1read 100read
2012年5月近畿371: 桂♪桂♪桂♪part21(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第71弾(1000)
兵庫県加古郡播磨町 Part 11(1000)
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 26(1000)
右京区太秦を熱く語るスレ 第7幕(1000)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part27 ★☆★☆(1000)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL11【発掘】(542)
■□■加古川近辺のお店を語ろう16号店!■□(1000)
☆★【今日の山科区・その52】★☆(1000)

桂♪桂♪桂♪part21
1 :09/08/14 〜 最終レス :11/01/18
京都市西京区は桂近辺の話題を語りましょう。

程度の低い煽り荒し、個人情報・AA・宣伝等はご遠慮ください。
その他はまちBBSのルールと近畿板ローカルルールに従って
マターリのんびりとどーぞ。

【重要】レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
西京区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nishikyo

【前スレッド】
桂♪桂♪桂♪part20
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1203945066/


2 :
>>1
ありがとうございます。
1000とったバカがいたから、もうダメかと思った。

3 :
1000きえてるが
何て書いてあった?

4 :
>>3
「1000」だけ。

それよか992は何だったのか。
山の手ってどこらへん?

5 :
8月下旬、桂駅東口に自家製うどんの「つるめん」がオープンするらしい

6 :
生協桂センターが9月19日で閉店する。ずっとあって当たり前だった店がなくなるのは寂しい。鉄人ラーメン、芳眠、近所のうどん屋、すし久・・・

7 :
京都生協コープ桂だね。
次のコメントがあった。

「1969年12月のオープン以来40年にわたりご利用いただきました「コープ桂」は、『事業継続に関するルール』に基き、2009年9月19日(土曜)をもちまして閉店となります。
組合員の皆様のご期待に応えることができず、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
組合員の皆様には、大変ご迷惑をおかけすることになりますが、引き続き「コープらくさい」などの周辺店舗や、共同購入や個別配達などを、ご利用いただきますようお願い申し上げます。」

8 :
跡に何が出来るか気になるな

9 :
サンマルクとかフレスコあたりの向かいにすき屋できてた

10 :
えーーー。生協でしか買えないものがあったから、たまに行くのに。

11 :
反対運動激しかったのに、樫原の葬祭場できちゃったね。

12 :
客の駐車場とか、霊柩車停めるスペースとかあるのかな。
なんか、路駐が増えてフレスコのガードマンの仕事が増えそうな予感。

13 :
霊柩車のことだけど、走っているのを全く見なくなったな。
もう過去のモノだね。

14 :
>>7
ウソ…40年もあったんだ。
実家が桂だからちょっとスレ覗いてみたらいきなり衝撃…
めちゃくちゃショック

15 :
>>13
そんなことないよ。
少なくとも過去3年以内に亡くなったうちの親戚達は霊柩車に運ばれていったよ。
つか、あれが無くなったらどうやって仏さん運ぶんだよ。肉屋の冷凍トラック?

16 :
>>15
霊柩車って言ったのは、あの屋根の付いた車だよ。
最近は寝台車みたいな奴になっている。
昨年、身内の葬儀の時葬儀屋も言っていたし、TVのニュースでも言ってた。
なんでも東南アジアで人気で、輸出しているらしい。

17 :
>>16
えーっと、しんだ人を運ぶ車は屋根の有無に関係なく霊柩車じゃないんですか?
まぎらわしいですね。

18 :
様式と和式ってことか?

19 :
>>16
屋根付きもあれば、洋式のものもある。
会館からの場合、屋根付きはNGのケースが多い。
安かったら寝台車で将軍塚に運ばれる場合もある。

20 :
北野スーパーこの頃お客少ないように思いますが、何かあったのかしら?

21 :
スーパー松本ができてから減ってきてるね。もう結構前だけど

22 :
西友はお客が増えている気がする。レジの待ち時間がハンパない。
全部レジ開けたらいいのにってイライラする。
これで生協が閉まったら益々増えるのかなあ。いやになる。

23 :
アクアバー、いった人いる?

24 :
あそこのスーパーのお野菜とお魚に虫がたかってて 行かなくなった。。。
Gもいたし まあスーパーなんだし虫くらいいるだろうけど
みんなも同じ気持ちなんじゃないかな?

25 :
>>23
俺も気になってるんやけど行ってないなー。

レディースバーなんかな?

26 :
中村軒、2階も客席に改装されてて、それでもなお混んでるのにびっくりした

27 :
不味くは無いけど、高いなぁ、の印象の方が強い

28 :
中村軒よりは越の餅さんのほうが好き

29 :
>>28
越の餅で買おうと何回か行ったけど、平日の昼間でもシャッターが下りている所しか見た事ない。
私も中村軒、あんまし好きじゃないので(嫌いじゃないが好きでも無い)、
近場で気軽な和菓子屋を探してるんだけど‥‥

越の餅の営業時間・定休日をご存じの方、教えていただけますか?

