1read 100read
2012年5月大阪28: 【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ10【旧市街周辺】(149) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ39)━━━ !!!!!(1000)
■■■■   八尾市115   ■■■■(1000)
大東市民スレッド Part68(1000)
大阪で焼飯の美味しい店 15軒目(441)
デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう20枚目(1000)
鶴橋ってどやねん7(東成区 生野区 天王寺区)(443)
富田林市民集合 87(1000)
茨木市の話でも・・・Part 148(1000)

【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ10【旧市街周辺】
1 :12/01/05 〜 最終レス :12/05/04
南海本線沿線の七道、堺、湊あたり、
南海高野線沿線の浅香山、堺東、あたりもここでね。

前スレ
【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ9【旧市街周辺】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242811736/


2 :
2

3 :
<堺市>堺区総合スレッドpart5
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1310603744&LAST=50

4 :
よそのスレ荒らしてんじゃねえよ!

6 :
経験者のかたにお尋ねします
安井町にある市民病院の場合、検査入院ってのは殆どありませんか?通院での検査になりますか?

現在のところ原因不明の困った症状が3つほど出てますが市内の某病院の外来複数で受診したものの
異常なしの診断結果が出ています。(最初の異変から約半年経過)

7 :
浅香山二丁目なんだけど、今、放し飼い?のドーベルマンが浅香山通りをウロウロしてるよ〜。怖くてコンビニ行けないよ〜(>.<)

8 :
>>6 解決しました。

9 :
今日の朝、市小学校近辺で火事があったみたい。。。

10 :
魚八、全焼とか。

11 :
車で行ける美味しいランチのお店ありますか?
駐車場無いところが多くて。

12 :
>>11
まずは予算と和洋中。

13 :
今日も火事あったのかサイレンが凄かった。
怖いね・・・

14 :
>11です。
言葉足らずスイマセン。

予算は、2000円位までで和洋中なんでもいいです♪
時間制限無いところがいいです。
南海グリル、さと、さがみ、イオンモールなど同じとこをグルグル回ってます。

親切な方お願い致します★

15 :
さと、ガスト、高島屋、南海グリル 私のグルグルです。(高島屋ぐるぐるで結局はお好み焼きだったりします)
予算オーバーで中店ランチ。時々とてつもなく恋しくなるのが高島屋1階の551
美味しいランチは二の次で時間つぶしも兼ねてならば、やはりガストかさとに行ってます。

16 :
>11です。
ありがとうございます。
やはり駐車場有りは、
なかなか無いですよね。
チェーン店は、安いし長居出来るし…
また探してみます。

17 :
駐車場が3台ほどしかなく路駐になって時間つぶしはできないけど…
阪堺線(電車)寺地町のホテルサンルート1F「などみ庵」はおススメ
ランチ500円のセット各種あります。その上コーヒーもフリーサービスです

18 :
>17
ありがとうございます!
一度行ってみます(^-^)v

19 :
陵西の正門前を通ったら堺市の旗と日の丸が掲げられてたから校立記念日?と思ったら毎日やと言うてた。
何で日の丸を毎日揚げてるの?

20 :
>>19
日本の学校だからですが、何がそんなに不思議なのでしょうか

21 :
アメリカの小学校でそれ言うたら呆れた顔したあと怒られる。
日本はわけわからん理論かざす共産党の人とか日教組がいるから
そういう質問も平気で学校の先生がする。

22 :
あれっ?舳松小学校と陵西って向かい同士やったっけ?と思って旗の下の壁を見たら中学校じゃなかった。
「舳松」「職業」ってのが見えた。

今、検索してみたら堺市立舳松職能訓練センター。お騒がせしました。

23 :
>>21
何だか地の人では無さそう。あなたも>>20さんもですが、陵西卒業したとか、そういう人とは思えないからいいですが
ちょっと話が飛躍し過ぎで残念に思います。

24 :
堺の栄吉ってゆううどんやさんまだ閉まってますか?

25 :
ちく満の南やね?美味しいん?

26 :
>>24
たまに店の前を通るけどいつも閉まっていますね。

27 :
シンプルで美味しいです。私は好き。店主さん、早く病気完治しますように。

28 :
私が時たま行くお蕎麦屋さんは「腰痛が治ったら再開します」の張り紙してあった。

29 :
今さっきニュースで東湊近くの御陵前交差点辺りの土居川がニュースに映ってた。土居川にボラが大量発生してるらしい。

30 :
>>29
文久3年の内川・土居川
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_kasen/kawa.html
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_kasen/img/utiidoga5.jpg
その地図を見ると海から近いでしょ?
昔津波の影響で川が氾濫してあの辺り一面床下浸水になったらしく津波は怖いとお婆ちゃんに教えられてました。

去年の東北の津波のニュースを見ながら津波は怖いの教えを思い出してた。

1/25産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120125/osk12012502130002-n1.htm

31 :
いつ頃の津波なのでしょう?
昭和9年の室戸台風の時は、亡くなった父と叔父が8歳で7歳で、三宝町で高潮にあったと聞いた。
旧七道駅(土手の上にあった)に教師の指示で土手に駆け上がり助かったと聞いています。
その頃のことかな?

