1read 100read
2012年5月大阪243: ☆★☆南茨木を語りましょうPart19(茨木市)☆★☆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆池田市スレッド パート70◆(1000)
大阪市住之江区スレッド!Part84(1001)
管理人からのお知らせ(135)
■■■樟葉駅周辺って Part74 枚方市■■■(1001)
【まだまだ】和泉市 Part 31【まだまだ発展中】(1000)
東大阪市 Part71(1000)
☆( ゚∀゚)香里園 56(゚∀゚ )☆《寝屋川市》(513)
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ38)━━━ !!!!!(1001)

☆★☆南茨木を語りましょうPart19(茨木市)☆★☆
1 :09/05/21 〜 最終レス :11/12/13
前スレ
☆★☆南茨木を語りましょうPart18(茨木市)☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1225886689/l50

関連スレッド
http://wiki.livedoor.jp/machibbs_osaka/d/hokusetsu
過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl

南茨木駅.jp   http://xn--6kr047bnouwvu.jp/
BIT St.南茨木駅 http://www.bit-st.jp/station/sta08158.html

大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。


2 :
2

3 :
age

4 :
さげ
事件いがいにめだっためぼしいネタはありませんよね、東校の南は大型店ができる雰囲気だけはありますよねあ

5 :
ホンマでっか?何故そう思わりはったん?

6 :
住宅販売するらしい

7 :
いい加減ラ・ムーの4階をなんとかしてくれ
いつまであのスペースを遊ばせてんねん。ミドリが撤退したの去年の2月だったはず

8 :
>>7
あの場所じゃどの業種でも難しいんじゃない?本屋とラムーがあるから、なんとか建物自体はつぶれないけど。
どんな業種だったらやっていけると思う?(電車の便は悪い・駐車場有・24H営業可能の条件であの場所ならば)

9 :
真面目に出すパチ屋と、おいしいラーメン屋と回転すし

10 :
>>9
>真面目に出すパチ屋
ワロタw

いいねぇ、回転すし

11 :
不真面目なパチ屋と、ラーメン屋と回転すしは周囲にあるからねえ。ボーリング場でもできねえかな?

12 :
あんなとこに飲食店や娯楽施設が来るとは思えん
本屋、古本屋、ホームセンター、服屋、電気屋、エロ関係…殆ど近くにあるしな。
ということで、あのまま放置すんのが一番賢明か。
あ、レンタルショップでどうだ?ゲオぐらいがいいんじゃないか

13 :
駐車場が混むから今のままでいいよ

14 :
駅の構内にあった たいこ って中華なくなった?

15 :
ノリスケの嫁w 「大湖」やったっけ?無くなったん?

16 :
かなり前やんな、なくなったの。
子供のころ親によく連れて行ってもらったよ。
本格中華、うまかったなあ。俺は、天津販ばっかり食ってたけどw
ジャスミン茶を初めて飲んだ。衝撃だった。

17 :
「太湖」の場所は今、シアトルズベストというスタバっぽい喫茶店になってますね。
あと、昔駅構内(3Fの改札のフロア)に「ドガ」っていう喫茶店と天丼屋があったのは覚えてますか?
今はキャッシュディスペンサーとコンビニがありますが。

18 :
南茨木駅って大阪万博の年に造られたんですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E9%A7%85

ついでに大阪万博も。「大阪万博記念写真館」
http://homepage3.nifty.com/saeki-sin/b/banpaku.html
http://www.expo70.jp/expo70.html

19 :
昨日の夜駅公園近くで10時ごろパンパンうるさくなかった?
なんかアホが花火?やってたみたいだけど
ああいうアホが沸いてたら通報していいんかな

20 :
売る方を規制しないとあかんよな、どこでも大型花火を売っておりどこであれを打ち上げるかが
まさか室内であげれないし

21 :
>>17
「ドガ」あったねえ。
いつもディスプレイのパフェを見ながら、通り過ぎていたよ。

22 :
大湖懐かし過ぎる、ある頃にもどってたべたいなあ
幼稚園帰りオカンとチャーハン食べに行ったわ
アミーやAKも懐かしい
フルフルもよかったな

23 :
>>22
フルフルってハタ酒店やミヤタサイクルの近くにあった店ですよね?
そこの息子が同級生だったのですが、多分、今は千里丘に店があるはず・・・
30年前の話なので、今はその同級生が店を継いでいるのかしら・・・

AKはガンプラブームが去ったと同時に無くなりましたかね?

