1read 100read
2012年5月近畿166: 【パームシティ】和歌山市.河北地区を語るスレ9【加太】(542) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part 24(1003)
☆★☆ 田園都市 三田 Part88 ☆★☆(1000)
【はんなり】京都市内のラーメン屋【17杯目】(905)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第61弾(302)
滋賀県大津市について語ろうPart61(521)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その90【源氏】 ■◆(1000)
★★★京都府亀岡市Part40★★★(1000)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 6●(300)

【パームシティ】和歌山市.河北地区を語るスレ9【加太】
1 :08/02/18 〜 最終レス :12/04/28
ビバ!和歌山県和歌山市!スレだとやはり市内関係の話が多くなるので
河北地区【園部〜パームシティ〜加太】周辺はこっちのスレでしませんか。
掲示板のルールは必ず厳守、つまらない煽りあいとかそれに反応する書き込みは禁止
最低限のマナー、言葉使いにお互い気をつけましょう。

【重要】レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【前スレッド】
【パームシティ】和歌山市.河北地区を語るスレ8【加太】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1160832760


2 :
サモハンさんスレ立てありがとうございました。

3 :
松江北にあるファミマの隣に何か店舗のような建物が建設中ですが何ができるか
どなたか知りませんか?

4 :
知らん。

5 :
調剤薬局みたいです。

6 :
和歌山市善明寺のドラッグストアで、女性(31)が購入した瓶入りのせき止め内服液(120ミリリットル)
の中身が別の液体と入れ替えられていたことが9日、分かった。
女性の体調に異常はなく、毒物なども検出されていないが、和歌山北署は店への悪質な嫌がらせとみて、
偽計業務妨害容疑で捜査している。

7 :
へー

8 :
ほー

9 :
庭公園の近くに幸福の科学が本部を建設中の件について

10 :
家の近所じゃなくてヨカタ。

11 :
庭公園てどこらへん?

12 :

庭→ガーデン
公園→パーク

あれ、宗教団体の施設だったのですか・・・。

13 :
なるほど!!

14 :
次郎丸(?)のユニクロの横のシャトレーゼって閉まってるんですか?

15 :
できてまだ一年も経ってないくらいと思うんですけど。
何かあったんですか?

16 :

>14-15 店舗一覧から削除されているので、どうも閉店したようです。 何があったのかは、わかりませんが・・・。
ttp://www.chateraise.co.jp/contents/h_store_list/h05_shop_list_kinki.html#wakayama

17 :
>16さん
本当ですね!ありがとうございます。
閉店したのかー。びっくり。

18 :
パーム前に有るケーキ屋の「パリジェンヌ」も閉店してますね〜けっこう美味しかった
から残念!

19 :
木ノ本のWAYが4月20をもって閉店。
メッサまで行くのめんどいわ。

20 :
パームにもレンタルあればいいんだけどな

21 :
深山荘の麓にある公園に行ってきた。
さすがに花見には早過ぎた・・・。

来週末は人いっぱいだろうな。

22 :
和歌山城の開花の状況はここのライブカメラでわかるよ!
http://www.keizaicenter.jp/news.php

23 :
平井の1.8解体してますね
何か出来るのかな
どなたかご存知?

24 :
次郎丸の「トマト&オニオン」閉店のお知らせの紙が貼っていた・・・
つい最近まで営業してたのに・・・

25 :
>24
majidesuka!!

26 :
パームの左近の跡は何が入るの?

27 :
しゃぶ一
肉系の店です
西浜の和工手前に本店あります

28 :
>26しゃぶ一です。
西浜の和工手前にある肉系の店です。

29 :
古屋の牛太の後のしゃぶ&すき屋を潰しにくるのかな?

30 :
延時交差点の不二家も閉店ですね。

31 :
>>30
土曜日は営業していたようだが?