32 :
毎日川沿いを散歩するけど、
この時期のボラ大量発生は普通なんだけどな。
鷺とか野鳥がボラ食べにやってきてる。

33 :
>>31
本文長すぎで消えてしまった。浸水と津波を私の中で混同してしまってるだな気がします。
これよりも昔だと思う戦前の出来事
大阪湾および紀伊水道に襲来した主要な津波の高さ
http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/data/b5_02takashio.html
南海道(1946.12.21) 堺1.2* 周期約50分といわれている。

タブン床下浸水は仰ってる台風でしょうね?
大阪府を襲った主な水害 昭和9年9月21日 室戸台風
http://www.pref.osaka.jp/kasenkankyo/boujyo/saigaiitiran.html

34 :
>>32
ボラってどんな魚なのか画像検索で見たら、何度も見たことがある魚でした。

>>31
津波で土居川が氾濫した投稿は、ボラは海から来たんやわーと思ったのが発端。
何か唐突な浸水被害の書き込みになってましたね。
津波が怖いもんやと聞いたのは1960年のチリの地震で堺にも大きな津波が来るからと小学校で言われた時の話だと思います。
日常会話で津波なんて話題は出ない筈ですもんね。
床下浸水の話は飼い犬の痛ましい事故と絡めてその後も何度か私の父からも聞いていました。
教訓としてイザというときに忘れないで活かせれば。と思ってます。

35 :
イトヨ後のマンションいつ売り出し?
ライフを囲む形で建つって聞いた。楽しみやわぁ。

36 :
>>35
ライフで確定なん?スーパーとは聞いてたけど。どっちにしろまだ先の話だな。

37 :
確定みたいやね、ライフ。ライフ高いから微妙。

38 :
ライフ(工業学校と南陵通り利用派)
マンダイと比べると猫の砂など100円ほど違う。2割はなんぼなんでも違いすぎる。

39 :
ライフは靴とか服とか衣料品は安いが食品は何故か高い。

40 :
中華の惣菜をあんまり置いてないからレトルトの白菜があれば!とかタマネギがあれば!というのを買おうと思ったら高いから結局中華はあきらめる。
そして無性に高島屋の551が食べたくなる。

41 :
近くのセブンイレブンってどこに有りますか?
宿院〜東湊電車東西どちらでも結構です。
霞ヶ丘と御陵通りが消えてました

42 :
>41

山之口商店街(フェニックス側)
大町西の旧ちょうせん学校前にあるよ!

43 :
>>42
ありがとうございます
おでんと105円冷凍シリーズを食べさせてあげたくて探し回りました。

さっき市役所地下の社食でランチ食べて満腹
600円

44 :
PCで店舗検索やってみました。

堺大町西3丁店  宿院西交差点の北
堺大浜中町3丁店 英彰の西旧26号線
堺宿院店  >>42さんのとこ
堺出島海岸通り店  御陵前の西。出島交差点の手前

45 :
子連れで食べに行けるオススメなところありませんか?値段は、3000円まで。個室あればなお嬉しいです。

46 :
>>42
あの辺にちょうせん学校あったんですか?

47 :
>>46

私の友達が通ってました。
20年前。

いつの間にか無くなってた。
今は何か利用してるのかな?
たまに電気ついてる。

48 :
>>45
車?電車?徒歩?

49 :
電車以外でお願いします。
3000円は、言い過ぎた。ランチなんで2000円くらいかな?子連れでは、なかなか難しい。

50 :
ホットペッパーで検索して行った堺東マクド隣の「土筆んぼう」に行ったら
少人数掘りごたつタイプのブースなっててほかに子連れ客もいたよ

51 :
ありがとう★
行ってみます(^-^)v

52 :
堺浜、ホントにコストコ来るの?友達が看板見たってゆうんやけど。

53 :
>>52
それって、堺浜のどの辺りでしょうか?
もし、ホームズの跡地でしたら、完全にデマですよ。
そこには、グッドマンジャパンの倉庫である「グッドマン堺」が建つことになっていますから。

根拠となるサイト
http://jp.goodman.com/

このサイトの左端にある「グッドマン堺」をクリックすれば、グッドマン堺のビデオが流れます。
そのビデオを見れば、グッドマン堺がホームズの跡地にあることが確認できます。

54 :
>>49
車なら北花田ダイヤモンドシティの食べ放題や中百舌鳥のカーニバルビュフェはどう?
たしか子供は980円だったと思うよ

55 :
>>53
そうです、ソコです!ホントですね。コストコ出来ると聞いたと数人言ってました(笑)

どこからの情報なんしょうねー。

56 :
>>54
カーニバルブッフェはとっくに閉店。
今は焼肉屋になってる。

57 :
ロープ傷害事件、7人全員保護観察処分がきまった。

58 :
>>56
そうなん??!!
こりゃまた失礼

59 :
>>49です★
ありがとうございました!