24 :
フルフルはJR千里丘の西、千里丘中央病院の直ぐ近くに
ありますよ。

25 :
地図、貼り忘れた
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.7882&lon=135.5511

26 :
>>25
フルフル、六本木の東京ミッドタウンに進出ですか???

27 :
セミの鳴き声みたいなのが聞こえる @島

28 :
オケラじゃないの?

29 :
>>28。田畑や畦あたりで鳴いていたらオケラでしょうね。
でも樹上ならハルゼミの可能性も。松の木林があれば可能性あり。

30 :
夕立が来そうだな。夏が来たってかんじだ
夏が来ても、子供の時ほどワクワクしなくなった

31 :
小川町の赤い屋根の前の小さな森が懐かしい

32 :
いまでもあるけど、あれはなんやろ

33 :
酒屋の西島の近くにゴミ屋敷みたいなのがあるな
あれは人住んでんのか

34 :
ラ・ムー、なんでいっつも「売り出し」で客の多い日にエスカレーター点検してんねん。ひょっとして、
薬屋とか服屋の前をわざと通らせてんのかな?

35 :
佐和良義神社の交差点から東へ向かっていく道路沿いにお店ができるみたいだけど、
コンビニかな?

36 :
よくコンビニに集まってる子らのチャリ、すごくね?後ろの荷物置きフレームが微妙に角度付いてんの。 あれは流行りか?

37 :
>35
ファミマが出来るという話だけど

38 :
>>36
そして羽付付スクーター->羽付自動車と流れていきます。

39 :
>>37
情報ありがとうございます。
ファミマですか。
代わり映えしないですね。
同じ通りにセブンイレブンと100円ローソンがあるのに。

40 :
買取マックスって手荷物預けないとダメなんだな。
エロいのなんてパクらんやろ、見つかった時恥ずかしすぎる。

41 :
夕方に南茨木99ショップに荷物降ろしてる兄ちゃん爽やか男前やわー。。。

42 :
桜通りのアホ族何処住んでるや親ごし しばきまわし行ったるんやけど 知らんか

木刀持ってねこないだおそったたんやけどなー

43 :
>>42
日本語?

44 :
たこ焼き屋台のオッチャン どこ行ったんかなぁ〜?
愛想良くてメチャ美味しかってんけど…

45 :
>>40
ところがエロをパクる奴は多いんだよ。

46 :
王将あいてる?
最近、真っ暗なんだけど

47 :
ショッパーズ南茨木の中にあったおもちゃ村ってなくなったんだな、今日知った。

置いてある商品が妙にレトロで変色してるようなのもあったし、70歳ぐらいのご夫婦できりもりしてるようだったんで、
長くは続かなそうだったけど、残念だな。
あのオヤジさん、いい雰囲気してたんだけどな。

48 :
餃子の王将野々宮店は八日から休店だそうです

49 :
南茨木のみなさんは休日なにやってはんの?

50 :
>>48
ありがとう
あそこ閉まると困るなぁ
千里丘が一番近くなるのかな?

51 :
関西新築...超高級店オープン▼貴女の魅力と時間活かしてみませんか?

「特徴1」高級店なのに[完全スキン着用↑] [即尺なし×↑↑].....(高級店では稀です)
    「マットが苦手な方はマットNGにできます。」マットなし可↑↑
「特徴2」<1人の接客で 大4枚バック↑>(指名は一律、巨額7000バック↑)

「特徴3」大阪、京都、東海地区まで無料送迎あります。

「特徴4」集客の証明、ヘブンネットランキングNO.1、只今雄琴と福原で1番の集客数↑↑
(オープンラストで20枚稼ぐ娘もいますよ)勿論、自由出勤制です。

▼給料システム▼
ショート75分;17000B
ロング100分;27000B
ロング120分;35000B
ロング145分;40000B    (全コース本指名;+巨額7000)惜しみません↑
▼引かれもの一切無し.....(タバコ代、ドレスクリーニングは実費)↓