30 :
>>20

ダイエーがどうしようもなかった頃はよく行ってたけど、
ダイエーが随分よくなって、ミドリ電化ができて、
マツモトもよく使うようになって、足が向かなくなった。
西友が改装してからは、余程困らない限り行ったことがない・・・

万引きの警告とか見たら、本当に客商売なのかセンスを疑うし。
仮に落ち度があっても認めなさそう。
できる限り避けたいお店のひとつになった。

31 :
ダイエーも西友も
無節操な頃のがよかったと思うのは
漏れだけではないみたいだ

32 :
どっちの北野の話してるの?

33 :
北野桂店!
魚屋さんが新しくなったときチラシにどんな調理でも致します。
って書いてあったから、あじをたたきにしてって頼んだら、かんべんして!って
て言われ、それからあの魚屋には行ってません。
出来ないことは書かないでほしいです。

34 :
西友のテコ入れは 桂にとどまらずすごいと思うよ
生鮮はわかんないけど ほんま安いよね
コープがなくなってしまったら 西友に客足が行くのは必至だと思う

おにぎり値下げしました!78円!なんってマツモトやってるけどね

お魚調理てお金かかるの? 切り身刺身しか買わないからお願いしたことないけど

35 :
ずいぶん前に、内祝いで越の餅に赤飯を大量に頼んだことがあったな。
おばさんがわざわざ自転車で配達までしてくれて。
越の餅の赤飯は、塩(ごま塩含む)を掛けなくても良いぐらいの
ほどよい塩加減で子供の頃から好きだったなぁ。
店自体は営業されてますよ。
営業時間は…よくわかりません。

36 :
昔西友のウラにラーメン大ちゃんってあったけど、洛西に移転してから行ってないが、いまでもおいしいのかな?大将は今でも怖い?

37 :
大ちゃん今でも美味いよ!

大将も相変わらずww

38 :
醤油並が710円になってたね

39 :
痔で悩んでるのですがいい病院ありますか?

41 :
>>25
ガールズバーです。いってないけど。

42 :
どこにできたの?

43 :
桂駅東側でたくさんの消防車が走ってるけどどこか火事?

44 :
ヘリがうるさいな。
何があったんや。

45 :
ほんまにヘリうるさい
佐川のお兄ちゃんに聞いたけど知らんゆーてた

46 :
火事かな?

47 :
この間の火事があったところから、北東にほんの数十メートルのお宅から煙が上がってました

48 :
数十メートルは言い過ぎかな
でもかなり近いです

49 :
火事とかJRの人身事故とか
最近色々あるなぁ。

50 :
最近火事多いよなぁ。

51 :
昨日の火事、ばあさんが自分の家に火をつけて半焼だった模様。

52 :
最近、深夜マンションのガレージに30代ぐらいの不浪者よく寝てるんだけど・・・

西京署に連絡して連行されても、暫くしたらまた寝てる。
懲りないやっちゃなぁ。

ポリさんに聞けば、近くのマンションを転々としてるらしい。
困ったもんだ。

53 :
千代原口、天下一品の隣に高齢者用マンションとデイサービスを今 建設中のようですが
その詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_)m
場所的には自分の理想なので条件が合えばヘルパーで働きたいと考えています。

54 :
又、火事か最近本当に多いな

57 :
阪急桂駅のツタヤはCDとビデオしかレンタルしてないと聞いたけど本当?
DVDは置いていないの?

58 :
んなわけない
ぐぐれかす

59 :
昨日の夜中にまたサイレン鳴ってたけど
パッカー車が燃えたみたいやな。
どの辺りか解かる?

61 :
IP丸晒しで誹謗中傷書いちゃってまぁ…

62 :
>>59
新聞によると下津林中島町ってなってたよ

63 :
ゲオとジョイフルの間に シャトレーゼが10月30日にオープンだって!!

64 :
前、中古車の販売みたいなのしてた跡地か

65 :
シャトレーゼって以前
桂川街道にあったよな

66 :
マクドのあたりにあったね

67 :
近所に消防車が何台も@樫原の市営団地の辺り。
煙は見えないけど、また火事かな。

68 :
夜中から水道の水圧低下・濁り・断水するかもってよ〜。
広報車が放送してたけど、今家にいない人たちはビックリするだろうな。
いつまでなのかわからないのが困る。

69 :
復旧工事は本日深夜0時〜5時まで。
工事中は断水・濁水の恐れあり。
朝になっても断水が続くと困る人は汲み置きしておくとよい。

70 :
心配するな。
いざとなったら、桂川へ水を汲みに行けばよい。

71 :
断水してた…
広報を知らなかったから
シャワートイレが壊れたかとあせったよ…

72 :
お風呂に水張ったけど全然意味なかった

73 :
何か話題はないのかね。

74 :
まっずおまいからタノム

75 :
駅前のミスド新装オープンに何か一言

76 :
んっじゃあ、西口の桂陽幼稚園を少し下がったどぶ川で釣りしている人を
時々見かけるが、釣った魚はどうするのかね。
結構大きいコイもいるけど、コイを釣った人は見たことがない。

77 :
やっとと言うべきか?千代原口の立体交差が来年の春までには完成しそうですね

78 :
コープも弊店するし
焼肉屋も弊店か?
横綱ラーメンは9号線から見えなくなるのかな

79 :
>>76
川に戻す。

80 :
ttp://www.e385.net/kanakanado/
ここの漫画喫茶のフードメニューの値段高くないかー?