60 :
>>53
あの場所、倉庫になるんだ
だとしたら奥にあるケーズ電気はますます厳しくなるな

61 :
堺女子高等学校は来月の4月1日より校名が【香ヶ丘リベルテ高等学校】に変わります。

62 :
名前変わっても一緒だw
というかなんかオタク臭い名前になった気がする

63 :
堺女子って今はほぼ全員黒髪でミニスカもいないし昔に比べたらだいぶよくなってるね。

64 :
御陵前の変形交差点近くに浜松餃子の店出来てますね。
あとチン電東湊近くにタイのラーメン屋代屋も出来てるが
誰か行った人います?

65 :
タイのラーメン屋台って3階建住宅のガレージ部分でやってるやつ?
勝手に住人がしてる風で違法っぽい…

66 :
>>64
変形交差点というのも分からん。


そういえば水曜日(水曜最中買いに行く途中)に南宗寺の西の端の(横の建物かも?)屋根の上に白いサギが3羽止まってた。
3羽というよりも3頭というてもええぐらいのデッカさで綺麗だったわ。近くで見たのは初めて。

67 :
ボラを食べに来てるんやね。

68 :
>> ほんまかい?

69 :
>>68
白い鷺は本当。御陵通から見えたけど正門前の通りなら見えないと思う。
「土居川にボラが大量発生」>>29さん
ボラを食べに来たというのは本当だと思うケド、歩きじゃないので川は覗かなかったです。

70 :
右翼の街宣車が凄ぇw

71 :
エセ右翼パネェ…
早速維新の名前つこててわらた

72 :
白鷺も居るし灰色の鷺もいるよ。
あと、鵜飼いの鵜ももいる。
あんな普通にいるもんなんだと引っ越してきて思った。

73 :
内川や土居川の水がきれいになったということやね。
それに空気も…。ええことやね。

74 :
火事すげえ

75 :
>>74
MBSがカメラ抱えて来てましたね。
なかなか煙がおさまりませんでした。

76 :
一瞬、【香ヶ丘高等学校】に見えた…(^^;)

77 :
火元は出島町やね。それにしても凄い煙やったわ。

78 :
昔は全然いなかったのに、七道駅周辺に南米系やら中国人が増えたなあ。
雇ってる工場があるんかねえ?

79 :
堺東の中環交差点の喫茶店ABC無くなってる(;_;)

80 :
キンショウ東湊駅前店にてひったくり防止カバー配布のお手伝いしますた
「2ちゃんねる見て来たよ」とおっしゃる方が手を振って下さりました(^^)v
真ん前の自転車店の営業妨害になっちゃうので11時に撤収しました
後から来て下すった方ごめんなさい Orz

81 :
近商ストアのレジ袋好き。

82 :
ツづ敖づ按つウツづアツ氾シツ容ツ篠コツづ個オツスツスツδツ店ツづ債つツづィツづ慊つキツつゥツ?
ツ越ツつオツづツ猟按つスツづ篠つゥツづィツづ按づ個づツ、
ツ仰ウツつヲツづツづ卍つオツつ「ツづツつキ窶シ
ツつアツつセツづュツづィツづ債禿ツづ可つツづィツづ慊つケツづアツ。

83 :

    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>82日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

84 :
と、言うより
どうすればそうなるの?
>(ツ凝)
 (金)

85 :
>>84
わかんないよ
文字化けだもん

86 :
火事どこのマンション?
めちゃめちゃ煙でてる。

87 :
南海堺駅の北側あたりっぽいね。
ツイッターでは通過電車の室内まで熱が伝わってきたらしい。今は煙も収まってるけど泉陽高校までもくもく行ってたよ。

88 :
ありがとう!
駅の横のマンションなんかな?

実家が駅近くのマンションで、
消防車がすごい、
火事がどこか分からんけど、
煙がやばいって電話してきた。

89 :
マンションぢゃなくて一軒家が燃えてたよ。

90 :
一軒家じゃなくて、あそこは町工場だった気がする。
煙が凄かった...
by線路を挟んだ南側のマンションの住民

91 :
堺区で、美味しいチョット豪華な仕出し弁当を作ってもらえるところは
ありますか?