▼送迎▼ 関西圏無料:滋賀〜大阪、神戸まで無料であります。
▼勤務地▼雄琴&福原
▼宿泊寮▼ 一泊1000円で泊まれます。(新築で綺麗です、備品すべて有)
[地方の方には、豪華マンション寮完備、ペット可能、彼氏さんと同居可能」

▼アリバイ対策▼ 大型カラーモニター完備 (お客様の顔を先に確認できます) ご希望の方にはアリバイ会社もご用意できます。

▼採用基準▼ 性格重視です。経験者さん優遇します↑↑未経験者さんも大歓迎です↑↑「ご希望があれば出張面接も致します」
       ■18歳以上「高校生は不可」■要身分証
●応募:詳しく聞きたい方は、お気軽にご相談下さい丁寧に対応します、■kokoro.com@softbank.ne.jp 求人担当 稲葉まで。
 題名2ちゃんと記載下さい

52 :
>>48
>>50

餃子の王将 野々宮店はいつまで休店なんでしょうね。。。

餃子が食べたくなったら「スパーバリューセット」+1人前だったのに(笑)

このまま閉店だったら困るなぁ〜

53 :
いつも、はやってるようにはみえたんだけどなぁ。

54 :
まさか食中毒とか?

55 :
>>54

開店前にボヤをだしたんで
後始末してるんだろ

56 :
てことは、内装工事をやってすぐに回転ですね

57 :
ジョーシン南茨木店でオッサンが髭剃りを試し剃りしてた。
そんなことしていいのか?
レジの前でやってたし、店員も何も言っていなかったようだからいいのかもしれんが。
どこの誰だかわからん奴が使った後に試したくないやろ。

58 :
>>57
 衛生面を考えてためし剃りを断ってる店もあるが、断っていない店もある。
 断るお店は充電されてないことが多い。
 でも試し剃りをしないとわからないことも多いのも事実。

59 :
島に大きな建物を建てていますが何が出来るんでしょう?
屋上にパイプ屋根のドームのような物をこしらえている
建物のことです。

60 :
体育館では?

61 :
>>60 ありがとうございます

島3丁目の南地域体育館のようですね

62 :
さっきからサイレンの音がよう聞こえんのー

63 :
南茨木の駅前ってなんか寂しい感じやけど・・・
出来たら嬉しい店とか・・・賑わいそうな店とかあるかなぁ〜??

64 :
モスバーガー出来たら嬉しいな。

65 :
モスいいねぇ〜♪♪
でも、あんな人通りの少ないとこにくるかぁ〜??

66 :
一番近い駅が南茨木なんだけどチャリで茨木市駅までいってます。
やっぱ夜帰ってくるとき淋しい。というか買い物もしてかえれるし・・・
だけど最近夜の市駅前は結構すさんでるというか荒れてる・・・

67 :
>>66
どんなふうに荒れてるの?

68 :
水尾で監禁事件があったようですが?
女を床下に監禁して、日本刀で警察官に斬りかかった
とかいうキチ●イ野郎は誰?

69 :
まさか○中病院に、運ばれてないよね救急

70 :
水尾は南茨木?

71 :
王将8月上旬に再開するみたいやね
求人広告にのってたわ

72 :
>>70 駅から徒歩15分〜最高20分までが南茨木だと思うのだけど

73 :
南茨木地区というか地域というか、けっこう範囲は広いですね。

74 :
北茨城のスレは全滅しましたね、ここはヨレヨレながらもなんとか生きながらえてるみたいですが

75 :
結局、サッポロ跡はどうなるの?

76 :
サッポロ跡は自社開発断念してすべてが白紙になりました。
残された最後の一等地なので土地の切り売りとかマンションとかはちょっと勘弁していただきたい。

77 :
あそこが一等地か?

78 :
上の方にも書いてあったが、島に体育館ができるのか、近所に住んでいるのに全然気付かなかった。
しかし昨日ちらっと見たが、体育館にしては異様にでかい気がする
しかも何であんな所に体育館ができるんだ?
周辺にこれからもっと家を建てて、そこの住民に使ってもらおうということだろうか

79 :
温水プールとか出来たらうれしいな

80 :
王将は8日からリニューアルオープンらしいよ。

王将HPにかいてある。

81 :
>>79に一票
温水プールできたら行きます!