32 :
>>31
5日か6日ぐらいが閉店日だったような。

33 :
申し訳ない、閉店は10日との事です。

34 :
トマオニの次は鍋屋さんみたいですね
最近ここら辺で新規オープンのお店が多いなぁ。

35 :
山真書店どこいった?

36 :
>>35
潰れたの!?

それよりしゃぶ一どうよ?

37 :
総合商社みちゆきって、が運営してるの?
表のハスキー犬を使って、近親交配してるって噂があるのだが・・・

38 :
紀州犬だよ

39 :
パーム前のセブンイレブン横に出来るラッフィナートってパリジェンヌの人がやってるの?
パリジェンヌ好きだったので気になる。

40 :
WAYつぶれるの?
あの辺の本屋ってほかにないやん・・・

41 :
WAYは4月20日で閉店しました。

42 :
自己解決しました。

43 :
>>42
自己解決しました。の結果は?!

44 :
>>43
店の上が家になってるので同じ人かなーと思ってたんだけど
違う人との事です。

45 :
梶取交差点 元パRジャンボ跡地に
 家電量販店ができるらしい

46 :
ウジタ古屋店の横の佐世保バーガー潰れちゃったね。
全然客が入ってないのに店員が3人くらいいたから当然かなぁ〜

47 :
>>46
マジっすか?結構好きだったのに残念

48 :
さっき、停電なかった?

49 :
しらないよ〜

50 :
松江周辺で活魚料理のおすすめ場所はありませんか?
焼酎も沢山種類がある店でお願いします。

51 :
次週の「パズル」、友ヶ島で撮影したらしいですよ。

52 :
>>51
仰るとおり、ロケ地は加太でしたね。
エンドロールに書いていました。
日帰り撮影だったのかなぁ。

53 :
友が島でした。

54 :
>>52
日帰りじゃなかったそうですよ。3月下旬ごろに2度来て撮影されたそうです。
天気がよくなくて、2回になってしまったそうです。
知り合いが刑事役で出演してました。

55 :
連投すみません。54だと、日帰りで2度来たみたいですね…。
1回目は3日、2回目は2日かけたそうです。

56 :
>>54
レスありがとうございます。
2回に分けて、合計5日も撮影したのですか...。
カットごとに天気の様子が変われば違和感が生じますから、
その辺のところも考えて撮影する必要がありますからね。

ところでスタッフや俳優は島内の旅館に宿泊したのでしょうか?
もしそうだったらサイン入りの記念写真が館内に飾られているのでしょうね。

58 :
ぶらくり丁周辺はビブレの閉店前の頃にはいつになったら戻れるのですか?
鈍器程度では活性化は無理だと思いますよ。
日本一の品揃えと規模にすればいい様には思いますけど?
すべての店に言える事だけど、買う気の無い客を相手にしない店はあっても意味が無いのですよ。

今度の国体には市電を復活させしましょう。出来ないのであれば、
国体は必ず中止にしましょう。
市電があった当時住んでいた当方の父が言うには、
市電を廃止した為にぶらくり丁などが衰退していったと言っていました。
実際はどうだったんですか?

和歌山市の最初の印象は1997年頃までは「ナンモナイトな都市」
それからは実際に市内に行ってみると、そうでもなかったのに、
ビブレ閉店あたりからは、より一層「ナンモナイトな都市」に仕上がりました。
そこに行くあては、PCパーツ屋と中古CD屋(常連)だけですよ。
「ケラ」(インデックスマガジンズ)って言う雑誌に紹介してもらえるようになってくださいよ。

59 :
はぁ?

60 :
はぁぁ?

61 :
ぶらくり丁の
復興に反対する勢力もあるんだってことを知れ
再開発されると困る連中がいるんだってことを知れ

そして廃れて残念だとか昔は良かったとか
あれこれ言うばっかりで結局
復活に尽力している店舗や組織に一円も落そうとしない
口だけの支援者の多いことよ

だから
ぶらくり丁の復活のために
有志たちがあれやこれやと尽力し
地方自治体や大学、地元企業が
いくらカネを注ぎ込んでも成果は上がらない

っつかスレチだこんなネタw

62 :
ぶらくり丁?おじいちゃんから聞いたことはあるけど・・・世界遺産?いったことない・・・

63 :
復興に反対する勢力、再開発したら困る連中ってどんな人達?