92 :
老人会の花見かい?

93 :
>>91
美味しいチョット豪華な
それはたくさんあるでしょうけど
よく見る(葬儀関連)チラシの会食用お弁当の値段
最低6,000円は取られそうなのが4,000円程度だった美味しい豪華なのを作ってる業者さんがあるけど

>>92さんが言ってるようにお花見だったら2,000円程度が相場でしょ?

94 :
2000円前後の仕出しっぽいのを教えて頂ければ嬉しいです。
会社のお花見の幹事なんですぅぅ♪

95 :
>>94
梅の花 弁当 デリバリー おすすめ!!

96 :
決められた積載重量を超えてトラックに荷物を積ませていたとして、大阪府警高速隊などは21日、道交法違反(過積載容認)の疑いで、堺市の運送会社「二和運輸」社長、安井忠雄容疑者(61)=同市堺区文珠橋通=を逮捕した。府警によると、安井容疑者は「仕事をこなすためにやむを得なかった」などと容疑を認めているという。逮捕容疑は、2月7日に従業員が最大積載量12トンのトラックに計30トンの自動車部品を積んで同府八尾市から岡山県まで運行するなど、1月18日〜2月24日に計10回、トラック4台が積載重量を3〜18トン超過しているのを知りながら、運行させていたとしている。

97 :
>>95
その手があったか!!

98 :
堺区内の高齢者配食サービスでお薦め業者教えて下さい。
配達のサービスが屋内のテーブル迄という事業者もあるそうなんですが
Googleで調べてみたけど123ってところしか出てこない。
味は好みだし気にいらなくても我慢すると思います(私の母親)。

あと気になるのは配達のサービスが屋内のテーブル迄ってやってなさそうなほか弁の配達のような容器入り。
容器回収しないのであれば、分別ゴミ発泡スチロール容器を洗うのが大変そう。

99 :
介護ネタを愚痴らせてもらえるなら…
ヘルパーで行った先では洗濯機は全自動で洗剤はすすぎ1回の物を使わせて欲しいなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■(吹田市)南千里8■<佐竹台・高野台・竹見台・津雲台 etc.>(676)
富田林市民集合 87(1000)
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part100【浪速区】(1000)
河内長野市PART98(111)
上本町・谷町九丁目周辺スレッド 36 【中央区 天王寺区】(1000)
スレッド作成依頼スレッド 3(149)
【大阪にある百貨店・デパート】part2(139)
★泉ヶ丘(堺市南区)の逆襲 29★(1000)
☆☆☆東戸塚スレ!パート56☆☆☆(1000)
中山、中山寺、売布神社PART10(680)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part31(300)
☆片瀬・江ノ島!!海岸物語りスレ19☆(1000)
東海のサーフィン事情!?(100)
◎◎モラージュ柏について語ってみよう!Part3◎◎(120)
豊田スタジアムについてかたろうーーーーーPart2(81)
JR相模原駅周辺スレ26(405)
<<< 北秋田市&北秋田郡上小阿仁村 Part4 >>>(539)
城東区を熱く語れ!Part30(693)
【シネマックス】埼玉県鴻巣市パート88【終了】(300)
南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!32丁目(1000)
□広島住むならどこがいい?8□(276)
★☆★【がんがれ!】学園都市だYO【神戸!!】★☆★ Part 9(302)
■■■  HAT神戸  【その10】  ■■■(638)
墨田区八広&周辺スレッド その十一(712)
北区赤羽情報 Part96(1000)
京王多摩川駅 その14(300)
【スーパーマーケット】 石川の小売店1号店 【街の雑貨屋さん】(301)
●○筑紫野市○●その29(1000)
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ(62)
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます? Part35@@@(649)
三重でおいしいうなぎ屋はドコ? 3軒目(441)
■□新潟県新潟市スレッド【136】□■(1000)
■□■□■ 保谷 【西東京市】27 ■□■□■(244)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part82(1000)
★★九州の心霊スポット・情報〜Part5〜★★(382)
【三徳】 山崎・木曽団地 第16号棟 【おおた】【三和】(88)
北陸新幹線徹底討論スレッド 26番線ホーム(300)
☆阪神タイガーススレッド2☆(1000)
【高速一号線】福田&馬木Part3【広島東】(79)
西荻窪・西荻スレPART145(1000)
☆〜立川〜☆  Part 187(300)
☆☆埼玉県春日部市藤塚☆☆(300)
群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.21 【輪番停電第1、5グループ】(208)
日吉スレッド PART108(1000)
さらに見る