82 :
某イタリアンの店いって来た
ちょっとがっかりするレベルだった

83 :
小柳町は南茨木か

84 :
やっとNamaste Taj Mahal オープンしましたね!

85 :
どこに??

86 :
上にも書いてあったが、さっき王将に行って来た。
凄い混んでいた

87 :
>>84 インド料理屋? どこにできたの?

88 :
>>87 ↓の辺り
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.797&lon=135.5682

89 :
>>88
リンク行ったら・・・東京になってますが(-_-;)
東京まで行けましぇーん

90 :
>>89 すみません。クリックすると六本木に飛んじゃいますね。

クリックではなくアドレスバーにコピペして Enter を押して
みて下さい。

>>24, 25 のフルフル千里丘も同じです。

91 :
>88,90
ああ、前、オーガニックカフェのあったところですね。
あのカフェもなかなかよかったのに、ちょっと場所悪すぎですねえ。

92 :
王将で380円の天津飯を食った方が1000円のスパゲテイを食うよりは気持ちが良いので
すよな

93 :
さっそくインド料理に行ってみた。
インド料理には詳しくないが、普通においしかった。
店のお兄ちゃんも男前だし、シェフはインド人。
インドの雰囲気にひたりたい人はぜひ。

ただ、何度もインド料理を食べたい人がそんなにいるとは思えないので、
いつまでもつか心配になった。

94 :
駅からちょっと離れてるな。

95 :
北摂つばさ高校近くのうどん屋旨かったー

96 :
稲穂は閉まってるよえ、金ちゃんらーめんから始まって123456

97 :
さすがにもう跡入らんね

98 :
阪急摂津市駅。2010年(平成22年)春、開業予定。

99 :
開業するまで生きてるかな俺

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大阪にあるスーパーを語る14店目(1000)
■■■■   八尾市109   ■■■■(1000)
大阪の市町村合併を考えるスレ3(139)
◇◆◇西成区 あいりん地区・飛田 part26◇◆◇(74)
大阪都構想 Part.2(1001)
【京阪交野線】 交野市を語ろう PART44【JR片町線】(1000)
々々々福島区ってどない?【93】々々々(425)
大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 11両目(422)
笠間市についてマターリ語るスレ 7稲荷目(95)
与那原町を語るスレ -2-(433)
――◇☆― 守谷市 Part96 ―◇☆――(300)
港区 広域情報交換スレッド2(68)
■■■■   八尾市108   ■■■■(1001)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.117 ★☆★☆★☆★(300)
笠間市友部地区の素晴らしさ Part16(264)
イオン八千代緑が丘店について語ろう!(300)
((((米子市))))    132(1000)
【紅芋とうがんパイ】読谷村について語ろう!【未来へ】残波5号瓶目(1003)
★☆★千葉県の八街市とかを語るスレ Part44★☆★(300)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part3】(1000)
戸塚区上倉田町、下倉田町について語ろう PART22(271)
三島郡島本町ってどうPart24(387)
【48万都市】西宮市はどう?Part 42【良い街】(1004)
上本町・谷町九丁目周辺スレッド 36 【中央区 天王寺区】(1000)
山形県総合スレッド!!part39(1001)
今日経堂どう?PART34(1000)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART47 ☆★南部(300)
中野駅周辺 Part138(1000)
◎◎須恵町ってどぅょ??◎◎(468)
■地味な中河原ですが【府中】■28代目(300)
つくし野はかわったか?(300)
 清瀬のみんな★アリガトオ97(300)
◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その4◆(160)
★長野県小諸市25★ 〜涼しい風だね〜(302)
■■山形のネズミ捕り・交通取締り情報 part1■■(115)
長野県の書店事情(396)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その48(1000)
長野県松本市 天守99階(1000)
気仙沼あたりで会おうよ!part35(1000)
八王子総合 134(300)
■□■ 平野区長吉について語る Part34 ■□■(1000)
【埼玉県日高市】こま武蔵台【買い物難民】(215)
群馬県桐生市出身or在住part29(300)
大泉Part87(1000)
さらに見る