64 :
古屋付近?の焼き肉やのとなりのプライスカットで万引きのおじさんを発見した。
従業員に教えたら横に万引きGメンのおじさんが居て、ありがとう御座います。
私も確認しています、とのことで。犯人が店を出たとたん捕まった。
青い袋に6品以上入れていたのを俺も見ていた。年令は65歳から70位。
あのやり方であれば、常習者だと思う。

65 :
>>64 プライスカット西庄店でした。

66 :
正直、ぶらくり丁なんて潰れようがどうなろうがどうでもいい。
どうでもいいから補助金やら何やら税金使うのは止めてくれ。
第一、丸正やビブレがあった頃は賑わってたっていうけど
その頃でも既に丸正やビブレのオマケみたいなもんだったし。

それより南海が市駅なくしてふじと台か紀ノ川を最終駅にするって
聞いたけど、本当かな。

67 :
それはないと南海の社員が言ってました。
それをするなら泉佐野まででしょう?

68 :
ミレニアにダイソーが来るってマジ?

ダイソーがきたら余計中途半端な店になる気がするのだが

69 :
>>68 既に来ているよ。かなり以前より造りが、良くなっている。
店内にあるので、ちょっと便利だね。

70 :
>>64
へぇ、和歌山のスーパーにも万引きGメンっているんだね。

71 :
>>70 オークワの万引きGメンは各店を巡回している。
まさにこの人は、じいちゃんだった。
ホームセンターコーナンにもおじいさんの万引き係がいた。

72 :
松江に新しい代行運転の会社出来たって聞いたけど本当?
松江内でも気軽に呼べるのかな?

73 :
ガーデンパークの一件はスルー?

74 :
メッサの中心でアーと叫ぶ

75 :
一つ聞きたいのだが、東松江駅周辺にラルクのhydeの実家があるそうなんだ。
(アップルという喫茶店を営んでいたが数年前にやめた)
どのへんにあるか知ってる人いる?
ファンとして一度はチラッと見ておきたいと思って
流れぶった切るようですまん

76 :
hydeの実家は土入だったような・・・
アップルは北署向いあたりのファミコンショップの2階のはず
でも、もう看板もなにもないと思うが

77 :
>>76
詳しくありがとう;ー;
看板ないらしいな。。。
跡地だけでも見て来ます
どうもありがとう

78 :
>>77


おもっちゃまんのことですね。
まだ、やってるのかな、あそこ

79 :
>>78
おもっちゃまん??
kwsk

80 :
おもっちゃまんじゃないよ。
昔の松江玩具店。通称バロムワンの2階。

81 :
松江の北警察暑の隣りの石橋石油は、昨日のレギュラーが会員価格で167円だったよ。
表に張り紙していない。

82 :
セルフじゃないのにスゲーよな松江の1484は・・・

83 :
>>77
松江は店だけ。実家は前は土入。今はつつ○が丘に引っ越してるよ

84 :
TSUTAYA WAYガーデンパークに、にしおかすみこが来るんだって。
きしょ〜い! 24日、13時ごろから。

85 :
9月の連休に加太へ行きます。1泊2日なんですが、加太でオススメのスポット
を教えてください。正直あまりお金は使えない状況です(^^ゞ
ですので、あまりお金を使わずに済むようなスポットがあればお願い
します。

86 :
某小売店で働いています。そこの上司(パートですが、勤務年数が一番長く、
この業界では必要な免許を持っているのが彼女だけなので店では一番の
権力者)からいじめを受けています。
具体的には無視されています。いい年をした大人が、それも孫もいるような
人にいじめられるなんてびっくりです。
皆さんの職場ではいじめとかありますか?

