことなかったから晴れることしか
考えてないんだわな
水郷公園で雨降ったら体育館でやれるし
誰もこんな土砂降りの中行きたくねーし

65 :
明日わんわんランドで大量のエキストラが動員されるらしいけど
何の撮影だろう?

66 :
映画の撮影のようです。
ttp://www.sansui.com/wanwan/index.html

67 :
>>57
0G LOVEもいいよ

68 :
>>43
公務員宿舎跡は、基本的に民間へ売却の方針です。

吾妻、竹園、並木、松代の物件が予定されています。

69 :
風こわいよー(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

70 :
猫が出てったっきり帰ってこない…心配

71 :
>>70
この風と雨だと心配ですよね・・・
早く帰ってくるといいですね・・

72 :
つくば・土浦・牛久あたりで、
Regal のビジネスシューズを多く置いてある靴屋さんを紹介して頂けませんか? 
靴は履いてみないとわからないので、通販を使えず。 よろしくお願い致します。

73 :
>>72
多いとは言えないかもしれないけど、西武にはあるね

74 :
>>72
市民会館前とモール505側にあった、今は亡きシューズセンター土浦では
扱ってたんだけどなあ、リーガル。
西武にはないかね?

75 :
あ、かぶっちった。
スマソ。

76 :
>>72
イーアスのFIT HOUSEに結構ある。

77 :
>>73-76
情報をありがとうございます。

78 :
>>66
そうなんだありがd

こう言うのってバイト代とか出るの?

79 :
>>52
事件も大変みたいですけど、九万坪って地名も凄い地名ですね、変わった地名特集と言うことで
以前茨城放送か何かで聞いたことあったんだけど、つくば市にあるんですね。
どんな高尚な地域なのか、興味持ちました。

80 :
くまんつぼ プーさんのハニーハントみたいな

81 :
>>52
窪塚ダイブかましても水深は1メートルにも満たないからな〜。

82 :
>36
11/14で移転のため現店舗は閉店。
12/1移転オープンとのこと。
雨降ってたんで地図までは見てこなかった。

83 :
ミスタームシパンて本部自体の組織がしっかりしてなくて
フランチャイズ抜ける店が絶えないらしいよ。
昔のスパーみたいだな。

84 :
今時花火って何事?(;゚Д゚)

85 :
虫パン

86 :
つくば市の成人の集いって1月8日に行うんですね
9日の成人の日かと思って着付け予約しちゃってました

お知らせの葉書とか来ないんですねぇ
不便

87 :
土浦〜神立あたりでおいしいお弁当屋さんありませんか?
スーパーとかでもいいんですが、教えてください

88 :
■つくば秀英高校出身の山田大樹が日本シリーズ初登板初勝利。
06年のつくば秀英は、投手力だけは、茨城でNO.1のチームだった。

埜口卓哉(つくば市茎崎中)→国学院→東芝
山田大樹(つくば市手代木中)→ 福岡ソフトバンクホークス
富田源希(水海道中)→千葉経済大 →ゴルファー


■つくば秀英高校出身の江柄子裕樹が巨人入り。
04年組も、投手がプロで活躍している。

東野 峻(鉾田南中)→鉾田一高→2004年巨人7位指名(契約金4500万円年棒480万円)2011年年俸7500万円
須田幸太(府中中)→土浦湖北→早大→JFE東日本→2010年横浜ベイ1位指名(契約金1億円年棒1500万円)
美馬 学(藤代中)→藤代高→中央大→東京ガス→東北楽天2位指名(契約金7000万円年俸1200万円)
江柄子裕樹(原宿中)→つくば秀英→明大→東芝→2011年巨人6位指名(契約金4500万円年棒1000万円)