81 :
>>77
完成予定は平成25年だからまだだいぶ先じゃないの

82 :
>>77さんごめんなさい。
別の工事と勘違いしてました。

83 :
川島玉頭町の発掘調査で、中世の土豪・革嶋氏の居館・革嶋城跡と
みられる堀跡が24日までに見つかった。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009092500040&genre=M2&area=K00
玉頭にそんな現場があるとは知らなかった。

84 :
三宮神社の向かいの駐車場横にある鳥居と小さな祠は今でも革嶋家が管理してるよ。
もともと革嶋家の敷地内にあった神社らしく、あの一帯全部が屋敷だった名残だそう。

今革嶋家は当主も息子もお医者さんだったと思う。

85 :
そういえば西口周辺の『川島○○町』の『川島』は元々『革嶋』が由来だって近所の年寄りが言ってた気がする。
革嶋氏が管理を任されてたお公家さんの荘園跡地だとか何とか、、、うろ覚えだけど。
あと小学校の地域学習みたいなのでも革嶋城って習ったよ。

86 :
そういや今朝、作業服の人が「遺跡発掘説明会場はコチラ」の紙持って立ってたな。
ぞろぞろ爺さんたちが歩いてた。

87 :
質問なのですが桂近辺の塾で桂学習室の
雰囲気はどんな感じでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
塾を選ぶ際、大手だとどうしても講師の方々が無理やりなノルマを課せられていて
授業がおろそかになっている・・・ということがありそうで
少し小さめでも講師の方々の労働環境がよさそうなところを
選びたいので。
よろしくお願いします。

88 :
川島粟田町にある洋食屋の「ケテル」て美味いのかー?

89 :
>>88は店員による自演ではありません

90 :
いちいち書かなくても・・・

91 :
タクシーがよう停まってんな。

92 :
小さなアットホームな学習塾なら開誠学院がいいかも?

93 :
自習できる所ないですか

94 :
同感

95 :
塾へ行くのなら、京大の桂キャンパスの学生の方が安くて、ずっと質が良い。
家庭教師だけど。

96 :
西京区の図書館自習できないもんね。

97 :
台風いよいよ来るね。みんなフロに水張っとけよ。

98 :
西京極私設図書館ってまだある?

99 :
>>96
図書館は特別に自習室を設けていないところは
自習禁止が基本のようです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・40【観光都市???】(276)
《大津は山電》大津区・勝原区 part3《勝原はJR》(501)
滋賀県草津市 Part56(999)
【病院・医院】京都の病院情報【医者・クリニック】Part4(205)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL11【発掘】(542)
飾磨区の話でもしよか その3(301)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part7(390)
■ 神戸市須磨区・妙法寺周辺の話題・情報 ver.7■(1000)
【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ10【旧市街周辺】(149)
西川越を語りつくすスレ(83)
http://福井市.まちづくり.スレ/11.htm(301)
【堺市南区の中心地】 ♪栂・美木多っ子♪ その20(302)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ31 ■■【東南北新】(1000)
富山県射水市Part6(301)
多摩の上空(207)
◆◆◆◆◆ 昭島市つつじが丘 X ◆◆◆◆◆(81)
兵庫県高砂市スレッド7(1000)
★★群馬県内の心霊スポット突入体験記★★(300)
島根の質問 Part21(411)
★八代文化圏で逝ってみよう! パート46★(1000)
★★★田無Part78★★★(300)
◆下関市 Part24◆(1000)
ボーナス幾ら位あった? 八万円也(188)
千葉県八千代市村上ドウヨ?スレッド(220)
「さいたま市見沼区七里・春岡あとその周辺」(その29)(179)
★いぇい!所沢市小手指の話題19★(301)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第281弾(1000)
♪東大宮周辺について語ろう!(その35)♪(300)
紅葉・・あなたは何処に行きますか。。。(119)
鬼越、鬼高、ニッケコルトンプラザってどうよ3(126)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part77(300)
西三河の美味しい店和洋中・居酒屋(63)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 23](300)
【自然】八王子市横川町【いっぱい】(74)
北陸甲信越のAirH"ユーザー!(195)
★★★箕面掲示板137(箕面市全域)★★★(1000)
前スレ/多摩板雑談スレ第15章(300)
▲☆▲三鷹駅56▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(301)
伊勢原スレッドver.105(1000)
★浜田市 Part44★(1000)
岩手県北上市総合スレ part50(979)
清瀬のみんなアリガトオ108(300)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その10■■(530)
◆◆◆ 永山スレッド Part 102 ◆◆◆(300)
さらに見る