87 :
>>85
加太には海以外スポットなんかなにもない

88 :
おいおい、淡島神社があるだろ。
必見だぞ。

89 :
>>85
加太の国民休暇村で展望なんてどうですか
天気が良ければ神戸、淡路、四国方面まで見えます
双眼鏡はお金要りますが

90 :
国民休暇村内にある旧日本軍の砲台跡なんかどう?

91 :
皆さん、どうもm(__)m 実は休暇村に宿泊する予定なんですよ。

92 :
大阪から行くんですが、どうやら岸和田のだんじり祭りとかぶってるよう
ですが、電車は混みますか?

加太は観光スポットというより、どちらかというと“のんびり・マッタリ”
って感じですかね〜? 温泉・魚を中心とした料理・眺望etc

93 :
北京オリンピック、男子レスリングで銅メダルとった、湯本選手地元やで。
西脇小、西脇中学、和工・・・
遅くなったけど、おめでとうございます。

94 :
訂正  湯元健一選手(23)

95 :
和歌山市に拘置所ってあるの?

96 :
逮捕後取調べが終わるまでは格警察署の留置場があるよ。
起訴されるか、不起訴になるまでは、約21日ほど拘留される。
不起訴の時は、無罪?で出てゆける。刑事の取調べは凄いらしいけど。
その後、裁判で有罪になると近所の刑務所に掘り込まれる。

97 :
>>95 和歌山市には無いと思います。大阪にはありますね。

98 :
有るよ

99 :
広瀬っていうところに、和歌山刑務所 丸の内拘置所ってありますよね。
マスミさんが入ってた所、それで初めてそんな所があるんだって知った。
信愛とエバグリーンの間ぐらいかな、場所。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

<<<サンテレビPart13>>>(303)
滋賀県草津市 Part51(1000)
ピバ!和歌山県和歌山市part114(729)
和歌山県海南市について・・・Part10(1000)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 36【日本標準時】(300)
京都市伏見区「がんばれ!丹波橋商店街」5(460)
ピバ!和歌山県和歌山市part103(301)
★★★芦屋市〜Part.28〜★★★(1000)
☆多摩センター☆(その118)(300)
埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ110(300)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう35機め☆★(300)
やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135(300)
碧南だら〜(笑)◇◆part.32(1002)
■□■武蔵境-Part100□■□(300)
千葉県柏市スレッドPart146(301)
凸凹 何事もない町に〜京王線代田橋あたり41 凸凹(604)
【国道140号】秩父・甲府間急行バス【彩甲斐街道】(167)
長野県松本市 天守106階(1000)
♪茨城県下妻市Part6♪(300)
☆小平駅☆その12(300)
スイートホーム御坊・日高(中紀/日高郡) Part25(925)
千葉県佐倉市【風車】59回転目(300)
【電車とバスの】宮崎台【博物館】その18(723)
長野県松本市 天守73階(302)
松江市 Part 86(1000)
千葉県香取市(旧佐原市)について(54)
県内最強プロバイダ教えて!! 3.1(398)
羽生市をマターリ語るスレ Part.69(300)
福井銀行について(260)
★五反野ってどうよ-Part24-★(1000)
★☆長野県木曽郡 第四スレッド★☆(301)
天草ってどんなとこ?その13(1003)
クワガタ・カブト採れる場所(471)
白石市(+蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part-20】(1000)
いぇい!所沢市小手指の話題22(300)
まだまだ頑張らなくて良いんだよ。マターリ南相馬市64(1000)
――◇☆― 守谷市 Part93 ―◇☆――(300)
■東急東横線綱島を語ろう!160■(1000)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part22♪★☆★☆(302)
★★★新潟県長岡市249★★★(1000)
【稲城】 平尾スレッド VOL 19 【新百合ヶ丘】(300)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part28(1000)
小平市一橋学園その23(300)
中野区東中野どうですか!? 50(1000)
さらに見る