89 :
>>88
どうでもいいコピペ貼るなカス

90 :
今日の10時半ごろの地震のときイーアスにいたけど、
あのゆれ方は、剛性の低い建物の揺れ方だったな。
ちと、気持ち悪かった。
かなり安普請だね。

91 :
>>88
大原慎司(泉丘中)→明秀日立→常磐大学→TDK→2010年横浜ベイ5位指名(契約金4000万円年俸1000万円)
塚原頌平(結城南中)→つくば秀英→2010年オリックス4位指名(契約金4000万円年俸500万円)
小池翔大(修徳学園中)→常総学院→青学大→2010年千葉ロッテ4位指名(契約金5000万円年俸1000万)
清原大貴(城ノ内中)→常総学院→2007年阪神4位指名(契約金3000万円年俸600万円)
會澤 翼(中里中)→水短附属→2006年広島カープ3巡指名(契約金4000万円年俸500万円)

92 :
なんか珍走団が一杯走ってた
まだああいう連中いるんだねw

93 :
コストコできないかな…
まだ神に拝み足りないのでしょうか

94 :
>>93
おまえらコストコだいすきだなwww
といわれそうだけれど、
本当にできてほしいですよね!あの場所ならば自転車でいっちゃうわよ。

95 :
おまえら、何が楽しいんだ?

96 :
↑誤爆スマヌ。

97 :
6号バイパスつくば牛久インターの、稲岡(西大通り)から乙戸沼公園(東大通り)が開通。

少し便利になった。このまま早く 原の前 まで開通しないかな。

98 :
>>97
これですね。
http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/ir/pdf/20111108-2.pdf

街灯は極端に少ない(ない?!?)けれど、ガードレールにリフレクタが多くて
夜も道が見やすいです。

99 :
千束町交差点で事故がありましたね。車が突っ込んでました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★旭市出身単独スレだどぇ☆★Part 21(299)
【すぎぴょんと】杉戸スレッドPart21【虻ちゃん】(300)
【印西】千葉ニュータウン総合46 【白井・船橋】(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART227(300)
【石岡】鹿島鉄道 Vol2【鉾田】(269)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part60(300)
栃木県さくら市を語るスレ Part7(69)
西川越を語りつくすスレ(83)
【実験】新規スレ立て依頼専用スレ その2(441)
【国分寺←】小金井総合23【→武蔵野】(300)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その93★☆(1000)
【せりーぐ】沖縄の野球ファン集まれ【ぱりーぐ】(1001)
★★■■東海地方の交通取り締まりスポット6ヶ所目■■☆☆(388)
★★★逃げちゃ駄目だ★長野県小諸市29★逃げちゃ駄目だ★★★(1000)
…奈良県磯城郡田原本町 6th…(83)
【地震】災害情報 災難5回目【大雨】(1000)
気仙沼あたりで会おうよ part40(1000)
仙川66(301)
【むらやま】武蔵村山Part52【ムサムラ】(300)
九州板 また〜り雑談スレッド[67](765)
○▼△ 郡山市スレッド Part89 △▼○(1003)
【海人の街】みんなで糸満市を語ろうよ!【Part16】(1000)
★大和スレッド Part124★(1000)
【平成24年】多摩地方気象台69シーズン目【2012/03/30〜】(225)
筑豊の美味い店について語りあうスレ Part.6(693)
●2009/H1N1型・新型インフルエンザ緊急対策スレッドinOSAKA・3●(800)
●●●千葉県勝浦市をよろしく!その26●●●(300)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの11(300)
富山県入善町について7番目(300)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(604)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part36 ♪♪♪(300)
【北陸】占い師情報【3県】(303)
八王子総合 141(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part111△▼○(1001)
§●§泉南市ってどうよ? その38§●§(1000)
千葉県柏市スレッドPart145(300)
福岡市南区三宅・向新町・野多目・老司 Part5(566)
☆★【今日の山科区・その56】★☆(1000)
一宮市について語ろうPart35(1000)
つくば・土浦周辺スレッドPart343(300)
関東で最強の暴走族は?Part2(125)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その24●●(301)
◆◆◆ 永山スレッド Part 112 ◆◆◆(300)
「青梅市・調布地区」 伍の舞(300)
さらに見る